優勝者予想総本舗

このエントリーをはてなブックマークに追加
1待った名無しさん
みんなで優勝者と三賞を予想しましょう。
     
前スレ   七月場所の優勝者を予想しよう!
                     ↓
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1150370773/

【関連リンク】
力士の優勝者を予想しよう→http://www.geocities.jp/rktrb413/     
(ここで予想優勝者の詳細が分かります)

*ルール*
相撲版のローカルルールをよく読んでから、書き込んでください。
このスレについての質問はしても構いませんが、
その他の質問は質問スレで→http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1151926027/
このスレに関する細かいルールは>>2-6ぐらいまでに書いてあります。
>>2-6までは何も書かないようにお願いします。



2待った名無しさん:2006/07/23(日) 08:14:39
<このスレッドのルール>

このスレは毎場所、序ノ口〜幕内まで幅広く予想しています。
10日目まで優勝や三賞を予想します。
〆切と私が書いたら、千秋楽まで結果を待ってください。
〆切〜千秋楽の間は予想した力士を書いてもいいですが、カウントはしません。
千秋楽の翌日には、幕内の優勝と三賞、十両〜序ノ口までの優勝者を発表します。(誰か書いてくれると助かります)
他に予想した力士の結果発表も同時に発表します。
予想した力士の結果発表は、幕内が一番予想してくれる数が多いので、
幕内だけ3位まで発表して、三賞も発表します。あとの十両〜序ノ口までは一人ずつ発表します
また、発表した後からは次の場所の優勝や三賞を予想しましょう。
もちろん相撲に関しての雑談だったら語り合ってもいいです。

3待った名無しさん:2006/07/23(日) 08:17:49
幕内は朝青龍が優勝すると思う。確信する。
4待った名無しさん:2006/07/23(日) 08:20:20
<三賞の予想とアンケートのやり方>
三賞を予想するときはメール欄や力士名の最初に三賞もしくは、殊勲賞、敢闘賞、技能賞と書いてくれれば
三賞にカウントします。

また、予想の集計が幕内で1〜3位の中でどれかの順位が多かった時、
〈例〉3位で朝青龍と栃東と白露山が並んでいる時
アンケートをとる場合があります。
その時は、メール欄にアンケートと書いてください。集計する時に助かります。
また、アンケートは強制ではないので答えなくてもいいです。

2の追加
誰の力士か分かりにくかったり、
実在しない力士の名前など分かりにくかった場合はカウントしないのでご了承ください。
5待った名無しさん:2006/07/23(日) 08:20:59
俺も8720億%朝青龍優勝だと思う
6待った名無しさん:2006/07/23(日) 08:21:47
書き込む時に力士名だけでなく理由を入れると面白くなります。
〈力士名だけでも、構いません。)
7待った名無しさん:2006/07/23(日) 08:22:27
>>1の締め切り前に当たったら幾らくれるの?
俺、朝青龍優勝に950兆票!
8待った名無しさん:2006/07/23(日) 08:22:48
もし、スレの質問をしたい場合はメール欄にsageをつけるようにしてください。
宜しくお願いします。
9待った名無しさん:2006/07/23(日) 08:25:11
朝青龍優勝に100票
理由:強いから
希望商品:賞金1000万円
10:2006/07/23(日) 08:26:20
注:ルールは2,4,6,8に書いてあります。

九月場所の予想をしましょう。
七月場所の予想はまだ、前スレでやっています。

>>7
賭け事ではないので、お金は出ません。
そんなこと書いても、一票に数えますのでご了承ください。

では、九月場所の予想をこれから受け付けます。
スタート!
11大相撲ファンド ◆2bmoujqRHk :2006/07/23(日) 08:28:12
>>1
スレ立て乙!
12待った名無しさん:2006/07/23(日) 08:29:10
幕内優勝予想:朝青龍(17回目)
理由:強いから
希望商品:1000万円

〆切表示してねええんだからちゃんと払えよゴルァ
13:2006/07/23(日) 08:32:01
>>11
あなた前スレを見ました?
今、このスレでは、九月場所の予想をしているのです。
14待った名無しさん:2006/07/23(日) 08:33:00
少なくとも>>9以前には払えよな
15待った名無しさん:2006/07/23(日) 08:36:27
幕内最高優勝   白鵬 翔
十両優勝      時津海 正博
幕下優勝      柳川 信行
16:2006/07/23(日) 09:05:36
ルールを書いている間に書かれたので、忘れていました。すいません。
〆切は10日目のPM9:00から11:00の間に〆切だけ書きます。(その前に締め切る場合があります。)

10を訂正します。
ルールは2・4・6・8・16に書いてあります。

本当にすいませんでした。
これからは大相撲ファンドさんにお願いします。
17待った名無しさん:2006/07/23(日) 12:33:38
なんで大相撲ファンドは自演してるの?
何のために?
18大相撲ファンド ◆2bmoujqRHk :2006/07/23(日) 19:24:30
前スレの予想結果を発表しました。
19待った名無しさん:2006/07/23(日) 19:40:12
琉鵬
20待った名無しさん:2006/07/23(日) 23:01:19
朝青龍
21待った名無しさん:2006/07/24(月) 07:25:50
九月場所は誰が優勝するんだろう?
22待った名無しさん:2006/07/25(火) 07:19:16
朝青龍

全勝する可能性もある。
23待った名無しさん:2006/07/26(水) 17:33:52
九月場所はまた波乱かもね。
24待った名無しさん:2006/07/26(水) 17:56:11
【三賞予想】
殊勲賞 該当者なし
敢闘賞 旭天鵬 時天空
技能賞 高見盛 ←また取りそう。
25待った名無しさん:2006/07/26(水) 18:09:48
 幕内最高優勝はなんとなく把瑠都!!!!!
26ひろゆ機型の土俵入り:2006/07/26(水) 21:27:50
蚊に刺されてかいぃおう
27大相撲ファンド ◆2bmoujqRHk :2006/07/27(木) 17:38:21
九月場所までまだまだ先の話ですが、
優勝者や三賞をどんどん予想してみよう!!
28大相撲ファンド ◆2bmoujqRHk :2006/07/27(木) 21:38:31
このスレを楽しくするために、名前の欄にトリップをつけて好きな名前をつけてください。
当てた人を集計するために、実行委員会を発足したいと思います。
実行委員会は主に、場所後の当てた人の集計や、番付などを決めることをします。
九月場所はこのままでいきますが、十一月場所から、実行委員会でやっていこうと思います。
場所後、このスレで会議をします。(番付など)
もし、実行委員会に入りたいという人がいたら、メール欄に実行委員会と書いてください。
「待った名無しさん」ではなく、分かる名前を考えてください。
29待った名無しさん:2006/07/27(木) 21:52:59
果たして雅山と白鵬は昇進できるのかな。
どっちも昇進してほしい。
30待った名無しさん:2006/07/28(金) 19:24:15
前スレが良スレだったからあげておく。
31 ◆Fx3qmoa/G6 :2006/07/29(土) 16:39:13
優勝 朝青龍
殊勲 バルト
敢闘 雅山
技能 安馬 シュウ
32待った名無しさん:2006/07/29(土) 22:16:11
【過去7年間の11月場所の幕内優勝者】
H.11 11月 武蔵丸 光洋(むさしまる こうよう) 横綱 武蔵川 12勝3敗 7
  12 11月 曙 太郎(あけぼの) 横綱 東関 14勝1敗 11
  13 11月 武蔵丸 光洋(むさしまる こうよう) 横綱 武蔵川 13勝2敗 9
  14 11月 朝青龍 明徳(あさしょうりゅう あきのり) 大関 高砂 14勝1敗 1
  15 11月 栃東 大裕(とちあずま だいすけ) 大関 玉ノ井 13勝2敗 2
  16 11月 朝青龍 明徳(あさしょうりゅう あきのり) 横綱 高砂 13勝2敗 9
  17 11月 朝青龍 明徳(あさしょうりゅう あきのり) 横綱 高砂 14勝1敗 15

あまり参考にならないかもしれませんが、参考にしてください。










33待った名無しさん:2006/07/31(月) 16:00:40
優勝 朝青龍(13-2 栃東・?)
劣敗 玉春日(2〜5勝)
殊勲 把瑠都(魁・千・欧)
敢闘 北勝力(同点?)
技能 安馬 
十両 豊桜
幕下 白石
34待った名無しさん:2006/07/31(月) 16:12:14
朝青龍
35待った名無しさん:2006/07/31(月) 21:53:30
定期あげ
36待った名無しさん:2006/08/01(火) 20:59:26
横綱に白鵬はなれると思う。
37待った名無しさん:2006/08/01(火) 21:01:23
把瑠都
38大相撲ファンド ◆2bmoujqRHk :2006/08/04(金) 17:45:49
             **お知らせ**
実行委員会の件は、今後も人が集まらないことが予想されるので、
実行委員会は発足しない方向でお願いします。
39待った名無しさん:2006/08/07(月) 17:07:09
あと一ヶ月で九州場所か。
早いな。
40待った名無しさん:2006/08/08(火) 21:38:13
優勝は朝青龍が有利だろう。たぶん。
全勝優勝するんじゃないか?
41待った名無しさん:2006/08/09(水) 23:03:30
良スレあげ
42大相撲ファンド ◆2bmoujqRHk :2006/08/10(木) 22:50:56
投票所板に出張所を設けました。
【相撲板】優勝者予想出張所→http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1155217764/
43待った名無しさん:2006/08/11(金) 16:55:59
幕下 柳川
44待った名無しさん:2006/08/15(火) 09:48:11
今度こそ隆乃若
45待った名無しさん:2006/08/15(火) 10:50:39
あの「七月場所の優勝者を予想しよう!」のスレなんですね。
これからも宜しくお願いします。
46大相撲ファンド ◆2bmoujqRHk :2006/08/16(水) 08:57:35
どんどん九月場所の優勝者と三賞を予想しましょう!!
47待った名無しさん:2006/08/17(木) 23:03:31
今のところ出ている力士さんを全部まとめてみました。

【幕内】                   【三賞】

1位 朝青龍 5票            殊勲賞         
2位 把瑠都 2票             把瑠都   2票       
3位 白鵬  1票             該当者なし 1票
   魁皇   1票            
                       敢闘賞
【十両】                  旭天鵬 1票
時津海 1票              時天空  1票
琉鵬   1票              北勝力  1票
豊桜   1票              雅山    1票
隆乃若  1票
                       技能賞
【幕下】                  安馬  2票
1位 柳川 2票            高見盛 1票
2位 白石 1票            旭鷲山 1票

三段目以降まだ予想されていません。
48待った名無しさん:2006/08/27(日) 21:55:51
柳川に一票
49待った名無しさん:2006/08/27(日) 22:21:47
>>1
明日まで待ってくれ。
そうしたら、番付が分かるから…
50待った名無しさん:2006/08/27(日) 22:27:37
番付はもうわかってますよ。

    東          西
  朝青龍 横綱   −
  白  鵬 大関 千代大海
  魁  皇 大関 琴欧州
    −   大関 栃  東
  雅  山 関脇 琴光喜
稀勢の里 小結 黒  海
  把瑠都 前 1 露  鵬
  玉乃島 前 2 時天空
  出  島 前 3 安美錦
  玉春日 前 4 旭天鵬
  栃乃洋 前 5 岩木山
  安  馬 前 6 豊ノ島
  普天王 前 7 琴奨菊
  旭鷲山 前 8 垣添
  高見盛 前 9 朝赤龍
  豪  風 前10 白露山
  豊真将 前11 十文字
  嘉  風 前12 土佐ノ海
  北勝力 前13 栃乃花
  若の里 前14 寶智山
  春日錦 前15 春日王
  琉  鵬 前16 霜  鳥

安壮富士 十 1 鶴  竜
十 2 里山
十11 栃煌山

 (C)大門
5149:2006/08/27(日) 22:29:48
52待った名無しさん:2006/08/27(日) 22:41:33
難しいのはわかってる
でも魁皇に1票
53優勝予想:2006/08/28(月) 00:00:21
幕内優勝…白鵬。しかも全勝。願望込み。

全勝するだけの地力もあるし実力を発揮する精神力も備えていると思ってるから。
経験不足なので精神的にどこまでタフになっているのかが問われる。
54三賞:2006/08/28(月) 00:02:01
3賞…殊勲賞・把瑠都、朝青龍転がす
   敢闘賞・豊真将、11勝
   技能賞・安馬、10勝、多彩な技を評価  
5549:2006/08/28(月) 22:11:29
誰が、先に番付を発表したんだろう。
寶智山が優勝するかしないかは別として楽しみ。
56待った名無しさん:2006/08/29(火) 23:02:24
注目は何と言っても、白鵬と雅山。
優勝の可能性もある。
57大相撲ファンド ◆2bmoujqRHk :2006/08/31(木) 23:21:57
初日まであと10日!!
58待った名無しさん:2006/09/01(金) 00:34:21
普通に考えてドルジで決まり
59待った名無しさん:2006/09/01(金) 00:35:45
春日錦
60待った名無しさん:2006/09/01(金) 00:38:29
確かに最近強くなってたもんな、と場所後に健闘を評価されるのは、露鵬と時天空
61待った名無しさん:2006/09/02(土) 10:12:58
前は、モンゴルなどの外国人力士について
あまりいい評価をしていなかった北の富士さんが好きだったのに、
最近、白鵬をやたらと褒めるようになってきた。
62待った名無しさん:2006/09/04(月) 16:57:54
けいこ総見とかで白鵬や弗痔がぱっとせず、
波乱の場所になりそうな・・・
63待った名無しさん:2006/09/04(月) 17:40:58
ここで龍二さんの優勝だ!
64待った名無しさん:2006/09/04(月) 17:50:47
かいおーさんだってばよぉ!
65待った名無しさん:2006/09/04(月) 21:25:56
けいこ総見はあまり参考にならないな。
たいがい、けいこ総見で調子悪いと言う力士は
成績がいい人が多い。
やっぱり優勝は朝青龍の可能性が強いのではないかと…
66待った名無しさん:2006/09/04(月) 21:30:07
kotoeuro
67待った名無しさん:2006/09/04(月) 21:48:48
序の口は杉下が突然変異を見せて優勝
68待った名無しさん:2006/09/06(水) 17:28:29
絶対ドルジ!白鵬はまたも13勝2敗で昇進見送り
69待った名無しさん:2006/09/07(木) 00:23:50
ジドル!絶対ジドル!わたしのジドル!
70待った名無しさん:2006/09/09(土) 22:27:46
いよいよ明日が初日!!
優勝予想も大詰め!!
71ひろゆ機型の土俵入り:2006/09/09(土) 22:42:22
相撲不足で胃かいおう
72待った名無しさん:2006/09/09(土) 22:58:43
魁皇。
73待った名無しさん:2006/09/10(日) 08:15:10
>>61
事実に反してるなあ。北の富士は素質あって頑張る力士が好きなんだよ。
朝青龍についても絶賛しまくってた。稽古減ってからあまり褒めてない。
つーか、外国人だからって区別よりも、相撲が好きなんだよ。
74大相撲ファンド ◆2bmoujqRHk :2006/09/10(日) 09:22:15
***お知らせ***
九月場所の〆切について

〆切は10日目のPM9:00から11:00の間に〆切だけ書きます。(その前に締め切る場合があります。)

皆さん。締め切る前にどんどん予想しよう!
75待った名無しさん:2006/09/10(日) 15:54:16
優勝 朝青龍
76待った名無しさん:2006/09/10(日) 15:58:40
他のスレに宣伝したら?おれはついさっき、
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1157407775/l50
に書いたぞ。
77待った名無しさん:2006/09/10(日) 15:59:58
幕下 下田
78待った名無しさん:2006/09/10(日) 16:12:23
春日錦
79うすびぃ:2006/09/10(日) 16:13:03
真剣に黒海
80待った名無しさん:2006/09/10(日) 16:22:52
優勝・殊勲賞・技能賞

     雅         山
81待った名無しさん:2006/09/10(日) 16:40:47
十両 里山
82大相撲ファンド ◆2bmoujqRHk :2006/09/10(日) 21:13:14
76さん乙!!
83大相撲ファンド ◆2bmoujqRHk :2006/09/10(日) 21:38:21
3chに避難所を設けました。

優勝者予想避難所→http://sports.3ch.jp/test/read.cgi?bbs=sumo&key=1155517873
84待った名無しさん:2006/09/11(月) 18:09:21
琴欧州と千代大海のどっちかで
85大相撲ファンド ◆2bmoujqRHk :2006/09/11(月) 19:46:34
>>84
応援の意味をこめて琴欧州に入れておく。
86待った名無しさん:2006/09/11(月) 19:50:56
豊真将
87待った名無しさん:2006/09/11(月) 23:15:03
優勝は誰がなるんだろう?
先場所と違って今場所は予想しにくい。
88待った名無しさん:2006/09/11(月) 23:31:20
確かに、大関陣の頑張りが足りないな…
89待った名無しさん:2006/09/11(月) 23:34:43
ロホー
90待った名無しさん:2006/09/11(月) 23:43:05
琉鵬
91待った名無しさん:2006/09/12(火) 22:01:28
朝青龍が今場所優勝濃厚
92大相撲ファンド ◆2bmoujqRHk :2006/09/12(火) 22:41:54
予想力士の3位が多いのでアンケートをとりたいと思います。
強制ではないので答えなくても結構です。答える時はメール欄に
「アンケート」と書いてくれると助かります。


*アンケート*
幕内では、把瑠都、白鵬、春日錦が2票ずつで並んでいます。
誰が優勝できると思いますか。

まだ、集計ができないので、どんどん他の力士を予想してください。
93待った名無しさん:2006/09/12(火) 23:35:53
春日錦
94待った名無しさん:2006/09/13(水) 22:02:43
四日目(十両まで)
優勝予想の参考にしてください。

幕内
全勝 朝青龍
    露鵬
    安馬
    豊真将

1敗 琴欧州
   白鵬
   千代大海
   琴光喜
   黒海
   白露山
   春日王
    
十両
1敗 北桜  須磨ノ富士
   皇司   皇牙
   海鵬   旭南海
   光法   北勝岩
   龍皇
   若兎馬
   猛虎浪
   隆乃若

   
95待った名無しさん:2006/09/13(水) 23:05:56
勢いのある平幕がドルジを破って優勝したら感動する
96待った名無しさん:2006/09/14(木) 00:45:08
4日終わって日本人が早くも全勝、1敗で3人だけっていうのは…
97待った名無しさん:2006/09/14(木) 18:39:02
>>95
感動する。平幕で優勝は琴龍以外にあまり聞いたことが無い。

>>96
これじゃあ日本の相撲じゃないよ。
98待った名無しさん:2006/09/14(木) 18:48:27
>>97
琴錦じゃない?
9997:2006/09/14(木) 18:52:25
>>98
琴錦でした。
100待った名無しさん:2006/09/14(木) 18:53:49
琴富士かもよ。水戸泉かもね
101待った名無しさん:2006/09/14(木) 18:55:08
水戸泉も平幕優勝だっけ?
102待った名無しさん:2006/09/14(木) 18:56:06
とにかく、今場所は、大関陣が崩れたから、朝青龍が独走する可能性が高い。
103待った名無しさん:2006/09/14(木) 19:00:02
>>101
平成4年の七月場所に前頭筆頭で優勝しています。
104待った名無しさん:2006/09/14(木) 19:02:14
>>103
ありがとう
105待った名無しさん:2006/09/14(木) 23:38:26
五日目終了

全勝 朝青龍、安馬
一敗 白鵬、千代大海、琴欧州、琴光喜、露鵬、豊真将、春日王
106待った名無しさん:2006/09/15(金) 16:36:19
平幕は多賀竜の印象が強いな
107待った名無しさん:2006/09/15(金) 18:16:16
六日目終了

全勝 安馬
一敗 朝青龍、琴光喜、露鵬、春日王
108待った名無しさん:2006/09/15(金) 18:42:33
どうなるんだこれ
109待った名無しさん:2006/09/15(金) 18:44:10
どうなるんでしょ・・・これ・・・稀に見る波乱っぷりだなぁ
110待った名無しさん:2006/09/15(金) 18:44:57
八百長で尼が全勝優勝
111待った名無しさん:2006/09/15(金) 18:47:00
ミッキーの優勝でいいよ
112待った名無しさん:2006/09/15(金) 18:47:34
優勝は北桜だと思う
113待った名無しさん:2006/09/15(金) 20:54:18
今場所は面白いね。
114待った名無しさん:2006/09/15(金) 21:02:22
アマー
115待った名無しさん:2006/09/15(金) 21:04:17
フツ〜に、ドルジでしょう。
116待った名無しさん:2006/09/15(金) 21:16:17
三賞

殊勲賞:白崎アナ
敢闘賞:安馬
技能賞:稀勢の里
117待った名無しさん:2006/09/15(金) 22:48:20
六日目終了

全勝 安馬
一敗 朝青龍、琴光喜、露鵬、春日王
二敗 白鵬、千代大海、琴欧州、把瑠都、安美錦、栃乃洋、普天王、豊真将、北勝力
118待った名無しさん:2006/09/15(金) 23:43:02
今日の稀勢の里と安美錦は気持ちが良かったね。
119待った名無しさん:2006/09/16(土) 00:34:55
じゃ春日王で
120待った名無しさん:2006/09/16(土) 00:40:02
ガチで亀田史郎
121待った名無しさん:2006/09/16(土) 06:41:33
今日の朝青龍と把瑠都、安馬と岩木山、白鵬と琴光喜、
千代大海と出島、雅山と稀勢の里などの取り組み。
今日は面白そう。
122大相撲ファンド ◆2bmoujqRHk :2006/09/16(土) 06:49:43
>>105
>>107
>>117

乙!
123待った名無しさん:2006/09/16(土) 15:41:46
優勝争いが激しい。
124待った名無しさん:2006/09/16(土) 18:43:18
白鵬負けた…
125待った名無しさん:2006/09/16(土) 18:48:34
優勝は豪風
126待った名無しさん:2006/09/16(土) 19:30:32
幕下 前田
127待った名無しさん:2006/09/16(土) 19:39:06
幕下はタマースカ
128待った名無しさん:2006/09/16(土) 20:48:28
優勝は露鵬。
今場所は上位陣との対戦が組まれないね。
129待った名無しさん:2006/09/16(土) 21:11:01
七日目終了

一敗 朝青龍、琴光喜、露鵬、安馬
二敗 千代大海、琴欧州、安美錦、栃乃洋、普天王、豊真将、北勝力、春日王
三敗 白鵬、雅山、把瑠都、岩木山、垣添、寶智山、栃乃花
130待った名無しさん:2006/09/16(土) 21:17:13
密かに琴欧州に期待
131待った名無しさん:2006/09/16(土) 22:44:42
今場所は幕内、十両、幕下〜序ノ口を見ても優勝予想をするのが面白い。
132待った名無しさん:2006/09/16(土) 23:03:26
七日目終了

一敗 朝青龍、琴光喜、露鵬、安馬
二敗 千代大海、琴欧州、安美錦、栃乃洋、普天王、豊真将、北勝力、春日王
三敗 白鵬、雅山、把瑠都、岩木山、垣添、栃乃花、宝智山
133待った名無しさん:2006/09/16(土) 23:41:34
>>128
露鵬は、上位陣と対戦させてもらないようです。
これで優勝すれば超ラッキー。ペナルティーどころかこれじゃ優遇措置じゃん!
134待った名無しさん:2006/09/17(日) 01:09:39
大本命 ドルジ

対抗 露鵬(なんか今場所やるかも?)、カロ(ドルジと戦える数少ない力士)
大穴 ミツキ(ドルジに弱すぎ)、アマ(上位と当たったら厳しいかも)、龍二さん

って感じかな
135待った名無しさん:2006/09/17(日) 01:28:42
豊真将優勝してくれ
136待った名無しさん:2006/09/17(日) 01:54:08
優勝はあの人さ!
まだ言わない
137待った名無しさん:2006/09/17(日) 02:06:30
>>132
ドルジ以外にいねーよ。千代大海が優勝したら面白いんだが。
138待った名無しさん:2006/09/17(日) 03:30:23
愛子さまパワーで琴ミッキーが優勝。
139待った名無しさん:2006/09/17(日) 12:20:51
今日で優勝者が誰かだいたいが分かると思う。
140待った名無しさん:2006/09/17(日) 12:51:08
まあ、幕下については柳川さんの優勝が確定的な訳だが。
141待った名無しさん:2006/09/17(日) 12:53:41
まあ98%くらいドルジだろう
残り2%がその他
142待った名無しさん:2006/09/17(日) 15:39:06
露鵬
143待った名無しさん:2006/09/17(日) 16:50:57
白鵬、栃東、琴欧州らへんがドルジを倒してくれれば優勝争いは盛り上がる
144待った名無しさん:2006/09/17(日) 16:53:26
96%ドルジ
1%露鵬
0.5%ミッキー
1.5%その他
こんなかんじかな
145待った名無しさん:2006/09/17(日) 16:57:30
優勝は田中義剛だな
146待った名無しさん:2006/09/17(日) 19:40:55
>>144
なんか計算違うのは気のせいか?
147待った名無しさん:2006/09/17(日) 21:44:26
中日終了

一敗 朝青龍、露鵬、安馬
二敗 千代大海、琴光喜、安美錦、栃乃洋、普天王
三敗 白鵬、琴欧州、岩木山、豊真将、北勝力、栃乃花、春日王
148待った名無しさん:2006/09/17(日) 22:11:34
まだ露鵬と安馬にも可能性が残っている。
もちろん二・三敗の力士さんも。
149待った名無しさん:2006/09/17(日) 22:15:41
三敗は無理だろ・・・
150待った名無しさん:2006/09/17(日) 22:16:35
>>149
まだ分からないよ。
151待った名無しさん:2006/09/17(日) 22:30:27
どっこい栃乃洋が優勝
152待った名無しさん:2006/09/17(日) 22:38:55
十両は今日、一気に二敗の力士が減ったな。
中日終了(幕内力士以外の各段の上位力士)

2敗 北桜、皇司、隆乃若

幕下
全勝 玉飛鳥、澤井、前田、福永、磯部、勢、玉光国、栃不動

三段目
全勝 照東、若三藤、境澤、天扇、大昇鬼、佐々木、心勇、桜花、保志光、松谷、池原

序二段
全勝 喜乃島、貴勇、時大竜、大翔勇、赤井、野口、栃ノ心、孝東、前郡山、
    土岐皇、琴成田、和木、屋久ノ島、白、桜乃富士

序ノ口
全勝 倉園、佐藤、大和田、魁ノ浜

引用は大相撲ホームページより
ttp://sumo.goo.ne.jp/hon_basho/seiseki/yukue.php
153待った名無しさん:2006/09/17(日) 22:52:21
幕内 案外岩木山
十両 皇司
幕下 勢
三段目 佐々木
序二段 栃ノ心
序ノ口 魁ノ浜

殊勲賞 琴光喜 岩木山
敢闘賞 安馬 露鵬
技能賞 安馬
154待った名無しさん:2006/09/18(月) 00:16:45
>>153
岩木山当たったら神認定してやる
155待った名無しさん:2006/09/18(月) 01:41:53
>>153
三賞に安美錦は入るんじゃまいか?
156待った名無しさん:2006/09/18(月) 07:24:35
>>155
三賞の中のどの賞に入る?
157待った名無しさん:2006/09/18(月) 09:24:23
>>156
俺は技能賞に入ると思う。ハクホウ倒した時、豪快な外掛けやった
158待った名無しさん:2006/09/18(月) 10:54:28
とにかく10勝してくれれば、三賞は確実
159待った名無しさん:2006/09/18(月) 14:35:04
今日で幕内の平幕の1敗陣は退くかも…
160待った名無しさん:2006/09/18(月) 14:43:47
琴光喜がうっかり優勝しちゃうよ

アミニ式は技能賞
161待った名無しさん:2006/09/18(月) 15:26:08
琴光喜も頑張ってほしいんだが…
162待った名無しさん:2006/09/18(月) 15:28:37
>>157
次の日も外掛けだった。

技能賞で良い。
163待った名無しさん:2006/09/18(月) 15:31:54
亜美錦は久々に技能賞に相応しい力士だよな
露鵬は今日勝つような事があれば殊勲賞の最有力候補だな(それどころか優勝もある?)
164待った名無しさん:2006/09/18(月) 15:46:41
>>163
露鵬が今場所三賞貰ったら、祭りだよ。
インチキ番付編成だから。
165待った名無しさん:2006/09/18(月) 15:47:43
>>164
あっつごめん、取組みね。割り。
番付じゃなくて。
166待った名無しさん:2006/09/18(月) 15:48:53
アマの優勝に期待
167待った名無しさん:2006/09/18(月) 18:14:30
九日目終了

一敗 朝青龍、安馬
二敗 千代大海、露鵬、安美錦、普天王
三敗 白鵬、琴光喜、岩木山、栃乃洋、豊真将、北勝力
四敗 琴欧州、栃東、稀勢の里、黒海、垣添、高見盛、土佐ノ海、栃乃花、春日王
168待った名無しさん:2006/09/18(月) 18:24:40
4敗はねえなさすがに
169待った名無しさん:2006/09/18(月) 18:28:35
もうドルジしか見えない
170待った名無しさん:2006/09/18(月) 18:30:31
なんだかんだで終わって見ればトップ3がモンゴル人という結果に終わりそう
171待った名無しさん:2006/09/18(月) 18:42:44
二敗の力士達も、あっという間にいなくなるのが目に見えている。
終わってみればドルジ。そして白鵬も残っていた、って感じかもしれん。
安馬と安美錦が三賞。
172待った名無しさん:2006/09/18(月) 18:51:22
朝青龍戦を残してる千代大海・琴光喜、横綱大関戦を大量に残してる露鵬の目はないな。

最終的にはこんな感じじゃね。

一敗 朝青龍、
三敗 安馬
四敗 白鵬、千代大海、安美錦
173待った名無しさん:2006/09/18(月) 19:03:52
なんだかんだ言って、白鵬が準優勝するかもしれん。
174待った名無しさん:2006/09/18(月) 19:08:12
白鵬は朝青龍・千代大海・露鵬戦を残してるんだから残り全部勝てば自動的にそうなるわな
175待った名無しさん:2006/09/18(月) 20:39:23
幕内 案外岩木山
十両 皇司
幕下 勢
三段目 佐々木
序二段 栃ノ心
序ノ口 魁ノ浜

殊勲賞 琴光喜 岩木山
敢闘賞 安馬 露鵬
技能賞 安馬 安美錦
176待った名無しさん:2006/09/18(月) 20:41:35
琴光喜はやっぱり8−7で終わりますか?
177待った名無しさん:2006/09/18(月) 20:42:54
>>176
はい
178レッツゴー3匹:2006/09/18(月) 20:46:42
琴光喜で〜す

旭鷲山で〜す

三波春夫でございます

アホ!(琴光喜)

高見盛で〜す♪
179待った名無しさん:2006/09/18(月) 21:11:23
九日目終了時

【十両 】
2敗 北桜、皇司、隆乃若


【幕下 】
全勝 澤井、前田、磯部、栃不動


【三段目 】
全勝 若三藤、境澤、桜花、池原


【序二段 】
全勝 時大竜、栃ノ心、土岐皇


【序ノ口 】
全勝 倉園、佐藤、大和田、魁ノ浜、栃港

180待った名無しさん:2006/09/18(月) 21:30:37
十両も優勝争いが面白いな
181大相撲ファンド ◆2bmoujqRHk :2006/09/18(月) 22:00:39
明日の9時以降締め切ります。
締め切る前に予想をどんどんしましょう!
182待った名無しさん:2006/09/18(月) 23:29:45
明日の取り組みは安馬は豊真将、朝青龍は琴光喜です。
安馬にはぜひ勝って欲しい一番です。
朝青龍はすぐに琴光喜を倒すと思う。

その結果、安馬は優勝の可能性がなくなるかもしれない。
183待った名無しさん:2006/09/19(火) 03:57:40
幕内優勝・・・朝青龍
殊勲賞・・・稀勢の里
敢闘賞・・・露鵬
技能賞・・・安馬・安美錦
184待った名無しさん:2006/09/19(火) 05:18:39
>>183
露鵬の敢闘賞なんてのがあったら、祭りだ。
185待った名無しさん:2006/09/19(火) 06:41:56
>>183
露鵬はどうだろう?
無理そうだけどな…
186待った名無しさん:2006/09/19(火) 10:17:53
安馬優勝の確率80%とみてる
187大相撲ファンド ◆2bmoujqRHk :2006/09/19(火) 20:29:48
〆切まであと30分!
188大相撲ファンド ◆2bmoujqRHk :2006/09/19(火) 21:02:50
           ****〆切****

結果は千秋楽までお待ちください。また、ただカウントをしないだけなので、
皆さん、引き続き優勝予想をお楽しみください。
189待った名無しさん:2006/09/19(火) 21:06:29
安馬は明日勝てば優勝の可能性がぐーんとアップする
190待った名無しさん:2006/09/19(火) 21:54:26
十日目終了

一敗 朝青龍、安馬
二敗 露鵬、安美錦
三敗 白鵬、千代大海、普天王、北勝力
四敗 栃東、琴光喜、稀勢の里、栃乃洋、岩木山、豊真将、栃乃花、春日王
191待った名無しさん:2006/09/19(火) 23:06:15
十日目終了時

十両
2敗 北桜、隆乃若


幕下
全勝 澤井、前田、磯部、栃不動


三段目
全勝 若三藤、境澤、佐々木、桜花、保志光、池原


序二段
全勝 時大竜、赤井、栃ノ心、孝東、土岐皇、屋久ノ島、白


序ノ口
全勝 倉園、魁ノ浜、栃港
192待った名無しさん:2006/09/19(火) 23:08:05
北桜勝ち越しおめ〜〜
193待った名無しさん:2006/09/19(火) 23:12:51
十両は両方優勝して欲しいな。
無理だけど…
194待った名無しさん:2006/09/19(火) 23:39:54
大関陣崩れすぎ。
もう少し、日本の力士頑張ってほしい。
195待った名無しさん:2006/09/20(水) 16:51:12
十両いつのまにか2敗がいなくなっている。
196待った名無しさん:2006/09/20(水) 17:03:55
とにかくこの先安馬が勝っていけば今場所非常に面白い。
197待った名無しさん:2006/09/20(水) 17:24:37
ヨーグルトが優勝と見た!
198待った名無しさん:2006/09/20(水) 22:26:24
十一日目終了

一敗 朝青龍、安馬
二敗 なし
三敗 千代大海、露鵬、安美錦、普天王、北勝力
四敗 白鵬、栃東、岩木山、栃乃花、春日王
199待った名無しさん:2006/09/20(水) 23:05:18
優勝は安馬だ。
十両は隆乃若だ。
200待った名無しさん:2006/09/20(水) 23:06:33
チヨス!チヨス!
201待った名無しさん:2006/09/20(水) 23:15:25
栃東も明日の取り組みを楽しみにしている。
安馬も白鵬と取り組みだから楽しみ。
安馬も平幕優勝は夢じゃない。
202待った名無しさん:2006/09/21(木) 09:55:25
最終結果

優勝 朝青龍 14勝1敗
準優勝 安馬 13勝2敗



龍二さん 9勝6敗
露鵬 11勝4敗
安美錦 10勝5敗
普天王 10勝5敗
北東力 9勝6敗
白鵬 9勝6敗
あずまん 10勝5敗


くらいかな
203待った名無しさん:2006/09/21(木) 16:58:13
>>202
龍二さんはそこまで落ち込まないと思うのだが…せいぜい4敗?
白鵬は妥当な数字だと思う。
204待った名無しさん:2006/09/21(木) 17:05:49
安馬頑張れ!!
205待った名無しさん:2006/09/21(木) 17:08:45
>>203
白鵬怪我してるからな。よくて10だろう。
千代は・・・。謎が多いからな。
206待った名無しさん:2006/09/21(木) 17:20:22
琴ミツキ 8勝7敗(9勝目を逃し殊勲賞ならず)
北勝力 11勝4敗(なし)
安馬  11勝4敗(敢闘賞)
安美錦 10勝5敗(技能賞)
露鵬  11勝4敗(殊勲賞)
207待った名無しさん:2006/09/21(木) 23:07:13
十二日目終了

一敗 朝青龍
二敗 安馬
三敗 露鵬、安美錦、北勝力
四敗 白鵬、千代大海、普天王、春日王
―――――
五敗 琴欧州、栃東、琴光喜、稀勢の里、岩木山、琴奨菊、豪風、豊真将、栃乃花
208待った名無しさん:2006/09/21(木) 23:12:44
露鵬の殊勲はありえねー
上位全部と当たってないのに
209待った名無しさん:2006/09/21(木) 23:14:01
>>205
謎チヨスwwwwwwwwwwwww
210待った名無しさん:2006/09/21(木) 23:27:50
玉春日が優勝に決まってんだろ(´;ω;)
211待った名無しさん:2006/09/21(木) 23:34:26
明日の結びの一番を勝った方が優勝です。
212待った名無しさん:2006/09/22(金) 18:57:41
age
213待った名無しさん:2006/09/22(金) 20:14:51
優勝 ドルジ(まあ、99%確定)

殊勲賞 アマ(12勝したら)
敢闘賞 アマ
技能賞 アミ
214待った名無しさん:2006/09/22(金) 21:39:04
>>213
安馬の殊勲賞はないよ。

朝青龍にも白鵬にも勝ってない。
栃東に勝ったら、あるかもしれんが、ほぼない。
215待った名無しさん:2006/09/22(金) 21:46:56
ドルジの優勝が確定的になった今、
殊勲賞は勝ち越したら稀勢の里で決まりだと思うのだが…
216待った名無しさん:2006/09/22(金) 22:06:34
>>215
殊勲賞は稀勢の里取れるのかな?
明日負ければ取れないでしょ。たぶん。
217待った名無しさん:2006/09/22(金) 22:13:06
勝ち越したら稀勢の里が受賞するべきだと思うけどな
今後の展開にもよるが、優勝力士に唯一土をつけた力士となる可能性が高まっているし
218待った名無しさん:2006/09/22(金) 22:15:27
十三日目終了

一敗 朝青龍
二敗 なし
三敗 安馬
―――――
四敗 千代大海、露鵬、安美錦、北勝力
五敗 白鵬、琴欧州、栃東、琴光喜、岩木山、普天王、琴奨菊、豪風、春日王
219待った名無しさん:2006/09/22(金) 22:24:29
十三日目終了

十両
3敗 皇司、隆乃若


幕下
全勝 澤井


三段目
全勝 若三藤


序二段
全勝 時大竜、栃ノ心


序ノ口
全勝 倉園

幕下優勝 澤井
三段目優勝 若三藤
序ノ口優勝 倉園
220待った名無しさん:2006/09/22(金) 22:25:39
技能:安美
敢闘:アマ
殊勲:(残り二つ勝ったら)キセ
だと思う
221待った名無しさん:2006/09/22(金) 22:35:10
序二段と十両は面白そう。
幕内はドルジで決定。(予想)
222待った名無しさん:2006/09/22(金) 22:35:39
8勝、しかもギリギリ追い込みで殊勲賞ってのはちょっとなぁ。
今場所は該当なしかもね。
汚怒がもうちょっとしっかりやって10勝もしておけば候補だったんだが。
223待った名無しさん:2006/09/22(金) 22:38:01
>>222
日本の力士がしっかりやってくれないとねぇ〜。
特に琴光喜とか三役の日本人力士。
224待った名無しさん:2006/09/23(土) 00:16:32
>>223
琴光喜に期待するな。
関脇二人はもう、どっかにいなくなって欲しい。
225待った名無しさん:2006/09/23(土) 18:15:26
ドルジ優勝!!
でも、今日チヨスに負けた…
226待った名無しさん:2006/09/23(土) 18:18:27
稀勢の里は明日勝っても貰えない?
でも、今日の千代大海の勝ちは朝青龍の優勝が決まってからの勝ちだから意味が違うような。
227待った名無しさん:2006/09/23(土) 18:21:00
>>226
稀勢の里はもう貰えにくい。もらえたらラッキー!!
朝青龍が嫌いな人にとっては、今日の負け方はうれしい。
優勝が決まった後に負けるのはもっとうれしい。
228待った名無しさん:2006/09/23(土) 18:25:03
殊勲賞 稀勢の里(明日勝てば)
敢闘賞 露鵬(明日勝てば)、安美錦、安馬
技能賞 安美錦、安馬

サービスしすぎか?
229待った名無しさん:2006/09/23(土) 18:28:16
>>288
殊勲賞 該当者なし
敢闘賞 安馬
技能賞 安美錦

でいいと思うのですが…
230待った名無しさん:2006/09/23(土) 19:25:53
個人的には殊勲賞は千代大海にあげたい。
大関だから賞金3割カットの140万でどうか。
60万は共同募金だ。
231待った名無しさん:2006/09/23(土) 19:31:31
>>230
残念!!
232待った名無しさん:2006/09/23(土) 20:03:23
なんで組みにいかなかったんだろうな
1000%勝てるのに
233待った名無しさん:2006/09/23(土) 20:08:09
優勝が決まったし、気分がいいので、いっちょファンサービスも兼ねて、大海アニキと
久しぶりにセメントマッチをやってやろう!と思ったのではないかな。
234待った名無しさん:2006/09/23(土) 20:11:10
>>232
組まなかったのは横綱のミス。
235待った名無しさん:2006/09/23(土) 20:12:17
すまん、どうかんがえてもヤオとしか思えなかった
236待った名無しさん:2006/09/23(土) 20:13:42
>>234
それは龍二さんには突っ張りしかないと?
237待った名無しさん:2006/09/23(土) 20:15:44
でも横綱が物言いになったときはなんで?と思った。
横綱が先に土俵についていたのにおかしいと思っていた。
よくよく聞いたら髷を引っ張っていないかどうかだった。
238待った名無しさん:2006/09/23(土) 20:16:26
横綱のチョップ
マゲ掴んでも反則にならない

裏で大きな何かが動いてたと言う事か…
239234:2006/09/23(土) 20:19:33
>>236
すいませんでした。
違います。いつもは横綱はたいてい回しをすぐに取っているので、
今回はそれができていなかった龍二さんの突っ張りが良かったからです。
それに龍二さんは突っ張りが一番無難ですから…
今回は龍二さんを褒めています。
240234 訂正:2006/09/23(土) 20:20:35
すいませんでした。
違います。いつもは横綱はたいてい回しをすぐに取っているので、
今回はそれができていなかった。龍二さんの突っ張りが良かったからです。
それに龍二さんは突っ張りが一番無難ですから…
今回は龍二さんを褒めています。

スマソ…
241待った名無しさん:2006/09/23(土) 20:27:05
とにかく朝青龍の優勝は変わらない。
明日の白鵬戦を楽しく待っています。
負けて優勝か…。勝って優勝か…。
242待った名無しさん:2006/09/23(土) 22:04:01
序二段の優勝はどうなるんだろう?
243待った名無しさん:2006/09/24(日) 08:06:43
十四日目終了

二敗 朝青龍【優勝】

四敗 千代大海、安美錦、安馬、北勝力
五敗 琴欧州、栃東、露鵬、岩木山、普天王、琴奨菊、豪風
244大相撲ファンド ◆2bmoujqRHk :2006/09/24(日) 15:45:47
優勝結果
幕内 朝青龍
十両 隆乃若
幕下 澤井
三段目 若三藤
序二段 時大竜
序ノ口 倉園

三賞結果
殊勲賞 稀勢の里
敢闘賞 安馬
技能賞 安美錦

皆さんの予想はどうでしたか?皆さんが予想した結果も明日までには出来ると思います。
その時また、発表します。
245大相撲ファンド ◆2bmoujqRHk :2006/09/24(日) 16:23:09
お待たせしました。
下記のサイトに皆さんが予想してくれた結果を載せました。
皆さん見てください。
    ↓
http://www.geocities.jp/rktrb413/

まだまだホームページを作ったばかりなので、不十分な点も多々ありますが、皆さんから意見を参考にしながら、
これからリニューアルをしていこうと考えています。
246待った名無しさん:2006/09/24(日) 18:56:46
今日の朝青龍と白鵬戦は同体だと思ったのに…
物言いが無かった。
247待った名無しさん:2006/09/24(日) 19:30:16
あれで同体は無理あり過ぎ。
248236:2006/09/24(日) 19:54:32
とりあえず
十両 若の里
249待った名無しさん:2006/09/24(日) 20:19:20
白鵬の勝ちっぽく見えたよ
250246:2006/09/24(日) 20:21:08
>>249
そう見えたよね?
251待った名無しさん:2006/09/24(日) 20:24:10
252大相撲ファンド ◆2bmoujqRHk :2006/09/24(日) 20:24:49
言い忘れましたが、これから十一月場所の予想をしましょう!
248さんもし十一月場所の予想だったら、入れておきますけど、十一月場所の予想ですか?
253待った名無しさん:2006/09/24(日) 20:26:26
>>252
本命 ドルジ
対抗 あずまん、白鵬
穴 カロヤン

まあ、普通に考えてこんなもんでしょ
254待った名無しさん:2006/09/24(日) 20:27:43
>>251
お茶吹いたw
すげーアングル
255246:2006/09/24(日) 20:28:24
>>251
朝青龍の手が付いているけど…
256待った名無しさん:2006/09/24(日) 20:28:33
>>251
宇宙遊泳かw
257251:2006/09/24(日) 20:28:34
いや、そこではなくて・・・・・・・・・・・・・
258待った名無しさん:2006/09/24(日) 20:31:34
>>257
??
259待った名無しさん:2006/09/24(日) 20:32:30
249 :待った名無しさん :2006/09/24(日) 20:19:20
白鵬の勝ちっぽく見えたよ

だろーがwwwwwwwww
260待った名無しさん:2006/09/24(日) 20:42:14
魁皇は福岡のファンに元気なところを見せたいとか言っていたけど、
次の場所は優勝して欲しいな。
261待った名無しさん:2006/09/24(日) 20:43:55
魁皇は福岡のファンに元気なところを見せたいとか言っていたけど、
次の場所で引退して欲しいな。
262待った名無しさん:2006/09/24(日) 20:45:06
>>261
コラ。そんなことを言っちゃだめ。
頑張ってもらわないと。
263待った名無しさん:2006/09/24(日) 20:53:41
かいおういらね
264待った名無しさん:2006/09/24(日) 22:05:47
九月場所は面白かった。
来場所も期待している。
265待った名無しさん:2006/09/24(日) 23:02:35
来場所もドルジが有力だと思う
266待った名無しさん:2006/09/25(月) 00:38:20
初優勝した場所から数えたら24場所で18回優勝だから
優勝確率75%にもなるんだよな。
お金賭けて優勝予想をやったらドルジのオッズは
1.1〜1.2倍くらいにしかならないのではなかろうか。
267待った名無しさん:2006/09/25(月) 02:09:31
九月場所終了

二敗 朝青龍【優勝】
四敗 安美錦、安馬
五敗 千代大海、琴欧州、露鵬、岩木山、琴奨菊、豪風、北勝力

【殊勲賞】稀勢の里
【敢闘賞】安馬
【技能賞】安美錦
268大相撲ファンド ◆2bmoujqRHk :2006/09/25(月) 11:19:08
一月場所は初場所ということで、このスレでちょっとしたイベントを開催しようかなと思っています。
企画の内容は十一月場所の千秋楽後にお知らせします。お楽しみに。
269待った名無しさん:2006/09/25(月) 16:18:59
>>266
JRAなら単勝元返しだねえ
270待った名無しさん:2006/09/26(火) 20:42:19
十一月場所はどうなるんだろう?
九月場所みたいにアツくなるのかな?
271待った名無しさん:2006/09/27(水) 17:04:20
>>270
無理だろう。たぶん。
272待った名無しさん:2006/09/28(木) 16:56:33
九州出身の力士は特に優勝に向けて稽古に励んで欲しい。
273待った名無しさん:2006/09/30(土) 10:05:54
定期age
274待った名無しさん:2006/10/01(日) 08:38:37
琴欧州が琴欧洲に改名したから、できれば優勝して欲しい。
275待った名無しさん:2006/10/04(水) 23:02:42
雅山が優勝して欲しい。
276大相撲ファンド ◆2bmoujqRHk :2006/10/09(月) 09:53:55
力士の優勝者を予想しよう→http://www.geocities.jp/rktrb413/     
(ここで予想優勝者の詳細が分かります)

今度yahooから離れてしまうので
このサイトが無くなってしまうかも知れない。
277待った名無しさん:2006/10/15(日) 08:38:27
age
278:2006/10/21(土) 22:02:12
あげ
279待った名無しさん:2006/10/29(日) 22:09:52
明日、番付発表あげ
280待った名無しさん:2006/11/02(木) 20:54:25
朝青龍
281待った名無しさん:2006/11/12(日) 21:41:23
初日あげ
282待った名無しさん:2006/11/12(日) 22:23:46
かいおう優勝で引退とかしないかな
283待った名無しさん:2006/11/14(火) 22:03:53
>>282
優勝で引退はしないよ。
284待った名無しさん:2006/11/15(水) 18:19:59
垣添
285待った名無しさん:2006/11/17(金) 23:26:00
ドルジ 70%
あずまん 10%
カイオウ 10%
龍二 3%
カロヤン 2%
ミツキ 1%
他 5%

くらいかなあ
今場所はあえてドルジの優勝確率低くしてみた
そうじゃないと面白くないし
286待った名無しさん:2006/11/17(金) 23:47:42
6日目終了

全勝 朝青龍 千代大海 魁皇 琴光喜 朝赤龍
一敗 栃東 把瑠都 豊ノ島 豊真将
二敗 琴欧洲 雅山 出島 垣添 鶴竜 潮丸 栃乃花 玉春日 皇司
287待った名無しさん:2006/11/17(金) 23:57:27
栃東に踏ん張ってもらえれば・・・
288待った名無しさん:2006/11/18(土) 00:10:01
大関陣が揃って好調だけど、なまじ全員好調なだけに
星の潰し合いをして結局ドルジが優勝する悪寒。
誰か一人が突出して好調なら話は別なんだが。
289待った名無しさん:2006/11/18(土) 00:12:25
今回は魁皇と千代大海が勢いがありそうだ。
8日目に勝てれば優勝の可能性があるかも…
290待った名無しさん:2006/11/18(土) 00:22:29
朝青龍の優勝を阻止する人がいてくれればいいのになあ〜
291待った名無しさん:2006/11/18(土) 00:28:29
龍二さん全笑
ドルジ14勝1敗
赤いの13勝2敗
魁皇、魔性12勝3敗
292待った名無しさん:2006/11/18(土) 09:21:15
今日の取り組み情報(6日目までに全勝の人のみ)

朝赤龍と玉乃島、琴光喜と岩木山、千代大海と普天王
魁皇と露鵬、朝青龍と安美錦
293待った名無しさん:2006/11/18(土) 09:35:26
今日も全勝組はみんな勝ちそうだな。
294待った名無しさん:2006/11/18(土) 10:21:17
琴錦みたいに、ミッキーに2回目の優勝をしてほしい

どうせハチナナだろうけど
295待った名無しさん:2006/11/18(土) 17:51:56
7日目終了

全勝 朝青龍 魁皇 琴光喜
一敗 千代大海 栃東 把瑠都 朝赤龍 豊ノ島 豊真将
二敗 琴欧洲 出島 鶴竜 玉春日
296待った名無しさん:2006/11/18(土) 18:00:20
魁皇このままいけるか・・・?
297289:2006/11/18(土) 18:29:36
千代大海は敗れた。
魁皇はもうこのまま突っ走るしかない。
298待った名無しさん:2006/11/18(土) 20:05:35
本当に魁皇優勝したら来場所まさかの綱とり場所になるのか
299待った名無しさん:2006/11/18(土) 20:11:48
魁皇の優勝で決まりだと思います
300待った名無しさん:2006/11/18(土) 20:14:32
と見せかけて出島がまさかの優勝ということで
301待った名無しさん:2006/11/18(土) 20:14:51
綱取なんて今までのていたらくからして、絶対認めん
302待った名無しさん:2006/11/18(土) 20:16:21
ガチガチで垣添
303:2006/11/18(土) 20:23:41
敢闘賞 把瑠都
304待った名無しさん:2006/11/18(土) 20:32:30
ガチで国会
305待った名無しさん:2006/11/18(土) 20:40:28
栃東にこのまま勝ってもらいたい
できれば横綱撃破で
306待った名無しさん:2006/11/18(土) 21:49:05
カイオウ負けろ
うぜえ
307大相撲ファンド ◆2bmoujqRHk :2006/11/18(土) 22:41:23
とうとう力士の優勝者を予想しようのサイトが更新できなくなりました。
でも、2chで優勝予想を楽しんでください。
記録としては残しておきたいので、今まで通り10日目に締め切って
千秋楽に幕内だけ3位まで発表して、三賞も発表します。あとの十両〜序ノ口までは一人ずつ
発表したいと思っています。三賞も一人ずつ発表します。
これからも末永くこのスレをお楽しみください。
308待った名無しさん:2006/11/18(土) 22:57:24
敢闘賞に普天王が殴りこむかも。
309待った名無しさん:2006/11/18(土) 23:37:17
普通に空気読まずにミッキーが魁皇を破ると思うが
310待った名無しさん:2006/11/19(日) 01:02:40
今場所の魁皇の覚醒ぶりだとドルジ破るかもしれん
と無駄な期待をしてしまう
311待った名無しさん:2006/11/19(日) 01:48:16
勝ち越した途端に弱くなりそうだ
312待った名無しさん:2006/11/19(日) 15:28:02
本日の取り組み(7勝のみ)
琴光喜と安馬、魁皇と出島、朝青龍と稀勢の里 です。

今日の見所は今場所好調の魁皇と出島の取り組み
313待った名無しさん:2006/11/19(日) 22:47:06
優勝争いが面白くなってきた。
314待った名無しさん:2006/11/19(日) 22:55:31
いや、普通にドルジでしょ
魁皇もこれから関脇以上との対戦が組まれるわけだし
315待った名無しさん:2006/11/20(月) 19:05:50
ドルジ99
把瑠都0.5
豊真将0.5
316待った名無しさん:2006/11/20(月) 21:35:43
もう朝青龍の独走だ!
317待った名無しさん:2006/11/21(火) 19:09:53
13勝2敗で魁皇が優勝する!!






してほしい…。
318待った名無しさん:2006/11/21(火) 19:13:55
ドルジダベ
319待った名無しさん:2006/11/21(火) 19:18:24
優勝は十文字だろ
320待った名無しさん:2006/11/21(火) 19:32:55
大関3人が2敗だけど
琴光喜の手によって相次いで引き摺り下ろされそうな予感
321待った名無しさん:2006/11/21(火) 22:21:40
朝青龍がここから2敗するわけねーべ
322大相撲ファンド ◆2bmoujqRHk :2006/11/21(火) 22:33:34
〆切

引き続き千秋楽までお楽しみください。
323待った名無しさん:2006/11/22(水) 23:52:39
これじゃあ毎場所同じだな。
朝青龍の優勝が…
誰か破って欲しい。
324待った名無しさん:2006/11/22(水) 23:54:16
もうすぐ方真将が上がってくるので、それまで待とう
325待った名無しさん:2006/11/22(水) 23:59:29
黒海みたいに豊真将も上にあがって下がらなければいいけど…
326待った名無しさん:2006/11/23(木) 00:08:21
11日目終了

全勝 朝青龍
一敗 豊真将
二敗 魁皇
三敗 千代大海 栃東 琴欧洲 琴光喜 把瑠都 高見盛 玉春日
327待った名無しさん:2006/11/23(木) 00:20:17
これからの時代は意地汚い朝青龍の時代になるんだ…


たぶん
328待った名無しさん:2006/11/23(木) 00:28:51
下手したら13日目にも決まるね
329待った名無しさん:2006/11/23(木) 00:29:50
優勝 朝青龍 確定
330待った名無しさん:2006/11/23(木) 00:30:57
>>328
必ず決まると思う
331待った名無しさん:2006/11/23(木) 04:53:29
豊真将はきょう栃東戦。不戦勝の可能性が高いから金曜には決まらん。
332待った名無しさん:2006/11/23(木) 14:00:45
「優勝予想」
十両 優勝
十文字


幕下 優勝
白馬、琴国


三段目 優勝
松谷


序二段
男女ノ里


序ノ口
哲光
333待った名無しさん:2006/11/23(木) 14:46:31
魁皇が優勝だ。
おいらの感はよくあたるから
334待った名無しさん:2006/11/23(木) 14:52:44
ありがとう
ボクも信じてる
魁皇はこのままでは終わらない
335待った名無しさん:2006/11/23(木) 15:13:24
>>1
ヤオと片ヤオで魁皇
336待った名無しさん:2006/11/23(木) 15:24:14
魁皇が優勝する。てか願ってる。信じてる。
337待った名無しさん:2006/11/23(木) 22:49:35
幕内の優勝は間違いなく朝青龍だろう。
十両は十文字…
338待った名無しさん:2006/11/24(金) 00:44:39
朝青龍が優勝に36万賭ける。







今払えるかね…
339待った名無しさん:2006/11/24(金) 20:41:23
豊真将頑張れ!!
340待った名無しさん:2006/11/24(金) 20:47:30
【十三日目終了時】
十両
2敗 十文字


幕下
全勝 白馬


三段目
全勝 徳瀬川、大翔勇


序二段
全勝 男女ノ里、若力堂


序ノ口
全勝 哲光
341待った名無しさん:2006/11/25(土) 16:33:57
朝青龍。今日中に優勝決定?
342待った名無しさん:2006/11/25(土) 17:16:36
ホーマショー
343大相撲ファンド ◆2bmoujqRHk :2006/11/26(日) 15:50:12
            〜〜〜〜お知らせ〜〜〜〜
来場所より、予想は従来の序ノ口からというのを変更して十両からということにしたいと思います。
理由は他の予想スレと重複してしまうからです。
初場所は、予想するときに「待った名無し」ではなく、名前(ネットネーム)を入れてくれれば、
予想を当てた人には千秋楽に名前を載せます。
もう少ししたら予想と優勝力士を発表します。
344大相撲ファンド ◆2bmoujqRHk :2006/11/26(日) 21:36:02
優勝力士           予想力士
幕内              幕内
朝青龍            1位 朝青龍
                 2位 魁皇
十両              3位 琴光喜
十文字
                 十両
幕内              十文字
白馬             
                 幕下以下はなし
三段目
徳瀬川

序二段
若力堂

序ノ口
哲光

三賞力士           三賞予想
殊勲賞 なし         敢闘賞 把瑠都
敢闘賞 豊真将            普天王
技能賞 豊真将        その他なし
     琴奨菊

みなさんご協力ありがとうございました。
来場所も楽しみましょう!
345待った名無しさん:2006/11/28(火) 22:49:49
来場所も朝青龍だろう。
346待った名無しさん:2006/11/28(火) 22:56:27
まあ、9割方ドルジだからな
当たっても凄くない
347待った名無しさん:2006/12/06(水) 20:07:49
次はホーマ将が優勝する!
348待った名無しさん:2006/12/06(水) 23:17:42
殊勲賞 豊真将
敢闘賞 安馬
技能賞 安美錦
349待った名無しさん:2006/12/10(日) 08:48:40
どうすれば、日本人力士が優勝するのだろうか?
どうしても外国人力士に勝たせたくないのは僕だけだろうか?
350待った名無しさん:2006/12/10(日) 21:56:13
みんなで相撲について語ろう!!
http://yy47.60.kg/sumo/
351待った名無しさん:2006/12/11(月) 22:40:45
初場所の三賞は豊真将で決まり!!
352待った名無しさん:2006/12/11(月) 23:52:49
>>349
私も日本人力士に勝たせたい。
353大相撲ファンド ◆2bmoujqRHk :2006/12/12(火) 23:20:17
いろいろと迷惑をかけてしまい申し訳ございませんでした。
新たなサーバを見つけてサイトを作りました。
http://play.45.kg/sumo/←こちらでこのスレの全ての情報を管理しています。
みなさん。必ず立ち寄ってください。
354待った名無しさん:2006/12/13(水) 21:15:03
朝青龍だろ
355待った名無しさん:2006/12/16(土) 10:54:31
十両は何と言っても隆乃若が優勝!!
356待った名無しさん:2006/12/22(金) 00:12:10
番付発表あげ
357待った名無しさん:2006/12/28(木) 14:59:22
優勝は誰だろう?
358待った名無しさん:2006/12/28(木) 16:17:32
う〜ん……
359大相撲ファンド ◆2bmoujqRHk :2006/12/30(土) 14:14:29
携帯のサイトも作りました。http://aimew.jp/sumo/
360待った名無しさん:2006/12/31(日) 12:19:37
来年の優勝者予想

朝青龍4回
白鵬2回
361待った名無しさん:2007/01/01(月) 13:23:59
>>360
初場所はどうだろう?
362待った名無しさん:2007/01/01(月) 13:34:08
>>361
20回が掛かってる朝青龍が獲ると思う。
そのあと白鵬が連覇して横綱昇進、後半はまた朝青龍の3連覇、と。
363待った名無しさん:2007/01/01(月) 15:47:33
朝青龍 3回 白鵬 1回 栃東 1回 稀勢里 1回 になって欲しい。
364待った名無しさん:2007/01/01(月) 17:58:15
朝青龍4回、白鵬1回、その他1回だろなあ。
365待った名無しさん:2007/01/02(火) 21:50:09
十両の優勝予想は難しいなあ…
366待った名無しさん:2007/01/04(木) 22:16:00
ドルジ3回 白鳳3回の互角がいい…
367待った名無しさん:2007/01/05(金) 15:02:58
豊真将が優勝争いに残って欲しいけど、
皆さんは優勝争いに残るのは誰だと思いますか?
368待った名無しさん:2007/01/05(金) 16:52:59
十文字だろー
369待った名無しさん:2007/01/05(金) 19:42:01
>>369
チヨスは中日まで残ると思う
370待った名無しさん:2007/01/05(金) 21:20:28
寶智山もいい戦までは行くんじゃないかな?
371待った名無しさん:2007/01/06(土) 00:17:49
あげておく
372待った名無しさん:2007/01/06(土) 08:33:55
明日の注目取り組み
豊真将と安馬、雅山と把瑠都、旭天鵬と琴光喜、白鵬と安美錦、時天空と千代大海、魁皇と出島、
琴欧州と稀勢の里、朝青龍と露鵬


373待った名無しさん:2007/01/07(日) 01:03:50
独断と偏見の優勝候補
1朝青龍 2白鵬 3琴欧洲 4千代大海 5把瑠都
374待った名無しさん:2007/01/07(日) 01:06:09
白鵬が連続で二場所以上優勝して横綱になってくれんと、盛り上がらん。
375待った名無しさん:2007/01/07(日) 01:42:24
本命、貴乃花
対抗、曙
大穴、貴ノ浪

どうも大穴が来そうだ。
376待った名無しさん:2007/01/07(日) 11:44:36
十両優勝だけは北勝力で鉄板
377待った名無しさん:2007/01/07(日) 12:40:52
朝青龍以外
378待った名無しさん:2007/01/07(日) 12:43:27
魁皇
379待った名無しさん:2007/01/07(日) 12:58:30
規制にかかっているので携帯で失礼します。
私が思う十両の今日の注目の取り組みは隆乃若と海鵬、寶智山と若の里、北勝力と北桜です。
380待った名無しさん:2007/01/07(日) 23:25:28
豊真将は優勝争いに残れそうもないなあ。
381待った名無しさん:2007/01/08(月) 00:22:40
>>380
白鵬も まだまだこれからだが今日の相撲見る限り二桁勝つのがやっとだと思う
382待った名無しさん:2007/01/08(月) 01:03:28
>>381
はっ? 盲目?
383待った名無しさん:2007/01/08(月) 12:14:10
大体中日までの成績で決まると思うけど…(´∀`)
384待った名無しさん:2007/01/08(月) 15:32:10
十両の優勝は今日負けたけど隆乃若
385待った名無しさん:2007/01/08(月) 18:39:15
早くも朝青龍にV20フラグ
386待った名無しさん:2007/01/08(月) 19:05:33
栃煌山かな。
387待った名無しさん:2007/01/08(月) 19:06:22
誰か朝青龍を止めてくれ!
388待った名無しさん:2007/01/08(月) 19:09:27
まだ2日目終わっただけなのに
前頭2枚目以上で無敗が朝青龍と魁皇しかいないんだもの。
389待った名無しさん:2007/01/08(月) 19:12:39
もう朝青龍の優勝は決まったな。今場所も独走か・・・。コイツの力が衰えるまで、他の力士が独走なんて絶対なさそうだ・・・。
390待った名無しさん:2007/01/08(月) 19:15:13
今場所の安馬には期待できそう
391待った名無しさん:2007/01/08(月) 19:28:59
個人的にはバルトに注目 いい相撲とってる
392待った名無しさん:2007/01/08(月) 20:32:10
魁皇よ。2ケタは勝って優勝争いに残って欲しい。
393待った名無しさん:2007/01/08(月) 23:43:12
ノーマークのカイオウがやってくれる。
394待った名無しさん:2007/01/09(火) 07:30:46
今日、出島が勝てば優勝争いが変わる。
395待った名無しさん:2007/01/09(火) 08:50:53
今場所は特に波乱だ。
396待った名無しさん:2007/01/09(火) 18:30:28
おいドルジ負けたぞ!
397待った名無しさん:2007/01/09(火) 18:36:37
幕内上位成績者(三日目現在)
全勝:豊ノ島、玉乃島、玉春日

この3人が明日負けると(十分ありうる)
4日目で全勝がいなくなるが
過去にそういうことってあったんだろうか
398待った名無しさん:2007/01/09(火) 19:32:57
玉乃島はいざという時に力を発揮してくれるよ。
399待った名無しさん:2007/01/09(火) 19:42:53
玉ちゃんずの秘めた力がまた見たいぞ。チビトヨにも頑張って欲しい
400待った名無しさん:2007/01/09(火) 19:45:56
今夜は、お祝いだ。祭りの予感!
401待った名無しさん:2007/01/09(火) 19:46:00
誰か日本人が優勝できればいいんだが
402待った名無しさん:2007/01/09(火) 20:06:14
>>397
安馬も
403待った名無しさん:2007/01/09(火) 21:53:47
朝青龍の負けたところを見たかったなあ。
今場所は面白いよ!
404待った名無しさん:2007/01/09(火) 22:07:55
出島が優勝するような希ガスる
405待った名無しさん:2007/01/09(火) 22:10:33
>>401
同感
406待った名無しさん:2007/01/09(火) 22:13:19
>>401
日本の若手の力士(キセの里とか)が頑張んないと外国人力士に
優勝をみんな取られちゃう。
407待った名無しさん:2007/01/09(火) 22:37:12
今、サイトを見てきたら、
十両の三勝は、栃煌山、栃栄、光法だった。
408待った名無しさん:2007/01/09(火) 22:41:49
バルトは残念ながら休場っぽい
どうにしか朝青龍以外の力士に花を
409待った名無しさん:2007/01/09(火) 22:43:47
3日目迄の勝敗数 3役トータルでは小結がたたって負越し中
勝負
横綱21
大関87
関脇33
小結15
1416
負けの内、対平幕が8と半数もある
410待った名無しさん:2007/01/09(火) 22:45:11
ドルジやばすw
411待った名無しさん:2007/01/09(火) 22:46:58
ドルジは明日必ず、足か腕にサポータをつけてくると思う。
ドルジは、連敗しないと思うけど…
412待った名無しさん:2007/01/09(火) 22:56:46
密かに白鵬にチャンスが
413待った名無しさん:2007/01/09(火) 23:03:38
今場所は面白い。
414待った名無しさん:2007/01/09(火) 23:08:30
明日の3役以上の取組の対平幕戦、4つ
把瑠都休場なら栃東の不戦勝位は予想がつくが
琴欧州  対 旭天鵬
6勝     1勝
千代大海 対 出島 
18勝     11勝
安美錦  対  朝青龍 
2勝内1不戦勝 10勝
34勝12敗の対戦成績 まだまだ荒れるか
415待った名無しさん:2007/01/09(火) 23:26:49
>>414
琴欧州、出島、朝青龍が勝つだろう。たぶん。
416待った名無しさん:2007/01/09(火) 23:30:46
>>415
琴欧洲には負けて欲しい。
417415:2007/01/09(火) 23:33:34
>>416
僕も琴欧州は旭天鵬に負けそうな気がするけど、
変な時に勝つから、明日は勝つと思う。
418待った名無しさん:2007/01/09(火) 23:35:49
>>412

千載一遇のチャンスのもとで横綱戦を迎えられる
419待った名無しさん:2007/01/09(火) 23:43:08
ズバリ優勝は…
420待った名無しさん:2007/01/09(火) 23:50:40
出島
421待った名無しさん:2007/01/09(火) 23:55:33
栃煌山
422待った名無しさん:2007/01/09(火) 23:58:11
3役力士10名が揃って大きな怪我も休場も無いのだが
久々の平幕優勝の可能性もある気がする
423待った名無しさん:2007/01/09(火) 23:58:58
>>422
うれしいね。
424待った名無しさん:2007/01/10(水) 00:31:52
全勝力士
東前4 安馬、西前9 豊ノ島 東前11 玉春日 東前14 玉乃島
戦績で見ると幕内で勝越しているのは安馬のみ
だが番付が後ろの方が3役力士との対戦も無く有利

第二新弟子検査合格の 豊ノ島 が優勝すれば
相撲の歴史がまた1ページ・・・・・ というのも見てみたい
片男波の 玉乃島 は188cm、162kgと4人の中では一番デカク重い
しかも番付は下だからチャンスもありそうにも思える
同じく 片男波部屋の 玉春日は場所初日が35歳の誕生日そうそう
チャンスも無いので頑張って貰いたい
425待った名無しさん:2007/01/10(水) 00:39:40
>>422
把瑠都今日怪我した。
栃東も白鵬も手術した。
426待った名無しさん:2007/01/10(水) 00:41:46
玉乃島
427待った名無しさん:2007/01/10(水) 00:49:30
2大関は、手術はしていても大きな怪我といえるのかな、微妙

把瑠都はいつから3役になったんだヨ
将来、2年位で大関になってもおかしくない逸材にも見えるのは否定できんけど

キセノン全敗中今年は未だ勝星無し、華の小結どうなるのか?
華の関脇は今場所も華止まりだろう
428待った名無しさん:2007/01/10(水) 00:54:52
玉乃島が密かに12勝くらいしそうな予感
429待った名無しさん:2007/01/10(水) 01:19:52
オートレース風にいけば

0ハン(全勝) 玉春日 玉乃島
10ハン(1敗) 安馬、琴奨菊、琴光喜
20ハン(2敗) 白鵬、チヨス、魁皇、琴欧州、安馬
30ハン(3敗) 朝青龍

で、9日目からスタートしてほしい。
430待った名無しさん:2007/01/10(水) 01:22:05
>>429
なんで琴欧洲が2敗のままなんだよ。もうそこから間違い。
431待った名無しさん:2007/01/10(水) 01:24:57
だって2敗じゃんw
432待った名無しさん:2007/01/10(水) 01:26:27
2勝で9日目迎えるってならわかる。
433待った名無しさん:2007/01/10(水) 01:39:05
>>432
434待った名無しさん:2007/01/10(水) 02:09:19
魁皇か龍二さんだな
朝青龍もケガしたっぽいし、白鵬 栃東もケガ人。
435待った名無しさん:2007/01/10(水) 02:13:04
12−3でドルジ
436待った名無しさん:2007/01/10(水) 02:58:55
朝青龍 反則負けしろ
魁皇 8勝したら休場
栃東 途中休場カド番
白鵬 足の指骨折しろ
琴欧洲 ヨーグルト
千代大海龍二 14ー1 来場所綱取り
437待った名無しさん:2007/01/10(水) 06:33:50
細木大先生のインチキ占いでは千代大海は横綱になれるが初場所はダメ

たぶん初場所は優勝争うだろうし、千代大海が横綱になれるわけもない。
細木大先生は逆のことがいいたかったんだな
438待った名無しさん:2007/01/10(水) 07:02:54
>>437
せめて初場所と3月場所に優勝しないと横綱になれないよ。
439待った名無しさん:2007/01/10(水) 08:49:15
ここは、日本人力士が優勝することを願って玉春日に一票
440待った名無しさん:2007/01/10(水) 10:43:36
平幕優勝万歳!
441待った名無しさん:2007/01/10(水) 13:03:54
>>438
「せめて」の使い方がおかしい
442待った名無しさん:2007/01/10(水) 15:14:05
朝青龍が3敗すれば面白い。
443待った名無しさん:2007/01/10(水) 16:05:02
まともに出場したドルジの3敗以上のケースは、去年の正月場所の11勝
2004年9月場所の9勝、2003年の11月の12勝、3月=新横綱の10勝の4回

そろそろ負けるかなぁ?
今場所は3役陣が揃って序盤に星を落としているから、平幕の後半の優勝の
可能性もある気がする
444待った名無しさん:2007/01/10(水) 16:30:15
平幕優勝は誰が成し遂げているかわかりますか?

445待った名無しさん:2007/01/10(水) 17:08:17
>>444
最近30年ならば
2001-9-東2琴光喜 2000-3-東12多14貴闘力 1998-11-西12琴錦 1992-7-西1水戸泉
1992-1-東2貴花田 1991-9-東5琴錦 1991-7-東13琴富士 1984-9-西賀竜
更に戦後だと10人ほど増える
90年代は5回の平幕優勝、60,70年代は各4回だった
446待った名無しさん:2007/01/10(水) 17:09:46
445の訂正
>>444
最近30年ならば
2001-9-東2琴光喜 2000-3-東14貴闘力 1998-11-西12琴錦 1992-7-西1水戸泉
1992-1-東2貴花田 1991-9-東5琴錦 1991-7-東13琴富士 1984-9-西12多賀竜
更に戦後だと10人ほど増える
90年代は5回の平幕優勝、60,70年代は各4回だった
447待った名無しさん:2007/01/10(水) 17:10:55
現役力士だと 2001-9-東2琴光喜 の唯一人
448待った名無しさん:2007/01/10(水) 18:35:44
四日目終了

無敗 豊ノ島、玉春日
一敗 朝青龍、魁皇、千代大海、琴光喜、安馬、高見盛、栃乃洋、時津海、玉乃島、潮丸
二敗 琴欧洲、栃東、白鵬、琴奨菊、出島、時天空、旭天鵬、黒海、
春日王、鶴竜、垣添、岩木山、十文字、春日錦、嘉風、土佐ノ海、皇司

まだまだ混戦
449444:2007/01/10(水) 19:32:08
>>445-447
ありがとうございます。
450待った名無しさん:2007/01/10(水) 19:45:44
玉乃島が最初に脱落したか。玉春日が残る可能性がある。
451待った名無しさん:2007/01/10(水) 19:51:11
せっかく朝青龍が一敗したのに一敗でこれだけ並んでるんじゃあんま意味ないな
452待った名無しさん:2007/01/10(水) 20:36:16
優勝は琴光k・・・・いや、なんでもない
453待った名無しさん:2007/01/10(水) 20:52:24
今場所優勝は 高 見 盛
454待った名無しさん:2007/01/10(水) 20:54:17
どう考えも垣添です
455待った名無しさん:2007/01/10(水) 21:13:06
どう考えても朝青龍です
456待った名無しさん:2007/01/10(水) 21:58:44
こんなに優勝予想が難しい場所はない
457待った名無しさん:2007/01/10(水) 22:10:58
>>451
全勝が10人
1敗で追うのが17人

特別枠に2人居るという見かたで無問題
458待った名無しさん:2007/01/10(水) 23:09:19
十両の優勝争いはどうかな?
459待った名無しさん:2007/01/10(水) 23:46:17
バルトも休んだし、白鳳も2敗か…
460待った名無しさん:2007/01/10(水) 23:55:43
あまかドルジ…大地震来たら白鵬
461待った名無しさん:2007/01/11(木) 00:16:39
>>458
北の湖推薦の栃煌山が今のところ有望。
462待った名無しさん:2007/01/11(木) 15:34:35
上げとく。
463待った名無しさん:2007/01/11(木) 17:57:48
優勝は玉春日で決定…だと思っている。
464待った名無しさん:2007/01/11(木) 19:27:23
稀勢の里がここから全部勝って12勝3敗。朝青龍と優勝決定戦そして稀勢の里が勝つ
465待った名無しさん:2007/01/11(木) 20:17:35
ドルジさんで
466待った名無しさん:2007/01/11(木) 21:00:40
チラ見して気付いたんだが、玉春日のまわしに亥って文字ある?
467待った名無しさん:2007/01/11(木) 22:58:48
どう考えても朝青龍です
468待った名無しさん:2007/01/11(木) 23:13:45
琴光k・・・・いや、なんでもない
469待った名無しさん:2007/01/11(木) 23:47:38
>>468
同意見。
ただし朝青龍に負けるとみている。
470待った名無しさん:2007/01/12(金) 06:56:49
朝青龍はこのままの成績で行くと思う
471待った名無しさん:2007/01/12(金) 07:05:37
>>470
最低でも1つは負ける。
472待った名無しさん:2007/01/12(金) 07:15:15
>>471
白鵬に?
473待った名無しさん:2007/01/12(金) 07:21:13
だれかはわからん。
474待った名無しさん:2007/01/12(金) 16:03:24
玉春日は、先場所が調子良かったから今場所は優勝だ。
475待った名無しさん:2007/01/12(金) 18:00:07
六日目終了

無敗 玉春日
一敗 朝青龍、千代大海、琴光喜、豊ノ島、玉乃島
二敗 琴欧洲、白鵬、琴奨菊、安馬、高見盛、時津海、春日錦、嘉風、潮丸
三敗 栃東、豊真将、栃乃洋、春日王、鶴竜、岩木山、十文字、皇司
476待った名無しさん:2007/01/12(金) 18:03:10
>>475
魁皇
477待った名無しさん:2007/01/12(金) 18:05:53
高見盛が優勝だっぺ
478待った名無しさん:2007/01/12(金) 18:25:23
全敗いる?
479待った名無しさん:2007/01/12(金) 18:32:47
訂正

六日目終了

無敗 玉春日
一敗 朝青龍、千代大海、琴光喜、豊ノ島、玉乃島
二敗 琴欧洲、魁皇、白鵬、琴奨菊、安馬、高見盛、時津海、春日錦、嘉風、潮丸
三敗 栃東、豊真将、栃乃洋、春日王、鶴竜、岩木山、十文字、皇司
480待った名無しさん:2007/01/12(金) 18:46:51
琴光k・・・・いや、なんでもない
481待った名無しさん:2007/01/12(金) 18:48:22
今場所、朝青龍の調子がイマイチっぽいけど、それを補って余
りある大関陣のヘタレっぷり。
休場明けの白鵬はともかく、栃東負け過ぎ。後半の直接対決に
期待しておくか。

今場所も朝青龍じゃないかと。大関がコロコロ負けて、平幕の
玉春日が一人追い掛ける展開は嫌だなぁ。
482待った名無しさん:2007/01/12(金) 19:07:34
優勝候補

筆頭  朝青龍
対抗馬  玉春日 千代大海 琴光喜 白鵬
対抗2  魁皇 豊ノ島 玉乃島 琴奨菊
大穴  琴欧洲 
483待った名無しさん:2007/01/12(金) 19:47:21
僕は、琴欧州をあまり期待していない。琴欧州は、優勝して大関に上がってきたんじゃないから、かど番で関脇に落ちるか、何とか大関にとどまるけど優勝をずっとしないで引退を迎えるかのどっちかだと思う。

だから、僕はいつも琴欧州に優勝を期待していない。
484待った名無しさん:2007/01/12(金) 20:46:40
どう考えても朝青龍。
485待った名無しさん:2007/01/12(金) 21:13:00
>>483
あのなー、優勝しんでも大関にはなれるんだよ。

でも漏れも琴欧洲には、期待の欠片もしてない。
486483:2007/01/12(金) 21:58:57
>>485
わかっています。でも琴欧州はまだ大関になるのが早かった
487待った名無しさん:2007/01/12(金) 22:54:02
カロは大関の器でわない!!!
488待った名無しさん:2007/01/12(金) 23:03:06
それはみんな思ってる もう横綱にも勝てなくなったし
489待った名無しさん:2007/01/12(金) 23:46:49
だが一度大関になればたとえ負越しても張り出しで済むし
翌場所8勝すれば問題無いのが大関ある意味関脇や小結よりも一度上がってしまえば
維持は楽だろうしかし6大関は前例が無いから、そう簡単には上げてはくれないだろうけど
個人的には3役で3場所で35勝で最終場所11勝を誰かが上げて6大関というのも見てみたい
490待った名無しさん:2007/01/13(土) 01:59:27
>>489
可能性は前半安定してるミツキが一番か??引かなければ露鵬も。
491待った名無しさん:2007/01/13(土) 05:47:29
最近、新人が早く出世しすぎ。もう少し十両などで経験を積んだ方がいいと思う。
早く上に上がり過ぎているのが朝青龍が優勝を独占させる原因なのではないか?
492待った名無しさん:2007/01/13(土) 06:07:17
>>491
なぜか幕内も十両も「新鋭かベテランか外人のみ、中堅がいない」状態になってるからな。
中堅はいたとしても元気無いし。例:岩木山、垣添、片山あたり
493待った名無しさん:2007/01/13(土) 06:12:04
岩木山はベテランだろ。千代大海・栃東と同じ昭和51年生まれだぞ。
494待った名無しさん:2007/01/13(土) 12:43:02
琴欧州は大関の器でないのならば、横綱?
495待った名無しさん:2007/01/13(土) 12:55:26
カロは関脇辺りがちょうどいい。
496待った名無しさん:2007/01/13(土) 13:02:55
>>495 もっと下が似合う
497待った名無しさん:2007/01/13(土) 13:23:39
>>496
カロに失礼だよ。
僕もカロは下の方が似合うと思うけど。
498待った名無しさん:2007/01/13(土) 13:33:35
とりあえず中日までは玉春日独走態勢でいってもらいたいところだ。
499待った名無しさん:2007/01/13(土) 15:57:13
平幕優勝希望
500待った名無しさん:2007/01/13(土) 17:24:56
平幕優勝っていうと、誰以来になるんだろう。
501待った名無しさん:2007/01/13(土) 17:34:39
殊勲賞 出島(勝ち越せば)
502待った名無しさん:2007/01/13(土) 17:34:49
503待った名無しさん:2007/01/13(土) 17:35:39


        優勝は琴欧州だな。明日からのってくる。


504待った名無しさん:2007/01/13(土) 17:43:54
>>502
情報thx。
琴光喜だったのか。この頃がピークだったのかねぇ。

と言ってる間に千代大海が負けてるよ。
505待った名無しさん:2007/01/13(土) 17:57:37
七日目終了

無敗 玉春日
一敗 朝青龍、豊ノ島、玉乃島
二敗 琴欧洲、魁皇、千代大海、琴光喜、琴奨菊、安馬、高見盛、潮丸
三敗 栃東、白鵬、豊真将、春日王、時津海、春日錦、嘉風、皇司
506待った名無しさん:2007/01/13(土) 17:58:17
琴光k・・・・いや、なんでもない
507待った名無しさん:2007/01/13(土) 17:59:52
訂正

七日目終了

無敗 玉春日
一敗 朝青龍、豊ノ島、玉乃島
二敗 琴欧洲、魁皇、千代大海、琴光喜、琴奨菊、高見盛、潮丸
三敗 栃東、白鵬、安馬、豊真将、春日王、時津海、春日錦、嘉風、皇司
508待った名無しさん:2007/01/13(土) 18:01:13
潮○がんがれ
509待った名無しさん:2007/01/13(土) 18:01:44
潮吹
510待った名無しさん:2007/01/13(土) 18:02:19
何が何でも玉春日優勝!
511待った名無しさん:2007/01/13(土) 18:03:13
大関で1敗力士がいねーw
2敗の大関に期待していいものかどうか。

やっぱ、玉春日−朝青龍で玉春日に頑張ってもらうしかない。
512待った名無しさん:2007/01/13(土) 18:05:44
大関どころか前頭8枚目以上で無敗・一敗は朝青龍だけだぬ
実質独走場所だよ
513待った名無しさん:2007/01/13(土) 18:18:15
琴光喜の平幕優勝の次の場所で朝青龍が新三役、
それ以降で横綱・大関以外の優勝は丸5年以上ない。
これだけ強い横綱がいると休場場所でもないかぎり平幕で優勝は無理だな。
514待った名無しさん:2007/01/13(土) 19:51:28
このまま玉春日優勝だったら最年長優勝?
515待った名無しさん:2007/01/13(土) 19:56:00
>>514
優勝そのものは千代の富士の35歳5ヶ月がある。
初優勝としては最年長。
516待った名無しさん:2007/01/13(土) 20:07:36
>>515
サンクス 
玉春日は今後も勝ち続けるとなると上位と当てられそうだな
517待った名無しさん:2007/01/13(土) 20:52:33
まずは勝ち越すのが先だよね?
518待った名無しさん:2007/01/13(土) 21:10:12
いつも確変する平幕力士がいるね
今回の玉ちゃん・先場所の豊真将・その前の安馬・数場所前の時津海、北勝力・・・
519待った名無しさん:2007/01/13(土) 21:12:08
>>518
時津海と北勝力は去年の初場所
520待った名無しさん:2007/01/13(土) 21:13:14
>>518
横綱・大関と当たる平幕上位と、平幕下位では当たる相手の強さに差がありすぎるから。
平幕下位の中日全勝なんて優勝争いという意味ではまったく関係ない。
平幕上位とすら当たってないんだから。
521大相撲ファンド ◆2bmoujqRHk :2007/01/13(土) 21:32:01
2ちゃんねるの閉鎖を聞いたのですが、もし2ちゃんねるが閉鎖した時はhttp://www24.atwiki.jp/sumo235/?page=%E5%84%AA%E5%8B%9D%E8%80%85%E4%BA%88%E6%83%B3%E9%81%8E%E5%8E%BB%E3%83%AD%E3%82%B0%E4%BF%9D%E7%AE%A1%E5%BA%ABの現行スレに書いてある所へ移って下さい
突然割り込んですいません。
522待った名無しさん:2007/01/13(土) 21:54:14
幕内下位は十両のような世界観がある。
そりゃ誰か突出するわな。

しかし玉春日に優勝して欲しい。最低でも10日目までは全勝で行って欲しい
そうすりゃ今度は玉乃島が頑張ってくれる。
523待った名無しさん:2007/01/13(土) 21:57:34
だいたい早くて13日目に優勝が分かる。
524待った名無しさん:2007/01/13(土) 22:29:07
2ちゃんねるは終わるけど玉春日は優勝してくれ!
525待った名無しさん:2007/01/14(日) 01:50:42
玉春日、初日からの七連勝が初めてかー
526待った名無しさん:2007/01/14(日) 02:41:59
もし、玉春日が優勝したら貴闘力の入門から幕内初優勝までの所要場所数の記録を抜くのだろうか。
527待った名無しさん:2007/01/14(日) 06:48:18
今日、デーモン小暮閣下登場!

優勝予想してくれるだろうか?
528待った名無しさん:2007/01/14(日) 06:59:07
>>521
だから閉鎖&差し押さえ騒ぎはひろゆきが仕組んだネタなんだってw
いいかげん気づけw
529大相撲ファンド ◆2bmoujqRHk :2007/01/14(日) 07:24:13
>>528
わかっているんだけど一応無くなった時のことを考えて…
530待った名無しさん:2007/01/14(日) 12:04:38
全勝優勝した力士はどのくらいいますか?
逆に優勝おあずけの時はありましたか?3敗で優勝した力士はいますか。
教えて下さい。
531待った名無しさん:2007/01/14(日) 12:21:11
>>530
>全勝優勝した力士はどのくらいいますか?

http://www6.plala.or.jp/ma214/record/vic1.html

>逆に優勝おあずけの時はありましたか?
>3敗で優勝した力士はいますか。

http://www6.plala.or.jp/ma214/record/battle.html

3敗はたくさんいる。4敗も一度だけある。
532530:2007/01/14(日) 12:49:35
>>531
ありがとうございました。
533待った名無しさん:2007/01/14(日) 13:05:12
玉春日今日勝てー!もう優勝は目の前だ。
534待った名無しさん:2007/01/14(日) 13:06:24
幕下優勝は柳生さんでほぼ決まりだよ!
535待った名無しさん:2007/01/14(日) 14:13:08
こっそり玉乃島優勝という展開が・・・
536待った名無しさん:2007/01/14(日) 14:20:17
豊ノ島の優勝
537待った名無しさん:2007/01/14(日) 14:45:56
佐渡が抱けトリオを何かやらかしてくれると期待
538待った名無しさん:2007/01/14(日) 14:48:14
ええやん
539待った名無しさん:2007/01/14(日) 17:23:38
やっぱりドルジ
540待った名無しさん:2007/01/14(日) 17:58:36
八日目終了

一敗 朝青龍、玉春日、玉乃島
二敗 千代大海、高見盛、豊ノ島
三敗 魁皇、白鵬、琴欧洲、琴光喜、琴奨菊、安馬、時津海、春日錦、潮丸、皇司
541待った名無しさん:2007/01/14(日) 18:00:32
中日終了

一敗 朝青龍、玉春日、玉乃島
二敗 千代大海、高見盛、豊ノ島
三敗 琴欧洲、魁皇、白鵬、琴光喜、琴奨菊、安馬、時津海、春日錦、潮丸、皇司
四敗 栃東、時天空、旭天鵬、豊真将、朝赤龍、春日王、垣添、嘉風、白露山
542待った名無しさん:2007/01/14(日) 18:01:27
さすがに四敗したら優勝は無理でしょ・・・
543待った名無しさん:2007/01/14(日) 18:02:19
>>540
乙。
アナも閣下も、朝青龍3敗はねーけど、みたいなコメントだっ
たな。
今日の取組見たらそう思えた。
544待った名無しさん:2007/01/14(日) 18:02:25
中日終了

全勝 柳                                            川
一敗 朝青龍、玉春日、玉乃島
二敗 千代大海、高見盛、豊ノ島
三敗 琴欧洲、魁皇、白鵬、琴光喜、琴奨菊、安馬、時津海、春日錦、潮丸、皇司
四敗 栃東、時天空、旭天鵬、豊真将、朝赤龍、春日王、垣添、嘉風、白露山
545待った名無しさん:2007/01/14(日) 18:14:41
>>541
幕内の過半数を列挙して何がしたいの?
11勝ラインだったら可能性としてはあるけど
546待った名無しさん:2007/01/14(日) 18:51:18
八日目終了-優勝オッズ

朝青龍  1.8
千代大海 2.8
玉春日  6.9
高見盛  8.7
白鵬   12.9
魁皇   33.1
千代の富士0.9
大之国  2.9
雅山   500892.1
海老フライ21.4
547待った名無しさん:2007/01/14(日) 18:52:53
マジレスすると朝青龍のオッズは1.0倍元返し
548待った名無しさん:2007/01/14(日) 21:51:17
優勝予想から一度話を反らすけど、誰か三賞を取れそうな人はいませんか。

僕は
殊勲賞 出島
敢闘賞 玉春日 
技能賞 玉乃島
            だと思うのですが…
549待った名無しさん:2007/01/14(日) 21:52:45
出島は勝ち越せないと思われ
550待った名無しさん:2007/01/14(日) 21:55:20
三賞候補はこのへんだな

一敗 玉春日、玉乃島
二敗 高見盛、豊ノ島
三敗 琴奨菊、安馬
551待った名無しさん:2007/01/14(日) 21:57:02
技能賞 はおなじみの該当無しだろうな
552待った名無しさん:2007/01/14(日) 22:02:56
高見盛が11勝以上したら技能賞やりたい
553待った名無しさん:2007/01/14(日) 22:49:25
>>550
琴奨菊はもらえないんじゃない?
これから先、負けていく可能性も高いし。
554待った名無しさん:2007/01/15(月) 07:31:46
殊勲賞も該当者なしかもね。
555待った名無しさん:2007/01/15(月) 17:44:24
やっぱりドルジ
556待った名無しさん:2007/01/15(月) 17:46:21
八日目終了-優勝オッズ

朝青龍  1.8
千代大海 2.8
玉春日  6.9
高見盛  8.7
白鵬   12.9
魁皇   33.1
千代の富士0.9
大之国  2.9
雅山   500892.1
海老フライ21.4
ちんちんシュッシュッシュッ809012983.44
557待った名無しさん:2007/01/15(月) 17:47:07
>>556
ドルジ以外に賭けようが無い
558待った名無しさん:2007/01/15(月) 17:47:48
意外と千代大海
559待った名無しさん:2007/01/15(月) 17:49:15
>>556
ドルジの優勝が濃厚になってやけになったなw
560待った名無しさん:2007/01/15(月) 18:06:50
殊勲賞はなしで敢闘賞か技能賞が高見盛。
もしかしたら両方も。
561予想:2007/01/15(月) 18:12:45
殊勲賞 出島(勝ち越し)
敢闘賞 高見盛(11勝以上)玉春日(12勝)
技能賞 無し
562待った名無しさん:2007/01/15(月) 18:54:18
理事長が朝青龍優勢とコメントした途端、この崩れ様w
では、また来場所で会いましょうー。
563待った名無しさん:2007/01/15(月) 18:59:26
ロボは、勝ち越しで技能賞だと思う。
564待った名無しさん:2007/01/15(月) 20:52:14
>>563
それは甘すぎだ
最低10勝はしないと
565待った名無しさん:2007/01/15(月) 20:56:33
九日目終了

一敗 朝青龍
二敗 千代大海、豊ノ島、玉春日、玉乃島
三敗 琴欧洲、白鵬、安馬、高見盛、春日錦、潮丸
四敗 魁皇、琴光喜、琴奨菊、豊真将、朝赤龍、春日王、時津海、嘉風、白露山、皇司
566待った名無しさん:2007/01/15(月) 20:58:46
オッズ

朝青龍 1.03倍
千代大海 10倍
白鵬   15倍
琴欧洲  30倍
豊ノ島、玉春日、玉乃島 100倍
567待った名無しさん:2007/01/16(火) 07:08:44
これは朝青龍の優勝パターンだな。
568待った名無しさん:2007/01/16(火) 10:17:25
幕下は柳川さんが、涙の全勝優勝
569待った名無しさん:2007/01/16(火) 14:20:39
中日でみんな崩れてしまった。
570待った名無しさん:2007/01/16(火) 15:26:16
十両の優勝は誰になるんだろう?
571待った名無しさん:2007/01/16(火) 16:12:38
572待った名無しさん:2007/01/16(火) 16:13:38
栃O山
573待った名無しさん:2007/01/16(火) 21:32:31
十日目終了

一敗 朝青龍
二敗 千代大海、豊ノ島
三敗 琴欧洲、白鵬、安馬、玉春日、玉乃島、潮丸
四敗 高見盛、春日錦、白露山、皇司
574待った名無しさん:2007/01/16(火) 21:54:11
今日の相撲見たら技能賞は安馬で決まり
575待った名無しさん:2007/01/16(火) 22:11:17
何言ってんだミツキだろ
576待った名無しさん:2007/01/16(火) 22:25:21
まだチヨスが狙っているから、朝青龍の優勝は分からない。
577待った名無しさん:2007/01/16(火) 22:26:47
オッズ

朝青龍 1.03倍
千代大海 10倍
白鵬   15倍
琴欧洲  30倍
豊ノ島 100倍
578待った名無しさん:2007/01/16(火) 22:32:59
朝青龍0.95倍でイイジャン
579待った名無しさん:2007/01/16(火) 22:34:41
賭けたら減っちゃうのかよw
580待った名無しさん:2007/01/17(水) 17:54:51
ドルジだ…
581待った名無しさん:2007/01/17(水) 17:56:17
オッズ

朝青龍  1.1倍
千代大海 50倍
白鵬   150倍
琴欧洲  300倍
豊ノ島  10倍
雅山   9999999999倍
582待った名無しさん:2007/01/17(水) 18:00:03
潮   丸   優   勝
583待った名無しさん:2007/01/17(水) 18:00:34
いい加減下らない予想やめたら?
ドルジの勝数予想オッズ決めてみて
14勝
13勝
12勝
584待った名無しさん:2007/01/17(水) 18:06:48
>>583
優勝はドルジが必ずしもなるわけではない。
585待った名無しさん:2007/01/17(水) 18:07:08
酒勲賞 安馬
戯能賞 安馬
姦闘賞 安馬
586待った名無しさん:2007/01/17(水) 19:05:52
光法優勝!!
587待った名無しさん:2007/01/17(水) 19:08:27
>>586
なんかそんな気がしてきた。
今日負けたとき、すげー悔しそうな光法見てたら、今場所本気で狙ってる感じがした。
588待った名無しさん:2007/01/17(水) 19:19:42
>>584
じゃあ
14勝朝青龍 1.5倍
13勝朝青龍 3.7倍
13勝豊ノ島 50倍
12勝朝青龍 50倍
12勝千代大海300倍
12勝琴欧洲 300倍
12勝豊ノ島 1000倍
12勝玉乃島 1000倍
12勝潮 丸 1000倍
位でどうよ
589待った名無しさん:2007/01/17(水) 19:23:04
 
590待った名無しさん:2007/01/17(水) 19:24:03
とよのし・・・
なんでもないです
591待った名無しさん:2007/01/17(水) 19:55:39
>>583
勝敗予想オッズはこのスレとずれている。
こちらじゃない?→ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1160377308/


592大相撲ファンド ◆2bmoujqRHk :2007/01/17(水) 20:03:29
**〆切**
昨日締め切るはずでしたが、忘れました。すいません。
千秋楽までしばらくお待ちください。
(私が今月は、忙しいので更新できないかもしれません。
千秋楽に更新していなかったらごめんなさい。)

引き続き、優勝予想をお楽しみください。
593待った名無しさん:2007/01/17(水) 20:12:54
光法が優勝を逃すということもありうるかな?
594待った名無しさん:2007/01/17(水) 20:15:48
たぁ〜まのしまっ!!
595待った名無しさん:2007/01/17(水) 20:51:01
三賞は誰も取れない気がしてきたYO−
596待った名無しさん:2007/01/17(水) 21:38:24
もう朝青龍に勝って勝ち越した力士がいたら
大関でも殊勲賞やっちゃえよ
597待った名無しさん:2007/01/17(水) 21:40:18
豊ノ島が10勝したら敢闘
あとは・・・・・
598待った名無しさん:2007/01/17(水) 21:47:13
時津風部屋の十両・幕内制覇の可能性出てきた
599待った名無しさん:2007/01/17(水) 21:55:20
十一日目終了

一敗 朝青龍
二敗 豊ノ島
三敗 琴欧洲、千代大海、玉乃島、潮丸
四敗 白鵬、安馬、玉春日、春日錦
600待った名無しさん:2007/01/17(水) 22:06:36
琴光喜の勝ち星予想

6勝 5000倍
7勝 200倍
8勝 1.000001倍
9勝 20000倍
10勝 500000倍
601待った名無しさん:2007/01/17(水) 22:10:53
オッズ

朝青龍 1.02倍
千代大海 30倍
琴欧洲  30倍
豊ノ島 100倍
602待った名無しさん:2007/01/17(水) 22:16:08
ドルジ 1.01倍
他 100倍

もうこれでいいよ
白鵬も負けたし
603待った名無しさん:2007/01/17(水) 22:19:40
>>602
考えてみたら場所のスタート時点でも

朝青龍 1.25倍
朝青龍以外 5倍

ぐらいが妥当なんだよな。ここ3年間で18場所中15回優勝してんだから。
604待った名無しさん:2007/01/18(木) 00:09:08
>>603
1.25倍でもまだ高い。
寺銭抜きでも18/15で1.2倍。
寺銭を考えるなら1.0倍しか付けようがない。
605待った名無しさん:2007/01/18(木) 06:00:51
JRAじゃねえんだから寺銭取るなよw
606待った名無しさん:2007/01/18(木) 07:06:04
このスレは賭け事禁止!
607待った名無しさん:2007/01/18(木) 07:11:37
もしオッズをやりたいのなら別のスレを立てて下さい。
608待った名無しさん:2007/01/18(木) 07:20:11
こちらにスレを立ててもいいですよ。
ttp://yy47.60.kg/sumo/
609待った名無しさん:2007/01/18(木) 10:37:04
十両優勝はおわずけ
610待った名無しさん:2007/01/18(木) 12:15:04
十両は霜鳥で決まりでしょ
611待った名無しさん:2007/01/18(木) 15:20:18
十両優勝は…
612待った名無しさん:2007/01/18(木) 15:25:51
>>600
のオッズだったら8勝以外の4通りに1000円ずつ賭けたいな。
宝くじ買うよりは当たりそうな希ガス。
613待った名無しさん:2007/01/18(木) 16:50:31
ドルジは今日負ける可能性は少ないが、負ければ祭が起こる。
614待った名無しさん:2007/01/18(木) 17:01:03
豊ノ島が今日勝ったか分からないが、勝てば最低でもドルジが早く優勝することは無くなる
615待った名無しさん:2007/01/18(木) 17:10:09
場合によっては時津風部屋や十両・幕内のダブル優勝?
616待った名無しさん:2007/01/18(木) 17:20:43
>>615
1000分の一の割合
617待った名無しさん:2007/01/18(木) 18:25:39
キセキが起こらなかった
誰か【キセキ】を起こしてくれて
618待った名無しさん:2007/01/18(木) 19:10:11
十二日目終了

一敗 朝青龍
二敗 豊ノ島
三敗 玉乃島
四敗 琴欧洲、千代大海、白鵬、安馬、潮丸
619☆o(^▽^)o☆:2007/01/18(木) 19:55:05
ドルジ…
負かす方法はないかな
620待った名無しさん:2007/01/18(木) 20:00:11
>>619
出島に聞け
621待った名無しさん:2007/01/18(木) 20:08:52
           今
           場
        お  所
        わ  も
        つ
        て
        み
     朝  れ
 北   青  ば
 の   龍
 富
 士
 勝
 昭
622待った名無しさん:2007/01/18(木) 21:43:23
大関陣は駄目だな。
一人は手術してだめだし、
もう一人は、足をけがをしてしまって、ようやく復帰
あとの3人も不調
誰か、大関陣が優勝を取って欲しい。
623待った名無しさん:2007/01/18(木) 21:46:08
>>619
とりあえず手頃なところで安馬を倒す、奴もまたドルジの名を持つ男なのである
624待った名無しさん:2007/01/18(木) 21:50:00
十二日目終了

一敗 柳川、朝青龍
二敗 豊ノ島
三敗 玉乃島
四敗 琴欧洲、千代大海、白鵬、安馬、潮丸
625待った名無しさん:2007/01/18(木) 21:54:21
幕内よりも十両の方がおもしろい。
栃煌山、霜鳥、海鵬、光法が4敗でいる。
626待った名無しさん:2007/01/18(木) 21:58:54
千代大海が不調?!
そんなことはないむしろ絶好調に近い、確かに旭天鵬(対戦成績21勝3敗)に負けたのは
珍しいことかもしれないが雅山(19勝16敗)は別に5分5ぶに近い実力だろう、大関
琴欧州には勝率が36.4%(4勝7敗)の相手に負けても不調というよりは普通なんじゃないか
そして朝青龍には6勝21敗なんだから勝つつもりでいってもねぇ
魁皇は元気ないけどね
627待った名無しさん:2007/01/18(木) 22:04:34
朝青龍の優勝は99%確実だな
十両は新鋭も居て幕内常連と実力派の4人が4敗で並ぶってのも
面白いとも思えるが低レベルな争いかもしれない
628待った名無しさん:2007/01/18(木) 22:27:19
順当なら朝青龍の対戦相手は14日目栃東、千秋楽琴欧洲なんだろうけど、
どっちか外して豊ノ島戦を組むことはできないものだろうか。
629待った名無しさん:2007/01/18(木) 22:35:01
>>628
できると思うよ。豊ノ島が明日勝てば…
630大相撲ファンド ◆2bmoujqRHk :2007/01/18(木) 22:37:13
このスレのルールを若干変えました。良く見ておいてください。
ttp://play.45.kg/sumo/
631待った名無しさん:2007/01/18(木) 22:47:17
チヨスはもう少し稽古が必要。
これからの日本の力士を引っ張っていくのはチヨスしかいない。
632待った名無しさん:2007/01/18(木) 23:01:17
豊ノ島が明日勝って朝青龍が負ければ、面白いのになあ。
633待った名無しさん:2007/01/18(木) 23:28:26
十両優勝は弘法
634待った名無しさん:2007/01/18(木) 23:56:52
ドルジは土曜で決まるな。
十両はかなり混戦すると思う〜〜よ
635待った名無しさん:2007/01/19(金) 00:01:01
十両は実績・経験・地位を総合的に判断すると霜鳥だけどね
636待った名無しさん:2007/01/19(金) 00:03:14
>>635
うーーん。考えてみると霜鳥が一番可能性が高いかも。
637待った名無しさん:2007/01/19(金) 00:07:08
光法 ドルジ
638待った名無しさん:2007/01/19(金) 01:00:30
十両は断然 か い ほ う
639待った名無しさん:2007/01/19(金) 07:06:27
こうほう
640待った名無しさん:2007/01/19(金) 07:12:02
三賞は
殊勲賞 該当者なし 敢闘賞 豊ノ島
技能賞 該当者なし
641待った名無しさん:2007/01/19(金) 07:16:21
殊勲賞 安馬
敢闘賞 玉乃島
技能賞 豊ノ島

こうだな
642待った名無しさん:2007/01/19(金) 07:32:10
あ〜ま〜〜
643待った名無しさん:2007/01/19(金) 07:33:42
殊勲 出島
644待った名無しさん:2007/01/19(金) 07:34:23
殊勲って優勝した人倒さないともらえないんじゃなかったっけ?
デジは負け越しちゃったしなあorz

殊勲賞 該当者なし
敢闘賞 玉乃島・安馬(2桁勝てば)
技能賞 豊ノ島

でどうでしょう。
645待った名無しさん:2007/01/19(金) 07:41:54
>>644
殊勲賞は横綱と大関を破った力士がもらっていない?
646待った名無しさん:2007/01/19(金) 07:42:09
万が一ドルジが2敗目を喫して、豊ノ島が残り全勝で終えて
千秋楽優勝決定戦で豊ノ島が勝ったら

優勝はもちろんだが、殊勲賞もとれるのでは
647待った名無しさん:2007/01/19(金) 07:44:31
安馬はきょう千代大海と当たるから勝てば殊勲賞の資格十分だよ。
648待った名無しさん:2007/01/19(金) 07:45:08
>>646
どっちか一つ
649待った名無しさん:2007/01/19(金) 07:48:40
>>648
そうなん?
昔、貴乃花が貴花田時代に優勝、殊勲、敢闘、技能全部独占してた気がするが
650待った名無しさん:2007/01/19(金) 07:49:38
平幕が13勝以上したらたいてい三賞は2つ貰えるよ
651待った名無しさん:2007/01/19(金) 08:10:25
優勝と三賞を同時に取った力士がいるの?
652待った名無しさん:2007/01/19(金) 10:35:01
幕下縦綱柳川
653待った名無しさん:2007/01/19(金) 10:45:04
十両優勝は霜鳥で決まり
654待った名無しさん:2007/01/19(金) 11:09:48
>>645, 647
644です。殊勲賞って銀星でもいいんだ。知らなかった。勉強になりますありがとう。
安馬が三賞のどれかとれますように。豊ノ島も2つくらい取れますように。
655待った名無しさん:2007/01/19(金) 12:43:57
殊勲は優勝力士を倒した時だけとは限らんよ。
横綱大関を倒しまくった時にもよくもらえる。

>>651
関脇以下の優勝なら必ずと言っていいほど三賞もついてくる。
全部取ったのは貴花田と出島だけだと思うけど。
656651:2007/01/19(金) 12:47:33
>>655
ありがとうございます
657651:2007/01/19(金) 12:49:10
ごめんなさい。下げを忘れていました
658待った名無しさん:2007/01/19(金) 15:23:24
平幕優勝期待上げ
659待った名無しさん:2007/01/19(金) 18:45:05
豊ノ島は勝ちましたか?
660待った名無しさん:2007/01/19(金) 18:52:46
勝ちましたよ。
明日は安馬
661659:2007/01/19(金) 18:59:58
>>660
ありがとうございました。
優勝は朝青龍になるかもしれませんが、豊ノ島関も争って欲しい。
662待った名無しさん:2007/01/19(金) 19:02:51
>>615
現実味キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
663待った名無しさん:2007/01/19(金) 19:16:23
13日目
1敗 朝青龍
2敗 豊の島
664待った名無しさん:2007/01/19(金) 19:40:47
十両は霜鳥と光法が4敗で並んでおります。
665待った名無しさん:2007/01/19(金) 20:39:42
十三日目終了

一敗 朝青龍
二敗 豊ノ島
────────
四敗 琴欧洲、千代大海、玉乃島
五敗 白鵬、琴光喜、安馬、朝赤龍、時津海、白露山、潮丸
666待った名無しさん:2007/01/19(金) 21:00:37
>>665
もう四敗力士を載せる必要はないだろうに。
667待った名無しさん:2007/01/19(金) 21:31:34
千秋楽はドルジと豊ノ島の可能性高そうだな
カロとの相撲全然興味ねーし
668@トリビアの泉@:2007/01/19(金) 22:22:57
三賞についてのトリビアです。
昔は、優勝しかなかったのですが、それ以外の活躍した力士達にも
賞をとらしてあげるために、昭和22年11月場所から設けられました。この年に
今も続けられている部屋別総当り制という制度も設けられました。
横綱と大関以外の幕内力士が対象(負け越した時はもらえない)
殊勲賞は主に、横綱と大関などの好成績者を倒した力士に、
敢闘賞は、その場所、特に目を見張る活躍をした力士に、
そして技能賞は、相撲技術を最も発揮した力士の贈られる。
これらを決めるのは「三賞選考委員会」という委員は、
ベテラン相撲記者クラブ員27名で構成されていて、
毎場所の千秋楽の午後1時に三賞選考委員会を開き、
最終的には挙手の過半数で、決定される。
場所によっては該当者なしという場合もあり、なかには1つの賞に2名ということもあります。
各賞の賞金は100万ずつです。

                    【引用:「大相撲なんでも」より】

長文ですいません。記録などは、この後書きます。
昭和の頃に書かれているので現在とは違っているかもしれませんとのことです。
669待った名無しさん:2007/01/19(金) 22:24:52
どうせクンロクでも安馬に三賞やるんだろ?
あの嘘つき変化力士に。
土佐ノ海には3枚目で10勝しても何もなしだったくせに。
670@トリビアの泉@:2007/01/19(金) 22:31:24
668の続き

1回目に三賞受賞した力士は

殊勲賞 出羽錦
敢闘賞 輝 昇
技能賞 増位山
が受賞しています。

昭和20年代に作った記録は
栃錦の5場所連続技能賞

三賞独占(過去3人)
昭和48年7月場所 関脇 大受
昭和48年9月場所 新入幕 大錦
平成4年1月場所 前頭 貴花田

                       以上(引用:「大相撲なんでも」より)

671待った名無しさん:2007/01/19(金) 22:51:14
>>670
いくらなんでもデータが古すぎる。
現在の三賞賞金は200万だし琴光喜が三賞独占したのはもう6年も前だ。
672@トリビアの泉@:2007/01/19(金) 22:53:29
>>671
すいませんでした。
673待った名無しさん:2007/01/19(金) 23:00:17
幕内では豊ノ島とドルジの優勝決定戦を見たい。
十両は霜鳥と光法の優勝決定戦も見たい。
    (又はおあずけ)
674待った名無しさん:2007/01/20(土) 00:05:08
doluji
675待った名無しさん:2007/01/20(土) 00:06:06
ドゥジ?
676674:2007/01/20(土) 06:42:12
>>675
Yes
677待った名無しさん:2007/01/20(土) 08:26:43
普通はもっと豊ノ島を上位とあてるはずじゃないの?
678待った名無しさん:2007/01/20(土) 08:45:00
>>677
視聴率稼ぎです
横綱に絶対の自信があるからできる荒業
もし上位戦組まずに平幕優勝でもされたら編成部の大失態だからね
679待った名無しさん:2007/01/20(土) 09:18:51
大関陣が横綱を破る勢いがなければ、みんながついていかないよ。
でも今場所は結構土俵に残っている時間が長いけど…
680待った名無しさん:2007/01/20(土) 10:37:57
>>678
豊ノ島が優勝するには

・ドルジ2連敗、豊ノ島2連勝
・ドルジ2連敗、豊ノ島1勝1敗で優勝決定戦を勝つ
・ドルジ1勝1敗、豊ノ島2連勝で優勝決定戦を勝つ

しかないからな。
ドルジは怪我人の栃東と去年一度も負けてないカロが
相手だから2連敗はまずない。
どっちか落として優勝決定戦になったとして、そこで
豊ノ島が勝つようなら本割りで上位と当たってなくても
横綱に勝っての優勝ってことで評価されるだろう。
681待った名無しさん:2007/01/20(土) 11:05:37
>>680
1と2は可能性が低いね。
682待った名無しさん:2007/01/20(土) 11:24:18
朝青龍が栃東に負ける確率を5%、琴欧州に負ける確率を20%とする。
豊ノ島が安馬に勝つ確率を40%、琴光喜に勝つ確率を25%とする。
決定戦で朝青龍が豊ノ島に負ける確率を5%とする。

・ドルジ2連敗、豊ノ島2連勝
0.05×0.2×0.4×0.25=0.001=0.1%

・ドルジ2連敗、豊ノ島1勝1敗で優勝決定戦を勝つ
0.05×0.2×(0.4×0.75+0.6×0.25)×0.05=0.0225%

・ドルジ1勝1敗、豊ノ島2連勝で優勝決定戦を勝つ
(0.05×0.8+0.95×0.2)×0.4×0.25×0.05=0.115%
683待った名無しさん:2007/01/20(土) 11:30:52
>>682
現実的過ぎるw
684待った名無しさん:2007/01/20(土) 11:36:35
全般にこれでもまだ豊ノ島に若干有利な確率を当ててるんだけどね。

>豊ノ島が安馬に勝つ確率を40%

対戦成績が安馬の5−0なのでほんとは40%もあるわけない。
685待った名無しさん:2007/01/20(土) 16:56:24
復帰乙!
686待った名無しさん:2007/01/20(土) 16:57:42
あげ
687待った名無しさん:2007/01/20(土) 17:20:01 BE:128772847-2BP(0)
殊勲賞 出島
敢闘賞 豊ノ島
技能賞 安馬

これで確定しました
688待った名無しさん:2007/01/20(土) 17:24:53
>>687
出島はないよw
689待った名無しさん:2007/01/20(土) 17:31:39
栃東は勝てないだろうから、ドルジ優勝確定?
690待った名無しさん:2007/01/20(土) 17:31:58
豊の島、千秋楽は琴光喜。
691待った名無しさん:2007/01/20(土) 17:32:50
   

              雅山優勝

                めでたい!!
692待った名無しさん:2007/01/20(土) 18:55:54
十四日目終了

一敗 朝青龍【優勝】
────────
三敗 豊ノ島
四敗 千代大海
五敗 琴欧洲、白鵬、安馬、朝赤龍、玉乃島
693待った名無しさん:2007/01/20(土) 18:58:49
幕内の優勝は決まった。
十両の優勝は霜鳥で決まり。
694待った名無しさん:2007/01/20(土) 18:58:55
○安 馬−●豊ノ島
○朝青龍−●栃 東

今場所終了ー。また来場所ー。
695待った名無しさん:2007/01/20(土) 19:25:33
まだ、早いけど来場所は白鵬が優勝してほしい。
696待った名無しさん:2007/01/20(土) 19:27:28
>>695
大関陣が横綱に全敗だから、来場所こそは優勝争いして欲しい
というか、それが大関の仕事だと思う。

白鵬にしか期待できないがw
697待った名無しさん:2007/01/20(土) 19:39:36
三賞予想

殊勲 なし
敢闘 豊ノ島
技能 安馬

こんな感じか?
698695:2007/01/20(土) 19:42:01
>>696
同感。
さっきは白鵬と書き込みましたが、本当は日本人力士たちに期待しています。
699696:2007/01/20(土) 19:59:54
>>698
そうなんだけど、日本人力士だと稀勢の里くらいしか思いつか
ないし、大関勢はどうにも。
700待った名無しさん:2007/01/20(土) 20:05:59
上位陣のここ1年間の成績

計69 13− 1−14−13−15−13 朝青龍
計57 13−14−13− 8− 0− 9 白鵬
計57  9−10− 9−10− 9−10 千代大海
計56 10−14−10− 9− 8− 5 雅山
計54  9− 8− 8−10−10− 9 琴欧洲
計49  8− 8− 8− 8− 9− 8 琴光喜
計49 10− 8− 8− 8− 8− 7 稀勢の里
計46 12− 2− 8− 9−10− 5 栃東
計44  8− 9− 9− 1−10− 7 魁皇
701待った名無しさん:2007/01/20(土) 20:10:16
変化野郎に三賞はいらない
702待った名無しさん:2007/01/20(土) 22:52:25
明日、朝青龍が負けて優勝ができないものか?
703695:2007/01/20(土) 23:11:45
>>699
僕は、豊真将に注目をしている。



ベテラン勢がかなり残っていたから
今場所の優勝争いは良かったと思う。
704待った名無しさん:2007/01/21(日) 00:04:06
明日、カロが頑張れば、春場所が変わる。
705待った名無しさん:2007/01/21(日) 00:07:59
舛名大に頑張ってほしい。序ノ口だけど。
706待った名無しさん:2007/01/21(日) 00:18:00
初場所の優勝は決まったけど、また来場所が面白くなりそうだ。
707696:2007/01/21(日) 07:29:51
>>703
豊真将ね。なるほど。それはいいかもしれない。
708待った名無しさん:2007/01/21(日) 11:04:58
三賞予想はまだ終わってないよ。

殊勲賞 該当者なし
敢闘賞 豊ノ島

技能賞 安馬
709待った名無しさん:2007/01/21(日) 12:33:05
710待った名無しさん:2007/01/21(日) 15:07:16
http://ime.nu/www.nikkansports.com/sports/sumo/f-sp-tp3-20070121-145296.html

敢闘賞・技能賞 豊ノ島
殊勲賞 なし
711待った名無しさん:2007/01/21(日) 15:41:23
三賞は誰になりましたか?
712待った名無しさん:2007/01/21(日) 15:43:25
>>711
ひとつ上のレスぐらい見ような
713711:2007/01/21(日) 15:49:43
>>712
ごめんなさい。
714待った名無しさん:2007/01/21(日) 17:37:06
初場所終了

一敗 朝青龍【優勝】
三敗 豊ノ島
五敗 千代大海、白鵬、安馬、朝赤龍、玉乃島
715大相撲ファンド ◆2bmoujqRHk :2007/01/21(日) 18:31:48
皆さん。今場所はいろいろとありがとうございました。
皆さんが予想してくれた結果ができました。
ぜひ見てください。
http://play.45.kg/sumo/index.html
来場所も宜しくお願いします。
716695:2007/01/21(日) 21:41:05
朝青龍は初場所の様子を見ていて、
来場所は優勝できないと思う。
春場所は白鵬が優勝。

理由:朝青龍は今後も稽古をしないだろうし
    逆に白鵬はこれから一生懸命稽古に励んでいくと思うから
717待った名無しさん:2007/01/22(月) 00:22:36
来場所は若の里
ひざもだいぶよくなるだろうし下の方なら勝ちまくれそう
つまらないところで星落とすのが悪いくせだが何とかなっても
718待った名無しさん:2007/01/22(月) 15:28:10
来場所、チヨスは優勝を狙っているぞ!
719待った名無しさん:2007/01/22(月) 16:30:10
来場所こそは平幕優勝してほしい。
720待った名無しさん:2007/01/22(月) 21:24:46
安馬の技能が認められなかったorz
721待った名無しさん:2007/01/22(月) 21:25:42
>>720
立ち合い変化が大きくマイナス。奨菊も。
722待った名無しさん:2007/01/22(月) 23:04:18
>>720
安馬も残念だったな。
723待った名無しさん:2007/01/23(火) 22:30:05
初場所は優勝決定戦が多かったみたいだけど、春場所はどうなるんだろう?
724待った名無しさん:2007/01/26(金) 14:07:59
朝青龍の八百長疑惑で春場所は
幕内の優勝争いが動くかもしれないYOー
725待った名無しさん:2007/01/27(土) 10:53:46
来場所は、若手の場所
726待った名無しさん:2007/01/27(土) 10:56:17
来場所は白鵬の場所
727待った名無しさん:2007/01/27(土) 13:23:12
【私の優勝予想】
中日まではチヨス、ドルジ、白鵬が全勝を守る。

10日目はチヨスが敗れる。

11日目はド白鵬が敗れる。

12日目はドルジが敗れる。

千秋楽に白鵬とドルジが優勝決定戦をやる
白鵬の2回目の優勝が決定する。

728待った名無しさん:2007/01/27(土) 13:58:21
来場所は報道にキレたドルジが、これでもかと相手力士を叩き潰す。
白鵬も調子をあげてくるが、追い付かない。
優勝ドルジ、次点白鵬と予想。
729待った名無しさん:2007/01/27(土) 14:12:18
ドルジと白鵬の優勝決定戦になり白鵬がドルジを土俵下に思いっ切り叩きつけて
白鵬の優勝!!!
730727:2007/01/27(土) 14:14:28
>>729
僕もそれを期待しているんだけどどうかな…
731待った名無しさん:2007/01/27(土) 14:21:08
期待するしかないな
732待った名無しさん:2007/01/27(土) 14:42:55
>>731
そうだね…
733待った名無しさん:2007/01/27(土) 14:48:03
キセが優勝
734待った名無しさん:2007/01/27(土) 16:47:23
北の富士さんも白鵬を期待しているわけだし、
春場所と夏場所を優勝して、
横綱になって欲しい。

それで、横綱同士の戦いを見たい。
735待った名無しさん:2007/01/27(土) 16:55:52
とにかく白鵬に優勝してほしい↑↑↑
そして横綱に
これしか興味がない
736待った名無しさん:2007/01/27(土) 23:16:56
カロは全然期待してないが、白鵬にかかる期待はでかい
737待った名無しさん:2007/01/28(日) 16:27:54
琴光喜も来場所は優勝をして欲しい!
738待った名無しさん:2007/01/28(日) 16:38:35
とにかく白鵬に期待する!!
調子のいい時にもどれば難しくないと思うし、力は十分あるのだから頑張ってほしい
739待った名無しさん:2007/01/28(日) 21:53:25
精神的に朝青龍の負けだよ…
740待った名無しさん:2007/01/30(火) 18:55:06
みんなが見た中で一番面白いと思った優勝決定戦は何ですか?

僕は去年の朝青龍と白鵬の優勝決定戦が面白いと思いました。
741待った名無しさん:2007/01/30(火) 22:46:56
>>740
僕も朝青龍と白鵬の優勝決定戦が面白かったと思う。
742待った名無しさん:2007/01/31(水) 17:05:23
誰が何といっても来場所もドルジ
743待った名無しさん:2007/01/31(水) 17:11:31
相撲スレには、特ア工作人大杉
744待った名無しさん:2007/01/31(水) 17:12:42
相撲スレには、特ア工作人大杉
745待った名無しさん:2007/01/31(水) 17:24:28
日本とモンゴル仲良いんで嫉妬してるんかな?
746待った名無しさん:2007/01/31(水) 19:37:42
春場所の優勝争いは朝青龍と白鵬。
チヨス(中日まで)
747待った名無しさん:2007/02/01(木) 13:02:02
来場所の優勝はズバリ…
748待った名無しさん:2007/02/01(木) 13:09:39
審議委員長にエビジョンイルだろ?
ますます腐るよ
749待った名無しさん:2007/02/02(金) 12:51:43
今の関取より前の関取の方が強かったな〜
750待った名無しさん:2007/02/02(金) 13:29:33
>>740
北の湖ー千代の富士。

でも、控えの廊下にカメラを入れた朝青龍ー琴欧州も
WWEみたいで楽しかった。
751待った名無しさん:2007/02/03(土) 00:13:30
優勝はやっぱり朝青龍?だと思う。
752待った名無しさん:2007/02/04(日) 08:04:02
何もなければドルジじゃない?
白鵬くらいしか五分に持ち込めそうにないもんな。
753ノストラダムスの大予言:2007/02/05(月) 20:04:34
この八百長疑惑は日本人力士に喝を入れるために仕組んだものなんだ。たぶん。
来場所は、日本人力士が活躍する場所になるだろう。
754待った名無しさん:2007/02/05(月) 20:15:23
>>752
つーか白鵬がこのまま不調で朝青龍が怪我しなければ
今年も6回とも朝青龍が持っていきそうな気がしてきた
755待った名無しさん:2007/02/05(月) 20:35:05
>>754
誰かしら阻止してくれると思うよ。(そう信じている。)
756752:2007/02/07(水) 08:20:32
>>753-754
白鵬か稀勢の里、安馬辺りに頑張ってもらうしかないな。他に
勝てそうな力士いる?

確かに、白鵬が不調のままだと、年6場所全部いっちゃいそうな
雰囲気はある。
757待った名無しさん:2007/02/07(水) 08:24:04
八百屋の長さんが、少なくなるだろうから
少しはおもしろくなるかもね
758752:2007/02/07(水) 08:36:24
アンカー間違えた。
>>754-755
759待った名無しさん:2007/02/07(水) 10:41:16
ドルジには春場所意地でも優勝してもらいたい。
あんなこと書かれた後だからこそ。
でも白鵬、稀勢の里、チヨスにも期待している自分がいる。
安馬はダークホースにしたい(馬だしw)でも現実的には難しそう。
760待った名無しさん:2007/02/07(水) 19:26:54
>>756
安馬は無理だと思うよ。朝青龍にとって軽量の安馬はもっともやりやすいタイプ。
じっさい怪我でまともに相撲取れずに負けた一番をのぞけば
まったく相手にしてないし。
761待った名無しさん:2007/02/07(水) 23:21:47
>>760
期待をこめて名前を挙げてみたのよ。確かにやられ放題だが。
762待った名無しさん:2007/02/10(土) 13:51:07
>>752
期待するのは、大丈夫のはず。
だって、その他の力士は当てにならないだろう。
763飛び地板:2007/02/11(日) 09:59:44
age
764待った名無しさん:2007/02/11(日) 10:28:45
多く優勝をしていて、「相撲の神様」と呼べる人はいるかな?
765待った名無しさん:2007/02/11(日) 12:15:02
@朝青龍が優勝と見せかけてチヨスが横取り
A朝青龍が優勝と見せかけて白鵬が横取り
B朝青龍が優勝する。
C朝青龍以外が優勝する。

今場所はどれになるんだろう?
766待った名無しさん:2007/02/11(日) 12:26:15
朝青龍が途中休場して白鵬が優勝
767待った名無しさん:2007/02/11(日) 13:54:56
朝青龍は八百長報道で精神的にボロボロだからな。
稽古もほとんど出来ないし。
朝青龍はイメージとは逆にメンタル面が取り口に出やすい脆さがある。
来場所は10〜11勝止まりだろう。

では優勝は誰かと言うと、千代大海・白鵬・琴欧洲の3人が11〜12勝での
低レベルで争うだろう。
768待った名無しさん:2007/02/11(日) 22:16:21
>>767
11勝じゃあおあずけじゃない?
769待った名無しさん:2007/02/12(月) 00:29:27
なにが?
770待った名無しさん:2007/02/12(月) 15:34:50
白鵬に優勝してほしい。
そして、5月場所は綱取り場所になり、
オレが見に行った千秋楽で、白鵬の横綱昇進決定!!

・・・白鵬ファンって訳じゃないんだが、
一度、横綱誕生の瞬間がみたいんだよな。
771待った名無しさん:2007/02/12(月) 15:54:35
>>770
白鵬が横綱になれば、相撲界が変わるかもしれない。



八百長統一スレが、いつもトップに来ている。
772待った名無しさん:2007/02/16(金) 17:48:51
11勝じゃ綱獲りは名古屋場所に持ち越しってことだろ?
773待った名無しさん:2007/02/16(金) 22:57:45
>>772
そうなるね。
774待った名無しさん:2007/02/18(日) 14:57:17
今まで優勝してきた力士の中で一番すごかったのは、双葉山なのかな?

775待った名無しさん:2007/02/18(日) 16:13:08
若が横綱になった時は感動した
776待った名無しさん:2007/02/20(火) 22:35:45
白鵬に一票
777待った名無しさん:2007/02/23(金) 13:52:44
前レスなどから導き出した私の優勝予想
1位 白鵬
2位 朝青龍
3位 チヨス?
778待った名無しさん:2007/02/23(金) 15:46:25
三賞予想って案外難しいんだなあ
779待った名無しさん:2007/02/24(土) 11:50:48
三賞予想は、春場所は困難すると思う。
私は、

殊勲賞は例年通りなし
敢闘賞は安馬
技能賞は安馬、安美錦

とこの場所は安治川部屋が頑張ってくれると思う。
780待った名無しさん:2007/02/24(土) 11:54:15
俺が注目すべきは、新入幕濃厚の栃煌山だ。
新入幕から大活躍でいきなり三賞といくか。逆に幕の壁に跳ね返されるか。
見物だ。
781待った名無しさん:2007/02/24(土) 11:56:55
>>774
だと思うよ。強豪力士が多い中の年二場所制で12回の優勝。八百長もなし。現在に換算すれば単純計算で36回の優勝だもの。双葉山だな。
782太刀山型の土俵入り:2007/02/24(土) 12:00:05
>>781
双葉山が強豪力士が多い中?
783待った名無しさん:2007/02/24(土) 12:02:07
>>782
ああ。そうだよ
784待った名無しさん:2007/02/24(土) 12:10:02
>>759
安馬はまだ優勝って器じゃない
785待った名無しさん:2007/02/24(土) 12:11:56
大分の龍二が優勝だよ
786待った名無しさん:2007/02/24(土) 13:17:58
今年は全場所朝青龍に4億!!
787待った名無しさん:2007/02/24(土) 13:19:39
チヨス
788待った名無しさん:2007/02/24(土) 15:14:46
優勝の可能性が白鵬にもないかな?

僕は白鵬に一票
789待った名無しさん:2007/02/24(土) 15:16:18
本命は白鵬とドルジだが、
俺はチヨスに一票
790待った名無しさん:2007/02/24(土) 23:28:59
>>779
春場所は比較的殊勲賞が出やすい。
791待った名無しさん:2007/02/24(土) 23:29:56
>>780
誰か朝青龍を倒してくれればいいのだが…
792待った名無しさん:2007/02/25(日) 07:55:03
朝青龍は訴訟準備で稽古不足&メンタルボロボロ

今場所はチヨス優勝
793待った名無しさん:2007/02/26(月) 16:33:08
794待った名無しさん:2007/02/26(月) 21:48:54
>>792
「追加の事情聴取があるかもしれないからモンゴルに帰るな」と
言われて帰国しなかったのでいつもより調整ペースが速いらしいぞ。
795待った名無しさん:2007/02/26(月) 21:51:53
朝青龍には優勝させたくないよ(/ロ\。。。)
796待った名無しさん:2007/02/26(月) 21:54:56
ドルジなんかどうせヤオのくせに!

今こう言った自分が最低に思えた。。ヤオやってるのかな…でもやってないのに、努力してるのにこんなこと言いたくないな…。
797待った名無しさん:2007/02/28(水) 21:42:36
朝青龍の優勝で決まりかな?
798待った名無しさん:2007/03/03(土) 16:22:58
白鵬が今回14勝して優勝。
そして、来場所は全勝優勝して横綱昇進して欲しい。
799待った名無しさん:2007/03/03(土) 22:06:58
20世紀の怪物だっけ?(あと、メロンパンナちゃんが好きな)
雅山に一票
800待った名無しさん:2007/03/03(土) 23:41:04
天空に一票
801待った名無しさん:2007/03/04(日) 10:41:44
あまに一票
802待った名無しさん:2007/03/05(月) 14:55:51
あーま あげ
803待った名無しさん:2007/03/05(月) 15:25:05
千代大海が終盤まで頑張って悲願の優勝だな。
千代大海に一票!
804待った名無しさん:2007/03/05(月) 15:45:06
千代大海の4年振り4回目の、最後となる優勝
805待った名無しさん:2007/03/05(月) 17:00:29
白鵬に一票
806待った名無しさん:2007/03/05(月) 17:13:17
優勝
白鵬

三賞
殊勲賞 該当者なし
敢闘賞 安馬
技能賞 安美錦、高見盛
807大相撲ファンド ◆2bmoujqRHk :2007/03/06(火) 23:28:09
今場所はどうなるかな?

白鵬あたりが優勝を狙ってくるか、栃東が意外と闘志を燃やしているらしいし難しい。
808待った名無しさん:2007/03/07(水) 00:16:35
ドルジが優勝。五連覇
809待った名無しさん:2007/03/07(水) 11:31:50
春日錦
810待った名無しさん:2007/03/07(水) 20:37:56
朝青龍が負けるところを早く見たい。

8勝6敗して次の場所を休んで、その次の場所も出れなく結局引退。
朝青龍単独時代は早く終わり、千代大海の時代となった…

ってならないかな?
811待った名無しさん:2007/03/09(金) 15:28:46
琴欧州が自信満々だから琴欧州に期待してみる

琴欧州に一票
812待った名無しさん:2007/03/09(金) 16:17:10
>>810
なったとしても、3行目の最後だけはならないと思う
813待った名無しさん:2007/03/09(金) 18:02:11
安美錦に一票
814待った名無しさん:2007/03/09(金) 18:07:16
現実的に見て朝青龍か白鵬だろうけど
意外と地味な存在が、優勝はしなくても優勝争いには絡むかもしれない。
815待った名無しさん:2007/03/09(金) 18:52:18
栃乃花
816待った名無しさん:2007/03/09(金) 19:11:21
琴欧洲は場所前稽古で魁皇に12勝3敗、琴光喜・琴奨菊に8戦全勝、
そして朝青龍と3勝3敗だったらしい。怪我も治って力つけてきたな。
白鵬・琴欧洲は急速に追いついてるとおもう。
817待った名無しさん:2007/03/09(金) 19:13:28
つうかミツキはカロに全敗したんか!?

岩木山に一票
818待った名無しさん:2007/03/09(金) 19:17:48
じゃあ栃乃洋に一票
819待った名無しさん:2007/03/09(金) 19:31:30
栃乃洋いい人
わしも栃乃洋に一票
820待った名無しさん:2007/03/09(金) 19:42:52
以外と雅山が...
821待った名無しさん:2007/03/09(金) 19:51:31
優勝争いはドルジと白鵬として
時天空がいいとこまでついていきそうな気がする
822待った名無しさん:2007/03/09(金) 20:03:57
>>821
同意。
823待った名無しさん:2007/03/09(金) 20:44:34
>>814
地味というと朝赤龍とか
824待った名無しさん:2007/03/09(金) 21:21:12
初場所調子良かった豊ノ島が途中までついていくことはあるかな?
825待った名無しさん:2007/03/09(金) 21:27:42
去年のデータによると雅山は年間勝利数が2位。平成の新怪物が復活してきたな・・それもあり雅山
826待った名無しさん:2007/03/09(金) 21:29:58
時天空は、幕内中位からじわじわ上がってきた実力者だから
新小結でも大崩れしないだろう。期待できる。
琴奨菊と豊ノ島は、ちょっと早く上がりすぎた気がするんだよな・・・
827待った名無しさん:2007/03/09(金) 21:33:36
>>826
琴奨菊も幕内上位で大崩してない実力者だぞ。
豊ノ島はまぐれだろ。
828待った名無しさん:2007/03/10(土) 09:51:18
明日の初日で大関陣が全員負けたら笑いだなww
829待った名無しさん:2007/03/10(土) 15:45:28
朝青龍かな?…
朝青龍に一票
830待った名無しさん:2007/03/10(土) 18:19:46
>>823
時天空、朝赤龍、安美錦
831待った名無しさん:2007/03/10(土) 19:22:15
独断と偏見の優勝候補
1朝青龍 2琴欧洲 3白鵬 4露鵬 5琴光喜
832待った名無しさん:2007/03/10(土) 19:29:56
>>807
優勝云々は別として、栃東はどうなるのだろう。
五日目までに2勝できなければ引退すると言っているが。
833大相撲ファンド ◆2bmoujqRHk :2007/03/10(土) 23:39:46
>>832
ブログを見てもやる気がありそうだし、まあ、様子を見てみましょう。
大関陣は二・三日目の間に1回でも負ければもう駄目だと思う。勢いが無くなってしまう。


個人的に雅山を応援しているんだけど、ある事件で首を痛めたらしい。ブログに書いてあった。
僕はこっちの方が心配。
834待った名無しさん:2007/03/11(日) 10:33:58
今日、時天空が朝青龍を破れば、八百長決定!?
835待った名無しさん:2007/03/11(日) 17:55:19
なんだよ、大阪場所。栃東と魁皇以外大関、横綱が負けてるw
836待った名無しさん:2007/03/11(日) 17:58:30
さて面白くなってきました
837792:2007/03/11(日) 18:18:21
>>792
やっぱりな。しかし俺のチヨスも負けてしまった orz

わかった。今場所は安馬が優勝するよ。
838待った名無しさん:2007/03/11(日) 18:34:54
週間現代による、板井・週刊ポスト以来の角界浄化GJ
839待った名無しさん:2007/03/11(日) 18:41:57
画面に何十枚もの座布団飛んでとワロス。
朝青龍の負け方もしょっぱかったし、大荒れの予感?
840待った名無しさん:2007/03/11(日) 18:45:21
勝昭「荒れすぎだなコリャ」
841待った名無しさん:2007/03/11(日) 18:53:05
15日間全取組ガチで貫いた場合、幕内最高優勝者の星は
一体どれぐらいまで落ちるんだろうか?
やっぱり、よく十両で見られるみたいに、10〜11勝程度まで落ちて
しかも優勝決定戦になるのだろうか・・・?

それから、昔の板井発言や週刊ポスト報道の直後場所のように
幕尻や十両下位でも、互助会機能が麻痺して、
フタケタ勝ちやフタケタ負けの力士が続出するのだろうか?
842待った名無しさん:2007/03/11(日) 19:22:27
>>840
舞の海の問いかけに、そう答えてたな。流石北の富士。

栃東はまず勝ってよかった。
843待った名無しさん:2007/03/11(日) 21:01:46
旭天鵬のスレ見てみ 面白い事書いてあるよう
844待った名無しさん:2007/03/11(日) 21:44:48
殊勲賞の候補が時天空になったな。
845待った名無しさん:2007/03/11(日) 21:56:45
キセノン優勝
846待った名無しさん:2007/03/11(日) 23:10:51
今日負けた大関と横綱が明日負ければ、
優勝争いの視点で考えると結構、致命傷になるよね?
847待った名無しさん:2007/03/12(月) 00:08:13
安馬に一票
848待った名無しさん:2007/03/12(月) 01:13:40
ガチでやれば琴光喜が優勝だろ
849待った名無しさん:2007/03/12(月) 08:35:41
>>848
昨日の勝ち方だと万が一琴光喜が優勝したとしても、いい気持ちになれないかも…
850待った名無しさん:2007/03/12(月) 19:38:36
平幕優勝の予感!!
851待った名無しさん:2007/03/12(月) 21:07:20
>>766
どうやら俺の予想が当たりそうだな
852待った名無しさん:2007/03/12(月) 21:25:21
うーむ、優勝ライン下がりまくりで白鵬かな?
853待った名無しさん:2007/03/12(月) 21:34:45
栃東はどうかな
854どうしたドルジ:2007/03/12(月) 21:38:17
>>853
それだと昨年の再現。
855どうしたドルジ:2007/03/12(月) 21:40:13
13連勝で朝青龍の優勝・・・の可能性。
1%かな?
12勝3敗も10%くらい。
856待った名無しさん:2007/03/12(月) 21:42:15
まさかの若の里優勝
857待った名無しさん:2007/03/12(月) 21:43:33
今波に乗ってる豊ノ島が13勝2敗で優勝だな
858待った名無しさん:2007/03/12(月) 22:07:04
出島が今場所自分らしい相撲が取れている。
出島も優勝しそうな予感。
859待った名無しさん:2007/03/12(月) 22:24:18
いやいや 春日王優勝ですよ
あの投げは上位にとって脅威
860待った名無しさん:2007/03/12(月) 22:29:40
あえて豪風
861待った名無しさん:2007/03/12(月) 22:32:29
新婚の垣添。

カミさんはアマチュア相撲のチャンピオンだとか。
862待った名無しさん:2007/03/12(月) 22:47:53
栃東は勝ち越した後にひざ打って負けてその後は終わると思う
863待った名無しさん:2007/03/12(月) 22:55:13
>>862
も…もしや一番最初にドルジと当たるから…
土俵外に吹っ飛ばされる↓
膝負傷

その後全敗

優勝争いから外れる

結局ドルジ優勝ってなったりして…………
864どうしたドルジ:2007/03/12(月) 22:58:17
勝率が低い(11勝以下)の可能性大。
865待った名無しさん:2007/03/12(月) 23:01:37
>>863
今場所はどうなるか分からないかも…

最近こんなにわくわくしたことなかったから、これからが楽しみ!!
866待った名無しさん:2007/03/13(火) 00:01:50
朝青龍・魁皇が途中休場で、優勝ラインは、
11勝で5〜6人の決定戦になりそうな悪寒

そしてかつてこのパターンで優勝した先代 栃東(玉ノ井親方)のように
息子の栃東が優勝決定戦で勝ち、11-4の低レベル優勝を果たしそうな希ガス
867待った名無しさん:2007/03/13(火) 00:09:41
平成8年九州みたいな感じになったして(11勝4敗で5者の決定戦)
三日目まで1勝2敗だった若乃花と貴ノ浪が優勝決定戦に出る所までいった
868待った名無しさん:2007/03/13(火) 00:13:51
11-4の低レベル優勝でも、あずまんは、翌場所が綱取場所になるのだろうか?
869待った名無しさん:2007/03/13(火) 00:16:33
>>868
マルの時は次場所全勝すればどうかな?みたいな雰囲気だった。
可能性はゼロではないという程度か。
870待った名無しさん:2007/03/13(火) 00:41:38
今場所、把瑠都のケガが直って出場できてて、
豊真将のケガも治ってて、露鵬の背中も治ってたら
3人とも大勝ちしてさぞかし面白かったのになあ・・・
871待った名無しさん:2007/03/13(火) 00:48:47
>>856に一票
872待った名無しさん:2007/03/13(火) 01:15:20
審判部が上位の割り崩しに消極的になり手遅れになって、
玉乃島の12-3平幕優勝に一票
873待った名無しさん:2007/03/13(火) 01:18:03
私も>>856に一票!
874待った名無しさん:2007/03/13(火) 01:20:11
ここで龍二さんが13勝2敗で四度目の優勝。
そして綱取りへ!
そして第69代横綱千代大海誕生。
細木の予言的中。
875待った名無しさん:2007/03/13(火) 01:21:36
多賀竜の時みたいに、割り崩しを迷って手遅れにならないように
頼むよ審判部長
876:2007/03/13(火) 02:29:20
出島と白鵬の決定戦







白鵬勝利
877待った名無しさん:2007/03/13(火) 02:32:55
優勝はドルジに決まってるだろ。初日、2日目は3日目以降を盛り上げる
ための演出なの!!!つまり初日、2日目こそがヤオ。
破竹の連勝街道をひた走る3日目以降がガチ。13−2。
878待った名無しさん:2007/03/13(火) 02:44:55
八百屋さんに失礼だろ!
879待った名無しさん:2007/03/13(火) 08:25:26
優勝決定戦は、萩原(キセ)×カロ
の伝統の一戦。
そして萩原が初優勝。
880待った名無しさん:2007/03/13(火) 10:08:08
朝青龍
881待った名無しさん:2007/03/13(火) 10:11:19
一人で糞も出来ない豚なんて誰が優勝しでもいいんでねーのwww
882どうしたドルジ:2007/03/13(火) 17:24:47
たまに琴欧州優勝させたい。
一回も賜杯取ってないじゃん。
883どうしたドルジ:2007/03/13(火) 18:03:02
今日の朝青龍の勝ちで、まだわからない。
884待った名無しさん:2007/03/13(火) 18:09:19
あずまんもまた痛めたみたいだし、ここは琴欧洲と言いたいところだけど
横綱があとは全勝しそうだし

春場所だし平幕の誰か!
885待った名無しさん:2007/03/13(火) 19:05:03
後半の成績次第かな。
886待った名無しさん:2007/03/13(火) 19:10:05
朝青龍はこれくらいのハンデがあって丁度いいんだよ。
887待った名無しさん:2007/03/13(火) 19:39:12
琴光k・・・いや、なんでもない
888待った名無しさん:2007/03/13(火) 19:44:45
優勝
高見盛に決まり
優勝インタビューで津軽弁しゃべりまくる
889待った名無しさん:2007/03/13(火) 21:00:29
今上位で全勝って誰がいるの。
膝をぶつけてしまったあずまんだけ?あ、琴m(ry

前頭六枚目までに全勝が怪我の大関と8-7の関脇と豊ノ島だけかorz
絶対無いと思うけど、明日勝ったら豊ノ島優勝で間違いない。
890待った名無しさん:2007/03/13(火) 21:47:11
「2差を引っくり返して、終わってみれば朝青龍」という虚脱感を味わうくらいなら、
最初から突っ走ってほしかったな。
891待った名無しさん:2007/03/13(火) 22:27:11
白鵬…ダメカナ…
892待った名無しさん:2007/03/13(火) 23:10:08
13-2で朝青龍…な悪感。
または12-3で朝青龍、白鵬の豊乃島で決定戦な予感。

今日横綱が勝ったから、11-4までは下がるまいよ。
893らすじ:2007/03/14(水) 02:47:27
ドルジは十分あるな
上位陣がすでに無配0

太クンに大穴に賭けたい

ドルジはもう1敗すれば消えるけど
なんかもうふっきれた感じがするけ
894待った名無しさん:2007/03/14(水) 06:50:22
優勝は豊野島だろ
895待った名無しさん:2007/03/14(水) 07:36:59
ドルジがガチでやばそうって言ったらミツキくらい?
896待った名無しさん:2007/03/14(水) 08:06:58
希望的には栃東。
稽古場無敵の関脇とか、
実家豆腐屋の筆頭力士でも凄く盛り上がりそう。
897待った名無しさん:2007/03/14(水) 09:28:49
武田記事への意地を見せるために
栃東 vs 琴光喜 による優勝決定戦
898待った名無しさん:2007/03/14(水) 10:48:28
>稽古場無敵の関脇とか、

場所前琴欧洲に分が悪くて、とうとう稽古場でも部屋2番手になったらしいけど
899らすじ:2007/03/14(水) 10:51:08
日本人以外なら誰でもいい
900待った名無しさん:2007/03/14(水) 16:36:46
この状態だと朝青龍の優勝パターンになるな。
もう一人ぐらい朝青龍を負けさせる力士が出てくれば面白くなるんだけど…
901待った名無しさん:2007/03/14(水) 18:36:38
栃東、ひざの調子と関係なく文句ない相撲取った。
久々の優勝間違いない。
902待った名無しさん:2007/03/14(水) 18:44:31
朝青龍、今日も勝ったが、どうだろう。
本調子じゃないなあ。
903待った名無しさん:2007/03/14(水) 18:47:04
ドルジはもう一敗するんじゃないかなあ
あずまんも15日持つとは思えない
ドルジ・白鵬・あずまん・ミッキーあたりが12勝3敗で並べば面白いんだが
904待った名無しさん:2007/03/14(水) 20:45:25
ドルジ、今日も勝ったからまた有力候補に戻ったかな。

4日目で勝ちっぱなしは栃東と平幕鶴竜だけか…。
905待った名無しさん:2007/03/14(水) 21:04:35
>>903
栃東……13勝(平幕に1敗、朝青龍に負け)
朝青龍……12勝(白鵬に負け)
白鵬……12勝(栃東に負け、他に1敗)

こんな感じ。ミッキーは無理。
906待った名無しさん:2007/03/14(水) 22:07:42
僕は、期待をかけて
栃東に一票
907待った名無しさん:2007/03/15(木) 03:56:40
栃東。
彼は前にも角番場所で優勝したりってのが結構あったはずだ。
んで翌場所綱取り場所で負け越してまたカド番。その繰り返し。
用は期待されたりプレッシャーに弱いということ。
古株大関人によくある傾向だ。
908待った名無しさん:2007/03/15(木) 06:06:18
栃東だないい相撲しとる
909待った名無しさん:2007/03/15(木) 07:10:31
>>907
まったく的外れ。
栃東は怪我以外で負け越したことはない。
910待った名無しさん:2007/03/15(木) 08:12:59
誰も予想していなかった
鶴竜が12-3で優勝

放駒審判部長に批判の声集まる
「何で10日目から上位に当てなかった」
911待った名無しさん:2007/03/15(木) 09:00:53
昨年の初場所の再現なるか?
912待った名無しさん:2007/03/15(木) 14:50:26
今日勝てば鶴竜の可能性が高くなる。
913待った名無しさん:2007/03/15(木) 15:03:22
千代大海だとオモ
914待った名無しさん:2007/03/15(木) 15:09:37
期待は栃東、でもはらはらさせておきながら朝青龍になりそう
上位負けすぎw
915待った名無しさん:2007/03/15(木) 15:25:26
お正月の番組でドルジ・リュウジさん・みやぶ・カロヤン・ミッキーが
出てたが細木に優勝は大海と言われていたね!
916待った名無しさん:2007/03/15(木) 15:26:16
>>915
うん。だから千代大海が優勝だな
917待った名無しさん:2007/03/15(木) 16:48:27
オイラは場所前から今場所は白鵬が優勝すると思ってる!
918待った名無しさん:2007/03/15(木) 16:50:04
千代大海だろ
919待った名無しさん:2007/03/15(木) 17:54:37
栃東、快勝!
920待った名無しさん:2007/03/15(木) 17:56:14
とちあずまだな。
921待った名無しさん:2007/03/15(木) 17:56:26
なんかあずまんが優勝しそうな予感
922待った名無しさん:2007/03/15(木) 18:02:09
白鵬が朝青龍を必ず倒すならば、僕は栃東が優勝すると思う。
923待った名無しさん:2007/03/15(木) 18:13:07
栃東VS朝青龍での勝者だと思う。
924待った名無しさん:2007/03/15(木) 18:33:11
霜鳥だな
925待った名無しさん:2007/03/15(木) 18:46:00
これも朝青龍の演出なのかな?

明らかに2日負けて、この後勝っていくのはおかしい。
どうせこのまま勝って優勝だと思うけど…
926待った名無しさん:2007/03/15(木) 19:03:12
霜鳥が妥当
927待った名無しさん:2007/03/15(木) 19:39:46
白鳳と朝青龍のどっちかだろーけど、現時点で星ひとつ有利な白鳳でほぼ決まりかな


928待った名無しさん:2007/03/15(木) 19:55:33
基本線は霜鳥でしょ
929待った名無しさん:2007/03/15(木) 20:23:58
>>924、926、928 
めちゃめちゃ笑っちゃいましたWWW
霜鳥、頑張れ〜〜!!!
930待った名無しさん:2007/03/15(木) 21:51:00
五日目終了

無敗 栃東
一敗 千代大海、白鵬、琴光喜、玉乃島、鶴竜、霜鳥
二敗 朝青龍、琴欧洲、稀勢の里、豊ノ島、春日王、豊真将、高見盛、垣添、黒海、出島、栃乃洋、栃煌山、土佐ノ海、若の里、十文字
931待った名無しさん:2007/03/15(木) 22:00:13
霜鳥って弱いイメージだったけど、今場所は1敗を守っているんだね。
こういう力士が優勝争いを面白くして欲しい。
932待った名無しさん:2007/03/15(木) 22:02:56
霜鳥だってこう見えても三役経験者なんだぜ
933931:2007/03/15(木) 22:05:11
>>932
へぇ〜そうだったんだ。初めて知った。
934待った名無しさん:2007/03/15(木) 22:13:55
霜鳥が将来有望だった時期もありました。
金星→新三役のあたりはせめて幕内上位には定着してくれるかと思っていたが・・
935待った名無しさん:2007/03/15(木) 22:19:51
ドルジ4割、あずまん3割、白鵬2割くらいだろ
936待った名無しさん:2007/03/15(木) 22:24:06
なんだかんだで朝青龍優勝くさい
937待った名無しさん:2007/03/15(木) 22:29:13
雨  鳥 イ憂 月券
木目
938待った名無しさん:2007/03/15(木) 22:39:59
栃東がこのまま突っ走って優勝してくれというのは俺だけかな?
939待った名無しさん:2007/03/15(木) 23:08:34
チヨスあずまんミッキーは前半いくら勝とうがハチナナクンロク
940待った名無しさん:2007/03/15(木) 23:23:21
霜鳥は見てもわかるが足が細すぎる。
だからケガしてしまう。

新小結(関脇だっけ?)の時は「今場所勝ち越したら四股名をつける」
とかいって盛り上がってたんだがなー。
941待った名無しさん:2007/03/15(木) 23:43:40
栃東はないね。
相撲内容ひどすきるもん。
今のところ格下相手だったり変わったりミッキーがヘタレだったりで無敗だけど、
ちょっと力のある力士とあたればすぐボロが出ちゃうね。
942待った名無しさん:2007/03/16(金) 08:26:22
稀勢の里 まさかの7-8 に1票
943待った名無しさん:2007/03/16(金) 10:42:59
霜鳥は栃煌山・若の里・土佐の海といった所との対戦を終えてるから
いい線いくはず
944待った名無しさん:2007/03/16(金) 11:04:57
優勝の可能性
朝青龍>>白鵬>栃東1敗逃げ切り>>霜鳥≧玉乃島>>>その他>>(越えられない壁)>>>>栃東全勝逃げ切り>>>>>>>>>チヨス
945待った名無しさん:2007/03/16(金) 11:11:57
君たちはどうしてミッキーが優勝することに気付けないの?
946待った名無しさん:2007/03/16(金) 11:15:51
ミツキは期待を裏切らない。
947待った名無しさん:2007/03/16(金) 13:52:46
今日の取組
朝青龍VS旭天鵬・・・まあこれは楽勝でしょう・・??
琴光喜VS魁皇・・・魁皇の調子が悪いが、要注意。
栃東VS時天空・・・これは大一番! これに勝てばぐっと可能性大。

これで大方の予想が絞られる。
948待った名無しさん:2007/03/16(金) 14:21:19
二敗ならまだ朝青龍!!
949待った名無しさん:2007/03/16(金) 15:01:27
初日二日目連敗して優勝した力士はいませんからね。
三日目一勝二敗で優勝、二連敗スタートで千秋楽相星決戦の例はあるが・・
千秋楽白い子と相星で惜しくも負けて優勝ならずの気がする。
950大相撲ファンド ◆2bmoujqRHk :2007/03/16(金) 15:03:21
私が次スレを立てます。
951大相撲ファンド ◆2bmoujqRHk :2007/03/16(金) 15:11:00
すいません。立てることができませんでした。
誰か立ててください。お願いします。
【タイトル】「優勝者・三賞予想総本舗 2店舗目」
【テンプレ】
みんなで優勝者と三賞受賞者を予想しましょう。
     
前スレ 優勝者予想総本舗 
        ↓
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1153609966/

【関連リンク】
万一、このスレが書き込めなくなった時は、こちらに逃げ込んでください。
         ↓
優勝者予想避難所  http://sports.3ch.jp/test/read.cgi/sumo/1155517873/

【関連サイト】
力士の優勝者を予想しよう→http://play.45.kg/sumo/    
(ここにはこのスレのルールや予想した力士の表などを更新するので、
 このスレを書く時は必ず見てから書いてください。特にこのスレが初心者の人は必ず見てください。)

過去スレはこちらに保存しています
「優勝者予想過去ログ保管庫」http://www24.atwiki.jp/sumo235/

*ルール*
相撲板のローカルルールをよく読んでから、書き込んでください。
このスレの質問と優勝については聞いても構いませんが、
その他の質問は質問スレで→http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1172505187/
相撲公式ホームページ→http://www.sumo.or.jp/
このスレのルール→http://play.45.kg/sumo/index10.htm
次スレはルールより、>>950を越えた人、または、>>1が立ててください。
その時には、必ず、次スレを立てることを宣告してください。
952待った名無しさん:2007/03/16(金) 15:11:25
たまちゃん
953待った名無しさん:2007/03/16(金) 15:20:25
90%ドルジ。栃東は優勝して欲しいけどあの足では無理ぽ。15%琴欧洲。なんとなく。
954待った名無しさん:2007/03/16(金) 15:41:21
>>953 頭大丈夫か? 中身膿んでんじゃねぇのか
955待った名無しさん:2007/03/16(金) 15:45:11
りゅうじのゆうしょうもみたいけど

こんばしょのあなはこれ
かくりゅううううううううううう!!!!こい!!!
956待った名無しさん:2007/03/16(金) 15:53:00
ドルジが連勝して、優勝決定まで持ち込み、白鵬と対戦し、ドルジが涙の優勝が理想
957待った名無しさん:2007/03/16(金) 17:13:32
鶴竜の優勝みたい。
958待った名無しさん:2007/03/16(金) 17:18:42
鶴竜いいよな
959待った名無しさん:2007/03/16(金) 17:23:33
カロの優勝額があれば国技館に行くのがもっと楽しくなるね♪
960待った名無しさん:2007/03/16(金) 18:36:26
おまえらってほんと見る目ないな
ミッキーが優勝するに決まってんだろ
961待った名無しさん:2007/03/16(金) 18:43:23
ミッキー今場所いいよ〜いつものパターンになんなきゃ
962待った名無しさん:2007/03/16(金) 19:10:36
今場所のミッキーは横綱倒すよ
優勝街道まっしぐらだ
963待った名無しさん:2007/03/16(金) 20:44:38
ドルジになりそうな気配
964待った名無しさん:2007/03/16(金) 21:14:31
六日目終了

無敗 栃東
一敗 白鵬、琴光喜、鶴竜、
二敗 朝青龍、千代大海,琴欧洲、霜鳥,玉乃島,稀勢の里、豊ノ島、豊真将、高見盛、黒海、出島、栃煌山、若の里、
965待った名無しさん:2007/03/16(金) 21:49:09
この話は、本当かどうか分からないけど、明日、桂文珍さんがゲストで来て、
その時に文珍さん自ら、優勝予想をするらしいです。本当かどうかは分かりませんけど。


僕は、明日になれば、1敗と2敗が急に居なくなると思う。
966待った名無しさん:2007/03/16(金) 21:53:05
二敗はいなくならない
967待った名無しさん:2007/03/16(金) 22:07:32
10日目には2敗で朝青龍、栃東、白鵬、琴光喜、鶴竜が並んでいるだろう。
そして、その後は、言うまでもない。
968待った名無しさん:2007/03/16(金) 22:25:22
ドルジがもう一敗すればなあ・・・
このまま行くと結局ドルジになりそう
969待った名無しさん:2007/03/16(金) 22:29:48
11日目でトップが9勝2敗が6人、または8勝3敗が10人の記録を抜けるか?
970待った名無しさん:2007/03/16(金) 22:31:04
>>967
雨  鳥が一枚絡むことをキボン。
木目
971待った名無しさん:2007/03/16(金) 22:32:31
結構接戦だな 今のところは
972待った名無しさん:2007/03/16(金) 22:45:54
ミッキーがドルジとの直接対決まで1敗を維持できれば可能性はある
973待った名無しさん:2007/03/17(土) 09:10:42
チヨス早くも二敗か。
974待った名無しさん
次スレを立てました。
移動を御願いします。

「優勝者・三賞予想総本舗 2店舗目」→http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1174090381/