1 :
待った名無しさん :
2006/04/24(月) 22:34:48 相撲界に降臨。
やはり立ったか
>>1 Dr.スランプ世代のおっさんだが
個人的には【ハクション】が左に来て欲しかったな。
4 :
待った名無しさん :2006/04/24(月) 22:38:40
道産子力士的には当り矢以来の面白四股名
焼酎みたいな四股名だ。
猫又・月ノ輪・鳩弾力・大魔王
対戦相手を誰でも勇者にしてしまう力士か。
8 :
待った名無しさん :2006/04/24(月) 22:45:44
最高位…西序二段72枚目(平成16年夏場所) 総合成績…77勝133敗(平成18年春場所まで)
9 :
待った名無しさん :2006/04/24(月) 22:49:13
おおいしかわよしんでしまうとはなさけない
10 :
待った名無しさん :2006/04/24(月) 22:50:28
>>5 焼酎はただの魔王だけに大がつくなら名前負けしてほしくないね
11 :
待った名無しさん :2006/04/24(月) 22:54:53
庇い手とかしたら萌えるな。
12 :
待った名無しさん :2006/04/24(月) 23:00:29
大魔王 - 播磨王
13 :
大翔鶴 亀太郎 :2006/04/24(月) 23:02:37
審判部も却下しろよこんなの。
子供を取り込もうとしてるな。
15 :
待った名無しさん :2006/04/24(月) 23:10:25
ネタかと思って公式見たら本当だったw 早く地上波で見られる番付まで上がってもらいたい。 あと、デーモン小暮閣下のコメントキボンヌ。
せっかく関ノ山もいなくなったのに。
18 :
待った名無しさん :2006/04/24(月) 23:46:31
まずは序二段優勝を! 各段優勝インタビューで全国デビューの大魔王さんキボンヌ
19 :
フンバリャーウンコ・ヨーデル ◆xlAOIq6jZw :2006/04/24(月) 23:57:09
まじかよ!!!!!!! 水吹いた
今帰ってきて改名力士一覧見て 俺が立てようと思ってきたら 既に立ってたか・・・ 大魔王の今後に期待
21 :
フンバリャーウンコ・ヨーデル ◆xlAOIq6jZw :2006/04/25(火) 00:10:08
名前負けすんなよ 必ず関取になれ
22 :
待った名無しさん :2006/04/25(火) 05:28:47
なかなか思うように番付が上がらない御仁だからこれを機に確変キボン。
23 :
待った名無しさん :2006/04/25(火) 08:43:20
相撲やめても、語り継がれるってのがいいね。
24 :
待った名無しさん :2006/04/25(火) 08:52:39
メキシコのプロレスラーによくいる中身ではなく 受け狙いだけを重視した力士か
25 :
待った名無しさん :2006/04/25(火) 09:30:16
>>21 初土俵から5年経って最高位が序二段じゃ99.999…%無理
神様と融合すれば大幅にパワーアップすんだろ
2年ぐらい前なら本当に「神」という力士がいたのに・・・ もったいないね。
28 :
待った名無しさん :2006/04/26(水) 09:11:09
29 :
待った名無しさん :2006/04/26(水) 11:46:11
こいつ斜視か?
30 :
待った名無しさん :2006/04/29(土) 01:57:14
大関・大魔王 横綱・大魔王 うーむ…
31 :
待った名無しさん :2006/04/29(土) 10:10:20
神・当り矢・大魔王 これぞ道産子クオリティー。
32 :
待った名無しさん :2006/04/29(土) 11:22:02
なんちゅうかさらにヨボヨボになったデスタムーアっぽいな もっとデカクなれ
33 :
待った名無しさん :2006/05/01(月) 16:04:40
おれ芝田山ファンだから複雑というか最初はあだ名だと思ってたよ… あのねーこの人強くないよ。てか弱いよ。成績がHPから見れるんだけど 最初のほうは、一勝もやっとみたいな感じで…そりゃそこらのあんちゃんよりはずっと強いかも知れんけど。 大乃国はどうなってしまったのか。でぶやかなんかのせいなのか?
34 :
待った名無しさん :2006/05/03(水) 06:36:47
芝田山は一場所に一度は必ず放送席に来るから そこで実況穴に小一時間問い詰めていただきたい。
35 :
待った名無しさん :2006/05/05(金) 12:50:25
36 :
待った名無しさん :2006/05/06(土) 13:36:33
東二124 古関 ----- 大魔王 西二124 平成13年初土俵の負け組対戦。 古関はスカシたと噂があるが、それならなおさらラッキーだな。
37 :
待った名無しさん :2006/05/06(土) 21:18:44
HPや雑誌を見た限りだと、 性格がのほほんとしてていいやつなんだが格闘技とか向いてない、 って感じがする。 まあ初土俵時から考えればゆっくりながら進歩してるな。 とりあえず、まずは序二段上位を経験することだ。んでそれから三段目を狙え、と。 注目される改名した以上、今場所は最低でも勝ち越ししなければな。
38 :
待った名無しさん :2006/05/07(日) 11:34:12
大乃国何やってんだよ・・・orz
39 :
待った名無しさん :2006/05/07(日) 12:50:47
○ 初日おめ!
40 :
待った名無しさん :2006/05/08(月) 00:10:40
大魔王になった以上そう簡単に負けるわけにいかんだろう
41 :
待った名無しさん :2006/05/08(月) 09:56:35
やはり今朝の北海道新聞に載っていた
大魔王が勝ったのは貴乃花部屋力士。 つまり貴乃花部屋は魔族より悪い。
今日付の地元紙によると、験直しのため、後援会の人が「強くなれ」と勧めて 大魔王に改名したそうだ。大乃国が考えた四股名ではないらしい。 本人の話では、白星スタートだと負け越す確率が高いそうだ。2番相撲に勝つと 勝ち越すことが多いという。
デーモン閣下といい勝負だな。
45 :
待った名無しさん :2006/05/08(月) 11:43:28
>>42 相手も道産子だけど、序の口のエレベーター力士だからな。
>>43 そんな確率を気にしてるようじゃダメだろ。
47 :
待った名無しさん :2006/05/08(月) 14:42:31
>>42 悪いってなんなんだw
相撲に負けると悪なのか。雅山は通算で勝ち越してるぞ。千代大海も。
この調子で芝田山部屋は 「大魔人」とか、「悪太郎」とか、元重量挙げ選手の「邪悪(じゃーく)」とか、 ちょいワル四股名路線で言ってほしいね。 で、「この邪悪はせめて十両まで上がってほしいね、わっはっは」とオヤジギャグを かっ飛ばしてほしい。
49 :
待った名無しさん :2006/05/09(火) 12:48:32
2連勝age
50 :
待った名無しさん :2006/05/09(火) 13:09:27
連勝した場所は調子がいいんだろ? いいじゃん!改名効果でがんがれ!
51 :
待った名無しさん :2006/05/09(火) 13:27:48
○や○ イイヨイイヨ
大魔王2連勝かおめ そういえば神て力士どこいったの?
53 :
待った名無しさん :2006/05/09(火) 18:28:00
芝田山ファンとしては、ここで素直に応援されてて泣ける。
54 :
待った名無しさん :2006/05/09(火) 20:07:23
神は、春日野部屋だった。たしか今は、マネージャーしてると思われ
55 :
待った名無しさん :2006/05/09(火) 20:20:09
2連勝か! 改名によって、更に高い意識で相撲に取り組めるといいね。 まずは4勝目指してがんがれ!!
まさかここから負け越すことはあるまい。
>>57 まだワカラン。連勝って事は次の相手も連勝してる訳で。強敵が予想される。
それでも3連勝すればまあ大丈夫だろうが。
59 :
待った名無しさん :2006/05/12(金) 13:53:51
3連勝きたぁ
強いですね
61 :
待った名無しさん :2006/05/12(金) 16:57:40
優勝めざせ!
62 :
待った名無しさん :2006/05/12(金) 17:02:40
西二124 大魔王 3勝0敗 ○ 寄り切り ● 2勝1敗 越前山 西二121 今まで弱かったのに、今場所は頑張ってるな! まずはあと1勝!
63 :
待った名無しさん :2006/05/12(金) 19:24:45
大魔王wwwwww糞ワロタwwwwwwwwwwwwwww
64 :
待った名無しさん :2006/05/12(金) 20:48:38
>>62 こりゃ本当に確変かね。最高が5勝だからそれ以上……できれば。
65 :
待った名無しさん :2006/05/12(金) 21:08:27
仮に、仮に幕内に入っても四股名はこのままなのだろうか
66 :
待った名無しさん :2006/05/12(金) 21:12:16
徹底的にヒール路線で行って欲しいな。 寄り切った後に土俵の奥に突き飛ばしたり。 でも意外と庇い手とかしそうだなw
67 :
待った名無しさん :2006/05/13(土) 15:44:06
上昇
68 :
待った名無しさん :2006/05/13(土) 16:00:55
師匠が解説ですよ
69 :
待った名無しさん :2006/05/14(日) 12:12:48
東二118 川元 3勝1敗 ● ----- ○ 4勝0敗 大魔王 西二124 ストレート勝ち越しキタコレ いい調子だ、このまま世界を悪に満たせ
70 :
待った名無しさん :2006/05/14(日) 12:21:01
やばいなwww 残りもこの調子でがんがれ!!
勝ち越しキター 残りも全勝で目指せ二段目優勝!! (決定戦になればテレビでも見られるし)
72 :
待った名無しさん :2006/05/14(日) 12:43:04
改名効果ってほんとにあるのなw
73 :
71 :2006/05/14(日) 12:43:55
二段目じゃなくて序二段でしたね あまりにアフォすぎる…_| ̄|○ ヤッチマッタヨカアサン
74 :
待った名無しさん :2006/05/14(日) 13:26:07
今「すごいしこ名ですね」ってアナウンサーが言ってた。
75 :
待った名無しさん :2006/05/14(日) 14:35:36
>>71 気にするな。相撲関係者は序二段を二段目って言う事もあるよ。
それにしても凄いな。名前が変わるとこうも違うか。まあ大魔王が
あまり弱いと具合が悪いが。
76 :
待った名無しさん :2006/05/14(日) 16:35:52
また明日の道新に出るかモナーw
77 :
待った名無しさん :2006/05/14(日) 17:17:50
大魔王が人間ごときに負けるわけ無いじゃんw
武泰斗、亀仙人、孫悟空なんて四股名のヤシがいたらやばいな。 神とフュージョンしてほしかった。
79 :
待った名無しさん :2006/05/14(日) 19:20:10
負けた人たちは名前負けかもしれんがよく頑張った感動した。 ところで入門したときの白鵬と同じスペックなんだな。 もうちょっと太くなれば結構いけると思うんだが魔界の食事はまずいのか。
白鵬は入門後2ヶ月は飯+牛乳で寝てるだけの生活だったそうだ
81 :
待った名無しさん :2006/05/14(日) 22:30:47
ゾーマ勝ち越しおめ!
82 :
待った名無しさん :2006/05/14(日) 23:11:58
>>79 入門した頃は単なる肥満児だったらしいぜ。
それを絞ったら、そのまま太らないって様子だな。
83 :
待った名無しさん :2006/05/15(月) 01:30:19
星野総裁は既に目をつけてるだろうな。 相撲をやめたあとも安泰だな。
85 :
待った名無しさん :2006/05/15(月) 02:29:17
,ィ、 ,、 / l ヽ / 今 ,'i ヽ' ヽ ./ . l ヽ ,/´^v'^、 / 張 で の ,'.l .ト ヽ、V,' _,,、'-‐''" ̄/ , -、'、 '、 | り は は . l .l \ \r''"´/ィ、ヽ / ./ __ヽl、 '、 | 手 無 突 --、 ヽ `ヽ、ヽ'"/ l ヽ.ヽ、,,/ /./´__ヽ.l ヽ,,l _,、-''´ハ | だ い っ l\ ヽ、 `"´ `-r" / /__ ヽl,/'、ヽ ノ ,l | . : 張 ー┴-ヽ ヽ─--- 、. . 'v' //ヽヽ l''"7ヽ l/,イl l り ::::::::::::::::::l l`"''ー---=-、、.l 'イ .O.l::/ ヽ,、-'"/ l__.ィ \、 :l ̄`ヽ:::::l ! /::r==--、、l:::ヽノ;/___ //l l ヽv'::\__ ._/ ::l ‐ッ、ヽ、 '、 fl:.:.`、ー┴'-ヲ:::::: K‐Ξー--'7r'"_l_l__」/::::/ // ,ハ l ヽ ヽ'、 l.|:.:'"'' '"''":.:.:: ,,.l、`'亠'::::l /__:::::::::::::::::::::/ /ハ 'vr"^/イ!`i.|.r' , _r'_,,:::..l `" ':,'/, /:::::::::__,/ / ハ ヽ ,'i l.| l.l'"'' ,r''"、、 `''"^ヽ 、il/l'イ/ ̄ ̄ ,/ ヽ .ヽ,'.l l.| l | ,:' ,r-----、" l ,/ lハ/ /,ヘ、,' l l| l|、,, ;'  ̄二 ' '.,ハ l l / ///,' l || ||//ヽ、,,ィ ,ィ1"''ヽ /l l l |ヽ / /// ,' l .l | ll// /ヾィr'1l l l.lヾイl .l l lヽ\ /// .,' .l .| | l|// / i l l.| l l l l l .'、.'、'、 ヾ\ /// ,' .| l | l.|l l l l .| l| i l l l |.ト '、 '、ト、 ヾ\ "''ー、l .l! l | l | ! l l.| l l l l |.l'、 '、 '、ヽ ヾ\ ::::::::::::l .l .l | | l.|l l l | l .|. | l l l |ヽ ヽ ヽヽ ヽ\._ :::::::::: l l| .| l .l l| l .l .l l | l l l |、ヽ ヽ ヽヽr'" ̄`ヽ、-───、'''"
86 :
待った名無しさん :2006/05/15(月) 02:45:33
ネタじゃなくて本当だったの?この四股名
東二112 北斗龍 4勝0敗 − 4勝0敗 大魔王 西二124
明日て北海道出身同士の対戦か 道民としては両方応援したいが、やはり大魔王様にがんばってもらいたい
それよりも北斗龍が全勝だった事の方が驚きだがwww
90 :
待った名無しさん :2006/05/16(火) 10:04:49
東二112 北斗龍 4勝1敗 ● ----- ○ 5勝0敗 大魔王 西二124
92 :
待った名無しさん :2006/05/16(火) 12:38:47
東二112 北斗龍 4勝1敗 ● ----- ○ 5勝0敗 大魔王 西二124 大魔王様マジで強い……。
93 :
待った名無しさん :2006/05/16(火) 13:35:30
貫禄を感じるw 無敵の大魔王、絵になるな。
94 :
待った名無しさん :2006/05/16(火) 18:07:51
正直優勝は難しいだろう。これからさらに強敵と当たるし。 せめてあと1勝……そうすれば自己最高位を大幅に更新する。
ここしかない!優勝すれば名前が残るよ!
96 :
待った名無しさん :2006/05/16(火) 19:12:19
正直ここまでかなと思う。 大石川時代の惨状を考えたら・・・。 でも7戦全勝見てみたいわ。
97 :
待った名無しさん :2006/05/16(火) 19:14:28
>>96 万一全勝なら来場所は一気に雪駄獲得になる訳だが……。夢見過ぎかな。
今までの最高の成績が5勝だから何とかあと1勝キボン。
98 :
待った名無しさん :2006/05/16(火) 23:21:17
凄い!これは本当に確変だ!
99 :
待った名無しさん :2006/05/16(火) 23:26:25
あと1勝などといわずどんどん勝って横綱になってほしい。 そのときこそ真の大魔王君臨。
100 :
待った名無しさん :2006/05/16(火) 23:49:19
次の相手は1敗力士だからもしかすると・・・
全勝力士がうまい具合いに奇数になって、大魔王だけ一敗力士との対戦か! 運もある!まさに悪運。
102 :
待った名無しさん :2006/05/17(水) 06:49:33
103 :
待った名無しさん :2006/05/17(水) 19:20:27
明日は鳴戸部屋の高安。 平成2年生まれに簡単に負けるな!
104 :
待った名無しさん :2006/05/17(水) 19:21:09
高いのか安いのかわからんような奴に負けたくないな
105 :
待った名無しさん :2006/05/18(木) 12:27:40
大魔王様、ついにお敗れあそばされました。
106 :
待った名無しさん :2006/05/18(木) 12:36:24
大魔王が敗れた相手 高安をローマ字にすると Takayasu 高安(T)に負けて優勝(Y)が無くなったのだから、 ここでTをYに置き換えるとYakayasu これでは意味が通らないないが、並び替えてみると Yusyaka。 ゆーしゃか。 勇者か!!! そう、大魔王を倒したのは高安は紛れもない勇者だったのだ!!
107 :
待った名無しさん :2006/05/18(木) 12:42:33
な、なんだってー
108 :
待った名無しさん :2006/05/18(木) 13:01:19
高安よ、よくぞわしをたおした。 だが光あればこそ闇もまたある。
そして 伝説へ…
110 :
待った名無しさん :2006/05/18(木) 13:54:20
これからは、つきひざ大魔王・柳川さんの時代になるだろう。
111 :
待った名無しさん :2006/05/18(木) 13:55:26
>>高安(T)に負けて優勝(Y)が無くなったのだから、 >>ここでTをYに置き換えるとYakayasu ここが全くわからない
112 :
待った名無しさん :2006/05/18(木) 20:39:49
明日は境澤とです。怪我しないようにね・・・
113 :
待った名無しさん :2006/05/18(木) 20:51:21
114 :
待った名無しさん :2006/05/18(木) 20:56:26
HPで画像見たら、ピースしてる左手が異常にデカく見えたのは気のせいですか?
115 :
待った名無しさん :2006/05/18(木) 21:11:48
勇者は一場所に二人もいるのはおかしいので明日は勝利で締めくくりましょう!
116 :
待った名無しさん :2006/05/18(木) 21:20:30
大翔地は何故辞めたの?
117 :
待った名無しさん :2006/05/18(木) 21:29:07
7番相撲、境澤とかよ… orz 学生相撲出身の奴だろ?勝てるわけ無いじゃん…。 今場所は5勝2敗で終わるだろうが、初日から5連勝したのは間違いなく自信になるはず。 明日は負けても仕方が無いから、とにかく怪我させられないようにしてほしい。 来場所も4勝目指して頑張れ。
118 :
待った名無しさん :2006/05/19(金) 00:05:22
よくやりました!!
予定通りでした
120 :
待った名無しさん :2006/05/19(金) 13:19:35
BSきたああああああああああああ
今地上波で大魔王映ったよ! 序の口の境澤と当たったらしいけど、左の体がデカくて簡単に押しだした力士が 大魔王だよね? 「大魔王」って言うぐらいだもんねwww orzガンガレ
大魔王、総合テレビに映ったぜ! 境澤の優勝決定インタビューのついでだがな…。 しかし細い…。境澤とどっちが大魔王か一瞬迷っただろうが。
123 :
待った名無しさん :2006/05/19(金) 16:31:58
栄養失調児みたいな大魔王ワロタ
124 :
待った名無しさん :2006/05/19(金) 17:02:27
482 名前:名無しさん[] 投稿日:2006/05/19(金) 16:11:04.88 ID:qGf5S4fF ? おまいらキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 487 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/19(金) 16:11:07.82 ID:WYdwBa0C ピザキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!! 488 名前:名無しさん[] 投稿日:2006/05/19(金) 16:11:08.55 ID:40DNIeYK キモオタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! 494 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/19(金) 16:11:13.98 ID:ElrdJb0z あれ俺が写ってる 508 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/19(金) 16:11:24.87 ID:02qe3kyU 秋葉系キタ━━━( ´∀`)´_ゝ`) ゚∀゚) ̄ー ̄) ´Д`) ・∀・)`Д´) ^ー゚)´・ω・`) ̄□ ̄) ゚Д゚)^ 512 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/19(金) 16:11:32.53 ID:pAGyr7ii メガネ萌え 518 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/19(金) 16:11:37.61 ID:3WB+yGVC 勝てて萌えーーーーって言って欲しいw 528 名前:名無しさん[] 投稿日:2006/05/19(金) 16:11:48.48 ID:Z/07wxsj サクラ大戦の歌を、カラオケで歌いそうな人だな 530 名前:名無しさん[] 投稿日:2006/05/19(金) 16:11:51.15 ID:EaCLNMIt こんなん日本橋にうじゃうじゃいるぞ 544 名前:名無しさん[] 投稿日:2006/05/19(金) 16:12:13.76 ID:buSxaQAT こいつも時東ぁみファン? 558 名前:名無しさん[] 投稿日:2006/05/19(金) 16:12:38.85 ID:GOhQjlTx 大魔王キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
578 名前:名無しさん[] 投稿日:2006/05/19(金) 16:12:50.30 ID:EVcgxYFN 大魔王を撃破。 579 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/19(金) 16:12:50.29 ID:ElrdJb0z これがうわさの大魔王か 580 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/19(金) 16:12:50.52 ID:IAM/kKHI 大魔王にしては、ずいぶんきゃしゃだな(´・ω・`) 582 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/19(金) 16:12:51.87 ID:FKPTAcHY 大魔王ここで負けちゃダメだろうw 604 名前:名無しさん[] 投稿日:2006/05/19(金) 16:13:03.02 ID:nTBvcUeI ハクション大魔王 617 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/19(金) 16:13:15.96 ID:mVgc5haq 7日目に大魔王倒して優勝wwwwwwwwwwwww ラスボスじゃねえかwwwwwwww 618 名前:名無しさん[] 投稿日:2006/05/19(金) 16:13:16.44 ID:FpQA4uBM てかさあ、あんなに細いのに良く頑張ったよぉ大魔王>< 619 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/19(金) 16:13:17.28 ID:IAM/kKHI 大魔王ほそいな(´・ω・`) 大乃国の弟子なんだから、師匠を見習って もっと増量しろ 636 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/19(金) 16:13:58.78 ID:R5JrVHoe 大魔王といい、オーガといい、相撲の層の厚さは凄いな 639 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/19(金) 16:14:05.69 ID:NKhXYG18 未来の相撲界は安泰だな、これだけネタがあれば
127 :
待った名無しさん :2006/05/19(金) 19:02:33
この力士を最初に見た時はスペランサーかと思った
128 :
待った名無しさん :2006/05/20(土) 00:53:15
ブラックデビルかと思った
なんかほそっちょろい大魔王が好きになったwww 変身とかすんの?…え、もう最終形態ですか………
大魔王 は しょうたいを あらわした!!
地上波で見た 境澤は幕下優勝の下田と同期で日大の団体優勝のメンバーだからまあ覚悟は していた 大魔王は左で上手探ってたな もし上手を引いて頭付けて食い下がれてたら良かったんだが 細身の身体を活かすならそういう相撲を身に付けてほしい 目指せ三段目!
ピッコロ「成長したな…大魔王。」
133 :
待った名無しさん :2006/05/20(土) 09:40:29
土俵際でお辞儀するところ見た うすぺらで紙の力士みたいだったw
134 :
待った名無しさん :2006/05/20(土) 09:46:10
>>126 の619
まあ、大乃国も下の頃はソップ型だったわけで・・・
>>134 下半身ががっしりしてるね
いい稽古を積んでいる証拠だ
ソップ型として大成して欲しいね
138 :
待った名無しさん :2006/05/21(日) 11:40:20
将来大成しそうな気配がする
139 :
待った名無しさん :2006/05/21(日) 12:12:34
あと1勝してたら……。とりあえず境澤には勝てっこないにしても。 でもまずは合格の成績ではないか。悪の支配者としては。 この場所限りで終わらないでもらいたいものだ。
140 :
待った名無しさん :2006/05/21(日) 13:15:00
目の下を塗って出てきて欲しい。 昔、近鉄の選手によくいたような感じの。
141 :
待った名無しさん :2006/05/21(日) 13:36:48
序二段には後半勝って6勝してる力士もいるからちょっと悔しい 鍛えて強くなれ大魔王!
これで反則的な強さなら 大魔王 なのにな
この四股名であの細さには逆に戦慄した
>>143 大魔王たるもの、その本当の姿はおいそれと人前に出さぬものなのだよ
そうそう、進化の秘宝で(ry
>>143-145 いいだろう、そんなに死にたいのなら見せてやる!
ふっふっふ……戦闘力にすれば100万以上は確実か……って
これじゃフリーザ様だ。
戦闘力どのくらいあれば大魔王は優勝できるだろう
光の玉がないと_
149 :
待った名無しさん :2006/05/23(火) 16:17:31
大魔王あたりで給料っていくらなんだ
150 :
待った名無しさん :2006/05/23(火) 17:56:55
151 :
待った名無しさん :2006/05/23(火) 18:17:04
序二段だから2ヶ月に1回12万円の場所手当てが入るだけ。 それと、勝ち星に応じて白星奨励金・勝ち越し点数に応じて勝ち越し奨励金が数万。 これらはいづれも給料ではなく、手当てと言われる。
152 :
待った名無しさん :2006/05/23(火) 18:41:21
>>151 149じゃないんだが、質問させてくれ。
場所手当てってのは、力士個人がもらえるのか?
それとも、部屋にまとめて協会から支払われるの?
153 :
待った名無しさん :2006/05/23(火) 18:41:30
大魔王に給料いらないだろ
154 :
待った名無しさん :2006/05/23(火) 18:58:29
ワロス
155 :
待った名無しさん :2006/05/23(火) 19:58:20
序二段の手当ては7万
156 :
待った名無しさん :2006/05/23(火) 19:59:59
>>155 玉手箱では序二段は8万になってる。月割りなら4万ですな。
世界征服の資金にするにはちょっと少ない額だ。
157 :
155 :2006/05/23(火) 20:05:36
先場所の大魔王様は5-2の成績だったので 勝ち越し手当2000×5=10000 勝ち越し手当4500×3=12500 計23500円が別途に支給される。
158 :
157 :2006/05/23(火) 20:07:10
156だった、スマソ。来場所もこのぐらいの成績が続けば先行きも明るいが。
159 :
待った名無しさん :2006/05/23(火) 20:52:07
そんな薄給だとなかなか太れないな 旨い物も食えないだろう・・・
来場所は最高位前後に上がるからな… 今までの弱さを考えたら、勝ち越せれば奇跡なのでは? まあ確変を期待するか。
161 :
待った名無しさん :2006/05/23(火) 22:03:46
>>156 玉手箱ってのは何ですか?
教えて君で恐縮ですが、調べてもわからんかったです。
162 :
待った名無しさん :2006/05/23(火) 22:14:13
でも、相撲部屋にいれば、衣食住は保証されてるだろう。
>>159 食費は全額部屋持ちではないでしょうか。間食はOKなのですか?
164 :
157 :2006/05/24(水) 06:28:50
>勝ち越し手当2000×5 ←勝ち星手当だった、間違いばっかりで重ね重ねスマソ。
>>161 「大相撲 記録の玉手箱」でググろう。
>>163 各部屋の方針にもよるだろうけど、基本的にはオケ。自由時間にコンビニに行って
あれこれ買ったりもするようだし。
まず…太らなきゃな [大] 魔王なんだろ。
166 :
待った名無しさん :2006/05/27(土) 22:33:58
揚げるダイマオウ
167 :
待った名無しさん :2006/05/27(土) 22:35:50
age
168 :
待った名無しさん :2006/05/30(火) 07:32:11
ハクションアゲ
ガンガレ大魔王 お前がNO1だ…!!!
170 :
待った名無しさん :2006/06/09(金) 01:59:24
大魔王様来場所も頑張ってくださいあげ
頑張れと言われる大魔王というのはなんか間違ってる。
応援している奴の正体は、デーモン小暮
大地真央のスレはここですか?
大地康雄(北桜)の話はスレ違いです。
175 :
待った名無しさん :2006/06/15(木) 01:00:16
age
176 :
待った名無しさん :2006/06/15(木) 17:24:32
あれだな閣下も元々は魔界副大魔王だったんだなあ。
177 :
待った名無しさん :2006/06/15(木) 18:13:20
スレタイの「ピッコロ」って『魔笛』のパパゲーノの笛のこと?
ドラゴンボールのピッコロ大魔王のことだろ とマジレスしてみる
180 :
待った名無しさん :2006/06/20(火) 05:27:50
181 :
待った名無しさん :2006/06/26(月) 19:45:47
age
182 :
待った名無しさん :2006/06/26(月) 19:59:06
西序二段68枚目。自己最高位を更新あそばされますた。
さすが大魔王様だ
大魔王がんがれ
185 :
待った名無しさん :2006/07/02(日) 21:39:18
三段目まで上がれば快挙。
>>177 この時期に「魔笛」の話題が出てきてなおかつ相撲板の住人…。
どれだけNHKを見てるんだ。
187 :
待った名無しさん :2006/07/08(土) 13:11:01
初日は対戦なし。
188 :
待った名無しさん :2006/07/08(土) 15:38:47
パパゲーノの笛ってピッコロって名前なんだ。知らなかった。
>>188 パパゲーノの笛はピッコロという名前ではありません。誤解させてごめんなさい。
頭が「バッハ・モーツァルト脳」なので、
ピッコロ==>笛
大魔王==>魔笛
と即座に連想してしまったんです。「魔笛」はLD(古ひ)とCDを持っているだけで、
以前に教育テレビで放映されたオペラ「魔笛」は音だけラジオで聴いて、画面は見ていません。
190 :
1 :2006/07/09(日) 20:35:14
>>189 1だけど、ぶっちゃけそこまで深く考えてませんでした。
ハクション大魔王とDBのピッコロ大魔王ですた。
191 :
待った名無しさん :2006/07/09(日) 23:23:03
2日目 東二69 葉月山 0勝0敗 − 0勝0敗 大魔王 西二68
192 :
188 :2006/07/09(日) 23:59:37
>>189 丁寧に説明してもらっちゃってなんかスマンね。
最近子供向けの番組で「魔笛」やってたよ。 声優が富山敬だったから再放送だろうけど。
194 :
待った名無しさん :2006/07/10(月) 14:05:16
悪の親玉なのに●スタートorz
でも大魔王なんていう四股名つけても良いんでしょうかね。
2戦2敗の大魔王っていうのはちょっと具合が良くないな。
負け越したら中魔王に格下げな
シューベルトも嘆いているだろうな。
きょうも●
200 :
待った名無しさん :2006/07/14(金) 19:11:52
大魔王200kg
大魔王様、ストレートの負け越しは回避あそばされますた。
202 :
待った名無しさん :2006/07/16(日) 17:17:00
○記念age
さすが大魔王様だ。
急激に番付が上がった力士の宿命だな そこではね返されないように稽古をつけないと 大魔王様より体重軽くても三段目や幕下にいる力士を研究汁
205 :
待った名無しさん :2006/07/17(月) 16:01:47
今日も勝って2連勝。 大魔王様の執念でしょうか。
206 :
待った名無しさん :2006/07/17(月) 18:10:19
大魔王様はお強いですね
おい大魔王! とっとと引退して悪魔の世界に帰れ!
208 :
待った名無しさん :2006/07/18(火) 15:18:19
━━━━━●
209 :
待った名無しさん :2006/07/18(火) 16:01:00
大乃国のセンスなの…?コレ……orz
210 :
ロコッピ大魔王 :2006/07/18(火) 16:27:31
ふんっ、閻魔大王の役人めぇw
211 :
待った名無しさん :2006/07/20(木) 12:20:17
大魔王様、負け越されますた……orz 悪の支配者といえども自己最高位は少々家賃が高かったようであります。
ahaha・・・ 残念だorz
213 :
待った名無しさん :2006/07/20(木) 14:17:54
すごい男前だよね〜。 同部屋の大勇地
214 :
待った名無しさん :2006/07/20(木) 14:21:43
大魔王なのに勇み足かよ
215 :
待った名無しさん :2006/07/20(木) 22:05:04
そのうち庇い手とかもするかもな。 本来は寄り切った後に、全力で土俵外に突き落としたりして欲しいが。
216 :
待った名無しさん :2006/07/21(金) 10:11:35
大魔王たるもの、相手を油断させといて、 その後百倍返しで愚かな人間どもを惨殺していくものなんですよ 多分
217 :
待った名無しさん :2006/07/21(金) 12:18:59
勇み足かよ、もったいない。 ほぼ勝った相撲であろうに。
218 :
待った名無しさん :2006/07/22(土) 13:59:44
自己最高位で3勝。 頑張りあそばされました。
結果論だけど勇み足がなかったら勝ち越してたかもしれんなあ。 3−3で今日を迎えたらプレッシャーで負けていたかもしれんが。 ご健闘あそばされますたな。来場所のご活躍に期待しよう。
大魔王になってから一皮むけたかも 来場所大いに期待
221 :
待った名無しさん :2006/07/22(土) 16:04:22
せっかく番付が接近したんだし、猫又戦見たかったな。 妖怪猫vs悪の支配者。
一ノ矢さんと対戦したことあったっけ?
223 :
待った名無しさん :2006/07/25(火) 20:10:22
一ノ矢さんとの対戦は来場所に期待しよう! まぁ、一ノ矢ごとき、大魔王様の眼中にないだろうが…。
224 :
待った名無しさん :2006/07/25(火) 20:34:38
>>222 いつだったか忘れたけど(たぶん去年)ありましたよー。
掲示板になんか書こうかなと思った問題。
225 :
待った名無しさん :2006/07/29(土) 20:34:18
来場所は頑張れあげ
226 :
大地真央 :2006/08/03(木) 11:13:16
ここはあたしのスレじゃなくて?
227 :
待った名無しさん :2006/08/07(月) 00:04:47
228 :
待った名無しさん :2006/08/19(土) 01:02:42
hjm
229 :
待った名無しさん :2006/08/20(日) 11:10:16
大魔王も前に三輪と関係持ってた力士じゃない?
230 :
待った名無しさん :2006/08/20(日) 11:47:56
231 :
待った名無しさん :2006/08/20(日) 12:35:24
三輪 前 この人と話してたよ。
232 :
待った名無しさん :2006/08/28(月) 23:13:29
東序二段92枚目にご降下あそばされますた。
233 :
待った名無しさん :2006/09/08(金) 18:58:48
age
234 :
待った名無しさん :2006/09/10(日) 23:37:38
東二92 大魔王 0勝0敗 − 0勝0敗 安星 東二93
235 :
待った名無しさん :2006/09/11(月) 13:15:11
勝利あそばされました
236 :
待った名無しさん :2006/09/12(火) 23:57:32
明日は中村部屋の中田氏と。 先場所は最後の相撲でご勝利あそばされました。
リベンジをお喰らいになってしまいますた。残念。1勝1敗であります。
んまぁ、残念であります。
239 :
待った名無しさん :2006/09/13(水) 22:36:15
ってか、中田という力士に「氏」の敬称をつけるなよ、アブないな…。
中田さん、つまり「中出さん」ならいいのでは。 中に出さないということは外に出す→土俵の外に出す、に繋がるので、 これで大魔王さま勝利間違い無し…!
241 :
待った名無しさん :2006/09/15(金) 00:18:25
明日も平成生まれの安幸富士と。
242 :
待った名無しさん :2006/09/15(金) 13:57:08
魔王様今日はどうでしたか
243 :
待った名無しさん :2006/09/15(金) 14:18:05
勝ったー!
244 :
待った名無しさん :2006/09/15(金) 15:02:27
2−1か。 序二段でも安定して勝てるようになってきたね。 入門した頃の弱さを考えると、結構頑張ったな。
245 :
待った名無しさん :2006/09/15(金) 15:03:44
改名効果あるんじゃない?
大魔王ゾーマ様勝ったか
247 :
待った名無しさん :2006/09/16(土) 00:39:08
大魔王様、(日付が変わって)本日は安大ノ海と対戦あそばされます。 安大ノ海はこの春入門したばかりの新弟子さんで、169cm154kgの極端にずんぐりむっくりな体型です。
248 :
待った名無しさん :2006/09/16(土) 01:14:47
249 :
待った名無しさん :2006/09/17(日) 06:26:00
お敗れになり、五分になりました。
250 :
待った名無しさん :2006/09/17(日) 21:25:40
ああ、残念であります・・・
251 :
待った名無しさん :2006/09/18(月) 00:03:41
本日は西94枚目小吉さんと対戦あそばされます
今日もお敗れになり、2−3とピンチにおなりあそばされました。
ああ大魔王さま
254 :
待った名無しさん :2006/09/20(水) 23:39:00
大魔王あげ
255 :
待った名無しさん :2006/09/21(木) 13:17:37 BE:36704467-BRZ(1000)
勝利あそばされ、五分に戻されました
256 :
待った名無しさん :2006/09/23(土) 14:40:54 BE:47190896-BRZ(1000)
海龍さんに敗退あそばされました… 2場所連続の負け越しで御座いますorz
257 :
待った名無しさん :2006/09/23(土) 15:11:55
また番付をお下げになるのか……orz
258 :
待った名無しさん :2006/09/23(土) 15:24:53
あああああああ・・・・がっくし・・・
259 :
待った名無しさん :2006/09/24(日) 13:42:51
大石川時代よりは強いけどね
>216 :待った名無しさん :2006/07/21(金) 10:11:35 >大魔王たるもの、相手を油断させといて、 >その後百倍返しで愚かな人間どもを惨殺していくものなんですよ > > > > >多分
261 :
待った名無しさん :2006/09/25(月) 00:58:59
来場所もしかしたらあるぞ、大魔王vs猫又
262 :
待った名無しさん :2006/09/27(水) 13:13:14
>>261 取り組み考える人が空気読むかどうかだね
見たいわー
263 :
待った名無しさん :2006/09/27(水) 13:21:08
悪の支配者vs妖怪猫 マダー?
264 :
待った名無しさん :2006/09/29(金) 18:09:23
喝!!!!!!!
265 :
待った名無しさん :2006/10/13(金) 17:51:15
あげ
266 :
待った名無しさん :2006/10/14(土) 14:37:02
誰か実況解説入りの動画うp汁
267 :
待った名無しさん :2006/10/25(水) 19:00:10
だいまおう は やすんでいる
268 :
待った名無しさん :2006/11/01(水) 03:47:09
大魔王様、西序二段108枚目に転落あそばされました。
序ノ口にお落ちあそばされぬよう、お祈り申し上げます。
また三桁か・・・HPじゃないんだから!
彼とは同学年で同郷でしかも隣の区の出身だからがんばってもらいたいです。 札幌人の根性をみせてくれ!! せめて三段目にあがって… 無理かな?
272 :
待った名無しさん :2006/11/12(日) 00:14:21
大魔王様の対戦相手がお決まりになりました。 東二109 桴海 2勝5敗−3勝4敗 大魔王 西二108
273 :
待った名無しさん :2006/11/12(日) 10:48:40
大魔王様の初戦の相手という栄誉を受けられる方は何とお読みするのでしょう
274 :
待った名無しさん :2006/11/12(日) 12:14:39
「ふかい」
腐海‐大魔王 まさにファンタジーの世界。
東二109 桴海 1勝0敗 ○ 寄り切り ● 0勝1敗 大魔王 西二108 寄り切られ大魔王様に早くも土が付きました。
今日は勝ち、初日をお挙げになりました。
278 :
待った名無しさん :2006/11/14(火) 14:04:43
おめでとうございます 次戦も勝利の凱歌をあげられんことを切に希望いたします
279 :
待った名無しさん :2006/11/14(火) 19:20:16
しっかしすごい四股名だよなあ がんばってくれ
280 :
待った名無しさん :2006/11/15(水) 18:40:03
明日は魔王降臨か・・・
明日は勇大
282 :
待った名無しさん :2006/11/16(木) 00:36:14
元後相撲二部の勇大が同じく元後相撲二部の深谷の敵を討てるかが見所
283 :
待った名無しさん :2006/11/16(木) 02:33:31
大魔王様の明日のご勝利、また今場所の勝ち越しを切に願っております。
284 :
待った名無しさん :2006/11/16(木) 02:47:52
勇大が明日だけ勇者に改名しないかな。
285 :
待った名無しさん :2006/11/16(木) 08:27:49
大魔王様が関取におなり遊ばされて、年寄もしくは準年寄として協会に残る場合は 「大魔王親方」…?
286 :
待った名無しさん :2006/11/16(木) 10:14:14
魔族部屋 大魔王親方
287 :
待った名無しさん :2006/11/16(木) 13:05:54
早く!早く大魔王様の対戦結果を!
288 :
待った名無しさん :2006/11/16(木) 13:06:54
勇者によって倒されました
289 :
待った名無しさん :2006/11/16(木) 13:22:17
せめて三段目まで上がって来てくれないとなー
290 :
待った名無しさん :2006/11/17(金) 04:52:56
大魔王様、5日目のお取組でお敗れになり、黒星先行でピンチでございます。 残り4戦で勝ち越せるよう、心よりお祈り申し上げます。
291 :
待った名無しさん :2006/11/19(日) 00:48:59
本日の大魔王様の対戦 西二110 松峰之山 1勝2敗 − 1勝2敗 大魔王 西二108
292 :
待った名無しさん :2006/11/19(日) 02:33:31
大魔王様には是非ここで五分に戻して勝ち越しに繋げて頂きたいです。
大魔王様の過去の成績を調べて参りましたが・・・(平成18年3月までは大石川としての成績)
1.7戦全敗2回(序ノ口1回・序二段1回、いずれも大石川時代)
2.序二段は7回昇進(序ノ口6回陥落、だが大魔王様と御成りになってからは1度も陥落無し)
3.本割最高8連敗(大石川時代平成14年9月場所7番相撲〜11月場所7番相撲)
4.本割最高5連勝(大魔王様となられた今年の5月場所1〜5番相撲
>>1-170 )
5.大石川時代1場所の最高成績4勝3敗(9回達成、
大魔王様に進化なされた後は今年の5月場所の5勝2敗が最高
>>1-170 )
6.番付に初めて載った平成13年5月場所が7戦全敗→1.(その後5場所連続負け越し)
7.通算勝ち越し10回、負け越し23回
8.連続勝ち越し2場所1回(平成16年1〜3月)
9.連続負け越し5場所1回(平成13年5月〜14年1月→6.)、4場所1回(平成15年5月〜11月)
10.1番相撲からの連勝記録(平成15年1月場所2番相撲まで連勝・平成18年5月場所5番相撲まで連勝
>>1-170 、
その他の場所は必ず2番相撲までに土が付いておられる。)
大魔王様と御成りになってからまだ5敗以上していない。今こそ進化を遂げてほしいです、大魔王様。
>>286 大魔王親方の弟子
胆場燐(たんばりん)、新原(しんばる)、秘亜野(ぴあの)
銅鑼霧(どらむ)、大魔若、大魔法、大魔桜、大魔山(だいまやま)
大魔欧(だいまおう)、大魔嵐、大魔白鵬、大魔馬(だいまま)
魔王風、竜魔王、大魔姫(牙)、大魔栄(だいまさかえ)
魔閃光、大魔獣、魔導師、大魔鶴(だいまつる)、大魔富士
大魔花、大魔鳥(だいまちょう)、大魔虎(だいまこ)・・・
大魔王様、見事星を2勝2敗の五分に戻されましたね この調子で是非勝ち越しに繋げて頂きたいです
大勇地(大勇武)のスレより 118 :北崎秀:2006/10/31(火) 19:49:37 名付け親は師匠か? 大魔王といい今回といい 119 :待った名無しさん :2006/11/04(土) 00:39:56 大魔王はカッコ良いけどな。 120 :待った名無しさん :2006/11/04(土) 00:50:07 大勇者にすればよかったのに
297 :
待った名無しさん :2006/11/20(月) 01:16:20
大魔王様のご勝利、心よりお祝い申し上げます。 明日以降も是非ともご勝利あそばされるよう、心よりお祈り申し上げます。
この力士はね、この先、負けが込んで精神的に追い詰められてクスリに手を出すと見た。 そして四股名を大麻王と改める。 しかし、クスリ常用がばれ、芝田山親方に自主をすすめられ、警察へ。 ○大乃国(突き出し)大麻王●
敗退遊ばされました…
大魔王様ご勝利あそばれ再び五分に戻されました 3勝3敗で最終決戦(七番相撲)に挑まれます。
302 :
待った名無しさん :2006/11/23(木) 20:45:31
負け越したら序の口まで落ちるの?
大魔王VS須来夢
大魔王様勝ち越し!
305 :
待った名無しさん :2006/11/24(金) 13:28:34
豊ノ風さんを力強い相撲で撃破され、勝ち越しあそばされました、お見事であります。
いよいよ大魔王様が本領を発揮されてきましたか 記念あげ
これで魔界も安泰ですね
308 :
待った名無しさん :2006/11/24(金) 17:02:54
大魔王様、2-3と苦しい星からの勝ち越し、お見事でございます。 来場所も今場所以上の調子で勝ち越せるよう、切にお祈り致します。
大魔王様、今場所の勝ち越しおめでとう御座います。
310 :
待った名無しさん :2006/11/24(金) 20:46:59 BE:27964984-2BP(1000)
大魔王様、今年最後の一番に勝利しての勝ち越し、まことにおめでとうございます
おめでとう御座います。これにて魔界の住人たち一同で祝杯をあげる所存に御座います。 来場所のご活躍、期待しております。
大魔王様の今場所の勝ち越し心より祝福させていただきます。 ところで来場所はどのぐらいまで番付をお上げあそばせますのでしょうか?
313 :
待った名無しさん :2006/11/25(土) 03:28:19
序二段70枚目代と思われます。
>>313 そんなに番付をお上げあそばせになるのですか?やったぁ(´∀`)
315 :
待った名無しさん :2006/11/26(日) 17:04:23
来年中には三段目まで昇進あそばされることを願っております。
316 :
待った名無しさん :2006/11/27(月) 18:14:23
[大魔王さん勝ち越しおめでとう御座います!] 304 :待った名無しさん :2006/11/24(金) 13:27:52 大魔王様勝ち越し! (中略) 311 :待った名無しさん :2006/11/24(金) 21:12:22 おめでとう御座います。これにて魔界の住人たち一同で祝杯をあげる所存に御座います。 来場所のご活躍、期待しております。 大魔王さん、勝ち越しおめでとう御座います。 恐れながら大魔王さんのファンの喜びの声を届けに参りました。 来場所もまた勝ち越せるよう祈っております。 大魔王さんの体重が増え、稽古の成果が出、一日でも早く関取になられますように。 それでは。 2006-11-24 Fri 21:22 | URL | ピッコロ #kfksfDHw[内容変更]
相撲界征服に向けて、力強い一歩をお踏み出しになった訳ですね。
これより西横綱大魔王の横綱土俵入りにございます
320 :
待った名無しさん :2006/11/27(月) 22:12:43
>>318 さすが大魔王様。すさんだ目でいらっしゃる。
にくのおおい芝田山親方の弟子とは思えない痩せっぷり…。
大魔王様と雖も、日々修行中なのでせう
324 :
待った名無しさん :2006/11/28(火) 11:39:31
>>316 おまいわざわざ芝田山のブログまで行ったのかw
つーか、あのコメント承認制のブログでこれが掲載されるとわ・・・うっ(嬉泣)
チェック担当は誰なんだろ?
(´・ω・`)知らんがな こんなネタっぷり満載のレス(いや意外と真面目に応援してたりもするけどさw)を 承認してくれた管理人さんに感謝です。 大魔王さまもこんなあったかいファンばかりで幸せだのう。来場所も勝ち越せよ。
実は大魔王様ご本人が担当だったりしてな
329 :
待った名無しさん :2006/11/29(水) 01:59:51
よく調べたら、今場所大魔王様が勝ち越しをあそばされた際のお相手・豊ノ風さんは 先場所まで本名の小吉で土俵に上がって、先場所も大魔王様と戦い、その時は大魔王様が敗北あそばされているのですね。 大魔王様、見事なリベンジで今場所有終の美を飾りあそばされましたね。
>>322 NHKで1回映ってたよね。序ノ口優勝・境澤の優勝インタビューの時だけど。
普通じゃ序二段は映らないけどね。その境澤も、もう幕下上位に上がってきそう。
>>92-148 大魔王様の知名度を上げるには、大魔王様自ら
・三段目以下の優勝決定戦に出場(敗れる)
・各段優勝者と最後に対戦する(敗れる)
・各段優勝インタビューに出演(各段優勝)
・三段目上位以上に番付を上げる
以上の4つでNHK(BS)に映る。今年の5月は上から2番目のパターンだったのですけど。
上の2つでは注目度が低いから、下の2つを目指してほしいですね。
序二段で全勝することがあれば、翌場所は三段目に昇進でしょうけど。
大魔王様も、早く愛子さまに覚えてもらえる位置まで上がって欲しい もしかすると、もう知ってるかも知れないけど
333 :
待った名無しさん :2006/12/08(金) 14:19:06
大魔王様、上げさせていただきます。
334 :
待った名無しさん :2006/12/12(火) 04:41:30
大魔王様、年末年始は魔界に里帰りあそばされるのでしょうか?
魔界に里帰りねぇw
336 :
待った名無しさん :2006/12/13(水) 10:25:25
あげ
337 :
待った名無しさん :2006/12/15(金) 03:00:53
338 :
待った名無しさん :2006/12/15(金) 10:17:33
来週月曜日の「はなまるマーケット」には大魔王様の師匠であられる 芝田山親方が出演なさるそうだ
大魔王様に師匠がいるんですねw
340 :
待った名無しさん :2006/12/18(月) 00:27:44
マジな話、年末に大魔王様は故郷札幌に帰郷あそばされるのでしょうか? ひょっとしたら札幌の街を歩いてたら、ばったり大魔王様に遭遇! なんてこともありうるのでは!?
親方に時々米作り手伝いに連れてってもらってんのかな
大魔王様、東序二段79枚目に番付をお上げになりました。
343 :
待った名無しさん :2006/12/21(木) 14:07:36
お見事でございます。
344 :
待った名無しさん :2006/12/21(木) 14:23:27
>>339 たぶん、魔界の先代の大魔王様(誰だか知りませんが)が相撲に興味を持たれたのでしょう。
そして、現在の大魔王様(暁志様)に相撲をさせたくなって先代が入門させたのでしょう。
その架け橋となったのが芝田山親方なんでしょう。
芝田山親方は実は魔界と裏でつながっているのでしょう。
つまりは、芝田山親方は大魔王様の教育係(兼お目付け役)なんでしょうね。
一月場所中日 大魔王と悪魔が夢の共演 か
346 :
待った名無しさん :2006/12/21(木) 17:26:01
>>79 おなじくヾ(*´∀`*)ノ わーい♪
更なるご躍進をお祈りしています。
348 :
待った名無しさん :2006/12/24(日) 18:17:03
大魔王様、今宵はいかがお過ごしあそばされるのでしょうか? そもそも魔界にクリスマスは認知されているのでしょうか?
手相撲です
350 :
待った名無しさん :2006/12/25(月) 17:53:37
351 :
待った名無しさん :2006/12/26(火) 19:10:31
魔界ではキリスト教は認められてないでしょうから クリスマスとかは気にせず普通の日をお過ごしかと思われます。
親方の年寄名跡は、実は「屍畠夜魔」と書くのが正しいのですが、 人間たちを欺く仮の名前として「芝田山」を名乗っているのです…。
大魔王様はお正月をどうお過ごしでしょうか? 初場所が迫っているので、それ程のんびりとしてはいられないでしょうが。 ここで、平成18年の大魔王様の成績を振り返ってみましょう。 平成18年=1月西二94=−○●−●−−○●−−●−●− 2勝5敗 平成18年=3月西口1==○−●−○−○−●−−●−●− 3勝4敗 平成18年=5月西二124○−○−−○−○−○−●●−− 5勝2敗 ←この場所から大石川から大魔王に改名 平成18年=7月西二68=−●−●−●−○○−−●−○− 3勝4敗 平成18年=9月東二92=−○−●−○●−●−−○−●− 3勝4敗 平成18年11月西二108●−○−●−−○●−−○○−− 4勝3敗 平成18年年間戦歴:20勝22敗、改名後戦歴:15勝13敗 改名後勝率0.535・・・、自己最高位西序二段68(平成18年7月) 生涯戦歴:92勝146敗(35場所) 平成18年は総合テレビに出演したり、2年ぶりに自己最高位を更新したり 大魔王様にとって良い年でした。 改名後は序ノ口陥落がありませんし、 もう序二段を維持する力も付いてきているのではないでしょうか? 平成19年は三段目を目指して頑張って欲しいです。
354 :
待った名無しさん :2007/01/04(木) 04:56:29
その前に、初場所を勝ち越して、自己最高位を更新なさることを魔界の住人一同、心より願いつかまつります。
355 :
待った名無しさん :2007/01/04(木) 05:18:07
魔王様、とうとうウィキに名を刻むという偉業を達成されたのですね。 この調子で新年更なる活躍をされることをお祈りしております。
357 :
待った名無しさん :2007/01/06(土) 18:39:52
大魔王様、明日は錣山部屋の山舎さんと対戦あそばされます。
大魔王様も山舎さん(最高位序二段75)も勝ち越せばほぼ自己最高位を更新するだけに注目ですね。 過去の対戦成績は大魔王様の2戦2勝なので、今回も是非勝ってほしいものです。 改名前最後に勝利あそばされたのがこの山舎さんでした。 平成十七年一月場所:大石川○ 寄り倒し ●山舎 平成十八年三月場所:大石川○ 押し倒し ●山舎
359 :
待った名無しさん :2007/01/07(日) 13:35:42 BE:15731429-2BP(1000)
敗退あそばされました… ●−−−− −−−−− −−−−−
360 :
待った名無しさん :2007/01/07(日) 23:18:09
東二79 大魔王 0勝1敗 ● 寄り切り ○ 1勝0敗 山舎 西二78 山舎さんも大魔王様に過去二度負けているだけあって、何か対策を打ってきたのでしょうか? 魔王封じの技とかを繰り出したとか?
361 :
待った名無しさん :2007/01/07(日) 23:23:39
ひかりのたまでやみのまわしを剥ぎ取ったようです
364 :
待った名無しさん :2007/01/08(月) 00:24:25
初戦から魔封波来たか〜。そりゃ大魔王様もきついは。
決まり手が寄り切りなので、普通に負けたのでしょうかね? もしかして、使用者のみが見える技で魔界人のみを封じる技とかを使ったとか?
連敗されました。戦闘力がお下がりになってるんでしょうか。
本格焼酎 大魔王 …という酒があるみたいね
●やや●● −−−−− −−−−− orz
370 :
待った名無しさん :2007/01/13(土) 13:01:12
大魔王様まさかのストレート負け越し
猫又さんも4連敗なので、もしかすると大魔王様と対戦が組まれるかもしれません。
デーモン小暮閣下大魔王様にはっぱかけてくださいよ
猫又戦は組まれませんでした。 大魔王様はまだ序二段70〜80枚目辺りは家賃が高いようなのでしょうか? 是非ともここから3連勝してほしいですね。
374 :
待った名無しさん :2007/01/15(月) 00:10:04
正直四股名が悪いんじゃないか?
375 :
待った名無しさん :2007/01/15(月) 12:29:59
初日を挙げられたようであります。
叩き込みで天海山さんにお勝ちあそばされました。 感激の極みであります。
377 :
待った名無しさん :2007/01/17(水) 12:52:26
今年初の連勝であります。
和歌林さんに勝利あそばされたのですね。 さすが大魔王さま
大魔王様のお名前をBS2にて拝見しました。おめでとう御座います。 猫又も勝ったようですね。
BS2に御出演あそばされたのですか?
378さんではありませんが、 BS2では取組が映されるのは三段目後半くらいからですが、 取組結果は序の口から全て放送されますので、大魔王様の取組結果を見たのではないかと。
382 :
待った名無しさん :2007/01/21(日) 13:03:20
4連敗後3連勝喜多━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
雷山さんに勝利あそばされましたね 負け越し後の持ち直しは見事であります
384 :
待った名無しさん :2007/01/21(日) 13:24:57
勝ったー!決まり手「さかとったり」?
大魔王様、完全に覚醒なされたのですね。
386 :
待った名無しさん :2007/01/21(日) 22:23:54
でもやっぱり負け越しは悲しいなぁ…
来場所は1番相撲から快進撃を見とうございます。 今場所の成績 ■初日=山舎=●寄り切り 四日目=天ノ若●押し出し 五日目=琴成田●叩き込み 七日目=前大将●寄り切り 九日目=天海山○叩き込み 11日目=和歌林○寄り切り 千秋楽=雷山=○逆とったり 東二79(3勝4敗)でした。 初日に対戦された山舎さんも3勝4敗なのでまた来場所対戦されるのではないでしょうか?
あれだ 大魔王様は覚醒したら人間ごときなど屁でもないと言うことをお示しになりたかったんだよ
保守させていただきます。
390 :
待った名無しさん :2007/01/27(土) 19:41:57
今場所は前大将さんに敗れられたことが誠に口惜しく存じ上げます。
さすが自己最高位でもおおまけしないのは流石ですね。 多分前半の4敗はどれだけ力を出せば殺さずに勝てるか考えていたんでしょうね。 やっぱり殺してしまっては相撲取り続けられませんし
>>391 正確には、昨年の5月場所に5連勝した翌場所の7月場所の西序二段68枚目が自己最高位です。
序二段の10枚はそれ程差が無いと思われますが。
通算成績は95勝150敗となりました。来場所は通算100勝が懸かりますね。
話は変わりますが、同じ部屋の磯ノ国さんが引退されて部屋の力士は5人になりました。
393 :
待った名無しさん :2007/01/28(日) 12:01:56
あずまんが大魔王
394 :
待った名無しさん :2007/01/28(日) 12:06:19
100勝か。よく頑張ったなああの細い身体で。
395 :
待った名無しさん :2007/01/30(火) 05:27:26
396 :
待った名無しさん :2007/02/03(土) 02:45:19
>>395 大魔王様、実に楽しそうに舞踏あそばされています。
屍畠夜魔部屋は近くにある離胡麻部屋に出稽古にいくことが多いそうですね。 駿傑関や前田さんとも稽古してるんでしょうかね?
398 :
待った名無しさん :2007/02/11(日) 00:17:54
age
399 :
待った名無しさん :2007/02/18(日) 14:13:28
大魔王さま不足…(´・ω・`)
400 :
待った名無しさん :2007/02/23(金) 14:29:20
今場所大阪場所だから、大魔王様を駅とかで見れるかも知れない ただ、その場に偶然居合わせた周りの人はまさか、あの体つきを見て まさか四股名が「大魔王」だとは思わないだろうなぁ
大魔王様、東序二段93枚目に転落あそばされました。
402 :
待った名無しさん :2007/03/09(金) 23:06:40
>>400 で、大魔王様目撃した?(о´・∀・`о)
403 :
待った名無しさん :2007/03/12(月) 01:20:37
大魔王様いきなり強敵と…orz 東二93 大魔王 0勝0敗 − 0勝0敗 福興山 西二93
404 :
待った名無しさん :2007/03/12(月) 01:23:45
福興山さんって強敵なのか…
405 :
待った名無しさん :2007/03/12(月) 01:29:20
元幕下3枚目だぞ!
406 :
待った名無しさん :2007/03/12(月) 01:41:52
関取目前まで迫った方なんですね
407 :
待った名無しさん :2007/03/12(月) 03:31:03
だいまおー
福興山さんと番付が東西で並んでいたので予想はしていましたが…。 もし勝っても次が克の富士さん(元幕下24)かもしれませんね。 福興山さんもちょうど2年前が幕下3枚目だったのですが、 まさか2年でここまで番付が下がるとは想像できなかったですし、まさか大魔王様と対戦するとは…。 2年前の十両の一部の成績と幕下の一部の成績(四股名一部略) ○…勝ち越し、●…負け越し、◎…翌場所十両昇進、×…翌場所幕下陥落 ________十5朝乃若_×1−14 ________十6________ ________十7________ ________十8 ________十9千代白鵬×3-8-4 ________十10春ノ山_●5−10 若麒麟_×全_休十11________ 大真鶴_●6−9十12________ 潮_丸_×5−10十13________ 舞_風_●7−8十14魁_道_×7−8
豊乃国_●2−5下1上_林_◎5−2 一の谷_●3−4下2千代天山◎5−2 白_石_●3−4下3福興山_●3−4 琴春日_◎4−3下4出羽の郷◎4−3 須磨富士◎6−1下5大_西_○4−3 武州山_●2−5下6朝陽丸_○4−3 将_司_○6−1下7光_龍_○4−3 塙ノ里__●1−6下8龍_皇_●2−5 旭南海_○6−1下9琴冠佑_●3−4 琉_鵬_●3−4下10武蔵龍_●3−4 濱_錦_○5−2下11仲の国_●3−4 雷_光_○4−3下12出羽富士●2−5 隆小山_●3−4下13北_村_●2−5 増_健_○5−2下14五剣山_○4−3 若い浪_○5−2下15大翔地_●3−4 吐_合_○4−315付 | 略 | 大雷童_○6−1下17________ 玉光国_○6−1下30________ 松_緑_○6−1下50________ ________下51皇_牙_○6−1
福興山さんは幕下の若浪さん(2年前は若い浪、東幕下15)と同期でベテランですね。
2年前のこの場所、幕下は旭南海さんが6連勝で7番相撲で須磨ノ富士さんに敗れて7人の優勝決定戦となりました。(結局、旭南海さんの優勝)
その場所、福興山さんが7番相撲で春ノ山関に勝っていれば新十両の可能性が高かっただけに実に残念でした。
(その場合、出羽の郷さんの新十両が幻となったかもしれませんが。)
最近は三段目に下がっていましたが、現十両の白乃波(白石)関や武州山関、
元十両の一の谷さんに勝っているので、大魔王様にとっては難敵だと思われます。
ただ、福興山さんは最近3場所全休で相撲勘がどれだけ戻っているかによるでしょうから、
大魔王様にももしかしたら勝機があるかもしれません。
福興山さんの2年前春場所の勝敗
○白石、●大西、○一の谷、●千代天山、○武州山、●潮丸、●春ノ山
福興山さんの名鑑
ttp://sumo.goo.ne.jp/ozumo_meikan/rikishi_joho/rikishi.php?A=1040
お敗れになりました・・・。
や●−−− −−−−− −−−−−
413 :
待った名無しさん :2007/03/13(火) 18:31:37
>>413 下の名前を改名していない下っ端力士は皆そういう形の表記。
415 :
待った名無しさん :2007/03/14(水) 07:13:59
本日の大魔王様 東二93 大魔王 0勝1敗 − 0勝1敗 豊ノ風 東二94
や●や●− −−−−− −−−−− 続けて敗退あそばされました…
305 :待った名無しさん :2006/11/24(金) 13:28:34 豊ノ風さんを力強い相撲で撃破され、勝ち越しあそばされました、お見事であります。 329 :待った名無しさん :2006/11/29(水) 01:59:51 よく調べたら、今場所大魔王様が勝ち越しをあそばされた際のお相手・豊ノ風さんは 先場所まで本名の小吉で土俵に上がって、先場所も大魔王様と戦い、その時は大魔王様が敗北あそばされているのですね。 大魔王様、見事なリベンジで今場所有終の美を飾りあそばされましたね。 残念ながらリベンジを食らいました…。
あと残り全て勝って今場所中に通算100勝を決めてもらいたいですね。
419 :
待った名無しさん :2007/03/14(水) 23:12:23
5日目 東二93 大魔王 0勝2敗 − 0勝2敗 大翔岩 東二96
420 :
待った名無しさん :2007/03/15(木) 01:23:37
421 :
待った名無しさん :2007/03/15(木) 01:25:57
422 :
待った名無しさん :2007/03/15(木) 02:33:09
や●や●● −−−−− −−−−− orz
age
425 :
待った名無しさん :2007/03/20(火) 13:13:34
や●や●● や○や○− −−−−− 勇大さんに勝利し、2勝3敗になられました
乾さんにお勝ちあそばされました
427 :
待った名無しさん :2007/03/21(水) 15:11:05
3連敗からの3連勝 逆転のチャンス到来!
勝ち越されるようにお祈りしておきましょう。 しかしスタートダッシュの悪さを直されないと更なる高みには行けないものと存じます。
や●や●● や○や○や ○−−−− こういうことですな
430 :
待った名無しさん :2007/03/22(木) 20:41:09
明日の最終決戦 東二91 都富士 3勝3敗 − 3勝3敗 大魔王 東二93
敗退あそばされました…orz
432 :
待った名無しさん :2007/03/23(金) 14:41:33
や●や●● や○や○や ○や●やや 3連敗後3連勝した7番相撲は流石の大魔王様にも緊張しやすいのでしょうね。 タフな精神力を磨き上げた来場所の大魔王様に期待させていただきます。
433 :
待った名無しさん :2007/03/25(日) 21:10:13
保守
434 :
待った名無しさん :2007/04/04(水) 19:45:03
age
大魔王さまの故郷では積雪がゼロになったようです
436 :
待った名無しさん :2007/04/14(土) 16:33:47
確変期待
437 :
待った名無しさん :2007/04/27(金) 03:22:38
今場所も序二段に残留あそばされました。
小島さんに勝利あそばされました。 ○−−−− −−−−− −−−−−
440 :
待った名無しさん :2007/05/13(日) 16:06:42
大魔王様、夏場所は昨年5連勝を記録あそばされるなど、ゲンのいい場所であります。 今年のご活躍も魔界の住人一同心より期待申し上げております。
441 :
待った名無しさん :2007/05/16(水) 00:35:55
大魔王様99勝記念にageさせて頂きます。 4日目は、武蔵川部屋の乾さんと対戦されます。 先場所が初顔でしたが、大魔王様が寄り切って勝利あそばされました。 東二93 大魔王 3勝3敗 ○ 寄り切り ● 西二95 乾 2勝4敗 4日目の取組 東二108 乾 1勝0敗 − 1勝0敗 大魔王 西二107 あと1勝すれば、通算100勝となります。 通算100勝記念に魔界の住人一同の皆さんなどと祝賀会を開きたいですね。
乾さんに敗退あそばしました…orz ○やや●− −−−−− −−−−−
443 :
待った名無しさん :2007/05/17(木) 00:49:54
彼女いるのかな?
444 :
待った名無しさん :2007/05/17(木) 00:57:55
>>443 魔界には婚姻せねば王位を継げないという掟はありません。
ですので、大魔王様も作ろうと思えば人間界で未来の魔界の王妃様を見つけ出すことも可能ですね。
大翔岩さんに敗退あそばしました…orz ○やや●● −−−−− −−−−−
446 :
待った名無しさん :2007/05/19(土) 13:36:53
鎌苅さんに勝利し、見事100度目の凱歌をあげられました\(~o~)/ ○やや●● や○−−− −−−−−
447 :
待った名無しさん :2007/05/20(日) 14:14:48
100勝目おめでとうございます 魔界住人としてお祝いいたします
448 :
待った名無しさん :2007/05/21(月) 13:22:13
赤坂さんに勝利し、勝ち越しに王手をかけられました\(~o~)/ ○やや●● や○や○− −−−−−
久司さんに敗退あそばし、勝ち越しはお預けとなりました… ○やや●● や○や○や や●−−−
450 :
待った名無しさん :2007/05/25(金) 12:50:49
4枚下の大翔海さんに勝利あそばされ、3場所ぶりの勝ち越しとなりました。
451 :
待った名無しさん :2007/05/25(金) 12:54:36
○やや●● や○や○や や●○やや
452 :
待った名無しさん :2007/05/25(金) 13:58:47
勝ち越しを魔界住人一同心よりお祝い申し上げます
453 :
待った名無しさん :2007/05/26(土) 09:57:29
勝ち越しキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
今年中に一気に三段目までご昇進なさる事を期待しております(-人-)
455 :
待った名無しさん :2007/05/31(木) 21:44:38
age
456 :
待った名無しさん :
2007/06/02(土) 21:13:16 序二段に定着する力はあるようだね。 序ノ口でも勝てなかった時期があっただけに、これは大きな進歩だろう。 次は序二段上位進出を目指し、三段目への足がかりを作ってほしいね。