▲▼相撲の難易度▲▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
1待った名無しさん
世の中には、多種多様なスポーツがある。その中で、果して相撲というのもは
どれ程に難しい競技なのか?相撲で横綱。・大関になる事は、他のスポーツでは
何がどうなるのと同じほどにすごい事なのか?
例:大関になる=ボクシングで東洋太平洋チャンピオンになるのと同等
  横綱になる=ヤンキースの4番打者になるのと同等

など。みんなの意見を聞きたい。
2待った名無しさん:2006/04/02(日) 16:03:48
増健改め柳川
3待った名無しさん:2006/04/02(日) 16:04:40
まずアケボノさんに意見を聞かせてもらいましょう。
4待った名無しさん:2006/04/02(日) 16:23:56
>>1
質問だがこのスレはプロレス板と、どういう関係があるのですか?
全く関係ないと思いますが…
5待った名無しさん:2006/04/02(日) 17:31:48
相撲はボクシングとかと比較すれば全然大した事無いだろうな。競技人口が違う。
ちょっと体が恵まれた無名の外国人さえ簡単に幕の内上位に行ける事から、相撲は
比較的簡単な競技と言える。
6待った名無しさん:2006/04/02(日) 17:34:05
相撲には巨体が条件。太れる体質じゃないと難しい
ボクシングはヤセでもなれる。そこが競技人口の違い、二世力士の
成功率が高いのもデブのDNAがあるから
7待った名無しさん:2006/04/02(日) 17:53:30
>ボクシングはヤセでもなれる。

まず日本語を勉強しろwwwww

8待った名無しさん:2006/04/02(日) 17:54:34
相撲は本来は欧米向きの競技だよな。
食文化や体質の違いで大きくなりにくい、なっても力不足の日本人には、本来は
相撲という競技には向いてない。相撲の国際化が進行すれば外国人に上位を独占されるのは
必然。愚かな親方達は「日本人力士はハングリー精神に欠ける」とか言って未だに精神論
を信じ込んでるしな。馬鹿にも程がある。
9待った名無しさん:2006/04/02(日) 17:57:04
>>8
相撲板にもそれが分かっていないバカがたくさんいる。


10待った名無しさん:2006/04/02(日) 18:10:47
相撲ってそんなに難しいだろうか?ボクシングなどの方が遥かに過酷で難しいと思うが。
太るのは簡単だけど痩せるのは地獄の苦しみだし。
11待った名無しさん:2006/04/02(日) 18:13:03
大関になる=競馬で言うとGT三勝以上または重賞六勝以上
12待った名無しさん:2006/04/02(日) 19:48:31
相撲において、幕の内まで出世するのは難しくないと思う。
ただ、大関・横綱の地位になれるのは、選ばれし才能ある者だけだろうな。
特に横綱になる事は、オリンピックでメダルを取るのと同等の難しさがあるはず。
300年の歴史で68人しか横綱がいないしな。
13待った名無しさん:2006/04/02(日) 19:52:22
新弟子検査に合格する体を作る=柔道初段
14待った名無しさん:2006/04/02(日) 20:08:27
>>5
無名の外国人?アホですか?
15待った名無しさん:2006/04/02(日) 20:11:00
>>14
露鵬や黒海、琴欧州が鳴り物入りか?どう経歴を見ても元無名のレスラーだろ。
そんな外人が上位に行けるのが相撲の実態。>>が言うように競技レベルは低いな。
16待った名無しさん:2006/04/02(日) 20:14:25
琴欧州はレスリングで無差別級が廃止されて上限に引っかかるから相撲に来たんでしょ?
17待った名無しさん:2006/04/02(日) 20:27:12
>>15
彼らは国内屈指のスポーツエリートですが
18待った名無しさん:2006/04/02(日) 20:28:17
>>17
お前は何を基準にそんなこと言ってるの?根拠は?
19待った名無しさん:2006/04/02(日) 20:35:11
>>18
今出先だから詳しいことは書けませんが、彼らのレスリング実績を見れば分かるんじゃないですかね。
少なくともレスリング界では無名の選手ではなかったと思いますが
20待った名無しさん:2006/04/02(日) 20:40:46
>>19
実績を記せない・言えないなら最初からでしゃばるな。出先と言って逃げるな。
チキンか己は。
21待った名無しさん:2006/04/02(日) 20:48:00
http://www.ocn.ne.jp/sports/espa/kotooshu/memory/
琴欧州のレスリングの事はここにいろいろと載ってますよ。
ちなみにレスリングの最重量級は120s級みたいです。
22待った名無しさん:2006/04/02(日) 21:12:39
俺が思う、大成が難しいスポーツランキング

最高難易度:野球・サッカー
高難易度: 陸上競技系・体操種目・水泳・ボクシング
中難易度: その他の球技・柔道・その他の格闘競技
次点  : 相撲
23待った名無しさん:2006/04/02(日) 22:11:05
>>22
ボクシングも最高難易度だと思うぞ。
アメリカ国内に限るのならNFLも最高難易度だろうな。
水泳は中難易度で柔道が高難易度だと思う。
24待った名無しさん:2006/04/02(日) 23:32:02
相撲は簡単な部類だろうな。競技人口から見ても。
25待った名無しさん:2006/04/02(日) 23:34:02
いや体がでかいというもって生まれた素質がないと大成しない
典型だよ。巨体の人間からすれば簡単な部類だろうが。
26待った名無しさん:2006/04/02(日) 23:34:59
>>20さーん、どこいっちゃったんですかー?
27待った名無しさん:2006/04/02(日) 23:46:27
相撲はスポーツテストオール満点の人が太ってやっと横綱か大関
28待った名無しさん:2006/04/02(日) 23:49:46
>>27
横綱、大関でも小さい頃からデブだった奴もいるから長距離走は無理w
29待った名無しさん:2006/04/03(月) 01:44:12
つきひ           ざ=縦綱=国民栄誉賞もの
30待った名無しさん:2006/04/03(月) 01:44:37
琴欧州なんか子供の頃からレスリングエリートだし、ブルガリア選手権2位とか欧州ジュニア3位とかだから
エリートでしょ。露鵬は琴欧州以上で世界ジュニア選手権優勝だし。
31待った名無しさん:2006/04/03(月) 01:46:22
>>23
>その他の格闘競技
ここにK1とか入れてないだろうな?w
K1とかプロレスとかは台本あるし、スポーツといえないから対象外だよ
32待った名無しさん:2006/04/03(月) 01:52:26
>25
そう。例えば体が小さくても階級制のスポーツは門戸が開かれてるけど、
相撲は、いくら頑張っても100kg超えることができない人間は、幕内にもあがれないからな。
その時点でまずかなり限定される。
レスリング全日本選手権3位、国体優勝という、日本のトップレスラーの千代夢想が、先場所序二段で負け越したけど
ロシア・レスリングジュニア王者の若ノ鵬は順調に出世するのを見ると、やっぱ相撲は体格の利がモノをいうスポーツかなと。
柔道で体重100kgの鈴木が100kg超級で金メダルとったけど、
このぐらいの体型じゃ相撲転向してもまず通じないし。
33待った名無しさん:2006/04/03(月) 02:01:27
まず階級別の競技に関しては最重量級に限定しないと意味ないよね。
フライ級の世界王者に絶対なれる素質ある人間が、
力士になろうとしても小さすぎて絶対無理だし。
サップはともかく、アーネスト・ホーストみたいな骨格の人間が
若い頃から相撲志しても、まず大成無理でしょ。
34待った名無しさん:2006/04/03(月) 02:06:39
露鵬=世界ジュニア選手権優勝
黒海=欧州ジュニア選手権10位(グルジア代表)
琴欧州=ブルガリア選手権2位
若ノ鵬=ロシアジュニア王者
バルト=柔道エストニアジュニア王者
栃ノ心=柔道欧州ユース選手権2位。欧州ジュニアベスト8。サンボの国際大会優勝。
日本人
千代夢想=レスリング全日本選手権3位、国体優勝、ジュニア五輪優勝
旭日松=レスリング全国大会小2〜小6、中3で優勝。
大和冨士=柔道・インターハイベスト8、明大柔道部団体戦レギュラー
35待った名無しさん:2006/04/03(月) 02:19:18
そうねえ
十両でボブスレーの日本代表レベルかな
36待った名無しさん:2006/04/03(月) 16:41:43
こうして見ると、幕の内の上位で活躍している外国人力士の殆どがスポーツエリート
としての選りすぐりなんだな。ただ体が逞しいだけの外国人が上位を独占しているんじゃなくて
良かった。もしそうだったとすれば、それだけ日本人力士の身体能力は低いということになる。
37待った名無しさん:2006/04/03(月) 18:53:02
>>32
鈴木が相撲始めたら体型も変わるだろ。
柔道は相撲ほど脂肪を付けて体重を増やす必要はないし。
>>36
オリンピックや世界選手権で表彰台狙える奴らは来ないから
相撲に来るのはスポーツエリートの中でも下位の連中だな。

38待った名無しさん:2006/04/03(月) 18:54:09
>>31
それを言い出すと相撲にも八百長が・・・
39待った名無しさん:2006/04/03(月) 19:03:52
相撲ってやれば面白いと思うけど、絶対になりたいとは思わない。弟子入りしなきゃならないし、
汗臭そうだし。青春や人生を捨てるようなもんだよ。
40待った名無しさん:2006/04/03(月) 19:56:03
相撲って見ると面白いけど絶対にやりたいとは思わない。
まわし付けなきゃいけないし髪形は髷にしなくちゃいけないし
デブになるし体臭臭くなりそうだし弟子入りしないといけないし。
幕内に上がれなきゃ人生を捨てるようなものだよ。

41待った名無しさん:2006/04/03(月) 20:24:48
幕内に上がっても、もれなく成人病がついてくるからなw
人生捨てるようなものだよ。
42待った名無しさん:2006/04/03(月) 21:27:36
そこまでして命がけでやってるお相撲さんに敬礼
43待った名無しさん:2006/04/03(月) 23:14:55
>>37
棟田あたりはともかく、鈴木は隆の山あたりと同じで体重増えなさそうだな。
そういうひとが無理に増やすとバランス崩れる。相撲じゃ大成しないんじゃないかな。
露鵬、琴欧州、若ノ鵬あたりは表彰台目指せるレベルだよ。130kg級から120kgになったんで
断念せざるをえなかったが。
ただ露鵬に実績でしたまわる琴欧州のが相撲では出世早く、(つーか露鵬は大関なれるか微妙)、
さらに他の欧州勢と違ってスポーツエリートって程でもないバルトは琴欧州以上とか言われてるのみると
過去の実績以上に体格、相撲に向いた体型、というのがものを言うのかな、という感じはするが。
バルトはでかいわりに脚が太く、腰も太く、琴欧州より膝などに柔軟性があって、ほんと相撲向き。
44待った名無しさん:2006/04/03(月) 23:18:50
>>34
これだけの実績ある連中でも最初は幕下に勝てないし、
三役レベルの実力に達するのに3年はかかるからなー。
柔道、サンボの選手に関しては、総合とかのがトップレベルになるまでの
時間は短いんじゃないかな。培ってた技術がそのまま生かせるから。
相撲とかだとなまじ他競技が長いと逆にハンデだったりする。
45待った名無しさん:2006/04/03(月) 23:31:01
レスリングの重量規定変更(最重量級が130kg→120kg)がなかったら
まず相撲やらなかっただろうけどね。
とくに若ノ鵬なんか露鵬がいうには自分が16,7の頃よりずっと上で将来の五輪金クラスだったのに
ロシアジュニア王者なった直後に相撲転向って、規定変更がなかったらあり得ない。
46待った名無しさん:2006/04/03(月) 23:33:44
白露山は何やってたんだ?
47待った名無しさん:2006/04/03(月) 23:34:08
>>43
鈴木や井上は体重増やせると思うぞ。
相撲界は国際大会のある柔道界と違いドーピングもやり放題なんだし。

>露鵬、琴欧州、若ノ鵬あたりは表彰台目指せるレベルだよ。130kg級から120kgになったんで
>断念せざるをえなかったが。

だから結局、オリンピックや世界選手権では表彰台に上がれない奴らが
きているってこと。
48待った名無しさん:2006/04/03(月) 23:40:20
>47
>鈴木や井上は体重増やせると思うぞ。
そりゃやってみないとわからんけど、大きくなれるかどうかが「素質」だからなー。
鈴木は線が細いから平幕レベルだと思う。

あとスポーツエリート順とは真逆のバルト>琴欧州>露鵬 という相撲の素質順が言われてるので
オリンピックいける、120kgまで落とせる選手たちは、あるいは規定に収まれきれずにレスリングを断念した
巨体のレスラーよりも、相撲の素質においては下、ということもあるかもしれない。
アムールや隆の山といったところが「体重の壁」に泣かされて幕下以下で苦労してるのみると
そういうことはありうるよ。
49待った名無しさん:2006/04/03(月) 23:45:59
>>48
>そりゃやってみないとわからんけど、大きくなれるかどうかが「素質」だからなー。

柔道の100キロ、100キロ超級で世界のトップにいる時点で
大きくなれる素質はあると思うよ。
相撲に向いてるのかどうかはわかんないけどね。

50待った名無しさん:2006/04/04(火) 16:48:44
日本人の柔道やってる人が全員、相撲を始めたら日本人横綱が
何人か出るだろうな。
51待った名無しさん:2006/04/04(火) 16:53:21
>>47
>>露鵬、琴欧州、若ノ鵬あたりは表彰台目指せるレベルだよ。130kg級から120kgになったんで
>>断念せざるをえなかったが。

>だから結局、オリンピックや世界選手権では表彰台に上がれない奴らが
>きているってこと。

理論メチャクチャじゃねーか?
52待った名無しさん:2006/04/04(火) 17:00:24
>>51
130キロ級が無い=オリンピックには出られない。表彰台には上がれない。
53待った名無しさん:2006/04/04(火) 18:44:56
>>52
うん、そりゃそうなんだが
なんか>>47の言い方だと実力がない外国人が角界に来ている、というように聞こえるんよ
階級がないから五輪に出られないわけであって、五輪級の実力は備えている人材も多いだろ?
54待った名無しさん:2006/04/04(火) 19:51:27
相撲ほど限定的な競技は世界中どこを探してもないんじゃなだろうか。階級制じゃない
のが何よりも閉鎖的。体格・身長を考えても、有能な人材はほんの一握りになる。
55待った名無しさん:2006/04/05(水) 00:10:49
>>8 だが相撲はたんそく(←なぜか変換できない)の方が向いているという話もある。
56待った名無しさん:2006/04/05(水) 01:42:16
>>54
柔道やボクシングも、最重量級に関しては上限なしだし、そういう意味じゃ同じだけど。
むしろレスリングの最重量級に上限あるのも閉鎖的。
いまのルールじゃ130kgがベストだったカレリンは戦えないわけで。
(当時ルール変更になったら、なんとか減量しただろうが、あれほどの強さはなかっただろう)
57待った名無しさん:2006/04/05(水) 02:22:01
>>8
足の長さは不利
58待った名無しさん:2006/04/05(水) 13:40:11
理想の相撲体型としては

・腕が長い
・身長が高い
・手が大きい
・足が短い
・広い骨格

かな?
59待った名無しさん:2006/04/05(水) 13:48:04
貴乃花が短足で太鼓腹ならまさに理想の体型と言われてた
身長は高すぎても不利になる
短足太鼓腹が理想なんて若者はやりたがらないだろうな
60リトアニアの闘神・レミギウス:2006/04/05(水) 14:25:51
相撲も難しいと思うけど、格闘技ほどじゃないと思う。
初心者の意見でした。
61待った名無しさん:2006/04/05(水) 15:15:08
なんの格闘技?>60
62待った名無しさん:2006/04/05(水) 17:25:34
軽腕
63リトアニアの闘神・レミギウス:2006/04/06(木) 15:31:56
>>61
総合格闘技ですかね
64待った名無しさん:2006/04/06(木) 17:12:45
削除が決定しました。
ということでこのスレは終了します、長らくのご愛顧有難う御座いました。
65待った名無しさん:2006/04/06(木) 19:11:38
相撲の難易度なんぞ、サッカーや野球と比較すれば10分の1以下だろ。競技人口から
判断してもな。
66待った名無しさん:2006/04/06(木) 21:05:49
まず体が大きくならんと大成しないので、その時点でかなり絞られてしまう。
イチローや中田が力士志してたとしても、体が小さすぎて無理。
67待った名無しさん:2006/04/06(木) 21:27:04
やってみなきゃ分かんないよ〜
68待った名無しさん:2006/04/07(金) 13:48:55
相撲の決まり手は93手くらいあったはず。
69待った名無しさん:2006/04/07(金) 21:06:06
>>65
競技人口なら世界のカーリングと日本の相撲でどっこいどっこい
のような気がするが。
これだとどっちの難易度が上だろうか。
70待った名無しさん:2006/04/07(金) 21:13:34
>>65
難易度は分からんが競技人口は100分の1くらいだろ。
71待った名無しさん:2006/04/08(土) 00:29:48
スポーツの難易度は競技人口がそのまま反映してると考えていいと思う。
受験の倍率と同じ。
72待った名無しさん:2006/04/08(土) 09:08:04
じゃKやPなんか恐るべき難易度の低さだな
73待った名無しさん:2006/04/08(土) 14:55:03
相撲は何よりも難しいスポーツだと聞いた事がある。角界の人間が言うのだから間違いない。
74待った名無しさん:2006/04/08(土) 15:53:26
>>73
それは嘘。
アメフトやっていたがNFLにいけなかった武蔵丸が横綱なんだぞ。
少なくともNFL>>>>>>>>>>>>>>相撲は間違いない。
75待った名無しさん:2006/04/08(土) 18:19:35
>>74
NFLなんぞ所詮はアメリカの限定競技のようなモンだよ。
その不等式はおかしい。難易度はそんなに差がない。
76待った名無しさん:2006/04/08(土) 20:01:47
>>75
難易度の差はこれくらいあるよ。競技人口自体違うし。
日本国内の競技人口もアメフト>>>>>>>>相撲だろうね。
77待った名無しさん:2006/04/08(土) 21:01:17
元帝京大アメフト部の梓弓が十両にも上がれず。
78待った名無しさん:2006/04/08(土) 21:35:30
300年に横綱が68人しかいない。
79待った名無しさん:2006/04/08(土) 21:37:00
>>78
なんで300年に68人しか横綱がいないか教えてあげますよ(笑)
80待った名無しさん:2006/04/08(土) 23:38:37
>>76
じゃぁ具体的な競技人口の数字出してよ。それが出来ないうちは単なる憶測だよ。
81待った名無しさん:2006/04/09(日) 00:03:12
>>80
検索しても日本国内の相撲の競技人口が出てこない。
高校生で相撲をやっている人数は1400人少し。
日本国内のアメフトをやっている人口は2万人。
ちなみにアメリカの高校生のアメフトの競技人口は100万人弱。
>>75の意見は間違っていると思わない??
82待った名無しさん:2006/04/09(日) 00:07:25
相撲よりもNFLの方が大成が難しいのは当たり前。競技人口が雲泥の差。
天下一の難易度は野球とサッカーだと思うけど。
83待った名無しさん:2006/04/09(日) 00:09:08
>>82
競技人口だけを見るのならサッカー。
84待った名無しさん:2006/04/09(日) 15:40:36
相撲は競技人口を超越した難しさがあると思う。
サッカーは玉を蹴るだけ、野球は球を打つだけ、と単純。
しかし相撲は違う。重い相手を地面に落とすか、土俵の外へと排除しなければならない。
球と戯れるだけのスポーツとは訳が違う。最高峰の難しさが相撲にはある。
NFLは玉を握って走り、人とぶつかり合うので、若干の難しさはあるが、相手を直接排除しなければならない
相撲よりは遥かに簡単と言える。
85待った名無しさん:2006/04/09(日) 19:28:35
age
86待った名無しさん:2006/04/09(日) 19:44:48
競技としての難易度≠競技人口
だと思うんだが
87待った名無しさん:2006/04/09(日) 19:49:42
>>84は本気だとしたらあまりに恥ずかしいと思う。
8886:2006/04/09(日) 19:51:52
ちょっと日本語がおかしかったな
競技としての難易度は必ずしも競技人口に比例しない、ってことが言いたかった。
例えばセパタクローなんか競技人口は微々たるもんだろうけど、競技としての難易度はかなり高いだろ。
競技人口と難易度は分けて考えた方がいいんじゃないか?

ま、そうすると比較のしようもなくなるけどさ
89待った名無しさん:2006/04/09(日) 20:47:33
>>84はなんでも相撲が一番!としか思えないかわいそうな人なんだね・・・
90待った名無しさん:2006/04/10(月) 15:34:03
相撲は難しい以前に、才能がものを言う世界なので、必然的に競技人口は狭まってくる。
階級制度がないことが大きいな。
91待った名無しさん:2006/04/10(月) 22:41:05
命を削っているのを分かっていながらあの体を作るのは
難易度が高いといわないのかな。
92待った名無しさん:2006/04/10(月) 22:50:23
>>91
命を削るってのはプロボディビルダーと同じだね。
まあWWEやNFLの化け物も命を削っているが。
93待った名無しさん:2006/04/14(金) 00:00:48
ドーピングの金メダルもおなじことでしょ。
94待った名無しさん:2006/04/14(金) 16:57:14
難しいスポーツほど体を酷使し、徹底的に苛め抜かなければならない。
アメフト・ボクシング・相撲などは、難度は非常に高く、強い精神力が要求される。
カーリングなどはド雑魚。暇人の落ちこぼれでも大成できる競技。その辺の中年でも
頑張ればオリンピックに行ける。
95待った名無しさん:2006/04/14(金) 17:25:32
>>94
アメフト・ボクシングと相撲の難易度を一緒にするなよw
96待った名無しさん:2006/04/14(金) 17:29:08
>>95
一緒になんかしてないよ早合点くん。
難しい部類としか言ってない。
97待った名無しさん:2006/04/14(金) 18:00:43
>>96
相撲は簡単な分類だろ。
98待った名無しさん:2006/04/14(金) 18:04:46
琴欧州がゆうてたやん、
相撲は難しい、勝負が速いから、ちょっと間違えると負けてしまう、と。
これは的確な表現だな。
99待った名無しさん:2006/04/14(金) 18:20:09
まじめな話をするなら、違う競技を比較するのって意味ないんだけどね

スケートとゴルフはどっちがつおい?的な話でしかないから
100待った名無しさん:2006/04/14(金) 18:30:25
>>99
難易度なら比較できる。
101待った名無しさん:2006/04/14(金) 19:13:30
>>98
立合い1つ間違えると負けにつながるので
レスリングより遥かにプレッシャーのかかる競技、とは言ってたな。
それと難易度とはまた別だが。
102待った名無しさん:2006/04/14(金) 19:19:34
>>101
じゃあ、あなたは、相撲はどれほの難易度と思ってるんですか?興味ありますね。
それと、最も難易度が高いと思う競技も複数でもいいから聞いてみたい。
103待った名無しさん:2006/04/14(金) 20:21:55
>>101
確かにそうだな。
104待った名無しさん:2006/04/14(金) 21:30:47
>>99
それを言っちゃお終いだろwそう思うなら初めからカキコする意味も無いw

はっきり言って、相撲では、関脇辺りまで昇進するのはそこまですごい事じゃないと思う。
また、大関になるというのは、ボクシングでは国内競技人口の上位一割しかなれない
A級ライセンスを取得するのと同じくらいじゃないだろうか。

横綱に昇進するのは普通にかなり難しい事だろうな。そういう意味では、相撲は限定
的な難易度は高いと思う。横綱になるのなんてボクシングでOPBF王者になるのと同じくらい
難しいと思うぞ。
105待った名無しさん:2006/04/14(金) 23:32:50
少し前は確か2000人ぐらい相撲取りがいたけど,この頃随分少なくなったらしいね
難易度が低くなったといえるのかな
106待った名無しさん:2006/04/15(土) 00:04:06
国内のアマチュア相撲は難易度が低くなったんじゃないか?
大相撲は海外から素質のある奴らが来ているから難易度は高いと思う。
107待った名無しさん:2006/04/15(土) 00:11:12
柳川さんが言ってた、星を売るのも劇団ひまわり並みの演技力が必要だと。
千代がうるさいんだよなー。
108待った名無しさん:2006/04/15(土) 11:02:22
相撲は何よりも難しいのは間違いない事だろうね。
109待った名無しさん:2006/04/15(土) 19:20:01
デブの裸踊り
110待った名無しさん:2006/04/15(土) 20:24:19
今日の貴乃花部屋の稽古を見て、相撲は実に難しい競技だと再認識できた。
111待った名無しさん:2006/04/15(土) 21:11:30
>>110
その調子で他の競技も見て比較してくれ
112待った名無しさん:2006/04/15(土) 21:16:30
琴欧州は外国特派員協会での記者会見で、
一度まわしを締めて、相撲の難しさを経験してくれ、と言ってた。
113待った名無しさん:2006/04/15(土) 23:49:07
素人にやらせれば難易度100%だよ。
114待った名無しさん:2006/04/15(土) 23:52:34
>>113
どのスポーツでも同じことだろw
115待った名無しさん:2006/04/16(日) 13:53:54
琴欧州は、相撲はレスリングよりも遥かに難しいと言っていた。
116待った名無しさん:2006/04/18(火) 23:36:26
高校の時いやみな奴。
テニスのお稽古で
打てるようになるには1年ぐらいかかるよ。俺でさえ半年かかった
って言いやがった
117待った名無しさん:2006/04/18(火) 23:39:45
>115
レスリングは最初の2分劣勢でも盛り返せるので焦る必要は無い。
相撲は立合い失敗したらもう終わりなんで、プレッシャーが凄くかかる。
と言ってたな。
118待った名無しさん:2006/04/18(火) 23:47:09
俺の友人で弟子入りして相撲をやってた奴がいるけど、やばいくらいに過酷らしいぞ。
そいつは昔からラグビーやってたスポーツマンで、大学時代から相撲をやって
後に弟子入りしたらしいけど、あまりにきついので2年くらいでやめたらしい。
ラグビーでは相手にタックルして簡単に動かせたらしいが、相撲では兄弟子を
相手に本気でぶつかってもビクとも動かせる事が出来ないらしい。力士は怪物だ
と言っていた。

119待った名無しさん:2006/04/19(水) 00:09:34
相撲とラグビーは違うからな。
120待った名無しさん:2006/04/19(水) 16:31:16
余程の覚悟が無い限り相撲は始めようとは思えないだろうな。
他のスポーツと違って気楽さがない。相撲をやる=他の全てを犠牲にする、という
印象がある。競技人口が極度に低いのも当たり前な気がする。
121待った名無しさん:2006/04/19(水) 16:58:39
>>120
それは無いな。
デブだったから始めた奴もいるわけだし。
122待った名無しさん:2006/04/19(水) 17:02:48
>>121
それはあるって。何よりも部屋入りというのが過酷。それだけで大半の自由を無くす。
上下関係もどのスポーツ界よりも厳しく、同じ屋根の下で先輩も後輩もすっと生活し、
同じ風呂、同じ飯を喰らう。
こんな事がずっと続くんだぞ?いわば拘置所生活のようなもんだ。こんな過酷な環境を強要される
競技は聞いた事が無い。
123待った名無しさん:2006/04/19(水) 17:23:15
>>122
>上下関係もどのスポーツ界よりも厳しく

ソースは?

>こんな過酷な環境を強要される競技は聞いた事が無い。

他のスポーツも強豪校の寮に入ればこんな感じだよ。
経験したことのない人にとっては分からないと思うけどね。


124待った名無しさん:2006/04/19(水) 17:27:56
>>123
君は何でそんなに俺に粘着してんの?何か俺悪いこと言ったかな?
125待った名無しさん:2006/04/19(水) 17:48:42
>>124
別に粘着ってわけではないけど「相撲が一番きつい」と
思い込みたいだけの人がいるなって思っただけ。
126リングネームは無し:2006/04/19(水) 20:06:08
きつい環境はいっぱいあるよ
相撲部屋, 山奥の坊主、 刑務所  軍隊, 北極 ならどうだろう。

寮と刑務所を比較しても意味ないけどな。
127待った名無しさん:2006/04/19(水) 21:17:49
>>123を含め、君達分かってないね…。
全く分かってない。
可哀相なボケどもだ。
128待った名無しさん:2006/04/19(水) 23:11:53
>>123
こいつは何も分かってない恥晒し厨。相撲もろくに分からない素人がでしゃばるな。
おとなしくプロレス板とかに帰っとけ。
129待った名無しさん:2006/04/20(木) 23:26:35
相撲は相当に難しいだろうな。
130待った名無しさん:2006/04/21(金) 01:36:27
>>127>>128
君たちは相撲が一番きついと思い込みたいだけな人なんだねw
もっと世間を見たほうがいいよw
131待った名無しさん:2006/04/21(金) 01:40:47
>>130
それ以前に君は相撲をまず見なさい。そして角界のフローを知りなさい。
トーシローがここに一言一句書き込む資格も無いよ?
132待った名無しさん:2006/04/21(金) 01:47:29
井上や鈴木でなくかつての山下や斉藤が子供の頃から相撲やってたらどうだっただろうか。
彼等のほうがアンコ型で相撲向きだろ。
133待った名無しさん:2006/04/21(金) 07:11:17
>>132
4人とも関脇以上はいく。
今いる日本人力士とは素質が違う。
134待った名無しさん:2006/04/21(金) 07:28:54
>>132
昔、清原和博が西武ライオンズに入った頃、誰だったか親方が見て「最悪でも前頭上位は行く素材だ」と言いましたよね。
実際、187cm、120kgの体を作った清原が太る事に力を注いだら187cm160kgのバランスの良い体を作ることも可能だろう。
その清原より更に格闘技に向いている山下とか斉藤だったらそれ以上、三役は行くんじゃないでしょうか。
と言うことで133さんと同じような推測になりましたが…。

デブが相撲部屋に入ることが多いけど、北の富士にしても千代の富士にしても、朝青龍にしても、運動神経抜群の長身スレンダー君を入門させて後から太らせた方が大成している。
運動神経、筋力、体格、骨格など全てが揃った一部のスポーツエリートは何をやっても通用するでしょう。
北の富士は中学時代速球投手として野球強豪校から誘われてたとか、千代の富士は陸上でオリンピックを狙える素材だったとか、貴ノ花も水泳でオリンピックを狙えたとか…。
白鵬も短距離走が相当早かったらしいね。あの長身に俊敏性、器用さ…白鵬はバスケなんかやっても面白いんじゃないだろうか?
逆に、もし仮に朝青龍が相撲じゃなくて野球をする環境で育ってたら相当なホームランバッターになってただろう。
ま、朝青龍では乱闘も多いかもしれないがw

ただ、問題は精神面での適性…へタレ番長清原が相撲部屋入門したら3日ですかすだろうw
でも、山下とかは厳しい柔道の練習にも耐えたんだからそれも大丈夫か・・・
135待った名無しさん:2006/04/21(金) 07:36:08
>>132
鈴木は相撲で横綱大関になるにはやや骨格が小さいような気がする。
でも太れない体質じゃなさそうだし、運動神経もありそうだ。
そして足技が切れる。
鈴木は時天空みたいな感じになりそうな気がするんですが…。
136待った名無しさん:2006/04/21(金) 07:43:08
>>134、135
なるほど…じゃぁ逆に他スポーツなら誰が相撲の素質があるんでしょう?

小川直也、室伏光司、松井秀喜、佐々木主浩、新垣渚、伊良部秀喜、レイザーラモンHGとかどうでしょう?
相当太る努力が必要かもしれませんが筋力、身長、運動神経とか兼ね備えてそうな…。
137待った名無しさん:2006/04/21(金) 07:46:43
>>136
まぁ実際やってみないことにはわからんがいい線行ってるんじゃないか?
HG氏はあの腰振りで貴乃花ばりの上手切りを見せてくれるかもねw
138待った名無しさん:2006/04/21(金) 10:02:53
>>136
室伏、小川、松井は成功すると思う。
139待った名無しさん:2006/04/21(金) 10:10:34
>>136
その中だと室伏と松井だな
小川もいいんだけど途中で投げ出しそう
140待った名無しさん:2006/04/21(金) 10:21:18
必ずしも競技人口=難易度じゃないよね。
競技人口だったらサッカー>>>>>>ボクシング(しかもボクシングの場合階級で分かれる)だけど
普通の黄色人種にはサッカーで世界のトッププレイヤーになるよりも
ボクシングのヘビー級世界王者(もちろんメジャータイトル限定)になるほうが
難しいと思う。
141待った名無しさん:2006/04/21(金) 11:06:06
サッカーは体格的にはあまり差が無いように見えるから届きそうに思えるけど、
本当のトップに立つにはキチガイじみた才能が必要。
ある種、音楽とか数学とかの神童伝説に似たものがある。
で、世界中の少年がしのぎを削るわけだから「トッププレイヤー」の定義にもよるが、
やはり見果てぬ夢だろう。
142待った名無しさん:2006/04/21(金) 11:11:26
確か柔道も競技人口がめちゃくちゃ多かったはずだな。
143待った名無しさん:2006/04/21(金) 12:01:15
ハンマー投げは室伏以外の日本人はトップになれなさそうだが競技人口少ない
144待った名無しさん:2006/04/21(金) 12:06:45
>>143
格闘家の藤田とかめちゃめちゃ投げそうだぞ。
金メダルは無理だと思うが。
145待った名無しさん:2006/04/21(金) 12:36:08
>>141
ボクシングのヘビー級で世界取るのはそれより簡単だと言うのか?
日本人にとって。
146待った名無しさん:2006/04/21(金) 12:41:36
バスケも凄く難易度高い。
世界中に普及していて競技人口が多い上に(日本人はアメリカだけのスポーツとか勘違いしてそう)
体格がモロに物をいう競技だから。
田臥みたいなジャパンマネー目当ての短期契約は論外として
NBA選手になるだけでも日本人には遠い世界。
ましてや一流選手になるのは。
147141:2006/04/21(金) 13:01:35
>>145
どちらもありえない位、難しいという事。
148待った名無しさん:2006/04/21(金) 14:01:28
どちらもありえない位難しいなら
競技人口=難易度とは限らないということだな。
ボクシングのしかもヘビー級の競技人口なんて蹴球のそれより遥かに少ないんだから。

投擲とかもそうだけど、競技人口は多くなくても難易度が高いジャンルはある。
149待った名無しさん:2006/04/21(金) 17:50:36
>>148
重量挙げなんかも競技人口少ないけど、日本人が重量挙げでオリンピック金メダル取るのは、サッカーの海外リーグで活躍するより難しいですね。
150待った名無しさん:2006/04/21(金) 21:17:08
>>149
重量級ならそうだね。
軽量級だったら三宅兄弟とか活躍した日本人がいる。
151待った名無しさん:2006/04/22(土) 05:49:10
>>149
重量挙げ(ウェイトリフティング)より競技人口が多い
パワーリフティングでは三土手が世界チャンピョンになっているよ。
三土手がウェイトリフティングやっていても日本記録保持者くらいまで
しか行かなかったと思うけど。



152待った名無しさん:2006/04/22(土) 06:10:24
リフターやヘビー級ボクサーは日本人の体力的不利が一番顕著に出る競技だからなぁ。
サッカー等はそれに比べればハンディが少ない(あくまで相対的に見て、ね)
だからちょっと競技人口で比較するのは難しいんじゃないか?
153待った名無しさん:2006/04/22(土) 06:34:50
相撲も「日本人にとって」不利な競技と最近思う。
レスリング全日本選手権3位の後藤が序二段で大負けしたり、
柔道インターハイベスト8の大和も三段目で伸び悩んでるの見ても、
それら競技より体格体力の利が大きい分、日本人には不利かも。
154待った名無しさん:2006/04/22(土) 06:54:44
>>153
かも知れない。
これまでの外国人力士達の欠点はいずれも幼少期から相撲に親しんでいない事に起因している。
仮に欧米系の人種が日本で大勢生まれ育ち、わんぱく相撲から始めたとすればどうなるか…?

柔道だって実際には柔よく剛を制する事は不可能に近いが、相撲は他の格闘技に比べても体力勝負でしかも無差別級だ。

ただ後藤と大和については身体特性があってないのかも知れない。
155待った名無しさん:2006/04/22(土) 07:48:13
>>154
そりゃまぁ、武蔵丸が、貴乃花みたいに相撲部屋の子供として生まれて幼少時から力士になることを目指して育ってたら最強だわ。
156待った名無しさん:2006/04/22(土) 07:58:42
でも組み技競技(相撲は打撃も含まれているが)は
ボクシングみたいな打撃に比べれば黄色人種もまだ太刀打ちできると思う。
柔道がこれだけ世界に広まった今でもまだ日本が重量級で強国でいられるんだし。
それは黄色人種の身体的特徴である短足が有利に働くからというのが一つの要因だと思う。

とりわけ、柔道や相撲みたいな着の競技(相撲も廻しの攻防はまさしく着の技術)は
レスリングみたいな裸体競技に比べて大よく小を制することが可能。
157待った名無しさん:2006/04/22(土) 08:07:30
>>156
なんで打撃系(ボクシング)の競技に黄色人種が太刀打ちできないと言う理論になるのか謎。

158待った名無しさん:2006/04/22(土) 08:08:53
>>156
しかし、貴乃花も曙も足は力士としてはかなり長めだった。
四つ相撲は腕が長い方が圧倒的に有利に見えるが。
若の里が大関や横綱になれない一番の理由はよく言われる「絶対的な型が無い、立会いが悪い、チキンハート」ではなくて、「腕が短い」だと思う。
朝青龍ががっぷり四つでたまに負けるのも腕の短さも関係しているのでは?
159待った名無しさん:2006/04/22(土) 08:13:13
>>158
晩年の曙の四つは、貴乃花なんかには技術では全く及ばないけどリーチの長さと身長で覆いかぶさるように上手を取って、後は体重に任せて寄るって感じだったね。
今の琴欧州も「腕が長い」と言う白色人種の特徴をフル活用した四つ相撲を取っていると思う。
160待った名無しさん:2006/04/22(土) 08:19:16
>>158
腕が短いから横綱になれないってどれだけの極論だよ。北の湖はどうなる。
一番の理由は純粋にその「」の中の要素が原因だよ。
161待った名無しさん:2006/04/22(土) 08:22:30
>>160
立会いが悪くても型が無くても腕が長ければ上手とって後は腕力で何とかして、毎場所あと2つか3つ勝てるだろ?
若の里が上手取れなくて腕パタパタしてるのよく見ない?
北の湖はそれを補うスピードとか巻き替えの技術があったんだろ?
一時期若の里が双差しを良くやってたけど、あの路線が若の里には合ってたんじゃないか?
相撲は身体的特性にとても大きくされる競技だからね。
162待った名無しさん:2006/04/22(土) 08:26:21
>>160
極論ではないな。腕が短いと言うのは正統派四つ力士にとって大きなハンディ。
「舞の海が横綱になれかったのは小柄すぎるから」だったらとんでもない極論だが、若の里に関してはかなり合ってるだろ。
相撲のファン層には他のスポーツ見ない奴も多いから、肉体を語らず技術と精神論ばかりを語ってる奴が多い。
本当に大事なのは身体的特徴だよ。
163待った名無しさん:2006/04/22(土) 08:34:00
>>162

本当に大事なのは身体的特徴だよ。

これは完全に同意。だが若の里が横綱になれない一番の要因が腕の長さという理論は
違うと思う。白鵬も四つ主体だが腕は短い部類。貴乃花と比較すればその差は歴然。
それでも今にも横綱になれるかどうかという勢い・安定感を見せている。
若の里が横綱になれない身体的要因を挙げるならば、最大の要因が腕の長さになるのはおかしい。
それは白鵬を見てれば分かるはず。
164待った名無しさん:2006/04/22(土) 08:35:58
まぁ腕の長さも大きな要因だろうね。
で、相撲は日本人に向いてないと言うのは完全に同意ですね。
前どこかのスレで見たけど、もし相撲がハワイの伝統スポーツとして行われてて、それが次第にメジャーになってアメリカでプロ化されてたら、それに挑戦しようとするアジア人はいるのだろうか…。
田臥のNBA挑戦じゃないけど、殆どいないだろうね。
165待った名無しさん:2006/04/22(土) 08:39:10
>>163
白鵬と若の里では腕の長さは全然違う。
それから、若の里は脚の全部(大腿四頭筋)が物凄いけど裏側はそれほどじゃないね。
寄りや押しで前に進む力を生み出すのは大腿部の裏側のハムストリングスと言う筋肉。
栃東はここがとてもよく発達してるからあの押し相撲が成り立つ。
そして、どの部位の筋肉が発達しやすいかと言うのも先天的な素質に大きく左右される。
166待った名無しさん:2006/04/22(土) 08:44:24
>>165
何それ?腕の長さが全然違うとかって。
他のスレでも白鵬の腕が短いと言うのは通説だけど?それにそこまでの差も無いし。
白鵬が栃東を苦手とするのも腕が短い事にも原因がある。貴乃花のように後ろ廻しを掴んでの
がっぷり四つに持ち込むのが厳しいからな。
167待った名無しさん:2006/04/22(土) 08:47:31
>>166
確かに貴乃花の腕は異様に長い。
だが、他のスレの定説とかじゃなくて、一度白鵬と若の里と貴乃花の直立してる写真をよ〜く自分の目で見比べてみ?
168待った名無しさん:2006/04/22(土) 09:01:49
正直、写真で比べても分からんぞ。3人とも背が違うので腕の長さを測る起点
となる肩の位置(高さ)違う上に、腕をピンと張ってる写真なんて無いしな。
ただ白鵬の場合、背も高く懐も深いわりに、腕は大して長くないという矛盾体型にある。
だから貴みたいながっぷり四つが難しく、立会いでも前廻しを取りに行くしかない。



169待った名無しさん:2006/04/22(土) 10:40:09
でもなんで柔道ではまだ日本人が世界に通用してるの?95キロ超級で。
相撲よりも海外の競技人口がずっと多いと思うんだけど。
170169:2006/04/22(土) 10:46:48
訂正:
今は95キロ超級じゃなく100キロ超級になっているんだったな。
171待った名無しさん:2006/04/22(土) 11:38:30
>>169
相撲と違って素質のある日本人がたくさんいるから。
172待った名無しさん:2006/04/22(土) 12:04:07
それもあるが相撲より体格がモノを言わないからだな。
鈴木けいじは100キロくらいだが、相撲で100キロじゃ平幕あがるのも難しいし。
173待った名無しさん:2006/04/22(土) 12:06:09
>>172
千代ヲタは「現在の相撲界でも100キロ未満の力士でも、突出した運動神経があれば
横綱になれる」と言ってたぞ。
174待った名無しさん:2006/04/22(土) 12:26:15
>>173
幾らなんでも現実離れしすぎてるな。階級性なら分かるが無差別だから
それは無い。
175待った名無しさん:2006/04/22(土) 15:32:25
またトレーニーだかトレーナーだかの厨が沸いてるな。
半端に専門的っぽい見方を展開して、一点の異論の余地も認めずに粘着する奴w
176待った名無しさん:2006/04/22(土) 16:26:32
井上康生は200キロぐらいのフランス人を内股で豪快に投げて一本取ったぞ。
大阪で行われた世界選手権の団体戦で。
177待った名無しさん:2006/04/22(土) 16:30:38
相撲は面白そうだけど色々と面倒なんだよな。弟子入りが必要だしな。
拘置所生活のようなもんだ。
178待った名無しさん:2006/04/22(土) 16:41:39
難易度No.1のスポーツは何といってもサッカー。
足(普通は歩くことにしか使わない)で手品師のようにボールを扱うわけだから。
それに加えて長い距離を走るマラソンの要素や、時によっては短距離ダッシュの必要もある。
さらに相手と体をぶつけ合う格闘技の側面もある。
一流のサッカー選手は同時に芸術家であり、アスリートであり、格闘家でなくてはならない。
はっきり言って他のスポーツとは比較にならない。
179待った名無しさん:2006/04/22(土) 16:44:24
サッカーが最高難易度というのは誰も異論は無いと思う。
競技人口、求められる技術、運動量、総合的に見ても圧倒的に世界一の難易度を
有した競技。
180待った名無しさん:2006/04/22(土) 16:45:28
だからといってロナウドが相撲で横綱になったり
NBAでトップクラスの選手(特にインサイドプレーヤー)になったりするのは無理。
適正ってものがあるんだよ。
181待った名無しさん:2006/04/22(土) 16:50:25
あくまでも肉体的能力という面から見た場合、平均的に最も優れているのは
アマレスの選手だと思うけどね。
筋力、瞬発力、持久力(心肺機能、筋持久力とも)、柔軟性、反射神経
全てが高レベル。
182待った名無しさん:2006/04/22(土) 16:50:36
そもそも、個人競技と大人数でプレーする競技の難易度を比べるのが間違い。
183待った名無しさん:2006/04/22(土) 17:05:36
>>182
それは何となく同意できる希ガス。
184待った名無しさん:2006/04/22(土) 17:17:00
運動能力なら、体操でしょ。
ほとんどそれのためだけに存在する競技なんだから。
185待った名無しさん:2006/04/22(土) 18:31:19
ありゃ運動能力じゃなくて競技の一環だろ。
186待った名無しさん:2006/04/22(土) 18:53:52
例えば身長170cmだったらサッカーで一流になることは本人の努力しだいで有り得るが
バスケで一流になるのはまず不可能。
適正というのは大きいかと。
187待った名無しさん:2006/04/22(土) 19:30:18
>>186
てめぇは勇太選手を侮辱してるだろ。ざけんなカス。
188待った名無しさん:2006/04/22(土) 19:39:54
田臥は全然一流選手じゃないだろ。世界的には。
日本はバスケ弱小国だし。
所詮ジャパンマネー目当てでの短期雇用。
189待った名無しさん:2006/04/23(日) 02:17:28
age
190待った名無しさん:2006/04/23(日) 13:16:53
白鵬も相撲はとんでもなく難しいと言ってたな。
モンゴル相撲よりも遥かに技術が多彩で難しいとも言っていた。
191待った名無しさん:2006/04/23(日) 20:09:58
100mのオリンピックちゃんぴょんの難易度は一番でしょ。
192待った名無しさん:2006/04/23(日) 20:43:06
確かに100mとか200mは難易度が高いな。
スポーツテストで50mが学年一番とかなら普通は陸上部に
入ってそこで鍛えるから元々、素質のある奴が集まった
エリート集団みたいなものだ。

193待った名無しさん:2006/04/24(月) 00:09:36
ちなみに100mや200mのオリンピッククラスで活躍する黒人は
100%近く西アフリカ起源だそうだ。(アメリカの黒人はほとんど祖先は西アフリカ)。
逆にマラソンや1万mの黒人はほとんど東(または南、北)アフリカで、西アフリカは皆無に近いらしい。
400、800なんかは混合してるらしいが。
これなんか生まれもっての素質がいかにものを言うかの典型的な例だな。
194待った名無しさん:2006/04/24(月) 23:45:02
サッカー、バスケの難易度が高いというのはどうだろうか。
何億ももらう選手がいっぱいいるっていうのは
ボクシングのチャンピオン一人だけ総取りより難易度が高いだろうか。
195待った名無しさん:2006/04/25(火) 00:50:47
>>193
それは不穏当な比喩をするなら、柴犬に生まれた奴とピットブルに生まれた奴が格闘の素質を比べる様な物だからな。
196待った名無しさん:2006/04/25(火) 05:39:50
陸上の100Mなどはもはやスポーツではない気がする。
さまざまな分野の最先端技術を使って
人間の可能性を追求する科学実験のように映る。

197待った名無しさん:2006/04/25(火) 20:36:03
相撲は、純粋な難しさで言えば1・2を争うほど難しいと思う。
サッカーなどは競技人口が多いので「大成」の難しさが世界一なのは分かるが、
「競技そのものの肉体的難しさ」ならば間違いなく相撲は全競技でも1・2を争う。
198待った名無しさん:2006/04/25(火) 20:56:38
>>197
それを言い出すと何でも難しくなってしまう。
199待った名無しさん:2006/04/25(火) 21:01:40
>>198
そんな事無い。相撲は明らかに別格。
体を徹底的に苛め抜く過酷な競技だしな。
相撲の場合、首を鍛えていない人間が立会いで思いっきり当たれば、その瞬間に
その破壊力に耐え切れずに死んでしまう。立会いの威力は科学的換算では1000キロ
以上の加圧力らしい。ボクシングのようにグローブやマウスピースでプロテクトされているわけでもない。
セコンドもいなければ、協調等も出来ない。完全に生身の一人の人間が、自力で勝ち上がらなければいけない。
相撲の過酷さは1・2を争うんだよ。
200待った名無しさん:2006/04/25(火) 21:06:09
何より、命を削る覚悟で食いまくらないといけない。
下っ端がスカす大きな理由の一つに「過食がつらい」と言うのがあるようだ。
201待った名無しさん:2006/04/25(火) 21:08:34
>>199
1000キロなんて生易しいものじゃないぞ。何かで2〜3tの威力が立ち合いで
は生じると聞いた。突進の相乗効果で。
202待った名無しさん:2006/04/25(火) 21:16:40
段々、相撲の脅威が身に染みて来た様だね。
203待った名無しさん:2006/04/25(火) 22:10:19
玉海力はマウスピース付けてたみたいだが
204待った名無しさん:2006/04/25(火) 22:48:09
>>199
>体を徹底的に苛め抜く過酷な競技だしな。

どのスポーツでも同じです。

>相撲の場合、首を鍛えていない人間が立会いで思いっきり当たれば、その瞬間に
>その破壊力に耐え切れずに死んでしまう。

吹っ飛ばされるだけで死にはしません。

>ボクシングのようにグローブやマウスピースでプロテクトされているわけでもない。

グローブやマウスピースがあるといっても脳へのダメージなら
ボクシングのほうがはるかに上です。

>完全に生身の一人の人間が、自力で勝ち上がらなければいけない。

完全に生身ですか?
自力で勝ち上がらなければならないのはどのスポーツでも同じです。

>相撲の過酷さは1・2を争うんだよ。

どのスポーツも過酷です。
205待った名無しさん:2006/04/25(火) 23:48:42
相撲を選んで、大成できない人の後の人生の過酷さなら、
多分日本では1,2を争うんだろう。
206待った名無しさん:2006/04/26(水) 01:07:32
>>204
成田童夢君や福島晃子さんはは体を徹底的に苛め抜いてますか?そうは見えないんですけどねぇ。

ボクシングと違って相撲は階級制無しと言う過酷さ。

少なくともゴルフよりは相撲のほうが過酷だろう。
最後に、「どの競技も過酷」と言うのは極論。それなら勉学の道だって芸術の道だって大成するのは非常に難しく過酷である。
極端に言えば生きること自体過酷。


207待った名無しさん:2006/04/26(水) 02:43:15
>>206
おれ相撲ファンだけど、相撲が過酷でゴルフは楽ってことないと思うよ。
過酷さの種類が違うだけ。
208待った名無しさん:2006/04/26(水) 06:39:43
>>207
鹿児島だか沖縄だかのチビデブねーちゃんを親バカおやじがちょっとしごいたら賞金女王やら国内優勝やら…。
209待った名無しさん:2006/04/27(木) 01:37:34
なんとまあ視野の狭いこと・・・
それでできるなら日本全国のバカ親がやるさ
あ、もうやってるかw
210待った名無しさん:2006/04/27(木) 04:15:21
>>199>>200>>202>>206=>>201
お前、本当に至る所で自分の偏執振りを晒してるのな。
自演で擁護してまで何したいんだよお前。
せめて一人前のまともな人格になってから喋れっての。
211待った名無しさん:2006/04/27(木) 15:42:19
>>210
普通に自演じゃないんですけど。
212待った名無しさん:2006/04/27(木) 23:05:15
>>210
自演じゃねえぞ!!てめえこそ勝手に人を自演呼ばわりして良識派気取りしてんじゃねえよバカ。
言っとくけど俺は199でも200でもその他てめえが挙げてるレス番号でもねえからな。
てめえこそ独断にまみれた判断しやがって、せめて一人前のまともな人格になってから人を自演呼ばわりしろっての。
213待った名無しさん:2006/04/28(金) 02:22:22
なんか相撲嫌いが痛い相撲ヲタを装おってるキモす。
どんなスポーツも大変だよ。
214待った名無しさん:2006/04/29(土) 23:34:19
相撲は難しいのだけは紛れもない事実だな。
215待った名無しさん:2006/04/30(日) 17:15:06
ごるふの馬鹿親父とあほ娘で1億稼いだってにゅすで言ってた。
なんか新記録だってね。すごいとおもったけど、やきゅのドラフトなら
何もやる前から一億だぞ。やきゅうの難易度が一番低いな。
216待った名無しさん:2006/04/30(日) 20:16:14
宮里藍はともかく横峯さくらや尾崎将司や福島晃子が一線級のアスリートとは思えないんだが。
いや、体がどうとかじゃなくて、緩んだ雰囲気がね…。
217待った名無しさん:2006/04/30(日) 20:32:06
>>215
お前頭悪そうだな
218待った名無しさん:2006/05/01(月) 19:19:48
はい
219待った名無しさん:2006/05/02(火) 01:04:26
>>204
いや、体きたえてない普通の人間が相撲取りの突進もろに食らったら
簡単に死ねるよ。
ボクサーが素手で人殺せるのと同じ。
220待った名無しさん:2006/05/02(火) 21:08:09
どすこい(笑)どすこい(笑)
221待った名無しさん:2006/05/07(日) 15:03:27
テレビで聞いたが、力士の立会いの突進というのは、1tトラックに当たられるのと同じ
破壊力らしい。鍛えてない人間などがまともに喰らったら即死らしい。
222待った名無しさん:2006/05/07(日) 16:21:41
>>219>>221
吹っ飛ばされるだけで絶対に死なない。
老人とかなら危ないだろうけど。
223待った名無しさん:2006/05/08(月) 19:48:35
俺はリア厨だが、中学卒業までに将棋の奨励会に入れなかったら、佐渡ヶ嶽に入門します。史上最軽量での関取を目指します。
224待った名無しさん:2006/05/08(月) 19:54:35
頑張れ青少年。四股名は琴将棋でどうだろう。
皆でおおえん使用じゃないか。
225待った名無しさん:2006/05/09(火) 14:02:40
>>222
そうだよな。ガンガンぶちかまし食らっても失神とかはしなかった曙が
サップやホンマンのパンチでKOされるんだからな。曙の衰えはあるにせよだ。
ぶちかましではKOされない久島海が旭道山の張り手でKOされたり。
1tとか衝撃力を測るやつでならぶちかまし>>>>>張り手なのに。
相撲のぶちかましはふっ飛ばす技であってダメージを与える技ではない。
226待った名無しさん:2006/05/11(木) 19:26:31
あげ
227待った名無しさん:2006/05/11(木) 20:51:17
どすこ〜い
228待った名無しさん:2006/05/12(金) 19:18:52
e
229待った名無しさん:2006/05/13(土) 13:09:26
どすこ〜い(笑)
230待った名無しさん:2006/05/14(日) 13:02:24
e
231待った名無しさん:2006/05/15(月) 19:17:40
232待った名無しさん:2006/05/16(火) 19:16:13
df
233待った名無しさん:2006/05/16(火) 22:43:10
>>225
つーかK1は芝居だから。ボクシングと違って。
曙がボクサーのパンチ食ったら多分死ぬよ。
ディフェンスやパンチ殺す技術持ってない奴に打撃系やらせたら、真剣勝負なら死亡事故起こるの。
234待った名無しさん:2006/05/17(水) 19:28:59
235待った名無しさん:2006/05/17(水) 20:16:09
>>233
つーかK1は芝居だから。相撲と違って。
タイソンが力士のぶちかまし食ったら多分死ぬよ。
ノドワや突き押し(を)殺す技術持ってない奴に相撲やらせたら、
真剣勝負なら死亡事故起こるの。

もし>>225が本当なら、これも本当。毎日のように本場所の土俵で怪我人
続出だからな。ヘビー級だって相撲なら子供。別にどっちが優れてるわけでも
ない。


236待った名無しさん:2006/05/17(水) 22:32:53
ボクシングのヘビー級や重量挙げの重量級は
日本人の適した階級でないから頂点に立つのが極めて難しいだけ。
237待った名無しさん:2006/05/18(木) 19:15:50
f
238待った名無しさん:2006/05/19(金) 19:20:45
e
239待った名無しさん:2006/05/20(土) 19:43:45
f
240待った名無しさん:2006/05/21(日) 13:00:12
f
241待った名無しさん:2006/05/24(水) 21:48:31
242待った名無しさん:2006/05/28(日) 19:36:33
243待った名無しさん:2006/06/04(日) 19:30:34
サッカーの難易度が100だとすれば、相撲は76くらいだろうな。
244待った名無しさん:2006/06/06(火) 19:20:50
ラグビーは120ぐらいっで卓球は118くらいってことだな
245朝青龍大好き:2006/06/06(火) 19:30:56
サッカー→難易度1
野球→難易度100000
相撲→難易度10000000000000000
モンゴル相撲→難易度100000000000000000000000000
246待った名無しさん:2006/06/06(火) 20:13:06
>>221
>テレビで聞いたが、力士の立会いの突進というのは、1tトラックに当たられるのと同じ
破壊力らしい。鍛えてない人間などがまともに喰らったら即死らしい。


こんなの本気で信じてるのか!?
お前馬鹿正直すぎるよ
247待った名無しさん:2006/06/06(火) 21:36:23

プッチンプリンダウン
248待った名無しさん:2006/06/08(木) 19:30:02
昔まんがで北の湖が0.5馬力ぐらいあるって書いてあるのをみた
249待った名無しさん:2006/06/15(木) 00:49:15
age
250待った名無しさん:2006/06/16(金) 20:57:25
>>246
実際に測定してその数値は出ている。
俄には信じがたい事実ではあるよな。瞬間の衝撃がトラックと同じなんて凄まじいとしか言えない。
251待った名無しさん
f