1 :
待った名無しさん:
5 :
待った名無しさん:2006/03/30(木) 21:12:00
6 :
待った名無しさん:2006/03/30(木) 21:12:15
5 連覇でもしてくれ
小細工なしでよ6しく
8 :
待った名無しさん:2006/03/30(木) 22:05:48
モンゴル巡業決まったのか。でも採算とれるんかいな?
9 :
待った名無しさん:2006/03/30(木) 22:18:39
政府が全面協力なら問題ないんじゃないの?
10 :
待った名無しさん:2006/03/30(木) 22:22:35
サッカー場に安く土俵作って3万人ぐらい収容すれば採算取れる
11 :
待った名無しさん:2006/03/30(木) 22:22:52
場所、野外?
そんなに大きな場所ないよ。室内で。
北の湖のバカが拒否してたモンゴル巡業がOKになったのか。
まあ日本は友好国少ないんだからこうやって少しでも増やしていった方がいいやね。
13 :
待った名無しさん:2006/03/30(木) 22:31:15
白いのはあれなんだってな。マツケンに弟子入りするんだってな。
ウランバートルに、モンゴル相撲をやるモンゴル版、国技館がある
でもボロボロらしい。
包茎! 包茎! 包茎! 包茎の人〜〜!!
16 :
待った名無しさん:2006/03/30(木) 22:54:05
17 :
待った名無しさん:2006/03/30(木) 22:58:02
こんなん見つけた↓ 白鵬の名前も出てる・・・
19 :
待った名無しさん:2006/03/30(木) 23:00:04
博之 作詞作曲 互助会
ひろゆき舞う土俵はいつも憂いがち
黒星に紛れても同じカド番居てるのに
安馬に頭突かれて 犬のように怯えるのに
僕は君の全てなど知ってはいないだろう
それでも一億円撒く君を見つけたよ
根拠はないけど本気で思ってるんだ
些細な互助会もなくて同じ時間を生きてなどいけない
素直になれないなら カド番も引退も虚しいだけ
ひろゆき ねえ 黒星まで白く染められたなら
二人の孤独を分け合う事はできたのかい
僕は君の股間に金を押し当てて
その皮の余る白鵬へ すっと深くまで
下りてゆきたくない ここでもう一度会おう
分け合いたいなんて 上手を撫でていただけなのは僕魁皇
君のかじかんだ手も 握りしめることだけで寄り切っていたのに
ひろゆき ねえ ドルジを前にあまりに脆く
大根 徳俵の上 ガチになってゆくよ
ひろゆき ねえ 龍二は頼りなく身体は回る
それでも僕は君のこと守り続けたい
ひろゆき ねえ カロにまで黒く染められたなら
二人の身体を包んで尾曽さんにかえすから
21 :
待った名無しさん:2006/03/30(木) 23:05:51
>>18 面白いけど、ちょっと切ないな
魁皇もいよいよネタキャラか
>>19 白鵬はズルムケだから!でもちょっとウケたw
>>18 以前、名古屋の宿舎近くに住んでいる人が
「入門したての華奢な子が、砂にまみれて吐きそうになりながら必死で稽古してた。
今思えば、あれが白鵬だったんですね」
と書き込んでたのを思い出したよ。
24 :
待った名無しさん:2006/03/30(木) 23:30:26
ひろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおゆきいいいいいいいいいいいいいいいいいいwwwwwwwwwwwwwwww
今日の夕飯時にちょうど日テレで流れてたけどもうこの文字のようにしか聴こえなかったよwwwwwwwwwwwww
25 :
待った名無しさん:2006/03/30(木) 23:35:00
ユルフンだけはやめろ
白鵬にそんな小細工は必要ない
27 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 00:29:30
今日は付き合ってる人いないって言ってたよね。
やっぱり親方に怒られた?
寝るのが好き
29 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 00:57:54
30 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 01:35:57
後援会とか親方に怒られたんだと思うよ。
31 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 01:44:19
白鵬の姉がむちゃ綺麗なんだがスリーサイズとか
年齢とか誰か教えて!!
そんな必死になるほど綺麗と思わんっていうかむしろ(ry
蓼食う虫も好き好きか・・・
33 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 01:52:41
いまさらだがあずまんにこれから勝つにはどうするべきだろ?ここの住人の見解を聞きたい。
34 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 01:57:49
>>33 ここ2場所は共に立ち合いで自滅してますね。栃東はなかなか合わせてくれないので、
相手の呼吸を知ること。あと、白鵬は常に低さを保てる力士ですが、栃東はそれ以上に
低くくる可能性があるので、気をつけないと。
>>25 そうなんだよな 一枚だけ弛まるのは
そういう締め堅しているってことだよな
36 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 02:34:30
>>33 立ち合いで押し込めるだけの圧力を身につけるか
我慢比べ、おっつけ合いで決して引かないこと
このどちらかができる様になればもう負けることはないよ
37 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 03:13:52
怒られて 女性問題にまで介入されて
その理由を理解できるかだな
39 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 04:16:14
>>38 今までも女の事では親方に怒られている。
理解は出来ると思うよ。
ただ相手の女が騒ぎ出さないかのが心配だ。
40 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 04:19:05
親方はまだしも何で後援会が怒るの?
41 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 04:30:33
42 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 04:32:01
教えて
ちゃっかりモンゴル人の金持ち幼ななじみとできちゃった結婚とかは?
>>39 キチガイ相手にしてる白鵬って・・・。
相手がモンゴルだったら?
46 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 04:39:54
今日の放送で本当にいない、って言ったの?
誰か見た人詳しく教えてください。
47 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 04:42:17
言ったかどうかは知らないが、みんないないわけないと思う方が妥当だぞ
48 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 04:47:28
彼女いる的な発言をしてしまって、
いない、と言わざる得ない状況に追い込まれた。
この間に何があったんだろう?
もしその彼女が認められている彼女なら、いるって言えたって事?
どーでもいいですよ
50 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 05:24:42
彼女が発狂して暴れない事を祈る。
マスコミとかに暴露して金取るとかやめてくれ。
51 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 05:59:04
下らない話ばっか
>>51 そこまで言うなら当然面白い話しができるんだろうな
53 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 06:28:53
力士全員、女には注意しろ。
白鵬が「ビミョ」と言ったのは、
どうせ憶えたての日本語を使ってみたかったとかそんなちっぽけな動機にすぎない
55 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 06:51:48
56 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 07:11:24
57 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 07:13:45
>>56 専用ブラウザつかってねーな
きっんもーー☆
白鵬は横綱になったら四股名を「柏鵬」に変えるのかな?
それって野球選手で登録名を「ON」にするようなモンなんだから批判されるよな。
59 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 07:47:45
32
白鵬の姉だから綺麗なんだよ なに言ってんの
なんで変える必要が?
61 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 07:52:12
直接に柏鵬より白鵬の引っ掛け問題の方が風流に聞こえるが
63 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 07:53:29
知ってたら教えてください
>>60 元々四股名は「柏鵬」だったんだよ?
それじゃ大きすぎるって「白鵬」にした経緯がある。
俺は釣られないからな
柏鵬にしたら名前に個性がない・・・!
67 :
60:2006/03/31(金) 07:59:40
>>64 ごめん、自分1スレ目からいるから、今さらそんなこと吹かされてもw
まあ千代白鵬がまかり間違って十両上位まで戻ってきたら、
何かしら対応を考えてもいいかもしらんが、
そのころ白鵬は横綱になってる予感
00年12月の入門から、ひたすら相撲に打ち込んできた。当時は175センチ、68キロの、きゃしゃな体。柏戸と大鵬にちなみ「柏鵬」のしこ名にする予定だったが、部屋関係者が「活躍しなかったらかわいそうだ」と反対。仕方なく1字を変えた。
>>67 このスレがどうか知らんが、新入幕の時の「大相撲」だったかな、
白鵬特集でそんなエピソードを読んだ。
素質に惚れこんだ当時の宮城野親方が「柏鵬」の四股名を考えたそうだ。
72 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 08:10:43
>>67 1スレからいても、知らないことは知らないといった方が身のためだ。
73 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 08:16:06
どうせなら「千代貴湖鵬」にすればよかったのに。これ最強
78 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 08:26:43
80 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 08:33:24
>>79 ああ、ごめんなさい、じゃあ訂正ね
「千代栃東湖鵬」
>>80 栃って入ってると海と川の区別がつかない上に禿げそうだからやめた方がいいんじゃない?
あと東富士とは渋いね。
宮城野部屋の伝統を考慮すれば「白鳳」の方がよいのよね。
そういや、鳳は名跡を譲るんだったら「横綱じゃないとダメ!」
って言ってたらしいが金親が宮城野になってることに関して、
鳳が生きてたらなんていうだろうか?
83 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 09:30:07
鳳といえば、ポテチンだな。
84 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 10:36:29
昨日のテレビみてない。
しらんかった。
連日の白鵬のニュースをことごとく見逃している俺は5月場所までもう待てない
86 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 11:09:55
87 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 11:18:08
昨日テレビ見た人。どんな内容だったか教えてください。
88 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 11:49:18
89 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 11:59:05
90 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 13:09:24
ヤフオクで白鵬の手形に結構な値段が付いている。
普通力士の手形ってそんなに高額にならないよな?
やっぱ大関なったばっかだからか。
91 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 13:15:03
92 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 14:02:52
93 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 14:12:21
94 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 14:29:05
>>93 >(平成十八年三月場所 終了時)
前のテンプレでもそうでしたよ?
95 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 14:30:09
96 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 15:33:32
白鵬→白双葉
ってのはどうだ?
もしくは貴双葉。
97 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 15:34:25
白鵬のままでイイんだけど〜
99 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 15:43:59
100 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 15:50:00
白鵬って愛情と期待のこもったすごく良い名前。親方に愛されてるのね。
蒙古波とか大草原と大違い。
夜朱雀にしよう。
102 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 15:53:53
うんうん。良い名前だ。
改名するなら柏鵬で良いと思う。
103 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 15:55:14
テカなんで改名しなきゃいけないの??
しなくていいじゃん!!!
104 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 16:03:28
はくほは はくほど たべたから はくほになったんだっよ
あま
105 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 16:09:38
おまえも みならえ
はくほ
106 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 16:23:16
白鵬、って美しくて本人に似合ったいい名前だよ。
改名の必要など全くない。
107 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 16:29:02
>>106 ですよねぇ〜!!!
ホントに合ってると思ぅ☆★
108 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 16:44:00
白い鵬雛ね。美しくて、詩情豊か、しかもスケールが大きい。
名前がその人物のパーソナリティや人生に大きな影響を与えるから、
やっぱり育ての親に愛情があったんだろう。
白鵬も名前に合わせた人格とか実力を無意識に形成してきたんだろうか?
大鵬にしちゃえ
110 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 17:29:54
小鵬
111 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 17:32:33
白鵬でいい・・・
テカ白鵬がいい!!!
112 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 17:50:38
むんふばと白鵬
113 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 17:52:57
白鵬今年80勝キボンヌ
114 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 17:56:05
今年の勝敗。
朝青龍:24勝6敗
白鵬:26勝4敗
今のところリードしてるな。
白鳩鵬
117 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 18:06:42
春場所終わった時点で、
1位 白鵬、栃東 26勝4敗
3位 朝青龍 24勝6敗
4位 若の里 21勝9敗 だね。
118 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 18:08:19
バルトが21勝1敗
決定戦入れると24勝1敗。
>>117 大崩れしにくいのはやっぱ白鵬かもね
いまや朝青龍より安定性には期待できるかも
120 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 18:11:04
朝青龍の成績
05年前半:44勝1敗
05年後半:40勝5敗
06年前半:24勝6敗(春場所終了まで)
だんだん落ちてきてる。盛り返せるかどうか。
121 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 18:12:13
122 :
☆じいちゃんのノートから☆:2006/03/31(金) 18:40:32
>>96は俺が書いた。俺も基本的には白鵬でいいと思うが、あえて改名するなら、大力士への期待を込めて、白双葉と言ったまで。
個人的には、柏鵬だけは合点がいかない。なぜ柏戸なのか。どこが柏戸なのか。少なからず違和感がある。そんな変な改名するくらいなら、白鵬のままの方がよっぽどいい。
123 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 18:44:47
>>122 柏戸とはかけ離れてるよね。なぜ柏鵬にこだわるか
鏡山審判長大嫌いだし。
白鵬は雰囲気的に鵬の字がよく合ってるし
124 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 18:48:58
白親でいいよ
125 :
ゆか:2006/03/31(金) 18:51:36
126 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 18:55:36
貴翔鵬っての思いついた
貴乃花や大鵬のような負けない力士になって欲しいとの願いを込めて
翔は鵬の字がおおとりを意味するので羽ばたいてほしいとの願いを込めて
漏れが命名した。下の名前は幸司。大鵬と貴乃花にちなむ。
でも白鵬がいい
127 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 18:56:41
白鵬翔
が1番合ってるよ!!!
128 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 18:59:57
そもそもなんで改名話が出てきてるのかわからん。
把瑠都の件につられたのか。
「把瑠都」はいかにも当て字で、
何の雰囲気もない文字面なんで
(意味は「バルト(三国、海)で一応解るけど)、
改名話が出るのは解るけど、
白鵬はこの上ないいい四股名だと思うぞ。
129 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 19:12:37
130 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 19:18:22
>>128 根本的には主婦が2chやって相撲板にまで流れ込み
ニワカファンとなって雑音を撒き散らしているのが原因
131 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 19:52:02
132 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 20:01:14
>>131 情報元の「大相撲」の発行元である読売新聞社に聞くべきではないかと。
若しくは宮城野部屋関係者。
それに名前の謂われにそこまで厳密な根拠を求める必要もないかと。
133 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 20:01:17
要するに、
名前を変えさせたい連中がいる、ということなのかな。
「白鵬」はぴったり。変える必要なし。
134 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 20:05:04
木白月月鳥
135 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 20:06:02
>>132 ああそうだね。今の「白鵬」にとって、
名前としての「柏鵬」はもうどうでもいい、
ということだな。白鵬は白鵬。
136 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 20:06:47
>>133 馬鹿か、何でそうなるんだよ。
その考え方だと「名前を変えさせたい人間」には熊ケ谷親方も含まれる、ということになるな。
「柏鵬」→「白鵬」は熊ケ谷親方初め部屋関係者の判断なんだそうだからな。
というか、この話知らないの?相当なデフォだと思っていたんだけど…
137 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 20:09:00
俄かファンに熱くなるなよ
138 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 20:09:23
駄馬邪留我留
139 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 20:13:05
白鵬という四股名に何の不満があるのだ?
色白だし、大鵬を思い起こさせる雰囲気をもっている。体の柔らかさも似てる。
朝青龍という四股名のようなワイルドなイメージではなく、どちらかというとクールで物静かな
イメージのある白鵬という四股名もぴったりだろう。
140 :
よてぃ大好き:2006/03/31(金) 20:19:11
141 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 20:27:34
「白鵬」というしこ名の由来と、「もしも白鵬がしこ名を変えたら」というネタが入り交じっていると思われ。
ネタはネタで言わしとけば?
142 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 20:29:54
無糞鳩ってのもイケテルとおもうが。
144 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 20:33:08
145 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 20:33:35
カイオー戦の前に同じ一門でずっと胸を借りてお世話になったからやりにくいって言ってたし、
モンゴル時代に憧れていた当時活躍力士に若貴やカイオーが入っていたから多分。ヤオして負けたしなw
>>145 やっぱそうだよね?
でも、他のいろいろな大関だと仮定して想像してみるとバロス
147 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 21:25:28
「世話になった大先輩力士とやりにくい」、という精神状態を「ヤオ」といつから言うようになったんだろう?
148 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 21:26:20
四股名は変えません。
白鵬翔
149 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 21:27:23
150 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 21:39:39
俄か乙
151 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 22:01:05
まあ変えない方が良いよな。
白鵬って本人の雰囲気にぴったりな四股名だと思う。
152 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 22:02:29
「白鵬」以外の四股名は考えられない!!!
153 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 22:11:41
あの顔に白鵬は合わない。
名前負け。
154 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 22:15:51
155 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 22:40:22
白葉山
156 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 22:49:39
幕内在位2場所(笑)熊ヶ谷の爆笑ネーミングセンス
龍皇=琉王のパクリ
白鵬=千代白鵬のパクリ
157 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 23:14:01
柏鵬
158 :
待った名無しさん:2006/03/31(金) 23:24:33
薄呆
159 :
待った名無しさん:2006/03/32(土) 00:36:15
彼女は沢山いますが、まだ結婚しません。
白鵬翔
160 :
待った名無しさん:2006/03/32(土) 01:06:00
白ちゃま結婚しないでね
みのもんたの番組見ていたら
白鵬に化粧まわし作ってやったんだって自慢してた
本当は朝青龍に頼まれてあげただけなのに
162 :
待った名無しさん:2006/03/32(土) 03:30:28
伝達式のとき、モンゴル服を着た田中邦衛がいたんだけど。
163 :
待った名無しさん:2006/03/32(土) 04:11:46
日付が、エープリルフールなのよ。
164 :
待った名無しさん:2006/03/32(土) 07:59:00
白鵬の伝達式での口上を一緒に考えた「友達」が
白鵬の彼女なんかな?
165 :
待った名無しさん:2006/03/32(土) 08:02:08
166 :
待った名無しさん:2006/03/32(土) 08:03:15
168 :
待った名無しさん:2006/03/32(土) 08:21:24
170 :
待った名無しさん:2006/03/32(土) 08:31:28
先先先場所?とにかく琴欧州の大関昇進場所、対白鵬戦の時が大体初めて
白鵬という力士を認識した時だったように思う。それまであんまり真面目に
テレビを観てなかったので。とにかくその一番の前、白鵬が土俵下で腕組して
出番を待ってるのが写ったとき、「あれ、こいつすごい強そうな顔してるな。
まるでジンギスカンみたいだ」と訳もなく思ったのだった。こいつ相手じゃ、
琴欧州も負けるかもしれない、と。結果はすっきりしない判定の取り直しで
白鵬は土俵際で腹を打ち、取り直しで琴欧州が大事な星を拾ったのだった。
当時、べつに白鵬の履歴とかなんにも知らなかったが、ぱっと見た瞬間ジンギスカン?
(とかいいながらジンギスカンの顔もよく知らない)というイメージが頭に浮かんだ。
だから多分、白鵬という力士には何か傑出した才気のオーラがあったんだと思う。
もちろんそれはみんな認めてることだけど、とにかく彼は横綱になるよ。
171 :
待った名無しさん:2006/03/32(土) 08:46:24
>>170 ぁたしも初めて白鵬見たとき「この人強そう・・・応援したい!!!」
って思ったんです。
相撲とかぜんぜん見たことなかったし
朝青龍の顔もわかんなかったのに・・・
不思議だ・・・白鵬にはそーゆーオーラがありますよね!!!
172 :
待った名無しさん:2006/03/32(土) 09:03:24
>>170 中学の頃歴史の先生が
モンゴル帝国関連の授業で「ジンギスカンが云々」
て喋ってたとき俺は
「うはwこいつチンギスハンとジンギスカン間違ってるwwジンギスカンは料理の名前だしwwwww」
て思ったのを思い出した。
173 :
164:2006/03/32(土) 09:34:12
レスありがとう。
なかなか良い四字熟語を考えてくれた彼女は
アホじゃないみたいですね。
よかった。
ミーハーなパーオンナが彼女だったら嫌だなと思ったもので。
真に受けるなと
175 :
待った名無しさん:2006/03/32(土) 09:43:14
今日は何日
176 :
待った名無しさん:2006/03/32(土) 10:01:49
白鵬の第4彼女の生理の日。
178 :
待った名無しさん:2006/03/32(土) 10:09:08
179 :
待った名無しさん:2006/03/32(土) 10:39:19
だから彼女ネタはエイプリルフールだよ
180 :
待った名無しさん:2006/03/32(土) 16:38:45
マジすれすると、四文字熟語を教えた人は、
朝青龍に勝った日に、白鵬を連れ出したタニマチさん。
181 :
待った名無しさん:2006/03/32(土) 18:20:42
今日はぐっすり
183 :
待った名無しさん:2006/03/32(土) 18:25:18
175cm68kg→192cm152kg
こんなにカラダ大きくなっても、チンチンの大きさは変わらないの?
184 :
待った名無しさん:2006/03/32(土) 18:32:05
185 :
待った名無しさん:2006/03/32(土) 19:46:13
白鵬の父がモンゴル人の大物横綱というのはガセです。
本当は日本人の大物俳優です。「北の国から」で皆見ている人です。
そうですか。お話は承っておきましょう。ご苦労様。
187 :
待った名無しさん:2006/03/32(土) 19:54:54
田中邦衛
188 :
待った名無しさん:2006/03/32(土) 21:46:55
伊勢に移動中
189 :
待った名無しさん:2006/04/02(日) 00:25:12
宴会終了しますた
190 :
待った名無しさん:2006/04/02(日) 00:38:21
20回は優勝して欲しい。
「平成の大横綱」の称号を貴乃花と朝青龍から剥奪するくらいの力士となれ
食わず嫌い呼ばれるだろうから、石橋に「なんで師匠代わったの?」とか
突っ込んでほしいのう。
それとも横綱にならないと呼ばれないかな?
>>190 20回では足りません。
ドルジはおそらく25回は優勝するので
白鵬が「平成のだお横綱」を目指すには
40回優勝して双葉山を越えないといけない。
194 :
待った名無しさん:2006/04/02(日) 03:41:17
以前、肉ばっかり食ってるという記事を見た。
食生活は気をつけてくれ。
195 :
待った名無しさん:2006/04/02(日) 07:15:41
196 :
待った名無しさん:2006/04/02(日) 07:19:43
以前、すっぽんばっかり食ってるという記事を見た。
まわしに精子をつけないように気をつけてくれ。
197 :
待った名無しさん:2006/04/02(日) 09:04:39
今白いのが4ちゃんに出てるよ。
ヒールーになりたいんだとよ。
198 :
待った名無しさん:2006/04/02(日) 09:06:49
ジジドハゲてる!!!!!
199 :
待った名無しさん:2006/04/02(日) 09:07:02
>>197 4ちゃんって何系?
関東に住んでないのよ漏れ。
200 :
待った名無しさん:2006/04/02(日) 09:09:36
オワタ。すーすー言ってた。
201 :
待った名無しさん:2006/04/02(日) 09:09:39
>>197 ぅちは5ちゃんだ♪出ると思ってずっと見てた!!!
202 :
待った名無しさん:2006/04/02(日) 09:10:12
見損なった。
何を話してた?
今伊勢?
203 :
待った名無しさん:2006/04/02(日) 09:11:33
お父さんは僕のヒーローだってさ♪
白鵬かわいい!!!
204 :
待った名無しさん:2006/04/02(日) 09:12:00
205 :
待った名無しさん:2006/04/02(日) 09:12:37
白いのTV出演まとめ
・「ヒールーになりたい」発言
・「すーすー」言ってた
・ジジドハゲてた
206 :
待った名無しさん:2006/04/02(日) 09:13:25
>>205 ヒールーになりたい?
嫌われたいってこと?
207 :
待った名無しさん:2006/04/02(日) 09:16:38
「ヒーローになりたい」なんていってないよ。
「僕の...ヒーローですね」って言ってたんだよ。(お父さんが
208 :
待った名無しさん:2006/04/02(日) 09:18:04
お父さんじゃない・・・白鵬が言ったんだった!!!
209 :
待った名無しさん:2006/04/02(日) 09:21:30
意味わかんねー。
僕のヒーローは、父さんです。
でもそのヒーローって発音がヒールーに聞こえたって事?
今日はお決まりの女系質問はあった?
無い事を祈る。
210 :
待った名無しさん:2006/04/02(日) 09:22:34
もう伊勢にいるの?
どこからの放送だった?
211 :
待った名無しさん:2006/04/02(日) 09:23:01
212 :
待った名無しさん:2006/04/02(日) 09:23:58
ごめん、2ちゃん報告しながらだからうまく伝わらなかった。
213 :
待った名無しさん:2006/04/02(日) 09:24:43
おとといの映像
214 :
待った名無しさん:2006/04/02(日) 09:25:48
でもジジドがハゲだったことは事実。
デコが広くなりつつ系のハゲだったお。
215 :
待った名無しさん:2006/04/02(日) 09:26:41
じゃあ、白鵬も禿げるね。
216 :
待った名無しさん:2006/04/02(日) 17:56:30
白鵬優勝したお
217 :
待った名無しさん:2006/04/02(日) 18:07:16
白鵬って悲しい存在だよな。土俵での微妙な表情や仕草、所作や取り組み、口上、
何もかも貴乃花を模倣してるし。それでいて、何もかも全てが劣っているのだから
切ない。ルックスも含めて。
お伊勢行きたかったなぁ。
219 :
待った名無しさん:2006/04/02(日) 18:11:02
優勝回数で上回るさ。
引退後の評価もね。
221 :
待った名無しさん:2006/04/02(日) 18:36:52
早く横綱になって!朝青龍なんかより強いんだから!日本の国技の代表に相応しいのはハクホウなんだから!
222 :
待った名無しさん:2006/04/02(日) 18:45:04
ハワイ勢みたいなライバルがいれば白鵬もより立つだろう
把瑠都が200キロ越える日が楽しみだ。その把瑠都を寄り切ってこそ
真の横綱だ。相手を3秒でふっとばす把瑠都を唯一正面から寄れる横綱
そうなってほしいな。
224 :
待った名無しさん:2006/04/02(日) 18:49:55
>>224 バルトスレでウザがられてるハワイ厨だから放置ヨロ
226 :
待った名無しさん:2006/04/02(日) 18:51:52
>>226 バロスwwそれは俺ちゃうわw
白鵬には頑張ってもらいたいが、やっぱりバルトの独走時代が来るな。
もっと体重が付けばバルトは無敵な希ガス。
229 :
待った名無しさん:2006/04/02(日) 20:33:15
230 :
待った名無しさん:2006/04/02(日) 20:53:35
もまえ達が前スレで、熟女AVビデオが良いとか言ってたから、
金曜に借りて来た。すんげー嵌った。萌えた。
今まで見たこと無かったら薦める。
白鵬にも熟女薦める。マジイイ。女は30越してからかもしれん。
231 :
待った名無しさん:2006/04/02(日) 20:55:55
白鵬かわいぃ
232 :
待った名無しさん:2006/04/02(日) 21:07:33
バルトの大横綱へのロードが確実に始まってる。
未来の大横綱は白鵬じゃない。間違いなくバルト。
一端横綱=朝青龍・白鵬 大横綱=バルト になる。
233 :
待った名無しさん:2006/04/02(日) 21:08:28
右四つを不敗の型にしろ。
234 :
待った名無しさん:2006/04/02(日) 21:11:18
ドルジは年間完全制覇した時点で大横綱ですが
235 :
待った名無しさん:2006/04/02(日) 21:16:13
>>234 何を言おうが知った事じゃないが、貴様のその嫌味ったらしい言い方はどうにか
ならんのか?
はくほは横綱になったら派閥作りますか
237 :
待った名無しさん:2006/04/02(日) 21:38:27
238 :
待った名無しさん:2006/04/02(日) 21:41:09
>>232 あのさー。把瑠都厨もかなり酷いね。
把瑠都は確かにいい体してるよ。でも相撲内容よく見てから言え。
親が赤旗新聞取ってるんだけど、その日曜版に
デカデカと白鵬の写真と特集インタビュー記事が載ってたお。
240 :
待った名無しさん:2006/04/02(日) 23:16:56
>>239 家にもあった。こういう時ちょっと得した気分。
めちゃめちゃ良い笑顔。可愛い。
カロヤンの時は白黒だったけど今回はカラーだったね。
241 :
待った名無しさん:2006/04/02(日) 23:39:30
白鵬倶楽部から手形届いた?
みんなどのレベルの会員?
242 :
待った名無しさん:2006/04/03(月) 02:01:08
決定戦では得意の右四つから朝青龍に下手投げ食らったけど
大鵬みたいにあそこで腰を落として寄り切れるにはもう数場所かかる?
243 :
待った名無しさん:2006/04/03(月) 02:57:54
ジジドがとんがり帽子を取ると禿げている件について
244 :
待った名無しさん:2006/04/03(月) 07:56:23
245 :
待った名無しさん:2006/04/03(月) 08:05:33
246 :
待った名無しさん:2006/04/03(月) 08:23:26
白鵬クラブに入ったらどういう特典があるんですか。
入会費が高いような気がするんですけど。
247 :
待った名無しさん:2006/04/03(月) 08:24:37
248 :
待った名無しさん:2006/04/03(月) 08:36:33
睡眠時無呼吸症候群を克服し
足首の怪我も克服した。
そして大関。。。。
あとはクラミジアを完治させて綱取りを目指せ!
249 :
待った名無しさん:2006/04/03(月) 08:38:54
250 :
待った名無しさん:2006/04/03(月) 09:07:31
特別会員のひとっている?
浴衣とかってもらえるの?
251 :
待った名無しさん:2006/04/03(月) 09:09:32
>>246 会費高いかな?俺はお手頃だと思うけどな。
メーテレのカメラが白鵬にインタビューしてたが何話してるかちっとも聞こえんかった。
あとどうでもいいが揃いの法被みたいのきた伊勢神宮の信者集団がキモかった。
253 :
待った名無しさん:2006/04/03(月) 10:06:56
>>251 特別会員は高いと思うよ。
金がある人だけが、特別会員に入れば良いと思う。
って言うか、特別会員って何がどう特別なの?
>>227 下げてんじゃねえよカス。
横須賀場所の実行委員会は宮城野部屋と熊ヶ谷どっちと親交があるのか?
255 :
待った名無しさん:2006/04/03(月) 11:41:18
256 :
待った名無しさん:2006/04/03(月) 16:02:51
特別会員って、贈られてくるものの中身ちがったりするの?
白鵬は貴乃花と比べるとまだまだ劣るな。
258 :
待った名無しさん:2006/04/03(月) 16:51:49
>>256 247がアドレス張ってくれてるからそこ見れば分かるお。
259 :
待った名無しさん:2006/04/03(月) 17:09:24
>>258 そう言うことじゃなくて、例えば手形でもちょっと違ったりするのかな?
って思ったりしたの。
名前を入れてくれるとかさ。
260 :
待った名無しさん:2006/04/03(月) 17:15:20
261 :
待った名無しさん:2006/04/03(月) 17:40:18
白鵬の技術はまだまだ荒削りだな。何よりも朝青龍相手に四つで投げ飛ばされるくらいだからな。
栃東にも手も足も出ないしな。魁皇にも四つで力負け。強さが際立つのは不甲斐ない上位陣と対戦したときだけ。実際は
全く以って大した力士じゃない。
262 :
待った名無しさん:2006/04/03(月) 17:46:14
263 :
待った名無しさん:2006/04/03(月) 17:48:09
>>261 そんなこと言ったら朝青龍以外全員
大した力士じゃない事になっちゃうよ。
264 :
待った名無しさん:2006/04/03(月) 17:50:19
太刀山型のレスを見て分かった事が一つある。
太刀山型は貴乃花を、力士としては尊敬しているが、一人間としては忌み嫌っている
という事。
265 :
待った名無しさん:2006/04/03(月) 17:51:52
総合的に見れば、相撲界の2トップは朝青龍・栃東。次いで魁皇、次いで琴欧州
白鵬といったところかな。
266 :
待った名無しさん:2006/04/03(月) 17:58:30
265
こいつ大丈夫かな?
267 :
待った名無しさん:2006/04/03(月) 17:59:38
>>260 漏れも知りたい。
漏れは一番安い会員だけど、
ここの住人でだれか特別会員になった人っていないの?
268 :
待った名無しさん:2006/04/03(月) 18:00:52
269 :
待った名無しさん:2006/04/03(月) 18:47:40
特別会員とかなった奴いるのかね。
ちなみに俺は正会員。
271 :
待った名無しさん:2006/04/03(月) 19:09:46
274 :
待った名無しさん:2006/04/03(月) 19:22:43
じゃあ、俺はゴールド会員になるか。
閣下のコメントを頂戴しないサンデー毎日は糞
そういや閣下は白鵬について何か言ってたっけ?
277 :
待った名無しさん:2006/04/03(月) 20:21:12
>>276 何かでべたぼめしていたよな・・・。
やくみつるは、がに股がいいと言っていた。
278 :
待った名無しさん:2006/04/03(月) 20:55:28
輪島に似ていると言っていたんじゃない
279 :
待った名無しさん:2006/04/03(月) 20:58:19
やっぱりここの住人の中に、特別会員はいないのか。orz
280 :
待った名無しさん:2006/04/04(火) 06:57:49
>>273 魁皇、千代大海はスルーですかそうですか、当然ですかそうですか。
281 :
待った名無しさん:2006/04/04(火) 08:34:26
北の富士もベタほめだったよ 白鵬のしりのあたりがすばらしい とか何とか。
8 待った名無しさん 2006/03/21(火) 14:11:03
北の富士:彼(白鵬)の尻のあたりと下半身がすばらしいねー
どうゆう意味?
9 待った名無しさん sage 2006/03/21(火) 14:12:28
北の富士の趣味なんだろ
283 :
待った名無しさん:2006/04/04(火) 10:35:20
確か力士の強さは胸、肩、尻で判断するんじゃなかった?
素人目にはよくわからんが。
やくみつるがやたら白鵬の「がに股」を強調するのに対して
勝昭も舞の海も「う〜ん…」という反応だった。
ちょっと見るとこ違うよ?みたいな。
「体がスライムみたいだから〜」とか誰かに言われてた
ミヤブタじゃなかった? 突きが吸収されるって。
287 :
待った名無しさん:2006/04/04(火) 18:18:46
白鵬は非力だな。圧力が無い。特にそれを感じたのは
春場所の対琴光喜戦。廻しを十分に掴んでの引き付けが出来ず、最終的には寄り→上手投げ
で反動を利用して勝った。途中で何度も引き付けたが寄り切れなかった。十分な形であったのにだ。
持って生まれた腕力や圧力はかなり少ないと実感した。細身な骨格の体を見れば非力なのは
十分に分かるけどな。
288 :
待った名無しさん:2006/04/04(火) 22:53:50
>>286 手元にある「相撲」によると、その雅さまが白鵬を
「強いのは確かだね。柔らかくて吸収されちゃうんだ」
と言ってるよ
289 :
待った名無しさん:2006/04/04(火) 23:06:04
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_04/s2006040405.html この前途洋々の白鵬について、何とも気になることがある。記者会見のたびに、まるで
白鵬を奪い合うように2人の親方がいそいそと同席するのだ。部屋の師匠、宮城野親方
(36、元十両金親)と、前宮城野の熊ケ谷親方(48、元前頭竹葉山)である。
一昨年まで、熊ケ谷親方は先代宮城野(元小結広川)の未亡人に雇われる形で
力士たちを指導してきた。入門先が見つからず、帰国寸前の白鵬を拾い上げ、
育て上げたのはこの熊ケ谷親方だ。
ところが、平成16年8月、先代宮城野の娘が北の湖理事長のまな弟子だった
元十両の金親と結婚。金親はムコ養子となって宮城野部屋を継承した。
このため、熊ケ谷親方は師匠の座を追われ、部屋付き親方に格下げになったのだ。
ちょうど手塩にかけた白鵬が入幕して楽しみがふくらんできたときだっただけに、
熊ケ谷親方の胸中は複雑だったに違いない。
宮城野親方には、新参者とはいえ、師匠としての体面がある。また、熊ケ谷親方にも、
白鵬はオレが見いだし、育てた力士だという自負がある。この2人の思いが
ぶつかり合い、絡み合い、この奇異な同席会見の背景となっているのだ。
これからますます白鵬は脚光を浴び、記者会見を開く機会も増えてくるはず。
見方によっては手柄争いや、所有権争いにも見える2人の親方の意地の突っ張り合いが
白鵬に余計なプレッシャーを与えたり、足を引っ張ることにならないか。気になる。
290 :
待った名無しさん:2006/04/04(火) 23:08:46
いちいちzakzakなんぞへのリンク張らなくてよろしい
2chからネタ拾って記事書いてるような連中の文章は読みたくない
291 :
待った名無しさん:2006/04/04(火) 23:25:43
ヤパーリ記者って2ちゃんからネタ拾ってんだ。
横綱のホステス暴行もmixiからマンマ拾ってるし。
しばらく異様な状態が続いていたけど、
ようやくこのスレも落ち着いてきたね。
ジャンクスポーツも出るのか。あんまり見たくないな。
297 :
待った名無しさん:2006/04/05(水) 17:21:20
TV向きじゃないような気もするけど・・・。
見てみたい気もする。
298 :
待った名無しさん:2006/04/05(水) 18:12:55
写真:芸人ばりのトークでスタジオと茶の間を沸かせる白鵬
299 :
待った名無しさん:2006/04/05(水) 18:35:47
前回、初めてジャンクに出たときは、ちょっと緊張したらしいけど、
今はもうテレビなれしたんじゃないの。
300 :
待った名無しさん:2006/04/05(水) 18:57:58
前にジャンクスポーツ出たことあったのか。
知らなかった。
>>295 この番組 馴染みの美味しいお店とか紹介しなきゃならないけど
どうするんだろ?
>>301 写真見ると、旭天鵬とモンゴル料理店に行ってるっぽいけど。
昨日やったK1のモンゴル選手の紹介Vに白鵬が使われてた。
305 :
待った名無しさん:2006/04/06(木) 16:02:28
「驚くほど白い白鵬の肌」って言う件名の怪しいメールが届いたんだけど、これ何?
即行捨てちまったけど、俺が相撲好きってしってんのか???
ほかに届いた人いない?
307 :
待った名無しさん:2006/04/06(木) 16:22:51
>>305 化粧品とかサプリメントの宣伝かなぁ?モンゴル岩塩使用とか
>>305 それ知人がもらったと連絡くれた。
その人は「驚くほどやわらかい白鵬の肌」だと言ってたけど、
別バージョンもあるのかな。
310 :
待った名無しさん:2006/04/06(木) 19:14:48
なんでもいいけど白鵬が早く見たいぉ
今日靖国行ってくればいいじゃん。
見た目が若くて綺麗なら年齢は関係ない
見た目がオヴァなら若くてもごめんだ。と白鵬。
313 :
待った名無しさん:2006/04/07(金) 12:00:46
昨日、東京入管で見たお。
握手してもらった。無邪気そうな瞳が可愛かった。
これからは白鵬応援するぞ。
314 :
待った名無しさん:2006/04/07(金) 13:03:21
嫁さんはオヴァは絶対ダメ
男の子を3人以上産まなければならないのだから!!
315 :
待った名無しさん:2006/04/07(金) 13:40:52
30過ぎでも10年以上あるから5人は産める
若い子だとなかなか子供を作りたがらないうちに夫婦愛が冷めていく
316 :
待った名無しさん:2006/04/07(金) 13:51:32
今日、とくダネで白鵬が8時過ぎくらいに生中継でLIVE形式で小倉さんたち
と会話のやりとりしてた。中継の終わり際に佐々木恭子アナが「カッコいいですねぇ」
と語ってたのは印象的だった。
この時代に3人も子供産まんだろ?
モンゴル人は他産
経済発展とともに子供の人数も減る。
ドルジのとこはもう一人ぐらい作るかも。このペースだと。
作るね。息子同士で相撲とれるように。
322 :
待った名無しさん:2006/04/07(金) 17:18:53
男2人産め。
そして外で種付けしてこい。最低100。
そしたらきっとその中から、横綱が5人程度は出る。
白鵬ってなんで日本に相撲しに来たの?モンゴルにいた時はバスケやってたんでしょ?
324 :
待った名無しさん:2006/04/07(金) 17:37:30
325 :
待った名無しさん:2006/04/07(金) 17:41:11
家が金持ちだから親に仕送りしてないんだよね?
あんな大金なにに使うんだろ・・・。
白鵬が廻し直してるのにさがりを投げつけたあの行司はバカ者だな。
白鵬は反射神経いいから落さずすんだけど。
まあ靖国行ってないオレがいうのもなんだが。
靖国の映像スポーツニュースでやる?
>>325 初めて三賞もらった時はさすがになにか買ってやったらしい。
329 :
待った名無しさん:2006/04/07(金) 18:12:30
最強の遺伝子のためには娘をロシアとかのメダリスト系大男と結婚させて孫息子を作る。
大嶽や佐渡は婿養子とって強そうな孫息子を持っている。
自分の息子を最強の遺伝子にするためには不細工でガタイの強烈な嫁を貰わんとだから
子作り意欲が失せてしまう。
>>325 仕送りはしてないけど、たまに送金してるみたいだよ、
331 :
待った名無しさん:2006/04/07(金) 18:45:48
白鵬は体格は良いけど、
精神的な部分が欠落している気がする。
気の強い女とか根性持ってる女希望。
そしたら凄い子供が出来上がる希ガス。
332 :
待った名無しさん:2006/04/07(金) 18:49:04
力士というのは不思議と実際の年齢より上に見える。
白鵬はまだ21歳になったばっかりなんだよな。
333 :
待った名無しさん:2006/04/07(金) 18:49:12
>>331 それ以前に技術面もかなり甘い。突っ張って廻しを狙うか、立会いで狙う、
これしかない。四つ相撲にまで持ち込む「繋ぎ」の技術が突っ張りだけ。
335 :
待った名無しさん:2006/04/07(金) 19:04:47
子孫の為には、勝気な女がやっぱ良いんじゃねー?
336 :
待った名無しさん:2006/04/07(金) 19:08:18
新大関白鵬「昇進ムード」断ち切った
靖国神社奉納大相撲が7日、東京・千代田区の靖国神社で行われた。
横綱朝青龍(25)新大関白鵬(21)らが取組の前に本殿を参拝。
既に新大関として2日の伊勢神宮での巡業を経験している白鵬は落ち着いた
態度で参拝、その後の土俵入りをこなした。
大関となって巡業先で専用の部屋が用意されるなど待遇は明らかに変わったが
「別に変わらないよ」とマイペースを崩さない。
今は昨年名古屋場所で痛めた左足首の状態が気になる様子で「しこを踏むときに
左足を下ろすと痛い」と話すなど、多少の不安を抱えている。
夏場所(5月7日初日、東京・両国国技館)まで1カ月を切り、昇進ムードは
完全に断ち切っている。
引用元
http://www.nikkansports.com/sports/sumo/f-sp-tp3-20060407-16215.html
>>336 昇進ムードを断ち切るっていうのがよくわからないんだが、
浮かれてない、地に足がついてるというポジティブ評価と見てよろしいか?
>>334 タモリが言ってたけど、
自分が歳取ったなと感じるのは主に
・高校球児より年上になった時
・横綱より年上になった時
・小学校の校長より年上になった時(これが一番衝撃だったらしい)
だとよ。
>>332 21歳に見えんよな。
30歳で良いよ。
341 :
待った名無しさん:2006/04/07(金) 19:27:02
初めて白鵬の存在知ったとき
魁皇みたいな30歳くらいのベテラン力士かとオモタヨ…。
342 :
待った名無しさん:2006/04/07(金) 19:29:27
太っている人は実際より老けて見えるから
白鵬が21より上に見えるのは、しょーがない。
>>342 見た目だけじゃなくて、雰囲気とかが30以上っぽくない?
344 :
待った名無しさん:2006/04/07(金) 19:32:51
力士が実際の年齢より年上に見えるのは、
○力士は礼儀を教え込まれるから、
立ち居振る舞いが同年齢の人間より、きちんとしてる。
これがあるかな。
あと
○体の大きさ
もあるし、自分の考えでは
○マゲの印象
も大きいんではないか。
引退して断髪すると若く見えるもの。
345 :
待った名無しさん:2006/04/07(金) 19:33:47
モンゴル力士は歳より老けてみえる。朝青龍も25にみえないし、安馬も21にみえん。
日本人が幼なすぎるのか?
346 :
待った名無しさん:2006/04/07(金) 19:35:36
歳より老けてみえる→実年齢より上、に訂正します。
347 :
待った名無しさん:2006/04/07(金) 19:36:03
力士が年上のねーさんと結婚するのが多いのは、
自分の見た目に合わせての事?
348 :
待った名無しさん:2006/04/07(金) 19:37:55
姉さん女房もらう人は、精神年齢が高い人って聞いたことがある。
イチローって姉さん女房だったよね?
錣山もだっけ?
朝青龍とか安馬って演歌が好きだったりする。
二十歳そこそこの日本人は、演歌聞かないもんな。
>>350 後援会とタニマチの付き合いのためじゃね?
やっぱり、切っても切れないんだな。
っつーか、大変だと思うよ。付き合い。
だから老け込むのかな?
352 :
待った名無しさん:2006/04/07(金) 19:47:44
>>349 うんそう。
でもこの話をすると、太刀型がまた騒ぐぞ。
白鵬は年下と結婚しろとか。w
ブラジル人サッカー選手のカカは23歳で17歳女と結婚した。
ペタジーニの奥さんは25歳年上だw
356 :
待った名無しさん:2006/04/07(金) 20:30:28
おれのSEXフレンドは16歳年上。
このスレのせいで、熟女好きになった漏れは、
今週もまた熟女ビデオレンタルしたぽ。
358 :
待った名無しさん:2006/04/07(金) 21:17:18
>>339 高校球児や横綱は本当に憧れの存在だから年下っていうのは嫌だな。
まだ今の横綱よりは年下だけど、そのうち同い年の白鵬がなるだろう。
年を取るって嫌だな。
俺も歳とりたくない。ピーター・パン症候群だ。
360 :
待った名無しさん:2006/04/07(金) 21:24:20
実際の年齢ってあんまり関係なくない?
それよか、中身と外見。
男は外見より中身で勝負。歳なんて関係ない。
女はやっぱ外見重要。でも歳はあんま気にならん。
362 :
待った名無しさん:2006/04/07(金) 22:02:58
俺も年上の彼女欲しいっす。
363 :
待った名無しさん:2006/04/07(金) 22:07:29
今日テレで東京タワーって映画見てるが
黒木瞳とやっている(設定の)岡田が裏山
20位年上でも全然成立するって感じだ
まとわりつく若い女は皆ワガママなガキで安っぽく見える
包容力のある上質な大人の女と燃え上がりたい
直ぐやきもち焼かれたりするのは、かなわんな。
高見盛と白鵬は、20歳くらい年上と結婚せー。
367 :
待った名無しさん:2006/04/07(金) 23:27:50
白鵬の日記更新無いね。
368 :
待った名無しさん:2006/04/08(土) 00:32:10
白鵬?
369 :
待った名無しさん:2006/04/08(土) 00:36:07
>>347 貴闘力(現大嶽親方)は大鵬の娘さんとは言え7歳年下の娘さんと結婚しています。
あと琴ノ若(現佐渡ヶ嶽親方)も同様琴桜の娘さんだけど3歳年下と結婚しています。
370 :
待った名無しさん:2006/04/08(土) 00:38:59
>>369 北村総一郎は20歳年下の女性と結婚しています。
松本人志は20歳年下の女性と交際中です。
371 :
待った名無しさん:2006/04/08(土) 00:54:37
>>369 これは無理矢理結婚させられたパターンでしょ?
貴乃花、魁皇、寺尾、北桜などなど姉さん女房のが多いと思う。比率として。
一般的には年下か同年代と考えると、
角界とかスポーツ界では年上の奥さん貰うのが多いよ。
一般人と比べると、年上貰う方が多いな。
家庭が安定する感じはするが。
373 :
待った名無しさん:2006/04/08(土) 00:58:55
うち、おふくろのが上。9歳違い。たまに10歳。
374 :
待った名無しさん:2006/04/08(土) 01:12:19
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(6 (_ _) ) < さぁ、みんなで歌ってみよう!
| ∴ ノ 3 ノ \_____________
\_____ノ
叩け三段腹 響け奇声 踊れ東のウランバートル
ヲタクだけが 浮かれ騒ぎ フビライ汗がはじけとぶ
ヲタの吐息に 体あずけ 心ゆくまで萌えれば
キモがられたよ ヲタのサンバを 胸にあふれる寂寥感
※
萌え〜萌え〜 モンヲタサンバ
萌え〜萌え〜 モンヲタサンバ
あぁ 恋せよ 朝青龍
踊ろう 白鵬と
現実さえ忘れて 踊り明かそう
サンバ ビバ サンバ
モ・ン・ヲ・タ サンバ 萌え!
叩け三段腹 響け奇声 踊れ東のウランバートル
夢のように 時は過ぎて 二次元への恋の夜
デブい素肌 肩を抱いて 萌えをささやき踊れば
白い顔に 脂肪も輝き 上手くもないのに歌い出す
※くりかえし
ニュースネタ張らんでいいよ。
377 :
待った名無しさん:2006/04/08(土) 08:19:39
>>375 !!!
驚いた!白鵬にCM依頼が来るとは。
こういうのに向いていない(需要がない)と思ってたよ。
「白鵬」としてなのか「大関」としての価値なのかわからんけど
これは喜ばしいこと。
競演する日本人大関ってやっぱトッチーかな?
378 :
待った名無しさん:2006/04/08(土) 08:34:14
白鵬にCM依頼殺到なんだ〜
見たい
379 :
待った名無しさん:2006/04/08(土) 08:42:35
稽古しろ
マスコミへの露出が増えると、稽古量が減るな。
381 :
待った名無しさん:2006/04/08(土) 08:58:53
マスコミへの露出も(新)大関の務めなのよ。
382 :
待った名無しさん:2006/04/08(土) 09:01:03
限度を知れ。
383 :
待った名無しさん:2006/04/08(土) 09:11:45
限度も糞も大関は協会の看板。
今までの大関がみんな通ってきた道だよ。
相撲も人気商売なんだから大切なのは稽古=相撲の勝ち負けだけじゃないよ。
稽古不足で新大関の場所、一場所躓いたっていいじゃない。
勝ち負けでは得られないものが得られるし、相撲界にもたらす。
こういう地位に立てたことを誇りに思わなきゃ。
384 :
待った名無しさん:2006/04/08(土) 09:33:43
>>383 >稽古不足で新大関の場所、一場所躓いたっていいじゃない
白鵬はその程度なのか?w
新大関の場所は大切だよ。注目される場所だ。
386 :
待った名無しさん:2006/04/08(土) 09:43:49
使うだけ使われて、負けがこんだら、さようなら。
それがマスコミです。
387 :
待った名無しさん:2006/04/08(土) 09:49:50
来場所を既に諦めてる住人が居るってのがワロス。
大関は通過点じゃなかったのか?w
マスメディアに出ると、相撲はもうどうでもいいじゃん、
って思うニワカが増えるんだよ。
来場所優勝に絡まなくても良いとか思い始めるんだよ。
それで大関何年もする羽目になるのが今の相撲界。
389 :
待った名無しさん:2006/04/08(土) 10:06:20
新大関で優勝した力士教えてくれ。
390 :
待った名無しさん:2006/04/08(土) 10:09:26
あずまん
391 :
待った名無しさん:2006/04/08(土) 10:15:15
392 :
待った名無しさん:2006/04/08(土) 10:17:07
マスコミに出演⇒女の問題浮上⇒場所で成績残せず
⇒怪我が悪化⇒大関止まり⇒マスコミに見捨てられる
⇒ファンにも見捨てられる⇒女も居なくなる⇒モンゴル帰国
393 :
待った名無しさん:2006/04/08(土) 10:19:34
足の状態良くないみたいだな。
CMなんて出てる場合じゃないかもしれん。
394 :
待った名無しさん:2006/04/08(土) 10:23:19
CM出なかったら足が治るんなら出ないだろうけどな。
息抜きと副収入は必要だ
>>394 協会に大方取られるんだぞ。収入なんて。
それに負ければ、マスコミに出てたからだといわれる。
396 :
待った名無しさん:2006/04/08(土) 10:30:42
マスコミに出るのを反対しているのは、
一昨年のマスコミの白鵬に対する態度を知っている奴等だろうな。
>>396 去年も酷かったよ。安馬に文句言われたのも載った。
398 :
待った名無しさん:2006/04/08(土) 10:37:32
まあ控えめにすれば良いんじゃないか?
カロ程あちこち露出させられたら気の毒だが。
399 :
待った名無しさん:2006/04/08(土) 10:39:46
>397
安馬なんて言ったのよ?
401 :
待った名無しさん:2006/04/08(土) 10:44:57
場所で成績残せなかったら、叩かれるだろうな。
女の事も書かれまくるだろうし。みのと付き合うのやめれ!
女と付き合うのも止めて、今は相撲だけに専念して欲しい。
横綱になってから、色々したらいい。
403 :
待った名無しさん:2006/04/08(土) 10:48:06
女と付き合うくらいいいだろ。
中高の部活じゃねえーんだからよ。
404 :
待った名無しさん:2006/04/08(土) 10:53:24
>>403 ただ角界なんだよ。部活じゃないけど。w
405 :
待った名無しさん:2006/04/08(土) 10:57:15
女の一人や二人ガバッと抱くぐらいの甲斐性がなかったら大横綱にはなれん
どんどん遊んだらええ
406 :
待った名無しさん:2006/04/08(土) 10:58:09
女の事は気をつけた方が良いと、漏れも思う。
別れた女がぶり切れて、ネットで騒ぐってのも今まであったしな。
他の力士だけど。
407 :
待った名無しさん:2006/04/08(土) 10:59:12
>>405 1人に固執するより、そっちのが安全だな。同意、同意。
408 :
待った名無しさん:2006/04/08(土) 10:59:25
新大関でひどい成績の力士教えてくれ。休場除いて。
409 :
待った名無しさん:2006/04/08(土) 11:02:41
410 :
待った名無しさん:2006/04/08(土) 11:22:34
411 :
待った名無しさん:2006/04/08(土) 11:54:09
女の10人や20人ガバッと抱くぐらいの甲斐性がなかったら大横綱にはなれん
どんどん遊んだらええ
413 :
待った名無しさん:2006/04/08(土) 13:02:16
>打ち出し後は旭天鵬、朝赤龍ら11人のモンゴル出身力士とバスで
神奈川県藤沢市内の常立寺へ移動し、1275年に鎌倉幕府の手で
処刑された「元」の使者の墓に参拝。白鵬は「まつられている人も
喜んでいると思う」と気を引き締めた。
おまえらも処刑されてしまえ!
414 :
待った名無しさん:2006/04/08(土) 13:14:30
↑ 問題発言 削除対象になる
415 :
待った名無しさん:2006/04/08(土) 13:24:11
白鵬は昨年名古屋場所で痛めた左足首が慢性化し「今でも時々はれるんだよね。今日もはれてる。
押しても曲げても痛いし、医者に行っても治療法がないといわれた」と衝撃告白した。
今後の巡業でも予定通りに取組を続けていく。重大な障害にはならないもようだが、
本人は困惑顔で患部を見つめ、昇進場所の夏場所に不安ものぞかせた。
同じ記事の↑こっちのほうが気になる。
CMはダイエットビールで、夏場所前に沖縄で撮影するらしい。
海のきれいな所に行きたいって言ってたからピッタリだね。
418 :
待った名無しさん:2006/04/08(土) 13:31:57
>>415 だからこう言う記事がでるとさ、
次の場所成績が悪かったら、
ケガを言い訳にしたって言われて叩かれるんだよ。
CMに出てるから浮かれてるとかさ。
419 :
待った名無しさん:2006/04/08(土) 14:13:38
>>413 我々が目指すのは
脱国家、超歴史の欧州連合の「永久平和」か、それとも
国と歴史の呪縛から逃れられない中東の「混沌」か?
50年先を走っている大相撲の未来は明るい。
420 :
待った名無しさん:2006/04/08(土) 15:37:07
マスコミにあんまり出てほしく無いな。
421 :
待った名無しさん:2006/04/08(土) 15:50:06
422 :
待った名無しさん:2006/04/08(土) 15:55:11
>413
言ってることがチョンみたい。
424 :
待った名無しさん:2006/04/08(土) 16:05:46
カロシー50%アップ。
プリン体30%カット!
425 :
待った名無しさん:2006/04/08(土) 16:23:05
さっき白鵬倶楽部で子供の頃の写真見てきたんだが、目がくりっとしててカッコヨカッタ
426 :
待った名無しさん:2006/04/08(土) 17:13:29
427 :
待った名無しさん:2006/04/08(土) 18:12:25
白鵬は若くして怪我の悩みを抱えてしまってるんだな。すでに爆弾を抱えてしまってる。
この先やばいな。
428 :
待った名無しさん:2006/04/08(土) 19:00:43
>医者に行っても治療法がないといわれた
これ気になるねん
429 :
待った名無しさん:2006/04/08(土) 20:24:05
去年ケガしたとき全治一週間という発表だった。
それが一月経っても二月経ってもなかなかよくならない。
最初の診断に問題があったんではないかと心配したんだが、
どうもそういう感じになってきてるね。
430 :
待った名無しさん:2006/04/08(土) 20:40:36
昔、ちょっと高いところから落ちて、足首を捻り、踵を複雑骨折した経験から言うと、
骨その他がくっついても数年は軽い痛みが気になることは珍しくない。
そして、運動するときに痛みを気にしてると、他の箇所の筋肉もおかしくなる。
さらに、跳んだりはねたりの衝撃は膝で吸収するくせがついてしまった。
いつ完全に消えたのか覚えていないくらいに今は痛みも完治したので、
結局、多少の痛みなど気にしないで普通のことをしてた方が、
他に悪影響が及ばないのでよかったのかなとも思うが、
白鵬の場合は、自分の体重と相撲の稽古の圧力は尋常ではないのと、
痛みだけでなく「ハレ」があるというので、ちょっと心配だ。
431 :
待った名無しさん:2006/04/08(土) 21:17:00
怪我が悪化してるんなら、ゆっくり休んで欲しい。
432 :
待った名無しさん:2006/04/08(土) 21:31:29
新大関で張り切りすぎてもう1回休場沙汰が起こりそうなヨカーン
433 :
待った名無しさん:2006/04/08(土) 21:34:12
やっぱCMとか出るのも、テレビにでるのも、
もうこれくらいで良いよ。
434 :
待った名無しさん:2006/04/08(土) 23:34:54
>>373 亀レスだが…。俺の家も似てる。
来月かーちゃんの誕生日が来るまで12歳違い。
誕生日来たら13歳違い。
二人見てても違和感無いよ。
かーちゃん、歳より若く見えるし。
435 :
待った名無しさん:2006/04/08(土) 23:42:19
434の母ちゃん系は所謂イイ女なんだよ。
イイ女は年取っても全然綺麗。還暦過ぎても吉永小百合レベル。
40代でも一般的な20代よりずっと綺麗で色気がある。
マホガニーの家具のように歳月と共に円熟するんだよ。
ベニヤ板の家具は新品なら綺麗だが数年でみっともない安物。
包容力があって姉御肌で仕切りを任せられる年上の方が末っ子の白には良いと思う。
436 :
待った名無しさん:2006/04/08(土) 23:47:26
>>435 ありがとう。かーちゃんに言っとく。
って言うか、読ませる。喜ぶと思う。
437 :
待った名無しさん:2006/04/08(土) 23:55:48
何このほんわかムード。良い話しやん。
母親大切に。>434
438 :
待った名無しさん:2006/04/09(日) 00:05:12
吉永小百合レベルは日本には5人くらいしかいないと思う。
439 :
待った名無しさん:2006/04/09(日) 00:08:38
440 :
待った名無しさん:2006/04/09(日) 00:09:32
美容や健康だとかアンチエイジングとか進んできているから
数十年後には年齢不詳系が増殖していると思われ
実際発展途上国とかは30台で80台みたいにシワクチャヨレヨレ。
>>435 あと金持ってる女ね。
実家が金持ちか、稼いでるビジネスウーマンとか。
万一の部屋株買いの為。
442 :
待った名無しさん:2006/04/09(日) 00:16:54
松たかこなんてどうよ
>>442 芸能人は駄目だよ。貴乃花みたいな事になる。
444 :
待った名無しさん:2006/04/09(日) 00:20:43
普通に同年代のモンゴル娘とケコーンするだろうね。
446 :
待った名無しさん:2006/04/09(日) 00:22:47
>>444 もし日本人なら話がややこしくなるって事で話が進んでたんだと解釈してたが。
447 :
待った名無しさん:2006/04/09(日) 00:25:03
足首に爆弾抱えているし適当な所で断髪式やって国に帰るだろうね
他の外人勢と違ってハングリーさが少ないボッチャマだし
自分の稼ぎで一生養う親兄弟が故郷にいるわけでもない
448 :
待った名無しさん:2006/04/09(日) 00:27:02
白鵬が大横綱になる事は無いと思う。この歳から怪我で悩み抱えてるようでは
先見の明は無い。意外と退化も早い気がする。
449 :
待った名無しさん:2006/04/09(日) 00:28:24
先見の明がない?
450 :
待った名無しさん:2006/04/09(日) 00:30:04
「とくだね」スタッフの中にも白鵬関のファンが増えてきています。
これからも取材をしますので白鵬関ともども番組も応援してください。
頑張ります!
ヨコノレイコ
もう取材はやめれ!って思う。この女アホか!?
怪我してるのに、稽古とかの邪魔になるような取材するなよ。
マジうざい。
451 :
待った名無しさん:2006/04/09(日) 00:30:46
白鵬が大横綱になる事は無いと思う。この歳から怪我で悩み抱えてるようでは
先行きは暗い。意外と退化も早い気がする。
あまりにも448が恥ずかしい件について。
453 :
待った名無しさん:2006/04/09(日) 00:32:14
>>450 これBBS?
横野は嫌い。単なるミーハーな相撲ファン。
全然力士の稽古の事考えて無い。
454 :
待った名無しさん:2006/04/09(日) 00:32:14
>>450 とくダネMCの佐々木恭子は白鵬にべた惚れだった。「カッコいい」と連呼していた。
455 :
待った名無しさん:2006/04/09(日) 00:33:53
相撲の要の足首が長いこと痛くて腫れているのに治療の術もなく相撲やらせて大丈夫か。
宮城野は八方つくして日本中の最先端医療を探してやったのか。
初期治療で医療ミスがあったんじゃないか。
456 :
待った名無しさん:2006/04/09(日) 00:34:23
>>452 しつこいよお前。リアでもウジウジする陰気な性格か?
白鵬が大横綱になる事は無いと思う。この歳から怪我で悩み抱えてるようでは
先行きは暗い。意外と退化も早い気がする。
457 :
待った名無しさん:2006/04/09(日) 00:34:24
>>450 禿同。
ヨコノって、職業を利用して力士に近づき、
その力士が不調の時は無視。
白鵬の次は、把瑠都に行くよ。
アイツ、外人好きだから。
>>447 友達とかに流される気もする。
例えば安馬が日本人と結婚したら、俺もってなりそうだし。
459 :
待った名無しさん:2006/04/09(日) 01:05:52
白鵬の技術はもうあまり進化しないんじゃないだろうか。
白鵬自信、今の単調な戦法でも十分に13勝できると自覚できているので(立会いで
廻しを取れなければ、突っ張って差す。これだけ。それだけで順応できてしまうほど
今の相撲界は低レベル)これ以上の技術を身につける必要が無い。
白鵬はこのまま技術の浅い力士として歩んでいく気がする。
460 :
待った名無しさん:2006/04/09(日) 01:11:44
ヨコノとあの白ちゃま言う、やはがBBSに書き込みしよった。
BBSが汚くなる。
461 :
待った名無しさん:2006/04/09(日) 01:41:17
おやすみ。白鵬
462 :
待った名無しさん:2006/04/09(日) 02:08:31
おやすみ白鵬!!!ゆっくり休んでね
白鵬のケツをギュっと掴んだら睨まれた。
そんなことするか!
464 :
待った名無しさん:2006/04/09(日) 09:28:52
465 :
待った名無しさん:2006/04/09(日) 09:30:26
無理するなよ。
467 :
待った名無しさん:2006/04/09(日) 09:41:49
>>465 ほんと頑張ってたよ。
客席からも拍手が湧いてた。
469 :
待った名無しさん:2006/04/09(日) 09:54:48
そうだね。他がダメなんだね。
しかし白鵬だけって・・・
470 :
待った名無しさん:2006/04/09(日) 10:25:45
偉いねぇ。自分もケガしてるのにね。
しかしホントに不調な大関が多すぎだな。
471 :
待った名無しさん:2006/04/09(日) 10:29:55
大関5人いても、実働大関は毎場所2人くらいだからな。
472 :
待った名無しさん:2006/04/09(日) 10:31:20
大関5人いて横綱1人って・・・。
どう考えてもバランスおかしい。
473 :
待った名無しさん:2006/04/09(日) 10:32:35
不調な大関の仲間入りはせんで欲しい。
怪我を悪化させないように。
>>469 一応、ぶつかり稽古だけは栃東も出てたけどね。
白鵬の申し合いは、キセとか豊の島とか若い元気なのがガンガン当たってくるから、
見るからに消耗してたけど、取り口は最後まで勢いあったと思う。
>>464 がっちり右上手を引く姿がカコ(・∀・)イイ!!
476 :
待った名無しさん:2006/04/09(日) 11:00:38
大阪場所では
左四つでドルジに勝ってるお
>>477 だが得意な型は右四つだよ。
最近右下手になる事が少なくなった気がする。
479 :
待った名無しさん:2006/04/09(日) 12:04:39
480 :
待った名無しさん:2006/04/09(日) 12:08:44
>>479 記事とかもう良いから。
普通みんなチェックするし。
いつからこんなに沢山UPされるようになった?
481 :
待った名無しさん:2006/04/09(日) 12:14:44
>>480 そうかな?自分で調べるの面倒だから
ここにアップしてくれる人がいて結構助かっているが。
482 :
待った名無しさん:2006/04/09(日) 12:15:42
ずれてるってシャレになんなくねーか?ヤブ医者にかかったん?
483 :
待った名無しさん:2006/04/09(日) 12:19:31
>>480 禿同
昔はこんな事なかった。
ここで話になって、わからんときだけどこ?って流れだった。
毎回載せられるのはウザイ。
484 :
待った名無しさん:2006/04/09(日) 12:22:19
記事アップは便利でありがたい。
ニュースサイトを逐一チェックする時間がないもので。
485 :
待った名無しさん:2006/04/09(日) 12:24:12
載せてくれると助・かるけどなあ。
実際、時間なかったりして全部調べられないし。
486 :
待った名無しさん:2006/04/09(日) 12:25:16
漏れはウザイ。
スゲー大切なのだけでいいよ。
487 :
待った名無しさん:2006/04/09(日) 12:28:52
大切なのだけって言ったって
それは人それぞれだよ。
別に載せたって迷惑じゃないと思う。
見なきゃいいんじゃない?
こんなにムキになることじゃないけど。
もうどうでも良いよ。
昔のスレが懐かしい。
まあ、良くも悪くも注目度が上がってるんだよね。
記事に取り上げられる機会が増えるから、URLがウザく感じられるんでしょう。
自分は貼ってもらえるとありがたいよ。
まあ、できれば引用だけじゃなく、
それについて自分の意見を述べたほうが有意義かもね。
最近ファンになった人とかを責めるつもりは無いが、
昔からの住人にもちょっとは配慮してほしい。
491 :
待った名無しさん:2006/04/09(日) 13:01:29
>>479 ケガした当時、医学の知識のある人が、
ズレたまま固定することの怖さを書いてくれてたけど、
そうなってしまったのかな。
接骨院に行っても治らないのかな?
493 :
待った名無しさん:2006/04/09(日) 13:06:21
昔から記事の引用はあったと思うが・・・
>>493 あったけど、住人は殆ど知ってて、
たまにしらねーって話になって、
誰かが貼るっていう、マターリな流れではあった。
ずれてるなら整骨・接骨じゃ無理。
整形外科でちゃんと診察受けたほうがいい。
私も足首の靭帯を1回断裂&3回伸ばしたけど、歩いてて方向転換するために
踏ん張っただけで「あっずれた」って何とも言えない感覚が今でもあるから。
相撲なんて踏ん張りっぱなしなんだから、無理するとエライ事になるよ。
私は現在正座と胡坐ができません。伸ばすと脱臼しそうになるから。
頑張れ白鵬。怪我に負けるな。
498 :
待った名無しさん:2006/04/09(日) 13:13:53
自分が学生時代に部活で似たような怪我をした時その日はとりあえず
救急病院のレントゲンで骨に異常がないことを調べて処置したが
翌日顧問の先生が自ら車を運転してスポーツ外科がある遠くの専門病院へ連れて行ってくれた。
その先生は某体育大学の出身で将来有望だった親友が初期誤診で一生競技不能になったらしい。
骨は折れていなくても筋と骨のつなぎ目部分にヒビが入っていることを見落とされて
先に骨折の処置をするところを捻挫の処置だけされたらしい。
初期誤診は一生取り返しがつかなくなると言っていた。白鵬で当時を思い出した。マジ心配だ。
499 :
待った名無しさん:2006/04/09(日) 13:14:50
一ヶ月経っても全然直らないらしいので、
もう一度きちんと診察してもらった方がいいのでは、
と書いたことがあるけど、心配が的中してしまった感じ。
500 :
待った名無しさん:2006/04/09(日) 13:17:20
なんか恐いな・・・。初期誤診ってホント恐いのね。
501 :
待った名無しさん:2006/04/09(日) 13:19:05
なんせ最初の発表が「全治一週間」だったからな・・・
ギャップが大きすぎる。
502 :
待った名無しさん:2006/04/09(日) 13:19:20
最初全治1週間が半年以上たってもおかしい時点で初期誤診ってことだったんだろ。
早く医者代えろよ。
でもさ、ギブスしてあの日でてったんだよ。
それで全治一週間ってのも変だったんだよ。
504 :
待った名無しさん:2006/04/09(日) 13:31:19
あぁああぁ〜初期誤診さえなければ!!
505 :
待った名無しさん:2006/04/09(日) 13:32:36
朝青龍独走を止めると思われていた琴欧州、白鵬の新大関二人がどちらも
怪我のためぱっとせず、今年も朝青龍ときどき栃東時代が続くなんてことに
なりかねないな
506 :
待った名無しさん:2006/04/09(日) 13:37:04
琴欧州は怪我したばっかだから別だが、白鵬はこんなに長く心配だ。
誤診で再起不能沙汰だけはやめてほしい。
507 :
待った名無しさん:2006/04/09(日) 15:15:19
白鵬は力士生命は絶対に短いと思うよ。
出た〜、絶対厨。
509 :
待った名無しさん:2006/04/09(日) 15:34:14
白鵬は生命は絶対短いと思うよ。
510 :
待った名無しさん:2006/04/09(日) 16:50:38
白鵬が貴乃花を超えることはまず無いというのだけはハッキリと実感できる。
511 :
待った名無しさん:2006/04/09(日) 17:35:45
そりゃ貴乃花程のすごい力士は
そんなにほいほい出てくるモンじゃないよ。
白鵬はどうか分からんが。
512 :
待った名無しさん:2006/04/09(日) 18:20:32
白鵬は命は絶対短いと思うよ。
513 :
待った名無しさん:2006/04/09(日) 18:26:24
力士自体の命が短い
514 :
待った名無しさん:2006/04/09(日) 18:27:49
白鵬は命は短いと思うよ。
515 :
待った名無しさん:2006/04/09(日) 18:34:49
白鵬は短いと思うよ。
八百下手。よい事だ。
517 :
待った名無しさん:2006/04/09(日) 19:26:37
518 :
待った名無しさん:2006/04/09(日) 19:30:40
横須賀の決勝で栃東とやって白鵬が勝つことになってたんだろうが、うっちゃり出すタイミング間違えて負け。
2回戦での朝青龍とのブックも台無し。
今日の金本アニキも【全身全霊】を使った。こりゃ、今年の流行語大賞やね。
暮れの表彰式、横綱昇進祝いと重なるかな。
521 :
待った名無しさん:2006/04/09(日) 19:49:02
前から思ってたけど
金本アニキと白鵬って顔似てね??
来年の横須賀場所は「熊ヶ谷部屋」所属で来れるといいな。
ちなみに去年も売ってた日本酒の白鵬は今年はなんと完売してた。
まあ去年は一升瓶しかなかったのが今年は4号瓶と1カップが増えてたからだろうけど。
523 :
待った名無しさん:2006/04/09(日) 19:51:51
白鵬ダメじゃん・・・。万年にわたって栃東に勝てなさそう。
>>521 それは大陸顔(チョry)だって言いたいのか!
でもちょっと似てるかも
526 :
待った名無しさん:2006/04/09(日) 21:43:32
朝青龍・栃東・魁皇>>>白鵬
金本かあ、12年前にサインもらったなぁ…
栃東に弱いね。
529 :
待った名無しさん:2006/04/09(日) 22:21:41
今年も春巡業は藤沢と横須賀か。
530 :
待った名無しさん:2006/04/10(月) 10:59:43
金親もモンゴル連れて行ったれよ
>>530 横綱になったら連れて行きます。女将さんともども。
532 :
待った名無しさん:2006/04/10(月) 16:40:24
白鵬が貴乃花を超えることはまず無いというのだけはハッキリと実感できる。
白鵬は貴乃花を結構意識してるんだよね。
白鵬倶楽部の日記なにあれ?
535 :
待った名無しさん:2006/04/10(月) 21:16:32
ムナゲマンスレに続いてスッポンマンスレも失速気味だな。
536 :
待った名無しさん:2006/04/10(月) 21:19:00
>>534 日記よりBBSの「はや」って何者?
毎日書いてるけど。
537 :
待った名無しさん:2006/04/10(月) 21:36:58
>>535 それを言いたくて今日一日このスレ覗いてたの?
ご苦労さん。
539 :
待った名無しさん:2006/04/10(月) 21:44:37
白ちゃま言ってる婆だよ。
540 :
待った名無しさん:2006/04/10(月) 22:48:58
541 :
待った名無しさん:2006/04/10(月) 23:34:25
医者いないな
542 :
待った名無しさん:2006/04/11(火) 04:31:33
横須賀巡業に行きますた。
白婆って稽古写真撮ったみたいだけど、その時は俺はもうタマリ近辺から移動してたから誰かわからなかった。
わかってたら隠し撮りしたのになw
白婆見ますた。
旦那と一緒でしたよ。
はっきり言って、白鵬に迷惑掛けてますた。
ずっと白鵬嫌そうな顔してますた。
古い記事は貼らなくていい
いつからこう言う流れになっての?
リンク載せる流れ・・・。
>>545 どこが古いの? 今日の夕刊だけど…
カロ厨が嫉妬してんの?
548 :
待った名無しさん:2006/04/11(火) 21:01:13
嫌ならスルーすれば済む事だろ。
自分の好みで仕切りたがるヤツのほうがよほどウザいよ。
藤沢巡業でも、「白鵬かわいいわよね〜」と騒ぐおばちゃま多数。
なんか母性本能をくすぐるタイプなのかなーと思ったよ。
昔からの住人にも配慮しろ、とか言ってたヤシだろ。
俺もカナーリ古い住人だけど記事貼られるのがウザイなんて思ったことないな。
実際、かわいい顔してるよな。色白で整った顔立ち。
赤くてぷっくりした口元も可愛い。
552 :
待った名無しさん:2006/04/11(火) 21:25:54
>>550 別人だけど、どうでも良いってはなし。
ただ昔はなかったよなとは思う。
553 :
待った名無しさん:2006/04/11(火) 21:32:26
>>550 同意。昔は記事自体が少なかっただけだっつの。
555 :
待った名無しさん:2006/04/11(火) 21:34:49
>>554 もういいから。スルーしろ。
大切な記事だけ貼れば良いって事でいいじゃないの?
白鵬の良い写真の記事張ってくれー
大切な記事って誰が決めるんだろうねw
イケメンと呼ばれることはないが
カワイイと呼ばれることはあるな。
モンゴル勢関取でイケメン系は時天空くらいか
恐ろしい子の雰囲気が好きだった。
もう大関だから言われなくなるな。
大勇地が上がってくればなあ
563 :
待った名無しさん:2006/04/12(水) 00:12:43
564 :
待った名無しさん:2006/04/12(水) 00:17:31
【最年少横綱】白鵬8【白鵬時代】(笑)
>>561 でも、あのころより相撲内容ははるかにいいから
別の楽しみがあるよ。
568 :
待った名無しさん:2006/04/12(水) 23:32:45
白鵬ラジオにでてた?
569 :
待った名無しさん:2006/04/12(水) 23:49:33
ラジオ出てたらしいね。詳しい事知ってる人教えて下さい。
白鵬って取り組み後の風呂場で軽く体を洗うどころか全身洗うんだってね。
ちんちんの皮まで剥いて洗うという内部の人の話に驚き。
・・・そうか、仮性包茎だったのか・・・
今日発売の週刊実話見た人いる?
572 :
待った名無しさん:2006/04/14(金) 00:00:15
573 :
待った名無しさん:2006/04/14(金) 00:11:54
574 :
待った名無しさん:2006/04/14(金) 00:26:40
ちんちんの話はアンチ白鵬スレッドにあったね。
嘘ではないっぽい。
よかった、真性じゃないなら安心だw
電車の車内吊りでみたが、どっかの週刊誌に
「宮城野部屋崩壊?」みたいな記事に載ってたな。
誰か読んだ人いない?
いやあーうち一番近所のコンビニで10kmぐらい離れてるからかったるい。
578 :
待った名無しさん:2006/04/14(金) 00:57:45
気になる。だれかお願い。
相撲不足だお
580 :
待った名無しさん:2006/04/14(金) 01:21:59
金親がはみってて、一人でちゃんこ食ってるってよ
ただ、北の湖のバックアップがあるからタニマチ関係には脈があるとのこと
やっぱキリキリしてるのかな
582 :
待った名無しさん:2006/04/14(金) 01:22:58
583 :
待った名無しさん:2006/04/14(金) 01:27:29
やっぱ後援会って重要なんだな。
次のネタは、きっと女ネタを持ってくるんだろうな。
585 :
待った名無しさん:2006/04/14(金) 01:30:40
>>582 金親が別室でちゃんこ、という内容は書いてあった。
もちろん、白鵬をはじめとした弟子たちは金親の言うことは聞かないってことも。
金親は後援会を3つ作ったらしい。北の湖のバックアップという話は大げさではないだろう。
金親自身のタニマチを頼ればそれも出来ないことではないとは思うが。
要は古くから宮城野部屋を支援してきたタニマチたちが新しい後援会のあおりを食っている、というような内容。
前から気になってたが、モンゴルのインターネット事情とかどんな具合なんだろ?
ウィキペディアでも朝青龍のモンゴル語のページとか見当たらないからさ。
ファンサイトとかないのかな。
588 :
待った名無しさん:2006/04/14(金) 01:37:44
>>586 金親が後援会を作ったかどうかは別として、
昔からの後援会との権力争いはあるだろうね。
でも白鵬は金親と犬猿の仲でもないよ。
589 :
待った名無しさん:2006/04/14(金) 01:41:24
後援会問題って何処の部屋も深刻なんだな。
古くからのタニマチが、九州の宿舎や東京の部屋に客連れて行ったら門前払い食らったって事も書いてあった。
591 :
待った名無しさん:2006/04/14(金) 01:49:03
>>588 これ記事の一部。
金親は金親なりに部屋のことを考えて後援会を作ったんだろうけど、
古くからのタニマチを切るようなことはあまりいい事とは言えないかも。
592 :
待った名無しさん:2006/04/14(金) 01:53:32
古くからのタニマチのが大切だよ。
宮城野部屋なんて小部屋をずっと応援してくれていた人達を蹴ってはいけない。
熊ヶ谷親方はどうなんだろう?
昔からのタニマチ大切にしてると思うけど。
593 :
待った名無しさん:2006/04/14(金) 01:58:27
>>592 同意。
>熊ヶ谷親方はどうなんだろう?
>昔からのタニマチ大切にしてると思うけど。
そういったニュアンスのことは書いてあったよ。
熊ヶ谷親方にとっては、苦しいとき、つらいときを支えてくれた、なにものにも代えがたい大事なタニマチ、とね。
どうなるんだろう、宮城野部屋は。
これでまた、白鵬の嫁とりでは大揉めだろうな。
595 :
待った名無しさん:2006/04/14(金) 02:34:52
>>587 モンゴルではシュウ様が英雄。
悪いのとか白いのは国の恥として嘲笑の対象にされているんだよ。
596 :
待った名無しさん:2006/04/14(金) 02:37:02
>>594 そうだね。
モンゴル人って純血主義っていうけど、協会に残るんだったら日本人の嫁をもらうんだろうか?
597 :
待った名無しさん:2006/04/14(金) 02:38:05
598 :
待った名無しさん:2006/04/14(金) 02:40:09
おいおいw
599 :
待った名無しさん:2006/04/14(金) 02:48:42
そんでもって子供が出来たらジャミアンドルジを虐める
600 :
待った名無しさん:2006/04/14(金) 02:49:30
それこそまさに恐ろしい子w
601 :
待った名無しさん:2006/04/14(金) 02:56:28
シュウとドルジと白いのの子供の因縁対決を見たい
602 :
待った名無しさん:2006/04/14(金) 03:40:13
まさか白鵬のガールフレンドってドルジの妹なんじゃ・・・?
みの「モンゴルに恋人いるの?」
白「モンゴルにはいません」
みの「じゃあ日本にはいるの?」
白「あービミョーw」
普天王のブログ見てワロタ。
白鵬もPC使ってるから普天王とかわんないじゃん。
白鵬が母国モンゴルでの凱旋パレード断る
新大関白鵬(21=宮城野)が、母国モンゴルで18日に予定されていた大関昇進記念パレード
をキャンセルした。13日の朝げいこ後に「何だか恥ずかしいから」と照れ笑いしながら、拒否
したことを明かした。
パレードが企画されていた首都ウランバートルのスフバートル広場は「建国の父」の名が冠された
場所で、朝青龍が02年名古屋場所後に大関昇進した際にも凱旋(がいせん)報告が行われた。
白鵬も今年の正月のカウントダウンで、エンフバヤル大統領の次にあいさつし、10万人の観衆
に大喝采を浴びた。モンゴル相撲の元横綱ムンフバトさんの息子で、絶大な人気を誇る白鵬のパ
レードは国の話題の的だったが、恥ずかしさのあまり断ってしまった。
「横綱に昇進してからですか? いや〜」と、笑顔で本意を隠した白鵬だが、角界に入ったとき
からの夢はたった1つ。「父の息子としてふさわしいのは横綱だけ」。本当の凱旋帰国は、まだ
先と考えている。
ttp://www.nikkansports.com/sports/sumo/p-sp-tp3-20060414-18815.html 大関なんか単なる通過点ってか?さすが白様だな。
父の息子としてふさわしいのは横綱だけ
記者の言葉だよね?
>>607 だね。こういう報道って誤解を招くから恐い。
しかし白鵬、謙虚になったよね。
三役目前のころは「何勝すれば大関になれるの?」とか平気で記者に訊いてたのに。
>>609 え、幕内に上がってからじゃない?
実際の星勘定に意味が出てから(前頭上位)だと記憶してるけど、
記憶違いかな。
白鵬かわいいな
凱旋パレード断る?何様のつもりだ、おい!
凱旋パレード断る?何様のつもりだ、おい!
凱旋パレード断る?何様のつもりだ、おい!
613 :
待った名無しさん:2006/04/14(金) 19:23:49
次があるからだよ。
>>612はもし白鵬がパレードに出たら
横綱にもなってないのに何様のつもりだ、おい!
と3回コピペするつもりだったろうなw
615 :
待った名無しさん:2006/04/14(金) 19:30:48
白鵬は薄っぺらい横綱になるな。今の時代は四つや差し合いでの技術が疎かな力士や
強い力士がいないために、白鵬はその型に持ち込むまでの過程において高度な技術
(おっつけ・片差しからの投げでの崩し→寄りなど)を覚える必要が無い。この事態
はハワイ横綱や貴乃花がいた時はありえなかった事。
そういう意味では、白鵬にとっては栃東の存在は大変貴重なもの。圧力という力業でも
打破できない相手なので、白鵬が栃東を攻略するにはおっつけを覚えるしかない。
突っ張りからの差しや廻し狙い、という単調な芸当しか出来ない白鵬にとって、栃東は
本当に貴重な相手と言える。
616 :
待った名無しさん:2006/04/14(金) 19:31:38
>「何だか恥ずかしいから」と照れ笑い
かわいいー ♡♡
617 :
待った名無しさん:2006/04/14(金) 19:36:41
>>615 貴乃花は白鵬と違って、栃東に押し負ける事は絶対になかったからな。
白鵬は圧力が足りないと思う。そして腕の長さが明らかに貴と比べて短い。
これは痛い。貴のような後ろ廻しをガッチリと掴んだガップリ四つは白鵬は
まず出来ない。
618 :
待った名無しさん:2006/04/14(金) 19:36:44
コピペウザイ
絶対勝てない厨の、しかもコピペかよ
620 :
待った名無しさん:2006/04/14(金) 19:41:41
>>619 絶対に勝てないとは言ってないよ。
ただ、「今のままでは」「このまま廻しを狙うまでのプロセスが増えなかったら」
絶対に栃東に勝てないよ。勝てるとしたら、栃東がミスした時だけだろうね。
621 :
待った名無しさん:2006/04/14(金) 19:48:49
付け加えると、つい先日行われた靖国の奉納相撲で、準決勝で栃東と白鵬が
戦ったが、またもや白鵬は栃東に完敗した。寄り切りで負けた。最後まで突っ張るも
脇が空かない上に突き起こせないので差す事が出来ず、廻しも取れず、最終的に入り込
まれ、差され、栃東に寄り切られた。
白鵬は「今のままでは」栃東には絶対に勝てない。おっつけを覚えないとね。腕は短いから
一気に後ろ廻しをガップリ取るのは不可能な事から、栃東を倒せるようになるにはおっつけを
覚えるしかない。
622 :
待った名無しさん:2006/04/14(金) 19:51:38
l
花相撲で完敗とか言われてもなぁ
英霊の見守る中で蒙古人が日本人大関を倒すことはできまい
625 :
待った名無しさん:2006/04/14(金) 20:03:54
それ以前に白鵬は現時点では技術的に栃東に勝つことはできまい
どーでもいいが、靖国ってトーナメント戦じゃなかったから
準決勝も糞もないんだけどな。
栃東は朝青龍にガップリになって寄り切られてたし。
628 :
待った名無しさん:2006/04/15(土) 01:13:08
女だったら婆と呼ばれてもおかしかあない年だあね。
私は白鵬より年下だよー
631 :
待った名無しさん:2006/04/15(土) 03:40:37
ちんこの皮剥いてなめてあげたい
633 :
待った名無しさん:2006/04/15(土) 12:09:57
新大関白鵬が阪神戦で始球式
新大関白鵬(21=宮城野)が、25日から27日のプロ野球横浜−阪神3連戦で始球式を
することが14日、分かった。横浜球団が最終調整中で、近く日程が正式発表される。
新大関としてプロ野球の始球式に登板するのは、99年3月6日のオープン戦近鉄−日本ハム
の千代大海以来となる。
モンゴルに野球はなく未経験だが「広いスタジアムの中に立つのは気持ちいいかな」と楽しみ
にしている。明日16日には、元横綱輪島さんとともに石川県七尾市の「能登・食祭市場」の
イベントにゲスト出演。17日からのモンゴル凱旋(がいせん)帰国は、母国でのお祝い行事
が多く再来日が22日に延びるなど、引っ張りだこだ。
http://www.nikkansports.com/sports/sumo/p-sp-tp3-20060415-19230.html
引っ張りだこ→疲労、稽古不足→負け越し
どっかのバッタリ大関と一緒にしないでくださいね
636 :
待った名無しさん:2006/04/15(土) 14:09:24
大関としての初めての場所と言うのは成績が悪いんじゃないだろうか。
色々なメディアや行事に追われ、まともに稽古に打ち込める暇が無い。
欧州もそうだった。
あちこち引っ張り出されて、金親が上前をはねていると思うと腹が立つな。
>>634-635 新大関の場所は二桁挙げれれば充分御の字だと思うよ。
大鵬や北の湖、そして近年では朝青龍も新大関の場所は10勝5敗だった。
輪島は千代の富士、そして貴乃花は11勝4敗。
大横綱と呼ばれた人物でさえ新大関の場所はこんなモン。
輪島とのツーショット見てみたい。できれば相撲を取ってほしい。
640 :
待った名無しさん:2006/04/15(土) 14:21:05
雇われ親方の竹葉山に上前を持っていかれたくなかったからムコ養子を取ったってことか?
白鵬の将来性が見えた時点で北の湖主導で画策したんだろ。
642 :
待った名無しさん:2006/04/15(土) 14:40:39
熊ヶ谷が白鵬を連れて独立すればよい。
643 :
待った名無しさん:2006/04/15(土) 14:56:58
今の白鵬では、ハワイ横綱や貴乃花らには遠く及ばないな。
将来的に超える事も無いだろう。技術がここで完結してしまえば、永久に超えれる事は無い。
ただでさえ腕が短めなんだから、この3人を超えるには、死に物狂いでおっつけを
体得しないとな。それが出来ないうちは、正攻法において栃東にすら勝てない。
今はおっつけそのものを覚えていない状況。
644 :
待った名無しさん:2006/04/15(土) 15:15:08
熊ヶ谷親方は欲が無いんだよ。
欲があったらとっくに独立してるし。
白鵬は絶対についてくるし。
っつーか、稽古不足深刻だよこりゃ。
深刻かどうかは本場所みなきゃわからん。
むしろ、藤沢巡業でのように、一生懸命稽古しすぎて
足首を悪化させるほうが心配。
646 :
待った名無しさん:2006/04/15(土) 15:21:47
白鵬の親父って実力的にそれほど大した奴じゃなかったらしいね。
親父が5年間負け無しの時代は、モンゴル相撲界は歴史的な低迷期にあって、
強い力士が全くと言っていいほどいなかったらしい。その時期に無敗だっただけらしいし。
それ以外の時期は当たり前のように親父は負け越したりしてたらしいしね。
親父はその5年間で英雄扱いされただけ。
647 :
待った名無しさん:2006/04/15(土) 15:25:40
>>646 聞いた事あるな。その時期のモンゴルは徴兵が活発で、有望な力士が次々と
いなくなり、モンゴル相撲史上最低の状況だったそうな。
648 :
待った名無しさん:2006/04/15(土) 15:25:58
>>646 アホか。ライバルがいたんだよ。
そっちのが強かったらしいが。
ドルジヲタの俺としては、がぜんムンフバトを応援したくなった。
ライバル不在だから強いとか言われると、アホかと思う。
>>649 ヲタじゃないけど、良いと思う。
朝青龍と白鵬。
琴欧州と白鵬ってのは嫌だった。格が違うぜってかんじ。
651 :
待った名無しさん:2006/04/15(土) 16:47:25
カロに異常な対抗心を燃やす白厨ワロス。
652 :
待った名無しさん:2006/04/15(土) 16:48:39
さっき、七尾で白鵬と輪島のトークショー見てきた
95%以上輪島がしゃべってたな
654 :
待った名無しさん:2006/04/16(日) 12:33:39
来週うちくるに出るんだね
旭天鵬もいたけど仲良しなの?
23日はジャンクスポーツも出るよ
>>657 変更になった結果が23日ってことでは?
ウチくると同じ日になったんだよね。
横綱になる前に熊ヶ谷と独立してくれ。
いわば熊ヶ谷はバケモノを拾ってきたわけだな
やっぱ白鵬の四股名を‘柏鵬’にするって話が持ち上がっているようだな
>>661 もともと、そうだったのが憚って柏→白(色が白いってのもあるが)にしたわけだから、
いいんじゃね。
複数の横綱を掛け合わせた四股名だと過去に
栃錦(栃木山+大錦)、千代の富士(千代の山+北の富士)、双羽黒(双葉山+羽黒山)がある。
前このスレでそういった経緯を知らずに、「白鵬という四股名こそ白鵬には相応しい」
ってファビヨっていた香具師が湧いていたからな
ただ柏戸も大鵬も立浪一門じゃないのが問題だな。
>>662の3人はそれぞれ一門の先輩の四股名のかけあわせだし。
今のままだとまだ柏鵬っていう顔じゃないな。
精進すべし。
あと白鵬の由来として色が白くて若い時の大鵬に似てたからってのがあるけど、
顔は似ても似つかない気がす。
個人的には前場所で垣間見えた精神的幼さがちと不安材料ではあるな
それまでは先輩力士を先輩と思わないくらいの精神的タフさが目立った
が、先場所の優勝決定戦は少し若さが見えたような気がする。
最近マスコミへの露出が増えている点も気になる。
666 :
待った名無しさん:2006/04/17(月) 09:29:37
一番怖いのは未だに足首がずれてる感じで腫れて痛いけど治療法がないって言ってることだろ。
667 :
待った名無しさん:2006/04/17(月) 10:33:33
ただ「柏鵬時代」という名将が既に定着してるからなあ・・・
栃錦、千代の富士、双羽黒とは事情が違うよ。
はばかったのは当然で、今もその事情は変わらない。
668 :
667:2006/04/17(月) 10:35:46
あ、「名将」じゃなく「名称」。
どーでもいいけど栃ノ花って栃若の混合じゃないよな?
670 :
待った名無しさん:2006/04/17(月) 19:16:42
「柏鵬」にする必要はない。
柏より白の方がダヴァのイメージに合う。よって「白鵬」のままでいい。
671 :
待った名無しさん:2006/04/17(月) 19:29:22
672 :
待った名無しさん:2006/04/17(月) 19:38:46
673 :
待った名無しさん:2006/04/17(月) 19:48:19
>>671 素晴らしい!! 伝説の力士になりそうな予感。
674 :
☆じいちゃんのノートから☆:2006/04/17(月) 20:10:14
>>670 激しく同意する。
とにかく柏鵬だけは断固反対。柏戸の意味が解らん。
改名するなら、個人的には以前にも書いたが、白双葉。が、そういう改名自体あまりいいイメージがないので、白鵬のままでいい。
675 :
待った名無しさん:2006/04/17(月) 20:57:40
パクリなんだから月山にでも改名しろ。
676 :
待った名無しさん:2006/04/17(月) 21:12:56
白い乃
に決定
677 :
待った名無しさん:2006/04/17(月) 21:36:03
それなら二代目吉葉山じゃないの?
678 :
待った名無しさん:2006/04/17(月) 21:50:21
読売ウィークリー4月23日号 よこのれいこ
109ページに白鵬関の原稿を書かせていただきました。
すでに発売中で私も入手するのに苦労しましたがよければ立ち読み、
いや、買って読んでください。いつもながらご連絡が遅くなってごめんなさい。
これからも白鵬関の応援団でいたいと思っています。
こいつマジうざい。
ミクシィーやっている奴は知っていると思うが、
他の力士のブログにも、ことごとく出没して、
隠れファンです、とかこっそり応援してます、とか書いとる。
記者なのか知らんが、立場がわかってない奴だ。
679 :
待った名無しさん:2006/04/17(月) 21:52:58
ヨコノレイコなんて、相撲ギャルが出世した、
横審の内舘の婆さんと変わらんよ。
単なる相撲ファンなだけ。
白鵬が座禅しに行ったときも、同行したと書いておったな。
本も売れなかった。相撲の事なんか何にも書いてなかった。
682 :
待った名無しさん:2006/04/17(月) 21:56:32
>>678 白鵬倶楽部のBBS?
はやにしろ、この香具師にしろ、あそこに書き込む奴らは(ry
684 :
待った名無しさん:2006/04/17(月) 23:43:22
まったく、大関の師匠が元十両では釣り合いがとれませんな
685 :
待った名無しさん:2006/04/17(月) 23:51:32
>>681 あの本って廃版になったんだよね?
レイコたんも大変だな。調子がイイ力士にしか興味ないし。
朝青龍のサイン会の時もいたポ。
ヨコノさんて独身なの?
687 :
待った名無しさん:2006/04/18(火) 00:09:49
>>686 そうです。白鵬が調子上げてからは白鵬応援団とか言って、
宮城野部屋にもよく行ってる。
前は別の部屋ばっかりだったのに。w
○風には、ファンですとか言ってたし。
いいかげん白鵬をカタワの双葉山ごときと比べる奴がウザイ。
双葉山は侠気は玉錦に劣り、相撲の完成度は栃木山に劣る。
常陸山と比べれば角聖と呼ぶなどおこがましい。
それはそれとして白鵬には柏戸の如き出足と大鵬の如き粘り強さをもった大横綱になってほしい。
「横綱・柏鵬」いい四股名だ。
宮城野部屋由来だとほんとは鳳なんだがな。
こいつは偽者だ!!
俺は太刀山を陰謀で検査役から落選させやがった
常陸山が大嫌いだ!!!
双葉山はカタワでありながら連勝記録で玉錦、栃木山、常陸山に勝り、
優勝回数でも勝る。
健常者で、侠気があったり、相撲の型を完成させたり、角聖と呼ばれたり
する人たちが、指も目も見えないカタワごときに負けてどうするんだか。
691 :
待った名無しさん:2006/04/18(火) 00:46:17
>>680 うっそ。しらんかった。
狙ってるんか?w
>>690 栃木山と常陸山は双葉山と対戦ねえし、
梅常陸みてる人間で双葉山を常陸山・栃木山の上に置く奴なんざいねえよ。
693 :
待った名無しさん:2006/04/18(火) 01:20:20
相撲ファンは、昔を美化したがる人間が多いのよね。
太刀山型はそういうこともろくに知らない浅い相撲ファン。
695 :
待った名無しさん:2006/04/18(火) 01:26:26
>>694 反応早かったね。痛いところをつかれたかな。
なんせ「昔」をリアルタイムで知らないものね、あんた。
>>695 だから「昔」を美化できないんだよボクちんは!若いから♪
おっちゃんが羨ましいなあ
>>696 あえてマジレスするが、子供だろうが、おっさんだろうが、
明治の相撲は誰もみてないだろう。
俺が60で、若い君が15歳としても、条件は一緒。
ああ負け惜しみきっつー。
>栃木山と常陸山は双葉山と対戦ねえし、
だから優勝回数や連勝記録で比べるしかないじゃん
>梅常陸みてる人間で双葉山を常陸山・栃木山の上に
置く奴なんざいねえよ。
人は若い頃みたものをひいきするものです。
ましてビデオでもう一度観れないんだもん、頭の中で
美化するわな。
もっとも君の好きな太刀山ならわからんが。
先に言っておくが、対戦相手が双葉の方が弱かった
なんて反論はするなよ。
常陸山は太刀山恐くて休みまくり
栃木山は東西制下で楽しまくり
両者とも自分の片屋に強力な味方ばかり。
よっぽど双葉山の方がキツイ。
常陸山と栃木山は同時代に太刀山という化け物がいたせいで強さの面では
見劣りするが、さすがに双葉山よりは強い。
相撲の型を完成させた最後の力士が栃木山って言われてるぐらいだしな。
梅常陸〜太刀山時代に活躍した浪ノ音は戦後直後の対談で
今は型を守ろうとするのも、うるさくいうのもいないからねえと嘆いてた。
双葉山が春秋園事件の空洞化で繰り上げられて下駄履かされたの事実だしな。
多士済々だった梅常陸や栃木山の初期とはくらべものにならん。
701 :
待った名無しさん:2006/04/18(火) 10:16:49
>700
んなこたーないw
702 :
待った名無しさん:2006/04/18(火) 10:19:28
相撲振りは双葉山、貴乃花の系譜だが、
まだまだその2人の大横綱には遠く及ばないが、今後どれだけ迫れるか、
というのがごく一般的で正しい見方。
太刀山はもっと勉強しろ。
んなカス如きとっとと抜き去らんでどーするよ。
704 :
待った名無しさん:2006/04/18(火) 17:16:56
白鵬って貴乃花ヲタだよな。
707 :
待った名無しさん:2006/04/18(火) 18:48:01
日本の空気はマズイって言ってたしな
708 :
待った名無しさん:2006/04/18(火) 18:50:39
太刀山型も朝青龍をあまり褒め称えなくなってきたな。白鵬に寝返ったかな?
まぁ朝青龍はもう気持ち的に腐りつつあるから応援しなくなる気持ちも分かるがな。
>>708 ん?オレは貴ヲタみたいなキチガイじゃないから好きな力士のことならなんでも肯定したりする人じゃないよ。
710 :
待った名無しさん:2006/04/18(火) 19:34:24
>>705 >「お父さんが縁起のいい日程を考えてくれるので」
ドルジが細木のお告げなら、白鵬はムンフバトのお告げか。
手がデカいな。
714 :
待った名無しさん:2006/04/18(火) 20:19:37
715 :
待った名無しさん:2006/04/18(火) 21:23:39
律義な人だな
金親にやることは絶対無い。
717 :
待った名無しさん:2006/04/18(火) 21:33:52
>>714見て知ったが…
熊ケ谷って糖尿だったのか
あんな細くて小さい体で信じられん
いまいち地味なんだよな、白鵬。ドルジみたいにキャラが際立ってないし。
CMはある意味楽しみだ。
前は豪風を吊り落したり、審判にどこ見てんだゴラアてな感じのアピールしてたんだけどね。
720 :
待った名無しさん:2006/04/18(火) 21:52:12
>>719 熊ヶ谷が凄い怒ったんだよ。
そう言うのは絶対にするなって。
良い事だと思うよ。
721 :
待った名無しさん:2006/04/18(火) 21:55:17
722 :
待った名無しさん:2006/04/18(火) 23:22:46
白鵬は全然ダメだな。四つで朝青龍にさえ負けたどころか、栃東にさえ完敗する始末。
723 :
待った名無しさん:2006/04/18(火) 23:25:43
そう言えば昔初場所が終わった時点で「白鵬の69連勝はもう
始まっている」とか言う気違いがいたなw
724 :
待った名無しさん:2006/04/18(火) 23:26:58
>>709 事あるごとに中傷意見に貴貴入れていい加減に気持ち悪いんだよ。間接的なストーカーか
貴様は。
725 :
待った名無しさん:2006/04/18(火) 23:31:12
やさしい部分が相撲に影響しなければいいんだけどな。
素質は朝青龍以上なんだが。
726 :
待った名無しさん:2006/04/18(火) 23:35:29
はっきり言ってこいつはまだまだだからね。やっと四つ相撲主体の土台が出来上がった
段階。型に持ち込むまでの応用的な技術はまるでなってない。突っ張り→差しだけだしな。
この画一的な型でも通用してしまうのが今の相撲界なんだけどな。
あの落ち着きは若年寄っぽい感じ。まあ優しそうだし実際、優しいのだろう。
だが時々見せる殺し屋の目がまたいい。痺れる。
728 :
待った名無しさん:2006/04/19(水) 16:08:13
もう白鵬の相撲はこれで完成なんじゃないか?これ以上は技量的には向上しない気がする。
特定の人間を除けば十分に通用するしな。あとは体格的な成長しかしない気がするな。
>>727 父ムンフバトによれば
「小さいころから周りにお年寄りが多かったせいではないか」だそうで。
730 :
待った名無しさん:2006/04/19(水) 17:48:22
>>728 俺もそんな気がしてならない。それだけは勘弁して欲しい。
最も俺が危惧したのは、栃東戦の敗因は気持ちの問題だったと本人が言った場面。
技術面の問題で栃東に勝てないのだと自覚できないうちは、いつまでも負ける一方だと思った。
栃東を逆におっつけて起こす・止めるといった戦法が出来ないから勝てないのにな。
>>730 どーみても気持ちの面だけですが?
相手がブサイクすぎて笑いこらえるのが大変だったんでしょ。きっと。
732 :
待った名無しさん:2006/04/19(水) 17:53:44
私はよく白鵬に似てるねと言われます。これは名誉なことなんでしょうか?
しかもうちの父親も白鵬の父親さんとそっくりなんです。
733 :
待った名無しさん:2006/04/19(水) 17:54:29
>>731 白鵬本人に言ってやれ。己の技術不足を自覚できないうちは栃東に万年に渡って
正攻法で勝てんとな。今まではおっつを打開できず、栃東を起こせない、止められない
ので、引き、土俵際での横への回避でしか勝ててない。
>>733 気持ちが乗らないからまともに行かないんだよ。
まあ仕込みがあんのかもしれんけど。
金親とブサイク同一門だし。
735 :
待った名無しさん:2006/04/19(水) 17:58:36
736 :
待った名無しさん:2006/04/19(水) 18:00:26
はっきり言ってこいつはまだまだだからね。やっと四つ相撲主体の土台が出来上がった
段階。型に持ち込むまでの応用的な技術はまるでなってない。突っ張り→差しだけだしな。
この画一的な型でも通用してしまうのが今の相撲界なんだけどな。
737 :
待った名無しさん:2006/04/19(水) 18:23:52
白鵬が朝青龍を超えるのはまだまだ先の話な気がする。いや超えられるかどうかも
怪しい先場所などの朝青は明らかに乗り気ではなかった。そのドルジに勝てただけ。
白鵬の投げだけ気をつければ、四つ相撲でもやはり朝青龍のほうが強い。
738 :
待った名無しさん:2006/04/19(水) 19:33:35
age
>>737はさすが相撲通。きっと貴乃花と同じ精神レベルに達してるのだろう。
740 :
待った名無しさん:2006/04/19(水) 19:39:15
>>739 なんか珍しいね。白鵬、朝青龍どっちの方が好きなのか微妙になってきてる
感じのレスだねw
741 :
待った名無しさん:2006/04/19(水) 19:47:54
白鵬の言葉で印象的だったのは、朝青龍を倒した出し投げは栃東から学んだ
(参考にした)攻めらしいね。本人が言っていた。
白鵬にとって栃東はこの上ない貴重な相手となる。栃東戦で学ぶ事は非常に多い。
今のままではいつまでも正攻法で勝てないけど。
743 :
待った名無しさん:2006/04/19(水) 20:04:36
>>742 勘違いしないでもらいたいけど、漏れは白鵬そんなに嫌いじゃないからね。
今の型で13勝は出来るからといって奢らないで欲しいんだよ。そうなれば
本当に中身の薄い、技術の密度が低いままになってしまうからね。だからこそ
理詰めに栃東を攻略出来るようにならないと駄目。引きや土俵際でのうっちゃりじゃなくてね。
746 :
待った名無しさん:2006/04/20(木) 00:22:42
いちいち載せなくても分かるよ。
ていうか大関昇進の祝い系ネタばっかりでもう飽きた。
>744
「無視・称賛・非難」
期待してる奴には思わず辛口になるもんだって
野村監督が言ってた。
748 :
待った名無しさん:2006/04/20(木) 00:31:21
>>745 >ニャモドルジー議長
またドルジか!
750 :
待った名無しさん:2006/04/20(木) 01:09:51
みんないろいろ言ってるがどうすりゃあずまんには勝てるようになるんだべね?やっぱ立ち会いできまるか?
顔に笑わなきゃいい。
>>745 これって北の湖も同行してるんだっけ?
竹葉山が挨拶してるのはいいね。
赤ん坊みたいな顔して酒なんか飲んでるんじゃねえよ
大関昇進のときは後ろにひっこんでたけど、
モンゴルでは真ん中に立ててよかったね、親方。
759 :
待った名無しさん:2006/04/20(木) 18:19:23
>>759 立派すぎる。どっちが大統領かわからんな。
761 :
待った名無しさん:2006/04/20(木) 19:45:55
こいつが日本人だったら最高だった。
762 :
待った名無しさん:2006/04/20(木) 19:47:33
こんな姿を見たらモンゴル中の若い女がメロメロになるぞ
763 :
待った名無しさん:2006/04/20(木) 19:56:36
白鵬って宇宙人顔だなw
縁談が殺到してたりして
765 :
待った名無しさん:2006/04/20(木) 20:14:33
権力者が人気取りのために著名人に勲章を与える。
後進国でよく見られる光景ですね。
766 :
待った名無しさん:2006/04/20(木) 20:16:52
>>765 それを言ったら国民栄誉賞を政権の人気取りのために与えることも問題になる。
ノーベル平和賞はアメリカの国策に都合の良い人が選ばれます。
768 :
待った名無しさん:2006/04/20(木) 20:23:25
>>767 アメリカの国策にあえばクーデターを起こした参謀長が政権につくことも認められる。
769 :
待った名無しさん:2006/04/20(木) 20:59:19
>>766 「権力者が人気取りのために著名人に勲章を与える。
先進国でもよく見られる光景ですね」と書かないと、
ここの人は皆ウルサイ。
772 :
待った名無しさん:2006/04/20(木) 22:59:47
白婆やっと静かになったなw
姑にバレなきゃずっとストーキング自慢するつもりだったんだろうな〜
775 :
待った名無しさん:2006/04/20(木) 23:29:17
こいつお世辞にもカッコいい顔とは言えないわ。Sを臭わせる顔ではあるけどな。
卑屈な捻じ曲がった根性持ってそうな顔だ。まぁそれは欧州に纏わるエピソードでも
明らかだが。
776 :
待った名無しさん:2006/04/20(木) 23:32:55
>>771 禿同。
>>759の白鵬は見方によっては、モンゴルで西遊記が映画化されて猪八戒の
役に抜擢された白鵬がドラマの衣装でインタビュー受ける前みたいだ。
777 :
待った名無しさん:2006/04/20(木) 23:39:33
a
やっぱりまわし姿のがいいや。モンゴル衣装着たら猪八戒にしか見えん。
白婆やっと沈静化。
BBSにも書き込んでない。
780 :
待った名無しさん:2006/04/21(金) 01:13:43
>>779 そうでもないようだ。
ちゃっかり違法な画像を使用している。
白婆は、姑に言われても聞かんのか!
>>780 ブログでマスコミの画像利用は毎度のこと>白婆
>>759 >黒っぽい着物姿の白鵬がパーティー会場に入場すると
写真と本文が一致してなくてまぎらわしいよヽ(`Д´)ノ
784 :
待った名無しさん:2006/04/21(金) 16:54:49
夏場所で白鵬グッズが続々登場
新大関・白鵬(21=宮城野部屋)の新グッズが大相撲夏場所(5月7日初日、両国国技館)で
続々登場する。白鵬Tシャツは鷹がモチーフ。モンゴル相撲では勝者が鷹の舞を踊るが、日本の
空を舞う鷹がデザインされている。また、白鵬弁当にはモンゴル風揚げギョーザのホーショルや
サケフレークなど白鵬のお気に入りメニューが入る予定。いずれもこれまでの横綱、大関陣の
ラインアップに新たに加わるもので、グッズ面でも看板力士の仲間入りを果たす。
ttp://www.sponichi.co.jp/sports/news/2006/04/21/08.html
揚げギョーザ食いたい
んまそー(^-^)5月場所行くので買ってみよう。
サケフレークが好きってなんかかわいいな。
鮭フレークに揚げぎょうざ。原価低そうだな。
国技館サービス大もうけ。
3回行く予定なので、うち1回は白鵬弁当で決定だな
コイツの大好物ってカルビだろ。カルビ弁当にしろや。
790 :
待った名無しさん:2006/04/21(金) 18:18:43
好物のオサシミは?
モンゴルでは魚食べれますか?
792 :
待った名無しさん:2006/04/21(金) 19:03:53
白鵬、マジ超可愛い!!
793 :
待った名無しさん:2006/04/21(金) 21:17:14
このスレの幼稚さを目の当りにすると、白鵬のファンになるのを止めたくなる。
794 :
待った名無しさん:2006/04/21(金) 21:22:26
795 :
待った名無しさん:2006/04/21(金) 21:45:49
そういえば白鵬が某番組でフリップを見せられて、「貴乃花、大鵬、北の湖の3人
に次いで、史上4番目の大関昇進の年少記録です。この面々を見て今の心境はどうですか?」
と言われた時、真顔で一言、「怖いです」と言った時はひどく落胆した。情けないにも程があった。
796 :
待った名無しさん:2006/04/21(金) 21:50:46
>>795 含蓄のある、いい発言だと思うけどな。
外国人で、しかも勝負師やってる人間が口にした言葉を、
文字面でしか捉えられないのもどうかと思うぞ。
798 :
待った名無しさん:2006/04/21(金) 22:17:36
>>797 いい発言だって?お世辞にも「怖いです」が良い発言とは解釈できんよ。
せめて「誇りに思う」などといった建設的な気概を見せるべき。
799 :
待った名無しさん:2006/04/21(金) 22:20:06
言い方悪いけど、「怖いです」がいい発言だと思うなんてどんな神経してんだ
と言いたくなるな。普通にありえない。
俺もいい言葉だと思う。白鵬が感じたであろう身の引き締まるような気持ちと、
先達への敬意が素直に伝わってくる。
801 :
待った名無しさん:2006/04/21(金) 22:41:08
ハイ自演
802 :
待った名無しさん:2006/04/21(金) 22:53:21
白鵬のしたの名前「翔」はあまりよくないな。
日本のいわれとしてよくあるが、名前に飛ぶ関係の漢字「飛」や「翔」を入れるのは
縁起が悪いとの事。
803 :
待った名無しさん:2006/04/21(金) 23:01:23
ぶっちゃけ白鵬なんてあまり期待できないでしょ。
この年で既に足に爆弾抱えてしまってるしな。今でも足首が稽古中とか場所中に
晴れ上がって激痛が走ったりするようだしな。短命な力士だろうよ。
>>802 白い鵬だから翔けるってことじゃないの?
楽天・白鵬・月見バーガー
806 :
待った名無しさん:2006/04/22(土) 06:13:54
807 :
待った名無しさん:2006/04/22(土) 07:26:51
ホーショールは、中身が羊で美味しいよ。
現地では非常にポピュラー。
808 :
待った名無しさん:2006/04/22(土) 08:46:26
>>803 今年中に横綱になれば、足の爆弾は完治に向かっているということで、今後も
心配ないということになる。従って、まだ若いので相当の長命横綱になるだろう。
また仮に怪我が完治しないでずっと大関のままだとしても、毎場所10勝前後、
最低でも8勝は難なくクリアするだろう。そうすると間違いなく長命大関の記録を作るはず。
いずれにせよ、別の怪我や不運が重ならない限り、白鵬が短命で終わることはまずない。
809 :
待った名無しさん:2006/04/22(土) 08:59:28
>>795 「怖いです」は.......「怖ろしくて尻尾を巻いて逃げたい気持」ではなく、 .
>>800さんと同様に
「大横綱達と比較されて身に余る光栄だ」とか
「大横綱達と比較されることになる自分の立場が信じられない」
という意味を含んでいる「怖い」とおれは普通に解釈したけどな。
810 :
待った名無しさん:2006/04/22(土) 09:06:32
俺は
>>795のいう「某番組」を実際に見たし、そのシーンも見た。
他の奴はこの発言「怖いです」は何の番組で言ったか知ってるのか?あたかも
知ったかぶってるようにしか聞こえないが。
白鵬フラが見れなくなってるYO!ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
「お父さんは大横綱だったから自分も大横綱になりたい」ぐらいに言ってほしかった
813 :
待った名無しさん:2006/04/22(土) 10:59:02
白鵬が横綱に昇進するにはけっこう時間がかかるだろうね。
朝青龍・栃東にはやはり実力的に数段劣る。それに来場所からは栃乃洋とも当たる。
魁皇もいる。
横綱になるには最低でも1年以上はかかるな。
814 :
待った名無しさん:2006/04/22(土) 12:46:58
不撓不屈
全身全霊
パクリすぎ。
22日の昼頃モンゴルから日本へ戻るって記事があったから、
もう到着してるかな。今日は個人後援会の発足式?もあるんだよね。
816 :
待った名無しさん:2006/04/22(土) 14:42:32
白鵬ねぇ
白鵬BBS、白婆が書かなくなってから書き込みが増えたなw
818 :
待った名無しさん:2006/04/22(土) 14:58:32
こいつの顔嫌いなんだよ。あとモンゴル人ってのも嫌い。
819 :
待った名無しさん:2006/04/22(土) 17:18:58
白鵬が大横綱になるのだけは絶対にない。そのうちバルトに越されるだろう。
とりあえず、朝青龍が改心して猛稽古しまくるように追い込んでくれ。
821 :
待った名無しさん:2006/04/22(土) 17:22:55
822 :
待った名無しさん:2006/04/22(土) 17:53:58
白鵬は朝青龍には遠く及ばない。超すこともまず無い。
朝青龍時代はまだまだ続く。白鵬が横綱になるには1年以上はかかる。
栃東・朝青龍という大きな壁がある上に、バルトの飛躍、栃乃洋の復調もあるからな。
823 :
待った名無しさん:2006/04/22(土) 17:58:01
栃乃洋なんか三役復帰も無理だろ。ネタか?
824 :
待った名無しさん:2006/04/22(土) 17:59:41
白鵬は腰が重く四つで強い栃乃洋には弱いということだよ。寄り倒しで負けてるしね。
825 :
待った名無しさん:2006/04/22(土) 18:59:47
いつものツンデレさんが来たかしら
826 :
待った名無しさん:2006/04/22(土) 19:05:20
フ、フンッ!白鵬なんか全然凄くなんかないんだからねっ!
827 :
待った名無しさん:2006/04/22(土) 19:51:27
白鵬の乳首綺麗♪舐めてみたい(^o^)
で、
>>810さんはどう思ったの?
つかどのレス書いた人なの?
829 :
待った名無しさん:2006/04/23(日) 02:27:25
あしたはウチくるとジャンクスポーツだね。
830 :
待った名無しさん:2006/04/23(日) 02:46:46
そうだね
831 :
待った名無しさん:2006/04/23(日) 02:51:38
白ちゃま−
832 :
待った名無しさん:2006/04/23(日) 02:55:24
白鵬って眠そうな顔してる。
白鵬っておいしそうな肉付きしてるね♪食べたい(^o^)
834 :
待った名無しさん:2006/04/23(日) 12:16:40
うちくる?
835 :
待った名無しさん:2006/04/23(日) 12:22:21
いくいく
836 :
待った名無しさん:2006/04/23(日) 12:36:14
旭天鵬が面白い
なんで?
838 :
待った名無しさん:2006/04/23(日) 13:12:44
見たけどあんまり面白くないな。
839 :
待った名無しさん:2006/04/23(日) 13:13:43
白鵬って意外とトークもイケるね。
カロよりずっと安心して見ていられた。
TV向きじゃないって思ってたけど
そんなことないね。
金親に愛されている女の人、ええ女だなあ。
841 :
待った名無しさん:2006/04/23(日) 13:17:51
842 :
待った名無しさん:2006/04/23(日) 13:20:26
女将さん、手紙読んでる時泣いてたよね?
やっぱり宮城野部屋って色々大変なんだな。
843 :
待った名無しさん:2006/04/23(日) 13:23:06
844 :
待った名無しさん:2006/04/23(日) 13:25:59
>>843 女将さんが白鵬に宛てて自分で書いた手紙を読んでた。
部屋の話のとこになったら泣いてたから、
宮城野も色々大変なんだなぁと思った。
845 :
待った名無しさん:2006/04/23(日) 13:26:50
内容教えて。あと白鵬の反応は?
846 :
待った名無しさん:2006/04/23(日) 13:29:43
「金親と離婚してあなたと再婚したい」だったようだ。
848 :
待った名無しさん:2006/04/23(日) 13:37:24
>>843 女将さん自身が白鵬に手紙を書いてきてたよ。
女将さんは先々代の娘で、ずっと白鵬を見てきてたから(確か住まいが部屋の建物の上階だったはず)
それだけに大関昇進は感慨深かったんだろうなあ。
>>842でも書いてあるけど最後涙してた。白鵬もうるっときてたよ。
白鵬と女将さんとの信頼関係はしっかりしてそうに見えた。
自分は女将さん初めて見たけど、手紙を聞いてても熊ヶ谷親方夫妻のことを敬ってるのが伝わってきたし、結構しっかりしてそう。立派な女将さんになると思う。
849 :
待った名無しさん:2006/04/23(日) 13:37:33
おもしろかった〜
いい番組だったね。
おかみさんは色々つらい立場だろうけど、立派な人だなと思った。
851 :
待った名無しさん:2006/04/23(日) 13:40:37
>>843 女将さん自身が白鵬に手紙を書いてきてたよ。
女将さんは先々代の娘で、ずっと白鵬を見てきてたから(確か住まいが部屋の建物の上階だったはず)
それだけに大関昇進は感慨深かったんだろうなあ。
>>842でも書いてあるけど最後涙してた。白鵬もうるっときてたよ。
白鵬と女将さんとは肉体関係があると見た。
自分は女将さん初めて見たけど、手紙を聞いてても金親無視してたし、
結構しっかりしてそう。立派な女将さんになると思う。
852 :
待った名無しさん:2006/04/23(日) 13:45:22
おかみさん感じよかった
テカ旭天鵬とかもおもしろかったしね
金親はお邪魔虫だな
854 :
待った名無しさん:2006/04/23(日) 13:46:36
BBSに画像載ってるよ。
白婆がまた書き込みしてる。
855 :
待った名無しさん:2006/04/23(日) 13:47:50
つか、前から女将さんに問題ないし。
金親も太刀型が嫌ってはいるが、
特に漏れは問題ないと思ってる。
相撲部屋なんてどこも問題抱えてる。
856 :
待った名無しさん:2006/04/23(日) 13:49:00
女将の母である未亡人が腹黒いんだろう
無理して悪人を作る必要もないだろう
858 :
待った名無しさん:2006/04/23(日) 13:55:52
>>856 熊ヶ谷とは最初から今の契約だったから、腹黒くは無いよ。
859 :
待った名無しさん:2006/04/23(日) 13:59:12
金親は悪人面
腹黒いのは金親を送り込んだ敏満
861 :
待った名無しさん:2006/04/23(日) 14:00:23
さっき偶然うちくる見たけど
ヲタの書き込みですごいだろうなと思ったけどそうでもないか?w
英語やってるものとして、勝とダヴァの日本語の上手さに改めてびっくりしたw、当たり前だが特に勝タン
旭天鵬はすっごく性格良さそうだなー
863 :
待った名無しさん:2006/04/23(日) 14:29:35
現時点では、白鵬は
朝青龍以下
栃東以下
魁皇以下
は揺ぎ無いからな。来場所からは苦手な栃乃洋とも戦う可能性があるので厳しいな。
正攻法で栃乃洋に勝つのは相性的にも至難の業だしな。白鵬が横綱になるには
どんなに早くとも1年以上はかかる。
続き
白鵬コーナーで印象深かったのは
日本女性はどうですかコメント
ギター侍の全身全霊で嫁取り歌w
悪魔の最後のコメントは台本かも知れないけどほめ言葉になってないぞ>日本人来たれ
ドルジに壊されるネタは面白かったけど
最後の「白鵬から日本人力士に苦言?」は見逃しちゃった
ドルジに気ィ使ってんなー、2人ともと思った
白鵬も人気のために彼女がいないことになってい(ry
でもまあ番組自体は面白かったね、白鵬も旭天鵬も気さくでいいところが見られてよかったne。
まぁそんなとこだ。w
もうすでに日本人な勝タンレベルの流暢さになれるように頑張るよw
あ、ダラダラしてたら誰かの書き込みが入っちゃったな。
>>864は
>>862の続きね。
>>863 栃乃洋、ゴリっぽい顔が自分的には密かに角界一かわいい力士なんでうれしいんだがw
白鵬も何しろ若いし力をつけてきているしどうだろうね。無論どっちにも頑張って欲しいが。
866 :
待った名無しさん:2006/04/23(日) 15:12:23
白鵬の部屋がかなり質素だったので親近感を覚えたw
見たかった…
関東じゃないからやってない…
おかみさん何で泣いてたの?
金親と結婚したくなかったの?
869 :
848:2006/04/23(日) 15:19:57
>>851 人の書き込みを勝手に改ざんするな!!
ネタにしても失礼過ぎるよ。
蒙古人の粗雑な舌にはあんぱんの美味さはわからないんだな
>>864 失礼ながら、あなたの日本語は非常に読みにくいw
>>867 俺もだorzジャンク見逃さないように今から録画予約だな
873 :
待った名無しさん:2006/04/23(日) 15:37:37
なかなか充実した内容でいい番組だったな。白鵬の物腰や受け答えには育ちの良さと
賢さが感じられるね。
女将は「小さい部屋のため不十分な事もありますが…」と言って涙をこらえられなくなった。
まあ、実感だろうな。
875 :
851:2006/04/23(日) 15:48:49
>>848 増厨だから当たり前のことをしたまでだ。
876 :
待った名無しさん:2006/04/23(日) 15:53:25
>>874 ということはこれから立浪伝統の搾取が始まるよ。
女将の嘘泣きにだまされるな。
もうすぐ悪徳朝鮮人金親と嘘泣き守銭奴の廣川親子によって。
日本語も受け答えも、しっかりしてて好感もてたね。
相手の話を広げる話力もあるなと思った。
デーモンが次々と振ってくる相撲の小ネタにも、ちゃんと食いついてた。
(仕込みかもしれんけど)
不知火型のジンクスを知ってるってことは、
部屋内やタニマチの間では、すでに綱取りに目が行ってるんだろうな。
878 :
待った名無しさん:2006/04/23(日) 15:54:33
「味噌汁の味噌をとくのが好きだった」発言カワユス
880 :
待った名無しさん:2006/04/23(日) 16:04:48
>>879 かわいかったよね
あと大島部屋のちゃんこ薄いって言ってた
881 :
待った名無しさん:2006/04/23(日) 16:05:00
立浪伝統の搾取
おかみ「小さい部屋のため…(涙で数秒間絶句)不十分な事もありますが
共に成長していき部屋頭として皆を引っ張っていって欲しいと願っています。」
控え目な感じで良さそうな女性に見えたけどな。守銭奴なのか?
883 :
待った名無しさん:2006/04/23(日) 16:21:23
ま た 安 念 山 か
>>880 名古屋場所で出稽古したとき味噌ばっかりだって言ってたね
最初は好戦的だったテンホーも
「…だから俺、飽きてんのか」と押されてたw
つか何故そんな場で泣くのかと
よっぽどの泣き虫さんか嘘泣きか
それとも表じゃ言えない事情があるのか
見てる側は「当人たちにしか分からない苦労が色々あるのだな」と思うぐらいだけどね。
小部屋ゆえに足元を見られて金親ごときと添わされた悲しさでしょう
金親騒動の件で迷惑を掛けて申し訳ない、程度の涙かな?
でももしホントに
>>846だったら昼ドラみたいだw
889 :
待った名無しさん:2006/04/23(日) 16:40:32
白鵬関の部屋にあったぬいぐるみが可愛かったんですが、
何というキャラクターかご存知の方いますか?
白鵬に初の個人後援会
大相撲の新大関・白鵬(21=宮城野部屋)に22日、初めての個人後援会ができた。
これまでは部屋後援会と個人ファンクラブがあるだけだったが、初優勝を狙う夏場所
(5月7日初日、両国国技館)に向けてサポート態勢も整ってきた。
モンゴルから再来日した白鵬は成田空港から横浜市にある西有寺に直行。約200人
の後援者との「ちゃんこの集い」に出席した。その場で以前から計画を温めていた
興禅寺の市川智彬住職(65)が「ここで白鵬横浜後援会の発足をしたいと思います」
と宣言。白鵬も「新大関として相撲を取るんで、皆さんの応援に応えるように頑張り
たい」とあいさつした。5泊6日で帰国したモンゴルでは大統領との食事会など祝賀
行事に追われた。「もうモンゴル帰らんわ」と冗談を言いたくなるほど忙しかったが、
日本に戻り腰を落ち着けて稽古を再開する。
ttp://www.sponichi.co.jp/sports/news/2006/04/23/07.html この寺は以前、白鵬が座禅を組んだ場所らしい。
891 :
待った名無しさん:2006/04/23(日) 16:43:01
増健だったら嬉し涙だったのにね。
892 :
待った名無しさん:2006/04/23(日) 16:47:07
893 :
待った名無しさん:2006/04/23(日) 16:47:26
「 も う モ ン ゴ ル 帰 ら ん わ 」
標準語で話せ!
旭天鵬から教わった偽関西弁ですよ。
>>893 はくほが言ったの?見てないから気になるです
890の記事で言った
897 :
待った名無しさん:2006/04/23(日) 17:00:44
今日の書き込み、日本語がかなり不自由な件について
>>896 d。すぐ上にあるでした。
正しい大阪弁なら「モンゴルによう帰らんわ〜」かな。
でも大阪弁で冗談飛ばすなんて、あなおそろしや
「帰らんわ」くらいで大阪弁認定なんて、
どういう井の中の蛙ですか。
東京もんでも、それくらい普通に使うんですが。
大阪の女の子は、自分のこと「うち」としか呼ばないんですか?
「あたし」って言うでしょ?
900 :
待った名無しさん:2006/04/23(日) 17:24:01
>東京もんでも、それくらい普通に使うんですが。
使わん使わんw
901 :
待った名無しさん:2006/04/23(日) 17:28:08
「帰らんわ」なんて言わないけど
まあ吉本芸人の悪影響ですわ。
904 :
待った名無しさん:2006/04/23(日) 17:33:11
東京の人間が日常的に「帰らんわ」そのものを使うかは別として
その程度で大阪弁とか騒いでるのは確かにウザいな。
太刀山だって
>>902で「ですわ」とか書いてるじゃん。
吉本芸人口調などなんかフレンドリーな印象を与える錯覚があるのよね。
906 :
待った名無しさん:2006/04/23(日) 17:52:57
口調はまあ、どうでもいいんだけどさ、
冗談でも、外国人力士が「母国<日本」っぽい発言をしたことで
妙に嬉しくなるのは自分だけでしょうか。
今日の「ウチくる?」でも、日本の生活になじんでる印象を受けたし。
やっぱ腰かけの出稼ぎ感覚で相撲とられるより、束の間でも
その地の水になじんでくれたら嬉しいよ。
別に大阪弁かどうかなんてどうでもいい。白鵬の話題で楽しみたいだけ。
遊び心ゼロの
>>904には分からないだろうね。
>>904 別に騒いでないよw
でも大阪人からしたらちょっと嬉しい気分になるけどね。関西弁風?な言い方だけでも。
外人だとなおさら。
909 :
待った名無しさん:2006/04/23(日) 17:58:02
>>906 でも、日本の女の子の話には慎重に答えてあまり乗ってこなかったね。
礼儀正しくて良いなんて当たり障りのないこと言ってさ。
910 :
待った名無しさん:2006/04/23(日) 17:59:06
大阪=守銭奴
本音の発言はカットされたんだろ。
912 :
待った名無しさん:2006/04/23(日) 18:00:51
大阪=朝鮮人だから金親の影響じゃないの?
>>912 2chに毒されすぎw 大阪は白鵬が最初にやって来たところじゃないか
>>909 あの程度でじゅうぶんでしょ。
みのの番組で「微妙」言っただけでこのスレに結婚厨が沸いたこと思えば
乗ってこなくていいよって感じ。
916 :
待った名無しさん:2006/04/23(日) 18:43:13
旭天鵬おもろい。
ジャンクスポーツ出てほしい。
918 :
待った名無しさん:
>>916 今まで他の番組に沢山出てたよ。
「帰らんわ」は、中部圏でも普通に使う。名古屋じゃふうつう。