ここだけ20年前〜のスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1待った名無しさん
祝 保志初優勝!

千秋楽は小錦に負けたけど13勝は立派。
小錦も12勝だから、5月の成績によっては
名古屋では一気に7大関になるかもしれないよ。
2待った名無しさん:2006/03/29(水) 16:07:53
柳川って誰?
3待った名無しさん:2006/03/29(水) 17:14:45
あ3にしき
4待った名無しさん:2006/03/29(水) 17:16:38
あみに4き
5待った名無しさん:2006/03/29(水) 17:36:08
【将来の】小錦統一スレッド【大横綱】
黒船小錦統一スレッドです。アンチスレなどが乱立していますがこのスレに
統一しました。外国人差別などの発言はつつしんでください。
なおこのスレは小錦最強8の続きと考えてください
削除依頼済みスレッド↓

小錦Uzeeeeeeeeeeeeeee
外人は相撲禁止にするべき
小結小錦が過肥満で死ry
小錦をスカウトしたやつは氏刑にすべき!
悔しいが小錦にはホモが惚れるなにかがある
小錦を壊したやつは横綱昇進にすべき
小 錦 引 退
小錦のせいでハワイが嫌いになった香具師の数
小錦万歳!!!!!!!!
小錦は50回優勝する
小錦>>>千代の富士
小錦をハワイに送り返せ!!!!
10年後は横綱大関は全てハワイに独占される
相撲は喧嘩発言を絶対許さない香具師の数
外人が強い国技(笑)
小錦は3連覇しても横綱になれない
小錦はいらない
外人は即座に廃業させるべき!!!
【ハワイの】小錦最強8【時代だ】
小錦が勝つくらいなら八百長したほうがまし
6待った名無しさん:2006/03/29(水) 19:01:10
奴が言ってるように確かに「相撲は喧嘩だ」。
7待った名無しさん:2006/03/29(水) 19:51:34
いまだしぶとく北天佑に期待してる香具師の数→
8待った名無しさん:2006/03/29(水) 19:54:50
千代の富士の時代なんてあと2年ともたんだろ。

小錦と北尾、大ノ国の3強時代がくる。素質が違うよ
9待った名無しさん:2006/03/29(水) 19:56:42
小錦は「相撲は喧嘩だ」っつってなんかどっかのバカに文句いわれてたよね。
日本の文化だか相撲道を理解してないとか。

ちょっと前にテレビでチヨスが、「土俵では相手をぶっ殺してやるくらいの気持ちでいく」と言ってた。
今でも、気持ちはそうなんだろう。

ひるがえって、昨年の貴乃花騒動のとき、稽古場で貴親方が弟子の頭を竹刀でこつんとやってた。
それみてコメンテーターとかいうババアが「頭を竹刀でなぐるなんて人権侵害だ」みたいなこと言ってた。
おれは、腰が抜けるかと思ったよ。

力士は一生懸命やってんのに、まわりがどんどん相撲をつまらなくしようと画策してるんだな。
10待った名無しさん:2006/03/29(水) 20:04:21
北尾春場所10番した勝ってないじゃん。
どうやって横綱になるのYO。
小錦壊さない限り横綱になれねえんじゃないの?
11待った名無しさん:2006/03/29(水) 20:07:42
小錦を壊したやつは横綱昇進にすべき


非国民三役小錦、あいつが相撲をつまらなくした。こういう条件だせば大関陣も
なんかやってくれそうじゃね? 俺は北天祐あたりの怪力に期待してる
けどどうだろ?
12待った名無しさん:2006/03/29(水) 20:07:58
☆が来場所大関になれると言う香具師はど素人
13待った名無しさん:2006/03/29(水) 20:08:49
北尾の趣味はミクロマン集めってほんまか?
14待った名無しさん:2006/03/29(水) 20:09:32
相撲界の将来を担う花のサンパチ組をまとめて語るスレ
15待った名無しさん:2006/03/29(水) 20:12:32
高校生の時にアマ横綱になった久島は日大行ってるらしいやんか?
もったいないなぁ。で、もし大学出てまで大相撲の世界に入るとしたら
どこの部屋に行くんやろか?
16待った名無しさん:2006/03/29(水) 20:12:58
小錦は50回優勝する


とにかく強い小錦、来場所後には大関昇進は確実。年内には横綱になるだろう
はっきりいって千代の富士じゃ年齢的にライバルになれない。北尾も
だめだろうから2年後くらいには小錦の独壇場が予想される
まだ22歳だしハワイ人て長持ちしそうだから35くらいまで綱を張りそう
俺はアンチだがこれからの13年で毎年最低4回ペースで優勝しそうだから・・・・

貴ノ花の息子ふたりに期待するしかないかなあ、でもあの兄弟が各界に
入ったとしても出世するころには小錦は大鵬の優勝回数更新してそうなんだよな
17待った名無しさん:2006/03/29(水) 20:16:51
>>15
そりゃ、安芸ノ島がいる藤島部屋に決まっているじゃないか。
親方の息子さん達も相撲強いみたいだし楽しみだね。
18 ◆nZo3Ps9oVg :2006/03/29(水) 20:21:30
酒をやめるか、相撲をやめるか、好きな方を選べ!
19待った名無しさん:2006/03/29(水) 20:23:22
>>15
服部の二の舞だけは避けたいね。
彼って高校時代は柔道部だったけれどな。
名古屋の柔道強豪校かつ超名門進学校の東海高校(←俺の母校でもあ
る)出身だぜ。お父さんも大学時代は相撲部出身だよな。
久島もお父さんが大学時代に相撲部出身で彼も和歌山の進学校・新宮
高校出身。あそこは野球部が強いよな。今やってるセンバツに出てるよ。
薮投手、あれは良いね。
確か阪神ファンでタイガース入団が希望らしいけど、まあ俺個人と
してはドラゴンズにきて欲しい逸材だな。
20待った名無しさん:2006/03/29(水) 20:28:59
二子山部屋って親方が引退したらどうなるの?
21待った名無しさん:2006/03/29(水) 20:41:36
>>20

やっぱ子ども2人のどちらかじゃないか? 
入門したらの話だけど。お父さんみたいになりたいって言ってからするか。
22待った名無しさん:2006/03/29(水) 20:42:33
>>20
若島津が継ぐんじゃなかったっけ?
23待った名無しさん:2006/03/29(水) 20:44:26
来場所の小錦に何も起こらねばいいが・・。
春場所好調だっただけに尚更だ。
24待った名無しさん:2006/03/29(水) 20:44:45
千代の富士の引退は近い

小錦の時代が始まる。
25待った名無しさん:2006/03/29(水) 20:49:47
コニ厨uzeeeee!!
26待った名無しさん:2006/03/29(水) 20:57:04
>>21
これは単なる噂話で週刊誌で見たんやけど、
あの長男の方、欽ドコに出てたわらべの片割れのオテモヤン高橋に
似た方の奴、あれって藤島親方の実兄の二子山親方の子らしいで。
兄弟ぜんぜん顔が似てないやろ?藤島親方もわかってるんかなぁ。
たぶんネタやろうけどもなんか頷いてしまうよなぁ。。。
もしホンマやったら今は仲が良さそうな家族の風景やけど
大きなった時、いろんな確執が出てきそうやな。
ネタであること祈るわ、マジ 
あの仲の良い家族の風景をこわしたくない!
27待った名無しさん:2006/03/29(水) 21:04:45
東関親方、いつになったら日本語まともに喋れるようになるんです蟹?
28高見盛:2006/03/29(水) 21:08:20
ならねぇよ
29待った名無しさん:2006/03/29(水) 21:11:00
>>28

高見盛・・東関部屋の力士にいそうなHNだな。
30待った名無しさん:2006/03/29(水) 21:15:52
東関親方、ハワイから強い力士を連れて来てくれないですかね。
小錦と呑んだくれは同部屋だから外国人同士の対戦なくてつまらないよ。
31待った名無しさん:2006/03/29(水) 21:22:27
5年後くらいには小錦と久島の時代になってるだろう。

それを追うのが北尾と大ノ国だな。千代の富士はあと5回優勝できるかどうか。
32待った名無しさん:2006/03/29(水) 21:29:08
今の天皇がお亡くなりになるのと、千代の富士の引退とどちらが早いでしょうかね?
北天佑と朝潮は去年優勝しているから、あと三年くらいは大丈夫ですかね。
33待った名無しさん:2006/03/29(水) 21:31:32
>>32
どうだろうか?陛下はウルフがお好きなようだから、千代の富士が
小錦に飛ばされて引退したら悲しまれるだろうな。
34待った名無しさん:2006/03/29(水) 21:31:44
北尾じゃなくて寺尾だよ。北尾は弟弟子に空気銃撃つらしいから
もうすぐタイーホだろ。
35待った名無しさん:2006/03/29(水) 21:34:27
>>33
ヒロヒットラーが好きなのは白いウルフの益荒汚
36待った名無しさん:2006/03/29(水) 21:38:30
益荒雄はそろそろ活躍するよ。
北尾と歳同じ位だし。
北尾も益荒雄あたりにやられれば目が覚めるっしょ。
37待った名無しさん:2006/03/29(水) 21:41:36
北尾の素質はすごいよ。あと課題は精神力だな。
まあいずれ優勝はするけど、今のうちに精神力を鍛えとかないと小錦や
大ノ国みたいなライバルもいるから大変かもしれん。
38待った名無しさん:2006/03/29(水) 21:43:25
今場所の千代の富士の休場はさすがにやばくね?
休場明け小錦とか北尾に勝てるかな(´・ω・`)
39待った名無しさん:2006/03/29(水) 21:46:27
保志は今場所優勝できて良かったよね。
来場所11番勝って大関になれたらいいけど(さすがに関脇で3場所32勝で大関になれないことはないでしょう)
今上がらないと大関は厳しいね。
優勝も今回限りかもしれないね。
40待った名無しさん:2006/03/29(水) 21:47:43
>>38
どうかね〜休場明けの千代の富士は強いけど、もう歳だからな。
ひょっとすると10番くらいしか勝てないかもしれん
41待った名無しさん:2006/03/29(水) 22:31:04
元々相撲はあんまし見てなかったけど、若島津って力士がいるのを知って興味持ち始めた。
キャプテン翼に出てきたがまさか力士にもいたとは…。
42待った名無しさん:2006/03/29(水) 22:48:37
嫁はんの高田みずえと同郷やろ?家で「私はピアノ」合唱してるんかなぁ。
43待った名無しさん:2006/03/30(木) 01:45:19
>>9
最初の師匠で親戚にあたる千代の山も
「相手はみんなうじ虫だと思って土俵にあがった」
と言ってましたが血筋ですかね?
44 ◆nZo3Ps9oVg :2006/03/30(木) 02:19:49
旦那、モンゴルにいい子いるよ。将来有望だよ。横綱間違いなし!
45待った名無しさん:2006/03/30(木) 05:08:38
>>44
社会主義国だから入門なんか無理だろ!それにモンゴル相撲なんて投技しかないから日本じゃ通用するわけないだろ!
46待った名無しさん:2006/03/30(木) 07:41:35
>>45
いや、モンゴル相撲の元横綱の、ジグジドゥ・ムンフバトは、
5年連続優勝し、日本でいえば大鵬、北の海クラスの人物だよ。
しかもメキシコ五輪のレスリング87kg級の銀メダリストで、
モンゴルに初めてメダルをもたらした国民的英雄だ。
これほどの人材なら、立派に日本の相撲でも通じるんじゃないかな。
彼はもう40過ぎでいい歳だけど、長男のバトフゥヤグって子は確か
16〜7歳のはずだから、今から大相撲にスカウトするっていうのはどうかな!?
間違いなく貴ノ花の息子たち以上のサラブレットだよ。
47待った名無しさん:2006/03/30(木) 08:49:55
今、友達に聞いたんだけど、岡田有希子がビルから飛び降りたらしい。
48待った名無しさん:2006/03/30(木) 11:19:31
>>46
モンゴル相撲のチャンピォンなんか所詮2流プロレスラー並だろ!せいぜい十両がやっとだろ?
それに政治の壁は厚い!モ
49待った名無しさん:2006/03/30(木) 11:21:48
>>46
貴ノ花の息子なんて坊っちゃん育ちの脂肪デブだろ!どうせ親の七光りでタレントにでもなるさ!親子で成功するほど相撲は甘くない!
50太刀山型の土俵入り:2006/03/30(木) 11:25:35
元大関の貴ノ花一家は見るからに理想の家族って感じですね。
親友の輪島みたいに家庭崩壊することなんてないんだろうな。
51待った名無しさん:2006/03/30(木) 11:28:13
両国駅って国鉄の駅ですか?国技館は駅から近いんですか?
52待った名無しさん:2006/03/30(木) 11:32:52
☆が大関?
無理無理、奴は押し相撲だろ?
押し相撲って勢いだけで勝つときもあれば、崩れたら黒星がひたすら続くだろ
まあ☆は珍しく大崩れしないタイプだが、それでも今回の優勝はまぐれ
次に二桁勝つのは2年後くらいだ

多分、こいつの弟子も大勝ちと大負けを繰り返す押し相撲力士になるんだろうなw
53待った名無しさん:2006/03/30(木) 11:35:05
日本一ハイソな相撲ヲタ・裕仁たんが、いまだに鞍馬は大関になれると信じておられる件について
54太刀山型の土俵入り:2006/03/30(木) 11:36:18
蔵馬はアンコじゃないから100まで生きそうだ。
55待った名無しさん:2006/03/30(木) 11:54:16
>>53
爺さんつかまえて「たん」はないだろw
どうせならかわいい女子の宮様が相撲を見てくれたらいいのになあ
56太刀山型の土俵入り:2006/03/30(木) 11:56:21
>>55
紀宮はきっと引く手数多で在学中にもう降嫁すんじゃね
57待った名無しさん:2006/03/30(木) 12:04:47
旭富士は相変わらずぱっとしないねえ。
三役で2ケタ勝ったと思ったら、今場所は負け越しだし。
連続2ケタ勝利はできないし、12勝以上する爆発力もない。
すっかり北尾小錦保志に差をつけられてしまったな。

あんなんでは大関昇進なんて無理だな。
関脇小結あたりがよっぽど居心地がいいんだろうね。
58太刀山型の土俵入り:2006/03/30(木) 12:06:01
しかし昭和天皇しぶといなあ。
こんなんじゃあ皇太子の方が先に死んじまうんじゃネエか?
そうしたら皇位は常陸宮が継ぐのか?
59待った名無しさん:2006/03/30(木) 12:07:52
↑き・え・ろ
60待った名無しさん:2006/03/30(木) 12:09:28
あんたら30歳位だろ?こんな時間に仕事しないで何やってるの?
61待った名無しさん:2006/03/30(木) 12:16:08
ウルフがプールで泳いでるCM・・・ナツカシス
62待った名無しさん:2006/03/30(木) 12:26:39
豊島園のプールだよ 保育園の時きてたもん
63待った名無しさん:2006/03/30(木) 14:33:38
☆もいい加減、四股名をつけてやればいいのに。
やっぱり千代ナントカがいいよな。
ええと、北海道出身だから・・・・ 
『千代大海』 
なんてのはどうかな?強そうでしょ。横綱間違いなしって感じ?
64待った名無しさん:2006/03/30(木) 15:32:15
>>63
それを言うなら北尾もだよ
どんな四股名が良いだろうな・・・
双葉山と羽黒山の名前を合わせて双黒山とか双羽黒とか
安直過ぎる提案スマソ
65待った名無しさん:2006/03/30(木) 16:11:50
琴天山ってどこまで出世するんだろうか?
66待った名無しさん:2006/03/30(木) 16:15:32
東昌邦という力士は有望だな。
67待った名無しさん:2006/03/30(木) 16:18:52
>>65
オレ、昨日北尾と琴天山が対決する夢見たぞ
そこでは琴天山が勝って、負けた北尾が大荒れしてた

きっと将来はこの二人が優勝争いするんだろうな
68待った名無しさん:2006/03/30(木) 16:19:15
高見山はいつまで大銀杏付けたまま戸締まり用心火の用心のCMやってるんだ?
69待った名無しさん:2006/03/30(木) 16:26:04
輪島が全日本プロレス入りするらしいぞ。
70待った名無しさん:2006/03/30(木) 16:44:33
琴天山つえーよな。
白人なら、レスリングが盛んな東欧やソ連から
引っ張ってきたら、第二、第三の琴天山みたいなのが
どんどん出てくるかもしれないぞ。
四股名は佐渡ヶ嶽だったら、「琴欧州」なんて付けたりしてw

って、上にも挙げられてるモンゴルもそうだけど、東側諸国から
引っ張ってくるのは現実的に無理だよなー。
ブルガリアとかグルジアとかバルト三国とか、いい人材がたくさんいそうなのに・・・
あーあ、ソ連が滅びちまえばいいのになー
71待った名無しさん:2006/03/30(木) 16:59:55
>双羽黒
>琴欧州

ちょwおまいらw四股名スレのネタかよww
ま、千代大海は強そうでいい四股名だけどな
72待った名無しさん:2006/03/30(木) 18:12:28
>>70
阿呆!ソ連が滅びるってことは、第三次世界大戦が勃発して、
核ミサイルが日本にも飛んでくるってことだぞ。
相撲どころじゃねえだろ!
73待った名無しさん:2006/03/30(木) 19:04:44
むしろ軍事政権の韓国が崩壊するかと。
そのときは共和国によって赤化統一だろうね。
人民の人権を無視し抑圧と搾取を続ける韓国の軍事独裁政権も、やがて歴史の
裁きが下るであろう!
74待った名無しさん:2006/03/30(木) 19:08:16
プロ野球が開幕したね。
順  位  予  想
セ@広島A巨人B中日C阪神D大洋Eヤクルト
パ@近鉄A西武B阪急C日本ハムDロッテE南海

清原、桑田は一軍出場がやっとだろう。マスゴミは騒ぎすぎ。
桑田はむしろ打者に転向したほうが成功すると思う。清原はじっくり2軍で育てるべきだ。 
75待った名無しさん:2006/03/30(木) 19:20:33
阪神の連覇は無理でつか(´・ω・`)
76待った名無しさん:2006/03/30(木) 19:55:25
小錦は強いが安定感にかけるんだよな、いつかハワイからもっと安定した
相撲向きで怪力の力士でもでてこないかな? 190身長あって体重も220くらい
あって四つ相撲とかも覚えて腕を返して腕の上に乗せるような相撲を取る
ハワイ人を見たいよ。
77待った名無しさん:2006/03/30(木) 20:02:54
【国立大卒】一ノ矢応援スレッド【インテリ】
78待った名無しさん:2006/03/30(木) 20:10:43
>>76
東関親方にはスカウト期待出来そうにないなw
79待った名無しさん:2006/03/30(木) 21:55:14
北天佑の事はすっかり忘れ去られてるな。
ホンの数年前までは横綱候補の筆頭に挙げられたりと騒がれてたのに。
80待った名無しさん:2006/03/30(木) 21:59:46
>>79
何を言う、早見優、北天佑がどうしたってw
今いるロートル3大関(若嶋津・朝潮・北天佑)の中で一番早く辞めるのは、こいつだろwww
81待った名無しさん:2006/03/30(木) 22:20:41
北天佑でも☆にはまだ通用すると思うよ。
82待った名無しさん:2006/03/30(木) 22:23:24
☆は努力してるから横綱になってもらいたいなあ。横綱同士でウルフとの同部屋優勝決定戦
でも見てみたいもんだ。まあ千代の富士もあと2年くらいで引退するだろうし、
☆の横綱も無理っぽいから夢物語だな。
83待った名無しさん:2006/03/31(金) 08:51:25
新番付が発表になりました。

昭和61年5月場所

横綱 千代の富士

大関 北尾     朝潮
   北天佑    大乃国
          若嶋津

関脇 保志     小錦

小結 出羽の花   旭富士

84待った名無しさん:2006/03/31(金) 09:04:59
若島津、小錦に弱すぎるよ
応援してるのに
うちの子にかぎってと毎度おさわがせしますでもみよう
85待った名無しさん:2006/03/31(金) 09:10:13
間違えた、20年前は若嶋津だった
86待った名無しさん:2006/03/31(金) 10:47:32
>>83
ずいぶん気が早いじゃねーか
それにしても、1横綱5大関のなんとアンバランスなこと・・・
20年後も1横綱5大関だったら、どうしよう
87待った名無しさん:2006/03/31(金) 11:04:57
5大関もいながら、関脇以下に全員やられてしまうこともあるんですよね。
88待った名無しさん:2006/03/31(金) 12:00:57
俺の友達で三郷に住んでる川原君が春場所に出羽海部屋に入門したんだけど、関取になれるかな?
89待った名無しさん:2006/03/31(金) 14:26:30
まさか谷風が風邪死ぬなんて・・・これで小野川の独走状態かな。
でも谷風の弟子の、関脇の雷電も、体は谷風より大きくて、無茶苦茶強いからなー、
師匠の後を継いで、一気に奴の時代が来るかもしれないな。
今、飛ぶ鳥落とす勢いの雲州候のお抱えだし、来年には横綱免許間違いなしだな。

・・・あれ?ここ、200年前のスレじゃなくて20年前?
こりゃまた失礼しますた。
90待った名無しさん:2006/03/31(金) 14:33:51
まさか増健が無気力相撲なんて・・・これで三保ヶ関も終わりかな。
でも増健の後輩の、十両の濱錦も、体は増健より小さくて、たいして強くないからなー、
増健の後を継いで、一気に奴の時代が終わるかもしれないな。
今、飛ぶクギ落とす勢いの立浪一門のお抱えだし、来年にはSHA綱免許間違いなしだな。

・・・あれ?ここ、2年前のスレじゃなくて20年前?
こりゃまた失礼しますた。
91待った名無しさん:2006/03/31(金) 14:36:41
雷電といえば、すごい強いと聞く
それに比べて、今は去年80勝した程度のウルフを最強扱いだから困るよなwwww
悔しかったら50連勝くらいしてみろってww
まあ、年も年だし、今場所の怪我でもう再起不能でだろうがなwww
92 ◆nZo3Ps9oVg :2006/03/31(金) 15:14:34
娘が産まれた
将来は人に迷惑をかけない人間になってほしい
タレントになるのも人生だが、万引で店を潰したとか自慢話するよーなタレントにはなってほしくない
93待った名無しさん:2006/03/31(金) 15:46:07
>>77
一ノ矢ね・・・
序二段、三段目ではなかなかの好成績らしいけど、
あの身長ではとても幕まで行けないだろ。
明晰な頭脳を駆使して、なんとか十両を2〜3場所
務めるまでが関の山。
でもって、小兵だから身体にガタがきまくって、
1992〜3年ころにはもう廃業じゃねえの?
94待った名無しさん:2006/03/31(金) 17:37:53
北天佑今は眠ってるだけ。
史上最高の素質に今なお期待してるぞ。小錦や北尾、大ノ国との4強時代が来て欲しい。
千代の富士なんて蚊帳の外になるだろうよ。20回優勝すれば大成功って感じ。
95待った名無しさん:2006/03/31(金) 17:55:09
千代の富士に50連勝なんて無理だな。

30連勝すらできないだろう
96待った名無しさん:2006/03/31(金) 17:59:48
っていうか九重勢が4連覇中なんだよね
97待った名無しさん:2006/03/31(金) 19:03:31
九重「勢」って、二人だけだろw
しかも、30過ぎのウルフとまぐれ優勝の☆・・・
来場所から北尾がひとりで10連覇するって
98待った名無しさん:2006/03/31(金) 19:05:31
若嶋津って去年あたりから急に弱くなったよね
99待った名無しさん:2006/03/31(金) 19:20:19
北尾は大横綱になるな。

大鵬の優勝回数なんか軽く更新するだろう。
100待った名無しさん:2006/03/31(金) 19:29:08
2年後はこうなる!

北天佑  横綱   北尾
小錦   張横   大乃国
ますらお 大関   朝潮

101待った名無しさん:2006/03/31(金) 19:29:11
100ゲットだったら、保志は横綱になる
102待った名無しさん:2006/03/31(金) 20:14:21
☆厨UZEEEEEEE
お前らちょっと前まで北尾北尾って言っていたのにもう心変わりかよ!
103待った名無しさん:2006/03/31(金) 20:31:03
なんか噂だとロック界にも大相撲好きが居るみたいだな。
「世紀末」とかいうバンドのヴォーカルが相撲に詳しいらしいぞ。
104待った名無しさん:2006/03/31(金) 23:23:50
知ってる知ってる!!
こないだ出た「蝋人形の館」、
ありゃ売れるよ。
105待った名無しさん:2006/03/32(土) 00:13:33
しかし小錦、幾らなんでも太り過ぎなんじゃないか。
だってつい此間200キロちょっとだった体重が今や230キロまで増えてる。
膝を痛めたりしないか心配だ…。
106待った名無しさん:2006/03/32(土) 00:17:39
だめだめ、あんなプロレスラーだかコミックバンドだかわからんイロモノ、
1〜2年もたずに消えるよ。
噂じゃNHKの解説に呼ばれたけど、春日野理事長に「来るな」って
追い返されたらしいぜ。
あたり前だよな、あんな奴が真面目な顔して国技の解説席に座るなんて、
考えただけでも激ワラだよ。
107 ◆nZo3Ps9oVg :2006/03/32(土) 02:57:19
来年は千代の富士以外の力士でも優勝できるのかな?
108りゅう二:2006/03/32(土) 11:45:57
つっぱりながらまえに出るといなされてまけること多くね?
おれ思ったんだけどつっぱりながらうしろにさがれば良くね?
これってむてきじゃね? おおぜきくらいまで行けそうじゃね?
109待った名無しさん:2006/03/32(土) 12:23:34
>>108
しょうがくせいのぼうやへ
それだと、たしかにおおぜきにはなれるけど
よこづなにはなれないからね

でも、こんなかきこみのことなんかわすれちゃうから
かいてもしかたないよね

あと、わるさはほどほどにするんだよ
11085:2006/03/32(土) 13:17:19
霧島ってカッコいいんだけど、マイナーだよね。
出し投げの鋭さとか光るものを持ってるんだけどね。
体細いし小錦とか大乃国とかに勝つのは難しいかな?
でもこういう力士がいきなり強くなって大関とかになれば相撲もより面白くなるんだけどね。
111待った名無しさん:2006/03/32(土) 14:42:02
>>110
霧島は典型的生涯エレベーター力士。
佐田の海みたいなもんだ。
間違っても親方の息子たちを番付で越すことはないよ。
112待った名無しさん:2006/03/32(土) 19:04:39
そういや今年はメキシコワールドカップですね
まあ、日本には全く関係ない話だけど・・・
サッカーもいつかは相撲みたいに人気が出るといいですね
113待った名無しさん:2006/03/32(土) 22:52:36
阪神は連覇するかな?阪神ファンの力士がいたら猛虎浪なんてしこなはどう?
114待った名無しさん:2006/03/32(土) 23:39:00
3年前まで、北天佑は50回優勝すると思ってました
115待った名無しさん:2006/04/02(日) 01:51:30
そういえばこの前玉ノ井親方が、
「うちの二男は野球に夢中で相撲をする気はないみたいだな。」
って嘆いてたな。
でも親が力士なら今から始めても素質があるから横綱を狙えるくらい伸びるかもしれないよね。
玉ノ井親方はいぶし銀って感じだったけど、子供もそういう渋い相撲取ったりしてなw
116待った名無しさん:2006/04/02(日) 01:56:54
栃赤城、幕下に落ちちゃったね…。
絶対、大関になれると思ってたんだけどな。
同郷だからずっと応援してるんだけど、もう幕には上がって来れないのかな?
群馬出身から大関って出てないよね?
こういう土地柄って将来大関いけそうな力士がいても結局いけなかったりしそうだから嫌だよね…。
117古賀ひろゆき:2006/04/02(日) 02:54:52
ぼく、中学を卒業したら相撲部屋に入ろうかどうか悩んどるとね。
そりゃぼくだって、ちっとは馬鹿力に自信がないわけじゃなかと。
ばってん、柔道部でもぼくのせいでケガ人ば、たくさん出ちゃうし、
人から恨まれるんは嫌ばい、怖か。
それに、ぼく自身がケガするんはもっと嫌ばい。
痛いの好きじゃないし、怖い人多そうだし、ど、どしようかな。
や、やっぱりやめよかな・・・・
2ちゃんねらのみんな、ぼく、どげんすればいいとぉね・・・
118安芸ノ島勝巳:2006/04/02(日) 20:18:39
世間は藤島フィーバーでうらやましがられているけどこっちは憂鬱だぜ。
マスコミには極秘だけども師匠の息子二人は仲が悪く、師匠がいないと大ゲンカは当たり前。
貴ノ浪はスッカリ萎縮して気が小さくなっていて、見ていられない。
力があるけども、精神的に参って、大関はおろか平幕止まりだろう。
貴闘力も、二所一門の大鵬親方の娘さんとナンパして、部屋を出る準備をしている。
俺なんかは幕に上がれば、「安芸乃島勝巳」に改名する予定だけど、本当なんか、藤島を出て高砂一門に入りたいくらいだ。
できれば高田川部屋に、貴ノ浪と一緒にいきたい。
あっ、そうか、高田川部屋には剣晃という、貴ノ浪が苦手にしているのがいる。
しかも、剣晃は、俺は絶対に飲まない青汁を飲むなど、自己管理が徹底しているし勉強になりそうだ。
剣晃は絶対長生きするだろう。
間違っても30代で死ぬなんて考えられない。
このあいだ、騙されたと思うけど、占い師にみてもらったら、15年から25年後に極めて変ったことが起きると診断されてきた。
119待った名無しさん:2006/04/02(日) 20:28:54
 
>>118
1999年に世界は滅び増。
120待った名無しさん:2006/04/02(日) 21:29:32
>>118
はあ?藤島フィーバー?
関取ゼロの弱小部屋が何言ってんだ?
貴闘力は知っているけど、貴ノ浪って誰だよ?
しかも関取でもないのに、大鵬の娘をナンパ??
妄想にも程があるぞ

お前、ごちゃごちゃ言う前に幕内に上がれよw
まあ、お前なんか横綱と対決してもボッコボコにされるだろうけどよwww
121待った名無しさん:2006/04/02(日) 21:50:09
高知の仁井田小にすごい怪童がいるらしい。
貴ノ花の息子達と同年代らしいから、もしかしたら十数年後に
幕内で対戦が見られるかもね!
122待った名無しさん:2006/04/02(日) 21:52:12
それより直方にいる今年中2になる柔道やってるすごい怪力が
いるみたいだ。相手を怪我させてばっかみたいだが楽しみだ
123待った名無しさん:2006/04/02(日) 23:35:19
いやいや水戸にも凄いのがいるらしいぞ。
何でも親父が地元の相撲連盟の理事長だかでスゲー厳しいらしいんだ。
でも、それだけ厳しく鍛えられてれば将来は絶対横綱だな。
間違いなく大関はいくだろうけど、今みたいなクンロク大関なんて絶対ならない逸材だよ。
124待った名無しさん:2006/04/02(日) 23:39:24
やっぱ前にわんぱく相撲小4の部で優勝した藤島親方の次男だろ。
ものすごい血統だよ。将来横綱になったりして。だとしたら相撲界も盛り上がる
だろうな・・・
125待った名無しさん:2006/04/03(月) 01:42:04
>>124
彼は相当イイ物をもってそうだけど、精神面がちょっとどうかな…。
将来遺産相続で揉めてワイドショーでアホ面晒しまくったりしないか心配…。
126待った名無しさん:2006/04/03(月) 09:58:10
ところで、来場所の初日って5月の何日だっけ?
保志の大関取りも気になるけど、
小錦と北尾の最重量VS最長身が楽しみでしょうがないんだよ
127待った名無しさん:2006/04/04(火) 18:08:03
昭和61年5月場所 
初日 取り組み
千代の富士−旭富士
北尾−出羽の花
朝潮−寺尾
北天佑−栃剣
大乃国−闘竜
若嶋津−保志
小錦−逆鉾
128待った名無しさん:2006/04/04(火) 19:05:20
旭富士は近い将来横綱になるよ。俺が言うんだ間違いない
129待った名無しさん:2006/04/04(火) 19:12:47
旭富士は無理じゃないか?
逆鉾とどっこいどっこいなレベルで
とても北尾や小錦と比べられるような素材じゃない
130待った名無しさん:2006/04/04(火) 19:14:17
>>126
将来の横綱同士の対戦だな
俺も楽しみ

両者横綱になって、14戦全勝対決をしてほしい
131待った名無しさん:2006/04/04(火) 19:19:09
>>130
小錦ははやっぱ将来横綱になると思う?
俺は出来れば大関にさえしたくない気分だ。
ガイジンに大関張られるなんて、過去の大相撲の歴史を
否定されるような気分になる。
でも、将来的には綱取っちゃうんだろうね・・・。
北尾くらいしか対抗馬がいないのが不安だ。
132待った名無しさん:2006/04/04(火) 19:32:37
>>124
あの子肥満児でしょ?
貴ノ花の時みたいな相撲人気にはならないんじゃないかな。
貴ノ花は軽量で頑張ってたから日本人の判官贔屓的気質にマッチして
あれだけの人気力士たりえたんだと思うもの。
あの子がもし角界に入門したとしても、大相撲人気は盛り上がらないと思うよ。
133待った名無しさん:2006/04/04(火) 19:37:54
琉球大学出身の力士が入門したらしいな。
国立大学出身は初めてなの?
134高砂(元横綱朝潮):2006/04/04(火) 20:38:00
一ノ谷のことか?
俺のように頭に空気しかないのとは対照的だが、うちの部屋付きの親方衆は個性もいろいろ。
関取に育てるのが夢だ。
135待った名無しさん:2006/04/04(火) 21:10:17
>>99
大鵬の優勝回数を超えられるかどうかは分からないけど
大鵬以上の力士にはなるんじゃないかと思う。
懐の深さはどう考えても大鵬以上でしょ。
ただ、不気味に思うのは先場所序二段で優勝した
初土俵以来土付かずの琴天太の存在。
奴がどこまで伸びてくるか・・。
136待った名無しさん:2006/04/05(水) 09:48:23
>>135
琴天太に負けた北尾がファビョって「八百長だ!」とわめくような希ガス
いや、冗談だがw
137待った名無しさん:2006/04/05(水) 10:20:25
初日はチャールズ皇太子とダイアナ妃が国技館にに来るらしいぞ
138待った名無しさん:2006/04/05(水) 16:40:10
20年前のスレッド一覧
・第58代横綱千代の富士貢PART58
・保志の存在感と番付を押しageるスレ
・小錦最強8
・小錦は50回優勝する
・小錦(笑)
・小錦はハワイに帰るべき14
・北天佑時代到来2
・北天佑の素質はどこへ?PART20
・北尾と保志の四股名を真剣に考えるスレ
・【善人?】北尾光司統一スレッド16【悪人?】
・【8勝】朝潮太郎統一スレッド【7敗】
・大乃国がウルフを越す日
・大乃国の素質ワロタ15日目
139待った名無しさん:2006/04/05(水) 18:56:26
もう若嶋津は引退すべきだと思う
140待った名無しさん:2006/04/05(水) 19:57:39
小錦だけじゃない。
琴天太なんか素質では小錦以上だと言われてるし…。
あと、小錦と同じ高砂部屋にはサモア人の有望な弟子がいるって聞くし。
このままじゃ一体日本の国技はどうなるんだろ。
141待った名無しさん:2006/04/05(水) 21:29:40
来場所から琴天太じゃなくて琴天山に四股名を改めるらしいよ。
「天」と「太」という字面の大らかさみたいなのが気に入ってたから
俺はちょっと残念。
まあでも幕に上がるのは確実だろうから、北尾・小錦・大乃国・千代の富士らとの
相撲を早く見てみたいよ。

ダイアナ妃も早く見てみたい。
142待った名無しさん:2006/04/05(水) 21:33:55
ごめん
新日vsUWFの5対5イリミネーションマッチの余韻が強くて相撲どころじゃねえや
143待った名無しさん:2006/04/05(水) 21:50:38
これからの若手では益荒雄と起利錦に期待をかけてる。
起利錦は体を活かした前に出る相撲に磨きをかければ
もしかしたら大関を狙えるかも知れない。
益荒雄は軽い上に半身の半端相撲で力も強いわけじゃないから
上に上がってくるのは難しいかも知れないけど
一度でいいから千代の富士との相撲とか見てみたいな。
ま、勝ち目は全然無さそうだけど。
144待った名無しさん:2006/04/05(水) 21:53:15
漏れの予想

60代横綱 北天佑
61代横綱 北尾
62代横綱 小錦
63代横綱 大乃国

こんな感じだと思う。
145待った名無しさん:2006/04/05(水) 22:02:03
>>144
北天佑は無理だと思うよ。北尾に毎場所オモチャ扱いされてんじゃん。
横綱が似合いそうな堂々たる体格だけに、綱を締めた姿は見てみたいと思うけど
とてもじゃないけど次代を担うような感じがしない。
これからは北尾の時代だよ。
146待った名無しさん:2006/04/05(水) 22:05:00
>>145
い〜や北天佑の素質は最高だ。今はちょっとトンネルにいるだけ。関脇で初優勝した
3年前の相撲を忘れてないよ。俺はまだ北天佑を信じてるぞ!!!
北尾も素質すごいけどね。北北時代作って小錦に対抗してくれ
147待った名無しさん:2006/04/05(水) 22:18:47
>>146
北天佑自身が忘れてますって。
去年の名古屋で千代の富士を吊りだしたときや
大乃国を立ち合い一撃で土俵下まで飛ばしたときは
俺も「これは・・!」と期待したけど
秋場所で千代の富士にガップリから振り回された相撲や
北尾への苦手意識を見てると、前途多難だなという印象ばかり強くなる。
そして、今年に入ってからのピリッとしない展開・・。
俺も実は北天佑好きだから応援したいけど、ちょっとね。
せめて何か型でも身に着けてもらいたいよ。
148待った名無しさん:2006/04/05(水) 22:20:43
関連スレ
北天佑の素質はどこへ?PART20
149待った名無しさん:2006/04/05(水) 22:20:51
若嶋津、最後の蔵前で綱を逃してから急に弱くなっちゃったな、どうしたんだろう。
ひょっとしてさげま(ry
150待った名無しさん:2006/04/05(水) 22:22:46
>>148
あっちのスレにも書いたけど
北天佑の素質はそのままそこにあるんだよ
ただ、今の若手連中がそれを飲み込むだけの大きな
素質群だってこと
151待った名無しさん:2006/04/05(水) 22:24:41
漏れの予想

60代横綱 北天佑改め増健
61代横綱 北尾
62代横綱 小錦
63代横綱 大乃国
64代横綱 久島

こんな感じだと思う。
152待った名無しさん:2006/04/05(水) 22:26:35
>>149
みんなが思ってるけど口にしないことをw
153待った名無しさん:2006/04/05(水) 22:28:00
北尾&小錦&大乃国の3強時代から久島へと覇権が渡されるだろう。
北天佑・・・がんばってくれ。
154待った名無しさん:2006/04/05(水) 22:30:57
久島が凄いっていうからアマ相撲見てみたけど
立ち合いは自分勝手すぎるし大声で叫ぶし
周りの小さい人間に対して体力だけで圧倒する雑な相撲だしで
プロで通用するかは疑問符を感じざるを得ない。
小錦・北尾・天太改め天山という時代になってくと思うと
久島じゃ役不足じゃないか?
まあ大関くらいは行くかもしれないけど。
155待った名無しさん:2006/04/05(水) 22:33:20
琴天山って強いけど、顔がじじ臭くて人気はあまり出なそうだな。
イケメンの白人力士が出たら相撲界も盛り上がるだろうに・・・
156待った名無しさん:2006/04/05(水) 22:40:49
学生相撲出身と言えば綛田と小林山もなかなか上がって来ないな。

>>155
イケメンの意味がわからないけど文章の流れから言って
二枚目の白人力士ってこと?
それはちょっとあり得ないんじゃないかな。
天山は例外として白人自体相撲の世界には来ないと思う。
ましてやかっこいい力士なんて・・。
まぁ、もしもそんな力士が来たら春日野理事長に力士のCM出演解禁してもらいたいわ。
157待った名無しさん:2006/04/05(水) 23:50:55
実業団から角界に入った、板井ってまた怪我したのか。
性格がまじめ過ぎるんだな。あいつは
158待った名無しさん:2006/04/06(木) 00:02:00
板井ねえ・・。
膝はボロボロだし全然バネの無い突き押し相撲だし
現状で精一杯でしょう。
まさかこんなんで自分は実力は凄いんだとか言いだしたら
笑っちゃうけど。まあそんなこと言い出すわけないけどね。
159待った名無しさん:2006/04/06(木) 00:05:11
板井って真面目なのかな?
大乃国を張り倒した相撲見て、性格悪そうな奴だなあと思ったけど。
大乃国もあれ以来板井のこと大っ嫌いらしいよ。
160待った名無しさん:2006/04/06(木) 00:08:50
同じような体格の突き押し相撲だと
栃司の方が遥かに好感持てる
161待った名無しさん:2006/04/06(木) 00:11:40
 そういえば三段目の下の方にいる17歳の男前の力士、
結構伸びそうだね。出世したら女優か銀座高級クラブの
ママと結婚するかもしれないぜ! ワッショマカショ。
162待った名無しさん:2006/04/06(木) 12:38:56
久島はあれだけ立派な体格だから、かなり打たれ強そう。
体重が90kg台の小兵力士が全力で張り手したくらいじゃ、ビクともしなさそうだ。
ましてや一撃で気絶させるなんて到底無理だろな。
163待った名無しさん:2006/04/06(木) 20:28:16
旭道山(笑)

すくなくともウルフの独走は去年で終わったのだ。次は北尾か大乃国か小錦か・・・
164待った名無しさん:2006/04/06(木) 21:02:05
俺には終わったようには全然見えない。
終わった方が面白くなるとは思うけど、まだまだ他の力士達との
力の開きは大きいよ。
やっぱここは北尾に期待がかかるよなあ。
165待った名無しさん:2006/04/06(木) 21:05:03
まだやれる、と信じたいけどさすがに大鵬や北の湖とて30になったら衰えたわけだし。
まあ20回優勝できたら良いと思いますけどね。
166待った名無しさん:2006/04/06(木) 21:21:38
先場所は怪我での休場だったけど、今、現時点に於いて
スピードも反射神経も相撲の上手さも力強さも千代の富士を超えてる人間なんて誰もいないよ。
正直、相撲というマイナーな世界に置いておくのはもったないくらいの人間だと思うもの。
もっと相撲が世界中に知られるメジャーな競技だったら良かったのにと思う。
他の力士達とは、あまりにもレベルが違い過ぎる。
来年くらいまでは頑張ってくれるんじゃないかな。
167太刀山型の土俵入り:2006/04/07(金) 09:52:27
W杯プラティニにとってほしいなあ。
千代の富士と同じS30年組だし。
168120へ:2006/04/08(土) 16:42:21
人殺しっ!
死ねっ!
169太刀山へ:2006/04/08(土) 16:44:08
歴代横綱除名処分だ!
170待った名無しさん:2006/04/08(土) 17:03:39
前相撲で生きの良さそうなの見つけたよ。
出羽の海部屋の川原くんて子。
171120:2006/04/08(土) 17:42:27
>>168
172待った名無しさん:2006/04/08(土) 18:27:03
>>171
168は118で自分が見た夢を本当だと思い込んで書いたら、
君がマジレスしたので勝手に怒っているキチガイなんだよ。

それはそうと、去年の輪島のアレは、
まさしくキチガイ沙汰だったな。
173待った名無しさん:2006/04/08(土) 19:07:34
今、巷ではファミコンとやらがブームだが、
相撲のゲームなんて出たら面白いだろうな

でも、何か勘違いしたバカ会社が
スープレックスとかプロレス技を
決まり手に入れる予感w
174りゅう二:2006/04/09(日) 05:44:33
よぉよぉよぉ、スモウってチンポ出したら負けなんだべ?
そんときゃ決まり手なんつーんだ?
フジョー負け?
んだそりゃ、かたくるしくね?
つーか、漢字わからなくね?
ならよ、いっそ『もろだし』っていうのはどうだ?
おもしろくね?
ぴったりじゃね?
グーじゃね?
175待った名無しさん:2006/04/09(日) 16:07:41
朝潮ってクンロクのくせして北の湖とか千代の富士に勝ったりして優勝争いつまんなく
するからキライ
176待った名無しさん:2006/04/09(日) 16:10:55
>>175
関連スレ
・朝潮って生きてて恥ずかしくないの?
・朝潮氏ね また八百長で勝ち越しかよw
・【クンロク?】朝潮スレッド16【ハチナナ?】
177待った名無しさん:2006/04/09(日) 17:45:13
大学相撲のパワーが上がってきているね。
小林や綛田は、将来の横綱大関候補だね。
今、日大にいる久島や山崎なんかも大相撲の世界に入ればかなり凄そうだね。
将来は大卒ばかりで横綱」・大関が形成されそうな予感・・・
178待った名無しさん:2006/04/10(月) 21:05:29
十両の孝乃富士っていいなぁ。
そろそろ、幕内に上がってきそうだな。

三役はもちろん。もっと上まで行って、
角界をしょって立つ器だね。
千代の富士の後継候補NO1言っていいよね
>>170
稽古見に行ったけど、弱すぎて印象になかったなあ・・・
警察官にでもなったほうがいいんじゃない?
180待った名無しさん:2006/04/10(月) 21:27:54
琴風ショックから未だに立ち直れません
181待った名無しさん:2006/04/21(金) 08:38:54
場所の間は廃れているな〜
ま、俺も早く来場所が見たいんだけどな

つーか、大徹ハァハァ
182待った名無しさん:2006/04/27(木) 20:10:02
琴風、若島津の一夜にしての衰退は残念
183待った名無しさん:2006/04/28(金) 11:33:54
今場所の番付の件について
184待った名無しさん:2006/04/28(金) 17:32:06
ああ、やっと番付発表されたなあ
初日の5月11日が楽しみだぜ
185待った名無しさん:2006/05/04(木) 19:11:22
朝潮のクンロクが4連覇で止まっちまった
186ぺこちゃん:2006/05/04(木) 20:13:40
まわり〜道をしたけ〜れど夢が有るからいいさ〜いいさ〜♪
遅れてやって来た二人の春に乾杯を〜♪ いい歌だね〜琴風のまわり道!!♪


187待った名無しさん:2006/05/05(金) 01:35:54
輪島が昨年年寄名跡を担保にしたのがバレてクビになったけど、今後もこういう奴出てくるかもな。
ギャンブル狂で協会追い出される奴とかさ。
まぁ相撲取りなら他の格闘技でも通用するだろうけどさ。
でもこういう癖が付いてる奴ってなかなか抜け出せないから何処に行ってもうまく行かないんだよな。
本当、ギャンブルだけは気をつけた方がええよ。力士諸君。
188待った名無しさん:2006/05/05(金) 01:42:47
北尾の横綱は来年かな
年内中にいくかとも思ったけど、保志にあっさり優勝を許しちゃうようだとちょっとな。。
千代の一人横綱が続いてるけど、だからと言って甘い基準で昇進させることだけは避けて欲しいものだな。
横綱は強くて長持ちする人じゃなきゃいかんからね。5月優勝して7月後に昇進、あるかなぁ…?
189待った名無しさん:2006/05/05(金) 02:16:30
俺、モンゴルに旅行に行ってみたのよ。社会主義だから入国とか色々大変だったけど。
そしたら運動神経の良さそうな子が一杯いるんだなぁ。ドルジ君って言う5歳の男の子は負けん気の強そうな目つきが印象的だった。
光栄にもモンゴル相撲の大横綱にお会いできる機会があったんだけど、その大横綱には1歳になったばかりの子供がいるのね。
その子も素晴らしい才能を受け継いでるんだろうか…?
ダヴァちゃんと言う色白の子だったけど…。
190待った名無しさん:2006/05/05(金) 04:10:15
ダヴァちゃん(´∀`*)
191待った名無しさん:2006/05/05(金) 11:38:45
>>188
ウルフも先場所の怪我でさすがにもうダメだろ
☆は11勝を越えたのが先場所で初めてってのでも分かるようにまぐれ優勝
しかし、北尾も大関になってから10勝あげるのがやっとだからなあ・・・
かと言って他の大関はもっと論外だし・・・
小錦は結構怪我してるし

ひょっとしたら、56年ぶりに横綱不在になるかも
192待った名無しさん:2006/05/06(土) 08:47:05
九重親方(元北の富士)と寝たい人の数→
193待った名無しさん:2006/05/06(土) 09:39:32
>>192
勝昭、まだお盛んなのかw
まあ、今場所孝乃富士も入幕して、部屋は安泰だから遊んでもかまわんが

しかし、この孝乃富士って、勝昭以上の遊び人と聞いたんだが、大丈夫なのか?
194占い師:2006/05/07(日) 02:39:32
私は占い師です北尾さんを占います 彼は横綱になるでしょう しかし親方と不和になります。保志さんも横綱になります。小錦さんはタレントの相があります引退を薦めます。エレベーター力士の霧島さんは五年後に延びます
195待った名無しさん:2006/05/07(日) 09:49:39
今場所の予想
・千代の富士、休場明けで涙の優勝
・北尾と大乃国のどちらかが準優勝
・☆は8勝止まり
・小錦は11〜12勝
・北天佑・若嶋津・朝潮は3人とも8勝7敗

196待った名無しさん:2006/05/07(日) 23:19:47
ここだけ5年後〜のスレ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1147010630/
197待った名無しさん:2006/05/08(月) 12:10:52
>>195
クンロクもできないのかよ!>3ダメ大関
198待った名無しさん:2006/05/08(月) 13:02:34
>>189
東西冷戦時代はあと数年で終るんじゃないの。ゴルバチョフさんのペレストロイカの影響はかなり大きい。
モンゴルが民主化したら来日して相撲をやりたがったりしてね。
でもあまりモンゴル人は体が大きくないんだよね。小錦とは違った技巧派の外国人力士になったりして。
199待った名無しさん:2006/05/08(月) 13:41:26
春日野の次の理事長がワンポイントで二子山。
次は大鵬か佐田の山だと思うけど、そのまた次は
やっぱり勝昭かな。
とうぶん九重の天下は続きそうだ。
200占い師:2006/05/08(月) 15:01:55
ズバリ言うけど北尾関は親方を大事にしないと地獄に落ちるよ。木造高校の長尾クンは教師を目指すのは辞めなさい。あなたは日大に行きタレントになります
201占い師:2006/05/08(月) 15:08:46
梅ちゃんへ あなたはあと四年後の夏場所から秋場所にかけて死にもの狂いでがんばりなさい その時しか大関のチャンスはありません。その後は幕尻生活で北野たけしに馬鹿にされます。あと糖尿病には今から気をつけなさい 最愛の琴が梅ちゃん
202待った名無しさん:2006/05/08(月) 23:18:03
占い師さん、>>196に貼ってあるスレにも来てね。

ここだけ5年後〜のスレ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1147010630/
203待った名無しさん:2006/05/08(月) 23:22:02
今ラジオから流れてきた「君は1000%」って、爽やかな曲だな。
杉山清貴の後釜に、オメガトライブのボーカルになったのはカルロス・トシキか。

そのうちブラジル出身の関取も誕生するかもしれないな。
204待った名無しさん:2006/05/09(火) 11:53:19
場所開始2日前age
205待った名無しさん:2006/05/11(木) 09:59:26
きょう初日か。
206待った名無しさん:2006/05/11(木) 11:16:53
今日の上位陣の取組

逆鉾・小錦
保志・若嶋津
闘竜・大乃国
北天佑・栃剣
寺尾・朝潮
北尾・出羽の花
千代の富士・旭富士
207待った名無しさん:2006/05/11(木) 18:10:13
保志&小錦初日勝利オメ
さあ来場所の豪華7大関番付が楽しみだ
208待った名無しさん:2006/05/11(木) 18:12:24
若嶋津が大関陥落するから、7大関にはならないよ
209待った名無しさん:2006/05/11(木) 18:35:15
茨城県の片田舎で萩原さんちの若夫婦が毎晩ハァハァしてます。
激しいセックスだなぁ。あんな腰の強い両親ならきっと丈夫な男の子が生まれるんだろうなぁ。
将来相撲取りになるような大きな男の子が生まれたらいいな。
210待った名無しさん:2006/05/11(木) 20:21:26
●逆鉾−小錦○
○保志−若嶋津●
●闘竜−大乃国○
○北天佑−栃剣●
●寺尾−朝潮○
○北尾−出羽の花●
○千代の富士−旭富士●

特に波乱もなく。
211待った名無しさん:2006/05/12(金) 10:22:31
今日の上位陣の取組

小錦・栃剣
霧島・保志
闘竜・北尾
若嶋津・水戸泉
大乃国・琴ヶ梅
出羽の花・北天佑
朝潮・旭富士
花乃湖・千代の富士
212待った名無しさん:2006/05/12(金) 18:30:29
若嶋津大関陥落までマジック6
213待った名無しさん:2006/05/13(土) 11:22:07
昨日の上位陣の結果
●小錦・栃剣○
●霧島・保志○
●闘竜・北尾○
●若嶋津・水戸泉○
●大乃国・琴ヶ梅○
●出羽の花・北天佑○
●朝潮・旭富士○
●花乃湖・千代の富士○

今日の上位陣の取組
寺尾・小錦
保志・朝潮
北尾・霧島
闘竜・若嶋津
逆鉾・大乃国
北天佑・旭富士
千代の富士・出羽の花
214待った名無しさん:2006/05/13(土) 18:34:24
3日目終了〜
●寺尾・小錦○
○保志・朝潮●
○北尾・霧島●
●闘竜・若嶋津○
○逆鉾・大乃国●
●北天佑・旭富士○
○千代の富士・出羽の花●

明日は4日目
小錦・霧島
保志・北天佑
朝潮・闘竜
琴ヶ梅・北尾
若嶋津・旭富士
大乃国・出羽の花
栃剣・千代の富士
215待った名無しさん:2006/05/13(土) 19:57:11
大乃国今場所もだめぽ。
小錦はあと5勝で幕内100勝か。余裕で今場所中に達成だろうね
216待った名無しさん:2006/05/14(日) 11:25:38
タイムマシーンの試作品は既に存在する。

但しまだ開発中で現段階では未来にしか行けないし行ったきり戻ってこられないとの
事だけどとりあえず極限られた人達だけの公開実験に立ち会ってきた。場所は公表で
きないがかなり大きな施設のようだった。研究員に案内されて入った部屋にはタイム
マシーンと思しき大きな機械が設置してあった。開発者からの一通り説明があった後
試乗する事になったが『未来に行ったきり戻って来られない』との事なのであまり先
の未来は怖いと思いマシーンを1時間だけ未来に設定してもらって乗り込んだ。運転
を始めること60分余りで確かに1時間先の未来に到着していた。自分の腕時計と部
屋の時計を見比べて見たが時計の針は確かに1時間進んでいた。実験は成功した。そ
の後開発者や研究員の話を聞いたり成功祝いの祝杯を挙げたりでイイ雰囲気のひと時
を過ごしたがなんか狐に化かされたような不思議な気持ちで帰路についた。まだ発表
できる段階ではないので口外することは固く禁じられていたが自分はおしゃべりで黙
っていられない性格なのでこの禁をやぶって2chに書き込んでしまった・・・・

217待った名無しさん:2006/05/14(日) 18:24:17
4日目終了〜
●小錦・霧島○
●保志・北天佑○
●朝潮・闘竜○
●琴ヶ梅・北尾○
●若嶋津・旭富士○
○大乃国・出羽の花●
●栃剣・千代の富士○

明日は5日目
保志・栃剣
旭富士・大乃国
北天佑・小錦
逆鉾・朝潮
北尾・水戸泉
出羽の花・若嶋津
千代の富士・琴ヶ梅
218待った名無しさん:2006/05/14(日) 18:26:38
今年デビューした水谷麻里の「21世紀まで愛して」って曲はいいね。
将来は中森明菜を超えるアイドルになりそう。
219待った名無しさん:2006/05/14(日) 18:36:37
あれだけ歌唱力あれば、まちがっても売れない漫画家と結婚したりはしないよな。
220待った名無しさん:2006/05/14(日) 18:42:09
琴ヶ梅が特殊学級出身って本当ですか?
221待った名無しさん:2006/05/14(日) 18:44:12
4日目で、ポチ1敗、ハワイ人2敗、高田みづえ3敗
来場所は4大関か〜〜
222待った名無しさん:2006/05/15(月) 17:02:34
今度、元・高見山の東関親方が故郷のハワイから
バスケットの経験がある2m以上の兄弟を連れて来るらしい。
親方の見立てだと、兄は足首が細く下半身が脆いところがあるからすぐ辞めそうだけど
弟の方は横綱になれる器だと期待しているらしいね。
223待った名無しさん:2006/05/15(月) 18:48:06
5日目終了〜
○保志・栃剣●
●旭富士・大乃国○
○北天佑・小錦●
●逆鉾・朝潮○
○北尾・水戸泉●
●出羽の花・若嶋津○
○千代の富士・琴ヶ梅●

今日は上位陣安泰・小錦3敗もうダメポ
全勝:千代の富士・北尾・麒麟児
1敗:北天佑・保志・陣岳・佐田の海

明日は6日目
隆三杉・佐田の海
麒麟児・栃司
陣岳・巨砲
  ・
  ・
  ・
出羽の花・保志
若嶋津・琴ヶ梅
大乃国・小錦
逆鉾・北天佑
朝潮・栃剣
旭富士・北尾
闘竜・千代の富士
224待った名無しさん:2006/05/15(月) 18:57:24
誰だよ、↓な糞スレ立てた奴は!不吉なスレ立てんじゃねーよ!

小錦が自分の重さでつぶれることを願う奴の数→
ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/sumou/0000000000/
225待った名無しさん:2006/05/16(火) 18:11:05
6日目終了〜
○隆三杉・佐田の海●
●麒麟児・栃司○
●陣岳・巨砲○
   ・
●出羽の花・保志○
○若嶋津・琴ヶ梅●
○大乃国・小錦●
●逆鉾・北天佑○
○朝潮・栃剣●
●旭富士・北尾○
●闘竜・千代の富士○

2日連続上位陣安泰 麒麟児初黒星
小錦4敗で大関は完全に白紙だな

全勝:千代の富士・北尾
1敗:北天佑・保志・麒麟児

明日は7日目
孝乃富士・麒麟児
   ・
保志・旭富士
北尾・花乃湖
小錦・若嶋津
栃剣・大乃国
北天佑・琴ヶ梅
出羽の花・朝潮
千代の富士・逆鉾
226山中勝巳:2006/05/16(火) 21:12:39
俺は強い!!
俺は強い!!
今は幕下だが、いずれ相撲界の星になる!!
227待った名無しさん:2006/05/17(水) 18:20:20
7日目終了〜
○孝乃富士・麒麟児●
●保志・旭富士○
□北尾・花乃湖■
○小錦・若嶋津●
●栃剣・大乃国○
○北天佑・琴ヶ梅●
●出羽の花・朝潮○
○千代の富士・逆鉾●

保志2敗 カド番の若嶋津は、また黒星先行

全勝:千代の富士・北尾
1敗:北天佑 2敗:大乃国・保志・陣岳・麒麟児・巨砲・高望山

明日は8日目・天覧相撲 いよいよ横綱大関戦スタート
麒麟児・玉龍
太寿山・巨砲
高望山・栃司
陣岳・藤ノ川
霧島・出羽の花
旭富士・逆鉾
琴ヶ梅・保志
小錦・北尾
朝潮・若嶋津
水戸泉・北天佑
大乃国・千代の富士
228待った名無しさん:2006/05/17(水) 18:51:38
明日は
最長身の北尾VS最重量の小錦
豪快な相撲にワクワク
229待った名無しさん:2006/05/18(木) 15:42:55
裕仁たんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
230小錦ファソ:2006/05/18(木) 17:50:58
うぎゃああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!
231待った名無しさん:2006/05/18(木) 18:20:31
8日目終了〜
○麒麟児・玉龍●
○太寿山・巨砲●
●高望山・栃司○
●陣岳・藤ノ川○
○霧島・出羽の花●
○旭富士・逆鉾●
●琴ヶ梅・保志○
●小錦・北尾○
●朝潮・若嶋津○
●水戸泉・北天佑○
○大乃国・千代の富士●

全勝:北尾
1敗:千代の富士・北天佑
2敗:大乃国・保志・麒麟児
出羽の花ストレートで負け越し、大関互助会発動、千代の富士1敗 そして、小錦・・・

明日は9日目
隆三杉・麒麟児
栃司・旭富士
出羽の花・小錦
琴ヶ梅・朝潮
北尾・北天佑
逆鉾・若嶋津
保志・大乃国
千代の富士・水戸泉
232待った名無しさん:2006/05/18(木) 22:29:57
クソ審判氏ねや!
どう見ても、北尾の足が先に出ていただろうが!
何で取り直しなんだよ!
233待った名無しさん:2006/05/18(木) 22:59:08
春日野はヒロヒトタソに

小錦に分があるようオモワレ

と解説してるのに…泥塗ったな審判部
234待った名無しさん:2006/05/19(金) 02:13:44
いささか旧聞に属するが、多賀竜の平幕優勝は快挙だったな
もう二度と平幕優勝はないかもしれない
235待った名無しさん:2006/05/19(金) 09:27:22
まあ優勝はないにしても、これから茨城県出身力士が活躍しそうな予感はするよ。
236待った名無しさん:2006/05/19(金) 09:37:15
昨日から糞スレ↓がたちまくり・・・

小錦ざまあああああああああみろ
小錦のひざが治るまでしこを踏み続けるスレ
北尾氏ね!
審判部の腐敗を暴露するスレ
さすが!ヤオの宝庫の大相撲www
北尾は日本の国技を護った英雄
祝!黒船小錦沈没
審判部にさば折りを食らわしたい奴の数→
裕仁タンに北尾小錦戦の解説をするスレ
小錦の次の職業を紹介するスレ
小錦wwwwwwwwwwww
北尾が次に壊す力士を当てるスレ
陛下の御前でインチキ判定する国技ww
237待った名無しさん:2006/05/19(金) 09:45:17
>>226
幕内に上がっても優勝できませんから!
せいぜい今のうちに幕下で琴松沢に勝って優勝でもしてろ。
238待った名無しさん:2006/05/19(金) 18:56:03
9日目終了
●隆三杉・麒麟児○
●栃司・旭富士○
□出羽の花・小錦■
○琴ヶ梅・朝潮●
○北尾・北天佑●
●逆鉾・若嶋津○
●保志・大乃国○
○千代の富士・水戸泉●

今日から小錦休場 保志3敗大関の座ヤバス 何気に朝潮が黒星先行
全勝:北尾
1敗:千代の富士
2敗:北天佑・大乃国・麒麟児
239待った名無しさん:2006/05/19(金) 18:57:27
明日は10日目
太寿山・麒麟児
旭富士・出羽の花
水戸泉・保志
寺尾・北天佑
朝潮・大乃国
陣岳・北尾
若嶋津・栃司
霧島・千代の富士
240待った名無しさん:2006/05/20(土) 19:02:09
10日目終了
○太寿山・麒麟児●
○旭富士・出羽の花●
●水戸泉・保志○
●寺尾・北天佑○
○朝潮・大乃国●
●陣岳・北尾○
●若嶋津・栃司○
●霧島・千代の富士○

北尾が依然全勝
カド番・若嶋津が5勝5敗 このまま陥落か、それとも互助会再び発動か?
全勝:北尾
1敗:千代の富士
2敗:北天佑
241待った名無しさん:2006/05/20(土) 19:04:09
明日は11日目
水戸泉・旭富士
出羽の花・栃剣
保志・陣岳
北天佑・大乃国
霧島・朝潮
北尾・若嶋津
千代の富士・栃司
242待った名無しさん:2006/05/21(日) 22:44:25
11日目終了
○水戸泉・旭富士●
●出羽の花・栃剣○
○保志・陣岳●
●北天佑・大乃国○
●霧島・朝潮○
●北尾・若嶋津○
○千代の富士・栃司●

北尾がカド番・若嶋津に負けて、全勝が消えた
1敗:千代の富士・北尾
2敗:なし
3敗:北天佑・大乃国・保志・麒麟児・巨砲
243待った名無しさん:2006/05/21(日) 22:46:00
明日は12日目
麒麟児・大錦
板井・巨砲
闘竜・出羽の花
旭富士・琴ヶ梅
保志・北尾
大乃国・水戸泉
陣岳・北天佑
朝潮・栃司
若嶋津・千代の富士
244待った名無しさん:2006/05/22(月) 18:46:17
12日目終了
●麒麟児・大錦○
○板井・巨砲●
●闘竜・出羽の花○
○旭富士・琴ヶ梅●
●保志・北尾○
○大乃国・水戸泉●
●陣岳・北天佑○
○朝潮・栃司●
●若嶋津・千代の富士○

保志4敗、これで大関はなくなった?
1敗:千代の富士・北尾
2敗:なし
3敗:北天佑・大乃国
245待った名無しさん:2006/05/22(月) 18:47:42
明日は13日目
板井・旭富士
出羽の花・逆鉾
保志・巨砲
北尾・朝潮
麒麟児・若嶋津
栃司・大乃国
千代の富士・北天佑
246待った名無しさん:2006/05/23(火) 18:47:38
13日目終了
●板井・旭富士○
●出羽の花・逆鉾○
○保志・巨砲●
○北尾・朝潮●
○麒麟児・若嶋津●
●栃司・大乃国○
○千代の富士・北天佑●

千代の富士と北尾が1敗をキープ
両者直接対決が残っているので3敗の優勝可能性が消滅し、1敗の二人に絞られた
そして、あと1勝で勝ち越しの若嶋津 残っている相手を考えれば・・・。
247待った名無しさん:2006/05/23(火) 18:49:25
明日は14日目
水戸泉・出羽の花
旭富士・玉龍
麒麟児・保志
大乃国・北尾
若嶋津・北天佑
朝潮・千代の富士
248待った名無しさん:2006/05/24(水) 18:00:27
若嶋津カド番脱出
大関互助会キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
249待った名無しさん:2006/05/24(水) 20:12:50
14日目終了
○水戸泉・出羽の花●
○旭富士・玉龍●
●麒麟児・保志○
○大乃国・北尾●
○若嶋津・北天佑●
○朝潮・千代の富士●

保志と旭富士が2桁到達、保志はあと1勝で最近3場所で32勝になる 大関まだあり?
それはいいとして、北尾と千代の富士が揃って負け、若嶋津と朝潮がギリギリの勝ち越し
もうね、アホかとバカかと
250待った名無しさん:2006/05/24(水) 20:14:16
>>248
きっと20年後も互助会は健在と思う
251待った名無しさん:2006/05/24(水) 20:15:17
いよいよ明日千秋楽
太寿山・旭富士
出羽の花・寺尾
保志・玉龍
若嶋津・大乃国
●北天佑・朝潮○
千代の富士・北尾

見所は、千代・北尾の優勝決戦
そして、もう結果がわかっている結び前の9勝北天佑VS8勝朝潮
252待った名無しさん:2006/05/24(水) 20:19:17
おい、お前ら、賭けをしねーか?
明日、北天佑と朝潮どっちが勝つと思う?

俺は、朝潮に賭けるから、お前らは北天佑に賭けろよ!
253待った名無しさん:2006/05/24(水) 23:30:20
マジレスで>>161が誰の事だか分からない
254待った名無しさん:2006/05/25(木) 08:47:20
>>251
>●北天佑・朝潮○
もう確定かよ!
255待った名無しさん:2006/05/25(木) 17:51:12
やっぱりウルフ優勝かよ
ツマンネ
256待った名無しさん:2006/05/25(木) 18:28:17
千秋楽終了
○太寿山・旭富士●
○出羽の花・寺尾●
○保志・玉龍●
○若嶋津・大乃国●
●北天佑・朝潮○
○千代の富士・北尾●
257待った名無しさん:2006/05/25(木) 18:31:22
昭和61年夏場所結果

優勝:千代の富士(16回目)
殊勲:旭富士(2回目)
敢闘:保志(3回目)
技能:該当者なし

13-02 千代富 横綱
12-03 北  尾 大関 朝  潮 09-06
09-06 北天佑 張大 大乃国 11-04
           張大 若嶋津 09-06
11-04 保  志 関脇 小  錦 3-6-6
03-12 出羽花 小結 旭富士 10-05
1-6-8 花乃湖 前1 水戸泉 06-09
08-07 琴ヶ梅  前2 霧  島 04-11
05-10 逆  鉾 前3 闘  竜 04-11
04-11 栃  剣 前4 寺  尾 04-11
08-07 栃  司 前5 陣  岳 08-07
06-09 多賀竜 前6 板  井 09-06
08-07 玉  龍 前7 太寿山 09-06
08-07 佐田海 前8 麒麟児 08-07
09-06 藤ノ川  前9 巨  砲 09-06
07-08 大  徹 前10 隆三杉 08-07
08-07 高望山 前11 魁  輝 07-08
08-07 蔵  間 前12 三杉磯 05-10
06-06-03益荒雄前13 大  錦 08-07
08-07 孝富士 前14
258待った名無しさん:2006/05/25(木) 18:37:39



   ま  た  ク  ン  ロ  ク  か  !



259待った名無しさん:2006/05/26(金) 09:56:11
なんか、審判の野郎ども
保志の大関昇進の諮問をしないらしいな
クンロクトリオより保志のほうが大関にふさわしいじゃねーか
クンロクトリオを落とせ!
保志を大関にしる!
260待った名無しさん:2006/05/26(金) 10:51:39
ベテラン3大関、この1年の成績

朝潮
昭和60年 7月 東大関   9勝 6敗
昭和60年 9月 東張大   9勝 6敗
昭和60年11月 東張大   9勝 6敗
昭和61年 1月 西張大   9勝 6敗
昭和61年 3月 東張大  10勝 5敗
昭和61年 5月 西大関   9勝 6敗
すっかりクンロク製造機だな。覇気も体力もなし。去年の優勝は夢だったんだよ。

若嶋津
昭和60年 7月 西大関   4勝 4敗7休
昭和60年 9月 西張大   9勝 6敗
昭和60年11月 西張大   3勝12敗
昭和61年 1月 東張大 2  8勝 7敗
昭和61年 3月 西張大 2  7勝 8敗
昭和61年 5月 西張大 2  9勝 6敗
糖尿病らしい。ここまで急激に衰えるとはな。結婚して運が落ちた感じだ。
あの切れのある相撲は、もう見られそうにない。引き際だと思う。

北天佑
昭和60年 7月 東張大  13勝 2敗 優
昭和60年 9月 東大関   9勝 6敗
昭和60年11月 西大関  12勝 3敗 次
昭和61年 1月 東大関   8勝 7敗
昭和61年 3月 西張大  10勝 5敗
昭和61年 5月 東張大   9勝 6敗
3人の中ではまだマシだが、彼も糖尿が出たらしいから今後は厳しいな。
ベテランと言っても、今25歳だし再復活を期待したいが。
261待った名無しさん:2006/05/27(土) 17:31:55
北尾が来場所横綱取りとか言われてるが、
ちと早すぎじゃないか?
262待った名無しさん:2006/05/27(土) 17:36:07
昭和61年夏場所結果

優勝:千代の富士(16回目)
殊勲:旭富士(2回目)
敢闘:保志(3回目)
技能:該当者なし

13-02 千代富 横綱
12-03 北  尾 大関 朝  潮 09-06
09-06 北天佑 張大 大乃国 11-04
           張大 若嶋津 09-06
11-04 保  志 関脇 小  錦 3-6-6
03-12 出羽花 小結 旭富士 10-05
00-15 増 健 大結 朝陽丸 死亡
1-6-8 花乃湖 前1 水戸泉 06-09
08-07 琴ヶ梅  前2 霧  島 04-11
05-10 逆  鉾 前3 闘  竜 04-11
04-11 栃  剣 前4 寺  尾 04-11
08-07 栃  司 前5 陣  岳 08-07
06-09 多賀竜 前6 板  井 09-06
08-07 玉  龍 前7 太寿山 09-06
08-07 佐田海 前8 麒麟児 08-07
09-06 藤ノ川  前9 巨  砲 09-06
07-08 大  徹 前10 隆三杉 08-07
08-07 高望山 前11 魁  輝 07-08
08-07 蔵  間 前12 三杉磯 05-10
06-06-03益荒雄前13 大  錦 08-07
08-07 孝富士 前14
263待った名無しさん:2006/05/27(土) 20:07:22
新入幕の孝乃富士勝ち越しオメ
このまま、同部屋の保志はもちろん、
ほかのサンパチを凌駕して欲しい

いや、こいつならやってくれるはず
264待った名無しさん:2006/05/28(日) 18:55:44
霧島はいい男だけど幕内上位に通用する力はまだないね。
中位くらいだったらそこそこ勝てるけど・・・
265待った名無しさん:2006/06/01(木) 22:23:15
休場明けのウルフってやたらと強いよな
266待った名無しさん:2006/06/01(木) 23:42:37
陣岳は大関を目指してほしいな。
267待った名無しさん:2006/06/02(金) 09:13:10
保志、あと1勝積み重ねたら大関だったのになあ
もう二度と2桁上げられないで大関になれないまま終わるような希ガス
268待った名無しさん:2006/06/07(水) 11:52:45
北尾の奴ちゃんと稽古してるか?
来場所一応綱取りなんだろ?
269待った名無しさん:2006/06/08(木) 12:17:56
小原靖子、コーフンしたなぁ。
270待った名無しさん:2006/06/13(火) 22:08:00
藤島の息子、入門しないのかな?
271待った名無しさん:2006/06/13(火) 23:01:00
しかし最近の大型化は凄いね。
>>270
藤島の息子達が入門すれば相撲人気に貢献してくれるかなあ
と思う反面、最近の大型化の波を見るに
特別大きいわけでもないこの二人だと、大関さえも難しいんじゃないかと思う。
とてもじゃないけど2mとか200kgクラスまで成長するとは思えないもの。
272待った名無しさん:2006/06/14(水) 09:15:41
>>271
2メートルオーバーで200キロオーバーってどんな怪物だよ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
でも、そんな奴が現れたらそいつが優勝を独占するんだろうな
で、相撲だけに飽きたらず他のスポーツ、そうだな、プロレスからボクシングとかをごっちゃにした
新しい格闘技団体で、相手を潰れたガマガエルのようにマットに沈める予感
273フンバリャーウンコ・ヨーデル ◆xlAOIq6jZw :2006/06/15(木) 01:00:35
>>272 ワロス
274待った名無しさん:2006/06/15(木) 01:19:03
>>272
いやいや、小錦だって優勝しまくってるわけじゃないし、そのくらいの
体格のやつでも、せいぜい優勝15回が限度じゃないかなあ・
でも確かに格闘技なら無敵っぽいね。
貴ノ花の息子たちは論外。二世力士が誰しも井筒兄弟みたくなれるわけがない。
前にテレビで観たけど、兄弟揃って根性悪そうな顔してんだわ、これが
275待った名無しさん:2006/06/15(木) 04:47:25
>>272
一ヶ月くらい前の前田アンドレのセメントマッチを思い出した。
276待った名無しさん:2006/06/15(木) 07:10:53
アナウンサー志望の上智大の女が、相撲取りなんて醜悪で興味ないって言ってたけど、これが
したたかな奴でね・・・。
>>269
外人好きらしい。
277待った名無しさん:2006/06/18(日) 01:39:00
それって九州女じゃないの?
278ひろゆ木がたの土ひょう入り:2006/06/21(水) 13:36:58
ボクはキャプテン翼よりキン肉マンのほうが好きだ

サッカーワールドカップ?なにそれ???
279葵 ◆xlAOIq6jZw :2006/06/22(木) 01:39:33
そこのぼく、かわいいね
相撲すきなの?
あたしもすきだよ
こんど一緒に見にいかない?
280ひろゆ木がたの土ひょう入り:2006/06/22(木) 03:38:59
寺尾のキュービックつっぱりが見たいです。あいてが小にしきだったら最高です

ボクと同きゅう生の青森のしのぶ君って人が、ウルフマンみたいになるんだって毎日きんトレしてるってうわさだよ
281葵 ◆xlAOIq6jZw :2006/06/22(木) 03:48:37
しのぶって女の子みたいでかわいらしい名前ね♪
282ひろゆ木がたの土ひょう入り:2006/06/22(木) 04:08:00
>>381
おねいさん、夜ふかしはびように良くないですよ
283待った名無しさん:2006/06/22(木) 04:20:27
>>282
失礼ね、おにいさんよ
284ひろゆ木がたの土ひょう入り:2006/06/22(木) 04:28:14
えっ‥‥おにいさん、ねかまさんなの?





      ((((゚д゚))))ガクガクブルブル
285葵 ◆xlAOIq6jZw :2006/06/22(木) 10:56:52
ねかまって寝るため釜のことかしら?
286ひろゆ木がたの土ひょう入り:2006/06/22(木) 12:26:36
千代のふじが八百ちょうっていう八百屋さんによく行ってるってホント?

うちの近所には八百ひでっていう八百屋さんしかないよ‥‥いいなあ八百ちょうorz
287関脇・エドモンド本田:2006/06/22(木) 13:09:02
本当でごわす。
だれもわしの話をしないでごわすか。
288月要イ建 ◆svdwU3kSFo :2006/06/22(木) 14:14:54
コロコロおもすれ〜
289月要イ建 ◆svdwU3kSFo :2006/06/22(木) 14:16:55
あれ〜?
なんか違和感が・・・
290ウルフマン:2006/06/22(木) 14:24:39
筋肉っていうのは俺のように鍛え抜かれた鋼の肉体の事を言うんだ!!
今日からキサマはゼイ肉マンに改名しろ


‥‥間違えた、これはキン肉マン用の決めゼリフだった
>>287、アンタは誰なんだ?
291ひろゆ木がたの土ひょう入り:2006/06/22(木) 14:28:52
>>288-289
「オギャー、オギャー」
あら〜こりゃまたおっきい赤ちゃんだね〜w
大人になったらおすもうさんになれるかもね〜
292リキシマン:2006/06/22(木) 14:30:24
相撲協会はケチだなぁ
ウルフの名を使わせてくれないんだから
293待った名無しさん:2006/06/22(木) 14:35:53
>>291
まだお腹の中にすらいないお
294待った名無しさん:2006/06/22(木) 14:43:59
>>293
ギャ〜〜〜ッ!
水子霊だ〜〜〜〜〜!!!
((((゚A゚;))))ガクガクブルブル
295待った名無しさん:2006/06/26(月) 22:17:06
幕内下位に異様に8・7か9・6が多い。
296待った名無しさん:2006/06/27(火) 09:07:02
さて来月6日から名古屋場所突入なわけだが
今場所の注目点はこんなものか?
・北尾&保志W昇進なるか?
・クンロクトリオはまたクンロクなのか?
297ひろゆ木がたの土ひょう入り:2006/06/27(火) 10:11:21
>>296
北尾も保志もまだしこ名が本名なんだね
298待った名無しさん:2006/06/27(火) 15:41:14
違う、本名が四股名なんだよ。
今の相撲人気はすごい。
こんなかわいい子供も見ているんだね。
>>297 ねえそこのボク、相撲見てておもしろい?
300ひろゆ木がたの土ひょう入り:2006/06/27(火) 19:00:22
わ〜い>>300とったぁ\(^o^)/

小にしきのファンだけど、お母さんが寺おのファンでいつもボクの小にしきが勝つからおこるんだorz
その前は千代のふじファンだったんだよ
301待った名無しさん:2006/06/27(火) 19:05:31
夕焼けニャンニャンの時間と被ってるから相撲なんて見たことない
302待った名無しさん:2006/07/03(月) 16:43:36
>>300
そこのぼうや、土ひょう入りって何なのかわかってるの?
303待った名無しさん:2006/07/05(水) 09:08:32
明日から名古屋場所age
304今場所の番付:2006/07/05(水) 10:40:41
千富士 横綱
北  尾 大関 大乃国
朝  潮 張大 北天佑
      張大 若嶋津
保  志 関脇 旭富士
琴ヶ梅  小結 栃  司
板  井 前1 陣  岳
太寿山 前2 玉  龍
藤ノ川  前3 巨  砲
小  錦 前4 佐田海
麒麟児 前5 出羽花
水戸泉 前6 隆三杉
高望山 前7 逆  鉾
蔵  間 前8 霧  島
大  錦 前9 多賀竜
孝富士 前10 闘  竜
栃  剣 前11 大  徹
寺  尾 前12 港  龍
魁  輝 前13 起利錦
花乃湖 前14
305待った名無しさん:2006/07/05(水) 10:43:52
初日取組
保志・太寿山
玉龍・若嶋津
藤ノ川・北天佑
朝潮・巨砲
旭富士・大乃国
北尾・琴ヶ梅
千代の富士・栃司
306待った名無しさん:2006/07/07(金) 09:12:28
初日結果
○保志・太寿山●
●玉龍・若嶋津○
●藤ノ川・北天佑○
○朝潮・巨砲●
○旭富士・大乃国●
○北尾・琴ヶ梅●
○千代の富士・栃司●

今日の取組

玉龍・保志
旭富士・太寿山
板井・北尾
若嶋津・陣岳
北天佑・琴ヶ梅
栃司・朝潮
大乃国・藤ノ川
巨砲・千代の富士
307ひろゆ木がたの土ひょう入り:2006/07/07(金) 09:39:16
>>302
きのうテレビですもう見て、ともだちのひろゆき君がまた土ひょう入りごっこをはじめたんだ。
ボクはほうきをもって太刀もち係。ひろゆき君はすごい力もちでやさしいけど、コーラを飲むときゅうにあばれ出すのがイヤだなぁ((((゚゚))))
308待った名無しさん:2006/07/07(金) 21:10:06
今日の結果
●玉龍・保志○
●旭富士・太寿山○
●板井・北尾○
○若嶋津・陣岳●
●北天佑・琴ヶ梅○
●栃司・朝潮○
○大乃国・藤ノ川●
●巨砲・千代の富士○

明日3日目の取組
保志・藤ノ川
巨砲・大乃国
北尾・旭富士
栃司・若嶋津
玉龍・北天佑
朝潮・琴ヶ梅
千代の富士・佐田の海
309待った名無しさん:2006/07/07(金) 22:40:41
>>307
なんですもうごっこじゃなくて土ひょう入りごっこなの?
310ひろゆ木がたの土ひょう入り:2006/07/08(土) 10:50:23
>>309
昼休みにやったよ
ボクつっぱったんだけど押されて下がっちゃったんだ
そしたらあいてがかってにたおれてくれたんだ
勝ったけどみんなにわらわれて、にがわらいしちゃったよorz
311待った名無しさん:2006/07/08(土) 13:31:25
>>310
ねえ、なんでひろゆ「木」なの?
312待った名無しさん:2006/07/09(日) 15:33:25
昨日の結果
○保志・藤ノ川●
●巨砲・大乃国○
○北尾・旭富士●
○栃司・若嶋津●
○玉龍・北天佑●
●朝潮・琴ヶ梅○
○千代の富士・佐田の海●

本日7月9日は4日目
陣岳・保志
旭富士・朝潮
大乃国・玉龍
栃司・北尾
若嶋津・巨砲
北天佑・太寿山
琴ヶ梅・千代の富士
313待った名無しさん:2006/07/09(日) 18:16:13
今日の結果
●陣岳・保志○
●旭富士・朝潮○
○大乃国・玉龍●
●栃司・北尾○
○若嶋津・巨砲●
○北天佑・太寿山●
●琴ヶ梅・千代の富士○

明日7月10日は5日目
佐田の海・旭富士
保志・板井
陣岳・北天佑
朝潮・玉龍
栃司・大乃国
北尾・巨砲
琴ヶ梅・若嶋津
千代の富士・藤ノ川
314待った名無しさん:2006/07/10(月) 18:28:16
今日の結果
○佐田の海・旭富士●
○保志・板井●
○陣岳・北天佑●
○朝潮・玉龍●
●栃司・大乃国○
○北尾・巨砲●
●琴ヶ梅・若嶋津○
○千代の富士・藤ノ川●

全勝:千代の富士・北尾・保志・水戸泉
1敗:大乃国・朝潮・若嶋津・出羽の花
315待った名無しさん:2006/07/10(月) 18:29:33
明日7月11日は6日目
栃司・陣岳
若嶋津・板井
北天佑・巨砲
保志・朝潮
大乃国・琴ヶ梅
藤ノ川・北尾
旭富士・千代の富士
316待った名無しさん:2006/07/11(火) 19:38:33
コテずもうくんどこ?
317ひろゆ木がたの土ひょう入り:2006/07/13(木) 11:11:38
>>311
聞かれてはいけないことなのに‥‥

ヒドイヤ(t"t;)ウワーン…
318待った名無しさん:2006/07/13(木) 13:32:57
7月11日の6日目の結果
●栃司・陣岳○
○若嶋津・板井●
○北天佑・巨砲●
○保志・朝潮●
●大乃国・琴ヶ梅○
●藤ノ川・北尾○
●旭富士・千代の富士○

全勝:千代の富士・北尾・保志・水戸泉
1敗:若嶋津・出羽の花
319待った名無しさん:2006/07/13(木) 13:36:30
昨日の6日目の結果
●水戸泉・多賀竜○
○琴ヶ梅・玉龍●
○保志・出羽の花●
○北尾・佐田の海●
○旭富士・若嶋津●
●栃司・北天佑○
○朝潮・陣岳●
●太寿山・大乃国○
○千代の富士・板井●

全勝:千代の富士・北尾・保志
1敗:水戸泉
320待った名無しさん:2006/07/13(木) 13:41:26
>>319は7日目だった・・・

今日は中日
大徹・水戸泉
栃司・玉龍
旭富士・琴ヶ梅
大乃国・板井
陣岳・北尾
北天佑・保志
藤ノ川・朝潮
若嶋津・千代の富士
321葵 ◆xlAOIq6jZw :2006/07/13(木) 15:05:28
>>317
あらあらぼうや、だいじょうぶ?
こわいお兄さんにからまれたのね。
あたしのキスで忘れさせてあげる。
322ひろゆ木がたの土ひょう入り:2006/07/14(金) 00:15:52
>>321

(゚A゚;)ポカーン…

323待った名無しさん:2006/07/14(金) 08:39:58
昨日の結果
●大徹・水戸泉○
○栃司・玉龍●
●旭富士・琴ヶ梅○
●大乃国・板井○
●陣岳・北尾○
●北天佑・保志○
○藤ノ川・朝潮●
●若嶋津・千代の富士○

全勝:千代の富士・北尾・保志
1敗:水戸泉

今日7月14日は9日目
水戸泉・逆鉾
琴ヶ梅・麒麟児
栃司・旭富士
朝潮・太寿山
出羽の花・大乃国
北尾・玉龍
保志・若嶋津
板井・北天佑
千代の富士・陣岳
324待った名無しさん:2006/07/14(金) 18:06:13
今日の結果
●水戸泉・逆鉾○
●琴ヶ梅・麒麟児○
●栃司・旭富士○
○朝潮・太寿山●
●出羽の花・大乃国○
○北尾・玉龍●
●保志・若嶋津○
●板井・北天佑○
○千代の富士・陣岳●

全勝:千代の富士・北尾
1敗:保志
大関取りの保志がここで1敗

明日7月15日は10日目
栃司・琴ヶ梅
旭富士・水戸泉
北天佑・朝潮
大乃国・保志
若嶋津・北尾
出羽の花・千代の富士
325待った名無しさん:2006/07/15(土) 12:45:06
ひろゆ木くん、今日も土俵入りごっこしてるのかな
326待った名無しさん:2006/07/15(土) 14:45:44
テラキモんだ? 北尾は優勝できないって? その理論はすでに破綻してるだろーがっつーの
北尾は史上最強なんだよwww 北尾は35回優勝して、80連勝するんだよwwww

かといって、折角プッ マジなんだ? 千代の富士ファンがまぁ北尾を叩くのに必死で、
思い出したかのように負け惜しみの必してやったらニートがなんか言ってるよwww
テキモなんだ? 保志ファンもすでに破綻してるだりえろよwwwwwwwwww
バキ゛ャ゚。プギギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャ ー してみたまえwwww

負けた後でキャキ( ´,_ゝ`)北尾最強!!! wwwwwww
327待った名無しさん:2006/07/15(土) 15:17:54
>>326
さすが厨房の名高い北尾のファソ
なんかうわさによると北尾って弟弟子をいじめてるらしいがホントかwww
328待った名無しさん:2006/07/15(土) 17:25:10
( ´,_ゝ`)いやいやw 若嶋津ファンのそこの君、相当テンパってるねぇニヤニヤ
次の横綱は、北天佑で決まりですから!! 残念っ!!!!!!!!!

まぁ若嶋津を応援すること云々は別として、おまえ自身、事実を率直に見てないだろ。
北天佑は確実に大横綱になる。どこをどう見たら、北天佑が大関で終わるのか。
そんなのは、相撲を見る目がない。価値の低い低質な矛盾だらけの支離滅裂な駄言である!!

若嶋津ファンは、若嶋津の悪口を嫌うくせに、「北天佑ファンは終わってる」などとはw
おまえは何を言いたいつもりなんだ m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
329待った名無しさん:2006/07/15(土) 17:30:57
(昭和61年頃、ニートという言葉は無かった)
330待った名無しさん:2006/07/15(土) 17:56:51
(「ニート」を「マイコンばかりしているモラトリアム人間」に修正)
331待った名無しさん:2006/07/15(土) 18:55:31
(「オタク族」という言い方はあったと思う)
332待った名無しさん:2006/07/15(土) 20:49:15
今日の結果
●栃司・琴ヶ梅○
●旭富士・水戸泉○
●北天佑・朝潮○
○大乃国・保志●
●若嶋津・北尾○
●出羽の花・千代の富士○

全勝:千代の富士・北尾
1敗:なし
2敗:保志・水戸泉
保志連敗 このまま崩れてしまうのか?

明日7月16日は11日目
板井・栃司
琴ヶ梅・佐田の海
麒麟児・旭富士
朝潮・若嶋津
北天佑・大乃国
北尾・保志
千代の富士・水戸泉
333待った名無しさん:2006/07/16(日) 22:14:00
333 :待った名無しさん :1984/08/18(土) 14:23:18

 だ か ら !
保志が横綱になれるなんていう奴は、相撲のことを何にもわかってねー!っつてんだろ!
力士の素質すら見抜けない、ただの「保志厨」だwww
あの身長の低さと、不安定な押し相撲で、どーやって横綱になるんだよwwww

まぁ、本人もわかっているだろうけどな(´_ゝ`)プップププ
だから太陽が西に沈んでも横綱保志はありえないんだよ(´_ゝ`)プップププ!
SHOP-プップ-プップププwwwwwwwwww
334待った名無しさん:2006/07/18(火) 08:49:05
>>333
えらい昔のレス見つけてきたなw
しかし、2年前言ったらまだ☆は三役2場所しかやってないってのに
そんな時点で横綱になれるって奴がいたのかあ
むろん、今でもそんなこと言ったらやっぱりm9(^Д^)プギャーもんだろうが

つーかプップププ野郎も息が長いな・・・
335待った名無しさん:2006/07/18(火) 09:44:48
7月16日・11日目の結果
●板井・栃司○
○琴ヶ梅・佐田の海●
○麒麟児・旭富士●
●朝潮・若嶋津○
●北天佑・大乃国○
●北尾・保志○
○千代の富士・水戸泉●

全勝:千代の富士
1敗:北尾
2敗:保志
保志、ここで踏みとどまった!
336待った名無しさん:2006/07/18(火) 09:47:08
昨日・12日目の結果
●陣岳・琴ヶ梅○
●栃司・保志○
●旭富士・巨砲○
○若嶋津・水戸泉●
●板井・朝潮○
●大乃国・北尾○
●北天佑・千代の富士○

全勝:千代の富士
1敗:北尾
2敗:保志
保志、2桁到達 あと1勝すればもう大関確定か?
クンロクトリオは朝潮・若嶋津勝ち越しで、北天佑は負け越しにリーチ

今日7月18日は13日目
藤ノ川・栃司
琴ヶ梅・出羽の花
板井・旭富士
保志・水戸泉
若嶋津・大乃国
北尾・北天佑
千代の富士・朝潮
337待った名無しさん:2006/07/18(火) 10:56:54
昨日、嗣子鵬は勝った?
338待った名無しさん:2006/07/18(火) 16:00:42
満山に勝ったよ。
339待った名無しさん:2006/07/19(水) 12:18:45
昨日・13日目の結果
●藤ノ川・栃司○
○琴ヶ梅・出羽の花●
●板井・旭富士○
●保志・水戸泉○
●若嶋津・大乃国○
○北尾・北天佑●
○千代の富士・朝潮●

全勝:千代の富士
1敗:北尾
保志が脱落して、優勝争いは二人に絞られた
北天佑は負け越し

今日7月19日は14日目
栃司・太寿山
琴ヶ梅・保志
朝潮・北尾
若嶋津・逆鉾
北天佑・旭富士
大乃国・千代の富士
340待った名無しさん:2006/07/19(水) 12:48:57
幕下上位に山中、久我、鎌刈がいた頃か。
341待った名無しさん:2006/07/19(水) 20:54:41
先場所に続いて、ウルフ対北尾か

でも、軟弱ものの北尾じゃ本割と決定戦で連勝なんて無理だろうな
先場所のように相星だったらよかったのに
342待った名無しさん:2006/07/20(木) 08:54:29
昨日・14日目の結果
●栃司・太寿山○
●琴ヶ梅・保志○
●朝潮・北尾○
●若嶋津・逆鉾○
○北天佑・旭富士●
●大乃国・千代の富士○

全勝:千代の富士
1敗:北尾
2強相譲らず

今日7月20日は千秋楽
巨砲・栃司
琴ヶ梅・水戸泉
保志・旭富士
若嶋津・北天佑
朝潮・大乃国
千代の富士・北尾
343待った名無しさん:2006/07/20(木) 12:29:06
北尾勝ったら横綱になれそうな雰囲気だな…。
決定戦で負けても昇進…させることはないよね?
優勝0の横綱なんてあり得ない…。
344待った名無しさん:2006/07/20(木) 12:38:43
皆さんはどう思いますか?
まだ今日が終わってないからなんとも言えないけど、
今場所北尾が優勝しなくても横綱に昇進させるべきだと思いますか?
または昇進して欲しいですか?
率直に今のお気持ちをお聞かせ頂ければと思います。
345待った名無しさん:2006/07/20(木) 12:54:08
北尾はホントに懐が深いなあー。相撲のスケールが大きい。
素質で相撲を取ってる甘さもあるにはあるんだけど、地位が人格を作るとも言うし、
異論はあるかも知れんが明日は決定戦に持ち込んだ時点でいい評価を与えてやって欲しい。
かつては稽古場横綱と揶揄されて完全に平幕レベル扱いだったのを
耐えに耐え同期を見返したおしんポパイのファンだったけど、
こういうエリートの大鵬・北の湖越えを見るのも悪くない。
押し相撲ゆえに良くて大関止まり(しかもクンロク!?)と思われる
名脇役保志と共に今後10年角界を背負って行ってほしいね。
第60代横綱・・この言葉の重みを誰よりも自覚している大器だと見た!
346待った名無しさん:2006/07/20(木) 13:41:07
ウルフはもう年だからな。
早くあげないといかんだろ>北尾
まあ、できれば逆転優勝してほしいが
347待った名無しさん:2006/07/20(木) 15:05:44
ついに大一番だな。今から緊張してます
348待った名無しさん:2006/07/20(木) 17:24:03
決定戦キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
349待った名無しさん:2006/07/20(木) 18:20:13
千秋楽終了
○巨砲・栃司●
●琴ヶ梅・水戸泉○
○保志・旭富士●
○若嶋津・北天佑●
○朝潮・大乃国●
●千代の富士・北尾○
優勝決定戦
○千代の富士・北尾●
350待った名無しさん:2006/07/20(木) 18:21:26
結局ウルフかよ ツマンネ
351待った名無しさん:2006/07/20(木) 18:21:56
昭和61年名古屋場所結果

優勝:千代の富士(17回目)
殊勲:保志(3回目)
敢闘:水戸泉(3回目)
技能:琴ヶ梅(初)

14-01 千代富 横綱
14-01 北  尾 大関 大乃国 09-06
09-06 朝  潮 張大 北天佑 06-09
          張大 若嶋津 09-06
12-03 保  志 関脇 旭富士 04-11
09-06 琴ヶ梅  小結 栃  司 04-11
02-13 板  井 前1 陣  岳 06-09
05-10 太寿山 前2 玉  龍 04-11
05-10 藤ノ川  前3 巨  砲 06-09
公傷 小  錦 前4 佐田海 06-09
07-08 麒麟児 前5 出羽花 09-06
10-05 水戸泉 前6 隆三杉 09-06
07-08 高望山 前7 逆  鉾 10-05
06-09 蔵  間 前8 霧  島 08-07
05-10 大  錦 前9 多賀竜 08-07
08-07 孝富士 前10 闘  竜 08-07
08-07 栃  剣 前11 大  徹 08-07
08-07 寺  尾 前12 港  龍 08-07
08-07 魁  輝 前13 起利錦 06-09
公傷 花乃湖 前14
352待った名無しさん:2006/07/20(木) 18:24:24



   ま   た   ク   ン   ロ   ク   か   !



353待った名無しさん:2006/07/20(木) 18:39:41
朝潮のクンロクってこれで何回目だっけ?
354待った名無しさん:2006/07/20(木) 18:42:36
さっさと引退してほしい
355待った名無しさん:2006/07/20(木) 20:15:31
マムシの野郎
北尾を横綱にしようと必死だが、優勝もないのにあげるなんて
早すぎるだろうに
356待った名無しさん:2006/07/20(木) 20:25:52
ていうか北尾はプレッシャーに弱すぎ。
あれで保志みたいな精神力があったらどれだけ素晴らしいか。
357待った名無しさん:2006/07/21(金) 05:00:18
北海道の漁師町出身の保志には「千代大海」なんて四股名がいいかもしれん。
358待った名無しさん:2006/07/21(金) 12:12:53
千代北斗
千代十勝
千代北海
千代の海
359待った名無しさん:2006/07/21(金) 12:21:57
緋縅
360ひろゆ木がたの土ひょう入り:2006/07/21(金) 13:32:59
しつもんなんだけど、同じへやに横づなが二人いるとどうなるの?
交代交代でゆう笑するのかなぁ?

だって、いつもいつもゆう勝するのは横づななのに、その横づなが二人もいるってずるくないの???

しつもんのおねえさん、おしえて下さいm(_ _)m









も〜しもしどしゃどしゃ♪も〜しもしどしゃどしゃ♪
361待った名無しさん:2006/07/21(金) 13:54:35
>>360
文句あるならもっと強くなりなさい
362待った名無しさん:2006/07/23(日) 07:35:45
今の関取衆で、21世紀まで取ってる力士っているかな?
363待った名無しさん:2006/07/23(日) 08:47:32
青葉城関、お疲れさまでした。・゚・(ノД`)・゚・。
364待った名無しさん:2006/07/23(日) 12:31:54
寺尾関
365待った名無しさん:2006/07/23(日) 23:49:06
東方 魁輝 東前頭13枚目 青森県天間林出身 友綱部屋

まだいたのか
366待った名無しさん:2006/07/24(月) 13:06:59
さて、新横綱と新大関が誕生したわけだが、
双羽黒ってのは良いとして、



   北  勝  海  っ  て  何  だ  よ  ?



読めねーよ!
367待った名無しさん:2006/07/24(月) 13:08:25
しかし北尾は優勝なしで横綱か後に禍根を残すかも知れないが
大活躍してそういうのを吹き飛ばしてほしいね
368待った名無しさん:2006/07/24(月) 13:19:39
素質的に言ったら間違いなく大相撲史上最高でしょう。
369待った名無しさん:2006/07/24(月) 13:20:24
>>366
早速糞スレがたってるよw

【きたかつうみ?】保志を懐かしむスレ【ほくしょうかい?】
勝を「と」と読む勝昭とポチw
北      勝      海
難解な四股名を解説して    勝   つスレ
勝wwww
小学生にウソの漢字の読み方を教える    大   関
370待った名無しさん:2006/07/24(月) 13:28:08
なんで優勝0の北尾が横綱なんだよ!北尾にはまだ養殖アユのようなひ弱さが残ってる
だろうが!!!
371待った名無しさん:2006/07/24(月) 13:41:16
>>370
タコが、近視眼的なものの見方しか出来ない野郎だな。
地位が人を作るって言うだろ。
柏戸や玉の海も、ライバルの恩恵を与った昇進だが、名横綱として名を残した。
まして名門立浪部屋から久しぶりに出た横綱だ。
先輩に千代の富士、同世代に大乃国、小錦、保志といった強力なライバルもいる。
北尾も双羽黒の名に負けないように、精進して立派な横綱に成長してゆくだろう。
372待った名無しさん:2006/07/24(月) 13:47:26
北勝海の横綱昇進は慎重にしないとな
ウルフとの対戦もないわけだし二場所連続優勝に順ずる成績でも二敗とか三敗の星で上げると
何十年も先にまだ問題になるぞ
373待った名無しさん:2006/07/24(月) 14:11:17
>>372
そうだな、北尾は甘すぎた。せめて、

13勝、14勝(優)、13勝 

くらいの成績じゃないとな。



…ちょっと厳しすぎるかな?
374待った名無しさん:2006/07/24(月) 19:41:31
厳しいな、そんなんじゃむこう十年横綱は出ないぞw
375待った名無しさん:2006/07/24(月) 20:09:19
なに?あの千秋楽の茶番はw
特に本割。ウルフ絶対わざと負けたからw
376待った名無しさん:2006/07/24(月) 21:57:00
幕下以下で面白そうな力士
小林山・・・日大卒付けだし。体はアンコ型で重い付きを武器とする。
綛田・・・明大卒付けだし。小林山の学生時代のライバル。長身を生かした
投げが強烈。
久我・・・まだ20歳。恵まれた体つきで昭和40年代生まれ初の関取を目指す。
琴大杉・・・名門・佐渡ヶ嶽部屋の大器。強烈な投げを武器とする。


377待った名無しさん:2006/07/24(月) 21:59:06
個人的に小林山=舛田山、綛田=出羽の花というイメージあったりする。
378待った名無しさん:2006/07/25(火) 11:05:41
保志改めほくしょううみは、クンロクトリオの仲間入りするかそれとも名大関となるか
ま、ウルフに新横綱・双羽黒がいる限り、もう優勝は出来そうにない
よくてまぐれ優勝がもう一回くらいか
379待った名無しさん:2006/07/26(水) 08:58:01
北尾って不知火型なんだよな

大丈夫か?この型って呪われているって言うのに
380待った名無しさん:2006/07/26(水) 15:24:26
横綱昇進御目
381ひろゆ木がたの土ひょう入り:2006/08/01(火) 22:29:25
そうはねくろサイキョ
382待った名無しさん:2006/08/02(水) 09:38:20
今年10月にパリ公演があるらしいな
俺もパリに行きたいよ
383待った名無しさん:2006/08/14(月) 02:10:39
>>376
藤島親方期待の山中・鎌刈にも注目。
384待った名無しさん:2006/08/30(水) 09:24:41
ほしゅ
385待った名無しさん:2006/08/31(木) 00:54:11
藤島の貴ノ濱君ってかっこいいね!親方の名前に似て引き継いで絶対強くなってそう!
386待った名無しさん:2006/09/01(金) 09:01:40
9月14日から秋場所だねえ
早速、番付が発表されたよ

千富士 横綱 双羽黒
北勝海 大関 大乃国
朝  潮 張大 若嶋津
北天佑 張大 
琴ヶ梅 関脇 水戸泉
出羽花 小結 逆  鉾
隆三杉 前1 霧  島
旭富士 前2 多賀竜
栃  司 前3 孝富士
小  錦 前4 陣  岳
闘  竜 前5 栃  剣
巨  砲 前6 麒麟児
大  徹 前7 太寿山
寺  尾 前8 藤ノ川
高望山 前9 佐田海
港  龍 前10 玉  龍
魁  輝 前11 薩洲洋
板  井 前12 蔵  間
竹葉山 前13 富士光
花乃湖 前14

やっぱり横綱が二人いると番付も安定した感じがする
387待った名無しさん:2006/09/02(土) 08:57:33
新横綱と新大関の活躍が楽しみだ( ´ー`)y─┛~~
388待った名無しさん:2006/09/06(水) 02:56:59
と思いながら見てると「最後はやっぱり千代の富士」
389待った名無しさん:2006/09/06(水) 09:34:13
もうウルフの優勝イラネ

横審の稽古ってもう終わったっけ?
どうだった?
390待った名無しさん:2006/09/06(水) 09:56:02
増位山引退した?
391待った名無しさん:2006/09/12(火) 15:20:50
場所2日前
392待った名無しさん:2006/09/12(火) 17:14:54
高知に将来日大に入学して学生横綱になる素質がある有望な中学生が
いるらしいな?
既に三○ヶ関部屋への入門を希望していて、土俵上でひざまずく
新しい決まり手を得意技としているんだって?
けれど、普段は漫画ばっかり読んでて、この前はパチンコ屋で補導された
らしいね。
393待った名無しさん:2006/09/13(水) 09:12:18
あしたからいよいよ秋場所

初日取組
北天佑・多賀竜
旭富士・若嶋津
朝潮・霧島
琴ヶ梅・大乃国
北勝海・水戸泉
出羽の花・双羽黒
千代の富士・逆鉾
394待った名無しさん:2006/09/15(金) 08:50:15
・初日結果
○北天佑・多賀竜●
○旭富士・若嶋津●
○朝潮・霧島●
●琴ヶ梅・大乃国○
○北勝海・水戸泉●
●出羽の花・双羽黒○
○千代の富士・逆鉾●

新横綱&新大関白星発進

・今日2日目の取組
孝乃富士・琴ヶ梅
霧島・北勝海
水戸泉・北天佑
若嶋津・逆鉾
出羽の花・朝潮
大乃国・多賀竜
旭富士・千代の富士
双羽黒・栃司
395待った名無しさん:2006/09/16(土) 13:27:54
・2日目結果
○孝乃富士・琴ヶ梅●
●霧島・北勝海○
○水戸泉・北天佑●
○若嶋津・逆鉾●
●出羽の花・朝潮○
●大乃国・多賀竜○
●旭富士・千代の富士○
○双羽黒・栃司●

・今日3日目の取組
水戸泉・大乃国
北勝海・栃司
北天佑・琴ヶ梅
出羽の花・若嶋津
朝潮・孝乃富士
逆鉾・双羽黒
千代の富士・小錦
396待った名無しさん:2006/09/16(土) 13:33:30
小錦今場所も無理だと思ってたのにちゃんと出て勝ってるんだな
さすが怪物
397待った名無しさん:2006/09/16(土) 14:03:17
>>396
北尾との復讐戦に期待
398待った名無しさん:2006/09/16(土) 18:08:52
・3日目結果
●水戸泉・大乃国○
○北勝海・栃司●
○北天佑・琴ヶ梅●
○出羽の花・若嶋津●
●朝潮・孝乃富士○
○逆鉾・双羽黒●
○千代の富士・小錦●

双羽黒、早くも黒星

・明日4日目の取組
水戸泉・霧島
琴ヶ梅・朝潮
大乃国・旭富士
出羽の花・北勝海
逆鉾・北天佑
若嶋津・孝乃富士
栃司・千代の富士
双羽黒・多賀竜
399待った名無しさん:2006/09/19(火) 00:08:28
小錦には今度こそ大関取りに成功してもらいたいね。北勝海は横綱は無理だろうけど「名大関」を目指してほしい。

ところで最近、友達が超能力だかヨガだかに凝って、そういう道場に通い始めたらしい。朝原とかいう人がやってるみたいで俺も誘われたんだけど何かそういうの気持悪いから断った。誰かそこに行ってる人いる?
400待った名無しさん:2006/09/19(火) 10:30:02
・4日目結果
■水戸泉・霧島□
○琴ヶ梅・朝潮●
○大乃国・旭富士●
●出羽の花・北勝海○
○逆鉾・北天佑●
○若嶋津・孝乃富士●
○栃司・千代の富士●
○双羽黒・多賀竜●

ウルフ負け 水戸泉休場
401待った名無しさん:2006/09/19(火) 10:32:08
・5日目結果
○琴ヶ梅・若嶋津●
○朝潮・多賀竜●
●栃司・大乃国○
○北勝海・逆鉾●
●北天佑・小錦○
○孝乃富士・双羽黒●
○千代の富士・出羽の花●

双羽黒2敗

全勝:北勝海・花乃湖
1敗:千代の富士・大乃国・小錦・玉龍・板井

・今日6日目の取組
花乃湖・太寿山
陣岳・琴ヶ梅
出羽の花・北天佑
若嶋津・霧島
栃司・朝潮
大乃国・逆鉾
小錦・北勝海
多賀竜・千代の富士
双羽黒・旭富士
402待った名無しさん:2006/09/20(水) 08:35:39
・6日目結果
○花乃湖・太寿山●
●陣岳・琴ヶ梅○
○出羽の花・北天佑●
○若嶋津・霧島●
●栃司・朝潮○
○大乃国・逆鉾●
○小錦・北勝海●
●多賀竜・千代の富士○
●双羽黒・旭富士○

新横綱双羽黒3敗目、カド番北天佑は4敗目
全勝:花乃湖
1敗:千代の富士・北勝海・大乃国・小錦・玉龍・板井

・今日7日目の取組
闘竜・花乃湖
北勝海・旭富士
北天佑・栃司
多賀竜・若嶋津
朝潮・逆鉾
出羽の花・大乃国
小錦・双羽黒
千代の富士・琴ヶ梅

小錦の双羽黒へのリターンマッチに期待
403待った名無しさん:2006/09/21(木) 07:49:46
北尾、もう休場かよ!
404待った名無しさん:2006/09/21(木) 09:50:03
・7日目結果
○闘竜・花乃湖●
○北勝海・旭富士●
○北天佑・栃司●
●多賀竜・若嶋津○
○朝潮・逆鉾●
●出羽の花・大乃国○
□小錦・双羽黒■
○千代の富士・琴ヶ梅●

花乃湖負けで全勝なし 双羽黒休場
1敗:千代の富士・北勝海・大乃国・小錦・玉龍・花乃湖
2敗:朝潮・板井

・今日8日目の取組
玉龍・魁輝
麒麟児・花乃湖
巨砲・出羽の花
逆鉾・栃司
大乃国・孝乃富士
琴ヶ梅・北勝海
若嶋津・小錦
旭富士・朝潮
北天佑・千代の富士
405待った名無しさん:2006/09/22(金) 07:37:25
9日・9月22日
・8日目結果
●玉龍・魁輝○
○麒麟児・花乃湖●
○巨砲・出羽の花●
○逆鉾・栃司●
○大乃国・孝乃富士●
●琴ヶ梅・北勝海○
●若嶋津・小錦○
○旭富士・朝潮●
●北天佑・千代の富士○

1敗:千代の富士・北勝海・大乃国・小錦
2敗:玉龍・板井・花乃湖

・今日9日目の取組
出羽の花・多賀竜
琴ヶ梅・逆鉾
朝潮・闘竜
小錦・大乃国
北勝海・陣岳
北天佑・旭富士
栃司・若嶋津
千代の富士・栃剣
406待った名無しさん:2006/09/23(土) 09:13:22
・9日目結果
●出羽の花・多賀竜○
●琴ヶ梅・逆鉾○
○朝潮・闘竜●
○小錦・大乃国●
○北勝海・陣岳●
●北天佑・旭富士○
○栃司・若嶋津●
○千代の富士・栃剣●

小錦が対戦した大関全員撃破 北天佑6敗、大関陥落くるか?

1敗:千代の富士・北勝海・小錦
2敗:大乃国・玉龍・花乃湖

・今日10日目の取組
花乃湖・港龍
玉龍・闘竜
逆鉾・出羽の花
小錦・琴ヶ梅
若嶋津・朝潮
麒麟児・北勝海
大乃国・北天佑
陣岳・千代の富士
407待った名無しさん:2006/09/23(土) 19:24:26
・10日目結果
○花乃湖・港龍●
●玉龍・闘竜○
○逆鉾・出羽の花●
●小錦・琴ヶ梅○
●若嶋津・朝潮○
●麒麟児・北勝海○
●大乃国・北天佑○
●陣岳・千代の富士○

小錦2敗 九重コンビを平幕二人が追う展開に

1敗:千代の富士・北勝海
2敗:小錦・花乃湖

・明日11日目の取組
巨砲・花乃湖
小錦・逆鉾
琴ヶ梅・出羽の花
朝潮・北天佑
若嶋津・大乃国
北勝海・多賀竜
千代の富士・霧島
408待った名無しさん:2006/09/23(土) 19:55:18
花乃湖は渋いね。
解説の誰だったかが潜航艇岩風を思い出すと言っていた。
409待った名無しさん:2006/09/24(日) 22:02:22
・11日目結果
○巨砲・花乃湖●
●小錦・逆鉾○
○琴ヶ梅・出羽の花●
●朝潮・北天佑○
○若嶋津・大乃国●
○北勝海・多賀竜●
○千代の富士・霧島●

ここで2敗消滅

1敗:千代の富士・北勝海
2敗:なし
3敗:小錦・玉竜・板井・花乃湖

・明日12日目の取組
薩州洋・板井
玉龍・寺尾
花乃湖・小錦
霧島・出羽の花
逆鉾・太寿山
旭富士・琴ヶ梅
孝乃富士・北天佑
若嶋津・北勝海
大乃国・朝潮
巨砲・千代の富士
410待った名無しさん:2006/09/26(火) 08:51:37
・12日目結果
○薩州洋・板井●
●玉龍・寺尾○
●花乃湖・小錦○
○霧島・出羽の花●
○逆鉾・太寿山●
●旭富士・琴ヶ梅○
●孝乃富士・北天佑○
○若嶋津・北勝海●
●大乃国・朝潮○
●巨砲・千代の富士○

何気に、カド番北天佑が3勝6敗から五分に戻している件について
4勝6敗の若嶋津も五分に戻している件について

1敗:千代の富士
2敗:北勝海
3敗:小錦

・今日13日目の取組
小錦・寺尾
旭富士・逆鉾
出羽の花・孝乃富士
琴ヶ梅・巨砲
霧島・大乃国
北勝海・北天佑
朝潮・陣岳
千代の富士・若嶋津
411待った名無しさん:2006/09/26(火) 10:40:45
>>410


  ま  た  互  助  会  か


412待った名無しさん:2006/09/27(水) 07:54:07
・13日目結果
○小錦・寺尾●
○旭富士・逆鉾●
○出羽の花・孝乃富士●
○琴ヶ梅・巨砲●
●霧島・大乃国○
●北勝海・北天佑○
○朝潮・陣岳●
○千代の富士・若嶋津●

1敗:千代の富士
2敗:なし
3敗:北勝海・小錦

北勝海連敗 千代の富士の優勝マジック1

・今日14日目の取組
小錦・旭富士
陣岳・出羽の花
逆鉾・玉龍
栃司・琴ヶ梅
大乃国・北勝海
寺尾・北天佑
若嶋津・巨砲
朝潮・千代の富士
413待った名無しさん:2006/09/27(水) 21:55:34
結局ウルフ優勝かよ、ツマンネ
414待った名無しさん:2006/09/28(木) 09:04:49
・14日目結果
○小錦・旭富士
○陣岳・出羽の花●
○逆鉾・玉龍●
●栃司・琴ヶ梅○
●大乃国・北勝海○
●寺尾・北天佑○
○若嶋津・巨砲●
●朝潮・千代の富士○

千代の富士 千秋楽を待たずに18回目の優勝決定
北天佑カド番脱出&若嶋津何とか7勝7敗の五分に戻す

・今日千秋楽の取組
小錦・玉龍
巨砲・逆鉾
出羽の花・栃司
琴ヶ梅・寺尾
北天佑・若嶋津
北勝海・朝潮
千代の富士・大乃国
415待った名無しさん:2006/09/28(木) 19:07:38
・千秋楽結果
○小錦・玉龍●
○巨砲・逆鉾●
●出羽の花・栃司○
●琴ヶ梅・寺尾○
●北天佑・若嶋津○
○北勝海・朝潮●
○千代の富士・大乃国●

若嶋津、千秋楽にて勝ち越し決定
416待った名無しさん:2006/09/28(木) 19:09:33
昭和61年秋場所結果

優勝:千代の富士(18回目)
殊勲:小錦(2回目)
敢闘:寺尾(初)
技能:逆鉾(3回目)

14-01 千代富 横綱 双羽黒 3-4-8
12-03 北勝海 大関 大乃国 08-07
09-06 朝  潮 張大 若嶋津 08-07
08-07 北天佑 張大 
08-07 琴ヶ梅 関脇 水戸泉 1-3-11
03-12 出羽花 小結 逆  鉾 08-07
全休 隆三杉 前1 霧  島 04-11
08-07 旭富士 前2 多賀竜 05-10
07-08 栃  司 前3 孝富士 04-11
12-03 小  錦 前4 陣  岳 05-10
06-09 闘  竜 前5 栃  剣 05-10
07-08 巨  砲 前6 麒麟児 06-09
08-07 大  徹 前7 太寿山 08-07
09-06 寺  尾 前8 藤ノ川 06-09
06-09 高望山 前9 佐田海 08-07
08-07 港  龍 前10 玉  龍 09-06
07-08 魁  輝 前11 薩洲洋 08-07
10-05 板  井 前12 蔵  間 07-08
06-09 竹葉山 前13 富士光 06-09
10-05 花乃湖 前14
417待った名無しさん:2006/09/28(木) 20:32:40



  ク  ン  ロ  ク  ど  こ  ろ  か  ハ  チ  ナ  ナ  か  !


418待った名無しさん:2006/09/28(木) 21:37:50
>>417
それでも朝潮はクンロクw
419待った名無しさん:2006/09/29(金) 00:34:12
流石Mr.96
420待った名無しさん:2006/09/29(金) 00:49:08
昭和60年 7月 東大関   9勝 6敗
昭和60年 9月 東張大   9勝 6敗
昭和60年11月 東張大   9勝 6敗
昭和61年 1月 西張大   9勝 6敗
昭和61年 3月 東張大  10勝 5敗
昭和61年 5月 西大関   9勝 6敗
昭和61年 7月 東張大   9勝 6敗
昭和61年 9月 東張大   9勝 6敗

見事だな、朝潮
421待った名無しさん:2006/09/29(金) 08:24:01
小錦見事な復活オメ
それに対して、北尾には本当ガッカリだたよ
本気で一度も優勝できないままで北尾の相撲人生が終わりそうな気がするんだが

まあ何はともあれ次はパリ巡業だな
422待った名無しさん:2006/09/29(金) 16:43:59
朝潮wwwwwwwwwww
423待った名無しさん:2006/09/29(金) 20:45:21
>>420
ワロス
424待った名無しさん:2006/09/29(金) 20:54:27
もう朝潮レベルの力士が活躍できるような時代じゃないんだよ。
北の湖には圧倒的に強かったけども。
425待った名無しさん:2006/09/30(土) 01:15:57
絵に描いたような見事すぎる互助場所ですたw
426待った名無しさん:2006/09/30(土) 03:03:36
朝潮、「クンロク互助会」会長に就任決定。
副会長に北天佑。
427待った名無しさん:2006/09/30(土) 15:27:51
朝潮はクンロクを繰り返して40歳まで取りそう
428待った名無しさん:2006/09/30(土) 18:16:32
どう見ても朝潮より小錦の方が強そうなんだけど。
番付の無意味さをひしひしと感じる。
429待った名無しさん:2006/09/30(土) 20:21:47
430待った名無しさん:2006/10/03(火) 10:54:37
もうじきパリ公演だけど

今のフランスの大統領って誰だっけ?
431待った名無しさん:2006/10/03(火) 12:00:57
ミッテランだろ!フランスはパリ市長が大の相撲オタらしい。
432待った名無しさん:2006/10/05(木) 02:48:07
フランス人はなんで相撲が好きなんだろうな。
ジャン・コクトーも双葉山の相撲を観て興奮したらしいし。
433待った名無しさん:2006/10/09(月) 20:27:42
出羽の花、もう上位じゃ通用しなくなってきてるな。
下位だったら強いんだけどね。
434待った名無しさん:2006/10/20(金) 08:09:38
パリ公演と言えば、なぜかパリを見ると
夢と希望と明日と正義を讃えたくなるのはどういうわけだ?
435待った名無しさん:2006/10/20(金) 13:03:25
>>427-428
意外と小錦のほうが高砂を継いだりして。

小錦はもう帰化したんだっけ?
436待った名無しさん:2006/10/21(土) 07:54:46
まだだよ
まあ、その時はジェシーのように嫁さんの姓を名乗るんだろうね
437待った名無しさん:2006/10/21(土) 12:45:51
小錦といえば、兄さんは頑張っているのかな。
アノアロ・アティサノエ
438待った名無しさん:2006/10/21(土) 12:51:51
>>427
朝潮は若い頃から稽古中にタバコ吸ってたりしたからな
体力的にもそろそろ "潮"時じゃないかな
439待った名無しさん:2006/10/28(土) 13:28:13
来月9日から1年納めの九州場所だ
というわけで番付発表されたので転載

千代富 横綱 双羽黒
北勝海 大関 朝  潮
大乃国 張大 若嶋津
北天佑 張大 
琴ヶ梅 関脇 小  錦
逆  鉾 小結 旭富士
寺  尾 前1 大  徹
太寿山 前2 玉  龍
板  井 前3 佐田海
栃  司 前4 港  龍
花乃湖 前5 出羽花
薩洲洋 前6 多賀竜
霧  島 前7 水戸泉
巨  砲 前8 闘  竜
陣  岳 前9 孝富士
麒麟児 前10 栃  剣
大  錦 前11 藤ノ川
起利錦 前12 魁  輝
高望山 前13 益荒雄
隆三杉 前14
440待った名無しさん:2006/10/29(日) 21:09:23
魁輝は今場所負け越したら引退かな?
441待った名無しさん:2006/10/30(月) 13:08:10
結局、千代の富士なんだろうな。今年夏場所から3連覇中、九州場所は昭和56年から
5連覇中と手が付けられない。双羽黒も、いい加減初優勝しないとシャレにならんが。
442待った名無しさん:2006/10/30(月) 14:25:36
え?朝潮が正大関?
クンロクのくせに?
443待った名無しさん:2006/11/02(木) 09:20:51
今度こそ双羽黒優勝祈願あげ
444待った名無しさん:2006/11/03(金) 22:12:15
地元力士の琴松沢に期待してます。
445待った名無しさん:2006/11/07(火) 09:40:56
九州場所2日前あげ
446待った名無しさん:2006/11/07(火) 09:44:55
若手の起利錦と益荒雄に期待したい。
両者とも二枚目だし。
447待った名無しさん:2006/11/08(水) 09:45:23
いよいよ明日から九州場所

初日取組
北天佑・太寿山
琴ヶ梅・若嶋津
大乃国・小錦
大徹・朝潮
北勝海・寺尾
逆鉾・双羽黒
千代の富士・旭富士
448太刀山型の土俵入り:2006/11/08(水) 09:56:56
W杯の決勝はアルゼンチンvsフランスが見たかった。
449待った名無しさん:2006/11/08(水) 23:46:45
日本は出てたっけ?
450待った名無しさん:2006/11/10(金) 12:06:06
・初日結果
○北天佑・太寿山●
●琴ヶ梅・若嶋津○
●大乃国・小錦○
●大徹・朝潮○
○北勝海・寺尾●
●逆鉾・双羽黒○
○千代の富士・旭富士●

・今日2日目取組
小錦・太寿山
琴ヶ梅・北勝海
旭富士・北天佑
若嶋津・大徹
玉龍・大乃国
朝潮・逆鉾
佐田の海・千代の富士
双羽黒・板井
451待った名無しさん:2006/11/10(金) 18:14:48
・2日目結果
○小錦・太寿山●
●琴ヶ梅・北勝海○
○旭富士・北天佑●
○若嶋津・大徹●
●玉龍・大乃国○
●朝潮・逆鉾○
●佐田の海・千代の富士○
○双羽黒・板井●

・3日目取組
寺尾・小錦
琴ヶ梅・朝潮
北勝海・佐田の海
北天佑・逆鉾
旭富士・若嶋津
大乃国・太寿山
玉龍・双羽黒
千代の富士・板井
452待った名無しさん:2006/11/10(金) 19:12:30
>>449
日本代表は去年の最終予選で、惜しいところまで行ったんだけどね。韓国に負けて夢破れる。
いつかはW杯出て欲しいんだけどねと思う俺はサカヲタ兼業。

で、相撲の話に戻ろう。兵庫県民として鎌苅くんを応援しています。早くいい関取になったらいいな。
453待った名無しさん:2006/11/11(土) 21:24:58
・3日目結果
○寺尾・小錦●
○琴ヶ梅・朝潮●
○北勝海・佐田の海●
○北天佑・逆鉾●
○旭富士・若嶋津●
○大乃国・太寿山●
●玉龍・双羽黒○
○千代の富士・板井●

・4日目取組
大徹・琴ヶ梅
寺尾・大乃国
朝潮・旭富士
板井・北勝海
小錦・北天佑
若嶋津・逆鉾
玉龍・千代の富士
双羽黒・太寿山
454待った名無しさん:2006/11/12(日) 18:10:46
・4日目結果
○大徹・琴ヶ梅●
●寺尾・大乃国○
●朝潮・旭富士○
○板井・北勝海●
○小錦・北天佑●
○若嶋津・逆鉾●
○玉龍・千代の富士●
○双羽黒・太寿山●

・5日目取組
栃司・小錦
玉龍・若嶋津
大乃国・板井
佐田の海・朝潮
北勝海・逆鉾
北天佑・寺尾
旭富士・双羽黒
千代の富士・琴ヶ梅
455待った名無しさん:2006/11/12(日) 19:55:13
玉龍アッパレ!
これで優勝争いが面白くなるな。
456待った名無しさん:2006/11/13(月) 21:17:13
・5日目結果
●栃司・小錦○
●玉龍・若嶋津○
●大乃国・板井○
●佐田の海・朝潮○
●北勝海・逆鉾○
○北天佑・寺尾●
●旭富士・双羽黒○
○千代の富士・琴ヶ梅●

全勝:双羽黒・霧島
1敗:千代の富士・若嶋津・小錦・出羽の花・麒麟児・大錦

・6日目取組
隆三杉・霧島
〜〜〜〜〜〜〜
小錦・大徹
玉龍・北天佑
若嶋津・佐田の海
逆鉾・大乃国
朝潮・板井
旭富士・北勝海
寺尾・千代の富士
双羽黒・琴ヶ梅
457待った名無しさん:2006/11/14(火) 18:04:46
・6日目結果
●隆三杉・霧島○
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
○小錦・大徹●
●玉龍・北天佑○
○若嶋津・佐田の海●
●逆鉾・大乃国○
○朝潮・板井●
●旭富士・北勝海○
●寺尾・千代の富士○
○双羽黒・琴ヶ梅●

今場所初の上位陣安泰
全勝:双羽黒・霧島
1敗:千代の富士・若嶋津・小錦・麒麟児

・7日目取組
栃司・霧島
〜〜〜〜〜〜〜〜
逆鉾・出羽の花
北勝海・大徹
北天佑・琴ヶ梅
板井・若嶋津
大乃国・旭富士
玉龍・朝潮
寺尾・双羽黒
千代の富士・小錦
458【不撓不屈】貴乃花総合スレその3【不惜身命】:2006/11/14(火) 18:21:49
批判的な意見も含めて建設的なスレになる事を心掛ける。以降は総合的に本質
を射れるようなスレになる事を祈る。

前スレ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1155355007/l50
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1159252721/l50

459待った名無しさん:2006/11/14(火) 18:56:03
貴 「 乃 」 花wwww
藤島親方なら、貴「ノ」花だろうがwwwww
ワケワカラン4字熟語まで書いて一体なんなんだ、458ってwwww
ひょっとして難しい言葉を覚えたから使いたいお子ちゃまでちゅかwwww
460待った名無しさん:2006/11/15(水) 18:50:33
・7日目結果
○栃司・霧島●
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
○逆鉾・出羽の花●
○北勝海・大徹●
○北天佑・琴ヶ梅●
●板井・若嶋津○
○大乃国・旭富士●
●玉龍・朝潮○
●寺尾・双羽黒○
○千代の富士・小錦●

2日連続上位陣安泰 霧島一歩後退
全勝:双羽黒
1敗:千代の富士・若嶋津・霧島・麒麟児

・8日目取組
起利錦・麒麟児
〜〜〜〜〜〜〜〜
旭富士・霧島
朝潮・栃司
玉龍・北勝海
板井・北天佑
若嶋津・寺尾
琴ヶ梅・大乃国
逆鉾・千代の富士
双羽黒・小錦
461待った名無しさん:2006/11/16(木) 01:26:53
今日こそ双羽黒−小錦の因縁の対決が実現するな
先場所は双羽黒が当日に休んで不戦に終わったからなあ
462待った名無しさん:2006/11/16(木) 18:07:24
・8日目結果
○起利錦・麒麟児●
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●旭富士・霧島○
○朝潮・栃司●
●玉龍・北勝海○
●板井・北天佑○
○若嶋津・寺尾●
○琴ヶ梅・大乃国●
●逆鉾・千代の富士○
○双羽黒・小錦●

双羽黒中日勝ち越し
全勝:双羽黒
1敗:千代の富士・若嶋津・霧島

・9日目取組
霧島・麒麟児
〜〜〜〜〜〜〜
栃司・旭富士
琴ヶ梅・逆鉾
大乃国・旭富士
北勝海・太寿山
小錦・若嶋津
北天佑・双羽黒
千代の富士・大徹
463待った名無しさん:2006/11/17(金) 01:02:29
若嶋津久々に強えぇ
今日の小錦戦が楽しみだ
464待った名無しさん:2006/11/17(金) 18:18:49
・9日目結果
●霧島・麒麟児○
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●栃司・旭富士○
●琴ヶ梅・逆鉾○
○大乃国・朝潮●
○北勝海・太寿山●
○小錦・若嶋津●
○北天佑・双羽黒●
○千代の富士・大徹●

全勝が消えた
1敗:千代の富士・双羽黒
2敗:北勝海・若嶋津・北天佑・霧島・麒麟児

・10日目取組
大錦・麒麟児
〜〜〜〜〜〜〜
旭富士・逆鉾
寺尾・琴ヶ梅
小錦・霧島
大乃国・北勝海
若嶋津・北天佑
栃司・千代の富士
双羽黒・朝潮
465待った名無しさん:2006/11/18(土) 03:31:22
朝潮 5-4

ま た し て も ク ン ロ ク の 予 感 !
466待った名無しさん:2006/11/18(土) 18:03:29
・10日目結果
●大錦・麒麟児○
〜〜〜〜〜〜〜
○旭富士・逆鉾●
●寺尾・琴ヶ梅○
●小錦・霧島○
○大乃国・北勝海●
○若嶋津・北天佑●
●栃司・千代の富士○
○双羽黒・朝潮●

1敗:千代の富士・双羽黒
2敗:若嶋津・霧島・麒麟児

・11日目取組
麒麟児・孝乃富士
霧島・起利錦
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
逆鉾・栃司
旭富士・小錦
琴ヶ梅・太寿山
北天佑・朝潮
北勝海・若嶋津
出羽の花・双羽黒
千代の富士・大乃国
467待った名無しさん:2006/11/19(日) 18:09:54
・11日目結果
○麒麟児・孝乃富士●
●霧島・起利錦○
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●逆鉾・栃司○
●旭富士・小錦○
●琴ヶ梅・太寿山○
●北天佑・朝潮○
○北勝海・若嶋津●
●出羽の花・双羽黒○
●千代の富士・大乃国○

双羽黒再び単独トップ
1敗:双羽黒
2敗:千代の富士・麒麟児
3敗:北勝海・大乃国・若嶋津・霧島・起利錦・益荒雄

・12日目取組
孝乃富士・起利錦
闘竜・麒麟児
高望山・霧島
多賀竜・益荒雄 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
旭富士・出羽の花
板井・琴ヶ梅
小錦・逆鉾
北天佑・北勝海
朝潮・寺尾
若嶋津・千代の富士
双羽黒・大乃国
468待った名無しさん:2006/11/19(日) 18:55:08
双羽黒は一度優勝の壁を乗り越えればポンポンと何度も優勝出来るような気がする。
今場所は絶好のチャンスだな。
469待った名無しさん:2006/11/19(日) 23:22:28
そろそろ世代交代と行きたいね>>双羽黒
470待った名無しさん:2006/11/20(月) 18:21:14
・12日目結果
○孝乃富士・起利錦●
○闘竜・麒麟児●
●高望山・霧島○
●多賀竜・益荒雄○ 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●旭富士・出羽の花○
●板井・琴ヶ梅○
○小錦・逆鉾●
○北天佑・北勝海●
●朝潮・寺尾○
●若嶋津・千代の富士○
●双羽黒・大乃国○

1敗が消えた 他の大関が勝ち越す中、朝潮6勝6敗
2敗:千代の富士・双羽黒
3敗:大乃国・霧島・麒麟児・益荒雄

・13日目取組
霧島・益荒雄
寺尾・麒麟児
〜〜〜〜〜〜〜
逆鉾・太寿山
出羽の花・小錦
琴ヶ梅・旭富士
若嶋津・朝潮
大乃国・大徹
北勝海・双羽黒
千代の富士・北天佑
471待った名無しさん:2006/11/20(月) 23:45:17
霧島・益荒雄
色男同士の対決だね。
472待った名無しさん:2006/11/20(月) 23:56:35
どちらか千代の富士みたいに化けてくれないかな。
これだけ大型時代になって来るともう無理かな。
473待った名無しさん:2006/11/21(火) 10:55:19
>>470
どうせ互助会があるから朝潮は勝ち越すよw
474待った名無しさん:2006/11/21(火) 18:10:11
・13日目結果
○霧島・益荒雄●
●寺尾・麒麟児○
〜〜〜〜〜〜〜
○逆鉾・太寿山●
●出羽の花・小錦○
●琴ヶ梅・旭富士○
●若嶋津・朝潮○
●大乃国・大徹○
●北勝海・双羽黒○
○千代の富士・北天佑●

大関陣全員優勝争いから脱落
2敗:千代の富士・双羽黒
3敗:霧島・麒麟児

・14日目取組
益荒雄・麒麟児
孝乃富士・霧島
〜〜〜〜〜〜〜〜
板井・逆鉾
旭富士・寺尾
玉龍・琴ヶ梅
小錦・北勝海
北天佑・大乃国
朝潮・千代の富士
双羽黒・若嶋津
475待った名無しさん:2006/11/21(火) 18:22:39
7-6の朝潮の明日の相手が優勝のかかったウルフで、
その次が☆

朝潮負け越しおめでとう
476待った名無しさん:2006/11/22(水) 03:18:32
なんかこのスレ、マジで明日のことは分からないよみたいな流れ、
すごいですね〜。
ここだけ時空を超えていて怖いです。
あぁ、あの頃は良かった・・。
477待った名無しさん:2006/11/22(水) 18:08:06
・14日目結果
○益荒雄・麒麟児●
●孝乃富士・霧島○
〜〜〜〜〜〜〜〜
○板井・逆鉾●
●旭富士・寺尾○
●玉龍・琴ヶ梅○
○小錦・北勝海●
○北天佑・大乃国●
●朝潮・千代の富士○
○双羽黒・若嶋津●

直接対決が残っている両横綱が勝ったので、霧島優勝の可能性消滅
そして7勝7敗の朝潮の運命は
2敗:千代の富士・双羽黒

・千秋楽取組
麒麟児・旭富士
逆鉾・大徹
琴ヶ梅・小錦
北天佑・霧島
大乃国・若嶋津
北勝海・朝潮
千代の富士・双羽黒
478待った名無しさん:2006/11/22(水) 19:06:38
霧島はイマイチ力が弱いんだよな。
出羽の花ぐらいの力かあればもうちょっと面白いんだけど。
479待った名無しさん:2006/11/22(水) 21:02:57
明日こそ、明日こそ勝って優勝しろよ!>北尾
480待った名無しさん:2006/11/22(水) 22:48:48
旭富士も今場所の成績はアレだが、2年前にウェートトレーニングを始めてから
明らかに強くなって来たよ。三役で普通に2桁勝てるようになってきたからな。
目つきも鋭くなって、体も大きくなってきた。来年は大関を狙えるよ。
稽古嫌いと千代の富士戦が課題かな。旭富士よ、もっともっと我武者羅に行け。
481待った名無しさん:2006/11/23(木) 01:36:14
双羽黒がんばれ!
482待った名無しさん:2006/11/23(木) 09:10:24
朝潮は今日も負けるだろうな。
んで来場所8勝でカド番脱出。
483待った名無しさん:2006/11/23(木) 18:35:46
・千秋楽結果
●麒麟児・旭富士○
●逆鉾・大徹○
○琴ヶ梅・小錦●
●北天佑・霧島○
○大乃国・若嶋津●
●北勝海・朝潮○
○千代の富士・双羽黒●

千代の富士4連覇達成
ついでに朝潮も無事勝ち越し 北勝海互助会入り
484待った名無しさん:2006/11/23(木) 18:37:05
昭和61年九州場所結果

優勝:千代の富士(19回目)
殊勲:小錦(3回目)
敢闘:益荒雄(初)
技能:霧島(初)

13-02 千代富 横綱 双羽黒 12-03
08-07 北勝海 大関 朝  潮 08-07
10-05 大乃国 張大 若嶋津 08-07
09-06 北天佑 張大 
06-09 琴ヶ梅 関脇 小  錦 10-05
05-10 逆  鉾 小結 旭富士 07-08
06-09 寺  尾 前1 大  徹 05-10
05-10 太寿山 前2 玉  龍 05-10
05-10 板  井 前3 佐田海 03-12
08-07 栃  司 前4 港  龍 06-09
07-08 花乃湖 前5 出羽花 10-05
06-09 薩洲洋 前6 多賀竜 06-09
12-03 霧  島 前7 水戸泉 公傷
08-07 巨  砲 前8 闘  竜 08-07
08-07 陣  岳 前9 孝富士 08-07
10-05 麒麟児 前10 栃  剣 08-07
06-09 大  錦 前11 藤ノ川 03-12
09-06 起利錦 前12 魁  輝 03-12
08-07 高望山 前13 益荒雄 11-04
07-08 隆三杉 前14
485待った名無しさん:2006/11/23(木) 18:40:48
麒麟児は今場所2桁勝ち星だから、来場所は2桁敗戦の番だね。
486待った名無しさん:2006/11/23(木) 20:29:21



   ま   た   互   助   会   か   !



487待った名無しさん:2006/11/23(木) 21:13:02
昭和60年 7月 東大関   9勝 6敗
昭和60年 9月 東張大   9勝 6敗
昭和60年11月 東張大   9勝 6敗
昭和61年 1月 西張大   9勝 6敗
昭和61年 3月 東張大  10勝 5敗
昭和61年 5月 西大関   9勝 6敗
昭和61年 7月 東張大   9勝 6敗
昭和61年 9月 東張大   9勝 6敗
昭和61年11月 西大関   8勝 7敗

朝潮はハチナナで終わった。しかし、去年7月からの平均勝ち星が「完全クンロク」になったよw
488待った名無しさん:2006/11/23(木) 21:35:30
実力的にはどう見ても小錦>>>朝潮なんだけど
489待った名無しさん:2006/11/23(木) 23:04:41
魁輝引退か・・・
親方になって素晴らしい力士を育てて欲しいね。
ところで幕下優勝の久我に期待しているのは俺だけ?
490待った名無しさん:2006/11/23(木) 23:06:23
若いからね
491待った名無しさん:2006/11/24(金) 13:32:33
大関陣の互助会の見事さには毎度感動させられる
492待った名無しさん:2006/11/24(金) 13:57:29
祝、栃乃和歌十両優勝!ライバルの小林山も早く入幕したらいいな。

この2人のライバル関係は後々まで語り継がれるものになるだろう。
493待った名無しさん:2006/11/24(金) 16:09:06
今場所は霧島が12勝の活躍してくれてうれしい。
彼ならきっと大関候補の一角になれる。
494待った名無しさん:2006/11/24(金) 16:14:25
霧島が大関なんて無理w
関脇にだって三場所在位できるかどうかだろw
495待った名無しさん:2006/11/24(金) 16:20:26
霧島は所詮は寺尾のひきたて役で終わるだろうなw
でも好きだよ力士としては。
1回ぐらい優勝してほしいな。
496待った名無しさん:2006/11/24(金) 16:29:21
>>494
公傷制度を上手に使えば、四場所在位できるかもよw
497待った名無しさん:2006/11/24(金) 16:37:17
しかし、保志が互助会入りしたのはショックだな・・・
奴ならきっと朝潮を負け越しに蹴落としてくれると思っていたのに
まあもともと大関って顔じゃない奴だからしょうがないんだが
498待った名無しさん:2006/11/24(金) 16:42:12
南海龍廃業だってよ
499待った名無しさん:2006/11/24(金) 16:54:27
なんだよ、その南海ホークスみたいな四股名?
500待った名無しさん:2006/11/24(金) 17:34:33
なんだよ、その南海キャンディーズみたいな四股名
501待った名無しさん:2006/11/25(土) 00:04:51
ビートたけしが女子大生とつきあってるっていう噂は本当かな?
502待った名無しさん:2006/11/25(土) 09:02:40
マニラで誘拐された若王子支店長は大丈夫かな。
503待った名無しさん:2006/11/25(土) 13:30:52
千代の富士は双葉山や大鵬みたいに連勝記録はつくれないかな
504待った名無しさん:2006/11/25(土) 16:57:56
三原山って噴火したんだっけ?
505待った名無しさん:2006/11/26(日) 13:21:42
>>500
何それw
506待った名無しさん:2006/11/26(日) 13:45:14
南海キャンディーズってなに?ナウいの?
507待った名無しさん:2006/11/26(日) 14:13:22
キョンキョンの新曲、いいね。
508待った名無しさん:2006/11/26(日) 14:15:02
志州山筆頭で勝ち越せなかったなぁ。
509待った名無しさん:2006/11/26(日) 14:27:13
西武の清原はもうすぐ契約更改かな?しかし1年目から凄い活躍だったなあ。
20年後には王を抜いて1000本塁打の大記録を打ち立てているかもな。
510待った名無しさん:2006/11/26(日) 14:29:57
ナウいってのは5年も前の流行語だぞ。
今じゃ時代遅れの芸人せんだみつおと共に笑いの対象だ。
511待った名無しさん:2006/11/26(日) 14:57:32
>>509
それに比べて桑田はイマイチだったな。まあ、これからでしょう。
勝星は無かったが大洋の中山の方がドエライことやってくれそうな予感。
512待った名無しさん:2006/11/26(日) 15:05:05
今年からの水戸黄門シリーズで、せんだみつおは由美かおると一緒に
頑張ってるじゃん

由美のおふろシーンも好評みたいだし、せんだも再上昇の兆し
513待った名無しさん:2006/11/26(日) 15:08:44
久我が新十両と発表されたが、難しい漢字。
どうやら馬の名前らしいぞ。

昭和40年代生まれ初の関取。
昭和30年代生まれ初関取の、千代の富士みたいに横綱になれるかな。
514待った名無しさん:2006/11/26(日) 15:14:41
せんだファンなんているの?時代はたけし・さんま・タモリの三人だよ。
夕ニャン・オールナイトフジでの活躍も目覚しい「とんねるず」がこの三人にどこまで迫れるか?って感じ。
515待った名無しさん:2006/11/27(月) 09:12:24
>>513
おれ、新しい四股名をみて
久我って九重部屋か北勝海の親戚かと思ってしまったよ
でも、こっちは「ほくと」なんて読まないんだよな
516待った名無しさん:2006/11/27(月) 19:48:05
>>514
関西にはトミーズという若手の漫才師がいてかなり面白いよ。
いずれは全国区の人気になると思う。あと何とかタウンっていう漫才師も面白い

とにかく千代の富士の対抗馬が出てほしい。毎回「どうせまた千代の富士」っていう感じで
相撲見るの面白くないからね。
517待った名無しさん:2006/11/27(月) 20:00:20
面白い企画だったけど、ここまでくると今ひとつ盛り上がらないね。
せめて数人の参加が必要だろう。
518待った名無しさん:2006/11/27(月) 20:03:20
俺、高校生なんだけど、他の帰宅部のやつらは夕焼けニャンニャン見てるやつばっかで
大相撲見てるのなんてまずいない。すもーとか言ってもイメージ的にダサくて笑われるだけだし。
相撲が時代に合わなくなっちゃってるのを強く感じるよ。見てるのも年寄りばかりみたいだし。
これから先、大相撲が世間の話題の中心にくる時代なんて、永久に無いんじゃないだろうか。
それどころか20年後にはもう、大相撲なんて存在さえしてないかも知れない。
519待った名無しさん:2006/11/27(月) 20:30:19
>>516
ダウンタウンでしょ。先月の『花王名人劇場』で見たけどなかなか良かったよ。
掴み所のないボケの奴と「ゲゲゲの鬼太郎」みたいな髪型したツッコミの奴のコンビ。
彼等もサンパチだよ、確か。

とにかく今年は、全部九重部屋に持っていかれたな。去年の秋から入れると8連覇中だ。
新国技館って、今のところ優勝全部千代の富士じゃない?
520待った名無しさん:2006/11/27(月) 22:19:54
そういえば貴ノ花の息子は今中学生ぐらい?
わんぱく横綱になったりして結構強かったと思うけど入門の話はまだないのかな

ここはお笑い好きが多いみたいだけど、自分は若手ではコントのウッチャンナンチャンっていうコンビがお薦め。2人ともボケって感じでかなりツボにはまる。
521待った名無しさん:2006/11/28(火) 10:27:18
>>519
そう言えばそうだな>九重8連覇
しかも、その間ウルフは出た場所全部制覇だし

まあ、★はもう優勝できないからウルフ一人でどこまで伸ばせるかだな
522待った名無しさん:2006/11/30(木) 22:18:00
ミュージックステーションが放送してから1ヵ月。
歌謡曲が衰退してきている今、いったい何年この番組は続くんだろう。
523待った名無しさん:2006/11/30(木) 22:30:46
夏休みにNHKで放送してた「続・たけし君、ハイ!」見てた人なんていないかな。
あれに出てた、たけしが片思いする子、後藤久美子って云うんだけど、すんごい可愛かった。
と思ってたら最近むちゃくちゃCMに出始まってる。あ、今もスコッチのビデオテープのCMが流れた!
524待った名無しさん:2006/11/30(木) 23:46:23
いやあ、それにしても岡田有希子かわいなぁ
今年の新人アイドルの中じゃピカイチ(注:死語)だ
サンミュージックも新人発掘がほんとに上手いね
525待った名無しさん:2006/11/30(木) 23:55:56
>>524さんは海外の方ですか?
岡田有希子さんは今年の春先に・・・。
526待った名無しさん:2006/12/01(金) 00:26:28
春先に峰岸徹と付き合いはじめたって芸能ニュースで言ってたな
527待った名無しさん:2006/12/01(金) 00:36:26
雑誌の売ります買いますコーナーにに載ってるから見てみるといいよ。
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r29543051
528待った名無しさん:2006/12/03(日) 19:11:52
今の横綱・大関陣が親方になったとしたら
誰の弟子が横綱に昇進するかな?
遠い将来のことだけど今ふと思った。
529待った名無しさん:2006/12/03(日) 19:22:25
引退しちゃったけど隆の里は実践的理論派だけに、横綱大関を育てるのは難しくないと思う。
逆に絶対ムリなのは朝潮だね。あんなちゃらんぽらんな人間、関取を育てることすら不可能だろう。
530待った名無しさん:2006/12/03(日) 19:52:03
>>529
朝塩はハワイルートがあるから大物が来るかもよ?
531待った名無しさん:2006/12/03(日) 20:16:43
>>529
苦難を乗り越えて綱を掴んだ隆の里の弟子なら、
大関昇進が懸かった場所でもプレッシャーなんかに潰されない強靭な精神力で突破
するんだろうな。
532待った名無しさん:2006/12/03(日) 20:19:57
>>531
例えば隆の里のじょっぱり精神を受け継ぐ郷土青森出身の弟子なんかだったら
プレッシャーを打ち破るのなんて確実でしょ。
533待った名無しさん:2006/12/03(日) 20:21:59
>>530
ハワイかぁ・・。朝潮の弟子達の時代になったら冗談抜きで
幕内のほとんどがハワイ出身力士だらけになってそう・・。
534待った名無しさん:2006/12/03(日) 20:27:28
朝潮の弟子なら大関になっても当然クンロクだね
535待った名無しさん:2006/12/03(日) 20:27:50
今回の南海龍の廃業で、高砂部屋はもうハワイの力士は取らないかもよ?
でも、外国人が増えると日本人横綱が誕生しなくなって深刻な事態になったりしてな。
モンゴルのやつとかがずっと横綱やってたり・・・。う〜ん、そりゃないか
隆の里や朝潮もそうだけど、俺なんて寺尾が親方になったらどんな力士を育ててくれるか楽しみ。
きっと彼のことだから真面目そうで美男な関取が育ちそうな予感w
536待った名無しさん:2006/12/03(日) 20:31:13
(マジレス)
南海龍は20年前の昭和61年12月時点では、関取になっていません
 初土俵 昭和59年 9月
 新十枚目 昭和62年 5月
 新入幕 昭和62年11月
 最終 昭和63年11月
537待った名無しさん:2006/12/03(日) 20:31:28
あせって新聞社に電話しちゃったよ!南海龍はやめてないよ!
同じハワイ出身の南洋櫻と共に日本人力士の脅威となる存在だ。
将来的には久我か栃乃和歌あたりがライバルになってくれる事を期待してる。
538待った名無しさん:2006/12/03(日) 20:34:11
>>535
オレも相撲好きの端くれとして、モンゴル相撲にも興味を持ってるんだけど
あれは立ち合いの当たりが無い競技だから、日本の相撲には向かないんじゃないか?
体も大きくないだろうし、無理に日本に連れてきても、おそらく幕下までだって行かないと思う。
539待った名無しさん:2006/12/03(日) 20:37:26
モンゴル相撲が日本で通用するわけないだろwwwwにわかがwww
540待った名無しさん:2006/12/03(日) 20:40:10
でも足腰はいいんじゃない?
541待った名無しさん:2006/12/03(日) 20:40:28
つかモンゴルwその発想はなかったわww
542待った名無しさん:2006/12/03(日) 20:41:02
共産圏だしな
543待った名無しさん:2006/12/03(日) 20:41:24
どうかなぁ?モンゴル相撲の横綱の息子とかが将来日本に来て横綱を狙ってたりしてたらどうする?w
544待った名無しさん:2006/12/03(日) 20:43:20
モンゴルにも横綱がいるのか
なんかショボそうwww
545待った名無しさん:2006/12/03(日) 20:43:45
去年出た宮本徳蔵の「力士漂泊―相撲のアルケオロジー」読んでモンゴル相撲に興味もった俺が来ましたよ。
546待った名無しさん:2006/12/03(日) 20:50:39
それ面白そう。
ちょっとアマゾンで注文してこよ
547待った名無しさん:2006/12/03(日) 21:06:52
アマゾン?仮面ライダーの話?古っ!
548待った名無しさん:2006/12/03(日) 21:09:26
>>546は未来からの書き込みと思われ
549待った名無しさん:2006/12/03(日) 21:52:03
何か知らないけどモンゴル相撲が俄かに話題になって来たね。
550待った名無しさん:2006/12/03(日) 21:53:36
小錦は未来の大横綱だよ間違い無い
551待った名無しさん:2006/12/03(日) 21:59:06
あの体重だけに本来の小錦はもう帰ってこないだろう・・・。
552待った名無しさん:2006/12/03(日) 22:06:23
モンゴル人民共和国から西側への出国はまず無理じゃないかな。
ソ連の衛星国なら、ブルガリア人民共和国が大穴かもしんない。
シュワルナゼソ連外相の故郷であるグルジア共和国あたりもおもしろいかな。
553待った名無しさん:2006/12/03(日) 22:14:26
カレリンを見るとソ連には化け物が潜んでそう。
ソ連出身の力士とか禿げ上がるくらいに見たい!
554待った名無しさん:2006/12/03(日) 22:21:52
それ以前に、これから本格的にハワイの時代が来て大相撲は終わるよ。
555待った名無しさん:2006/12/03(日) 22:32:41
モンゴル相撲は立ち会いかないからダメ。ハワイ力士が成功したのも体重とパワーがあるから!モンゴルから連れてくるぐらいなら北海道内にスカウト網を張り巡らせたほうがいいよ。
556待った名無しさん:2006/12/03(日) 22:35:47
今はDCブランドの時代だよ。相撲なんてダサw
日本人で素質のあるような奴は、もう相撲なんかに来ないって。
557待った名無しさん:2006/12/03(日) 23:23:21
モンゴル相撲か・・・・結構前に『なるほど!ザ・ワールド』で見た記憶がある。
大相撲とまた全然違うよな。まあ日本と接点もないし永久に関わりはないだろ。
558待った名無しさん:2006/12/03(日) 23:39:49
最近ってレトロ・ブームだけど、この波を上手く利用して相撲人気に繋げる
・・・なんてのは無理か。今は力士のCM出演さえ規制された状態だからなあ。
559待った名無しさん:2006/12/04(月) 05:46:11
現在は2006年!そろそろ2007!
もう玉手箱を開けられたほうがいいのでは・・・。
このスレ怖いんですけど。
560待った名無しさん:2006/12/04(月) 05:50:42
>>559
既に玉手箱の煙が漏れ出てる気がするんだが。
モンゴルの話とかモンゴルの話とか。。。
やめてくれーーー
561待った名無しさん:2006/12/05(火) 00:17:02
千代の富士の弟子が朝潮みたいな大関で
朝潮の弟子が千代の富士みたいな横綱。
将来こんな感じになってそうな気がする。
562待った名無しさん:2006/12/05(火) 13:03:41
>>561
いや、朝潮の弟子で千代みたいのは生まれんだろ。想像できん。
ただみんなに慕われる朝潮の人柄からして、明るい部屋になりそうだけどな。
一方、千代は親方になっても、誰も部屋付きになってくれないんじゃないか?
563待った名無しさん:2006/12/05(火) 18:47:30
朝潮が横綱なんか育てられるわけないだろwww
564待った名無しさん:2006/12/05(火) 22:39:17
朝潮の部屋って、ぜんぜん緊迫感なさそうだよなw
お笑い系の部屋になりそうだww

>>562
そんなことないだろ。
千代の富士はもう14回優勝してるし大横綱になる資質が大有り。
協会でもすぐに重役に就くだろうな。
565待った名無しさん:2006/12/09(土) 00:53:42
清国が奥さんと子供を亡くしてから伊勢ヶ浜部屋は活気がないみたいだな。
若瀬川はかなり出世が早かったのにパッとしなくなっちゃったのが残念だね。
頑張ってほしい。
566待った名無しさん:2006/12/10(日) 01:21:56
輪島ってプロレスにはあまりむいてないねww
この間の馬場とのタッグは笑ったなあ。
そういえば琴天太も今度プロレスやるらしいね。
でも全日じゃ、楽できそうだからあっちにいっても大した事なさそうww
567待った名無しさん:2006/12/19(火) 10:51:55
輪島というより相撲取りはプロレスとかには向いてないんじゃない?ましてや引退後なんだからまともに動けないと思われ
568待った名無しさん:2006/12/19(火) 13:49:02
まあ輪島の醜態を見れば、もう引退した後時間がたってプロレスとかに行こうとするやつはいないだろう
いるしたら、今日本にいない奴だな
569待った名無しさん:2006/12/22(金) 01:32:23
千代の富士も今は強いけど30過ぎてるからなあ。
来年の今頃はもう居ないかも知れない。
双羽黒の一人横綱なんて事になってるかもね。
570待った名無しさん:2006/12/22(金) 03:23:44
いない事はない
571待った名無しさん:2006/12/22(金) 03:24:52
元年まではしぶとく残るだろうな
572待った名無しさん:2006/12/22(金) 03:49:45
が、が、が、元年?!
昭和が終わって次の年号が来るまでってこと?
一体どれくらい先なんだか全然見当が付かない・・・。
573待った名無しさん:2006/12/22(金) 04:29:24
千代元年となる為には精々天皇が死ぬまではとりつづけたいとこ
例え後10年だろうとな
しかし5年以内に逝くだろ
574待った名無しさん:2006/12/22(金) 04:33:41
天皇より先に千代の富士が逝け(引退すれ)ば千代の年号は望めない
死んだ日に33回目の優勝を飾り天皇に捧げる優勝ですみたいな事をコメントし
その日に引退し命日と引退が重なれば年号を千代にする事を検討してもいい。
これは大記録を打ち立てても全くニュースにならないという事に対するせめてもの情けだ
575待った名無しさん:2006/12/22(金) 05:10:22
まあまだ元気じゃけん、92才つまり1993年ぐらいまでは昭和が続くだろう。
576待った名無しさん:2006/12/22(金) 06:27:57
まあ40まではヤオでも何でもしてどうにかすんだろ
でも96年まで生きてたらさすがに諦めて引退するかもな
577待った名無しさん:2006/12/22(金) 06:31:32
天皇が100歳で死亡するばあい
生涯見てきた中で最強力士は誰であると発言すると思うか?
それは千代の富士か次世代の第一人者だろうな
578待った名無しさん:2006/12/22(金) 09:02:43
あっそれ面白そう
一度お聞きしてみたいな

(ちょっとマジレス)
確かに裕仁たんとは一度くらい相撲談義をしたかったかも
579待った名無しさん:2006/12/30(土) 08:02:07
今年の大相撲この1年は、サンパチ組の特集だったな
こいつらがいるからウルフがいなくなっても相撲界の未来は安泰だな
580待った名無しさん:2006/12/30(土) 18:31:43
せめて昭和65年くらいにまでは引退して欲しい>>千代の富士
581待った名無しさん:2006/12/31(日) 23:05:37
加山雄三「さあ張り切って行こうぜ!少年隊で『仮面ライダー』!」ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
582待った名無しさん:2006/12/31(日) 23:26:31
61年もあと34分か。紅白の大トリは村田英雄だったっけ?
583待った名無しさん:2006/12/31(日) 23:31:45
エロかっこいい幸田シャーミン
584待った名無しさん:2007/01/01(月) 01:19:17
さあ、昭和62年の幕開けだ!!!
585待った名無しさん:2007/01/02(火) 17:59:03
去年暮れの落合中日移籍のニュースにはびっくりしたな。
てっきり巨人で決まりとばっかり思ってたのに。
バースとは熾烈な三冠王対決になるだろうな。今からわくわくする。
586待った名無しさん:2007/01/04(木) 14:36:40
>>581
アレには腹抱えて笑ったが、もし裸が出てきたら笑えんだろうな
まあ国営放送がそんなことしでかす歌手を紅白に呼ぶわけがないがw
587待った名無しさん:2007/01/05(金) 09:05:26
NHKでの女性ヌードと言えば、昭和55年のドラマ『ザ・商社』での夏目雅子のやつ。
あんなのはもう2度とないだろう。夏目が亡くなって、もう1年以上経つんだな・・・・・・
588待った名無しさん:2007/01/05(金) 12:00:39
1月11日から初場所だな

千代富 横綱 双羽黒
大乃国 大関 北天佑
北勝海 張大 朝  潮
若嶋津 張大 
小  錦 関脇 霧  島
出羽花 小結 栃  司
旭富士 前1 琴ヶ梅
麒麟児 前2 逆  鉾
巨  砲 前3 闘  竜
益荒雄 前4 寺  尾
陣  岳 前5 孝富士
大  徹 前6 起利錦
花乃湖 前7 水戸泉
太寿山 前8 栃  剣
玉  龍 前9 高望山
港  龍 前10 板  井
薩洲洋 前11 多賀竜
栃和歌 前12 佐田海
蔵  間 前13 前乃臻
竹葉山 前14
589待った名無しさん:2007/01/06(土) 22:15:19
どうせまた千代の富士が優勝で

@S61年夏場所から5連覇
A通算20回目の優勝(一代年寄取得確実)
B両国国技館S60年初場所から全7連覇
C九重部屋S60年秋場所から9連覇

とかになるんだろ。もういいよ、永久に千代の富士の優勝で。
頼みの北尾よ、仏の顔も何度までだ?
590待った名無しさん:2007/01/09(火) 00:06:26
霧島と益荒雄に期待!!
二人とも二枚目だし活躍すれば女性ファンも増える。
出羽花と麒麟児と巨砲もベテランパワーを出して上位を苦しめて欲しい。
あと栃和歌にも注目!!
学生横綱の力がどこまで通用するか見もの。
あと、蔵間が負け越したら引退するかもね。体調のほうもかなり悪そうだね。
591待った名無しさん:2007/01/10(水) 09:19:20
明日から初場所だね

・初日取組
若嶋津・麒麟児
琴ヶ梅・朝潮
北勝海・旭富士
小錦・北天佑
大乃国・霧島
出羽の花・双羽黒
千代の富士・栃司
592待った名無しさん:2007/01/12(金) 10:14:50
・初日結果
○若嶋津・麒麟児●
●琴ヶ梅・朝潮○
●北勝海・旭富士○
●小錦・北天佑○
●大乃国・霧島○
●出羽の花・双羽黒○
○千代の富士・栃司●

・本日2日目の取組
巨砲・小錦
逆鉾・大乃国
琴ヶ梅・若嶋津
朝潮・麒麟児
出羽の花・北勝海
北天佑・旭富士
霧島・千代の富士
双羽黒・栃司
593待った名無しさん:2007/01/13(土) 11:30:43
・2日目結果
0-2●巨  砲・小  錦○1-1
1-1●逆  鉾・大乃国○1-1
0-2●琴ヶ梅・若嶋津○2-0
2-0○朝  潮・麒麟児●0-2
0-2●出羽花・北勝海○1-1
1-1●北天佑・旭富士○2-0
1-1●霧  島・千代富○2-0
2-0○双羽黒・栃  司●0-2

・本日3日目取組
1-1 霧  島・北天佑 1-1
1-1 大乃国・麒麟児 0-2
2-0 若嶋津・小  錦 1-1
0-2 出羽花・朝  潮 2-0
1-1 北勝海・栃  司 0-2
0-2 巨  砲・双羽黒 2-0
2-0 千代富・闘  竜 0-2
594待った名無しさん:2007/01/14(日) 13:33:27
・3日目結果
1-2●霧  島・北天佑○2-1
2-1○大乃国・麒麟児●0-3
2-1●若嶋津・小  錦○2-1
0-3●出羽花・朝  潮○3-0
2-1○北勝海・栃  司●0-3
0-3●巨  砲・双羽黒○3-0
3-0○千代富・闘  竜●0-3

・4日目取組
2-1 益荒雄・小  錦 2-1
1-2 霧  島・北勝海 2-1
2-1 北天佑・麒麟児 0-3
2-1 旭富士・大乃国 2-1
0-3 出羽花・若嶋津 2-1
3-0 朝  潮・栃  司 0-3
0-3 巨  砲・千代富 3-0
3-0 双羽黒・逆  鉾 1-2
595待った名無しさん:2007/01/14(日) 21:00:59
大関の全勝は朝潮しかいないのか。
横綱同士の優勝争いだね今場所も。
596待った名無しさん:2007/01/15(月) 08:16:26
・4日目結果
2-2●益荒雄・小  錦○3-1
1-3●霧  島・北勝海○3-1
3-1○北天佑・麒麟児●0-4
2-2●旭富士・大乃国○3-1
1-3○出羽花・若嶋津●2-2
4-0○朝  潮・栃  司●0-4
0-4●巨  砲・千代富○4-0
4-0○双羽黒・逆  鉾●1-3

・本日5日目取組
4-0 寺  尾・朝  潮 4-0
3-1 北勝海・小  錦 3-1
1-3 逆  鉾・北天佑 3-1
3-1 大乃国・巨  砲 0-4
2-2 若嶋津・栃  司 0-4
1-3 霧  島・双羽黒 4-0
4-0 千代富・出羽花 1-3
597待った名無しさん:2007/01/16(火) 01:51:52
若嶋津はまた出羽の花に負けたのか
598待った名無しさん:2007/01/16(火) 09:05:29
・5日目結果
4-1●寺  尾・朝  潮○5-0
4-1○北勝海・小  錦●3-2
1-4●逆  鉾・北天佑○4-1
4-1○大乃国・巨  砲●0-5
2-3●若嶋津・栃  司○1-4
1-4●霧  島・双羽黒○5-0
5-0○千代富・出羽花●1-4

全勝は両横綱と朝潮

・本日6日目取組
2-3 陣  岳・小  錦 3-2
0-5 闘  竜・若嶋津 2-3
5-0 朝  潮・霧  島 1-4
4-1 寺  尾・北勝海 4-1
4-1 北天佑・出羽花 1-4
1-4 栃  司・大乃国 4-1
1-4 逆  鉾・千代富 5-0
5-0 双羽黒・旭富士 3-2
599待った名無しさん:2007/01/17(水) 09:03:36
・6日目結果
3-3○陣  岳・小  錦●3-3
0-6●闘  竜・若嶋津○3-3
6-0○朝  潮・霧  島●1-5
4-2●寺  尾・北勝海○5-1
5-1○北天佑・出羽花●1-5
2-4○栃  司・大乃国●4-2
2-4○逆  鉾・千代富●5-1
6-0○双羽黒・旭富士●3-3

全勝:双羽黒・朝潮
1敗:千代の富士・北天佑・北勝海・花乃湖・板井

・本日7日目取組
4-2 大乃国・出羽花 1-5
3-3 若嶋津・霧  島 1-5
3-3 旭富士・朝  潮 6-0
5-1 北勝海・逆  鉾 2-4
2-4 栃  司・北天佑 5-1
4-2 寺  尾・双羽黒 6-0
5-1 千代富・小  錦 3-3
600待った名無しさん:2007/01/17(水) 09:15:58
600
601待った名無しさん:2007/01/18(木) 12:48:55
・7日目結果
5-2○大乃国・出羽花●1-6
4-3○若嶋津・霧  島●1-6
4-3○旭富士・朝  潮●6-1
6-1○北勝海・逆  鉾●2-5
2-5●栃  司・北天佑○6-1
4-3●寺  尾・双羽黒○7-0
5-2●千代富・小  錦○4-3

双羽黒単独トップ・千代の富士2敗
全勝:双羽黒
1敗:北天佑・北勝海・朝潮・板井

・本日8日目取組
6-1 板  井・大  徹 4-3
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2-5 栃  司・益荒雄 4-3
1-6 霧  島・出羽花 1-6
6-1 北天佑・寺  尾 4-3
4-3 小  錦・大乃国 5-2
6-1 朝  潮・逆  鉾 2-5
4-3 若嶋津・千代富 5-2
7-0 双羽黒・北勝海 6-1
602待った名無しさん:2007/01/19(金) 00:39:24
今日は勝ったけど小錦は伸び悩んじゃったね。
初顔で千代の富士をふっ飛ばした頃はすぐにでも大関、横綱だと思ったんだけどな。高見山みたいなパターンになるかもね。
603待った名無しさん:2007/01/19(金) 09:13:02
・8日目結果
6-2●板  井・大  徹○5-3
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
3-5○栃  司・益荒雄●4-4
1-7●霧  島・出羽花○2-6
7-1○北天佑・寺  尾●4-4
5-3○小  錦・大乃国●5-3
7-1○朝  潮・逆  鉾●2-6
4-4●若嶋津・千代富○6-2
8-0○双羽黒・北勝海●6-2

双羽黒ストレートの勝ち越し
全勝:双羽黒
1敗:北天佑・朝潮
2敗:千代の富士・北勝海・花乃湖・板井

・本日9日目取組
5-3 多賀竜・板  井 6-2
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2-6 出羽花・闘  竜 1-7
3-5 栃  司・霧  島 1-7
5-3 小  錦・花乃湖 6-2
5-3 大乃国・寺  尾 4-4
6-2 北勝海・若嶋津 4-4
7-1 北天佑・朝  潮 7-1
4-4 益荒雄・双羽黒 8-0
6-2 千代富・旭富士 4-4
604待った名無しさん:2007/01/20(土) 09:21:01
・9日目結果
6-3○多賀竜・板  井●6-3
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
3-6○出羽花・闘  竜●1-8
4-5○栃  司・霧  島●1-8
6-3○小  錦・花乃湖●6-3
6-3○大乃国・寺  尾●4-5
6-3●北勝海・若嶋津○5-4
8-1○北天佑・朝  潮●7-2
5-4○益荒雄・双羽黒●8-1
7-2○千代富・旭富士●4-5

双羽黒ここで1敗
1敗:双羽黒・北天佑
2敗:千代の富士・朝潮

・本日10日目取組
2-7 孝富士・出羽花 3-6
4-5 栃  司・逆  鉾 3-6
1-8 霧  島・巨  砲 2-7
8-1 北天佑・北勝海 6-3
7-2 朝  潮・大乃国 6-3
4-5 旭富士・若嶋津 5-4
2-7 麒麟児・千代富 7-2
8-1 双羽黒・小  錦 6-3
605待った名無しさん:2007/01/20(土) 19:25:19
・10日目結果
3-7○孝富士・出羽花●3-7
4-6●栃  司・逆  鉾○4-6
2-8○霧  島・巨  砲●2-8
8-2●北天佑・北勝海○7-3
7-3●朝  潮・大乃国○7-3
5-5○旭富士・若嶋津●5-5
2-8●麒麟児・千代富○8-2
8-2●双羽黒・小  錦○7-3

双羽黒連敗、北天佑も破れ1敗消滅
2敗:千代の富士・双羽黒・北天佑
3敗:大乃国・北勝海・朝潮・小錦・花乃湖・多賀竜

・明日11日目取組
4-6 港  龍・多賀竜 7-3
6-4 大  徹・花乃湖 7-3
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
5-5 旭富士・栃  司 4-6
1-9 闘  竜・霧  島 2-8
7-3 小  錦・出羽花 3-7
7-3 北勝海・麒麟児 2-8
5-5 陣  岳・北天佑 8-2
7-3 大乃国・若嶋津 5-5
7-3 朝  潮・双羽黒 8-2
8-2 千代富・益荒雄 6-4
606待った名無しさん:2007/01/22(月) 10:08:14
・11日目結果
5-6○港  龍・多賀竜●7-4
6-5●大  徹・花乃湖○8-3
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
5-6●旭富士・栃  司○5-6
2-9○闘  竜・霧  島●2-9
8-3○小  錦・出羽花●3-8
8-3○北勝海・麒麟児●2-9
5-6●陣  岳・北天佑○9-2
8-3○大乃国・若嶋津●5-6
7-4●朝  潮・双羽黒○9-2
9-2○千代富・益荒雄●6-5

2敗:千代の富士・双羽黒・北天佑
3敗:大乃国・北勝海・小錦・花乃湖

・今日12日目取組
6-5 太寿山・花乃湖 8-3
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
5-6 旭富士・出羽花 3-8
5-6 栃  司・陣  岳 5-6
2-9 霧  島・小  錦 8-3
7-4 朝  潮・益荒雄 6-5
8-3 北勝海・大乃国 8-3
9-2 千代富・北天佑 9-2
9-2 双羽黒・若嶋津 5-6
607待った名無しさん:2007/01/22(月) 10:37:41
朝潮、6日目まで全勝だったのにいつの間にやら7勝4敗

ってことは、やっぱり今場所も  ク  ン  ロ  ク  ですか?
608待った名無しさん:2007/01/22(月) 15:13:10
最新関取県別一覧(最終場所)
昭和62年1月現在

北海道  昭62初 千代の富士 大乃国 北天佑 北勝海 騏乃嵐 北勝鬨
青森   昭62初 出羽の花 旭富士 魁輝
岩手   昭62初 岩手富士
宮城   昭62初 高望山
秋田   昭62初 花乃湖
山形   昭62初 若瀬川 魄龍
福島   昭60九 寶国
茨城   昭62初 水戸泉 多賀竜
栃木   昭56九 玉ノ富士
群馬   昭62初 起利錦 琴稲妻
埼玉   昭62初 玉麒麟
千葉   昭62初 麒麟児 富士光
東京   昭62初 孝乃富士
神奈川  昭62初 隆三杉 栃纏
新潟   昭62初 太寿山 大錦
富山   昭62初 琴ケ梅
石川   昭62初 舛田山
福井   昭62初 大徹
山梨   昭61秋 大乃花
長野   昭53初 大鷲
岐阜   昭62初 恵那櫻 蜂矢 飛騨乃花
609待った名無しさん:2007/01/22(月) 15:14:15
静岡   昭61夏 立の富士
愛知   昭62初 栃司 栃剣 藤ノ川 鳳凰
三重   昭62初 双羽黒 巨砲
滋賀   昭62初 蔵間 三杉里
京都   昭48春 大文字
大阪   昭62初 佐田の海
兵庫   昭62初 闘竜
奈良   昭48秋 萩山
和歌山  昭62初 栃乃和歌
鳥取   昭49名 琴櫻
島根   昭51九 忍の山
岡山   昭62初 大鷹
広島   昭56夏 貴羽山
山口   昭54初 魁傑
徳島   昭62初 港龍
香川   昭46初 朝風
愛媛   昭59九 伊予櫻
高知   昭62初 朝潮
福岡   昭62初 益荒雄 前乃至秦 竹葉山 大潮
佐賀   昭62初 佐賀昇
長崎   昭62初 玉竜 小林山
熊本   昭59秋 花龍
大分   昭62初 板井
宮崎   昭62初 金城
鹿児島  昭62初 若嶋津 霧島 逆鉾 寺尾 陣岳 薩洲洋 星岩濤
沖縄   昭60九 琴椿
610待った名無しさん:2007/01/22(月) 20:34:43
北天佑は久々に元気だな。内臓の病気も落ち着いてきたかな。
611待った名無しさん:2007/01/22(月) 20:53:06
歴代天皇で開腹手術したのってヒロヒトが初めてなんだってね。
ハラキリなんざ今時誰もやらねーって(笑)
612待った名無しさん:2007/01/23(火) 09:05:53
・12日目結果
07-05○太寿山・花乃湖●08-04
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
06-06○旭富士・出羽花●03-09
06-06○栃  司・陣  岳●05-07
03-09○霧  島・小  錦●08-04
08-04○朝  潮・益荒雄●06-06
09-03○北勝海・大乃国●08-04
09-03●北天佑・千代富○10-02
10-02○双羽黒・若嶋津●05-07

2敗は両横綱だけ 若嶋津は負け越しの危機
2敗:千代の富士・双羽黒
3敗:北天佑・北勝海

・今日13日目取組
03-09 出羽花・栃  司 06-06
02-10 麒麟児・霧  島 03-09
08-04 小  錦・旭富士 06-06
09-03 北勝海・益荒雄 06-06
05-07 若嶋津・北天佑 09-03
08-04 大乃国・双羽黒 10-02
10-02 千代富・朝  潮 08-04
613待った名無しさん:2007/01/24(水) 09:06:20
・13日目結果
04-09○出羽花・栃  司●06-07
03-10○麒麟児・霧  島●03-10
09-04○小  錦・旭富士●06-07
09-04●北勝海・益荒雄○07-06
05-08●若嶋津・北天佑○10-03
09-04○大乃国・双羽黒●10-03
11-02○千代富・朝  潮●08-05

いつの間にやらいつもどおり千代の富士単独トップ
双羽黒に千代の富士戦・北天佑戦があるので、4敗の優勝可能性消滅
若嶋津は負け越し
2敗:千代の富士
3敗:双羽黒・北天佑

・今日14日目取組
04-09 巨  砲・出羽花 04-09
06-07 栃  司・小  錦 09-04
03-10 霧  島・旭富士 06-07
08-05 花乃湖・北勝海 09-04
08-05 朝  潮・若嶋津 05-08
09-04 大乃国・千代富 11-02
10-03 双羽黒・北天佑 10-03
614待った名無しさん:2007/01/25(木) 09:14:09
・14日目結果
04-10●巨  砲・出羽花○05-09
07-07○栃  司・小  錦●09-05
03-11●霧  島・旭富士○07-07
08-06●花乃湖・北勝海○10-04
09-05○朝  潮・若嶋津●05-09
09-05●大乃国・千代富○12-02
11-03○双羽黒・北天佑●10-04

去年名古屋と同じく、千代を1差で双羽黒が追う展開
双羽黒、今度こそ初優勝なるか?
2敗:千代の富士
3敗:双羽黒

・今日千秋楽取組
08-06 大  徹・栃  司 07-07
05-09 出羽花・麒麟児 04-10
05-09 孝富士・霧  島 03-11
09-05 小  錦・太寿山 08-06
05-09 若嶋津・益荒雄 07-07
10-04 北勝海・朝  潮 09-05
09-05 大乃国・北天佑 10-04
12-02 千代富・双羽黒 11-03
615待った名無しさん:2007/01/25(木) 21:33:50
・千秋楽結果
09-06○大  徹・栃  司●07-08
05-10●出羽花・麒麟児○05-10
06-09○孝富士・霧  島●04-11
10-05○小  錦・太寿山●08-07
05-10●若嶋津・益荒雄○08-07
11-04○北勝海・朝  潮●09-06
09-06●大乃国・北天佑○11-04
12-03●千代富・双羽黒○12-03

優勝決定戦
○千代富・双羽黒●

去年名古屋と同じく双羽黒が1差を追いつくも決定戦で敗北
千代の富士5連覇で20回目の優勝
616待った名無しさん:2007/01/25(木) 21:35:27
昭和62年初場所結果

優勝:千代の富士(20回目)
殊勲:小錦(4回目)
敢闘:該当者なし
技能:益荒雄(初)

12-03 千代富 横綱 双羽黒 12-03
09-06 大乃国 大関 北天佑 11-04
11-04 北勝海 張大 朝  潮 09-06
05-10 若嶋津 張大 
10-05 小  錦 関脇 霧  島 03-12
05-10 出羽花 小結 栃  司 07-08
08-07 旭富士 前1 琴ヶ梅 0-3-12
04-11 麒麟児 前2 逆  鉾 06-09
04-11 巨  砲 前3 闘  竜 02-13
08-07 益荒雄 前4 寺  尾 06-09
06-09 陣  岳 前5 孝富士 06-09
09-06 大  徹 前6 起利錦 08-07
09-06 花乃湖 前7 水戸泉 全休
08-07 太寿山 前8 栃  剣 08-07
08-07 玉  龍 前9 高望山 08-07
07-08 港  龍 前10 板  井 09-06
08-07 薩洲洋 前11 多賀竜 09-06
07-08 栃和歌 前12 佐田海 08-07
08-07 蔵  間 前13 前乃臻 06-09
05-10 竹葉山 前14
617待った名無しさん:2007/01/26(金) 08:54:15



   ま   た   ク   ン   ロ   ク   か   !



618待った名無しさん:2007/01/26(金) 10:26:46
結局ウルフ優勝かよ、ツマンネ
619待った名無しさん:2007/01/26(金) 23:57:30
>618
だ   っ   て   ク   ン   ロ   ク   だ   ぜ   !   ?
620待った名無しさん:2007/01/27(土) 00:09:05
ただ今場所の相撲を見た感じ、先場所までと比べると
急激に力を落としたような印象がある。
もしかしたら引退はそう遠くない未来に・・。
621待った名無しさん:2007/01/27(土) 19:55:16
>>620
あとは誰に負けた時に引退するか、だよね。
あの筋肉マンも引退の二文字かぁ・・・。
622待った名無しさん:2007/01/28(日) 13:28:12
>>608
北海道はさすがに多いなあ
623待った名無しさん:2007/01/28(日) 17:06:37
>>619
朝潮のクンロクワロタスレも大盛況だよw
624待った名無しさん:2007/01/28(日) 17:12:13
>622 確かに関取多いね。この先もずっと北海道勢が相撲界を引っ張っていくんじゃね?
625待った名無しさん:2007/01/28(日) 17:30:40
北海道出身の関取がいなくなるなんてあり得ないだろうな。

逆に福井は力士が少ないが、今場所の結果を見るに大徹が福井県初の三役力士になりそうだ。
626待った名無しさん:2007/01/28(日) 18:25:56
昭和60年 7月 東大関   9勝 6敗
昭和60年 9月 東張大   9勝 6敗
昭和60年11月 東張大   9勝 6敗
昭和61年 1月 西張大   9勝 6敗
昭和61年 3月 東張大  10勝 5敗
昭和61年 5月 西大関   9勝 6敗
昭和61年 7月 東張大   9勝 6敗
昭和61年 9月 東張大   9勝 6敗
昭和61年11月 西大関   8勝 7敗
昭和62年 1月 西張大   9勝 6敗

さあ、どこまで続くか、朝潮wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
627待った名無しさん:2007/01/28(日) 18:32:42
朝潮なんかが親方になったらクンロク力士量産しそうだな。
628待った名無しさん:2007/01/29(月) 02:00:40
若嶋津いよいよ来場所に進退を賭けるのか?
629待った名無しさん:2007/01/30(火) 03:42:30
>627弟子のシコ名はどうなるのかな?
630待った名無しさん:2007/01/31(水) 08:40:27
お前ら、ファミコンもってるか?面白いぞ
これで相撲のゲームができたらいいのになあ
631待った名無しさん:2007/01/31(水) 10:43:10
>>629薫緑山「くんろくやま」5月生まれ
632待った名無しさん:2007/02/04(日) 17:11:15
>629 朝青龍ってどうよ?
633待った名無しさん:2007/02/04(日) 17:15:56
今産まれました。こんにちは!
634待った名無しさん:2007/02/04(日) 17:25:58
双羽黒は若いし、いくら不知火型でも短命横綱ってことはないだろ。
保志も今年中に横綱は間違いないだろうが、なにかいい四股名ないか?

というわけで誘導スレ
どうせヒマだし、保志が横綱に昇進したときの四股名でも考えようぜ
ttp://sports10.2ch.net/test/read.cgi/sumou/(r
635待った名無しさん:2007/02/04(日) 17:34:45
緋縅
636待った名無しさん:2007/02/04(日) 17:43:59
>>632
朝潮龍
637待った名無しさん:2007/02/04(日) 17:44:20
>>627
赤潮とか青潮とか
638待った名無しさん:2007/02/05(月) 09:10:39
>>634
北勝海という立派な四股名があるじゃないか!
「きたかつうみ」って読むのか「ほくしょうかい」って読むのかいまだに分からんがw
639待った名無しさん:2007/02/05(月) 15:28:14
「かちほっかい」に決まってるだろ、陸奥嵐が引退してから相撲見る気がしないよ
安治川部屋の陸奥北海がそろそろブレイクしそうだな
640待った名無しさん:2007/02/09(金) 03:18:37
あ、やべ。今月携帯代まだ払ってなかったorz
641待った名無しさん:2007/02/09(金) 03:32:44
>>640
携帯って、もしかして携帯電話のこと?
あれって、今年発売されたばっかりなんだよね。
もう持ってるなんてウラヤマシイ!
642待った名無しさん:2007/02/09(金) 09:01:56
携帯電話?あの肩からぶらさげるやつか。
すげー重そうだし通話料はバカ高いし果たして普及するのかな?
643待った名無しさん:2007/02/09(金) 10:14:27
千代の富士は一代年寄、保志が九重部屋を継承ということになるだろうな。北の富士は喋りがうまいみたいだから、NHKの解説をやって欲しーの。
644待った名無しさん:2007/02/10(土) 01:56:21
北の富士に解説が務まるかぁ?なんだかきれいな女優さんと共演した日にはデレデレしてそうな気がする。
645待った名無しさん:2007/02/10(土) 09:07:41
関係ないけど最近田代まさしをバラエティでよく見かけるなぁ。
歌手じゃなかったのかよ、こいつ。
こういう中途半端なタレントが20年後もテレビに出てるのかなぁ。
だとしたら不思議な世界だね、芸能界ってw
646待った名無しさん:2007/02/10(土) 19:44:56
聖飢魔U
647待った名無しさん:2007/02/11(日) 10:27:07
聖飢魔Uってなんか変な格好をした、わけのわからん連中だろ?
相撲のような古臭い伝統のものには絶対にあわんな
まあ、来るとは思わないが、国技館には絶対に入れないでほしい
648待った名無しさん:2007/02/11(日) 16:59:49
もう一度、多賀竜の優勝が見てみたい。
649待った名無しさん:2007/02/11(日) 17:02:08
【時津風】市ノ渡三四四 総合スレ【目指せ幕内】
650待った名無しさん:2007/02/11(日) 17:27:52
市ノ渡の入幕はさすがに無理だろ…
今場所は幕下で大勝ちしたけど十両には上がれても幕内まで上がれるとは思えない
651待った名無しさん:2007/02/11(日) 18:58:59
関脇の霧島って新入幕で8勝なのに敢闘賞だった人だよね。。
やはり上位では通用しないな。大関間違いなしかと期待したが、
千代や島津ではなく出羽の花と同じ系統の力士だな。
652待った名無しさん
霧島よりも逆鉾でしょ。初場所は千代に土つけたし、スタミナ不足の弟寺尾よ
りも長くこれからも上位にいそうだね。寺尾はもってあと5、6年でしょ。三
役にもまぐれで上がれるかどうかじゃないか?

>639
陸奥北海って誰?陸奥乃海だろ。北勝海とごっちゃになったなw