栃乃洋の十両優勝は協会の策略だった

このエントリーをはてなブックマークに追加
1待った名無しさん:2006/01/23(月) 21:18:36
十両筆頭でずっと優勝争いの筆頭だったのにもかかわらず全然幕内で相撲をとらなかったのはおかしい。
4枚目の皇司ばかりが幕内で相撲を取らされていた。
これは明らかに栃乃洋を十両優勝させるための協会側の策略に違いない。
2待った名無しさん:2006/01/23(月) 21:19:32
よくわかったね。
すごい、すごい。
3待った名無しさん:2006/01/23(月) 21:22:18
まー前のこともあるけど、なんかあるんだろ
4待った名無しさん:2006/01/23(月) 21:47:25
若の里や時津海ならともかく若兎馬、片山、駿傑辺りとやるんなら
猛虎浪、豊真将とやる方がよっぽど強くて嫌だろ
負けた相手の武雄山だって前の3人と比べると実績(体調)は断然上だし
5待った名無しさん:2006/01/23(月) 21:51:33
そういうことだな、面白い取り組みを優先しただけだ。
6おうしゅう:2006/01/23(月) 21:52:29
春日野親方(元 栃の和歌)にそんなに政治力があるとは思えませんが不自然ですね
7待った名無しさん:2006/01/23(月) 22:08:26
このスレって来場所十両確定の○栄がたてたんだろ。
8待った名無しさん:2006/01/23(月) 22:31:24
>>7
猛虎浪栄だろ?
9待った名無しさん:2006/01/23(月) 22:34:27
多分まじめに相撲やってるからじゃん
大塚さはヤオだから優勝させたくなかったんじゃないの
10待った名無しさん:2006/01/23(月) 23:07:39
>>1
マジレスすれば幕と対戦しないことに何も問題ない
11待った名無しさん:2006/01/23(月) 23:08:09
>>6多分政治力あると思う。資産家だし、
指導力がなくて(栃乃和歌に従っていたら、2年前の3月で栃乃花は引退させられていた
たたき上げが育たないのに、有能な学生がぽんぽん入ったり
マスを差し置いて部屋を継いだり
そして勿論栃乃洋の件も含めて、
栃乃和歌には政治力=資金力があると思う。

12待った名無しさん:2006/01/23(月) 23:11:21
>>1
糞スレ立てるな
13待った名無しさん:2006/01/24(火) 00:42:43
十両昇進がかかってた上林は、
十両力士との対戦を1回もせずに、
十両昇進を果たしました。
14待った名無しさん:2006/01/24(火) 00:45:48
とっとと勝ち越してると幕内で取らないこと多くない?十両との入れ替え戦にならないからか?
15待った名無しさん:2006/01/24(火) 01:38:58
あれだけ幕内に長くいたんだから、幕内の土俵に上がりたくないわけがない。
本人も、この取組編成には大いに不満があるはず。
16待った名無しさん:2006/01/24(火) 06:00:09
17待った名無しさん:2006/01/24(火) 11:08:58
ま た 入 替 厨 か
18待った名無しさん:2006/01/24(火) 16:45:45
十両一枚目は幕内と対戦しないことが多いよ
・・・たぶん、統計取れば
19待った名無しさん:2006/01/24(火) 21:39:54
>>17
そんなに毎場所いるか?入替厨って?
20待った名無しさん:2006/01/29(日) 16:55:54
策略なら柳川さんが十両にもどれないわけがない!
21待った名無しさん
DAYONE