魁皇博之23

このエントリーをはてなブックマークに追加
952待った名無しさん:2006/01/13(金) 23:33:16
玉の島に負けた千代大海も大関として不適格だと思う
953待った名無しさん:2006/01/13(金) 23:35:59
千代大海は最近よく玉乃島に負けているよ
954待った名無しさん:2006/01/13(金) 23:36:20
そこはあえてスルー
955待った名無しさん:2006/01/13(金) 23:42:15
いつまでもカドバン→脱出を繰り返しほしい力士だよね。
どこまで意地汚く取れるか挑戦してほしい。
そのためにも今場所はさっさと休場しろ。
956待った名無しさん:2006/01/13(金) 23:46:40
大海にせよオソにせよ最近は角番ー脱出の
繰り返しを1年くらいやる大関ばっかだな。
今場所負け越しか何かで来場所角番になって
脱出すればオソの記録を抜ける
957待った名無しさん:2006/01/13(金) 23:50:28
引退表明したわけじゃないよね?
958待った名無しさん:2006/01/14(土) 00:03:08
今引退したら智乃花が困るからね
959待った名無しさん:2006/01/14(土) 00:27:59
智乃花が安定すれば引退すんのかよ
960待った名無しさん:2006/01/14(土) 00:36:39
実際そういうケースはよくあるよ
961待った名無しさん:2006/01/14(土) 00:37:29
本人はあと何年か取りたいといってるらしいじゃん
962待った名無しさん:2006/01/14(土) 00:38:40
まあやりたいと言っているうちは頑張るだろう。
気力がなくなったら終わりだけどね。
963待った名無しさん:2006/01/14(土) 00:42:41
とりあえずがんがれよ博之
964待った名無しさん:2006/01/14(土) 00:54:43
こういう言い方もなんだが、力士は商品だからね。
角界だって、ファンがいるから成り立っているわけで、今はおそらくNHKの放映料とか
場所の入場料、巡業での収入、あとはスポンサー収入くらいかな?
本人が相撲を取りたいからといって、だらだらやらせるわけにはいかんだろ。
正直、ここ1年くらい魁皇は優勝にも絡んでないし、面白くないんだよね見てても。
テレビの解説の人からも無理はしないほうがいいとか言われてるし、心配されながらの
強行出場って、プロとしてどうなの?
弱くても高見盛みたいにイカれた感じなのは盛り上がっていいけど、魁皇じゃもりあがらないなぁ。
目障りだよね。
今場所で引退だ。それしかない。
965待った名無しさん:2006/01/14(土) 00:57:53
そのうち何らかの結果が出るよ。
それまで見守るのみ。
966待った名無しさん:2006/01/14(土) 00:59:06
>>964
まだ魁皇目当てに国技館に来る人もいるよ。
ただ期待に全く答えられてないけど。
967待った名無しさん:2006/01/14(土) 01:10:30
期待に応えられなくなったときは・・・そりゃねぇ?
968待った名無しさん:2006/01/14(土) 01:14:15
ここまで落ちぶれる前に引退しとけば、魁皇といえば、あの豪快な投げの力士ね!
とか、強い大関だったね!って後々言われたんだろうけれど、今となっては角番当番の
大関だよね?とかだな。
やっぱ何にしても引き際って大切だね。
どんな素晴らしい選手も、いつか必ず限界がきて衰えるのだから、惜しまれつつ引退するのと
引退して当然と思われて引退するのでは大違いだよな。
969待った名無しさん:2006/01/14(土) 01:18:00
曙のこと?優勝して引退
970待った名無しさん:2006/01/14(土) 01:20:58
曙はね、引退した後が悪かったね。
分をわきまえてないから、落ちるところまで落ちたし。
971待った名無しさん:2006/01/14(土) 01:22:44
10-5か9-6でもいいから毎場所続けてくれ
972待った名無しさん:2006/01/14(土) 01:28:56
もう、二桁勝てないでしょう・・・。
勝ち越しも微妙なような気もする。
これから上位陣とあたるから力の差が顕著に現れてくるでしょう。

おそらく白鵬、朝青龍あたりに引導を渡されるでしょうね。
973待った名無しさん:2006/01/14(土) 01:30:12
魁皇がカド番のときは常に言われてるけどなw
実際俺も先場所二桁勝利するとは思ってなかったし。
974待った名無しさん:2006/01/14(土) 01:30:53
朝潮とか琴風を見てた世代からすると、大関が8-7なのは無問題な感じ
975待った名無しさん:2006/01/14(土) 01:32:59
別にハンナナやクンロクでもいいんだよ。
ただ2場所に一回それだと困るわけで。

朝潮のように延々と一桁勝利を積み重ねるか、休場と二桁勝利を繰り返すか・・
難しいところだけどね。
976待った名無しさん:2006/01/14(土) 01:34:01
【引退相撲】魁皇博之24【藤島親方とやりたい】
977待った名無しさん:2006/01/14(土) 01:34:05
悪い前例をつくったよね。
いっそのこと角番なんて制度をやめてしまえば良い。
あれで大関が甘えるんだよな。
978待った名無しさん:2006/01/14(土) 01:35:33
大関がコロコロ変わるわけにはいかんだろ
979待った名無しさん:2006/01/14(土) 01:35:43
>>977
暴論。
大関になるのに3場所かかるからいくらなんでもカド番なしは酷すぎる。
980待った名無しさん:2006/01/14(土) 01:36:58
朝潮のように延々と一桁勝利を積み重ねるか、休場と二桁勝利を繰り返すか・・

いやどっちもだめだろ。
やはり、優勝しないと。
981待った名無しさん:2006/01/14(土) 01:38:06
カド番は残してもいいけど、大関の勝ち越しは8勝じゃなく10勝にすべき
982待った名無しさん:2006/01/14(土) 01:38:11
まあせめて優勝争いには参加してほしいよね
983待った名無しさん:2006/01/14(土) 01:38:41
武双山のように、休場と一桁を繰り返す荒業もある
984待った名無しさん:2006/01/14(土) 01:39:19
消極的には参加してるんだけどな。
朝青龍の相手になりそうなやつには勝って、朝青龍相手には
全くダメって感じで。
985待った名無しさん:2006/01/14(土) 01:39:38
>>979
暴論ですかね?
大関になるのに三場所かかるのと、角番がなくなる事が酷いという事に因果関係ありますか?
相撲って地位でとるものじゃないですよ。
実力でとるものなんですよ。
力がなければ、地位から退いて当然でしょう。
986待った名無しさん:2006/01/14(土) 01:41:54
【勝ち越し→角番】魁皇博之24【大記録目指せ】
987待った名無しさん:2006/01/14(土) 01:42:03
>>985
まぁ、公傷制度なくなっただけでもイイじゃない
988待った名無しさん:2006/01/14(土) 01:42:55
989待った名無しさん:2006/01/14(土) 01:44:43
今の大関陣(琴欧州は大関になったばかりなので除く)は正直腐ってますよ。
角番という制度にしがみついて、自身の力の向上は殆どない。
横綱になる事が目的ではなくて、角番から脱出、または勝ち越して角番にならないことが
目的のような大関が居るようではね・・・。
朝青龍に全場所制覇されて悔しくないんですかね
990待った名無しさん:2006/01/14(土) 01:46:19
990
991待った名無しさん:2006/01/14(土) 01:46:50
>>989
今のというか昔から大関とはそんなものだよ。
まあそれだから大関止まりなんだが。
992待った名無しさん:2006/01/14(土) 01:50:20
俺は貴乃花のファンだったのだけれども、大関魁皇との対戦になると
脅威に感じてた。
それだけ魁皇は強かったんだけど、今のように単なる餌食にされる姿は正直見たくない。
993待った名無しさん:2006/01/14(土) 01:50:44
>>989
それを言うと今の大関陣を倒して上がろうという力士がやっと欧州一人というのも問題。
若い日本人力士がイマイチ育ってないのが痛いなあ・・
994待った名無しさん:2006/01/14(土) 01:52:30
欧州がハギワラといってライバル視してる、キセノサトもちょっとぱっとしないよね。
凄く期待してたんだけどね。
995待った名無しさん:2006/01/14(土) 01:56:53
995埋め
996待った名無しさん:2006/01/14(土) 01:58:07
3勝3敗

残り最低でも5勝4敗でいくこと

難しそう・・
997待った名無しさん:2006/01/14(土) 01:59:25
997だったら魁皇限界!
998待った名無しさん:2006/01/14(土) 02:00:38
998だったら魁皇の頭皮限界!
999待った名無しさん:2006/01/14(土) 02:01:24
999なら北勝力優勝
1000待った名無しさん:2006/01/14(土) 02:02:42
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。