【めざせ若獅子】蔵玉錦スレ【借株大関】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ザ・増厨
増玉錦とは、先代立川親方、先々代富士ヶ根親方、先代枝川親方、先代中川親方、
先代白玉親方で、現佐ノ山親方のことです。
はたして今後の運命やいかに・・・
2待った名無しさん:2005/08/08(月) 23:57:12
ぞいけん
3& ◆35sraMq3/o :2005/08/09(火) 00:00:10
>>1
増玉錦ってなんだよ
4待った名無しさん:2005/08/09(火) 01:38:00
増綱 玉錦 (現役中没)
5増厨伝説:2005/08/09(火) 01:39:26

                                       .|   増厨伝説   |
                                        \           /
                                          ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
                                      .      ∧_∧
                                        ∧_◯( ´∀` )◯
                                     ∧_( ´∀ \    /
           ∧_∧                  ∧_( ´ (つ.   _/ __ \_
       ∧_( ´∀∧_∧           ∧_( ´⊂   人⌒l(_/    \_)
       ( ´ (つ ⊂( ´∀∧_∧       (´∀( つ ノ ノ し(_)
  ∧_∧(○  |  ( /   ( ´∀`)     ⊂二、  ヽ (_ノ、_ノ
 ( ´.( ´||し⌒/ ⊂ ノG(   ⊂  ∧⊂(´∀`⊂(_(__)
⊂  (   | .|,ノ  し     (_,\  ( ´∀`) / / / / 
 〈 〈 .)  (_)            (_ (ノ  , (ノ  (__)_)
 (__(__)__)             (__)_)
6待った名無しさん:2005/08/09(火) 13:21:58
先代鏡山親方が蔵玉錦のことを「性格が暗い」と評していた
のを新聞で読んだことがある。それが、後輩の多賀竜に鏡山
の後継の座をさらわれた一因かもしれない。
でも、なんとか定年まで全うしていただきたいと願っている。
7待った名無しさん:2005/08/09(火) 18:57:50
>>3
多分「ぞう」「たまにしき」で変換しようとしたんだろう。
8待った名無しさん:2005/08/09(火) 19:04:12
>>6
多賀竜もそんなに陽気なキャラではないような・・・
9待った名無しさん:2005/08/09(火) 21:34:32
ってゆーか、幕内優勝した力士が優先だろ。
10増健亘志ばんざーーい :2005/08/16(火) 22:30:36
                               ,从从人从从人从从、
从人从_从人从从、                  <            >
           >                   <  柳川信行     >
増健亘志      >                     <    ばんざーい  >
  ばんざーーい >                    <            >
           > (⌒ヽ           /⌒)  `VWVWVVWVWV´
WVWVVWVWV´   \ \         / /
              l |   ゝ__)、 ∧_∧  ,〈_,ノ、  .l
              | ||   /   `〔ヽ`Д´/〕´ .  ヽ  | .   l
           l | || 〈 | ノ //   V   ヾ, ヽ ,,〉 | | l |
           | | || l `||ー'~l、 ,ノ    ,l'ー-:|l'´  || | | | |
         l| | | | || | || |, |三三三三| |  || | || | | | | l|
         || | | | || | || || l| ヽ      | | l l|| | || | | | | ||
11待った名無しさん:2005/08/20(土) 14:38:19
桜井伊之助だったら、
「クラたまりーしーきィ〜」
12増健亘志ばんざーーい :2005/08/26(金) 22:40:02
次はいよいよ二子山か?
13待った名無しさん:2005/09/05(月) 23:09:53
长长发丝游历于蓬松和简练 优雅而不乏性感

游历于蓬松和简练,复杂和简约,大胆和适度之间的一种和谐的美,是世界各国发型师在新一季的造型中渴望诠释和演绎的时尚主题
。优雅而不乏性感,我们将体会到创意所带来的多重惊喜。..
14待った名無しさん:2005/09/12(月) 19:46:09
廃業前夜あげ
15待った名無しさん:2005/09/12(月) 20:58:14
キタ━━━━━━━━`(゚∀゚)"━━━━━━━ !!!!!
【大相撲】佐ノ山親方が年寄「二子山」に名跡変更
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=nfl&a=20050912-00000220-kyodo-spo
16待った名無しさん:2005/09/16(金) 21:17:41
増健
17待った名無しさん:2005/09/19(月) 21:41:03
4年に1番でいいよ。
69連勝するのに276年かかる。
18待った名無しさん:2005/09/20(火) 22:28:24
下半身が脆く、投げや引き技を喰って大股開いて転がっていたことが印象的な力士ですな。
19待った名無しさん:2005/09/22(木) 23:13:35
まじで
20待った名無しさん:2005/09/26(月) 21:32:43
age
21待った名無しさん:2005/10/05(水) 20:55:56
まだあったのか。このスレ。
22高山 梨香はいりません:2005/10/16(日) 21:54:30
まだあったのか。このスレ。
23高山 梨香はいりません :2005/10/27(木) 23:00:49
まだあったのか。このスレ。

24高山 梨香はいりません :2005/11/12(土) 21:13:36
まだあったのか。このスレ。
25高山 梨香は人類の宝です :2005/11/21(月) 22:38:25
まだあったのか。このスレ。
26待った名無しさん:2005/11/28(月) 02:07:01
まだあったら悪いか
27待った名無しさん:2005/11/28(月) 21:29:22
昭和52年春場所初日 琴ヶ嶽(吊り出し)安達
28待った名無しさん:2005/12/03(土) 19:19:18
昭和56年秋場所11日目 北の湖−蔵玉錦
 北の湖は左を差したが上手はとれない。蔵玉錦は右から北の湖の左肩を突き、
 泳ぐところをさらに左で頭を押さえて叩いた。北の湖はあっけなく四つんばい。
29待った名無しさん:2005/12/03(土) 20:36:41
竹縄親方が花籠部屋へ移籍
大相撲の竹縄親方(元関脇琴錦)が、佐渡ヶ嶽部屋から花籠部屋へ移籍する事が
この日の持ち回り理事会で承認された。
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sumo&a=20051202-00000003-maip-spo
30待った名無しさん:2005/12/17(土) 15:30:36
昭和57年秋場所、幕尻で5勝10敗となってしまった。
とにかく投げ、引き技に脆く、股広げて転がる負け方が多かった。
31待った名無しさん:2005/12/19(月) 19:44:38
初代・貴ノ花の現役最後の相手ってこの人だったっけ?
32待った名無しさん:2005/12/23(金) 23:16:14
そうですね。一気の押し出しでしたっけ?
33待った名無しさん:2005/12/24(土) 06:31:59
「ザ・玉錦」と書いて「ザ・おおにしき」と読む
34待った名無しさん:2005/12/24(土) 15:10:53
平幕上位に上がった昭和55年夏場所、2日目の横綱三重ノ海戦争は惜しかった。
…蔵玉錦が左差し右おっつけで寄ると、三重ノ海は白房に詰まるが、
 左に回り込んで寄り返す。それでも蔵玉錦は再度おっつけながら寄る。
 三重ノ海は右へ回り込みながら上手投げを連発。蔵玉錦は右手で三重ノ海の左足
 を掴んで必死についていったが、頭を押さえられ、向正面で落ちた。
35待った名無しさん:2006/01/03(火) 18:50:33
>>31 
貴ノ花には昭和55年秋場所の初日にも勝っている。
徹底して突いて出る相撲が、軽量の大関相手に効果的だった。
それから、朝汐には初顔から3連勝。これは意外。
   
36待った名無しさん:2006/01/08(日) 19:31:40
昭和55年九州場所千秋楽 蔵玉錦−佐田の海
 新入幕のこの場所、初日から9連勝、既に敢闘賞が決定している佐田の海。
 一方、蔵玉錦はこの一番に勝ち越しを賭ける。
 佐田の海はいきなり左に変わって叩いたが、これが裏目。蔵玉錦は両差しで向正面に寄り、
 佐田の海の左突き落としを構わずもたれ込んで寄り倒した。
37待った名無しさん:2006/01/08(日) 21:05:03
千代の富士と同期じゃなかった?
38待った名無しさん:2006/01/11(水) 18:25:52
よく「ざたまにしき」って言ってたなあ
39待った名無しさん:2006/01/20(金) 22:25:43
>>37
そう。
40待った名無しさん:2006/01/23(月) 18:19:12
ズングオックグムと言う(のは), 先代タチカと監督, アブウロデ富士根監督, 先代エダがと監督, 先代Nakagawa監督,
先代団子監督で, ヒョンズァノ−サンガムドックです.
果して今後の運命やいくら・・・
41待った名無しさん:2006/01/29(日) 16:42:38
釜玉みたいでおいしそう
増健は永久に不滅!
43ザ・増厨:2006/02/05(日) 21:44:55
番付もくだりくだりて弱くなりしますつよし 見に来て黙しけり
44待った名無しさん:2006/02/16(木) 18:21:45
増健 亘志さま(ますつよし のぶゆき)
本名 柳川宮信仁王 生年月日 昭和49年 1月22日
出身地 東京都小笠原村沖ノ鳥島 初土俵 平成 8年 1月 幕下
所属 三保ヶ関[10] 新十枚目 平成10年 3月
改名歴 柳川→増健→柳川  
最高位 十 6

有栖川識仁王の第三皇子で、学習院初等科3年生までは野球を経験されたが 4年生から本格的に相撲を始められて学習院中等科
や高等科でも全国大会で活躍された。学習院大学へ進学され、4年生の全国学生相撲選手権大会で優勝を果たされた。夏
の頃から力士を志ざされていらっしゃったので、天皇陛下にご相談されて自分に合った部屋をお選びいただいて、皇族初の
力士としてご入門あそばされた。
増健のお名前は「お膝が悪いのでケガをされないように」との願いを込めて高円宮憲仁親王が命名された。
左を差して寄る重厚な取り口だが、半身の体勢が多く勝ち味が遅かった。
お短気。
お印は「柳」(やなぎ)
趣味は文学鑑賞。
ご廃業後は敬宮愛子内親王とご成婚あそばされ、平成天皇の廃位に伴い、第126代天皇にご即位あらせられた。
45待った名無しさん:2006/02/19(日) 16:59:06
若獅子はいま何してるんだろう。
昔、子供に『男は強くなければいけない!!』と言ったら、
『お父さんは強いのか?』と言われて何もいえなかったそうだ。
でも、借り株で渡り歩いたのだからある意味強かったのだろう
46待った名無しさん:2006/02/19(日) 20:57:53
荻窪のうどん屋にいくべし。
47待った名無しさん:2006/03/09(木) 13:48:33
行ったけど、おいしかったし
48待った名無しさん:2006/03/09(木) 16:17:44
「和田」いいうどん屋だよ
49待った名無しさん:2006/03/12(日) 15:53:56
若獅子(叩き込み)琴桜 
50待った名無しさん:2006/03/19(日) 17:24:49
あなた方にこれから死ぬまで二度とつきひざ出来なくなる呪いをかけました

解除方法はこのスレhttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1140272559/に「廃業決定」と書き込めば解除できます
51待った名無しさん:2006/03/24(金) 17:54:41
なんなんだよここ!
増厨うざい!どっか逝ってくれ!





52待った名無しさん:2006/03/29(水) 22:47:15
増健 亘志さま(ますつよし のぶゆき)
本名 柳川宮信仁親王 生年月日 昭和49年 1月吉日
出身地 東京都千代田区千代田 初土俵 平成 8年 1月 幕下
所属 三保ヶ関[10] 新十枚目 平成10年 3月
改名歴 柳川→増健→柳川  
最高位 十 6

今上天皇の第三男子で、学習院初等科3年生までは野球を経験されたが 4年生から本格的に相撲を始められて学習院中等科
や高等科でも全国大会で活躍された。学習院大学へ進学され、 4年生の全国学生相撲選手権大会で優勝を果たされた。夏
の頃から力士を志ざされていらっしゃったので、天皇陛下にご相談されて自分に合った部屋をお選びいただいて、皇族初の
力士としてご入門あそばされた。
増健のお名前は「お膝が悪いのでケガをされないように」との願いを込めて高円宮憲仁親王が命名された。
左を差して寄る重厚な取り口だが、半身の体勢が多く勝ち味が遅かった。
お短気。
お印は「柳」(やなぎ)
趣味は文学鑑賞。
53待った名無しさん:2006/04/06(木) 18:33:27
今のところ二子山と浅香山が空き株か。
54待った名無しさん:2006/04/20(木) 14:11:59
増健((;゚Д゚)ガクガクブルブル
55待った名無しさん:2006/04/23(日) 02:05:57
ざたまにしきの、ファンがもしいるとしたら、可哀想。本性知ったら落胆どころじゃないよ。先代だって知ってたからこそ‥
56待った名無しさん:2006/04/24(月) 23:53:57
くらたまにしき
57待った名無しさん:2006/05/07(日) 21:47:56
今は何親方なの?
58停止しますつよし。。。:2006/05/15(月) 21:53:48
増健 亘志さま(ますつよし のぶゆき)
本名 柳川宮信仁親王 生年月日 昭和49年 1月吉日
出身地 東京都千代田区千代田 初土俵 平成 8年 1月 幕下
所属 三保ヶ関[10] 新十枚目 平成10年 3月
改名歴 柳川→増健→柳川  
最高位 十 6

今上天皇の第三男子で、学習院初等科3年生までは野球を経験されたが 4年生から本格的に相撲を始められて学習院中等科
や高等科でも全国大会で活躍された。学習院大学へ進学され、 4年生の全国学生相撲選手権大会で優勝を果たされた。夏
の頃から力士を志ざされていらっしゃったので、天皇陛下にご相談されて自分に合った部屋をお選びいただいて、皇族初の
力士としてご入門あそばされた。
増健のお名前は「お膝が悪いのでケガをされないように」との願いを込めて高円宮憲仁親王が命名された。
左を差して寄る重厚な取り口だが、半身の体勢が多く勝ち味が遅かった。
お短気。
お印は「柳」(やなぎ)
趣味は文学鑑賞。
59あぼーん:2006/05/21(日) 18:04:39
あぼーん
60待った名無しさん:2006/05/21(日) 18:07:03
61待った名無しさん:2006/05/27(土) 19:49:55
もうすぐ押尾川が開きまする。
62待った名無しさん:2006/06/03(土) 15:48:43
>>52.58 うざい!出てゆけ!!!
柳川とか増健なんて消えろ。
63待った名無しさん:2006/06/04(日) 13:16:09
同感。
64待った名無しさん:2006/06/11(日) 18:15:32
まだ落ちないのか、このスレ。
65待った名無しさん:2006/06/11(日) 19:11:32
柳川消えろ!
6642:2006/06/16(金) 22:34:23
まだ落ちないのか、このスレ。


67朝青龍大好き:2006/06/16(金) 22:36:02
まさに糞スレ。
68待った名無しさん:2006/06/19(月) 16:15:23
おもろいやん
69待った名無しさん:2006/06/20(火) 21:03:34
こうなったら二子山を襲名してほしい。先代の現役最後の
対戦相手として。
70待った名無しさん:2006/06/23(金) 22:03:06
二十山が空いた!
71待った名無しさん:2006/06/24(土) 11:37:36
不謹慎だよ!
72待った名無しさん:2006/06/24(土) 13:23:43
蔵玉錦にもう年寄襲名資格なし!
73待った名無しさん:2006/06/26(月) 00:47:52
>>72ほとんど寄生虫だからね、早くいなくなりゃいいのに
74待った名無しさん:2006/06/30(金) 18:42:51
カネ毎月いくら払ってるのかな?
名跡家賃。
75待った名無しさん:2006/07/09(日) 19:24:37
増健 亘志さま(ますつよし のぶゆき)
本名 柳川宮信仁親王 生年月日 昭和49年 1月吉日
出身地 東京都千代田区千代田 初土俵 平成 8年 1月 幕下
所属 三保ヶ関[10] 新十枚目 平成10年 3月
改名歴 柳川→増健→柳川  
最高位 十 6

今上天皇の第三男子で、学習院初等科3年生までは野球を経験されたが 4年生から本格的に相撲を始められて学習院中等科
や高等科でも全国大会で活躍された。学習院大学へ進学され、 4年生の全国学生相撲選手権大会で優勝を果たされた。夏
の頃から力士を志ざされていらっしゃったので、天皇陛下にご相談されて自分に合った部屋をお選びいただいて、皇族初の
力士としてご入門あそばされた。
増健のお名前は「お膝が悪いのでケガをされないように」との願いを込めて高円宮憲仁親王が命名された。
左を差して寄る重厚な取り口だが、半身の体勢が多く勝ち味が遅かった。
お短気。
お印は「柳」(やなぎ)
趣味は文学鑑賞。

76待った名無しさん:2006/07/14(金) 19:17:01
だいぶ空き株が増えたから記録に挑むチャンスはある。
77待った名無しさん:2006/07/18(火) 10:42:30
押尾川?二子山?二十山?それとも…
78待った名無しさん:2006/07/21(金) 23:30:47
79待った名無しさん:2006/07/24(月) 21:52:11
改め柳川退職したな
80待った名無しさん:2006/07/31(月) 12:31:49
あと
81待った名無しさん:2006/08/08(火) 23:10:27
好き悪かったかもしれません。精神溢れるプレー賞は外国では車内での通話は
田主丸で今熊本に着いた。すぐ特急に並ぶ。毎年のことながら熊本は熱い。
迄発売のしなかったら増健商店は休む
82待った名無しさん:2006/08/15(火) 12:56:02
親方の母校・日大山形が甲子園で三回戦進出(相手は今治西)。
親方は在学中、学業優秀だったらしい。
83待った名無しさん:2006/08/17(木) 13:11:35
日大山形が、今治西との壮絶な打撃戦を制してベスト8。
引退後、なにかと不遇な親方を勇気付けてくれたことだろう。
次は、王監督の母校・早実と対戦。
84待った名無しさん:2006/08/18(金) 20:04:57
日大山形、いいところまでいったけれども、早実に惜敗。

王貞治○(下手出し投げ)●蔵玉錦

といったところか?
85待った名無しさん:2006/08/18(金) 20:18:59
国民栄誉賞とは勝負にならんべな。
86待った名無しさん:2006/08/30(水) 12:59:15
大手私鉄の新夕張間は、西武、東武、茶だバ〜♪アミニ式〜○分〜チ○〜♪アミニ式の女が乗ってたよ。俺のすぐ目の前に座ってて、すばらしい
阪急、阪急、物部川。全席指定なんてのは増健は○ポがみるみるうちに肥大化するぞ!
すぐ目の前に座ってて、すばらしい落選記念あげすべきだ!
薬院の記載しかない時刻表。夜回り先生同志社名です。まだわからん。画像は見たか?
87待った名無しさん:2006/09/10(日) 08:54:27
正当な男系男子がこの前見つかったそうだ。確か日本にあるんじゃないかな?
88待った名無しさん:2006/09/16(土) 15:37:57
増スレ死守
89待った名無しさん:2006/09/21(木) 13:55:43
  ,―――-、
  /  /~~~~~~~\
  | /  /  \|
  (6   (・) (・) |
  も     つ |   
  |    lll|||||||||ll |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |    \_/ /  < 八百長は絶対にいかん。
/| \___/\   \________
  水野晴郎
90待った名無しさん:2006/09/25(月) 18:47:14
関取を
91待った名無しさん:2006/10/06(金) 05:20:29
現空き株
浅香山…九州場所序盤には魁皇引退?
押尾川…とりあえず五城楼
二子山…アッというサプライズがありそうだが借りるのは厳しいだろう
※伊勢ケ濱絡み…とりあえず清国に頭下げろ
92待った名無しさん:2006/10/16(月) 22:08:07
増健 亘志さま(ますつよし のぶゆき)
本名 柳川宮信仁親王 生年月日 昭和49年 1月吉日
出身地 東京都千代田区千代田 初土俵 平成 8年 1月 幕下
所属 三保ヶ関[10] 新十枚目 平成10年 3月
改名歴 柳川→増健→柳川  
最高位 十 6

今上天皇の第三男子で、学習院初等科3年生までは野球を経験されたが 4年生から本格的に相撲を始められて学習院中等科
や高等科でも全国大会で活躍された。学習院大学へ進学され、 4年生の全国学生相撲選手権大会で優勝を果たされた。夏
の頃から力士を志ざされていらっしゃったので、天皇陛下にご相談されて自分に合った部屋をお選びいただいて、皇族初の
力士としてご入門あそばされた。
増健のお名前は「お膝が悪いのでケガをされないように」との願いを込めて高円宮憲仁親王が命名された。
左を差して寄る重厚な取り口だが、半身の体勢が多く勝ち味が遅かった。
お短気。
お印は「柳」(やなぎ)
趣味は文学鑑賞。


93待った名無しさん:2006/10/24(火) 05:18:33
若獅子って何であんなに目が細いの?
94待った名無しさん:2006/10/25(水) 02:17:14
多賀竜が優勝しなかったら 蔵玉錦が鏡山になっていたのだろうか?
95待った名無しさん:2006/10/28(土) 20:41:08
>>94
平幕優勝する前にすでに多賀竜は関脇経験あったからどうだろうな
96待った名無しさん:2006/11/08(水) 13:52:51
うち
97待った名無しさん:2006/11/12(日) 01:25:59
>>94それもあるが、親方は多賀竜の方が気に入ってたらしい
98待った名無しさん:2006/11/18(土) 17:01:43
伊勢ヶ濱を買えよ
99待った名無しさん:2006/11/26(日) 08:53:07
今の空き株で一番借りやすいのは押尾川かな?
100待った名無しさん:2006/12/01(金) 08:56:50
千代大会はとりあえず1年はもつだろう。でも一門の闘牙に貸すのかな?若藤を襲名しそう
101待った名無しさん:2006/12/11(月) 05:03:04
も該当すっぺよ
102待った名無しさん:2006/12/20(水) 22:03:32
一代年寄増健親方の停年まで11730日
103待った名無しさん:2006/12/28(木) 01:27:09
こんなに借株で業界に残ってるとは…よほど人望が厚いんだな
104待った名無しさん:2007/01/06(土) 19:19:50
一門で死にそうな親方はいないのか?
105待った名無しさん:2007/01/06(土) 21:42:57
次は伊勢ヶ濱に名跡変更か?
106待った名無しさん:2007/01/08(月) 23:51:04
山形県力士スレッド

幕下5枚目上林
◇◇◇上林3◇◇◇山形県鶴岡市(藤島町)八角部屋
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1156754530/

幕下6枚目前田
太田勝・花田勝・前田勝
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1126785342/

幕下10枚目北勝国
☆☆☆★北勝             国☆☆☆★
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1152874600/
107待った名無しさん:2007/01/14(日) 05:05:17
あげ
108待った名無しさん:2007/01/18(木) 22:28:40
「柳川の星ってぼくだけど、呼んだかしら」
         ______                  _
       /´    − 、 -ヽ、               | └─-┐
       /   , −|   ・|・ |-ヽ               |__| ̄/ /
     /  /     ー ●-′ i                 / / 00 _
      l  i     三  |  三 |                 ̄   //
.     |   |  \     |    / !           , -──- 、    ^
      /ヽ、!     \___|_/ /         /______ ヽ
    /   \、 _____ /      __(ヽ∩|/⌒ヽ ⌒ヽヽ |   ∩/)
   i      \/  6)ヽ | _\      −   ノ|  (・|・)  |─|-、|  二
    |   |\(⌒)       |(_)          ̄`く(i ー ヘ ー ′  ./ヽ, ─
 ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|          ((  ! i^ヽ/⌒ヽ / /
___|_________|       /⌒ヽ  ヽ、___/ / ノノ
   |        |        |        i   |   ヽ|/=ヽ/  /
   |        |────|        |   \  i       ! /⌒ヽ
   |        |        |        ` -ヘ / \ |_____|_|    |
   |        | ̄ ̄ ̄ ̄|            \ ノ       i    !
   |____|____|              ` ──── ヽ __ノ
                              柳川
   琴奨菊                           :::::::
109待った名無しさん:2007/01/18(木) 22:30:04
>>106
全て増厨スレというのが素晴らしい。
(上                     林は初代スレが増スレ)
110待った名無しさん:2007/01/22(月) 15:05:17
すまんが誰かこのスレ立ててくれ!


タイトル
岩風・宮柱誕生日 おめでと     う!
名前: イ
E-mail: イ
内容:
昭和30年代の名脇役、潜航艇岩風と、特に目立った力士ではないが宮柱
明日が誕生日です。皆で祝いましょう!
111待った名無しさん:2007/01/22(月) 20:03:53
そういえば、走り幅跳びの池田久美子選手も親方の後輩
(ただしイケクミさんは、日大山形→仙台育英と転校)。
112(◎-◎;):2007/01/26(金) 22:26:24
(;^_^A
113待った名無しさん:2007/01/31(水) 00:26:53
こんな糞親方まだいるの、不思議だ。
114待った名無しさん:2007/02/04(日) 05:17:44
次は若藤親方か?
115待った名無しさん:2007/02/07(水) 14:54:56
増多摩西木
116待った名無しさん:2007/02/13(火) 19:38:26
(゚_゚)(。_。)
117待った名無しさん:2007/02/14(水) 13:41:57
>>100
佐ノ山は貸すとすれば闘牙よりも千代天山に貸すだろうよ。
118待った名無しさん:2007/02/21(水) 22:12:59
ズングオックグムと言う(のは), 先代タチカと監督, アブウロデ富士根監督, 先代エダがと監督, 先代Nakagawa監督,
先代団子監督で, ヒョンズァノ−サンガムドックです.
果して今後の運命やいくら・・
119待った名無しさん:2007/02/21(水) 22:15:10
>>117
千代天山は親方になれるのかな?
120待った名無しさん:2007/02/28(水) 19:28:20
あげ
121待った名無しさん:2007/03/08(木) 22:13:20
若藤 敏正って似合うか?
122待った名無しさん:2007/03/09(金) 20:08:55
今の空き株でみてみると

@若 藤 敏正
A小野川 敏正
B浅香山 敏正
C関ノ戸 敏正

お似合い度はこの順かな。
123待った名無しさん:2007/03/12(月) 23:23:43
増健改め北勝森は黒星発進だね。
124開元一:2007/03/17(土) 12:54:22
蔵王錦さんは若藤が有力やろ。千代天山も何年か前のスキャンダルがあったとしても、いちよう親方として引退相撲はとると思うし、
千代大海の株「佐ノ山」を貸さずに廃業はありえない。もちろん、先に大海が引退すれば別の話やが。
125待った名無しさん:2007/03/18(日) 16:35:47
>>103
ゴマスリが上手いからだよ。異様にせこいから、一門の親方衆からは鼻つまみ者だし
126待った名無しさん:2007/03/20(火) 02:12:59
くさいんだ‥
127待った名無しさん:2007/03/24(土) 16:41:44
口臭がひどい
128待った名無しさん:2007/03/27(火) 22:38:07
あげ
129待った名無しさん:2007/04/06(金) 16:42:35
右翼ファシスト石原を落選させよう!
130待った名無しさん:2007/04/17(火) 19:21:11
1年8ヶ月も続いてるのか、この糞スレ。
131待った名無しさん:2007/04/22(日) 16:11:26
蔵玉錦、なぜか股開いて転がる負け方が多かったな。
132待った名無しさん:2007/04/27(金) 22:23:37
くらたまきん
133待った名無しさん:2007/05/03(木) 23:22:41
チビッコ旋風の昭和51年春、若獅子だけが三賞をもらえなかったのは納得できん。
134待った名無しさん:2007/05/08(火) 23:56:38
昭和50年秋場所、千代の富士新入幕の初日が若獅子戦でした。
呼吸が合わず2度待った、この時点で若獅子が優位に立っていた。
3度目、機先を制した若獅子は両差し、下手をがっちり引きつける。
千代の富士は両廻し取れず、何もできずに寄り切られた。

後の最強横綱を破った若獅子の栄誉は永遠に!
135待った名無しさん:2007/05/13(日) 15:03:50
若獅子は、十両で取っていた昭和48年秋場所千秋楽・大潮戦で、
何と立ち合いに8回も先に突っかけて、相手「待った」。
9回目に立つと、大潮のお株を奪う一気の攻めで突き出したが、
そういう駆け引きに長けた力士だった。(当然、批判が多かったけれど)
136待った名無しさん:2007/05/13(日) 17:33:19
蔵玉錦のスレになぜ?
137待った名無しさん:2007/05/17(木) 22:49:28
錦島になるのかな?
そうでなければ同じ一門の敷島を小野川に変更させる意味がないと思う。
138待った名無しさん:2007/05/20(日) 14:21:37
>>135
いや逆、大潮が先に突っかけていた筈。
139待った名無しさん:2007/05/25(金) 10:37:48
動きないなぁ
140待った名無しさん:2007/05/28(月) 22:20:58
「柳川の星ってぼくだけど、呼んだかしら」
         ______                  _
       /´    − 、 -ヽ、               | └─-┐
       /   , −|   ・|・ |-ヽ               |__| ̄/ /
     /  /     ー ●-′ i                 / / 00 _
      l  i     三  |  三 |                 ̄   //
.     |   |  \     |    / !           , -──- 、    ^
      /ヽ、!     \___|_/ /         /______ ヽ
    /   \、 _____ /      __(ヽ∩|/⌒ヽ ⌒ヽヽ |   ∩/)
   i      \/  6)ヽ | _\      −   ノ|  (・|・)  |─|-、|  二
    |   |\(⌒)       |(_)          ̄`く(i ー ヘ ー ′  ./ヽ, ─
 ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|          ((  ! i^ヽ/⌒ヽ / /
___|_________|       /⌒ヽ  ヽ、___/ / ノノ
   |        |        |        i   |   ヽ|/=ヽ/  /
   |        |────|        |   \  i       ! /⌒ヽ
   |        |        |        ` -ヘ / \ |_____|_|    |
   |        | ̄ ̄ ̄ ̄|            \ ノ       i    !
   |____|____|              ` ──── ヽ __ノ
                              柳川
   琴奨菊                           :::::::
141待った名無しさん:2007/05/29(火) 16:03:45
今日から錦島親方
142待った名無しさん:2007/05/29(火) 20:37:30
予想通りに錦島だな。時津海は幕下に落ちるまで引退しないからしばらく錦島でいれるけど、将来は若獅子の記録抜くのかな?
143待った名無しさん:2007/05/29(火) 21:35:15
若獅子廃業の時、「名跡変更30回の記録で一代年寄・若獅子を名乗るのが
夢だった」と語る、やくみつるのマンガがあったが、今度は蔵玉錦がこの
夢を実現させるだろうか。
144待った名無しさん:2007/06/07(木) 20:51:01
ポスト若獅子
本命 蔵玉錦
対抗 敷島
大穴 朝ノ翔、琴錦、大竜
145待った名無しさん:2007/06/15(金) 15:46:45


ウメ星を浴びるも、
認知症
潮憲司と大潮憲司と大潮憲司と大潮憲司。
キー
鳥島ー南鳥島ー南鳥島ー南鳥島ー南鳥島ー南鳥島ー南駅・カッブ
島ーウェーク島ーグアム
●信山信山信山信山信山信山信山信山信山信山千春
桜は御
146待った名無しさん:2007/06/16(土) 22:47:14
ざおうにしきてめーたかのはなにいんどうわたすんぢゃねーよ
147待った名無しさん:2007/06/28(木) 22:31:02 O
定年まだか
148待った名無しさん:2007/06/28(木) 22:39:10 0
弟子が死に行く様を見ながら何を思ったか
149待った名無しさん:2007/06/29(金) 07:01:31 O
双津龍が心労で倒れ、そのまま廃業。
蔵玉錦が時津風襲名。借株大関から一気に一門総帥へ。
150待った名無しさん:2007/07/12(木) 19:35:31 0
>>149
そうなっても蒼樹山がいるからね・・・
151待った名無しさん:2007/07/18(水) 19:33:40 O
>>150
時津洋も株持ってるしな。
152待った名無しさん:2007/07/22(日) 20:35:25 0
増健廃業キタ━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━!!!
153待った名無しさん:2007/07/30(月) 05:47:33 0
>>151
時津海な
154待った名無しさん:2007/08/01(水) 22:36:51 0
ポスト若獅子
本命 蔵玉錦
対抗 敷島
穴  琴錦
大穴 巨砲
155待った名無しさん:2007/08/08(水) 22:39:29 0
うううううううううう
156待った名無しさん:2007/08/13(月) 21:09:15 0
次は若藤だな
157待った名無しさん:2007/08/27(月) 22:48:34 0
ヤングライオン!
158待った名無しさん:2007/08/27(月) 22:49:49 0
伊勢が浜を借りれば
159待った名無しさん:2007/08/28(火) 19:19:45 0
ポスト若獅子
本命 蔵玉錦
対抗 敷島、朝乃翔
160待った名無しさん:2007/09/04(火) 01:44:53 0
借り株横綱候補だな、がんばって借りまくれ
161待った名無しさん:2007/09/08(土) 13:21:37 0
朝乃翔は高砂一門の年寄が来年2人停年(振分、谷川)になるので
借りるにしろ取得するにしろ、どちらかを襲名して以後は名跡は変わらなさそう。
162待った名無しさん:2007/09/17(月) 18:48:03 0
隆の若は西岩襲名→隆の鶴廃業OR伊勢ヶ濱か?
163待った名無しさん:2007/09/27(木) 17:33:50 0
どさくさに紛れて時津風襲名きぼん
164待った名無しさん:2007/09/29(土) 15:38:19 0
>>162
隆乃若は年寄は襲名せずに引退しました。
165待った名無しさん:2007/09/30(日) 02:03:54 O
この人も時津風事件の関係者?
166開元一:2007/09/30(日) 10:16:26 0
>>165
まったく無関係やったとはいえんでしょう。
場合によっては依願退職扱いになるでしょう。
まあ55歳やし、蓄えもあるはずやし、なんとか生活できると思うで。
せやけど、隆乃若はやめるタイミングを間違えた感じやね。
167待った名無しさん:2007/09/30(日) 21:16:35 0
今回の事件で退職に追い込まれるかもしれないね
168待った名無しさん:2007/09/30(日) 21:17:31 0
部屋付きとして枝川とともに監督不行き届きで、減棒謹慎かも
169待った名無しさん:2007/09/30(日) 21:26:11 O
鏡山部屋から移籍したがためにとばっちりを喰らって不幸な目に遭ってしまったな。
次は井筒部屋あたりにまた移籍か?
170待った名無しさん:2007/09/30(日) 21:38:56 O
性格最悪だから、どこも引きとってくんないよ。
171待った名無しさん:2007/10/01(月) 07:10:18 O
じゃあ行き着く先は高田川部屋か
172待った名無しさん:2007/10/02(火) 10:13:48 0
高田川部屋+旧時津風一門=無派閥
173待った名無しさん:2007/10/02(火) 11:20:06 0
定年まではいれそうだな。どどっとこれから空き株増えるから。
174待った名無しさん:2007/10/03(水) 02:04:29 O
悪運強しといった所だな。
175待った名無しさん:2007/10/03(水) 08:59:53 O
今朝のワイドショーで写ってたな
176待った名無しさん:2007/10/03(水) 12:08:17 0
593 名前: _| ̄|○黒幕はまたITゴロ・藤田晋か・・・・・ 投稿日: 2007/09/26(水) 17:19:52 ID:f/EguwVY0
379 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/09/26(水) 17:17:16 ID:Qgt7gy3N0
こんなことは日常茶飯みたいだよ
我が家秘蔵のコレクションで、千代の富士時代の同種事件スクープ記事をみつけた

つーことで、 どいつもこいつも
http://d.hatena.ne.jp/mobanama/20070911
http://18.dtiblog.com/n/nekora/file/22362134.htm
http://ahonosatoshi.blog82.fc2.com/blog-entry-66.html
http://homer2007.blog86.fc2.com/
http://3.dtiblog.com/h/homer2006/file/21470389.htm

458 名前: 石井久子(マハー・ケイマ) 投稿日: 2007/09/27(木) 11:18:40 ID:D4DH9O0j0
オウムとにたりよったり
676 :名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 23:44:11 ID:1y6WWSFD0
「荒稽古」と「暴力」の線引き問題なんだよねえ
純粋培養の相撲取りと外部の人間とで大きな温度差が生じることはいうまでもなし

88 名前: だ〜か〜ら〜 投稿日: 2007/09/18(火) 09:44:03 ID:ogXvUemL
25 :苦情の宛先:2007/09/14(金) 09:27:06 ID:EBU3g0fh0
[email protected]
[email protected]
http://form1.fc2.com/form/?id=146058
[email protected]
[email protected]
[email protected]
[email protected]

メールは自己責任で!
177待った名無しさん:2007/10/03(水) 12:10:05 0
593 名前: _| ̄|○黒幕はまたITゴロ・藤田晋か・・・・・ 投稿日: 2007/09/26(水) 17:19:52 ID:f/EguwVY0
379 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/09/26(水) 17:17:16 ID:Qgt7gy3N0
こんなことは日常茶飯みたいだよ
我が家秘蔵のコレクションで、千代の富士時代の同種事件スクープ記事をみつけた

つーことで、 どいつもこいつも
http://d.hatena.ne.jp/mobanama/20070911
http://18.dtiblog.com/n/nekora/file/22362134.htm
http://ahonosatoshi.blog82.fc2.com/blog-entry-66.html
http://homer2007.blog86.fc2.com/
http://3.dtiblog.com/h/homer2006/file/21470389.htm

458 名前: 石井久子(マハー・ケイマ) 投稿日: 2007/09/27(木) 11:18:40 ID:D4DH9O0j0
オウムとにたりよったり
676 :名無しさん@八周年:2007/09/26(水) 23:44:11 ID:1y6WWSFD0
「荒稽古」と「暴力」の線引き問題なんだよねえ
純粋培養の相撲取りと外部の人間とで大きな温度差が生じることはいうまでもなし

88 名前: だ〜か〜ら〜 投稿日: 2007/09/18(火) 09:44:03 ID:ogXvUemL
25 :苦情の宛先:2007/09/14(金) 09:27:06 ID:EBU3g0fh0
[email protected]
[email protected]
http://form1.fc2.com/form/?id=146058
[email protected]
[email protected]
[email protected]
[email protected]

メールは自己責任で!
178待った名無しさん:2007/10/03(水) 15:10:00 O
テレ朝で蔵王錦と誤植されてたがもちろん訂正なし
179待った名無しさん:2007/10/04(木) 07:13:13 0
責任とれ
180待った名無しさん:2007/10/05(金) 01:45:56 O
力士がいじめられてたら止めてやれよ!
181待った名無しさん:2007/10/05(金) 02:30:34 0
安達がんばれー(by小沼)
182待った名無しさん:2007/10/06(土) 04:48:17 0
借り株人生はむなしいなー
183待った名無しさん:2007/10/06(土) 10:10:32 0
火曜日に運命が決まるな。錦島の新取得者に借りられればいいが。
184待った名無しさん:2007/10/06(土) 13:58:08 0
>183
今頃、清国に伊勢ケ濱の賃借を頼んでいることだろうw
必死だろうな。
185待った名無しさん:2007/10/06(土) 17:33:47 0
>>183
双津竜が誰に売るかだな。
186待った名無しさん:2007/10/07(日) 05:49:01 O
蔵玉錦ってもういいんじゃね。そろそろ
187待った名無しさん:2007/10/07(日) 06:47:19 0
>>178
今日のスポーツ報知でも2箇所誤植。
188開元一:2007/10/07(日) 12:05:34 0
確かに錦島親方もこの事件は蒼樹山の枝川親方同様無関係ではすまされんやろな。
ただ、蔵玉錦さんもおとつい部屋の前で記者対応に追われ気の毒に思えたで。
おそらく錦島親方としてまだ残ると思うが、展開によっては依願退職的な形になるかもしれん。
189待った名無しさん:2007/10/08(月) 13:54:34 0
今、ちゃんこ蔵玉錦の回転準備にてんわわんやらしい。
店内には双津竜の人形が置いてあって、ビール瓶と金属バットで殴ることが
できるサービスが大ウケらしいなw
190待った名無しさん:2007/10/08(月) 18:11:13 0
蔵玉錦がとりあえず跡目相続します
借株大関は廃業です
191蔵玉錦:2007/10/08(月) 21:12:46 0
一代準年寄って制度を新設してもらえませんかね?
192待った名無しさん:2007/10/08(月) 21:41:25 0
準世話人でもいいですけど?
193待った名無しさん:2007/10/09(火) 23:42:33 O
力士がいじめにあってるのに何もしないなんて、これからも部屋の役にたつとは思えんな。こういう時だけ目立つ様に熱心に来てるふりして、普段稽古場ろくに来ないくせに。要領よすぎ。
194蔵玉錦:2007/10/10(水) 00:38:08 0
>193
だって、ボク、鏡山部屋の出身で、時津風部屋なんて名前を置いてあるだけ
なんだモン。株を貸してくれるから来ただけなのに、とんだ貧乏くじじゃっ!
トホホ。
195待った名無しさん:2007/10/10(水) 00:49:39 0
時津海の断髪の留め鋏が蔵玉錦って展開があったりする?
今回の騒動で始めて存在だけは気になっていた借株大関の顔を知った
196待った名無しさん:2007/10/10(水) 00:52:21 0
>195
その時まで名跡を借りれていられれば...の話だがw
197待った名無しさん:2007/10/10(水) 01:03:06 0
そういえば、いくら年長者とはいえ、借り株親方が
師匠席に居たのはいかがなものか。
しかもその引退する力士から借りてたという。

止めバサミは当然枝川がするべきだ。
198待った名無しさん:2007/10/10(水) 10:08:07 0
>>187
おいおい、今日のスポーツ報知も2箇所とも「蔵王錦」と誤植
誰も指摘してないんかい!!
199待った名無しさん:2007/10/10(水) 10:19:12 0
マスゴミも素人が増えてきたって事だな。
ちったあ稽古とか見とけよっての。

蔵玉錦は時津風には元々居なかった人だもんね。
時津海自身も?だったのでは。
200待った名無しさん:2007/10/11(木) 23:24:01 O
わし、でしゃばるの大好きだからテレビ出たかったんだも〜ん、かりかぶだって、そんなの関係ない!そんなの関係ない!
201待った名無しさん:2007/10/14(日) 12:38:08 0
霜鳥も責任とって引退
どうする
蔵タマ錦
202待った名無しさん:2007/10/16(火) 01:55:04 O
霜鳥もまじそろそろ引退だよね。
203待った名無しさん:2007/10/17(水) 14:27:14 0
錦島親方が廿日市市長訪問
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200710130015.html
錦島親方が生徒らと交流
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200710170153.html
204待った名無しさん:2007/10/18(木) 16:31:52 0
>生徒、児童を前に、錦島親方は「朝5時からけいこする」
「けいこ前は何も食べない」などと厳しい鍛錬を紹介。

金属バット、ビール瓶の話が抜けてるぞ
205待った名無しさん:2007/10/19(金) 23:08:11 O
普段稽古もろくに見に来ないのに、どうしたんだろう、急にやけに熱心に行動しはじまったな。
206待った名無しさん:2007/10/20(土) 17:57:23 0
張り切りすぎか
207開元一:2007/10/28(日) 11:11:44 0
霜鳳が錦島取ったことにより蔵玉はんも親方生活の寿命が少しは延びたわな。
208待った名無しさん:2007/10/28(日) 23:38:40 0
金親が離婚すれば、宮城野継承できるかも
209待った名無しさん:2007/11/03(土) 15:43:23 O
安治川のイスは琴錦に奪われるな。

これから琴錦、朝乃翔と共に空き株の奪い合いが展開されるな。
210待った名無しさん:2007/11/03(土) 19:25:12 0
>>209
朝乃翔は闘牙と振分の争奪戦だな。
211待った名無しさん:2007/11/04(日) 03:18:09 0
協会に10家ぐらい新しい年寄名跡を新設してもらったらいいかも?
雷電、明石、谷風、雲竜、梅ケ谷、太刀山、出羽ケ嶽、梅ケ谷、双葉山、大鵬
あたりの名前がおもしろそうだけど...
212待った名無しさん:2007/11/04(日) 10:54:04 0
>211
雷電親方って、部屋名としてはサイコーだな!
213開元一:2007/11/04(日) 12:23:52 0
新設名称は正にグッドアイデア。
根岸の名称を復活させたりとか、昔の大阪相撲の名跡の復活もええで。
まあ確かに最近は年寄資格も厳しくなってるししかも、力士の現役生活や親方たちも早死にしないし105のままじゃパンクするでいずれは。
214待った名無しさん:2007/11/04(日) 22:13:16 0
安達はどうして鏡山部屋から時津風部屋に移籍したのですか?
やはり、弟弟子が師匠ではくそったれーと思ったからなのでしょうか?
215待った名無しさん:2007/11/04(日) 22:50:48 0
ヒント。このスレタイ
216待った名無しさん:2007/11/04(日) 23:55:34 0
協会ご挨拶はどうして十両の取組の中で行われるのでしょうか?
幕の内前半の取組の中でもいいと思うのですが...
217待った名無しさん:2007/11/05(月) 10:04:18 O
>>214

錦島は時津風部屋の株だからだろ?
218待った名無しさん:2007/11/06(火) 01:23:09 0
>217
でも、借り株でも部屋まで移籍しなくてもいいんじゃないの?
219待った名無しさん:2007/11/07(水) 01:45:04 O
借り株大関って?平幕止まりだろ?
220待った名無しさん:2007/11/07(水) 01:49:27 0
>219
シャレがわからんヤツだなー
借り株記録の横綱が若獅子だから、2番目に借り株歴(襲名した名跡数
のことね)が多い蔵玉錦が大関ってワケ。わかる、キミ?
221待った名無しさん:2007/11/09(金) 01:51:21 O
オヤジ、丁重な説明ごっつぁんでした。
222待った名無しさん:2007/11/09(金) 23:44:29 O
>>214嫌われ者だからいろんな部屋から追い出されてんだよ。
223待った名無しさん:2007/11/10(土) 11:28:54 0
ヒント:部屋付き親方の数
224開元一:2007/11/10(土) 12:54:57 0
蔵玉さんって話し方はソフトでまじめな感じがしたしそんなに嫌われてる感じはせーへんけどな。
むしろ多賀竜(鏡山)の方が自分勝手な感じがするで。
225待った名無しさん:2007/11/10(土) 17:50:21 0
蔵玉錦がこれで福ノ海みたいに借り株で定年を迎えられたら、ギネスものだね。
死刑囚が65歳で恩赦を受けられるようなもの???
226待った名無しさん:2007/11/10(土) 18:22:33 O
時津風事件に関わってる事は間違いないだろうな。むしろ知ってて何もしなかった役立たず。
227待った名無しさん:2007/11/10(土) 18:39:56 0
>226
いや、この人はあまり部屋に出入りしていなかったみたいだから、知らなかった
んじゃないかな?役立たずという点では同意だが...
228待った名無しさん:2007/11/10(土) 18:45:41 O
この前テレビ映ってた人?時津風のマネージャーなんだね。
229待った名無しさん:2007/11/11(日) 02:10:38 0
イメージ的には地味な人のような雰囲気ですよね?
230待った名無しさん:2007/11/22(木) 16:58:17 0
あと3年は安泰だろうな
231待った名無しさん:2007/11/22(木) 17:59:22 O
若獅子二世の候補は蔵王錦の他に敷島、琴錦、朝乃翔といったところか
232待った名無しさん :2007/11/24(土) 23:55:43 0
蔵玉錦と改名した場所で、ボロ負けして、蔵王に汚点をつけた というコメントがあったのを記憶しています。
233待った名無しさん:2007/12/02(日) 15:31:34 0
>>228
マネージャー?
234待った名無しさん:2007/12/20(木) 23:03:09 0
■伊勢ヶ濱部屋
235待った名無しさん:2008/01/14(月) 18:00:18 O
age
236待った名無しさん:2008/01/18(金) 20:57:45 0
237開元一:2008/01/18(金) 21:21:34 0
蔵玉さんも今年で56歳か。借株では最年長記録更新してはるんやろかいな?
せやけど、気になるのは錦島の持ち主霜鳳がヘルニアの状況次第では引退→錦島襲名の可能性もあるので注意深く見ていかんと。
238待った名無しさん:2008/01/19(土) 08:31:15 O
いよいよ引退秒読みか
239待った名無しさん:2008/01/26(土) 16:08:21 0
引退直後、藤ノ川の後を継いで
年寄立川を襲名したんだが……
あれ、借株だったんだ(@_@)
240待った名無しさん:2008/01/26(土) 18:16:37 0
若獅子が入院していて死にそうなんだそうだ。
241亀頭忠昭:2008/01/27(日) 11:09:17 0
>>241
え、それってホンマでっか?あの苦労人が危篤とは!
何の病気でっしゃろな?うどん屋閉店したのもやはり彼の体調不良やったんかいのう。
242開元一:2008/01/27(日) 11:13:21 0
>>241
え、マジで?閉店したのもやはり彼の体調不良が原因なんでっしゃろか?
243待った名無しさん:2008/01/28(月) 00:31:53 0
聞いた話。そいつが誰に聞いたか知らないが、
最近顔を出さないので、わかったらしいよ。
244待った名無しさん:2008/02/07(木) 18:47:33 0
師匠逮捕の連帯責任で諭旨解雇せよ!
245待った名無しさん:2008/02/09(土) 10:07:32 O
だよな。前時津風の二番手の位置の古株だろが?責任無しっておかしいだろ。
246待った名無しさん:2008/02/09(土) 13:54:13 0
>>245
蔵玉錦はもともと鏡山部屋(柏戸)の力士だから
時津風との関係は年寄株のつながりしかない。
247開元一:2008/02/09(土) 18:32:15 0
蔵玉さんもある意味気の毒やのう。けどこの人時津風部屋では弟子の指導教育はある程度してはるんやろ?
248待った名無しさん:2008/02/10(日) 00:26:57 0
>239
立川は藤ノ川の持ち物。後継者候補の弟子に譲る予定だからどうみても借株。

むしろ富士ヶ根を取得しなかった方が意外だ。
249開元一:2008/02/11(月) 12:28:16 0
>>248
藤ノ川の伊勢ノ海さんは立川は弟子の土佐ノ海に譲ったようでんな。
藤ノ川さんもあと3年くらいやから蔵玉さんにしてみれば錦島の持ち主霜鳳にあと3年半くらいはがんばってもろうてその後立川を再び借りたいんろな。
250待った名無しさん:2008/02/20(水) 22:08:02 0
age
251待った名無しさん:2008/03/02(日) 21:10:44 0
ころころ名跡の変わる親方って何故か好き
252待った名無しさん:2008/03/12(水) 22:02:19 0
age
253待った名無しさん:2008/03/19(水) 18:17:43 0
廃業んまだ
254開元一:2008/03/20(木) 13:00:25 0
蔵玉さんも今から株取得してもムダな銭かかるだけ。
今はやりのアーリーリタイアをお勧めしたいでんな。
相撲界初のマレーシアペナンへの移住者になってくれなはれ。
255待った名無しさん:2008/03/23(日) 12:11:09 0
若獅子は、息子たちに
「男は強くなければいけないといってたらしい」
でも、息子たちに
「親父は、強いのか?」といわれて
さすがに、俺は借株横綱だといえず
何もいえなかったらしい

安達は、子供にどう指導するんだろう
256待った名無しさん:2008/03/30(日) 20:45:37 0
あげ
257待った名無しさん:2008/04/27(日) 22:40:19 O
くらたま錦って高野ハナの最期の相手だよね?
258開元一:2008/04/28(月) 20:50:02 0
この人みたいな壁際族ってどこの会社でもたいてい一人いる。けどなかなか辞めない。
蔵玉さんは第二の人生はどないしてくのか興味ありますな。
259待った名無しさん:2008/05/05(月) 03:54:05 O
前の部屋は稽古は全く見に来ないくせに、たまに
現れたと思えば部屋宛の酒や肉を持ち逃げしてばっかで追い出された。今の
部屋でも稽古は全く見に来てなかったが、あの一件が起きるやいなや、凄く
頑張ってますアピールをしてたね。ほとぼり冷めたから、
またさぼってんだろうなぁ(ちなみに関取衆の間で一時しゃべり方を真似するのが流行った)
260開元一:2008/05/06(火) 12:24:04 0
蔵玉さんって月収なんぼなんでっか?あと霜鳳には月なんぼくらいはろうとるかいな?
せやから、彼くらいの歳(55前後)のサラリーマン氏なんかはリストラとかでたいへんなのに、この人は仕事せずというのはけしからん話でんな。
261待った名無しさん:2008/05/06(火) 12:50:48 0
借り株って、要するに今の給料ピンハネなんでしょう?
買う気もなくずっと続けても割に合うとはとても思えないんだが
262待った名無しさん:2008/05/09(金) 21:35:47 O
263開元一:2008/05/09(金) 21:55:43 0
蔵玉さんって元々鏡山部屋の力士で確か柏戸さんが亡くなるまでは鏡山部屋に所属してたはず。
やはり弟弟子の多賀竜とはソリが合わなかったのかいな?
264待った名無しさん:2008/05/17(土) 18:09:21 O
蔵玉さんは協会中の嫌われ者ってまじですか?とある
親方にこの人はどういう人か聞いたら、そう言われた
265待った名無しさん:2008/05/29(木) 21:36:00 O
嘘です。
266開元一:2008/06/07(土) 22:32:23 0
蔵玉錦は他に副業(ちゃんこ屋の経営に関わってるとか)あるんかのう?
聞いたことないが、平年寄の安月給でやっていけるんかいな?
267待った名無しさん:2008/07/13(日) 17:20:14 O
一応振分も空いたね。
268待った名無しさん:2008/07/22(火) 17:30:32 O
借り株でも琴椿みたいによく仕事して株を取得できた人もいるし、大竜だって株を譲ってあげてもいいくらいだ。
彼はただ無駄にのさばっている親方の一人じゃないかな
269待った名無しさん:2008/08/22(金) 09:17:47 O
給料泥棒ってとこでつね。
270待った名無しさん:2008/09/10(水) 11:19:28 O
綱渡り人生
271待った名無しさん:2008/09/22(月) 10:28:19 O
くらたま錦
272開元一:2008/09/22(月) 22:19:52 0
借株で四半世紀過ごしたのはホンマに凄い。ニートで四半世紀すごした人もいるがそれと同じくらい偉大なことやで。
彼はもうとっくにキャリアでは若獅子を超えているで。次はめざせ、福ノ海か。
273待った名無しさん:2008/09/30(火) 18:42:42 O
巨峰が廃業しました。
274待った名無しさん:2008/09/30(火) 19:42:36 0
蔵玉錦と若獅子は同じ年に引退してるのだが、
若獅子は株を借りる相手がことごとく引退して13年後に廃業した。
蔵玉錦は若獅子廃業後に綱渡り生活が始まって早12年。
あと9年で定年退職。
275待った名無しさん:2008/09/30(火) 19:53:27 0
こういうのは何だが子供の進学なり何なりで人並みの出費はあったと思うんだが
借株の親方なんかに銀行はちゃんと融資してくれるの
そうじゃなきゃかなり苦しい生活を強いられてただろう
276西崎優 ◆JKUzFO/GK. :2008/10/01(水) 20:17:10 0
>>275
借株かなんて銀行には何の関係もないだろ
277待った名無しさん:2008/10/01(水) 20:22:43 0
いやいつ失業するかわからん状態では金を貸せないだろうという
話なんだが
278待った名無しさん:2008/10/01(水) 21:58:49 0
>>277
わざわざ金借りなくとも年寄の給料(年収1000万)だったら
レンタル料を考慮しても
子供を学校に行かせるぐらい貯金できると思う。
279開元一:2008/10/13(月) 15:32:42 0
このスレも久々見るけど、銀行なんて相撲の親方が借株やろうと部屋もちやろうと親方として給料もうろうてるなら貸してくれると思うで。
まあブラックな金融会社あたりは分からんが。第一巨砲なんて株買えるくらい銭あったけど、52歳で退職しちゃったしね。
いつ失業するかわからんという不安があればそう思った時点でサイドビジネスやってまっせ。
280待った名無しさん:2008/10/30(木) 16:38:33 0
そういや、この人 昔審判委員やってたね
281待った名無しさん:2008/11/19(水) 18:29:59 O
霜鳥はまだまだやれるだがある可能性がない
282開元一:2008/11/30(日) 16:13:26 0
せやけど、このオッサン勝ち組やで。指導能力や協会での事務能力なんて無いとか言われてるのに。
ニシキの苦労や、若獅子さんのこと思えば。
江戸時代で言えば、無役の御家人みたいなもんやのう。
283待った名無しさん:2009/01/03(土) 07:03:31 O
くらたま錦
284待った名無しさん:2009/01/03(土) 11:52:18 O
錦島親方は相撲協会に居残るのは
一般の会社より給料が良いし生活のためなのかな。
歳だから行くとこないしね。
借株でその場をしのいで生きているみたいだね。
285開元一:2009/01/03(土) 11:58:01 0
>>284
図星ですな。まあこの人は協会では意外と世渡り上手かもしれんが。
せやけど、なんの取り柄がないオッサンが社会に出ても何も出来へんのが事実。
もっとも、故高畠導宏氏みたいに野球辞めてから高齢にもかかわらず教師になった人は超異例やからね。
286待った名無しさん:2009/01/04(日) 13:33:37 O
>>285
年配の親方は相撲協会を退職しても行くところはないけど
若い人は退職してもタレントや格闘技やちゃんこ鍋やサラリーマンなどなどいるけどね。
間垣親方は若ノ鵬の大麻と自身の病気で廃業かと言われたが
行くところがないから相撲協会に居残るだろうね。お金と生活の為にね。
年配の人で先生になれる人はまれだけど凄いな。
相当努力して先生になれただろうな。
287開元一:2009/01/04(日) 14:52:48 0
>>287
まあ、これが現実なんでしょうな。野球界は一度去ってもチャンスをくれるけど、相撲協会は一度去ればもう二度とチャンスはくれないような制度やし。
けど、いつも腹立たしく思うんやが、一般社会なら不要な人物でも親方であるだけで残すとうのもいかがなものかと。
288待った名無しさん:2009/01/18(日) 21:09:29 O
今佐の山?
289待った名無しさん:2009/01/22(木) 12:42:11 0
解説に出てこないし審判もできないから顔が思い出せないな
現役のころも知らないし
290待った名無しさん:2009/01/25(日) 15:10:19 0
くらたまは、イラんから敷島に錦島貸してやれ霜鳳。
291待った名無しさん:2009/01/30(金) 19:16:07 0
失礼ら
292待った名無しさん:2009/01/30(金) 19:39:35 0
>>288
今は錦島だな
293開元一:2009/02/11(水) 13:09:40 0
ワシの考えやが、相撲界も60歳定年制を敷いたらどないや?
少なくとも借株親方や病気療養中の親方には割り増し金あげて若手に後進の道を譲るくらいでないとあきまへんのう。
294待った名無しさん:2009/02/19(木) 00:40:35 0
“くらたま”ときくと、『だめんず・うぉ〜か〜』の倉田真由美先生
を思い出す。
295待った名無しさん:2009/02/19(木) 00:55:26 O
ザ・タマニシキ
296開元一:2009/02/22(日) 16:51:23 0
例のあのおととしの忌まわしい事件のときは関係者としてマスコミの矢面に立ってたけど、
ほとぼりが冷めたら元の木阿弥やのう。
まあ株(錦島)を借りるのが目的やからの移籍やと思うが、このおっさんの居場所は無いんやろな。
一門でもはみ出しもんなんでっか?
297待った名無しさん:2009/03/21(土) 06:08:43 O
霜鳥も30か
298待った名無しさん:2009/03/21(土) 23:55:27 0
広島カープの栗原選手がWBC日本代表に緊急招集されたが、試合に出られるチャンスは最大2試合。そんな境遇が、どこか日大山形高の先輩である
この親方を想起させる。
299開元一:2009/03/22(日) 13:36:57 0
錦島親方は日大山形のOBやったんですな。栗原も山形出身やったんか?
栗原は大阪から留学してた選手やなかったの?酒田南は監督以下ほぼみな関西人やがのう。
300待った名無しさん:2009/03/22(日) 22:17:13 0
>>299
栗原選手は地元の天童出身ですね。
まったくのスレ違いですが、桑田・清原コンビがいたころのPL学園に、甲子園史上に残る惨敗を喫したときの東海大山形のエースが、姫路からの野球留学生でしたね。
301待った名無しさん:2009/03/24(火) 01:02:30 0
日韓戦の結果はどうでもいいから、栗原さんにヒット1本でも打ってもらいたいな。
と、天下のカープの主砲を、錦島親方の身代わり扱い。
302待った名無しさん:2009/03/25(水) 00:37:58 0
栗原さん、やはり満足な働きができずに稲葉さんに替えられておしまい。
前頭筆頭止まりだった親方を思い出してしまう。
303開元一:2009/03/27(金) 23:41:07 0
栗原って天童の出か。
天童っていうと天童よしみを思い出すが、八尾の出やからな。
八尾といえば北村一輝がここの出やな。その彼と栗原健太はよう似とるのう。
そして栗原の高校の先輩が蔵玉錦か。正に堂々巡りやな(笑)
304待った名無しさん:2009/04/05(日) 10:03:06 0
琴錦といい安達といい
305開元一:2009/04/05(日) 14:52:36 0
琴錦は見とっても気の毒な感じやが蔵玉錦はマターリしてるというか、窓際族を謳歌してる感さえ見られますのう。
306待った名無しさん:2009/04/12(日) 19:12:01 0
審判委員にもなれず切符もぎりの親方じゃ
307待った名無しさん:2009/04/12(日) 21:41:42 0
あだちといえば

武彦
308開元一:2009/04/17(金) 20:37:54 0
安達といえば祐実
足立といえば光広
あだちといえば充やのう。
309待った名無しさん:2009/04/25(土) 03:06:40 0
仮に錦島親方が草g剛さんと全く同じことをやっても、社会面のベタ記事だけでおしまいだろう。
310開元一:2009/04/28(火) 20:32:16 0
栗原は蔵玉はんの後輩やが、酒田南OBのソフトバンクの長谷川も山形なんやな。
昔は力士が多くて、皆川睦雄さんくらいしか野球選手いなかったが、今は力士よりも野球選手が多いのう、山形は。
311待った名無しさん:2009/05/16(土) 21:08:29 O
もうすぐ空きそうな株は?
312待った名無しさん:2009/05/18(月) 00:50:25 0
>>311
秀ノ山親方が年内停年だから、そこから派生する二所一門絡みだろう。
同じ年内停年の東関親方や玉ノ井親方の関連は無風っぽい。
313待った名無しさん:2009/05/19(火) 02:13:30 0
>>310
柏戸さんも皆川さんも、今は鬼籍に入られましたね。
314待った名無しさん:2009/05/26(火) 05:34:35 O
小野川が埋まった
315開元一:2009/05/30(土) 12:29:24 0
なんだかんだ言ってもしばらくはこの人安泰やで。
316待った名無しさん:2009/06/16(火) 06:05:25 O
土佐の海関連でも玉突きはないか。
317待った名無しさん:2009/06/16(火) 06:58:51 O
借株を禁止してからは本来なら借株で残れたような力士も廃業せざるを得なくなって協会員が手薄状態になってしまったので借株を再び認めたとのことだが、なんだかんだでニート状態の年寄は多い気がする。
318待った名無しさん:2009/06/16(火) 09:45:28 0
ところで若獅子の和田氏はどこで何をしてるのかな。
うどん屋も廃業してしまったし。
319開元一 ◆YXMV6DCMfg :2009/06/26(金) 22:26:38 0
>>318
一部の情報ではかなり病状が悪化したとかいう説もあったようやが。
うどん屋の経営が失敗して夜逃げとかやったら。。。
その点蔵玉クンは毎日ノホホンで生きていけるから羨ましい限りやで。
320待った名無しさん:2009/07/20(月) 09:51:01 O
一門では起利錦も借株だ
321開元一 ◆YXMV6DCMfg :2009/07/20(月) 12:01:11 0
>>320
YES,THAT'S RIGHT.
立川株は伊勢ノ海系統の株で蔵玉さんが起利錦が引退するまで借りてたね。
今は土佐ノ海と錦島所有の霜鳳があと何場所できるか気にしまくってるんでしょうね。
322待った名無しさん:2009/08/12(水) 14:01:22 O
廃業したらバイト生活かな?
323開元一 ◆YXMV6DCMfg :2009/08/14(金) 22:59:20 0
>>322
ラ○ホテルの受付とかなら年齢制限ないし、いいかも。
しかもお客も蔵玉はんのお顔にはきづかへんと思うし。
324待った名無しさん:2009/09/15(火) 22:01:09 0
とりあえずanでも読むわw
325待った名無しさん:2009/09/15(火) 22:09:49 O
>>323
まあ、若いもんには、蔵玉なんぞ、どこにでもいそうなオッサンにしか見えないわな。
326待った名無しさん:2009/09/15(火) 23:32:15 0
>>323
民主党の比例単独候補になる、という手もある。
327開元一 ◆YXMV6DCMfg :2009/09/17(木) 14:20:30 0
部屋つき親方というのは、ある意味居候的な扱いやからどこでも肩身が狭いんやろな。
まあ一部の部屋なんかはコーチとして活躍してる親方もいるし。
328待った名無しさん:2009/10/06(火) 05:35:45 O
しかも蔵玉は鏡山部屋出身でありますさかい
329待った名無しさん:2009/10/07(水) 18:33:08 O
鏡山部屋の所属だったのに、時津風部屋の大番頭気取りでいい御身分ですねw
330待った名無しさん:2009/10/07(水) 22:53:45 0
俳優の温水洋一さんに似ている。
331待った名無しさん:2009/10/08(木) 00:09:03 O
今後は若獅子二世の座を琴錦と共に争う展開だな?
332開元一 ◆m/MLctVxrU :2009/10/10(土) 01:02:58 0
蔵玉クンは鏡山部屋へ戻る気はないんか?
あと、柏戸さんのあとの後継でも蔵玉錦があがらへんかったのは何でやろな?
333ゲト戦記:2009/10/10(土) 02:27:43 O
オイこそが333へと〜
334開元一 ◆m/MLctVxrU :2009/10/16(金) 22:42:14 0
なんだかんだ言うても、最終的には65歳まで角界に残る気がするね。
霜鳳が引退するころには、借りれそうな名跡が今以上にあると思うし。
まさに角界の世渡り上手やな。
335待った名無しさん:2009/11/24(火) 05:41:30 O
霜鳳だってもう引退を考える年だよ。
336待った名無しさん:2009/12/23(水) 22:14:10 0
霜鳥ももう32かい。
337開元一 ◆m/MLctVxrU :2010/01/01(金) 14:15:41 0
目指せ、第二の福の海!
起利錦あたりも第二の蔵玉錦を目指してるようやなw
338待った名無しさん:2010/01/16(土) 11:41:55 0
急転直下で、錦島親方に理事選出馬してもらいたい。
339待った名無しさん:2010/02/04(木) 22:00:37 0
朝青龍に株を貸してやればいいのに。
340開元一 ◆m/MLctVxrU :2010/02/11(木) 16:13:24 0
土佐ノ海が伊勢ノ海さんの停年まで現役やったとしても立川の株は起利錦やし、次は立田川あたりになるんか?
341待った名無しさん:2010/03/19(金) 21:06:44 0
さあ全部株が埋まりました。ただこの人は暫くは綱渡り出来そうね。
342待った名無しさん:2010/03/20(土) 18:15:43 0
凄い綱渡りだな
曲芸

もうここまでくれば年齢で他の借り株押しだせるのか
一門外は別かもしれないが
343待った名無しさん:2010/03/20(土) 19:33:09 O
若獅子二世の候補って蔵王錦の他には琴錦、敷島、火華司ってとこか?
344待った名無しさん:2010/03/20(土) 20:10:42 0
サーカス親                          方
345待った名無しさん:2010/03/21(日) 01:37:37 0
急遽、伊勢ノ海の後継者になってくれたら嬉しい。
となると、先代鏡山の内弟子時代以来の古巣復帰か?
346待った名無しさん:2010/03/23(火) 10:38:33 0
>>322
もう今年58だから隠居生活できるでしょ
細々と暮らしていける年齢には達したよ
これが40代後半なら話は別だが
347開元一 ◆m/MLctVxrU :2010/03/23(火) 20:27:21 0
ニシキはこの偉大なお方に弟子入りか?
348待った名無しさん:2010/03/24(水) 12:58:51 0
>>347
大竜はきりぬけそう
起利錦は土佐ノ海が伊勢ノ海襲名を機に立川を買うことができれば

琴錦は長谷川から買えないのか?
349待った名無しさん:2010/03/25(木) 07:26:36 0
>>348
長谷川所有の秀ノ山は実質、琴光喜のモノ
350待った名無しさん:2010/03/25(木) 08:46:05 0
トガシの弟子の関取1番、2番が共に流浪生活とは、
変なところでナヤ弟子関取1号と同じような扱いと
いうことで思わぬ同時昇進揃い踏みだね
やっぱり親方は健康第一か
351待った名無しさん:2010/03/28(日) 20:05:46 0
同門の敷島が絶体絶命の危機です。
352開元一 ◆m/MLctVxrU :2010/04/11(日) 17:10:39 0
この御仁は金親同様他の社会ならリストラ一番手なんやがな。
敷島とか琴錦なんかは企業なら優秀社員なんやで。
353待った名無しさん:2010/04/11(日) 17:46:59 O
短パンうぜい
354待った名無しさん:2010/04/14(水) 11:59:08 0
お次は谷川かな
それとも安治川かな
それとも退職かな
355待った名無しさん:2010/04/14(水) 13:28:07 O
やべえよ
まじでやべえよ
蔵王錦…
356待った名無しさん:2010/04/14(水) 13:39:11 0
>>355
谷川で凌いで海鵬に頑張ってもらうしかないね
357待った名無しさん:2010/04/14(水) 20:26:07 0
廃業前夜。
358待った名無しさん:2010/05/27(木) 01:22:11 0
名古屋場所の暴力団問題に、錦島親方がからんでいなくてよかった。
359待った名無しさん:2010/06/22(火) 20:30:45 0
またしても時津風親方が解雇されそうだなww
360待った名無しさん:2010/06/23(水) 15:33:05 0
蔵玉またまた延命
キターーーーーーーーーーーーーー
361待った名無しさん:2010/06/23(水) 15:50:10 0
犯罪者琴光喜のファンBBSに避難意見をのせたらIP排除されますよ。

琴光喜ヒューマンズクラブ
http://www.cs-club.com/kotomitsuki/bbs.htm

おっかねーなぁ。一方的な意見があたかも真実のように載っている。
本当のことを書いたら消される。某カルト宗教サイトと同じ。
管理者でてこいやぁ
362待った名無しさん:2010/06/25(金) 04:24:03 0
今、いちばん喜んでるのは、蔵玉錦、敷島、琴錦あたりだな

安治川が錦島を襲名するって、聞いた時は絶体絶命かと思ったけど
大嶽がクビ、時津風もクビ、琴光喜もクビで、実質3枠空いたからな
363開元一 ◆m/MLctVxrU :2010/06/25(金) 23:06:06 0
蔵玉はんは、霜鳳が引退するまでの中継ぎで時津風を襲名して部屋を運営するんかと思いまっせ。
ニシキは棚からボタモチ的な感じで秀ノ山が手に入りそうやなw
364待った名無しさん:2010/07/14(水) 14:05:54 0
>>362-363
期待通りには行きませんでしたねww
365待った名無しさん
>>363
あんたには因果応報