高1で高校横綱 山口雅弘

このエントリーをはてなブックマークに追加
1待った名無しさん
全国高校総合体育大会第3日の3日、千葉県で19競技を行い、相撲の個人で山口雅弘(鳥取・鳥取城北)が優勝し、
81年の久嶋啓太(和歌山・新宮)以来24年ぶりの1年生横綱となった。
◇相撲優勝の山口雅弘(鳥取・鳥取城北)
入学してまだ4カ月。あどけなさの残る16歳の鳥取城北・山口が24年ぶりの「1年生横綱」に輝いた。
決勝の相手、報徳学園・李は、個人決勝トーナメントの73人中、最長身の193センチ、体重も2番目に重い165キロ。
身長で13センチ小さく、体重で30キロ軽い山口は、胸が合ったら勝ち目が薄い。
立ち合い、その不利ながっぷり左四つに。しかし「練習通りのことが出来れば勝てる」と思った山口は、ここから妙技を見せた。
巧みに相手の右上手を切った直後、引き気味に体を開き、右で李をひきずるように投げた。
そのタイミングのよさに石浦外喜義監督は「前に出ることだけしか教えていないのに、体が反応している」と驚いた。
東京都江東区出身で小学4年から近所の道場で相撲を始めた。家族と離れて鳥取西中へ進学。
鳥取城北と一貫練習を行っており、「高校生に何度負けても挑んできた」と石浦監督は振り返る。
もまれた中で、昨年は中学の全国大会で個人優勝。いわば中、高で連覇を果たしたことになる。
24年前の1年生横綱、久嶋は総体で3連覇し、日大でも27タイトルを取って大相撲に進んだ。
「憧れは増健関。敢闘精神を見習って頑張りたい」と山口。将来が実に楽しみである。
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050804k0000m050046000c.html
2待った名無しさん:2005/08/06(土) 22:06:59
また
3待った名無しさん:2005/08/06(土) 22:07:03
憧れは増健関???
4待った名無しさん:2005/08/06(土) 22:08:12
琴光喜が目標・・・
5待った名無しさん:2005/08/06(土) 22:10:20
マジネタにさりげなくネタを組み込む。

それが、増厨クオリティ。
6待った名無しさん:2005/08/06(土) 22:28:37
中3で中学横綱 柳川信行
7待った名無しさん:2005/08/06(土) 22:56:17
城北なら、きっと数年後に琴山口誕生だろうね。
8待った名無しさん:2005/08/06(土) 22:57:10
それより李大源のほうが楽しみだ。
9待った名無しさん:2005/08/06(土) 23:07:33
李大源なぁ・・・
10待った名無しさん:2005/08/06(土) 23:16:21
マービンはどうなん?
11待った名無しさん:2005/08/06(土) 23:26:09
 ま

                   増


               た



                         厨


                                か

12待った名無しさん:2005/08/07(日) 22:12:00
>>10
マービンは太りすぎですぐ前に落ちる。期待できない。

しかし将来のある山口のスレを将来絶望の増厨なんかに立てられると罠。
山口も太りすぎるなよ
13待った名無しさん:2005/08/08(月) 15:40:27
ガンバートル フデレムンフ
青森山田(青森)

ガンボルド ガンニヤム
学法福島(福島)

彼らは、何人なの?
14待った名無しさん:2005/08/08(月) 18:52:39
>>13
名前がモンゴルを想像させるな。
15増厨伝説:2005/08/08(月) 19:15:26

                                       .|   増厨伝説   |
                                        \           /
                                          ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
                                      .      ∧_∧
                                        ∧_◯( ´∀` )◯
                                     ∧_( ´∀ \    /
           ∧_∧                  ∧_( ´ (つ.   _/ __ \_
       ∧_( ´∀∧_∧           ∧_( ´⊂   人⌒l(_/    \_)
       ( ´ (つ ⊂( ´∀∧_∧       (´∀( つ ノ ノ し(_)
  ∧_∧(○  |  ( /   ( ´∀`)     ⊂二、  ヽ (_ノ、_ノ
 ( ´.( ´||し⌒/ ⊂ ノG(   ⊂  ∧⊂(´∀`⊂(_(__)
⊂  (   | .|,ノ  し     (_,\  ( ´∀`) / / / / 
 〈 〈 .)  (_)            (_ (ノ  , (ノ  (__)_)
 (__(__)__)             (__)_)
16待った名無しさん:2005/08/08(月) 20:18:22
相撲に限っていえば、
モンゴル、欧州より
韓国の方がいいって奴が
多いよなあ。
17待った名無しさん:2005/08/08(月) 20:22:08
ガンバートル フデレムンフ
青森山田(青森)

ゾウケンドルジ マスケンニャム
高知工(高知)

李大源
報徳学園(兵庫)

ガンボルド ガンニヤム
学法福島(福島)

彼らは、何人なの?
18待った名無しさん:2005/08/08(月) 21:19:52
擦れ違いですが今年の有望な選手を教えて下さい!
19待った名無しさん:2005/08/08(月) 21:23:38
ガンバートル フデレムンフ
青森山田(青森)

柳 信行
南海中学4年(高知)

李大源
報徳学園(兵庫)

ガンボルド ガンニヤム
学法福島(福島)

彼らは、何人なの?
20待った名無しさん:2005/08/09(火) 08:31:36
相撲を志すものは、
誰でも大和魂、日本人と
いうようだが?
21増健亘志ばんざーーい :2005/08/16(火) 22:27:34
ソ相撲を志すものは、
誰でも土佐魂、高知人と
いうようだが?


22増健亘志ばんざーーい :2005/08/25(木) 15:52:30
全国高校総合体育大会第3日の 3日,千葉県で 19 競技を実施して, 相撲の個人でYamaguchiMasahiro(トットリ・トットリ城北)が優勝して,
81年のふるまうよケイタ(和歌山・シンググ) 以来 24 年ぶりの 1年生まれ横綱になった.
◇相撲優勝のYamaguchiMasahiro(トットリ・トットリ城北)
入学してまだ 4ヶ月.あどけなさが残る 16年のトットリ城北・Yamaguchiが 24 年ぶりの 「1年生まれ横綱」に輝いた.
決勝の相手, 恩返し学院・である, 個人決勝トーナメントの 73 鼻の下, ツェザングモムの 193 センチ, 体重も 2番目に重い 165 キロ.
身の丈で 13 センチ作故, 体重で 30 キロ軽いYamaguchiは, 胸が当たれば勝算がうすい.
ねじ合って, その不利人が左側四つに.しかし 「演習台でができれば勝つことができる」と思ったYamaguchiは, ここから妙技を見せた.
巧みに相手の偶像関係を切った直後, 引いて気配に身を開いて, 右側でこれを引きずるように(ように) 投げた.
そのタイミングが良さにイシウラウェフィウィガムドックは 「前に出ること外に教えなかったが, 身が応じている」と驚いた.
東京都Gotoで出身で小学校4年生から近くの道場で相撲を始めた.家族と遠くなってトットリ西中江進学.
トットリ城北と一貫演習を実施していて 「高校生に何番(回)負けても挑戦して来た」と移施優だと監督は返り見る.
荒された中に, 去年は中学の全国大会で個人優勝.言わば中, 高で連敗を果したのがなる.
24 年前の 1年生まれ横綱, 旧シマは総体で 3連敗やって, 一帯でも 27 タイトルを取って相撲大会に進行された.
「東京はマスTsuyoshi官.敢闘精神を模範として努力したい」とYamaguchi.将来が実に待たれる.
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050804k0000m050046000c.html
23待った名無しさん:2005/08/25(木) 16:47:50
>>10
マービンは来年プロ入り。部屋は追手風。
24待った名無しさん:2005/08/25(木) 17:36:32
奥谷荒は?
25自然体 ◆usO9Wzn8HQ :2005/08/26(金) 00:21:35
早過ぎるけど、青狼のスレがあるなら山口雅弘のスレがあっても当然だよな、と
か思って読んだらネタスレかよ(笑。山口雅弘の相撲、まだ観たことないんだが。
26待った名無しさん:2005/08/31(水) 11:58:56
奥谷荒は、聞くところによると大相撲へ行きたいと言っているそうです
あの相撲は、面白いでしょう
27待った名無しさん:2005/08/31(水) 12:36:35
>>23
マービンって「ララ歳」の佐野君?
28待った名無しさん:2005/09/09(金) 21:23:17
増山口
じゃなくてきっと琴山口だろうね。
29待った名無しさん:2005/09/14(水) 22:20:22
(2) ネリマグのどの近くに住んでいるのか.モデルになった村は?

これは難しい問題です.結論から言えば, 「ネリマグのどこか」と外に表現がないです.しかし, できるだけ 「どの近くか」に臨んで細細しく検証して見ましょう.

◆検証可能な資料

●最大の団では 「郵便番号」?伸びて胎衣村の郵便番号が原作に載せられていた!
原作で伸びて泰が手紙往来相手からもらった手紙(24冊 「ホングゴックユメザシ」)には郵便番号が使われていて 「(右)176」
と銘記されています(当時は 5桁数).

郵便番号 176と言うことは, ぴったりネリマグの郵便番号です.それにネリマグアンでも原則として 「アサヒオカ, コウヤマ,
コタケチョ, エイマチ, サクラ多異, トヨタマカミ, トヨタManaka, トヨタマミーナミ, トヨタマキタ, Nakamura, NakamuraMinami,
NakamuraKita, ヌクイ, ネリマ, 欠点とのどこか」になります.

→ 伸びて胎衣村は 「(右)176」のエリアにあります.
30待った名無しさん:2005/09/18(日) 17:31:10
で、どこに入門するの?
31待った名無しさん:2005/09/24(土) 22:10:57
>>30
多分佐渡
32待った名無しさん:2005/09/29(木) 21:40:38
琴山口
33待った名無しさん:2005/10/11(火) 18:37:47
ge
34待った名無しさん:2005/10/20(木) 22:12:39
あげ
35待った名無しさん:2005/10/24(月) 13:15:36
国体、ベスト8敗退
安易に引きにいく所を直して、前に出る力をつけないと厳しいか
36待った名無しさん:2005/11/01(火) 22:25:20
柳川
37待った名無しさん:2005/11/13(日) 21:42:33
全国高校総合体育大会第3日の3日、千葉県で19競技を行い、相撲の個人で山口雅弘(鳥取・鳥取城北)が優勝し、
81年の久嶋啓太(和歌山・新宮)以来24年ぶりの1年生横綱となった。
◇相撲優勝の山口雅弘(鳥取・鳥取城北)
入学してまだ4カ月。あどけなさの残る16歳の鳥取城北・山口が24年ぶりの「1年生横綱」に輝いた。
決勝の相手、報徳学園・李は、個人決勝トーナメントの73人中、最長身の193センチ、体重も2番目に重い165キロ。
身長で13センチ小さく、体重で30キロ軽い山口は、胸が合ったら勝ち目が薄い。
立ち合い、その不利ながっぷり左四つに。しかし「練習通りのことが出来れば勝てる」と思った山口は、ここから妙技を見せた。
巧みに相手の右上手を切った直後、引き気味に体を開き、右で李をひきずるように投げた。
そのタイミングのよさに石浦外喜義監督は「前に出ることだけしか教えていないのに、体が反応している」と驚いた。
東京都江東区出身で小学4年から近所の道場で相撲を始めた。家族と離れて鳥取西中へ進学。
鳥取城北と一貫練習を行っており、「高校生に何度負けても挑んできた」と石浦監督は振り返る。
もまれた中で、昨年は中学の全国大会で個人優勝。いわば中、高で連覇を果たしたことになる。
24年前の1年生横綱、久嶋は総体で3連覇し、日大でも27タイトルを取って大相撲に進んだ。
「憧れは吐合さん。敢闘精神を見習って頑張りたい」と山口。将来が実に楽しみである。
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050804k0000m050046000c.html
38待った名無しさん:2005/11/13(日) 22:19:11
31で本名に改名 柳川信行
39高山 梨香は人類の宝です:2005/11/23(水) 21:36:05
全国高校総合体育大会第3日の3日、千葉県で19競技を行い、相撲の個人で山口雅弘(鳥取・鳥取城北)が優勝し、
81年の久嶋啓太(和歌山・新宮)以来24年ぶりの1年生横綱となった。
◇相撲優勝の山口雅弘(鳥取・鳥取城北)
入学してまだ4カ月。あどけなさの残る16歳の鳥取城北・山口が24年ぶりの「1年生横綱」に輝いた。
決勝の相手、報徳学園・李は、個人決勝トーナメントの73人中、最長身の193センチ、体重も2番目に重い165キロ。
身長で13センチ小さく、体重で30キロ軽い山口は、胸が合ったら勝ち目が薄い。
立ち合い、その不利ながっぷり左四つに。しかし「練習通りのことが出来れば勝てる」と思った山口は、ここから妙技を見せた。
巧みに相手の右上手を切った直後、引き気味に体を開き、右で李をひきずるように投げた。
そのタイミングのよさに石浦外喜義監督は「前に出ることだけしか教えていないのに、体が反応している」と驚いた。
東京都江東区出身で小学4年から近所の道場で相撲を始めた。家族と離れて鳥取西中へ進学。
鳥取城北と一貫練習を行っており、「高校生に何度負けても挑んできた」と石浦監督は振り返る。
もまれた中で、昨年は中学の全国大会で個人優勝。いわば中、高で連覇を果たしたことになる。
24年前の1年生横綱、久嶋は総体で3連覇し、日大でも27タイトルを取って大相撲に進んだ。
「憧れは朝陽丸さん、高見藤さん、中野さん。敢闘精神を見習ってチーム・ZOKEN入りを目指したい」と山口。将来が実に楽しみである。
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050804k0000m050046000c.html
40待った名無しさん:2005/11/30(水) 22:54:22
>>1
残念ながら、2ちゃんねるでは厨の攻撃対象は柳川が独占しています。
ここでは板井なんかよりも柳川のほうが有名なのです。
板井だと食い付きが悪いよ、多分。厨の興味は柳川一色だから。
悪いことは言わないから、柳川にしとけ。
41待った名無しさん:2005/12/01(木) 13:50:46
琴々汁(コトコトスープ)
42待った名無しさん:2005/12/01(木) 14:43:32
李が木瀬部屋入り。神戸新聞に載ってた。
43待った名無しさん:2005/12/01(木) 21:47:48
季はまだ2年じゃなかったっけ?
あの体格だから相手が前にいるときは強いけど、足腰がもろいからプロではどうかな。

全日本選手権に出る山口には、何とか決勝トーナメントまで残ってテレビでみたい。
ただ、かなり厳しいかな。
まだまだ大学、社会人には通用しそうにないな。
44待った名無しさん:2005/12/02(金) 09:37:27
李は春日野
45待った名無しさん:2005/12/11(日) 19:32:53
予選で敗退。まぁ、また力つけてガンバレ
46待った名無しさん:2005/12/11(日) 23:47:14
予選で、大学生に勝って1勝2敗だから、1年生にしては大したものだ
47待った名無しさん:2005/12/12(月) 00:01:42
大学生に勝ったんだ? その大学生って誰?
48待った名無しさん:2005/12/12(月) 03:20:30
近大の中村祥雄選手です
49待った名無しさん:2005/12/13(火) 08:04:57
季はまだ2年じゃなかったっけ?
50待った名無しさん:2005/12/15(木) 14:32:21
李君の卒業後は春日野入門決定しています!
51待った名無しさん:2005/12/18(日) 21:25:31
山口雅弘って高校横綱になったけど、高校総体の他の全国大会でことごとく誰かに負けてなかった?確か東西対抗とか十和田大会とか。
52待った名無しさん:2005/12/22(木) 23:41:45
宇佐大会で平成の佐藤に負けてた。
53待った名無しさん:2005/12/23(金) 11:46:24
十和田大会で足立新田の明月院に負けてた。あと国体で埼玉栄の奥谷にも負けてた。東西対抗は出てないんじゃない?
54待った名無しさん:2005/12/28(水) 03:53:56
こいつの所マジで殺したい
55待った名無しさん:2005/12/29(木) 21:00:01
来年は高校横綱にはなれないな。
56待った名無しさん:2005/12/29(木) 21:03:19
来年は南雲学人が高校横綱になる
57待った名無しさん:2005/12/29(木) 21:24:03
来年の高校横綱は今年の高校大関の李(報徳学園)だな。中学横綱の南雲は東京でまず優勝出来ないよ。
58待った名無しさん:2005/12/29(木) 22:16:47
来年の高校横綱は紅陵の積田だろうな
インターハイの時にベスト32で愛工大名電の奴を投げただろ
あいつは強ぇ〜
59待った名無しさん:2005/12/29(木) 22:34:30
普通に考えて島子隆司だろ
稽古場でも島子が李を圧倒してる
60待った名無しさん:2006/01/05(木) 15:24:26
>>59
確かに島子隆司は強い。それは認める。しかし、稽古場で強くても実際に本番で勝てなければ意味はないんだよ。大相撲で言えば高見盛の逆だね。稽古場で弱くて本番に強い。
61名無し:2006/01/05(木) 15:37:49
東京都墨田区で相撲用具のお店を知りませんか?
62待った名無しさん:2006/01/06(金) 13:28:47
高橋布団店には、色々なグッズが揃ってますよ!
今やストラップに木札流行ってますが、高橋布団店のがルーツだよ!
63待った名無しさん:2006/01/06(金) 13:32:16
>>61
増健商店がおすすめ。HPもあるからぐぐってみな。
64待った名無しさん:2006/01/15(日) 20:27:52
増                             健
65待った名無しさん:2006/01/15(日) 23:09:51
国が全面バックアップして最新の科学トレーニングを駆使して育てるべき
66待った名無しさん:2006/01/21(土) 21:19:30
age
増           健                  商           店
68待った名無しさん:2006/01/30(月) 20:57:36
積田は強くなる!!俺は紅陵も好きで応援してる!監督もかっこいいし。小さい選手育てるの上手いよな!伊東とか!
69待った名無しさん:2006/01/30(月) 21:24:55
>58 激ワロス 増厨か
70待った名無しさん:2006/02/01(水) 17:10:19
積田
増健は消えました。
72待った名無しさん:2006/03/02(木) 20:43:20
注目度ナンバー1は?
73待った名無しさん:2006/03/05(日) 15:57:43
やっぱ注目はなよろいわの孫だね
74増健亘志マンセー:2006/03/13(月) 21:57:37
増健 亘志さま(ますつよし のぶゆき)
本名 柳川宮信仁親王 生年月日 昭和49年 1月22日
出身地 東京都千代田区千代田 初土俵 平成 8年 1月 幕下
所属 三保ヶ関[10] 新十枚目 平成10年 3月
改名歴 柳川→増健→柳川  
最高位 十 6

今上天皇の第三男子で、学習院初等科3年生までは野球を経験されたざますが 4年生から本格的に相撲を始められて学習院中等科
や高等科でも全国大会で活躍されたざます。学習院大学へ進学され、 4年生の全国学生相撲選手権大会で優勝を果たされたざます。夏
の頃から力士を志ざされていらっしゃったので、天皇陛下にご相談されて自分に合った部屋をお選びいただいて、皇族初の
力士としてご入門あそばされたざます。
増健のお名前は「お膝が悪いのでケガをされないように」との願いを込めて高円宮憲仁親王が命名されたざます。
左を差して寄る重厚な取り口だが、半身の体勢が多く勝ち味が遅かったざます。
お短気ざます。
お印は「柳」(やなぎ)ざます。
お趣味は文学鑑賞ざます。
75待った名無しさん:2006/03/21(火) 21:40:56
増健 亘志さま(ますつよし のぶゆき)
本名 柳川宮信仁親王 生年月日 昭和49年 1月22日
出身地 東京都千代田区千代田 初土俵 平成 8年 1月 幕下
所属 三保ヶ関[10] 新十枚目 平成10年 3月
改名歴 柳川→増健→柳川  
最高位 十 6

今上天皇の第三男子で、学習院初等科3年生までは野球を経験されたが 4年生から本格的に相撲を始められて学習院中等科
や高等科でも全国大会で活躍された。学習院大学へ進学され、 4年生の全国学生相撲選手権大会で優勝を果たされた。夏
の頃から力士を志ざされていらっしゃったので、天皇陛下にご相談されて自分に合った部屋をお選びいただいて、皇族初の
力士としてご入門あそばされた。
増健のお名前は「お膝が悪いのでケガをされないように」との願いを込めて高円宮憲仁親王が命名された。
左を差して寄る重厚な取り口だが、半身の体勢が多く勝ち味が遅かった。
お短気。
お印は「柳」(やなぎ)
ご趣味は文学鑑賞。
76待った名無しさん:2006/03/28(火) 19:28:15
増健 亘志さま(ますつよし のぶゆき)
本名 柳川宮信仁親王 生年月日 昭和49年 1月22日
出身地 東京都千代田区千代田 初土俵 平成 8年 1月 幕下
所属 三保ヶ関[10] 新十枚目 平成10年 3月
改名歴 柳川→増健→柳川  
最高位 十 6

今上天皇の第三男子で、学習院初等科3年生までは野球を経験されたざますが 4年生から本格的に相撲を始められて学習院中等科
や高等科でも全国大会で活躍されたざます。学習院大学へ進学され、 4年生の全国学生相撲選手権大会で優勝を果たされたざます。夏
の頃から力士を志ざされていらっしゃったので、天皇陛下にご相談されて自分に合った部屋をお選びいただいて、皇族初の
力士としてご入門あそばされたざます。
増健のお名前は「お膝が悪いのでケガをされないように」との願いを込めて高円宮憲仁親王が命名されたざます。
左を差して寄る重厚な取り口だが、半身の体勢が多く勝ち味が遅かったざます。
お短気ざます。
お印は「柳」(やなぎ)ざます。
お趣味は文学鑑賞ざます。
77待った名無しさん:2006/04/05(水) 18:31:55
78待った名無しさん:2006/04/18(火) 22:33:15
「栃東関のように」角界入りの学生横綱・下田が抱負

大相撲・追手風部屋に入門する昨年度の学生横綱、下田圭将(けいしょう)(22)(日大卒)が18日、
杉並区の日大相撲部合宿所で記者会見し、「栃東関のような、前に出る相撲を目指す」と、抱負を語った。
5月の夏場所で、幕下15枚目格付け出しで初土俵を踏む。
下田は長崎県出身。高校選手権で、諫早農高の団体戦2連覇に貢献。日大では1年生から主力となり、
昨年11月の全国学生選手権など、4年間に16個のアマ個人タイトルを獲得した。卒業後は3月場所
に初土俵を踏むつもりだったが、柳川が幕下15枚目におり、対戦による柳川病感染予防のため1場所
遅らせたという。
1メートル75、130キロで、押し相撲が得意。追手風親方(元前頭大翔山)は「(夏場所は)全勝し、
1場所で十両に上がってほしい。将来は、外国人力士に対抗できる力士に育って」と、期待をかけている。
(2006年4月18日18時49分 読売新聞)
79待った名無しさん:2006/04/22(土) 15:48:03
栃東のあとに続くのは明中の1年○雲だな。
80待った名無しさん:2006/05/08(月) 18:04:39
柳川のあとに続くのは高砂の朝〇丸だな。
81停止しますつよし。。。:2006/05/15(月) 21:57:14
増健 亘志さま(ますつよし のぶゆき)
本名 柳川宮信仁親王 生年月日 昭和49年 1月吉日
出身地 東京都千代田区千代田 初土俵 平成 8年 1月 幕下
所属 三保ヶ関[10] 新十枚目 平成10年 3月
改名歴 柳川→増健→柳川  
最高位 十 6

今上天皇の第三男子で、学習院初等科3年生までは野球を経験されたが 4年生から本格的に相撲を始められて学習院中等科
や高等科でも全国大会で活躍された。学習院大学へ進学され、 4年生の全国学生相撲選手権大会で優勝を果たされた。夏
の頃から力士を志ざされていらっしゃったので、天皇陛下にご相談されて自分に合った部屋をお選びいただいて、皇族初の
力士としてご入門あそばされた。
増健のお名前は「お膝が悪いのでケガをされないように」との願いを込めて高円宮憲仁親王が命名された。
左を差して寄る重厚な取り口だが、半身の体勢が多く勝ち味が遅かった。
お短気。
お印は「柳」(やなぎ)
趣味は文学鑑賞。
82待った名無しさん:2006/05/22(月) 21:03:24
丁丁的告白(转贴)

匆匆而过的是你支漓的回忆,
  忽影忽现,迷离,彷徨,
  永远不能忘记,不能回去.
  生命里的你能否让我再继续,
  走过的路,遇过的人,
  都留下不悔的印记.
  
  匆匆而过,
  匆匆而过.
  希望在下一段中上与你相遇.

83待った名無しさん:2006/05/28(日) 20:08:21
増健 亘志さま(ますつよし のぶゆき)
本名 柳川宮信仁親王 生年月日 昭和49年 1月吉日
出身地 東京都千代田区千代田 初土俵 平成 8年 1月 幕下
所属 三保ヶ関[10] 新十枚目 平成10年 3月
改名歴 柳川→増健→柳川  
最高位 横網

今上天皇の第三男子で、学習院初等科3年生までは野球を経験されたが 4年生から本格的に相撲を始められて学習院中等科
や高等科でも全国大会で活躍された。学習院大学へ進学され、 4年生の全国学生相撲選手権大会で優勝を果たされた。夏
の頃から力士を志ざされていらっしゃったので、天皇陛下にご相談されて自分に合った部屋をお選びいただいて、皇族初の
力士としてご入門あそばされた。
増健のお名前は「お膝が悪いのでケガをされないように」との願いを込めて高円宮憲仁親王が命名された。
左を差して寄る重厚な取り口だが、半身の体勢が多く勝ち味が遅かった。
お短気。
お印は「柳」(やなぎ)
趣味は文学鑑賞。
84待った名無しさん:2006/05/28(日) 21:43:09
金沢大会個人決勝戦で佐久間貴之(埼玉栄)と対戦、主審は勝ちの判定だったが、取り直しで敗退、惜しくも2位でした
85待った名無しさん:2006/05/28(日) 22:27:10
佐久間は大物になるよ
大学なんか行くなよ
山口も
86待った名無しさん:2006/06/04(日) 21:32:51
>>199以降全く機能していない糞スレ
87待った名無しさん:2006/06/11(日) 20:32:29
やあ (´・ω・`)

ようこそ、三保ヶ関部屋へ。
このつきひざはサービスだから、まず喰らって落ち着いて欲しい。
うん、「現行犯」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝っても許してやろうとも思っていない。

でも、この明かりがついたとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「無気力」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って
この明かりをつけたんだ。


じゃあ、増健商店に行こうか。
88待った名無しさん:2006/06/18(日) 20:03:04
琴春日かっこいいね
89待った名無しさん:2006/06/28(水) 19:59:50

あげ
90待った名無しさん:2006/07/07(金) 18:47:45
やあ (´・ω・`)

ようこそ、三保ヶ関部屋へ。
このつきひざはサービスだから、まず喰らって落ち着いて欲しい。
うん、「現行犯」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝っても許してやろうとも思っていない。

でも、この明かりがついたとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「無気力」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って
この明かりをつけたんだ。


じゃあ、増健商店に行こうか。
91待った名無しさん:2006/07/07(金) 19:04:27
大学で2年ぐらいやってからプロに行ってほしい。
92待った名無しさん:2006/07/08(土) 04:09:24
どうせ日大なんだから即プロ行け。
93待った名無しさん:2006/07/14(金) 17:25:19
まあ相撲と巨人は見通し暗い。再生への道を特集
http://blogs.yahoo.co.jp/zenikinnyama/6559765.html

94待った名無しさん:2006/07/20(木) 19:34:51
24時間レスがなかったから>>2の最高位関脇からやりなおし

>>2
蔵間@故人
95待った名無しさん:2006/07/23(日) 19:20:29
有難うございます。今七条を出たぐらい?
96待った名無しさん:2006/07/27(木) 00:02:50
97待った名無しさん:2006/07/28(金) 13:32:59
98待った名無しさん:2006/08/03(木) 17:31:51
優勝は李だったねえ。
本命は佐久間かなあって思ったけど
李でも妥当だよね。
99待った名無しさん:2006/08/04(金) 06:20:50
南雲が予想以上に早く伸びてきたから来年も山口ヤバいかも。
100待った名無しさん:2006/08/04(金) 08:01:06
そのときは、伊勢ケ浜部屋にはいって部屋再興します。(山口)
101待った名無しさん:2006/08/06(日) 13:37:20
団体はどこが優勝?
102待った名無しさん:2006/08/06(日) 14:07:21
団体は埼玉栄が三連覇
103待った名無しさん:2006/08/06(日) 14:55:30
今年から敢闘精神溢れるプレーを見せた学校に送られるフェア・プレー賞は柳            川高校でした。
104待った名無しさん:2006/08/06(日) 18:41:26
団体決勝は島子がかわいそうだった。
105待った名無しさん:2006/08/06(日) 19:37:40
なんで島子がかわいそうだったの?試合見に行ってないからおしえて!
106待った名無しさん:2006/08/06(日) 23:46:17
多分、粘って、粘って勝利したのに、その苦労が
無になったからかな?しかし島子は天才だ!
インターハイ入賞、当然伊勢優勝。息子が
神宮会館で島子から相撲の事色々教わった
らしい。
107待った名無しさん:2006/08/09(水) 13:12:23
体重別は島子優勝だったけど、愛工大名電の選手に負けたらしいねー。
108待った名無しさん:2006/08/09(水) 19:27:20
>>106
東西対抗の時って選手は神宮会館に泊まるの?
息子さんって大会に出たんですか?
109待った名無しさん:2006/08/09(水) 20:56:15
>>108
先生&生徒全員神宮会館に泊まりです!
息子も出場しました。8月1日に出発して和歌山
で先輩のインターハイを応援して4日に伊勢に移動しました
伊勢で一人前¥7800の松坂牛のステーキを食ったらしい。
学生の分際で親も食った事無い高いステーキ食うなよ!
今、息子は「腹筋、背筋、重点的に鍛える!」とか言ってジム
行きました。帰って来るまでにプロテイン作って冷やしといてやるか!
110待った名無しさん:2006/08/09(水) 21:09:12
>>108
東西対抗は去年で終わりました!
今年から全日本ジュニア体重別大会になりました。
優勝者はエストニアで世界大会です!
息子帰って来たので、プロテイン飲ませて寝かせます!
よく寝て大きくなれよ!
111待った名無しさん:2006/08/09(水) 21:14:35
島子にあんな勝ち方のできる名電の武藤は強いぞー!!
来年の山口の強敵は、これかー!?
112待った名無しさん:2006/08/10(木) 03:56:24
>>110
そういえば去年までの世界ジュニアの日本代表選手って
国内のどの大会の結果で選ばれてたんでしょうかね?
世界ジュニアはここ2年は7月開催でそれより前の時期に
体重別の全国大会は無いと思うし。
(まあ世界大会と日本では階級の区切りも違うような気もするけど)
2月の弘前から5月の金沢大会までの結果や地方ごとの
体重別予選大会の結果を総合的に見て各階級で一番結果が出ている
選手を選考するんでしょうかね?
去年だと島子、松田聖矢、奥谷、立野が代表になってるけど。
113待った名無しさん:2006/08/10(木) 21:02:09
>>112
どうもその辺が明確で無いみたいですね!
今年の場合、伊勢出場が決まった時点で
優勝するかも知れないので、パスポート
の用意する様にと先生に言われました。
しかし、インターハイで有力な選手が出れば
そちらが日本代表になるかも?と言われました!
114待った名無しさん:2006/08/20(日) 17:53:21
行ってましたよ。中央交通局されない哀れな奴が叫んでます。社名です。和歌山県は秋に行くつもり。千葉に
東ドイツ広ひとへむかつくから宮塚利雄
115待った名無しさん:2006/08/23(水) 14:06:23
大学行かないで、お願いします
116みーちゃん☆:2006/08/27(日) 09:33:48
山口クンはおちゃめで可愛いよ★何度か会ったことあるけど、普段は幼い少年のように無邪気♪
117待った名無しさん:2006/08/27(日) 15:37:50
鳥取城北と埼玉栄、
埼玉栄は監督が他のどこにも負けない土俵マナーだと自慢してるし
鳥取城北も関係者が土俵でのマナーも所作も他とは違うと言ってるけど
実際に大会で見てどこの学校がマナーいい・目立って悪いの?
栄は掲示板で一部の観戦者に叩かれてたけど。
118待った名無しさん:2006/09/06(水) 09:21:18
三菱ジープ
119待った名無しさん:2006/09/06(水) 11:03:41
特に城北の奴等の土俵マナーは最悪だ!
これは評判ですよ!他の選手が可哀想と
いうか、皆迷惑してます!
やはり監督の資質の問題かと思います。はい!
120待った名無しさん:2006/09/06(水) 11:04:47
栄は監督からしてマナー最悪。栄のホムペの書き込み通り。
121待った名無しさん:2006/09/06(水) 12:42:26
栄はひどいね
122待った名無しさん:2006/09/06(水) 13:16:13
そういう態度の悪さは、日大の伝統。
石浦・山田などショッパイ指導しているからね
123待った名無しさん:2006/09/06(水) 15:33:21
山田は国技館の通路で四股踏ませたりして
よく注意受けてるが、我が物顔でやり続けてる。
最近は、日大もさることながら、OBの平とも
ヒビが入っているようだ!みともないぞ山田
124待った名無しさん:2006/09/06(水) 22:17:15
日大の系列校だからって思い上がるなよ!
125待った名無しさん:2006/09/07(木) 00:52:39
十和田でなんか審判批判だぜ。
こんな審判、他の県じゃ通用しないよ、とか言ってさ。
あれ聞いてマジむかついた。
126待った名無しさん:2006/09/07(木) 01:55:47
栄と城北、
どちらも辛い評価受けてますね。
自分は高校相撲は会場で見たことないから
どこかの掲示板で強い高校はどこもマナーがいいなんて
書いてる人がいたから真に受けちゃってた。
127待った名無しさん:2006/09/07(木) 02:28:14
今週の宇佐大会での元NHK相撲実況アナ・杉山さんの観戦感想でも
強豪と言われる高校ほど立ち合いで立ち渋る場面が多いって
苦言を呈してるね。
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/oita/archive/news/2006/09/05/20060905ddlk44050564000c.html
128待った名無しさん:2006/09/07(木) 06:52:50
まあまあ、おまいら。城北と栄が強いからってそうひがむなよ。カコワルイぞ┐('〜`;)┌
129待った名無しさん:2006/09/07(木) 19:57:23
>>127
勝利に対する執着が強いってことにしても
ちょっと見苦しすぎるよね。
だってこの手の強豪校の選手ほど
大相撲入りの可能性が高い子が集まってるわけで
そういうヤツに限って土俵態度や仕切りに問題があるなんて
大相撲にも悪い影響を及ぼしそうだよね。
130待った名無しさん:2006/09/07(木) 22:03:11
ここでは栄マンセーの書き込みしないと削除されちゃうぞ!

http://www.geocities.jp/sakaesumobu/index.html
131待った名無しさん:2006/09/08(金) 07:36:49
来年入学予定者 川端、芝、安彦
もともと強い選手を入れて常勝軍団
霜越、長谷川、後藤に関東とらせてこそ
監督冥利に尽きるのではないか?
結局山田監督は何も教えてない!
132待った名無しさん:2006/09/08(金) 13:47:25
実際栄はマナーが悪いから、山田の責任だ。
日相連では困り果ててる・・・
133待った名無しさん:2006/09/08(金) 20:46:41
>131いったいいくら積んどるんじゃろか?
134待った名無しさん:2006/09/08(金) 21:30:18
選手獲得に金積んだ話は聞いた事ないが
マービンが寮に入らず自宅から通学が許された
ことから強ければわがままは許されるはず
ある栄の選手が俺に弱い奴は要らないと言っていた!
山田監督も心、技、体のせめて心だけでも教えれば
名監督と呼ばれるのに残念だ!
最初から技&体は備えてる奴しか入学させないから
教える必要なし!たまに例外も有るが、チャンコ番も
必要だし。枯れ木も山の賑わい位に思ってるだろう。
今日栄掲示板に粘着してる香具師の書きこみ有るから
すぐ読んだ方が良いよ!どうせ心の狭い管理人がすぐ
削除するから。
135待った名無しさん:2006/09/08(金) 23:15:31
速攻削除されてるよ。しかも悪態ついてら。
この管理人根性悪すぎ。さすが栄OBだ。
このサイト攻撃してやれ!
136待った名無しさん:2006/09/08(金) 23:18:09
出来るものならやってみな。
137待った名無しさん:2006/09/09(土) 00:08:00
あんまり管理人困らすなよ。落ち込むから。
138待った名無しさん:2006/09/09(土) 00:39:22
あまり高校サイト掲示板への攻撃は良くないよ。
閉じられちゃったら困るし。
2ちゃんの相撲板でやってれば十分だよ。
掲示板での自校マンセーオンリーの書き込みを見るのも
ここと対比できて楽しいし。
139待った名無しさん:2006/09/09(土) 15:13:00
けどさ、このスレで栄のこというのもなんかな。
鳥取城北に悪くね?どっかいい場所誘導してくれ。
140待った名無しさん:2006/09/09(土) 20:32:43
スレ主の山口たんが去年の高校横綱以降は
活躍しないのが悪いのだ!
141:2006/09/09(土) 23:43:25
家の息子は城北です
高校はライバル意識が強いから全て結果ですマナ−が悪いとは思えません
それだけ厳しいんです土俵の内と外の顔があるんです皆イイ子ですよ厳しい稽古に涙が出ます
遊びもできないで相撲ずけですよそこをわかってほしいないてるんです




142待った名無しさん:2006/09/12(火) 15:28:58
>>1
早く高校を中退して尾上部屋に入門してほしい。
新しい部屋で稽古相手に把瑠都がいるから入りやすいだろう。
さっさと勉強などやめてプロで鍛えてもらえ。
大学出る年には小結になれるぞ。
143:2006/09/12(火) 21:57:50
考えたけど本人も高校は出たいらしい。先の部屋もだいたい決まってる。どうせプロに行くんだから、その通りかも・・・失敗かな・・・今は心配です。
144待った名無しさん:2006/09/12(火) 23:46:29
プロ行くなら大学なんかいっちゃ駄目だよ。
負けたら駄目と相撲が固まっちまうよ。特にその大学が
常勝を義務付けられてるところだったらね。
輪島以外に大関になった人居る?
145待った名無しさん:2006/09/13(水) 00:30:37
あのー、大学出身大関でしたら、武双山が…。
146待った名無しさん:2006/09/13(水) 01:35:52
>>145
無双山は>>144の条件から外れてるお。
147待った名無しさん:2006/09/13(水) 03:43:53
これで豊真将あたりが上がってくれると、144の言うことの真実味が増すな
148:2006/09/13(水) 13:08:13

日大の噂は入った人からいろいろ聞いてるのでいきません。
小さい時からの夢。高校終わったらプロ。貴乃花は駄目ですかね、
ずっと家族でファンなんだけど・・・嫌われすぎだしね。

149北崎秀:2006/09/13(水) 13:21:38
>>144
豊山、出島
150待った名無しさん:2006/09/13(水) 15:04:22
>>144

雅山
151待った名無しさん:2006/09/13(水) 15:12:21
>>150
雅山、武双山は中退だよ。
卒業は豊山、輪島、朝潮、出島だな。
まあ相撲取りに学歴なんか無用。
大学でてやる仕事じゃない。
152待った名無しさん:2006/09/13(水) 19:29:06
>>144が「輪島以外に大関になった人居る?」って問うてるのは
常勝を義務づけられた日大限定の話だお!
153待った名無しさん:2006/09/13(水) 20:58:12
>>152
日大中退で柔道部出身なら魁傑がいるが卒業は輪島しかいないね。
それにしても久島啓太を駄目にしたのは日大の責任だな。
高校1年から3年まで高校横綱、3年時には全日本に優勝して
アマチュア横綱にまでなったにの4年たったら肉がたるんでふつうのデブになっていた。
高卒でプロ入りしていたら最低でも大関まで昇進して2,3回は優勝していただろうに。
まさか平幕で終るとは思わなかった。
154待った名無しさん:2006/09/18(月) 19:31:41
↑柳川スレでコピペ改変されそうな文だな。
155待った名無しさん:2006/09/24(日) 06:25:54
それがこのスレが走ってたのは宮地岳鮮
156待った名無しさん:2006/09/29(金) 10:38:13
大相撲最新号で中学相撲強豪校の土俵マナーのあまりの醜さを
問題視する記事が載ってるね。
157待った名無しさん:2006/10/01(日) 02:14:54
山口と同学年で軽量なのに活躍してる選手って
監督と同姓だけど監督の子供?
158待った名無しさん:2006/10/01(日) 10:47:53
明大中野の南雲、団体予選1回戦で負けて
個人戦出られないね。
159待った名無しさん:2006/10/01(日) 11:39:21
>>156
相撲に限らず最近は武道全般のマナーが落ちてるのが問題だ。
剣道みたいにペナルティ儲けるわけにもいかんだろうしなあ。
160待った名無しさん:2006/10/02(月) 14:54:51
遂に国体では団体予選で負けて
個人決勝トーナメントにすら進めずで
明らかにsageモードか?
161待った名無しさん:2006/10/02(月) 23:23:32
今日みてガッカリした
なんだよあのブヨった体は
まだ中学のときのがよかったな
162待った名無しさん:2006/10/03(火) 00:07:08
監督息子が台頭してきたから
この先は人間関係が難しそう。
163相撲バカ:2006/10/03(火) 08:04:04
157.城北の石浦は監督の一人息子だよ。で、南雲はそんなに強いの・・・
164待った名無しさん:2006/10/03(火) 08:39:31
監督jrは体が小さすぎるし・・・
中学時代から一緒にやってるし人間関係の問題にはならない
団体メンバーには実力でなれるしね
165待った名無しさん:2006/10/07(土) 01:23:54
>>143,>>148
山口君のお母さんですか?
166相撲バカ:2006/10/07(土) 09:16:34
残念ですが違います。でも相撲やってますよ、小学からずっと。
今の子達はずっと見てきたよ。
167相撲バカ:2006/10/07(土) 10:39:02
パソコン買ってまだ浅いので削除がわからん。正直に相撲バカと母はいっしょでした。
相撲好きなのでついやっちゃいました。母とやったら叱られたんで換えました。が、
本当の話です・・・
168待った名無しさん:2006/10/07(土) 14:35:16
>母とやったら叱られた

ほほえましいずら
169相撲バカ:2006/10/07(土) 21:33:12
そうゆう方に行くかな・・・自分で読み返したらやっぱ変だ。意味不明。
勉強し直します。

170待った名無しさん:2006/10/08(日) 21:25:11
>>169
真面目な・・・悪気の無い投稿が人を傷つけてしまうこともある。
ここは2ちゃんねるだからね。
プロじゃない、高校生だから・・・。
応援するなら他に行ったほうがいいよ。
ここじゃダメ!!
171相撲:2006/10/09(月) 08:52:54
真面目じゃないけど、了解。
172待った名無しさん:2006/10/18(水) 16:55:15
そんな事では雅タンはへこたれへんでぇ〜
雅タンは無邪気なんだから,
173待った名無しさん:2006/10/28(土) 22:27:26
誰かこのス            レ立ててくれ!

暴力団と同じ名字の力         士
名前: 待った名無しさん
E-mail:
内容:
谷嵐=山口組
栃乃藤=工藤連合草野一家
浪ノ花=工藤会
174待った名無しさん:2006/10/29(日) 13:59:47
雅タンって誰?
175待った名無しさん:2006/11/11(土) 16:23:22
関取在位何場所勤められるかどうか…安美錦か魁皇相続の場合、今度は酒気帯び運転で

ケ濱連合から立浪一門に名称変更が発表されている以上、部屋は解散して裏方は一門の各部屋にいた琉王に見えるのだろうか?
要は人脈づくりですよ。もしどこかで趣味を共有する人を見かけたら、積極的に声をかけてみることです!
経験したが個人。
横浜移籍だってよ!
ありがとう
176待った名無しさん:2006/11/17(金) 05:02:57
福乃藤親方が伊勢連合は一人もいない。
年ぐらい旭鷲記事だったよ
さっさと削除人!本当に
ステンレスの山に負けるなんて増増増増増増増増増増あやしい!日本にいられない
177待った名無しさん:2006/11/24(金) 22:59:56
も引退伊勢ノ縞は高
ちゅう
東京時刻表とカレンダーを購入、その後派遣の事務所に給料取りにいく。
すぐに候補になりそう。
年は人望ありそう
178待った名無しさん:2006/11/30(木) 19:42:15
179待った名無しさん:2006/12/10(日) 05:22:29
つくばみらい市の所属
赤色矮星と日田バス代行輸送を
栃東
スレとソフトバンクの寺原が入幕した頃の高島部屋は

印旛村
星のスローガンみたいな落書きが書かれてたよ。ドラマの撮影でもやるのかな?
韓国の駅だろうな!三郷の東横インに出て、北九州を
総合
駅員がバタバタしてる。
のぶ
180待った名無しさん:2006/12/19(火) 17:53:57
区か?
円の中だべや。
合流する?
便ならほぼ
形式
洋銀行
知的生涯
あっただろうけど増健のバイトでマンションの建築現場に資材搬入の仕事です。このシリーズは元関脇、故人
を中心にかなりの両ともありがとう
181待った名無しさん:2006/12/26(火) 22:18:16
柳川が日本国籍離脱 高知出身の幕下力士
日本相撲協会は26日、高知出身で幕下の柳川(無所属)が
11日付で日本国籍を離脱したと発表した。本名は「マス・健・ヌッツヲ」となる。

32歳の柳川は1996年初場所初土俵で、増健の四股名で活躍し最高位は十両6枚目。
師匠代行の三保ヶ関親方(元大関増位山)は
「本人が以前から希望していた。南極でずっとやっていきたいと思っているから決断した」と話した。

http://www.sanspo.com/sokuho/1226sokuho065.html
182待った名無しさん:2007/01/06(土) 08:19:14
鳥取城北ならサドヶ嶽入門が堅いな。
183待った名無しさん:2007/01/12(金) 07:03:17
柳川が日本国籍剥奪 高知出身の幕下力士
日本相撲協会は26日、高知出身で幕下の柳川(無所属)が
11日付で日本国籍を剥奪されたと発表した。本名は「マス・健・ヌッツヲ」となる。

32歳の柳川は1996年初場所初土俵で、増健の四股名で活躍し最高位は十両6枚目。
師匠代行の三保ヶ関親方(元大関増位山)は
「本人は以前から希望していなかったが、剥奪されたものは仕方ない。どこか亡命先が見つかればいいが」と話した。

http://www.sanspo.com/sokuho/1226sokuho065.html
184待った名無しさん:2007/01/12(金) 23:58:48
山口は日大だろ
185待った名無しさん:2007/01/16(火) 13:44:31
プロだよ
186待った名無しさん:2007/01/20(土) 21:08:48
あげ
187待った名無しさん:2007/01/23(火) 12:42:34
今んところ日大らしい
188待った名無しさん:2007/01/27(土) 16:37:38
日大で柳川組にはいり増
189待った名無しさん:2007/01/27(土) 17:30:54
正直期待外れ
全然伸びてない
190待った名無しさん:2007/01/29(月) 16:56:15
強い、うまいんだけど、精神面弱いらしい。
191待った名無しさん:2007/02/02(金) 09:25:41
あげ
192待った名無しさん:2007/02/04(日) 00:04:03
高校相撲弘前大会結果だしてくれ〜
193待った名無しさん:2007/02/06(火) 05:43:17
あげ
194かあ:2007/02/11(日) 16:50:59
山口が弘前大会制す
団体も優勝
195待った名無しさん:2007/02/12(月) 17:47:51
大学なんか行くなよ!
196待った名無しさん:2007/02/13(火) 18:43:29
おめでとう!タイトルいっぱいとってね。
197待った名無しさん:2007/02/21(水) 22:09:45
◆クソスレ爺警報発令中◆
198待った名無しさん:2007/02/21(水) 22:33:34
日大で逃さないでしょう
199待った名無しさん:2007/02/21(水) 23:04:06
また統一厨が必死で
200待った名無しさん:2007/03/01(木) 04:48:21
山口山ー山本山きぼん
201待った名無しさん:2007/03/01(木) 19:33:30
相撲やってるやつってやっぱりまわしが締めたいから始めるんだよな
熱い股間の衝動で
202待った名無しさん:2007/03/09(金) 14:38:55
山口山って昔いなかった?
203待った名無しさん:2007/03/09(金) 15:53:09
木崎孝之助 山田道紀 平 真一 對馬英人 石谷里美 ←こんなのが日大スタッフだから
日大だけは行くな!
204待った名無しさん:2007/03/12(月) 23:14:22
あげ
205待った名無しさん:2007/03/17(土) 23:42:22
一冠追加
206待った名無しさん:2007/03/18(日) 12:30:41
おっ!全国新人戦優勝ですか?
207待った名無しさん:2007/03/18(日) 22:44:49
団体は金沢に負けたようだけど、誰が誰に負けたの。
208待った名無しさん:2007/03/19(月) 18:40:01
3―0で冨田が武田、石浦が矢鋪、山口が遠藤に負けた
209待った名無しさん:2007/03/20(火) 06:35:25
あれがとう。武田と遠藤は1年生だよね、山口は負けないと思ってたけど、
年下に負けたのは屈辱だろうね。
210待った名無しさん:2007/03/20(火) 07:01:31
3ー0か、石浦監督きれてるだろうな。
今年は栄を超えて城北の時代になるつもりが、しかも年下にやられるなんて。
遠藤も大きくなってから強くなったよな、体があるって特だよね。
その割、山口背伸びてない。

211待った名無しさん:2007/03/20(火) 09:26:35
2大会連続で個人優勝してるけど
今年後半になると遠藤・南雲あたりに
ビッグタイトルを食われて
意外と個人タイトル数獲れないかもしれんね。
212待った名無しさん:2007/03/20(火) 15:43:24
遠藤は伸びるな!ルックスも良いし、期待できる!!
でもって、春日野の餅つきに参加してなかったか?
213待った名無しさん:2007/03/20(火) 22:12:09
学院東は春日野によく練習にいくらしいよ!遠藤は三段目に普通に勝つって聞いたけど。
214待った名無しさん:2007/03/20(火) 22:38:05
憧れは増健関なん???wwwwww
215待った名無しさん:2007/03/25(日) 12:03:18
実は隠れ増厨スレ
216待った名無しさん:2007/03/28(水) 21:38:49
1年7ヶ月も続いてるのか。この糞スレ。
217待った名無しさん:2007/04/10(火) 09:39:54
新年度明けましておめでとうござい増つよし
218待った名無しさん:2007/04/15(日) 00:10:33
南雲は今年全然出てこないよ。何かあったらしいね。
219待った名無しさん:2007/04/20(金) 15:54:05
「信は力なり」に入信
220待った名無しさん:2007/04/20(金) 16:43:10
>>218
埼玉栄高校に転校したから。
転校生は、その年1年間試合に出られないという決まりがあるらしい。
巡業中に大翔勇に聞いたから間違いない。
で、明大中野は監督もマネージャーも辞めるみたいで、大翔勇は「潰れ
るんじゃないか」と言ってた。
221待った名無しさん:2007/04/28(土) 10:41:11
相撲は良いね、いいとこに転校できるもんね。
山田監督は大喜びかね。でも南雲って、噂に聞くとわがまま、勝手らしい、
でも実力あるから通用するんだろうけど。
中野で何があったなか知りたい。
222待った名無しさん:2007/04/29(日) 18:34:49
山口君、今年はそうなめしてね。
でも、なんでそんなに強いの。

223↑↑↑:2007/04/30(月) 09:00:48
親か?
224待った名無しさん:2007/05/01(火) 12:35:33
しんはちからなり
225待った名無しさん:2007/05/01(火) 15:06:35
南雲は茶髪にして、不登校だった。
武井先生の死が相当ショッキングだったんだな。。
226待った名無しさん:2007/05/01(火) 16:37:44
>>195
同感だな。
いまどき相撲推薦で日大に入ったって誰も頭がいいなんて思わない。
堂々と高卒で入門して叩き上げた方が凄い。
早く日本人の横綱がみたい。
227待った名無しさん:2007/05/03(木) 07:23:41
>>223
親じゃないけど、ファンです。
228待った名無しさん:2007/05/09(水) 18:04:21
N雲は3日の柏大会に来てたけど、イキイキしてて楽しそうだったなぁ
229待った名無しさん:2007/05/10(木) 08:17:22
>>228
それが1番、良かったね。
230待った名無しさん:2007/05/11(金) 20:04:12
でも試合はでれないんでしょ。
231待った名無しさん:2007/05/11(金) 22:02:02
1年間は出れないそうです。
レギュラー陣はさっぱりしたんじゃないの。
232待った名無しさん:2007/05/11(金) 22:20:56
山口君、金沢大会優勝してね。
団体も、ガンバレ〜
233待った名無しさん:2007/05/17(木) 22:21:26
あげ
234待った名無しさん:2007/05/23(水) 14:48:14
山口さんちのつとむくん
235待った名無しさん:2007/05/23(水) 14:50:49
山口たんは無邪気でカワユイわ〜
236待った名無しさん:2007/05/26(土) 09:03:09
金沢に借りを返して。
地元に勝たせるな、その前に他にも負けるな!


237待った名無しさん:2007/05/27(日) 16:43:21
金沢はどうだった?
238待った名無しさん:2007/05/28(月) 10:01:01
団体3位、個人2回戦負け。
239待った名無しさん:2007/05/28(月) 10:11:10
誰に負けたの?
優勝は?
240待った名無しさん:2007/05/28(月) 10:13:30
専松のやつだったと思う。優勝は金市工の1年の中出。
241待った名無しさん:2007/05/28(月) 10:15:36
専松のやつだったと思う。優勝は金市工の1年の中出
242待った名無しさん:2007/05/28(月) 10:32:09
1年?
今の高校相撲のレベルはドングリですか?
243待った名無しさん:2007/05/29(火) 08:26:25
ドングリでしょ。富山商業が優勝するくらいだもん。
244待った名無しさん:2007/05/29(火) 09:58:14
高校横綱は誰が有力ですか?
やはり、実力からいって山口君でしょうね!
ついで、橋本君あたりかな?
栄に移った南雲君は、まだ試合出れないんですか?
245待った名無しさん:2007/05/29(火) 11:32:03
>>244
南雲くんは今年1年間試合に出られません。
246待った名無しさん:2007/05/29(火) 11:51:19
麻商流も白鳳も最初はガリガリだった
そこから少しずつ肉をつけていった
日本人力士は最初から太りすぎ
247待った名無しさん:2007/05/29(火) 12:14:19
山口、3大タイトル全部取れなかったりして。
248待った名無しさん:2007/06/06(水) 11:27:57
雅弘タン頑張って!
249:2007/06/06(水) 12:07:21
雅弘君顔かわいいし
身体もいいかんじだね!
250待った名無しさん:2007/06/06(水) 13:16:48
彼は自分を買い被りすぎなのではないか?石浦監督も育て方を間違えたな…。
251待った名無しさん:2007/06/06(水) 14:46:16
何で?
良い感じだと思いますが・・・
252待った名無しさん:2007/06/06(水) 16:25:39
石浦に負けっぱなしらしいじゃないか。まあすぐ腐るだろう。
253待った名無しさん:2007/06/06(水) 22:58:55
将来はぜひ三保が関に。
254待った名無しさん:2007/06/06(水) 23:26:43
弟さんが相撲最新号に写真付きで載ってたお。
でも森友樹の父親が教えてたとは知らなかった。
255待った名無しさん:2007/06/07(木) 11:45:40
森君とは質が違うね。大らかだもの!
頑張れ雅弘タン!
256待った名無しさん:2007/06/07(木) 13:55:05
森みたいに努力が必要だ。
257待った名無しさん:2007/06/07(木) 16:50:15
じゃあ、努力したら途轍もなく強くなるってことやな
258ハート672 ◆NNU6PgaO9s :2007/06/07(木) 19:39:28
>>431
亜美ちゃん今からシコシコするよ〜
259ハート672 ◆NNU6PgaO9s :2007/06/07(木) 19:40:48
すみません誤爆しました<(__)>
260待った名無しさん:2007/06/15(金) 15:44:13
チョンがスレにジャクソンに
陽丸勝人
の車かよ
福大高鉄夫

南駅・シンドローム
鶴桜は金親大→福大→福大→福大→福大→福大と柳川、高浜駅・西鉄柳川が賭博っていすずの生徒が人命救助して新聞に載った。たしか空手部のバス運転士が!俺も春日高→フリーター
261待った名無しさん:2007/06/24(日) 20:22:13 O
保守
262待った名無しさん:2007/07/07(土) 00:07:55 0
卒業後は大学進学?プロ入り?
プロ入り志望は強いみたいだけど
263待った名無しさん:2007/07/16(月) 12:31:31 0
鳥取だから琴山口だろうな。
264待った名無しさん:2007/07/16(月) 14:21:09 0
大学いったって4年間を無駄にするだけだからプロ行ってくれよ。
265待った名無しさん:2007/07/18(水) 20:46:19 0
この子は強くなる。まちがいない。
266:2007/07/18(水) 21:29:08 O
この子の精子は美味しい。エッチしたい
267待った名無しさん:2007/07/18(水) 21:32:26 0
プロに行くのかな?大学行くのかな?  
インターハイは勝てそうかな?どっちにしても楽しみ
268待った名無しさん:2007/07/19(木) 00:02:00 0
あの大学行って覚えるのはいなし、はたきだけ。
大学なんて行くのやめろ。
269待った名無しさん:2007/07/19(木) 05:58:27 0
さっさと入門!
270待った名無しさん:2007/07/30(月) 07:58:09 0
インターハイ優勝汁
271待った名無しさん:2007/07/30(月) 10:29:12 0
はい、します!
272待った名無しさん:2007/08/01(水) 11:24:25 0
ゼッタイ横綱取れよ
273待った名無しさん:2007/08/03(金) 17:42:33 0
決勝で橋本に負けちゃったね
274待った名無しさん:2007/08/03(金) 17:42:41 O
残念ながら逃したみたいですね
275待った名無しさん:2007/08/03(金) 19:33:07 O
でぶ
276待った名無しさん:2007/08/03(金) 21:16:33 O
団体は?
277待った名無しさん:2007/08/03(金) 21:32:40 0
団体は明日決まる
278佐藤:2007/08/04(土) 14:02:14 O
廻しとって裸にしたいな
279    :2007/08/04(土) 14:05:05 0
早く入門してあの青がつくモンゴル人おいだしてくれ!!
280待った名無しさん:2007/08/04(土) 14:34:17 O
団体も二位かぁ(>_<)
281待った名無しさん:2007/08/04(土) 15:37:00 O
他に注目するべく選手は?
282待った名無しさん:2007/08/05(日) 15:08:27 0
やっぱり、もう落ち目か。
もうタイトルはとれないな。
一皮むけた橋本がのこり全部かっさらうってさ。
283待った名無しさん:2007/08/06(月) 08:07:53 0
引き癖直さなきゃ伸びない
284待った名無しさん:2007/08/07(火) 19:14:18 0
全日本ジュニア体重別優勝おめ
世界ジュニアにいくんだね
285待った名無しさん:2007/08/09(木) 21:00:12 0
かわいい子だね
286待った名無しさん:2007/08/14(火) 17:37:56 0
鳥取城北なら佐渡入門かな?
287待った名無しさん:2007/08/16(木) 01:56:24 0
十和田大会個人(+団体)優勝おめ!

宇佐大会も連続優勝
でも国体で負けの悪寒。
288待った名無しさん:2007/08/20(月) 11:38:13 0
山口タンキャワユ〜い
289待った名無しさん:2007/08/30(木) 08:41:08 0
プロ入りするの?
290待った名無しさん:2007/08/30(木) 22:48:09 0
>>289
三保に自由枠で入り増
291待った名無しさん:2007/08/31(金) 22:43:27 0
どこでもいいが卒業後すぐプロいって欲しい。

日大なんか行ったら逸材の損失だ。
292待った名無しさん:2007/09/09(日) 20:26:45 O
山口は尾車
293待った名無しさん:2007/09/09(日) 23:52:52 0
>292 本当にそうだといいな
294待った名無しさん:2007/09/11(火) 17:19:43 O
宇佐大会の結果教えてください
295待った名無しさん:2007/09/11(火) 18:56:49 0
>294
宇佐大会は
個人・団体とも制覇
296待った名無しさん:2007/09/21(金) 23:19:11 0
山口は伊勢ヶ濱
297待った名無しさん:2007/09/28(金) 10:02:42 0
保守
298待った名無しさん:2007/09/28(金) 19:23:22 0
>>297
お前は何をのだ?したいん
299待った名無しさん:2007/10/01(月) 07:10:15 0
      ____
   _ /⌒  ⌒\
  ヽ/ (●,  (●, `フ
  /::::::⌒ ノ 、_, ヽ⌒::::: \  ひとつだけ教えたげる☆
  |    '-=ニ=-ヽ    |  空いてる電車でドアに張り付いてる乗客は
  \      `ー'´     / 我慢の末押し殺した屁を継続的に出してるわ。気をつけて。
  /          \
  (  |          |  )
  \|    э    |/
    (         ,ノ
    \  、_ノ  ノ
      \/  /
      /  /\
   ⊂⌒__)__)
300待った名無しさん:2007/10/01(月) 16:11:47 0
国体優勝おめ
301待った名無しさん:2007/10/01(月) 19:12:19 0
山口さんちの雅弘君
302待った名無しさん:2007/10/02(火) 00:20:52 0
時津風部屋で待ってます
来てね
303待った名無しさん:2007/10/06(土) 18:36:42 0
普通に考えると佐渡け嶽だろ?
304待った名無しさん:2007/10/13(土) 18:39:45 0
鳥取城北ならそのルートで間違いない。
琴山口雅弘の誕生だ
305待った名無しさん:2007/10/13(土) 19:17:38 0
全日本出るの?
306待った名無しさん:2007/10/27(土) 22:44:52 0
最近の学生は糞ばっかり
307待った名無しさん:2007/10/30(火) 20:58:56 0
全日本でんの?
あっそのまえに
タイのチェンマイにいくんか
308待った名無しさん:2007/11/17(土) 21:39:00 0
age
309待った名無しさん:2007/11/21(水) 20:19:13 0
日大に行くから絶対に
310待った名無しさん:2007/11/29(木) 20:49:59 0
そろそろ佐渡ヶ嶽部屋に入門発表かな?
311待った名無しさん:2007/12/09(日) 20:04:26 0
姫野が初のアマ横綱…全日本相撲選手権

◆相撲 第56回全日本選手権(9日、東京・両国国技館) 25歳の姫野孝(大分・宇佐産業科学高教)が
決勝で石前辰徳(鳥取県体協)を押し倒し、初のアマチュア横綱に輝いた。姫野は3回戦で一昨年覇者の
吉田勝雄(九州電力)を破るなど、押し相撲が光った。
昨年準優勝の深尾光彦(日大)は初戦の2回戦で山口雅弘(鳥取・鳥取城北高)に敗れ、今年の学生横綱の
榎本翔太(東洋大)も2回戦で敗退。山口は3回戦で負けた。
ベスト4は社会人が占めた。高校生を含む学生が4強入りしなかったのは1975年以来、32年ぶり。
312待った名無しさん:2007/12/14(金) 23:35:14 0
313待った名無しさん:2007/12/28(金) 21:00:53 O
あげ
314待った名無しさん:2008/01/10(木) 00:14:40 O
頑張って
315待った名無しさん:2008/01/10(木) 22:46:33 0
日大なんかで頑張らんでもよろしい
316待った名無しさん:2008/01/21(月) 22:06:54 0
琴山口誕生は4年後か。
317待った名無しさん:2008/01/28(月) 18:58:23 0
中退して10枚目格で入門きぼん
318待った名無しさん:2008/02/07(木) 18:52:15 0
入門する日まで保守
319待った名無しさん:2008/02/14(木) 20:58:02 0
佐渡で決まりなの?
320北崎秀 ◆Ea0R8d6UQA :2008/02/14(木) 21:16:40 0
>>312
うるせえ
人の人生にケチつけんな
321待った名無しさん:2008/02/14(木) 21:19:30 0
>>320
ここは相撲掲示板で学歴掲示板ではない。
相撲取りに学歴不要は誰が見ても分かる。
だから早く入門してほしいと願う気持ちわ分かるだろ。
322北崎秀 ◆Ea0R8d6UQA :2008/02/14(木) 21:25:15 0
>>321
釣れたw
俺はさんざん学生に「さっさと入門しろ」といってるのにマジでそんなこと言うはずないじゃん
323待った名無しさん:2008/02/14(木) 22:28:27 0
鳥取城北も関係上、この2年で強豪がごっそり抜けた日大に
そろそろ逸材を提供しなくちゃいけない時期だったんだろう。
去年は埼玉栄が佐久間を提供したしね。
324待った名無しさん:2008/02/27(水) 21:40:19 0
age
325待った名無しさん:2008/03/01(土) 19:53:11 0
卒業おめでとう
日大行ってさっさと付け出し資格とって
大相撲に行っとくれ
326待った名無しさん:2008/03/09(日) 23:46:25 0
日大で潰されるさ
327待った名無しさん:2008/03/10(月) 02:55:05 0
吉田、市原のようにとんだりはねたりね。
328待った名無しさん:2008/03/17(月) 19:03:19 0
あげ
329北崎秀 ◆Ea0R8d6UQA :2008/03/18(火) 12:43:12 0
付け出し資格とってさっさと木瀬か尾上に入れ
330待った名無しさん:2008/03/18(火) 13:48:29 0
時津風
331待った名無しさん:2008/03/23(日) 20:46:09 0
進学とは勿体無い
332待った名無しさん:2008/04/04(金) 22:48:40 0
入門の日まで保守
333待った名無しさん:2008/04/04(金) 23:22:49 O
大学でも頑張れ
334待った名無しさん:2008/04/05(土) 17:53:11 O
雅弘たんやっぱりつおいおw2回も負けちまったお
335待った名無しさん:2008/05/01(木) 18:16:24 O
宇和島はどうだった?
336待った名無しさん:2008/05/01(木) 18:37:37 O
学校で悪だったらしい
337待った名無しさん:2008/05/01(木) 19:00:11 O
>>334
誰だお前w
338待った名無しさん:2008/05/04(日) 17:05:48 O
>>335
山口は宇和島で個人優勝したよ。
宇佐では個人ベスト4に入っていない(団体では先鋒で近大青木に勝つが、日大自体は二位)
明日の九州大会に期待だな
339待った名無しさん:2008/05/06(火) 10:49:57 O
九州大会も個人優勝
340北崎秀 ◆Ea0R8d6UQA :2008/05/06(火) 11:55:38 O
やるな
341待った名無しさん:2008/05/15(木) 20:30:03 O
次も頑張れ!
342待った名無しさん:2008/05/18(日) 19:18:28 O
和歌山は?
343待った名無しさん:2008/05/18(日) 20:05:48 O
優勝は杉山さん
344待った名無しさん:2008/05/18(日) 20:20:40 O
山口じゃないの?
345待った名無しさん:2008/05/29(木) 22:08:34 O
あけ
346待った名無しさん:2008/06/16(月) 23:28:06 O
山口よりも下関
347待った名無しさん:2008/06/17(火) 15:28:00 O
下関といえばマグロ
348:2008/06/17(火) 17:24:03 O
画像ないの?
349待った名無しさん:2008/06/18(水) 21:53:10 0
>>348
あるよ。うpろだどこが良い?
350北崎秀 ◆ufnS7fIc7. :2008/07/01(火) 17:09:24 O
おい山口
お前、同じ大学の先輩だからって気を遣う必要はないぞ
蹴散らしてタイトル取りまくれ
351可愛い:2008/07/01(火) 17:33:35 O
山口君の画像載せてほしいですけど。
352待った名無しさん:2008/08/01(金) 22:53:30 0
大学行ったのか?
353待った名無しさん:2008/08/18(月) 11:40:57 0
弘前も優勝
これで既に大学で5冠!!!
354待った名無しさん:2008/09/09(火) 23:34:12 O
すげーじゃん。相撲界のハンカチ皇子だな
355待った名無しさん:2008/09/20(土) 00:17:26 O
入門の日まで支出
356待った名無しさん:2008/09/27(土) 12:39:25 0
もう大学やめて大相撲に入れ
もったいない
付け出し資格獲ったらはやく行った方がいい
357西崎優 ◆JKUzFO/GK. :2008/09/27(土) 13:16:16 O
>>353
既に山本山に並んだわけだ(笑)
358待った名無しさん:2008/09/28(日) 04:31:26 0
報徳学園・李w
359待った名無しさん:2008/09/28(日) 05:07:54 O
20秋 東幕下27 4-3
 九 西幕下20 4-3
21初 西幕下15 ?


今ならいきなり柳      川と対戦できるかも。
360待った名無しさん:2008/09/28(日) 06:52:53 O
24年前の久島って大相撲の元誰なんですか?
361待った名無しさん:2008/09/28(日) 08:13:12 O
まあ澤井、影山が4年生で李が2年生だったら
未だに無冠かもしれないけどねw
362待った名無しさん:2008/10/07(火) 13:33:06 O
>>360
元横綱増健
363待った名無しさん:2008/10/08(水) 00:32:53 0
早く中退してプロへ行け。卒業してからだと変な相撲が身について
十両にもなかなか上がれなくなるぞ!
364待った名無しさん:2008/10/08(水) 00:39:20 O
20歳になってないので付け出し資格は取れません
365待った名無しさん:2008/10/08(水) 01:40:26 O
>>364
阿保ですか?
今の制度上、高校一年生〜25歳未満なら付出資格取れるんだよ。

で、条件は…
@国体成年の部
A全国学生選手権
B全国社会人選手権
C全日本相撲選手権
のどれかで優勝したら15枚目格、@orAorB+Cで優勝すると10枚目格、更に25歳未満という条件。

高校生でその年の成績がいいとCに出られるから、優勝=付け出し資格獲得の可能性があるんだよ。
366待った名無しさん:2008/10/08(水) 03:00:29 O
どうせ放駒あたりが「栃栄もダメだったんだから認めん」とか言うに決まってるよ
367待った名無しさん:2008/10/08(水) 04:05:26 O
栃栄は、高校横綱であって、前記の大会の優勝経験はありません。

従って、付け出し資格以前の問題です。
368365:2008/10/08(水) 17:24:02 0
訂正。
×全国社会人
○全日本実業団

略称で書いたので、正式名称は・・・。
@国民体育大会相撲競技青年の部
A全国学生相撲選手権
B全日本実業団選手権
C全日本相撲選手権
369北崎秀 ◆ufnS7fIc7. :2008/10/22(水) 15:27:46 0
成年Aだろ
370待った名無しさん:2008/10/22(水) 17:05:44 O
今年からAとBの区別無くなった、というより経費削減でBが廃止になったんだよ。
371北崎秀 ◆ufnS7fIc7. :2008/10/22(水) 17:09:54 O
そうなの
改良だな
Bなんていらなかったから
372待った名無しさん:2008/10/28(火) 22:20:23 0
阿呆か
国体出場の目標を失って相撲辞めるヤツが続出するぞ
373待った名無しさん:2008/11/01(土) 16:32:11 0
まさちゃんは負けへんでぇ〜。。。
374待った名無しさん:2008/11/01(土) 16:45:00 0
伊東は口兄われ土曽          した
375待った名無しさん:2008/11/01(土) 16:45:39 0
>>373負けたやんけwww
376待った名無しさん:2008/11/01(土) 16:50:08 0
>>371
おいダニ崎、「そうなの」じゃねーだろ
お前は他人の“間違い”や“勘違い”には「“嘘”つくな」って書くくせに
自分の間違いは「嘘」とは言わないんだな。まずは謝れカス。
377待った名無しさん:2008/11/01(土) 16:58:09 O
北崎はニートの分際で大相撲入りしない選手を叩く人間のクズ
378待った名無しさん:2008/11/01(土) 17:10:06 0
>>369
嘘つくな
379待った名無しさん:2008/11/01(土) 20:04:03 0
北崎謝れよ
380待った名無しさん:2008/11/02(日) 01:35:10 0
結局とんずらかよw
負け犬はやることが違うな
381待った名無しさん:2008/11/20(木) 05:41:48 O
山口山
382待った名無しさん:2008/12/07(日) 17:11:08 0
よく凌いだなあ
383待った名無しさん:2008/12/07(日) 19:19:42 O
負けやがった
ざまあみろ!
384待った名無しさん:2008/12/07(日) 21:08:48 O
ぶさ可愛いね。
385待った名無しさん:2008/12/07(日) 21:09:51 0
映像を見ると
山口の足が残っていたのに
それにしてもつよいなー
386待った名無しさん:2008/12/07(日) 21:38:38 0
明らかに残ってないヨー
387待った名無しさん:2008/12/07(日) 22:54:10 O
惜しかったよね。
変化についていけなかったのが悪いんだけど、64には呆れた。
388待った名無しさん:2008/12/08(月) 00:36:01 O
>>387
あんまり強くないじゃん。これといった型もないし。
運動神経いいから、全体的に何となく強い感じ。
389待った名無しさん:2008/12/08(月) 00:37:49 0
豪栄道をちょいブサイクにした感じね。
相撲も豪栄道の悪いところをそのまま受け継いじゃったような感じ。
390待った名無しさん:2008/12/09(火) 12:05:15 0
運動神経が良いだけで、年に5回も優勝しちゃうわけ?
それこそすごいと思うが。ほかが弱いだけ?
391待った名無しさん:2008/12/11(木) 07:29:13 0
負けて笑うな
392待った名無しさん:2009/01/14(水) 13:15:33 O
入門はまだか?
393待った名無しさん:2009/01/25(日) 05:26:33 O
山口山
394待った名無しさん:2009/01/30(金) 05:38:56 O
城北だから佐渡だろ
395待った名無しさん:2009/02/18(水) 15:00:36 O
俺もそう思う。
396待った名無しさん:2009/02/18(水) 17:00:40 O
琴山口
397待った名無しさん:2009/03/18(水) 14:44:42 O
城北→日大→佐渡、は確実。
398待った名無しさん:2009/03/18(水) 23:28:43 0
>>397

それはあくまで先代時代ならではのルート
果たして今の佐渡ヶ嶽にそれだけの器量があるかどうか
399待った名無しさん:2009/03/30(月) 00:51:17 O
追手風じゃねーの
400待った名無しさん:2009/03/30(月) 01:28:59 O
尾上
401待った名無しさん:2009/04/14(火) 05:42:22 O
久々に三保け関入門きぼん。
402待った名無しさん:2009/05/04(月) 06:07:28 O
どうせ境川か木瀬か汚上だろ。
403待った名無しさん:2009/05/05(火) 15:17:57 0
九州大会
個人優勝おめでとう
404待った名無しさん:2009/05/20(水) 22:31:55 O
順調に成長してるな
405待った名無しさん:2009/05/28(木) 09:30:52 O
久嶋海みたいにならず、入門のタイミングが重要だ。

学生横綱で満足するな!
406待った名無しさん:2009/05/28(木) 09:36:30 O
学生横綱になってから言え
407待った名無しさん:2009/06/30(火) 05:43:35 O
入門するならどれぐらいの金が動くのだろうか?
408待った名無しさん:2009/07/02(木) 11:53:49 0
1000万位ですな
409待った名無しさん:2009/07/20(月) 16:55:02 O
尾上だな
410待った名無しさん:2009/07/20(月) 16:58:18 O
四股名は苗字名前から一字ずつ取って雅山
411待った名無しさん:2009/08/05(水) 22:53:45 0
今が旬の追手風部屋入門に期待
412待った名無しさん:2009/08/06(木) 00:48:38 O
新雅山なんてどう?
413待った名無しさん:2009/08/06(木) 00:53:52 0
↑ツマンネ
414待った名無しさん:2009/08/06(木) 01:34:20 O
境川、春日野部屋あたりに入らないかな?
きちんと育成してくれそうだし
415待った名無しさん:2009/08/07(金) 15:56:12 0
春日野がお勧め!
416待った名無しさん:2009/09/14(月) 22:44:50 0
刈谷大会
優勝おめ
417待った名無しさん:2009/09/23(水) 07:11:51 0

バ刈谷!
418待った名無しさん:2009/10/03(土) 23:19:51 0
V3おめ!
419待った名無しさん:2009/11/06(金) 05:44:15 O
凄いな!野球なら10球団ぐらいが1位指名するほどの大物かも。
420待った名無しさん:2009/11/06(金) 12:10:35 0
そうか?地雷臭がプンプンする。
いくら学生時代にタイトル獲りまくっても
よくて清瀬海、悪くて宇映レベルにまとまりそうだw
421北崎秀 ◆ufnS7fIc7. :2009/11/06(金) 23:42:17 O
運動神経が良さそうだから結構期待できる
422待った名無しさん:2009/11/07(土) 02:23:27 O
六日の毎日新聞に写真付きで記事掲載されてたよ
大相撲並みのスペースとってた
423待った名無しさん:2009/11/07(土) 16:34:57 0
しょーもないなw
424待った名無しさん:2009/11/09(月) 08:23:25 0
日体に敵対心持ちすぎ
土俵態度は超悪い・
425待った名無しさん:2009/11/09(月) 22:34:19 0
感情の幅が大きい、良くも悪くも 
負けて批判をあびるほど悔しがり、勝っては声をだして泣き
嬉しがる。  人間的で良いではないか。
最近の選手は負けてもケロットしているのが多い
負けた日大の選手の悔しがり様は他校では余り見受け
られなかった。 それが日大の強さの秘密かも。
426待った名無しさん:2009/11/11(水) 08:11:32 0
でもあの態度は最低。日大だから注意されないからいい気になっている。
日大は、田中をはじめとしてそもそもの教えが悪い。
427待った名無しさん:2009/12/05(土) 11:10:08 O
凹手風部屋が似合う。
428待った名無しさん:2009/12/08(火) 08:18:40 0
相撲が雑やの〜
429待った名無しさん:2009/12/16(水) 23:23:40 0
これぞ日大相撲
430待った名無しさん:2009/12/17(木) 08:42:25 0
しっかり取れば無敵なのに、飛んだり跳ねたりして墓穴掘るのが目立つ
こんなんじゃ、アマ横どころか学横にもなれんぞ!しっかりしろ山!
431待った名無しさん:2010/01/17(日) 19:49:40 0
15枚目付出で、十両6枚目ぐらいで終わるよくあるパターン。
432待った名無しさん:2010/01/18(月) 11:18:43 0
山ちゃんは上は望めないの?
433北崎秀 ◆ufnS7fIc7. :2010/01/18(月) 12:22:01 0
まず、しっかりと4年の時にタイトルを獲るように
434待った名無しさん:2010/02/03(水) 20:33:35 0
2年後にはどこの部屋に入るのだろうか???
435待った名無しさん:2010/02/04(木) 09:12:18 0
北の湖!
436待った名無しさん:2010/02/04(木) 09:43:44 0
どうせ山本山と同じでしょ。
「憧れは増健関。敢闘精神を見習って頑張りたい」と山口。将来が実に楽しみである。
目標が低すぎる。
437待った名無しさん:2010/02/14(日) 21:41:43 0
>>436
ヒント 当時は増厨全盛期
438待った名無しさん:2010/02/15(月) 10:03:48 0
大学中退して早くプロ行け!
439待った名無しさん:2010/03/07(日) 04:54:42 0
なんか顔が崩れた感じ。変わったね。
440待った名無しさん:2010/03/20(土) 20:16:39 0
今度3年生化
441待った名無しさん:2010/04/08(木) 08:36:02 O
串間2世
442待った名無しさん:2010/05/24(月) 22:38:03 0
卒業してから入門しても、どうせ平幕止まりだろ。
悪けりゃ清瀬海みたいになるかもしれん。
443待った名無しさん:2010/05/26(水) 16:15:42 0
山口は知的障害だからプロでは通用せん
444待った名無しさん:2010/05/26(水) 22:42:30 0
>443
何を根拠に
445待った名無しさん:2010/06/04(金) 15:31:47 0
東日本は連覇できるんか?
446待った名無しさん:2010/06/04(金) 15:37:33 0
7年待って15枚目格なら、今テッポウ部屋行かんかい
447待った名無しさん:2010/06/07(月) 08:34:06 0
こいつは相撲を舐めとる 雑すぎる
448待った名無しさん:2010/06/22(火) 22:39:17 0
こんな賭博に入り浸った世界には来ない方がいい。
449名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:59:28 0
千代の富士
450待った名無しさん:2010/07/12(月) 13:04:19 0
霧島
451待った名無しさん:2010/07/13(火) 00:26:00 0
境川、追手風、北の湖、尾上のどこかが獲得するかな?
452待った名無しさん:2010/07/27(火) 12:39:14 0
廻しを取れんと引くことしかできん相撲がばれた体重別でした。
453待った名無しさん:2010/07/27(火) 16:00:03 0
とにかく相撲が雑 更に知的障害者だから・・・
454待った名無しさん
まあ個人戦では秋〜冬の3大大会に勝つことが重要だから
春先の連勝からこの辺で一旦落とすのはいいのかもね。