134 :
北崎秀:2006/12/25(月) 20:54:46
ご指導頑張って下さい。
統一スレッドを無意味レスで維持する北崎秀
136 :
北崎秀:2007/01/07(日) 01:34:47
ご指導頑張って下さい。
137 :
北崎秀:2007/01/11(木) 23:15:32
解説、ご苦労さまでした。
138 :
待った名無しさん:2007/01/15(月) 22:38:44
昭和55年九州場所4日目 輪島(吊り出し)鷲羽山
鷲羽山は必死に突き立てながら、足を飛ばす機会を狙う。
輪島は慌てず距離を保ってこれを許さない。機をみて左からいなして泳がせると、
左四つに組み止め、向正面へ高々と吊り出した。
鷲羽山は輪島戦18連敗。一度くらい勝ちたかったね(北瀬海は10回中3勝なのに)。
139 :
北崎秀:2007/01/22(月) 14:42:27
ご指導頑張れ!
140 :
待った名無しさん:2007/01/25(木) 20:40:40
>>138 輪島は小兵にはめっぽう強かった。北の湖には2勝した鷲羽山も輪島には
全く通用しなかったな。あの大関旭国も小兵だったが輪島にはまったく
通用せず1勝しかしてなかったと思う。
141 :
待った名無しさん:2007/01/25(木) 20:47:46
最近の名門部屋には現役の頃大したこと無かった力士が親方やってるけど
鷲羽山だけは別格。
142 :
待った名無しさん:2007/01/26(金) 00:19:35
惜しい逆転負けも多かったな。
怪傑、黒姫山、和歌見過ぎ・・・・・
>>140 いや旭国だって4勝した(27か28敗だが)。北瀬海は3−7。
それを考えると鷲羽山だけ何故?との感が強い。技術的に説明つくのかな?
144 :
待った名無しさん:2007/01/28(日) 19:47:34
>>143 といっても旭国の4勝のうち3勝は輪島の晩年、力が衰えて引退寸前の
時期の勝ち星。実際にはまったく通じなかったと言ってもいいだろ。
北瀬海については51年の春、夏と連勝したのが大きいが、今考えても
どうして勝てたのだ?という感じ。春の相撲は北瀬海がもろ差しになるも
輪島が両上手をとったからこのまま勝負ありと思ったのに、なんと北瀬海が
ここから輪島を吊り上げて体を入れ替えそのまま寄り切り。北瀬海が吊り
なんて見せたことがほとんど無いのに・・・。夏の輪島は明らかに慌てて
の不覚。
145 :
北崎秀:2007/02/01(木) 23:07:19
ご指導頑張って下さい。
北瀬海は負けた相撲でも、輪島の懐に入って善戦していた。
(両者同時に土俵中央に落ちて取り直しの相撲もあった)
鷲羽山も何とかしてほしかった。
147 :
北崎秀:2007/02/05(月) 18:09:06
ご指導頑張って下さい。
148 :
待った名無しさん:2007/02/05(月) 18:19:38
郷土力士ということで応援してたけど俺が見出した
頃は十両で引退寸前だった。後に関脇まで行ったと知って
驚いた。
149 :
待った名無しさん:2007/02/06(火) 22:49:28
昭和51年は年間52勝38敗、2桁勝利3場所という素晴らしい成績でした。
北の湖、貴ノ花、旭国を破った相撲が思い出されます。
150 :
北崎秀:2007/02/16(金) 10:42:31
ご指導頑張って下さい。
入幕2場所目も、初日・2日目と貴ノ花、清国を連破、これは本物か?!と思わせましたが…
152 :
北崎秀:2007/02/25(日) 20:48:29
ご指導頑張って下さい。
153 :
北崎秀:2007/03/06(火) 21:41:52
ご指導頑張って下さい。
154 :
北崎秀:2007/03/12(月) 22:30:39
ご指導頑張って下さい。
155 :
待った名無しさん:2007/03/17(土) 14:27:14
昭和48年夏場所9日目、全勝を止められた魁傑戦、あの判定は納得できませんな。
156 :
待った名無しさん:2007/03/18(日) 15:15:52
>>155左四つに組みとめられ寄られてけれど、土俵際、右足一本で支えて右から突き落としたよな。
右足踵は俵の上で残っていたと思う。
三瓶鷲羽山萌え
158 :
北崎秀:2007/03/28(水) 23:14:40
ご指導頑張って下さい。
159 :
待った名無しさん:2007/04/11(水) 23:00:26
部屋別対抗歌合戦のヒーローでした。
160 :
待った名無しさん:2007/04/12(木) 00:11:20
安田成美主演の「気がつけば相撲部屋のおかみさん」というドラマに
新弟子検査の親方役で特別出演していた。
身長の足りない新弟子が測定台の上で背伸びをしようとすると、
コラ!ちゃんと踵をつけろ、この野郎!!」と頭を押さえつける役で、
本当に恐かった。
161 :
待った名無しさん:2007/04/12(木) 01:49:58
そのドラマいつの?
162 :
待った名無しさん:2007/04/12(木) 02:27:52
>>161 若貴ブームに火がつき始めた1991年頃に放映された単発ドラマだ。
夫の親方役は小西博之だった。
なお、若貴が出てくるシーンはすべて本場所取組のビデオだった。
163 :
待った名無しさん:2007/04/18(水) 19:49:26
うわ、それ見てみたいなー!
なんとかして見られる方法ってないかなー?
164 :
160:2007/04/18(水) 20:10:15
>>161-163 自分ももう一度観てみたいと思って、ネット上を検索したが
全く手掛かりがつかめなかった。
恐らく、ビデオ化・DVD化はされていないと思う。
実在のおかみさんの手記(高田みづえ???)が原作となっているはずだが、
出版物でも検索できなかった。
ひょっとしたら、タイトルが微妙に間違っているのかもしれない。
スレ違い気味で恐縮だが、「鷲羽山出演作品」ということで、
知っている人がいたら教えてほしい。
165 :
待った名無しさん:2007/05/04(金) 22:47:41
鷲羽山と富士櫻がすきだったなぁ
166 :
待った名無しさん:2007/05/12(土) 13:56:36
鷲羽山からの夜景は綺麗だよね。
168 :
待った名無しさん:2007/05/13(日) 01:26:07
わしゅうざん→地名
わしゅうやま→佳員
169 :
待った名無しさん:2007/05/20(日) 01:54:55
>>156 残っていないよ。完全にかかとが砂を掃いてる。
雑誌「相撲」ではなく「大相撲」の写真を見ればはっきりわかる。
土俵際で体が完全に入れ替わって鮮やかな逆転に見えたので
その勢いで残ってるような印象を持たれ易いが。
保守
171 :
待った名無しさん:2007/05/28(月) 05:46:20
五月場所のテレビ解説は1日だけだったのかな?
もっと出て欲しい。
172 :
北崎秀:2007/06/05(火) 11:28:55
>>171 親方衆の幕内テレビ解説はもんな一場所一日だけだよ。
173 :
北崎秀:2007/06/14(木) 20:04:44
ご指導頑張って下さい。
174 :
北崎秀:2007/06/25(月) 10:22:05 0
ご指導頑張って下さい。
175 :
北崎秀:2007/07/11(水) 00:47:55 0
解説、ご苦労様でした。
176 :
待った名無しさん:2007/07/21(土) 16:42:50 0
十両時代、入幕目前の小錦を寄り切った相撲、どんなんでしたっけ?
ご指導頑張って下さい。
178 :
待った名無しさん:2007/07/31(火) 22:06:38 0
鷲羽山って岡山かどっかにある山の名前だっけ?
179 :
待った名無しさん:2007/08/01(水) 07:31:35 0
>>178 岡山県倉敷市児島にある景勝地として有名な山。
瀬戸内海の風景が一望できる。
瀬戸大橋の本州側起点でもある。
なお、四股名の読み方は「わしゅうやま」であったが。
現地の地名の読み方としては「わしゅうざん」である。
180 :
待った名無しさん:2007/08/06(月) 20:09:34 0
おかみさんの実家が、御茶屋さんでしたっけ?
181 :
待った名無しさん:2007/08/07(火) 22:36:55 0
そう。関脇どまりの癖にかみさんのおかげで茶屋利権を握り
佐田の山に取り入り後継指名を受けいまや本家総帥。
関脇止まりで地方先乗りで土俵作りやもぎりをいい年でやらされる
他の親方とは大違いだ。
182 :
北崎秀:2007/08/12(日) 21:11:27 0
ご指導頑張って下さい。
183 :
待った名無しさん:
ご指導頑張って下さい。