千代大海の引退を論じるスレ Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
945待った名無しさん:2006/01/15(日) 14:58:24
千代大海の思い出の一番を論ずるスレ でいんじゃね
946待った名無しさん:2006/01/15(日) 15:00:38
さようなら、そしてありがとう。千代大海。




・・・とはまだ思いたくないぜ。辞めんなよ。
947待った名無しさん:2006/01/15(日) 15:44:25
魁皇より先に千代大海が休場してしまうとはびっくりした。
魁皇次第では千代大海がカド番トップの記録を作る。
948待った名無しさん:2006/01/15(日) 16:14:42
千代大海は外人外せば日本人の中では最高位。仮横綱。
千代大海はまったなしだな。
949待った名無しさん:2006/01/15(日) 19:05:42
>>947
どうみても魁皇も明日から休場です
950待った名無しさん:2006/01/15(日) 20:41:36
得意の初場所でこれじゃ、来場所はマジでヤバイな。
魁皇とどちらかが引退の可能性は高いと思われ。
951待った名無しさん:2006/01/15(日) 20:50:40
別に千代大海をひいきしているわけではないが、今回の怪我は栃東と同じで筋肉が硬くなりすぎたのが原因ではないか。
体の衰えが原因でないから、しっかり休んで体のしなやかさを身に付ければ、来場所はそれなりの成績を上げられるのではないか(優勝できるとは思えんが)。
本当にやばいのは魁皇だろ。
952待った名無しさん:2006/01/15(日) 20:58:00
栃東の怪我は稽古のやりすぎから来るオーバーワークが原因らしい。
今場所の前はそれを踏まえて稽古料を抑えたとか。

千代大海の場合、筋肉の硬さというのがあてはまりそうだが。
根拠はないが、同じケビン山崎の教えを受けた清原とだぶる。
953待った名無しさん:2006/01/15(日) 20:59:13
ケビン山崎のところじゃなく土俵で鍛えろ!
大海の馬鹿!応援してるのに!!
954待った名無しさん:2006/01/15(日) 21:23:40
>>950

どう考えても引退はひろゆきが先だろう

白鵬が大関になったら大海引退

955待った名無しさん:2006/01/15(日) 21:41:14
博之も大海ももっと闘志を出せよ!
956待った名無しさん:2006/01/15(日) 21:42:55
>>955ひろゆきはともかく、今のチヨスにはそれなりの闘志はある。稽古不足だが
957待った名無しさん:2006/01/15(日) 21:50:22
チヨスの闘志最初だけだったじゃねぇべか?
958待った名無しさん:2006/01/15(日) 21:52:17
胸の筋肉じゃ攻め手を受けられないから厳しい気がする。
959待った名無しさん:2006/01/16(月) 01:35:23
稽古しても相手を持って行けるだけの突き押しの威力が戻らないし、
取り口の幅が広がってる訳でも無い。
カモのはずの天鵬すら普通に押し切れ無くなったのを見て愕然としたよ。
もうあのクラスでも勝率5割前後じゃないのか。
今場所手数の突き押ししか出さなかったが、あれしか出来なくなったというのが
正直なところなんだろう。
もう相手を2-3発で押し出すようなあの大海の突き押しは見れないんだな。
かつては小錦や武蔵丸ですら一気に持って行った突き押しだったのに。
960待った名無しさん:2006/01/16(月) 12:51:18
>>949さんの言われたとおりになりました。
カド番トップタイになりました。

>>959
スピードをつけるトレーニングを初めてから突き押しの
数が多くなったと思うのは気のせいでしょうか?
961待った名無しさん:2006/01/16(月) 18:35:40
何だかんだ言ってカナシス(´・ω・`)ショボーン
962待った名無しさん:2006/01/16(月) 23:08:34
>>960
手数だけは出てるが、押せてない。
まぁここ最近ずっとそうだがね。
おまけにあの突き押しだと足元が不安定だからいなされたら終わりだよ。
押せない事で引き技も決まりにくくなる。豪風とか玉にはそれで負けてる。
963待った名無しさん:2006/01/17(火) 14:43:36
一場所おきに8勝すれば持つ気楽さ

某有名新聞夕刊コラムから抜粋。
964待った名無しさん:2006/01/18(水) 01:40:34
>>963
実際にはそんなに気楽じゃないと思うな。
立場的に失う物が大きいという意味では。
関脇小結から落ちるとかそういう次元の話ではない。平幕の方が遥かに気楽だと思うよ。
落ちる事さえ気にしなければ内容は問われないし。
まぁそういう分も含めての高給なんだけどね。
965待った名無しさん:2006/01/18(水) 20:21:29
>>963
その品のない物言いはどうせアカヒの素粒子だろ
966待った名無しさん:2006/01/19(木) 01:52:18
千代大海の引退なんかしないでくれ。
967待った名無しさん:2006/01/19(木) 09:14:40
俺も最近のつっぱりの威力のなさには呆れてた一人なんだが、
いざやられる立場になると細かいつっぱりに耐え続けるとだんだん重心が前になってはたかれるし、
たえないとそのまま押し出されるし結構なもんだと思う。
まあ直線的に攻めなければ大丈夫だし大関がとるような相撲じゃないけどな。
968待った名無しさん:2006/01/19(木) 10:04:04
普天王キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!
969待った名無しさん:2006/01/19(木) 15:03:32
引退は千代より魁皇のほうが早いね
970待った名無しさん:2006/01/19(木) 15:21:29
正直、千代大海と買い王が休場して、場所が締まったよ。

ありがとう、2大関!
971待った名無しさん:2006/01/19(木) 18:22:21
999:待った名無しさん :2006/01/19(木) 18:17:51 [sage]
999なら来場所引退

嗚呼…さようなら龍二…
972待った名無しさん:2006/01/19(木) 18:54:49
このスレタイもちょっとあれだし、このスレが本スレだとわかりにくいから、
次スレのスレタイは

【本スレ】千代大海龍二 Part7

にしない?もし【本スレ】を付けたくなかったらつけなくてもいいけど。
973待った名無しさん:2006/01/19(木) 19:20:13
>>972
それイイ!賛成。
974待った名無しさん:2006/01/19(木) 19:32:19
>>972
それで立てようとしたら立てられないんで誰か立ててくれ。
そろそろ1000いくし。
975待った名無しさん:2006/01/19(木) 19:50:42 BE:58450526-
テンプレ例


千代大海に関して本気で議論するスレです。
千代大海を楽しみたい方は「千代大海の突っ張りワロタ」スレでお楽しみください。

過去スレ(●持ってると読めます)

千代大海の横綱昇進を論ずるスレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1027175465/
千代大海の横綱昇進を論ずるスレ Part2
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1064064625/
千代大海の横綱昇進を論ずるスレ Part3
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1080387088/
千代大海の横綱昇進を論ずるスレ Part4
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1085300098/
千代大海の大関残留を論ずるスレPart5
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1096731379/

前スレ
千代大海の引退を論じるスレ Part6
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1116721697/
976待った名無しさん:2006/01/19(木) 19:57:24 BE:38966742-
関連スレ
【ベテラン専用】千代大海の技術等を深く【初心者禁】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1099833337
千代大海の突っ張りワロタ 22日目
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1137574496
CM最高の朝青龍、不向きな千代大海、雅山、貴乃花
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1127878128
千代大海vs武双山の伝説の動画ください
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1133097288
大相撲、千代大海と魁皇が結婚
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1137327687


プロフィール
http://sumo.goo.ne.jp/ozumo_meikan/rikishi_joho/rikishi_30.html
http://www.fsinet.or.jp/~sumo/profile/1/19970901.htm
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E4%BB%A3%E5%A4%A7%E6%B5%B7
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%E5%8D%83%E4%BB%A3%E5%A4%A7%E6%B5%B7
977待った名無しさん:2006/01/19(木) 20:46:22
魁皇も千代大海も元大関でも必死に平幕からの再起を目指している出島と雅山を見習って欲しい。今の実力では現大関の2人より、元大関の2人のが強い。
978待った名無しさん:2006/01/19(木) 23:56:27
>>977
それはない。成績みろよ
979待った名無しさん:2006/01/19(木) 23:59:28
そうだそうだ。ミヤブや出島が龍二さんより強いなんてありえん!!!
980待った名無しさん:2006/01/20(金) 00:15:19
龍二さんに失礼だ。
981待った名無しさん:2006/01/20(金) 10:35:01
というか、千代大会も買い王もワンパク相撲にでも行けば横綱間違いない。
982待った名無しさん:2006/01/20(金) 11:03:03
いなくなれば、寂しいことは寂しいよなあ。

笑える力士がいなくなっちゃうし。
983待った名無しさん:2006/01/20(金) 11:05:09
>>981
超失礼すぎて禿藁
984待った名無しさん:2006/01/20(金) 13:37:33
985待った名無しさん:2006/01/20(金) 14:54:10
>>978
雅山や出島は、調子悪いとき休むという手が使えないからなあ。
大関は一場所完全に治療に専念しても番付が下がらない。これは有利。

むろん二人はその有利な立場からすら滑り落ちた身だが。
986待った名無しさん:2006/01/20(金) 15:27:27
14
987待った名無しさん:2006/01/20(金) 15:28:42
13
988待った名無しさん:2006/01/20(金) 15:29:44
12
989待った名無しさん:2006/01/20(金) 16:20:00
>>984

人生\(^o^)/オワタ
990待った名無しさん:2006/01/20(金) 16:23:20
魁皇はダメだな終わったよ
991待った名無しさん:2006/01/20(金) 17:48:19
まだまだ
992待った名無しさん:2006/01/20(金) 17:50:44
チヨス
993待った名無しさん:2006/01/20(金) 18:52:34
  ∩
  |チ|∧_∧
  ( ヨ( ゚∀゚ ,,) チッチキチー!
  ~ ス    つ
994待った名無しさん
994だったら来場所龍二さん優勝