いつまでたっても八百長ばっかり! Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
896待った名無しさん:2005/11/19(土) 10:08:24
過保護文化は日本の伝統ですからね。
897待った名無しさん:2005/11/19(土) 10:09:21
集団が個人を自由にさせない文化だよ。
898待った名無しさん:2005/11/19(土) 10:45:00
貴もドルジも分かってるさ。
相手の手加減が分からん筈ない。
分からないフリしてるだけだよ。
899待った名無しさん:2005/11/19(土) 14:17:11
楽天はお人よしだよ、サッカーでも野球でもヤヲをしなかったからあんな順位だ。
みんなやってるのに気がついてないの( ´,_ゝ`)プッw
900待った名無しさん:2005/11/19(土) 15:57:33
今のサッカーと野球には八百長はないでしょう。
だから面白い。あれは純然たるスポーツですよ。
901待った名無しさん:2005/11/19(土) 16:00:38
サッカーに八百長があるのなら金と地位のあるヴェルディがあんなことになってないよ。
902待った名無しさん:2005/11/19(土) 18:14:58
ヤオでばかり勝ってるとガチで勝てなくなっちゃうんだね
903待った名無しさん:2005/11/20(日) 09:45:53
琴押収はだめだな。
904待った名無しさん:2005/11/20(日) 18:13:34
ヤオでしか勝てない事押収です。
今日はありがうございました。
明日もよろしくおねがいします。
905待った名無しさん:2005/11/20(日) 18:17:30
あと一回か二回はガチがあるから心しておけ。
906待った名無しさん:2005/11/20(日) 18:22:40
キビシーーー ゜・(ノД`)・゜・。
907待った名無しさん:2005/11/20(日) 22:20:14
ヤオの演技が見え見えじゃだめだし
ガチの度に負けてたんじゃだめだし
ヤオなのに負けてたんじゃ全然だめ
908待った名無しさん:2005/11/20(日) 23:34:14
今日は自分の形を作って上手いこと出来ました。
そうしてれば間違いはないよ。簡単でしょうが。
いいよいいよー。その調子ー。

でもバレバレじゃん。へっぴり腰のままで。w
909待った名無しさん:2005/11/21(月) 02:12:11
欧州vs岩木のヤオさには呆れるな
910待った名無しさん:2005/11/21(月) 10:42:29
負け役も下手だから
911待った名無しさん:2005/11/21(月) 18:42:23
小男の安馬が真っ向から力で押し合いするのはおかしいだろが。
何もできなかったのではなくて、何もしなかった、だよ。ぷ。
912待った名無しさん:2005/11/21(月) 18:48:50
まあ憶測の域をでないんだが、ヤオ肯定派の人具体的根拠ヨロ
913待った名無しさん:2005/11/21(月) 18:51:09
相手が大男なら安馬はたとえ押しに自信が有ったとしても馬鹿みたいに押し合いなどしないわな。
914待った名無しさん:2005/11/21(月) 18:53:08
てか全然力入ってないし。
915待った名無しさん:2005/11/21(月) 18:57:45
昔の若・貴兄弟対決がヤオでないというヤツ その根拠を述べよ
916待った名無しさん:2005/11/21(月) 21:36:50
とにかく琴奥州のヤオは分かり安杉。
917待った名無しさん:2005/11/21(月) 22:17:11
琴奥州ヤオ???
918待った名無しさん:2005/11/21(月) 23:31:29
あれがヤオでなくてなにがヤオだよ。
919待った名無しさん:2005/11/21(月) 23:32:24
千代の富士ー旭富士にはかなわんよ
920待った名無しさん:2005/11/21(月) 23:33:28
イケメンの人気注目ヤオと
ドルジの記録達成注目ヤオ
921待った名無しさん:2005/11/21(月) 23:36:05
注目力士はみんなヤオといっても過言じゃない。
922待った名無しさん:2005/11/21(月) 23:39:09
個人を放っては置けない過保護の集団主義集団てことですよ。
923待った名無しさん:2005/11/22(火) 06:01:33
ヤオ肯定派に質問。ならばなぜ無理してでも日本人横綱ねつ造しないんですかねえ?
924待った名無しさん:2005/11/22(火) 06:22:20
ヤオ肯定派に質問。ならばなぜ無理してでも日本人横綱ねつ造しないんですかねえ?
925待った名無しさん:2005/11/22(火) 10:10:23
相応しい素材がいないのだ。
つい最近魁欧が捏造まで今一歩だったでしょうが。
926待った名無しさん:2005/11/22(火) 10:13:29
ドングリの背比べだから独りだけ選ぶ事ができないの。
927待った名無しさん:2005/11/22(火) 10:58:58
憶測に過ぎないヤオ疑惑ですが肯定派さんは15日すべてヤオだと?
928待った名無しさん:2005/11/22(火) 11:47:00
ヤオって言ってる連中は相撲のどこを見たらいいのか1つも分かってねぇな。
他人のバランスを崩すってことがどういうことか、相撲でも柔道でも合気道
でもいいからちょっとかじってみれば見方が変わるよ。
929待った名無しさん:2005/11/22(火) 14:05:33
>>927
話題注目の力士についてはそう思って丁度良いということだ。
取り混ぜられるガチにしたってそれ自体が演出のたまものだ。
930待った名無しさん:2005/11/22(火) 17:13:02
ピュリッツァー賞なみのレスだなあ
931:2005/11/22(火) 17:41:52
安馬が横綱に勝つから見てみろ
932待った名無しさん:2005/11/22(火) 23:40:14
とりあえずカロヤンに勝った
キセと玉乃島はガチ
玉乃島は魁皇にも勝ったからなおさらガチ
933待った名無しさん:2005/11/22(火) 23:44:10
最近だいぶましになったけど、千秋楽7勝7敗からの勝率が異様に高い。
決まり手もはたき込み、引き落とし、寄り切りが相対的に多い。
偶然かもしれないけどね。
934待った名無しさん:2005/11/23(水) 00:19:19
>>931

935待った名無しさん:2005/11/23(水) 00:22:44
>>931
あんな負け方見たことない。赤ん坊かよ。
それにしてもドルジやりたい放題にも程がある。


あからさまなヤオ。
936待った名無しさん:2005/11/23(水) 00:24:44
認定します。
937待った名無しさん:2005/11/23(水) 00:31:51
ガチで勝てない琴欧州はもうだめぽ
938待った名無しさん:2005/11/23(水) 00:35:03
939待った名無しさん:2005/11/23(水) 00:47:16
↑あからさまなガチ
940待った名無しさん:2005/11/23(水) 02:07:26
千代大海と言えば、数年前の7勝7敗で迎えた千秋楽。
対武蔵丸はひどかった。
941待った名無しさん:2005/11/23(水) 17:56:44
きょうのドルジはガチなんですか?
942待った名無しさん:2005/11/23(水) 18:26:30
>>940
平成12年3月ね
943待った名無しさん:2005/11/23(水) 23:16:52
>>941
玉乃島は負け推奨のガチ
勝ってもいい位に力入れろと

これがヤオの奥義です
944待った名無しさん:2005/11/24(木) 00:38:13
今日の琴奥州×黒海もそんな感じだな(?)
そういうのけっこうありそう(?)
945待った名無しさん
そろそろドルジに黒星付けないと欧州との星が
合わなくなってくるからガチくるよ