廃業力士のその後

このエントリーをはてなブックマークに追加
1待った名無しさん
相撲を引退して、部屋を継ぐことも出来ず、
角界に残れなかった力士はその後どうなったのでしょうか。
2待った名無しさん:04/06/03 05:26
相撲取りって年金払ってるの?





今話題の年金未納問題に、角界にもメスを入れる!!
3待った名無しさん:04/06/03 05:38
>>2
てゆーか、公務員扱いですから。
4待った名無しさん:04/06/03 05:46
関取にならない限り、時間も自由も持てない。
バイトは禁止され、雑用に追われて資格等取得のための勉強をする時間もなかなか取れない。
その上月給はわずか7万円。
廃業後を見据えて貯金や手に職をつけようと思ってもできない。
力士を辞めたら、ただのでかいだけの能無しだ。


…しかし再就職にあたって最大の壁となるのは、そういった実務的なことではないだろう。
その最大の壁とは、あまりにも一般社会からかけ離れた社会性だろう。
どこの世界でもほとんど絶滅した徒弟制がいまだに残り、
それに加えて一般社会から完全に隔離された閉鎖社会。
企業側は確実に引く。そんな奴が馴染めるのか。
一般的な社会常識があるのかすら疑われるだろう。
5待った名無しさん:04/06/03 05:56
馴染めたら、凄く良い生活なんだろうけどねぇ
6待った名無しさん:04/06/03 06:03
職人の世界なら現代でも徒弟制であってもひたすら耐えて覚えれば、
いつかは一人前の職人として自立できるし、
辞めてもそこで学んだことは何らかの役に立つだろうし、就職にあたっても企業側の受けは悪くない。

しかし相撲は誰でも成功できる世界じゃないし、歳を取ってもいつまでも続けられるものでもない。
若いうちに見切りをつけて辞められれば幸せなほうだ。
才能があっても故障に泣かされて、開花しないままずるずると続けて歳を取ってしまうケースもある。
また、辞めても相撲で学んだことなど役に立つことは皆無。
(物作りをしていたわけでもなく、客と面と向かってサービスをしていたわけでもない。)
あるのはただ体力だけ。
青春の大事な時期を雑用に追いまわされて、相撲とちゃんこ作り以外の何も身につかない。
なんともリスクの大きい世界と言える。
7太刀山型の土俵入り:04/06/03 06:16
>>4
幕下以下は月給ないよ
8待った名無しさん:04/06/03 06:18
徒弟制が今でも残ってる落語家やお笑い芸人(それでもNSCとかのお笑い学校に押されてるが)
の世界でも、先輩が後輩に雑用で一日中束縛することはないし、
売れてないうちは生活のためにバイトも掛け持ちしてる。
しかも必ずしも若いうちに売れる必要はないわけで、一生続けられる。



芸人>>>>>>相撲
9待った名無しさん:04/06/03 06:23
厳しいといえば競輪や競艇の世界もかなり厳しいらしいけど、
こっちは相撲と比べてどうなんでしょ?
10待った名無しさん:04/06/03 11:58
増健は墨田区内で駄菓子の卸売業「増健商店」の社長をやってるよい。
11待った名無しさん:04/06/03 16:16
親方連中も「稽古場を活気づかせるため」という自己厨な理由でスカウトし、
数多くの若者を中卒で社会に放り出す愚に気づくべきな
12待った名無しさん:04/06/03 22:45
見た目も格好悪くて社会的なリスクも大きい。

そりゃ若者が相撲離れするのも無理ねえな。
子供や知り合いが角界に入門したいなんて言い出したら、
迷わず止めるね。相撲だけはやめとけと。
13待った名無しさん:04/06/03 22:48
元横綱 貴乃花

無職
14待った名無しさん:04/06/04 00:52
中卒力士には定時制高校への通学を義務づけるか、
全日制でも場所中のみ休むようにすればいい。
岩波(照の山)は定時制に通いながら相撲を取っていた。
15待った名無しさん:04/06/04 00:54
労働基準法に抵触しねえ?訴えたら勝てるんじゃねえの?
まあ、中卒の頭脳じゃそんなこと考えつかないのかもしれんが。
16待った名無しさん:04/06/04 00:54
始めから引退後のことを考えて相撲をとっているようでは大成しないと思うが
17待った名無しさん:04/06/04 01:00
>>16
お前はもっと現実を見つめろ。
いくら才能あふれる奴でも故障で大成せずに終わることもよくある。
契約制度じゃないので、休めば一気に番付下がって一からやり直し。
三役横綱クラスでも辞めた後のことを考えておくのは当然のことだろうが。
18待った名無しさん:04/06/04 01:02
十両以上に定着さえすれば将来に備える力士は多いね。
ただ幕下以下でそれをやる時間と金があるのかどうか
19待った名無しさん:04/06/04 01:02
>>16
だからこそ周りが何とかしてやるべきだろう。違うか?
20待った名無しさん:04/06/04 01:02
>>15
中卒は関係ないよ。
学校の勉強は実社会ではなんの役にもたたないんだから。
21待った名無しさん:04/06/04 01:04
>>19
確かにそうだね。
22待った名無しさん:04/06/04 01:06
>>20
何の役にも立たないというのは言い過ぎ。
まあ、お前の仕事には使わないんだろうけど。
23待った名無しさん:04/06/04 01:07
大体のスポーツにも言えることだが引退後のフォローがなさ杉
24待った名無しさん:04/06/04 01:07
将来の保障もなく、現状の労働条件も最悪な上に制約が厳しい。
こんな無茶苦茶な世界、相撲だけ。
25待った名無しさん:04/06/04 01:09
>>22
役にたたないものはたたないの。
26待った名無しさん:04/06/04 01:09
だからこそ廃れた。
力士にもっと収入があるとか社会的に地位や名誉があるとかなら話は別なんだが
27待った名無しさん:04/06/04 01:10
>>24
ああそう。
28待った名無しさん:04/06/04 01:12
>>23
ほかのスポーツはオフに時間があって、
もっと練習するもよし、バイトで生活費稼ぐもよし、資格取って引退後に備えるもよし。
相撲界は先輩の身の回りの世話までやらされて一日中毎日拘束される。

ここまでやらせるならサラリーマン並みの給料出すか、
あるいは確実な将来の保障をして当然。
これじゃ奴隷奉公。
29待った名無しさん:04/06/04 01:14
>>25
なんか根本的に勘違いしてねえ?
言いたいのは、相撲協会を訴えるような元力士はいないのかなと。
訴えたらこれが伝統だと押し切りそうだが。
30待った名無しさん:04/06/04 01:15
>>28
やめる時は二十歳前後だよ?
問題ないんと違う。
31待った名無しさん:04/06/04 01:16
>>29
どこをどう訴えるんだ?
労働基準法的にはセーフだぞ。
32待った名無しさん:04/06/04 01:16
>>25
役に立たないのはお前自身だろ(w
社会から消えろよ。
33待った名無しさん:04/06/04 01:18
>>29
成功すれば一般人の何十倍もの収入を得られる世界なんだよ。
34待った名無しさん:04/06/04 01:18
>>30
なんで二十歳前後と決め付けるんだ?
そりゃ本当に才能の無い奴はそれくらいで見切られて辞めるだろう。これは幸せなほう。
才能はあって親方も期待してるのだが、故障がち、病気がちで上手くいかず、
ずるずると続けてしまうようなパターンもあるだろ。
35待った名無しさん:04/06/04 01:19
>>32
論理的じゃないな。
とにかく役にはたたないことは間違いない。
36待った名無しさん:04/06/04 01:20
>>35
ハハ。おまいも論理的には見えないが
37待った名無しさん:04/06/04 01:21
>>33
成功すれば、だろ。
成功しなかった場合の時に備えるのは当然で、協会側もフォローする必要があるだろが。
雑用に追わされて、備える余裕を奪うような行為は違法だろ。
38待った名無しさん:04/06/04 01:22
>>35
>とにかく役にたたないことは間違いない。

のどこが論理的なんだ。バカか。
そんな奴がやっていける仕事なら確かに学校の知識など
全く要らんだろうな。帰っていいよ。
39待った名無しさん:04/06/04 01:23
>>36
とりあえず役にはたたない。
40待った名無しさん:04/06/04 01:24
>>39
は中卒。
41待った名無しさん:04/06/04 01:24
このスレには頭の弱い人がいますね。
42待った名無しさん:04/06/04 01:25
みんなバカだよ
43待った名無しさん:04/06/04 01:28
>>38
中卒までで十分だって言ってるんだよ。
それ以降のことはまったく無意味だ。
44待った名無しさん:04/06/04 01:28
>>40
で、なにか文句があるんですか?
45待った名無しさん:04/06/04 01:29
吉本興業なんかは芸人と明確な契約関係自体結んでいないらしいね。
要は仕事入ったらオファーが来るけど、それ以外は自由。

相撲は束縛しすぎ。
46待った名無しさん:04/06/04 01:29
↓中卒の意見

中卒は関係ないよ。
学校の勉強は実社会ではなんの役にもたたないんだから。

役にたたないものはたたないの。

論理的じゃないな。
とにかく役にはたたないことは間違いない。

とりあえず役にはたたない。

中卒までで十分だって言ってるんだよ。
それ以降のことはまったく無意味だ。

で、なにか文句があるんですか?
47待った名無しさん:04/06/04 01:30
>>45
その束縛を辛抱するのが大事なんだよ。
48待った名無しさん:04/06/04 01:31
中卒が必死なインターネットですね
49待った名無しさん:04/06/04 01:31
>>44
せめて大学出てからそんなセリフ言ってください。
50待った名無しさん:04/06/04 01:32
こういう世界だってわかってて入門するんだからいいんじゃないの?
51待った名無しさん:04/06/04 01:32
>>46
だって、役にたたないのは本当のことだもん。
数学も国語も中学までで十分だ。
52待った名無しさん:04/06/04 01:33
中卒って、どこにある大学ですか?
中央の間違いですよね。

まあ、中央大学くらいでは苦労するかもしれませんね。
53待った名無しさん:04/06/04 01:33
>>49
で、結局は役にはたたないだろう。
54待った名無しさん:04/06/04 01:33
この中卒のいう学校の勉強って、中学校までの勉強のことを言ってるんなら笑える。
二次方程式が何の役に立つんだ、というレベルですか。w
55待った名無しさん:04/06/04 01:34
中卒を自慢するスレはここでつか?
56待った名無しさん:04/06/04 01:35
>>54
まさしくそういうことだ。
二次方程式を解けてもなんの役にもたたないだろう。
57待った名無しさん:04/06/04 01:36
中卒の言う実社会=土方・コンビニのバイト
58待った名無しさん:04/06/04 01:36
なんだか可哀想なやつがいるなw
59待った名無しさん:04/06/04 01:36
>>58
浅ましいな。
60待った名無しさん:04/06/04 01:38
中卒でも使えるやつは使える。
61待った名無しさん:04/06/04 01:39
北の湖理事長は中卒ですよ
62待った名無しさん:04/06/04 01:39
>>57
まあ、二次方程式を解けて金貰えりゃ楽なんだけどな。
63待った名無しさん:04/06/04 01:41
>>56
お前の周りの電化製品やコンピュータ、さらには住んでる家が、
誰がどうやって作ってんのか分かってて言ってんのか?

…ま、分かってないんだろうな、中卒だから。w
64待った名無しさん:04/06/04 01:42
>>63
中卒にそんな難しい話をしたらダメだってw
65待った名無しさん:04/06/04 01:42
高校以上の勉強も役に立つ。
中卒でもその後の経験でいくらでも補える。

ここで必死に役に立たないって言ってる奴はコンプレックスの権化。
66待った名無しさん:04/06/04 01:45
>>63
一般的な実社会を言ってるのに、何言ってるんですか?
とりあえずその人たちは国語も英語も社会も小学生レベルでOKですね。
67待った名無しさん:04/06/04 01:46
>>66
あのな、国語や英語や社会だけが勉強じゃないんだよ。
68待った名無しさん:04/06/04 01:47
>>65
役にたたないからたたないって言ってるの。
働いてみればわかる。
69待った名無しさん:04/06/04 01:47
この中卒は実は才能無くて親方に見切りつけられて廃業して、
でもまともなところに就職できず引きこもってる本物の元力士だったりして。w
70待った名無しさん:04/06/04 01:47
>>66
メーカーも一般的な実社会だが。
どれだけ勤めてるか知ってるか?
71待った名無しさん:04/06/04 01:48
ブルーカラーはこれだから困る。
どうせ携帯はドコモだろ(w
72待った名無しさん:04/06/04 01:49
>>68
学校の勉強が必要となる企業では、
中卒のあなたは採用しません。w
73待った名無しさん:04/06/04 01:50
>>69
普通に生きていくだけなら中卒の学力で十分だって言ってるだけだよ。
74待った名無しさん:04/06/04 01:50
中 卒 必 死
75待った名無しさん:04/06/04 01:51
>>72
だから、何が必要なんだ?
76待った名無しさん:04/06/04 01:51
>>73
だからといって中学だけになったらお前の職は
本来「普通じゃない」職に就くはずだった人間に奪われるわけだが。
77待った名無しさん:04/06/04 01:53
中卒に限って学歴や学力に拘るんだよな。
78待った名無しさん:04/06/04 01:53
>>75
君には理解できない知能というものですよ。
79待った名無しさん:04/06/04 01:53
くだらねー
80待った名無しさん:04/06/04 01:54
じゃあ、現実としてなぜ中卒が企業に採用されないか説明してくれよ。
81待った名無しさん:04/06/04 01:55
>>75
例えば家一軒建てるとしてさあ、
適当に木材組んでコンクリート塗って、瓦乗っけて終わりとか思ってんじゃない?
82待った名無しさん:04/06/04 01:56
>>76
学力が優秀な奴を何故企業は優遇してるかを語りたいわけなんだよ。
学校で勉強した事自体はなんの役にもたたないにも関わらず。
83待った名無しさん:04/06/04 01:57
>>80
そうそう、そこのところが語りたかったんだよ。
84待った名無しさん:04/06/04 01:58
このスレはお前の就職相談じゃねえぞ。w
85待った名無しさん:04/06/04 01:58
>>82
重要なのは確かに勉強の科目ではない。
高校や大学生活で学んだ社会性なわけ。
86待った名無しさん:04/06/04 01:58
>>82
少なくとも学問に辛抱強く取り組む素養を備えているからだな。
解らないことを放り出す奴よりは使えるよ。

とはいえ、それだけでいいのなら就職活動なんてものは無い。
87待った名無しさん:04/06/04 01:58
>>84
働いてるって
88待った名無しさん:04/06/04 01:59
>>87
職種は?
89待った名無しさん:04/06/04 02:00
ま、中卒の力士が定時制や通信制の高校を
無理して卒業する意味があるかということだけを
考えたら、ないかもしんないね。
90待った名無しさん:04/06/04 02:02
>>85
そういう事なんだよ。
そこで、くそ面白くもない勉強を辛抱した、あるいは要領よくした人間を評価してるんだよ。
勉強した内容を評価してるわけじゃあないんだよ。
91待った名無しさん:04/06/04 02:03
>>90
お前さ、他人に言ってもらった言葉で話を進めるなよ。
92待った名無しさん:04/06/04 02:04
例えばさあ、家の話の続きだけど、どんな木材使ってもいいわけじゃねえよなあ。
また適当に組んだだけじゃ駄目だよなあ。住んでていきなりぶっ壊れましたじゃ信用がた落ちだよなあ。
強度計算ってのはしなくちゃならねえよなあ。
分かるか?ここをこう組んだら、ここにこれだけの力が加わる。
そこでこの木材の材質・太さだと耐えられるか。
そういったことをな、ただ曖昧に、これくらいなら大丈夫だろう、程度の認識じゃ駄目なんだよ。
ここには何キロの力が加わってとか、正確に計算しなくちゃならない。
そこで二次方程式や、それ以上にもっと難しい計算が必要となるんだよ。
93待った名無しさん:04/06/04 02:05
>>91
ここまできたら何を言いたいかわかるでしょ。
スレタイから。
94待った名無しさん:04/06/04 02:05
>>82
優秀な人は、だいたい何をやらせてもおおむね優秀で、
そうでない人間は、何をやらせてもだいたいぼちぼちです。
戦国の武将・武田信玄が言うところの「ダメなやつは何をやってもダメ」です。

学校の勉強程度をソツ無くサクっとこなしてそこそこ良い成績をかるーく
とる程度の能力すらないドテチンにどんな期待ができるでしょうか?
95待った名無しさん:04/06/04 02:05
>>89
相撲教習所でNHKの通信と連携して、高卒資格を取れるようにするらしい
96待った名無しさん:04/06/04 02:05
頭の弱い人は他人の助けが無いと自分の意見の主張もできません。
97待った名無しさん:04/06/04 02:07
本当に頭が弱い人は他人の助けも理解できません。
98待った名無しさん:04/06/04 02:07
>>92
非常によくわかるよ。
でも、俺の言いたいこと言ってくれた人がいるのでその話題はもういい。
もうちょっと先に話を進めたい。
99待った名無しさん:04/06/04 02:07
>>95
そうなんですか!それはいい。
100待った名無しさん:04/06/04 02:07
>>98
ここは貴様の私物ですか
101待った名無しさん:04/06/04 02:08
>>94
話が逆戻りになってしまう。
102待った名無しさん:04/06/04 02:09
で、職種は?
103待った名無しさん:04/06/04 02:09
>>100
いや別に。自由な掲示板だからね。
104待った名無しさん:04/06/04 02:10

DQN向けの娯楽であるテレビドラマなんかではよく「頭の硬い勉強馬鹿の
エリートを、真に頭の良い(※この概念はDQNのお気に入りです)ブルー
カラー〜ラーメン屋だの工員だの畳職人だの〜がやっつける」といった類
のお話をやっています。

そういうのを見て「そうだそうだ、エリートなんて馬鹿ばっかりだ、本当は俺
のような庶民が一番賢いんだい」と溜飲を下げるDQNの人が気がついてい
ないことがあります。

それは、そのドラマのシナリオを書いたのが早稲田卒のライターで、制作
したディレクターは慶応卒で、放送しているテレビ局の役員は全員東大か
京大卒ばかりだということです。

まさにお釈迦様の手の上の孫悟空、です。この例えも最低限の強要が無
いと理解できませんよね? 「えっ?孫悟空?ドラゴンボール?」みたいな。
勉強って、大事ですよね。
105待った名無しさん:04/06/04 02:12
中卒には国際化というのは理解できるか?
当然英語がしゃべれなきゃコミュケーションは取れないし、
社会科を勉強しとかなきゃ相手の国の文化を理解できないし、
相手から自分の国の文化を尋ねられて答えられなきゃ恥をかく。
106待った名無しさん:04/06/04 02:12
中卒!早く職種を答えろやゴルァ
107待った名無しさん:04/06/04 02:13
>>104
まあ、そういうこともあるでしょ。
でもそんな話題をしたくはないなあ。
108待った名無しさん:04/06/04 02:13
お勉強ができることや強要は、絶対の基準ではありませんが、それなりの
基準であり、わりと大事です。

それなのに「絶対の基準ではない」から、いきなり「だからぜんぜんまったく
どうでもいいものなんだあ」という極論に走って全否定しようとする人は、
「ゆがんだアンチ」と言われても仕方のないことです。
109待った名無しさん:04/06/04 02:14
>>105
でも、みんなしゃべれないんだよな。
110待った名無しさん:04/06/04 02:15
>>109
みんなしゃべれなければ国が成り立ってるわけないだろ。
お前のせまーい世界で物事を語るな。
111待った名無しさん:04/06/04 02:15
みんなしゃべれないから必要ないというのはまさに中卒的考え方だぞ。
それに実際に語学と職業が結びついている人はいくらでもいる。
112待った名無しさん:04/06/04 02:16
>>108
勉強した人を批判はしてないよ。
学校の勉強自体は役にたたないっていってるんです。
113待った名無しさん:04/06/04 02:16
だからその役に立たない職種を答えろっつってんだろ。
114待った名無しさん:04/06/04 02:17
>>109
しゃべれないのはお前だけ。
ついでに言えば、しゃべるだけが英語じゃない。
読む書く能力が必要。むしろそっちのが大事。
重要な情報はみんな英語なんだが。
お前が見聞きする松井がホームラン打った〜とかの情報を誰が翻訳してると思ってんだ?
115待った名無しさん:04/06/04 02:17
忘れてはいけないことがある

「人間顔じゃない」というのは一面の真理ですが、
キモメンが「人間、顔じゃないだ!」と言っても、世間の反応は( ´,_ゝ`)プッ
です。当然です。その発言に「別の意図」を取るからです。

「学歴なんかどうでもいいよな」という発言からも、そういう「別の意図」が
びんびん感じられます。だからやめとけ。
116待った名無しさん:04/06/04 02:17
>>111
現実的には必要ないから、必要ないって言ってるの。
117待った名無しさん:04/06/04 02:17
>>112
モノを考えることをしない人には役に立たないと思います。
118待った名無しさん:04/06/04 02:18
>>112
勉強自体は目的ではない。
役に立つとか立たないとか言うのは論点がずれている。
勉強をするということが目的。
119待った名無しさん:04/06/04 02:18
>>114
嘘をつくな。
ほとんどが喋れないはずだ。
120待った名無しさん:04/06/04 02:19
>>116
モノを考えることをしない人の現実には必要ないと思う。
121待った名無しさん:04/06/04 02:19
>>118
さっきからそれを言ってるのになんで理解できないかな。
122待った名無しさん:04/06/04 02:20
>>120
まあ、英語は不必要なものだ。
123待った名無しさん:04/06/04 02:20
こいつは既知外か?
124待った名無しさん:04/06/04 02:21

                     |\
┌──────────┘- \
│  気の触れた方が          \
│                     /
└──────────┐- /
      ヽ(´ー`).ノ       |/
        (  へ)
        く
                  - = ≡三                    |\
               - = ≡三  ┌──────────┘- \
               _ = ≡三    │                     \
                ̄ = ≡三    │     いらっしゃいます       /
               - = ≡三  └──────────┐- /
        (´ー`)        - = ≡三                     |/
      ( ヽ ヽ)
       /  >
125待った名無しさん:04/06/04 02:21
中卒脳では理解できない内容だったらしい
126待った名無しさん:04/06/04 02:21
>>123
君だって英語は喋れないだろ。
普通のこと言ってるんだよ。
127待った名無しさん:04/06/04 02:22
とにかくお前の職種を教えてくれ。別に笑わないから。
どんな仕事でも仕事は仕事。職業に貴賎は無いんだから。
128待った名無しさん:04/06/04 02:23
>>127
言わない。もう質問はやめようね。
129待った名無しさん:04/06/04 02:24
>>127
旋盤工
130待った名無しさん:04/06/04 02:24
まあ今からでも遅くない。最終学歴はせめて高卒にしておけ。
131待った名無しさん:04/06/04 02:25
>>128
あのね、そんなんだから中卒は採用しないの。それだけ。
132待った名無しさん:04/06/04 02:26
>>130
で、そうすることで何の意味があるわけなんだ?
133待った名無しさん:04/06/04 02:27
You graduated only junior high school?
What a stupid guy such as you are!
134待った名無しさん:04/06/04 02:27
>>131
全然、わからん。
そんなんだから中卒は採用しないの。それだけ。ってのはなしね。


135待った名無しさん:04/06/04 02:28
まあ中卒即修行のような職なら学歴は全く関係ない。
おそらくこのスレの中卒クンは学歴で相当いじめられているのだろう。
136待った名無しさん:04/06/04 02:28
>>133
それ、役にたつの?
137待った名無しさん:04/06/04 02:28
>>129
中卒じゃ旋盤も無理ぽくね?
138待った名無しさん:04/06/04 02:29
>>135
なんで意味のないこと言い出すんだ?
139待った名無しさん:04/06/04 02:29
うちは中卒でも雇ってるけど、人の話を聞けない子は困るね。
相撲好きなら好感度高いんだけどな。
140待った名無しさん:04/06/04 02:29
役に立つか立たないかに拘っているようでは永遠に答えは見つからんな
141待った名無しさん:04/06/04 02:30
役に立たないと主張するその脳が社会で役に立たない。
何でも役に立てようと工夫する気持ちこそが大事。
142待った名無しさん:04/06/04 02:30
>>137
レスつけようがないよ。
もうちょっとまともな意見を。
143待った名無しさん:04/06/04 02:31
>>139
そこに結び付けたかったんだが難しいようだな。
スレタイに。
144待った名無しさん:04/06/04 02:33
中卒だろうが、高卒だろうが、
「前職:力士養成員」なら、そんなに変わらんと思うが。
頑張って関取になるしかないべ。
145待った名無しさん:04/06/04 02:33
>>141
それを言いたいんだが理解されないな。
146待った名無しさん:04/06/04 02:34
相撲好きな取引先の部長への営業に、
「彼は実は相撲やってたんですよ〜。」
とやって好感得るくらいしか役に立たんな。>元力士
147待った名無しさん:04/06/04 02:37
>>146
ちょっと意味合いが違うが、おおむねそこに近いんだよな。
148待った名無しさん:04/06/04 02:38
>>147
そんなレスは無駄だからもう寝ろ
149待った名無しさん:04/06/04 02:38
>>148
うん。
150待った名無しさん:04/06/04 02:39
まあこのスレが全てとは言わんが中卒とはどの程度の人間なのか、
そしてどう扱われるのか少し解った。
151待った名無しさん:04/06/04 02:42
>>150
中卒って単に学力が中学どまりなんじゃなくて、
知能の程度も中学生レベルってことなんだね。
152待った名無しさん:04/06/04 04:04
相撲界に居れば中卒でも関係ない。
地位が物を言う。
一歩、外に出ると学歴がないと通用しない。

朝から何人前も食べる只の大男が、30歳過ぎて中卒で世間に出ても、飲食業くらいしか職がないのが事実。
153待った名無しさん:04/06/04 04:10
学歴というか手に職がないと通用しないということだろ
それでも体力と気力があればなんとかやっていけるだろ
学歴だけで体力も気力も礼儀もないのより
ある意味ましなんじゃないか?
154待った名無しさん:04/06/04 04:26
相撲辞めて一般社会に出た元力士が、
「100円稼ぐのがこんなに難しいとは思わなかった。」
と語っていたというのを何かで読んだことがある。

雑用ばかりの毎日で、自由なのは飲み食いだけ。
本当に働いてると言える時間は取組の時の数秒だけ。
関取の先輩から小遣いせびるのだけは上手。

こんな人間がまともに社会に適合できるわけがない。
155待った名無しさん:04/06/04 04:34
>>153
土俵に上がるだけで汗だくという体力の奴もいますが何か?
ものの1分もせずに取り組みが終わるので気力使う場面ありませんが何か?
相撲取りが礼儀正しいなんてとんだ勘違いですが何か?
156待った名無しさん:04/06/04 04:39
まだただの無職の方がましだよ。

世間離れした習慣身に付いてるので、社員教育が大変だし、どんなトラブル起こすか分からない。
157渡邊照夫:04/06/04 04:41
高見盛バカ、高見盛死ね、高見盛チョン、高見盛ザコ、高見盛アホ
高見盛ボケ、高見盛クソ、高見盛殺す、高見盛きちげ、高見盛クソ
して寝ろ、高見盛弱い、高見盛死んだら最高
158待った名無しさん:04/06/04 04:49
元相撲取りが世間に出てトラブル起こしたことってあるの?
159待った名無しさん:04/06/04 04:52
相撲取りになる奴はマゾ
160渡邊照夫:04/06/04 05:04
玉春日バカ、玉春日死ね、玉春日クソ、玉春日ボケ、玉春日アホ
玉春日殺す、玉春日クソして寝ろ、玉春日きちげ、玉春日弱い
玉春日死んだら最高、玉春日チョン、玉春日ザコ
161待った名無しさん:04/06/04 06:54
>>158
タイーホされてるじゃん。
162待った名無しさん:04/06/04 07:31
東大卒業して逮捕されているのも珍しくないじゃん
163待った名無しさん:04/06/04 08:06
一晩でえらくレスが進んだと思ったら…


おい中卒、トリップつけて今夜もまた来い。面白いから。
164待った名無しさん:04/06/04 08:15
中卒中卒ってうるせーな〜。お前らえらそうに言っているけど、一生懸命やってる人いっぱいいるぞ。
確かに学歴社会かも知れんけど、みんなそれぞれ事情やタイミングやあるんだっって!
俺だって中卒だけど高卒にも大卒にもなんも偏見もないぞ、お前らがツマラン優越感に浸ってるだけだ!
相撲の世界だって、みんな夢をもって関取に1日でも早くなりたくて、頑張ってるんじゃねえか。
生半可な世界じゃねえぞ。やりたいことが判らないって取りあえず進学するって奴よりもよっぽど偉いよ!
それにて挫折するってことや、廃業するって事はもっともっとつらいにちがいねえべ?
1つの決断に勇気を使っているんだよ、だからその辺の奴よりも根性がまるで違う!
役立つとか立たないとかって相撲の世界しらねえ奴が言ってんじゃねえよ!
人間は価値観の違いが有るんだかさ!
165待った名無しさん:04/06/04 09:49
東清美
166待った名無しさん:04/06/04 11:34
>>164は三段目の力士だな
167待った名無しさん:04/06/04 12:20
>>165
三段目まであがったんなら立派なもんだよ

168待った名無しさん:04/06/04 15:30
親方も見込みのない力士には早めに勧告するのも優しさというものではないか?
169待った名無しさん:04/06/04 15:41
そろそろ相撲界での自分の限界が見えてきて、親方もあまり厳しく言わなくなってきた。
引退を考えてるけど、引退してからどうしていいか分からずあせってる。
そんな時にこのスレを見つけて覗いてみたら、想像以上に力士に厳しい現実を知ってムキになった。

…といったところじゃないかなあ。この中卒ふんどしかつぎ君は。
170待った名無しさん:04/06/04 15:47
>>168
見込みない奴はまだ恵まれてる方だって。
見込みあるのにあと少しのところで怪我、また番付け下がる。
怪我の回復を待ってるけど、なかなか回復せず、そのまま歳を取ってしまう。
実際怪我を治して遅咲きする力士もいるから、難しいところ。
171待った名無しさん:04/06/04 16:30
164です。俺は力士じゃない。
172待った名無しさん:04/06/04 16:55
>>171
>役立つとか立たないとかって相撲の世界しらねえ奴が言ってんじゃねえよ!
ここまで大きく出ておいて、力士じゃないとは何事だ!
173待った名無しさん:04/06/04 17:11
大きく出てるか?一般論だべ?お前らが小さいんで無いの?
そもそも中卒がそんなにいけないのかい?俺はそう聞こえてならんぞ!
役に立つとか立たないとかお前ら決める事で無いんだよ!
努力ってもんをしってる奴は知らん奴よりすげーって言ってんだよ!
なんもかんも否定しか出来ない奴にはわからんとはおもうけどな。

中卒君より
174待った名無しさん:04/06/04 17:21
どこの世界だって大卒でも使えるやつ、使えないやつ、
中卒でも使えるやつ、使えないやつはいるよ。
って言ったら話し終わっちゃうんだけど・・・
175待った名無しさん:04/06/04 17:34
高校・大学が努力せずに入れるところだと思っているとは。

さすが中卒。
176待った名無しさん:04/06/04 17:43
俺は経営者だが、レジャーランド大卒で口ばかり達者で動かねえカスよりも、中卒でも相撲部屋で
シゴキを受けた経験があるやつを雇いたいね。
177待った名無しさん:04/06/04 17:51
努力も大事だけど、自分の身の程を知る事も大切じゃないのかな?
例えば、中卒で10年間一生懸命やっても序二段止まりじゃ、その後関取になるのはどう考えれも不可能だろ。
今、そういう力士も結構いると思うがね。
178待った名無しさん:04/06/04 18:11
>>176
…という自称経営者・中卒さんのご意見でした。
179待った名無しさん:04/06/04 19:39
>>177
関取になれる可能性があるかは入門して一年もやれば
親方も本人もわかるだろうしなあ。
そこで勧告してあげるのも親方の仕事だと思うよ。
180待った名無しさん:04/06/04 20:09

ちなみに、うちの近所では元力士がラーメン打ってる。
181待った名無しさん:04/06/04 20:12
頻用される馬鹿まるだしの意見
「大卒の馬鹿でダメなやつより、使える中卒の方が〜」
わざわざ「馬鹿でダメな大卒」を持ち出してきてそれと比較するなんて
オロカメン。

中卒で童貞で無職でひきこもりでも、中卒で童貞で無職でひきこもりな
上に異常連続殺人鬼なやつよりはマシだけど、それ嬉しいか?
「異常連続殺人鬼と比べればマシ」って、なんか自慢できることなのそれ?

わざわざ最悪な比較対象をもちだしてきて「これよりはマシだあ」ってのは、
本当にどうしようもない。下には底がないからな。
182待った名無しさん:04/06/04 20:33
日大卒エリート力士・増健>>>>>>∞>>>>>>中卒の>>173
183渡邊照夫:04/06/04 21:24
西野邦昭くん大好き、西野邦昭くん最強、時津海バカ、時津海死ね、時
津海アホ、時津海クソ、時津海クソ、時津海ボケ、時津海殺す、時津海
きちげ、時津海クソして寝ろ、時津海死んだら最高、時津海ザコ、時津
海チョン
184待った名無しさん:04/06/04 22:05
Jリーグでもサッカーしかやっていない低学歴が
引退後の生活に困ることはよくある。
Jリーグはプロ野球と違って給料が安いからな。
185待った名無しさん:04/06/04 22:12
>>179
そういう取的でも、協会から養成費は貰えるからね。
親方としてもいてもらった方がいいんだろう。
実際、幕下にすら上がれず30近くになった力士なんてどうするのかねえ。
186待った名無しさん:04/06/05 01:06
>>184
一番深刻なのがサッカーだろうな。
野球や相撲は何だかんだ言っても確立されてる部分があるが、
サッカーは競技人口が多すぎるからな。
187待った名無しさん:04/06/05 01:08
サッカーはプロリーグがあるだけまだましなような気もするが
188待った名無しさん:04/06/05 01:13
昔は飯だけでもたらふく食わせてもらえるってだけで好待遇だったんだが、
今の時代そんなの通用するわけないだろう。
外国人でも貧窮国からしか来ない。
黒人力士は嫌だからって元共産圏から集めてるけど、それもいつまでも続かんだろ。
アフリカにスカウトに行く日も遠くないだろう。
189待った名無しさん:04/06/05 02:17
知り合いに中学生くらいの子がいて相撲取りを目指してると言ったら絶対止めろ。
嫌でも痩せさせて進学させるんだ。
190待った名無しさん:04/06/05 02:41
なんでやねん。
191待った名無しさん:04/06/05 02:47
相撲部屋=SMクラブ
192待った名無しさん:04/06/05 02:58
進学するほうが楽ではあるがな。
でも世の中にはどーしても勉強できない奴もいるのよ。
そういう人間の受け皿としては角界も悪くない。
193待った名無しさん:04/06/05 03:05
角界行っても貯金できないし職も学も身につくわけじゃあない。
ただ太って年取るだけ。

相撲だけはやめとけ。
194待った名無しさん:04/06/05 03:10
>>192
苦労しても得られるものがあるなら行く価値があるが、
何も得られるものなんかないじゃん。
相撲部屋の常識は世間の非常識。部屋にいた時と同じ感覚で社会で振舞ったらえらい目にあう。

どーしても勉強できない奴って、つまりおつむの可哀想な人のことですか。
それでも相撲やるよりまし。
195待った名無しさん:04/06/05 03:15
おつむの可哀想な人じゃ上には上がれんからなあ。
196待った名無しさん:04/06/05 03:37
金のある関取や谷町に小遣いせびるごっちゃん体質は最悪だね。

おごってもらっても礼を言わなかったり、自分から金を出そうとしなかったり、
何気ない所で身に染み付いたものは出るし、そういうのを周りの人間は良く見てる。
確実に同僚や上司の顰蹙を買う。
197待った名無しさん:04/06/05 03:51
他スレで論破された格ヲタの巣窟
198待った名無しさん:04/06/05 03:56
中卒必死
199待った名無しさん:04/06/05 04:27
このスレで中卒をバカにしている奴より相撲廃業した連中のほうが
人間的には魅力あるんじゃないか?ちなみに俺は大卒
200待った名無しさん:04/06/05 04:48
200
201待った名無しさん:04/06/05 05:49
>>199
中卒は嘘をつくのも平気なのか…。

確かに面白さで言えばそこらの大卒より圧倒的に面白いがな。w
202待った名無しさん :04/06/05 06:17
廃業後の力士についてなんて聞いた事ないなー。もちろん有名力士は別だが。
少なくとも社会問題にはなってないみたいだから、何とかなってるんだろう。
タニマチの企業に就職とか、飲食店で調理師とか。
でも中には引きこもりとかになってる奴もいるかもしれない。このご時世だし。
203待った名無しさん:04/06/05 10:20
本当に大卒ならわざわざ言わないけどね。
学歴に拘る時点でコンプレックスの固まりなわけだが。
204待った名無しさん:04/06/05 11:53
>>187
プロのサッカー選手は一部を除いてかなり給料が安いが。
しかも成績不振ならすぐクビになる。
その点角界は、上下関係の厳しい合宿生活ではあるが
成績不振でも何十年と居座れるから衣住食に困らない。
205待った名無しさん:04/06/05 12:38
力士になる人の実家って、農家とか漁師とか自営業ばっかだよね
ほとんど。あとは親方の子供。サラリーマンだったら恐くてやれない
っしょ、ましてや一人っ子とかだったら、大成しなかったら即刻自分
たちの老後が危うくなるし。

野球はスカウトの時点で既に選別されてるし、スター選手でなくても
収入そこそこだからまだいいとして、サッカーは現状のままだと、
相撲と同様「実家がつぶしがきく人」しかプロ選手は目指さなくなるな。
206待った名無しさん:04/06/05 13:06
増健は廃業したらどうなるのでしょうか
207待った名無しさん:04/06/05 14:12
>>206
増健商店を継ぎます
208待った名無しさん:04/06/05 16:58
5月26日発表
松の谷間垣東序二段37初土俵60春夏場所の成績0勝7敗最高位:東幕下32

初土俵60春つーことは最低で34〜35才か・・・
第二の人生がんばりーな!
209待った名無しさん:04/06/05 20:59
>>208
大抵の求人は35歳がボーダーだから、それを見極めての引退かな?
210待った名無しさん:04/06/05 21:07
つーことは増健はあと4、5年は頑張れるな。
211待った名無しさん:04/06/05 21:11
>>201
学歴で人を差別している奴は、九州出身。
212待った名無しさん:04/06/05 21:30
増健は大卒だから大丈夫だよ!
213待った名無しさん:04/06/05 22:05
豊ノ海ー>山響ー>退職 現在はどうされてるんでしょう
214待った名無しさん:04/06/05 22:13
中卒が今度は出身地に逃げ始めました
215待った名無しさん:04/06/05 22:13
豊ノ海は○○製薬の令嬢と結婚したから役員にでもなってるんでないかい?逆玉の輿うらやますぃー。
216待った名無しさん:04/06/05 22:14
廃業力士のその後の人生は、学歴はあまり影響しない。問題は根性があるか
どうかってことだな。

20歳前にすかして逃げるようなやつは中卒だろうが高卒だろうが、どんな
商売やってもだめ。

逆に30歳以上まで辛抱強く土俵を勤め上げるような人間なら、もちろん
頭脳商売というのは難しいかもしれないが、その根性と体力を使いたい
という会社はいくらでもある。

まあ、月並みだが人によるっていうことだろうな
217待った名無しさん:04/06/05 22:20
一ノ矢なんて辞めても就職先は数多だろうな。国立大卒ということを抜きにしても。
218待った名無しさん:04/06/05 22:26
>>217
ある意味彼は一番向いてない道を選んでしまったわけで・・・」
少なくとも沖縄県内ではエリートだよなぁ。
219待った名無しさん:04/06/05 22:28
一ノ矢ってなんで力士になろうと思ったんだろ?
220待った名無しさん:04/06/05 22:42
相撲が好きだったから、
あるいは親が裕福だから、とか。
221待った名無しさん:04/06/05 22:44
先輩力士のツテでちゃんこ屋で働いている人は多いな。
むしろ3流プロサッカー選手の方が引退後は厳しいかも。
J2ではバイトしながらサッカーをやっている人もいるらしい。
222待った名無しさん:04/06/05 22:53
バイトできるだけましじゃん。
相撲以外で自力で稼ぐことを完全に禁じられてるから、
先輩や後援者にたかることばっか覚えて、
どんどん人間性が腐敗していく。
223待った名無しさん:04/06/05 22:55
元力士の適正職業=乞食
224待った名無しさん:04/06/05 23:20
一ノ矢は自伝でも出せばそれなりに売れそうだね。
225待った名無しさん:04/06/05 23:20
222=223よりはマシだな。
226待った名無しさん:04/06/05 23:30
>>224
誰が買うんだよw
227待った名無しさん:04/06/06 00:32
今では一般社会に出るのを嫌がってか、関取になる見込みもないのに
30代後半になっても現役にしがみつく力士が増えたような気がする。
でも成績不振力士の解雇には反対。
弱くても土俵に上がれるのが大相撲の魅力なのだから。
但し、ほとんど稽古しないベテラン力士は解雇。
228待った名無しさん:04/06/06 02:18
入門したての下っ端の力士が先輩の巨漢力士の下の世話までするって本当なのかな?
腹が出すぎてケツを自分でふけない関取のためにその世話までするとか・・・。
力士って巨漢でも体はそこらの一般人なんかよりよっぽど柔らかいから自分でケツふけない
って話自体ネタっぽいけど。
229待った名無しさん:04/06/06 02:21
>>228
小錦はありえる。
230待った名無しさん:04/06/06 03:00
相撲やってて良かったっていう奴いねえの?
相撲やめてから他の分野で成功した奴とかいねえのか?
231待った名無しさん:04/06/06 03:02
まあ、だから水商売の女なんかと結婚すんだろうな(w
232待った名無しさん:04/06/06 03:05
粘着ヲタの特徴(他スレにもしばしば登場)

・一度では言い切れないのか、複数書き込む。
・使い古されたコピペを好んで使う。
233待った名無しさん:04/06/06 03:12
暴力団に流れたような奴も多いんでね?
234待った名無しさん:04/06/06 10:18
昔、NHKの番組で、北海道に帰ってスキー場で雪かきしてる人出てた。
235待った名無しさん:04/06/06 21:07
マジで相撲取りから華麗な転身ような例は皆無のようだな。
236待った名無しさん:04/06/06 21:53
廃業力士=渡邊照夫=2ちゃん荒らしの無職
237待った名無しさん:04/06/07 00:19
廃業後の力士が悲惨なのはあまりに核心を突いてるので、
スレが伸びんな
238待った名無しさん:04/06/07 00:47
元小結の板井圭介氏は水道関連の営業マンでバリバリ活躍。
ご本人曰く「相撲よりやり甲斐がある」
239八須:04/06/07 01:16
≫229いちおう本人は自伝「はだかの小錦」で『又割りの成果ゆえにできる』と主張していたが見たことがあるわけでもなし俺は知らん。

240待った名無しさん:04/06/07 12:31
廃業後の王道はこれだろ。

         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ 
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
241待った名無しさん:04/06/07 16:08
外国人スポーツジャーナリストの人が、一般の社会経験もない上に廃業後は
糖尿病に怯えなければならないから、廃業後のことを考え、いろんな
プログラムを作るべきって言ってたな。
242待った名無しさん:04/06/07 18:51
今では大卒でも、昔は「体育会系」は就職に有利とされていたが
今ではそうともいえなくなったからな。
むしろ世間知らずだからと疎まれる可能性すらある。

でも力士は伝統的な社会を経験しているのだから、
それをもっと評価してもいいと思う。
243待った名無しさん:04/06/08 00:47
伝統つってもなあ。
伝統工芸品や神社仏閣の維持管理に携わったとかなら、
そういう経験が役に立つこともあるし、伝統を守ろうという精神を評価されたりもするだろうけど。
相撲取ってました、だけじゃ何の役にも立たんし、
それ以外は先輩にこき使われて雑用やってましたと、ちゃんこ作ってましたくらいだからなあ。
社会における相撲の必要性、みたいなもんを上手く説明できればいいが、
大抵デブで頭も悪い、行き先が相撲部屋くらいしかなかったような奴ばかりだろ。
244待った名無しさん:04/06/08 00:55
>>242
体育会系は優遇すると思うよ。
245待った名無しさん:04/06/08 00:58
>>243
中途半端に逃げ出した奴は駄目だろうけどな。
苦しいことを辛抱した奴は評価したいけどな。
相撲で成功しなくても。
246待った名無しさん:04/06/08 00:59
第二の人生が不安なら定年まで現役を続ければいい。
プロ野球のように自由契約などないのだから。
あまりにもそのような力士が増えると昔のように
「○場所以内に幕下に上がれなければ強制引退」というルールができるかもしれないが。
247待った名無しさん:04/06/08 01:00
>>246
プロレスとは違うからね。
248待った名無しさん:04/06/08 01:03
これ言うと学歴厨が出てきそうで嫌だが
実際問題、中卒と言った時点で企業に断られるらしい。
中村部屋の特集で言ってた。
249待った名無しさん:04/06/08 01:06
>>248
それは普通のことだな。
学歴うんぬんより高校もまともに行けなかった中途半端な奴とみなすんだよ。
勉強しなくても行ける高校なんかいくらでもあるのに。
250待った名無しさん:04/06/08 01:15
ちょっとキツいかもしれないが、中学卒業時点で頭を使うことを放棄してたら
採用するわけないだろ。
そういう風潮もあってかどうか知らないけど最近は中卒即入門って少ないらしいね。
251待った名無しさん:04/06/08 01:17
>>250
そりゃ無理だ。
高卒、大卒でも勉強してない奴はしてないよ。
受験番号と名前を書いたら通る学校はいくらでもあるもん。
252待った名無しさん:04/06/08 01:20
>>251
いや、実際してようがしてまいがそんなことは問題ではないと思われ。
「中卒」ということのイメージが悪すぎる。
253待った名無しさん:04/06/08 01:26
相撲ファンだからかもしれないが、最終学歴中卒でも
厳しい相撲正解に耐えた元力士は尊敬するな。
中卒のフリーターとは全然違う。
254待った名無しさん:04/06/08 01:33
>>253
その世界を耐えることが大事なんだよな。
だらだら高校を卒業した奴よりは。
ちなみに俺はダラダラした高校生活だったけど。
255待った名無しさん:04/06/08 01:35
>>253
で、あなたがもし人事部長だったら元力士採用するんですか?
個人的に尊敬していようと、採用するか否かは社全体の損益に関わることだからね。
配属された部署から苦情が来たり、出世に響いたりするかもしれないが。
256待った名無しさん:04/06/08 01:37
>>255
誰と比べてですか?
そうした経験は参考にするといってるんですよ。
257待った名無しさん:04/06/08 01:40
現実的に中卒の元力士を雇うのは難しいよ。
中卒フリーターよりは・・・、ダラダラした高校生よりは・・・って言っても
そうでない人の方がずっと多いし簡単に見つかる。
極論を言ってしまえば敢えて採用する理由が全くない。
258待った名無しさん:04/06/08 01:41
>>257
まあ、そこまで信念持ってるんならいいけど。
259待った名無しさん:04/06/08 01:41
おーい、また中卒が混じってるぞ。w

>>251
そりゃ思いっきり底辺校だろうが。
そういうところは中卒同様就職厳しいですが何か?

>>254
>その世界を耐えることが大事なんだよな。
はい中卒妄想乙。
企業が見てるのはそこで耐えたかどうかではなく、
そこで何を得たか。人間的にどのような成長をしたのか、
そういうのを見るんだよ。
260待った名無しさん:04/06/08 01:43
>>254
まあ、君にとっては楽な世界にみえるんでしょうね。
主観の違いだな。
261260:04/06/08 01:44
間違えた。259に対するレスね。中卒ですから勘弁。
262待った名無しさん:04/06/08 01:45
中卒元力士と比べるのがまずフリーターや勉強せずにダラダラしている高校生だからな。
前提から負け犬根性だ。
263260:04/06/08 01:46
>>259
ああ、なるほどね。
で、高校や大学で何を得るんでしょうね。
264260:04/06/08 01:47
>>262
で、学校の勉強がなんの役に立つんですか?
265待った名無しさん:04/06/08 01:48
また中卒がループさせようとしてるな。
266待った名無しさん:04/06/08 01:49
高校や大学で得るものを科目の勉強だけだと思っているのが凄いよw
267260:04/06/08 01:50
>>265
いや、相撲取りをみじめにさせたいスレならもうやめるよ。
別に関係ないから。
268待った名無しさん:04/06/08 01:50
中卒だからその程度の知能しかないんだよ>>265
269260:04/06/08 01:51
>>266
何があるの?
大相撲の世界では得られないものがあるのか?
270260:04/06/08 01:52
>>268
まあ、会話はできるのでよしとしてくれ。
271待った名無しさん:04/06/08 01:52
>>269
だいたいは>>259の通りだよ。
まあ角界でも得られない物ではないけどね。
272260:04/06/08 01:54
>>271
なるほどね。
高校生活を耐えることが大事なんだね。
273待った名無しさん:04/06/08 01:55
じゃあ中卒に少しだけ教えてやろう。

はっきり言って中学までの勉強は実社会では役に立たない。
それはまったく無意味だからではなく、そこまでの学力では足らないからだ。
さらに高校、大学或いは専門学校と進学してさらに専門的な知識を身に付けて
漸く実社会でも通用するレベルになる。
最近はそれでも足らないから大学院まで進学する者も増えているわけだ。
そんな今時の状況で中卒など何の役にも立たないわけだ。
下っ端の誰でもできるようなきつくて安い仕事しか回ってこないわけ。
それをお前は世の中の仕事全てそうだと勘違いしてるわけ。
274待った名無しさん:04/06/08 01:55
>>272
わかってないなあ。
重要なのは厳しい相撲界を耐え抜いたことではなくて、耐え抜いたことにより自分は何を得たか、どのように成長したか。
そういうこと。
275260:04/06/08 01:59
>>274
その通りだよ。
だから、勉強しなけりゃ行けない大学入った奴は評価するよ。
才能あるいは努力の結果だから。
276待った名無しさん:04/06/08 02:01
>>274
さらにそれを面接官の前で詳しく分かり易く説明してみせることが重要。
ぶっちゃけ、話の内容そのものより、
その経験から何を得られたかを分析し、他人に説明する能力を見ている。

…って中卒には分からんだろうが。
中卒元力士もこんなことできないでしょ。
277260:04/06/08 02:04
>>273
学校の勉強は直接はまったく役にたちません。
278待った名無しさん:04/06/08 02:06
中卒だと経験しようとする前に道を踏み外しているからなあ。
分析・説明しようとするとある程度の知能も必要だしさ。
279待った名無しさん:04/06/08 02:07
>>277
そのセリフは大学まで出てから言えよ、中卒。w
280260:04/06/08 02:07
>>278
辛抱して勉強した結果が役に立つんですよ。
281待った名無しさん:04/06/08 02:07
そら中卒力士には中学の勉強は何の役にも立たないだろ
282260:04/06/08 02:08
>>279
役に立たないものは立たないの。
そんなこと言うより具体的な事例を言え。
283260:04/06/08 02:09
>>281
とにかく学校の勉強は役に立たない。
284待った名無しさん:04/06/08 02:09
>>282
言ってもいいけど中卒に理解できるかな?
285待った名無しさん:04/06/08 02:11
面接では大学生活よりも、アルバイトのことを聞かれるな。
大学生でバイトをするなら、決められた事をするだけよりも、判断を必要とする業種で
長期で働いておくと、就職も有利になるでしょうね。

まあそれでも自分の行きたい職に就くことは困難ですが。
286待った名無しさん:04/06/08 02:11
この視野の狭さもまあ典型的な中卒だよな
287260:04/06/08 02:12
>>284
とにかく学校の勉強はまったく役に立たない。
中学までで十分だ。
288待った名無しさん:04/06/08 02:13
つーか、中卒の言ってる学校の勉強がどこまでの学校の勉強のことなのか。
大学までの勉強のことを言ってるんなら頭にくるよな。
中卒ごときに大学の学問が分かるのかと。
289260:04/06/08 02:14
>>288
わかっても役にはたたないんだよ。
290待った名無しさん:04/06/08 02:15
・・・世間に合わせることが出来なければ、かなり辛いと思うが・・・
291待った名無しさん:04/06/08 02:15
>>289
アフォまるだし。w
大学ってどういうことするところか知ってる?
292待った名無しさん:04/06/08 02:15
中卒に高校以上の学問を理解できるわけないでしょ。
というかここまで電波だと世の中卒がみんなそう捉えられてしまうな。
293待った名無しさん:04/06/08 02:16
中卒=コンプレックスの塊
294待った名無しさん:04/06/08 02:17
よし中卒に問題だ。

大学を卒業するには何年かかるか答えよ。
295260:04/06/08 02:17
>>290
勉強した奴は評価するよ。
でも勉強自体は役にたたないの。
296待った名無しさん:04/06/08 02:18
>>295
評価するのはあなたではない
297260:04/06/08 02:21
>>296
確かにな。
しかし、勉強できる奴は尊敬するよ。
努力と才能の結果だと思うから
298待った名無しさん:04/06/08 02:29
ほれ、質問に答えてみろよ中卒。
偉そうに断言するからにはそれくらいは知ってるよな?
299待った名無しさん:04/06/08 02:30
そりゃー サイン コサイン タンジェントとか1919年ベルサイユ条約とかの知識は
専門的な職は抜きにして一般的な職には役に立たないけどな。

学校ってのは、まず最重要なことは文字を読み書きできるようにさせること。
その次に、高等な社会生活を送れるようにさせるためにあると思うが。
300待った名無しさん:04/06/08 02:30
あーあ、また始まったか

ねらーって何でこんな学歴の話が好きなんだ?
301待った名無しさん:04/06/08 02:33
違うんだよ。

企業が東大卒を雇いたがるのは、(理系は別として)勉強した知識自体を評価
してるんじゃない。知識を効率よく吸収できた記憶力、理解力、要領のよさ、
整理能力、忍耐力を評価してるわけ。
「学んだ知識」でなく「東大に受かるような頭」を評価してるの。
302待った名無しさん:04/06/08 02:33
>>300
っつーより、この中卒が電波過ぎるだけなんだが。
303待った名無しさん:04/06/08 02:34
>>300
自分は誰々より上の人間だと思いたいから。
差別というものは世間が存在する限り無くならないでしょうね。
304待った名無しさん:04/06/08 02:35
>>298
勉強それ自体が役に立つと思ってるんですか?
勉強して結果が役に立つんですよ。
305待った名無しさん:04/06/08 02:36
>>301
はいはい中卒乙。
何のために理系文系学部学科が分かれてるかまるで分かってないな。
つーか、そんなことも知らんか。w
306待った名無しさん:04/06/08 02:37
>>303
かもしれんね。
307待った名無しさん:04/06/08 02:38
>>305
うん、わからん。
因数分解なんかなんの役にもたたないもん。
308待った名無しさん:04/06/08 02:39
>>304
いいから質問に答えてみろよ。
大学何年あるかすらも知らずにでかい口叩いてんじゃねえよ。
309待った名無しさん:04/06/08 02:40
>>308
それを知っててなんか役に立つのか?
310待った名無しさん:04/06/08 02:40
数学がサッパリな人間って、文系だと驚くほどの才能を発揮する事がある。
311待った名無しさん:04/06/08 02:42
>>307
さすが中卒。大学で因数分解だってよ。w
312待った名無しさん:04/06/08 02:43
中卒の大学のイメージ=大学生が必死に因数分解を解いてるところ
313待った名無しさん:04/06/08 02:43
>>311
役にたたないことはよくわかるでしょ
314待った名無しさん:04/06/08 02:44
>>311
260は大学の話ではなく、中学の勉強が役に立つかという話をしているのだが。
315待った名無しさん:04/06/08 02:45
>>312
役にたつ勉強してるんですね?
316待った名無しさん:04/06/08 02:46
>>314
足し算、掛け算、本読みは必要だろう。
317待った名無しさん:04/06/08 02:47
因数分解くらい鼻歌歌いながらできるくらいでなきゃ
大学の学問についていけない。
318待った名無しさん:04/06/08 02:48
>>317
でも、役にたたないだろ?
319待った名無しさん:04/06/08 02:51
とりあえずwを使うと頭悪そうに見える。笑いの略らしいけど、多用すると内藤さんになります。
320待った名無しさん:04/06/08 02:54
>>318
それ自体は役にたたないことだが、頭を使うという事が重要。
脳は働かせておかないと、どんどん馬鹿になります。
321待った名無しさん:04/06/08 02:55
>>318
ハァ?理系文系問わず数式扱う場面は山ほどありますが。
322待った名無しさん:04/06/08 03:03
中卒は企業が一体どのように運営してるのか分かった上で言ってるのか。
323待った名無しさん:04/06/08 03:15
まあ、どんな優秀な学生であろうと、
入社したら最初は必ず研修して仕事を覚えさせるわけだが、
研修に2年も3年もかけるわけにはいかんだろう。
それで結局仕事覚えられませんでした、じゃ困る。
最低限高校以上の基礎知識、専門知識を有するものを優先して採用するのは当然。
324待った名無しさん:04/06/08 06:29
因数分解を必死に解いてる大学生もいるにはいるけどな(w
325待った名無しさん:04/06/08 07:15
勉強したいから進学したんだべ?相撲したいから入門したんだべ?
失敗も成功も周りがガヤガヤ言うもんじゃないよ。インテリ大卒君。
326待った名無しさん:04/06/08 07:50
>>325
1行目と2行目が矛盾してるぞ。
327待った名無しさん:04/06/08 08:20
中卒がくると伸びますね。

『釣りでした』って逃げるのは無しだぞ、と釘を刺しておく。
328待った名無しさん:04/06/08 08:21
>>325
違う。遊びたいから行くんだよ。
329待った名無しさん:04/06/08 09:45
>>328
お前だけはは遊んでろ!
330待った名無しさん:04/06/08 10:01
角界を去ってから一般的な就職をしようとするといわゆる「第二新卒」になる。
中卒の新卒を採用する企業はほとんどない。必然的に中卒の初任給の設定などない。
だから、中卒で角界を去って一般的な就職をしようとするなら
企業側から「中卒の第二新卒」と判断される。
「中卒の新卒の採用はしないから、中卒の第二新卒もしない。賃金体系の問題があるからできない。」
これが企業側の論理になる。
331待った名無しさん:04/06/08 10:05
今の時代
中卒で角界に入るのってリスク高すぎるよな。
332待った名無しさん:04/06/08 10:13
>>331
全くそのとおり。
高校に関しては義務教育ではないものの準義務教育化している。
今の時代、角界に入るのみ限らず中卒というのはリスクがとても高い。
333待った名無しさん:04/06/08 10:21
なんだこのスレは。
相撲板になぜ力士を馬鹿にしてる奴がいるんだ?
334待った名無しさん:04/06/08 10:33
別に力士をバカにはしてないが。
335待った名無しさん:04/06/08 10:35
馬鹿しかいない
336待った名無しさん:04/06/08 14:53
>>305
何もわかってないな。
知識自体を評価されるのは理系だけ。
文系は「その大学に受かったこと」自体を評価される。

4年間遊びまくった一流大生>>>>>>>>>4年間ガリ勉した二流大生

だろ、企業の評価は。
337待った名無しさん:04/06/08 15:00
>>332
親方衆は10人中9人はモノにならないのを承知で中卒の子供を
つれてくることに罪悪感ないのかね。
それも「稽古場を活気付かせるため」「養育費をもらうため」という
自己チュ−な理由で勧誘してさ。
338待った名無しさん:04/06/08 15:36
後のリスクを考えると角界入りするにしても最低限高校くらいは出ていたほうがよいな
339待った名無しさん:04/06/08 16:33
中村部屋に入れば通信制高校に入れてくれるぞ。
340待った名無しさん:04/06/08 18:13

玉ノ井部屋のスカウトはどうやって中卒スカウトしてるんだろう。

「いまの時期からやると伸びるんですよ大学出てからとかだと年齢もいってるし」

「でも親方の息子は中卒での入門ダメ出しして高校卒業させたんでしょ。
 自分の子供は最低でも高校出しておきたいけど、他人の子なら中卒
 でもかまやしないのかいそうなのかい」

「・・・・・いや・・・それは・・・・」
341待った名無しさん:04/06/08 19:00
でも角界は身長体重さえ基準に達していれば誰でも力士になれ、
雑用に追われる厳しい合宿生活があるとはいえ
自分で「辞める」と言わない限り衣住食は保証される。
なのに相撲協会が高校卒業資格の世話までするのは甘やかしすぎだと思う。
ただ、中卒力士が高校を卒業できるように
スケジュールの調整などはするべきだと思う。
例えば中卒力士は5時から8時まで稽古してそれから高校に通い、
昼のちゃんこ番は免除するとか。
342待った名無しさん:04/06/08 19:04
衣食住は刑務所の中でも保障されますが。
343待った名無しさん:04/06/08 19:04
>>340
…実話?
344待った名無しさん:04/06/08 19:04
九州出身の高校中退者が多そうだな。
345待った名無しさん:04/06/08 23:37
廃業力士はちゃんと職に就いてるの?
力士の廃業後の話をまるで聞いた事がないんだが。
346名無しさん名無しさん@腹打て腹:04/06/08 23:40
347待った名無しさん:04/06/08 23:51
中卒で入れば批判、大卒で入っても批判、でどうしろと。
348待った名無しさん:04/06/08 23:54
相撲界丸ごと北朝鮮へ移送で構わないです。
349待った名無しさん:04/06/08 23:59
廃業後は下手したらNEVADAより格下か。
350待った名無しさん:04/06/09 00:13
>>345
普通に働いてるん違う。
大体、無名でやめた奴なんか誰も興味ないから話題にもならんだろ。
351待った名無しさん:04/06/09 00:19
幕下は給料15万円 
十両は給料100万円
それと後援会のオヒネリとか。
資格取れないとか言ってるけど、実際超暇みたい。
朝6時ごろから昼11時ごろまで稽古して、ちゃんこ食べて、昼寝して、夜ご飯食べて寝る。
352待った名無しさん:04/06/09 00:20
普通の仕事に馴染めるとは到底思えん。
谷町から小遣いせしめるヤクザな体質が染み付いてる連中だぞ。
353待った名無しさん:04/06/09 00:23
クズだらけ
354待った名無しさん:04/06/09 00:25
>>352
そういってたら話が続かないんだよな。
355待った名無しさん:04/06/09 00:26
ほとんどが暴力団か風俗業へ就職なんじゃないの?
356待った名無しさん:04/06/09 00:27
>>355
よくわかった。それでいいよ。
別に関係ないから。
357待った名無しさん:04/06/09 01:00
若の富士は実業家として成功。
琴剣は漫画家として活躍。
その他ちゃんこ店経営者など多い。
ただ、横綱でも廃業すれば花田勝や北尾光司のような
悲惨な余生になってしまうこともある。
358待った名無しさん:04/06/09 01:02
魔猿は悲惨な余生確定なのかw
359待った名無しさん:04/06/09 01:14
>>357
花田はいいんじゃないか。
ちょっとTVでるだけで一般人の年収くらいもらえるじゃん。
360待った名無しさん:04/06/09 01:24
花田は年収こそあるが借金もすさまじいわけで
361待った名無しさん:04/06/09 11:50
廃業後の王道はこれだろ。

         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ 
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
362待った名無しさん:04/06/09 15:44

  
    数 取 団 に 就 職    

 
  
  
 
           以 上 、 夜 露 死 苦 !
 
363待った名無しさん:04/06/09 16:30
大江川は、今どうしてるんでしょうか
離婚したと噂で聞きましたが、ほんとですか?
364待った名無しさん:04/06/09 17:11
柔道は体育の先生になれるけど、相撲はな・・
365待った名無しさん:04/06/09 17:13
スモウの先生になれます
366待った名無しさん:04/06/09 17:16
>>365
いや、現実問題、その辺がちゃんとしないと、
アスリートレベルの高い者が入ってこないように思われ。
367待った名無しさん:04/06/09 18:04
学校の授業に相撲はないからね
368待った名無しさん:04/06/10 00:18
>>366
成功したときの報酬が桁違いだから、反面リスクも必要かと。
369待った名無しさん:04/06/10 00:36
横綱ですら長者番付スポーツ部門に名前が載らないのに、
どんだけ凄い報酬なんかね。
もちろん比較対象はリーマンじゃなくてプロスポーツ選手でな。
370待った名無しさん:04/06/10 00:42
>>369
さあ、裏金があるんじゃないの?
年寄株の相場も桁違いらしいし。
371待った名無しさん:04/06/10 01:10
横綱になっても綺麗な収入ってないんだな。
ちゃんと確定申告はしてんのか?年金と。
372待った名無しさん:04/06/10 01:35
一流の横綱になってやっと一億円くらいだからね。
まあ表向きはだが。
373待った名無しさん:04/06/10 04:40
シュウとかはモンゴルで事業やってるから結構な収入がありそうだ
374待った名無しさん:04/06/10 16:14
>>363
大江川って播磨灘に出てくる奴??
375待った名無しさん:04/06/11 17:10
核心スレ
376待った名無しさん:04/06/13 19:02
廃業後の力士は社会の不良債権
377待った名無しさん:04/06/14 00:15
別に処理しないといけないものでもないけどね
378待った名無しさん:04/06/15 20:31
早めに処理しないと腐って来ますよ。
379待った名無しさん:04/06/22 00:15
相撲協会自体がやばそうだ
380待った名無しさん:04/07/07 13:55
age
381待った名無しさん:04/07/07 23:38
古市(押し小川)(小緑兄)は、相当やばいらしい。
九州に逃げてるとか。
382渡邊照夫:04/07/07 23:51
明石家さんまを殺す
383待った名無しさん:04/07/08 00:06
>>381
もしや…テラギリ!?
384 :04/07/18 13:35
琴二 今、ちゃんこ屋やってんだな。
http://sumo.goo.ne.jp/ozumo_joho_kyoku/taberu/002.html
385待った名無しさん:04/08/11 22:55
増健 の最後は幸福だった
@無気力相撲で十両残留
A格闘技に転向し大成功。自ら団体旗揚げ
Bチャンコ店開店で大盛況。米国進出
C高知でパチンコ店 増健 の 社長
D全店に元力士を配置 自分も社長として回っていた
E東証一部上場 長者番付に名が載る
F横綱審議委員に就任
Gつきひざによる右膝闘病生活
H不老不死
影にパチンコがあったみたいだが
造船業の息子で相撲界にこだわりない といっていたが
386待った名無しさん:04/08/12 04:11
>>381
兄貴ももしかして名古屋の性悪女にハメられたんじゃねーの?
387名無しさん名無しさん@腹打て腹:04/08/13 17:20
ホモだけど 文句のある奴かかってこい!ブヒィ、ブヒィ
http://iboard3.to/pc/bbs.cgi?id=ROCKY7&s=50
「D」と「ジョニー」になんでも苦情メール受付中!ヨロピク!!
388待った名無しさん:04/08/14 00:34
阿武松って、名古屋の女と縁があるんだな
389待った名無しさん:04/08/14 00:50
もうすぐ増健も今後を考えなければならないときが訪れます。
390待った名無しさん:04/08/14 04:33
>>388
名古屋場所中に宿舎に付け回して、仲良くなれたら即行で千葉の部屋の近辺に移住。
これは某・短期十両の便所女が流行らせた落とし方。
391待った名無しさん:04/08/14 11:54
>>364
教諭になるなら免許がいるだろ。
相撲取りでも教員免許があれば教諭になれる。
現に一ノ矢さんには教員としてのオファーが殺到しているようだ。
智乃花も体育ではない教師じゃなかったか?
392待った名無しさん:04/08/14 12:27
>>391
大学講師というクチもある。これなら免許いらない。
俺は教員免許持ってないけど非常勤講師やってるし。
393待った名無しさん:04/08/14 21:19
>391
> 智乃花も体育ではない教師じゃなかったか?

社会科だったとオモ。
だいたい、日大なんだから体育の免許は取れないだろうし。
394待った名無しさん:04/08/14 21:40
>>393
智乃花は確か元体育教師だったと思う。
日大には体育学部(名称は違ったかも)があって体育の免許のとれるところがあったはず。
社会科の免許を持っていたのは舞の海のほうだったと思う。
395待った名無しさん:04/08/15 00:45
マジな話だが、増健も社会の教員免許持ってるぞ。
新十両のころNHKのローカルニュースのインタビューで言ってた記憶があんねん。
396待った名無しさん:04/08/15 01:21
>>393-394
確認したところ保健体育の教師だった。
体育の授業で相撲がないから、相撲取りは体育教師になれないと言うのも嘘だな。
現実に、高校野球の監督には体育の教師も多いのだから。当然授業で野球などない。
397待った名無しさん:04/08/15 07:21
強欲ババアがあぼーんすれば解決するのに・・・
398待った名無しさん:04/08/15 17:48
ちなみに高校の教員免許を取得しやすいといわれる科目は社会科。
高校野球の教員監督には社会科教諭が多い。
399待った名無しさん:04/08/15 19:05
体育会系は、文系でも文学部とか教育学部といった人文科学系は難しいしな。
しかも、国語と英語はこの系統の学部しか取れないし。
これに対して、社会は法学部とか経済学部といった社会科学系でも取れるもの。
なお理系は、文化系でも吹奏部とか演劇部といった芸術系クラブの顧問はほとんどいない。
400待った名無しさん:04/08/15 19:33
400
401待った名無しさん:04/08/15 20:16
その代わり社会科教諭は倍率が物凄い
402待った名無しさん:04/08/15 20:51
>394
http://www.nihon-u.ac.jp/info/gakubu.html
ちなみに、どの学部・学科だと保険体育の免許が取れるのでしょうか?
403待った名無しさん:04/08/15 22:10
>>402
おそらく、文理学部体育学科で取れるのだと思います。
ただ、私も正確なところはわかりませんが、学科の名称からして
保健体育の免許がとれるのはそこだろうと思います。
404待った名無しさん:04/08/16 18:30
医学部なら卒業しただけで高校の教師になれるときいたけど
405待った名無しさん:04/08/16 19:56
>>404
医学部は教職課程を履修できないからなれませんよ。

角界で医学部卒なのは増健関ぐらいのもんでしょ。
406待った名無しさん:04/08/17 16:28
医学修士は教職課程を履修したのと同じです。高校教師になれます。
407待った名無しさん:04/08/18 18:47
それを言うなら専門学校教師
408大牟田事件スレより:04/09/23 02:32:30
174 名前:番組の途中ですが名無しです メール: 投稿日:04/09/22 19:47:57 ID:afY0JGLP
違うかもしれんが犯人の息子に相撲取りがいたような気が・・・伸び悩んで帰ってきたらしいが。

180 名前:番組の途中ですが名無しです メール:sage 投稿日:04/09/22 20:07:17 ID:utKnhQix
>174
伸び悩んだというより破門らしいな。
そしてそいつも殺人事件起こしてるぞ。
噂では、親と同じように殺した奴に重り付けて沈めてたけど
何故か浮かんできたって首かしげていたと聞いた。
409医学白紙:04/09/23 21:54:47
>>406
「医学修士」は日本には存在しません。
410待った名無しさん:04/09/24 12:25:37
みんな相撲取りが低学歴の肉塊ってこと忘れてない?
411待った名無しさん:04/09/25 00:49:38
何をいまさら…
412待った名無しさん:04/09/26 04:33:00
三池山
413待った名無しさん:04/09/26 04:54:54
廃業力士その後
殺人犯
414待った名無しさん:04/09/26 08:46:00
415待った名無しさん:04/10/09 16:03:47
マジレスすると、AV男優
416待った名無しさん:04/10/10 00:39:37
旭竜神
417待った名無しさん:04/11/19 23:34:17
>>415
多いの?
418待った名無しさん:04/11/30 21:14:10
増健に求人案内かアンをプレゼントしよう!
419待った名無しさん:04/12/31 01:39:24
北尾は1987年の今日脱走したんだね。
小錦誕生日おめでとう
420待った名無しさん:04/12/31 06:00:17
>>419
スカしたのは大晦日じゃなくてその数日前じゃないの?
廃業届が提出→受理され、記者会見を開いたのが大晦日。
421待った名無しさん:04/12/31 06:34:41
大錦・・・事務員
琴錦・・・チケット販売業
422待った名無しさん:04/12/31 23:06:41
栃○は彼女と続いてるのか?
423待った名無しさん:05/01/01 19:14:31
>>422
誰?元春日野部屋?
424待った名無しさん:05/01/01 19:32:39
        (())
    ,〜((((((((〜〜、
   ( _(((((((((_ )
   (/ ~^^^^^~^^~ヽ )
   (  ;;;;;;;;  ;;;;;;;;  )
   (  -=・=  =・=- ) 呼びましたか?
   (    (oo)    )
    (    )3(    )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧
      ::::::::::::::::::::::::::::     Σ ( ::;;;;;;;;:)ギクッ
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
 ,,     ,,,,     ''' ,   ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ,,
            ,,,,,,,     :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;:::::::::      ''
,, '''''''      ,,,,       ,,    :::::::::::::;;;;;;;;::::::


425待った名無しさん:05/01/01 19:40:23
>>424
これ誰ですか?
426待った名無しさん:05/01/01 20:17:19
相撲板のスーパーアイドルをつかまえて誰とは失敬な!
427待った名無しさん:05/01/01 23:13:38
相撲板のスーパーアイドルは『増○』でしょ?
『栃○』っていうから違うじゃん。とマジレス。
428待った名無しさん:05/01/02 09:00:17
>>424
増○はお呼びでないですからぁぁぁっ!!!ざぁんねぇ〜〜ん!!!!
429待った名無しさん:05/01/16 21:47:52
増健は廃業後何をして増すか?
430待った名無しさん:05/02/03 21:19:53
>>399
うちの高校の吹奏楽部の先生は、物理の教諭だったぞ!
431待った名無しさん:05/02/04 14:47:44
>430
吹奏楽部の顧問って、けっこういろんな教科の人がいるよね。
うちの高校の顧問(指揮者ではない)なんか体育だったしなあ。まあOBなんだが。
432待った名無しさん:05/03/08 00:02:20
>>429
蒸発したらしく消息不明。
北朝鮮で目撃証言あり。
433待った名無しさん:2005/03/26(土) 23:20:41
若光翔廃業へ
434待った名無しさん:2005/03/26(土) 23:24:00
>>429
スロプロとして生計を立てるため
今もスロット通いでござい増。
435待った名無しさん:2005/04/17(日) 17:53:25
増健は廃業後何をして増すか?
436待った名無しさん:2005/04/19(火) 01:53:08
>>435
AV男優・チョコボール増健として出演中でつw
437待った名無しさん:2005/04/19(火) 02:40:51
>異色のヴィジュアル系バンドデビュー!?

>異色のヴィジュアル系バンドが本日(2005年4月13日)デビューすることになった。
>オリコンデイリーチャートではデビューシングルとしてはなかなか好調の初登場36位を
>記録。今後の活躍が楽しみなバンドだ。そのヴィジュアル系バンドの名は「RIKI
>SHI」。そう、その名のとおりメンバー4人全員が元「力士」なのである。これを執
>筆した記者も「ヴィジュアル系力士のファンになった」と言っている。

関連スレ
【ヴィジュアル系】異色のバンド【力士】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1113844283/l50
438増健は廃業後何をして増すか? :2005/05/08(日) 17:24:29
増健は廃業後何をして増すか?
439待った名無しさん:2005/05/08(日) 22:11:29
造船業
440待った名無しさん:2005/05/18(水) 22:36:26
増健は廃業後何をして増すか?
441待った名無しさん:2005/05/19(木) 13:41:29
増健は廃業後何をして増健?
442待った名無しさん:2005/05/19(木) 17:30:21
大喜さんのご冥福をお祈りいたします
443待った名無しさん:2005/05/24(火) 01:49:31
タクシー
444待った名無しさん:2005/05/24(火) 02:47:00

444 GET!
445待った名無しさん:2005/05/30(月) 19:09:03
花田満さんのご冥福をお祈りいたします


446待った名無しさん:2005/06/07(火) 18:12:59
名十両増健は?
447待った名無しさん:2005/06/07(火) 19:14:29
海底に沈んでます
448待った名無しさん:2005/06/13(月) 22:16:28
暗黙・「増健が貴花田の弟」だと思う人の数→
名前: 待った名無しさん
E-mail: sage
内容:
いるのか?


誰かこのスレ立ててくれ!
449待った名無しさん:2005/06/17(金) 02:03:14
議員から犯罪者まで
450待った名無しさん:2005/06/19(日) 00:52:41
板前
451待った名無しさん:2005/06/19(日) 02:33:25
452待った名無しさん:2005/06/19(日) 12:57:06
天売海がワイドショーで映ってた。懐かしい〜てうりん。
453旭富士:2005/06/19(日) 12:58:23
お前らうっちゃるよ!どすこい!
454待った名無しさん:2005/06/19(日) 13:49:42
ジャバローバ
455待った名無しさん:2005/06/20(月) 09:19:16
3,2,1,キュー!

「まぐろ」

これは好きだったな。
456待った名無しさん:2005/06/20(月) 14:04:51
貴ノ昇は今いずこ??
457あぼーん:あぼーん
あぼーん
458待った名無しさん:2005/06/21(火) 15:33:19
あげ
459待った名無しさん:2005/06/23(木) 15:10:12
@最高位は横綱です
A下の名前は「光司」です。
B誕生日は8月12日です
C入幕したときは本名を四股名にしていましたが、その後改名しました。
 なお、師匠も入幕後四股名を改名しました。
D師匠やその夫人と対立したことがあります。
E途中休場した後、再出場したことがあります。

さて、誰でしょう?

さて、
460待った名無しさん:2005/06/24(金) 03:06:30
若闘将と羽黒灘は今なにしていますか?
461待った名無しさん:2005/06/25(土) 21:32:16
>>460
もう釈放されたのでは????
462待った名無しさん:2005/06/26(日) 00:18:40
貴ノ昇は上野にいるらしい。将来店を出すらしい。
463増健:2005/06/30(木) 00:33:09
増健は?
464◇ 移転ですー:2005/07/03(日) 22:58:48
綺羅光ファンクラブ閉鎖の真相が明らかに
465待った名無しさん:2005/07/05(火) 13:37:17
名古屋は廃業力士の溜まり場だと思うけど誰も見ないの?
466待った名無しさん:2005/07/05(火) 15:32:46
>>465
増健見た
467待った名無しさん:2005/07/05(火) 15:36:20
>>459
お前の頭も逝ってるなwww
468待った名無しさん:2005/07/05(火) 15:57:32
若翔洋がピーターアーツと戦うぞ
469待った余命無しさん:2005/07/05(火) 16:10:21
>486
噛ませ豚・・・。
470待った名無しさん:2005/07/05(火) 16:12:03
486に期待
471待った名無しさん:2005/07/12(火) 14:03:53
【板名】  相撲板
【板URL】 
【題名】  「増健だけはガチ」だと真剣に思ってる人の数→   
【名前】  ザ・増厨
【メール】 
【本文】  マジかよ!


誰かこのスレ立ててくれ!
472待った名無しさん:2005/07/19(火) 23:20:08
【板名】  相撲板
【板URL】 
【題名】  「増健だけはガチ」だと真剣に思ってる人の数→   
【名前】  ザ・増厨
【メール】 
【本文】  マジかよ!


誰かこのスレ立ててくれ!
473待った名無しさん:2005/07/25(月) 22:25:18
age
474待った名無しさん:2005/07/27(水) 10:31:04
どっかのスレで見たんだが、窪田がケコーンしたって本当?
475待った名無しさん:2005/07/27(水) 20:36:35
>>474
誰?本名でとってたの?
476待った名無しさん:2005/07/28(木) 16:03:04
>>475栃○
477ペット:2005/07/28(木) 19:06:28
関取団。
478ペット:2005/07/28(木) 19:18:26
安田大サーカス。
479待った名無しさん:2005/07/28(木) 20:25:16
天売海こと船木君は俺の元友達だった。
彼が現役のころ冗談で相撲を取ったら、3番続けて勝ったよ。
ちなみに俺は身長169センチで体重80キロ。
もちろん相撲経験なんてないんだけど、簡単に転がってくれた。
今は札幌でちゃんこ屋やっているらしいけどな。
480ペット:2005/08/04(木) 19:33:22
プロレスラー。
481ペット:2005/08/04(木) 19:40:19
ダイエットをして一般人にとけこんでいる。
482ペット:2005/08/04(木) 19:56:21
家業を継ぐ。
483待った名無しさん:2005/08/05(金) 02:50:51
バレリーナに
484待った名無しさん:2005/08/14(日) 13:58:09
age
485 :2005/08/14(日) 14:07:28
>>479
天売海ならばガチでお前の方が強かった可能性はあるな。
486待った名無しさん:2005/08/15(月) 17:04:54
琴別府はどこで何をしているんすかねぇ。
あの体だともうそろそろ「訃報 元小結・・」ってなことに・・
487待った名無しさん:2005/08/15(月) 17:10:12
>486
ラーメン屋をやってる。それから最高位は筆頭。
ttp://www.gem.hi-ho.ne.jp/ym-web/kuromon.html
488待った名無しさん:2005/08/15(月) 17:25:31
>>474
元幕下の、だよね?
よかったじゃん。第二の人生は順調の様で。
おめでとう!!
489待った名無しさん:2005/08/15(月) 19:25:06
「廃業」の用語を復活させたい。
490増健亘志ばんざーーい :2005/08/21(日) 20:39:25
山鹿自動車学校
491待った名無しさん:2005/08/22(月) 00:41:54
保険
492待った名無しさん:2005/08/22(月) 03:13:44
廃業増健のそのそ
493待った名無しさん:2005/08/28(日) 01:24:28
昨日、国技館で相撲指導適確認定証の取得講習会があったね。
現役力士も何名か来てた様だが、
元力士は琴富士以外、誰が来てたんだろ?
494待った名無しさん:2005/09/05(月) 23:19:17
昨日, 国技館で相撲指導的確認定証の取得講習会がありましたよね.
現役歴史も何人か来ていたようだが,
前歴史は琴富士以外, ヌグレウングだろう?
495待った名無しさん:2005/09/06(火) 11:16:53
日大相撲部→三保ヶ関部屋OBで、智乃花のいとこでもある成松由紀夫さん、
4日の八代市議会議員選挙に当選し、議員さんになりました。
496待った名無しさん:2005/09/14(水) 00:25:10
どういう経緯で?
497待った名無しさん:2005/09/18(日) 00:40:02
おめでとう
498待った名無しさん:2005/09/23(金) 00:20:19
あげ
499待った名無しさん:2005/09/24(土) 14:17:04

500待った名無しさん:2005/09/24(土) 14:19:08
       祝! 500get

☆       ∵∴∴☆※☆∴∵∴       ./
     \  ※∵☆☆★☆★☆★☆☆∵※
        *∵☆★☆☆*☆*☆☆★☆∴*
      ※∴★☆☆*°°|°°*☆☆★∴※
     *.∴☆☆☆°°°°|°°°°☆☆☆∴ *
    *∴☆★☆°\°☆☆★☆☆°/°☆★☆∴
   .. ※☆☆*°°★°° 人   ★ °°*☆☆※  *
   ∴☆★☆°°☆     (__)   ☆ °°☆★☆∴
   ∴☆☆*°°☆    (__)   ☆°°*☆☆∴
   ※☆★☆――★  ∩ ・∀・)∩  ★――☆★☆※   ⌒★
   ∵☆☆*°°     〉    _ノ   °°*☆☆∵ *
   ∵☆★☆°°☆   ノ ノ  ノ      ☆°°☆★☆∵
   ※☆☆☆*°°★ し´(_)  ★ °°*☆☆☆※ *
   *∵☆★☆°/°☆☆★☆☆°\°☆★☆∵
      ∵☆☆☆°°°°|°°°°☆☆☆∵    うんこーーー!!!
      ※∵★☆☆*°°|°°*☆☆★∵※
      *...☆∵☆★☆☆*☆*☆☆★☆∵☆    .ζ
         ※∴∵☆★☆★☆★☆∵∴※      ☆
            ∴∵∴☆※☆∴∴∵
501待った名無しさん:2005/09/24(土) 14:27:22
お前今日キリ番になりそうなスレ探して
わざわざ自分でsageとか調整して500とるようにしてるだろ。
502待った名無しさん:2005/09/24(土) 14:58:23
そのとうり
503待った名無しさん:2005/09/29(木) 21:33:59
日大相撲部→三保ヶ関部屋OBで、智乃花と何の関係もない柳川増健さん、
11日の貴族院議員選挙に当選し、議員さんになりました。

504待った名無しさん:2005/09/29(木) 21:41:07
昨日、教師の番組に出てた元力士って
武哲山だったっけ?
505待った名無しさん:2005/09/29(木) 22:05:07
>>504 何か発言してた?
506待った名無しさん:2005/09/29(木) 22:13:44
○田、部屋のマネージャーって書いてある
507待った名無しさん:2005/09/29(木) 22:30:26
元貴乃花部屋の子達はどうしてるのだろう
508待った名無しさん:2005/09/29(木) 22:33:50
荒行志は今何やってるの?
509待った名無しさん:2005/09/30(金) 00:10:28
>>508言われてみれば気になる…
510待った名無しさん:2005/10/09(日) 16:36:15
ウホウホ
511待った名無しさん:2005/10/24(月) 21:20:25
512待った名無しさん:2005/11/01(火) 22:38:38
柳川
513待った名無しさん:2005/11/02(水) 00:50:54
そういや何年か前捕まった栃剣は?
514待った名無しさん:2005/11/14(月) 22:41:36
柳川君は?
515待った名無しさん:2005/11/23(水) 19:54:10
俊英は?
516待った名無しさん:2005/11/23(水) 22:25:45
>>515
巴富士?
517待った名無しさん:2005/11/28(月) 17:37:00
○Chanko Dining若 <若乃花>
http://www.dreamark.co.jp/waka/index.html
http://sumo.goo.ne.jp/ozumo_joho_kyoku/taberu/015.html

○ちゃんこ霧島 両国店 <霧島>
http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Kanto/Saitama/guide/0108/U0002059927.html

○ちゃんこ霧島 大阪東心斎橋店 <霧島>
http://fujimori.club.fr/Chanko-Osaka-jp.html

○相撲部屋料理 時津洋 本店 <時津洋>
http://r.gnavi.co.jp/a067100/

○黒門ラーメン 千葉本店 <琴別府>
http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Kanto/Chiba/guide/0304/U0001096603.html

○どすこいDINING 琴嵐 <琴嵐>
http://r.gnavi.co.jp/k412301/

○地鶏家 琴嵐 <琴嵐>
http://r.gnavi.co.jp/k412300/
518待った名無しさん:2005/11/28(月) 17:37:43
○和牛専科 安芸の膳  <安芸ノ州>
http://www.akinozen.tokyo.walkerplus.com/

○ちゃんこ玉海力 広尾本店 <玉海力>
http://www.tamakairiki.co.jp/top.htm

○ちゃんこ玉海力 武蔵小山店 <玉海力>
http://www.tamakairiki.co.jp/koyama/index.htm

○食酔−YA はやと <若隼人>
http://sumo.goo.ne.jp/ozumo_joho_kyoku/taberu/003.html

○相撲茶屋 寺尾 <元十両・鶴嶺山(寺尾の兄)>
http://sumo.goo.ne.jp/ozumo_joho_kyoku/taberu/008.html

○居酒屋・ちゃんこ旭ちゃん  <旭道山(母)>
http://phonebook.yahoo.co.jp/bin/search?p=048-943-5589

○タンゴーズダイニング2 茅場町店 <星誕期>
http://www.hotpepper.jp/s/H000005931/top.html

○ちゃんこ 琴ヶ梅 <琴ヶ梅>
http://gourmet.livedoor.com/item/100/i20281795/

○unbalance(あんばらんす)<小錦>
http://www.unbalance-tyo.com/contents/
519待った名無しさん:2005/11/28(月) 20:11:58
このスレ序盤の中卒議論を見てたけど、120レスくらいで頭痛くなってきたから止めた
520待った名無しさん:2005/11/28(月) 20:43:55
>>518
店が東京ばかりでつね。
兵庫県に住んでるのでちょっと行ケネ。
廃業して神戸あたりでの元関取の店ありますか?
521待った名無しさん:2005/11/29(火) 21:58:21
>>520
姫路だと遠いですかのぉ。
ちゃんこ白竜山
http://harima.info/wasyoku/nabe/tyanko.htm

明石だと
ちゃんこ振分(朝嵐)
http://www.furiwake.com/html/page02.html

神戸に住んでいたことあるんだけど、西のほうにいたもんでこのあたりの記憶しかない。
522夜の帝王:2005/11/30(水) 18:12:18
何年か前…元、春日野部屋に窪田っていたわなぁ?期待の星とも言われたが残念ながら首になったよなぁ…今頃何してるんや?噂じゃベンツに金星乗せて遊んでるらしいで
523待った名無しさん:2005/11/30(水) 18:18:29
その窪田さんって言うのは栃王さんでしょ?今千賀ノ浦部屋のマネージャーやってて来年辺りにチャンコ屋やるって噂ですよ!
524待った名無しさん:2005/11/30(水) 18:19:13
千代大海
525夜の帝王:2005/11/30(水) 18:22:53
ホンマか?チャンコ屋ねぇ〜 何処に店出すんや…東京辺りカァ?アイツ山形出身だったわなぁ!
526待った名無しさん:2005/11/30(水) 18:27:45
窪田がベンツって…金持ってるなぁ〜マネージャーって稼げるの?
527待った名無しさん:2005/11/30(水) 18:31:40
ベンツは港で中国人マフィアから安く買ってんじゃないの?
528夜の帝王:2005/11/30(水) 18:34:49
返済はお早めに!
529MAMI:2005/11/30(水) 18:45:35
彼(窪田)の婚約者です!彼はスゴく優しく・美男・ブニュブニュした肉体に埋もれながらのSEXは最高!チョコボール窪って感じ…いゃ〜ん恥ずかしい
530待った名無しさん:2005/11/30(水) 18:48:47
中学の後輩で相撲部屋に入った奴がいた。推定180a150`。スポーツ経験無。
一年足らずで逃げるようにやめ、その後パチンコ屋に就職。
動けない、通路はまともに通れないで客からクレームがきて半年でクビ。
今は何してるのやら不明。
531待った名無しさん:2005/11/30(水) 18:49:19
↑↑ハイハイシャミは良いから…
532待った名無しさん:2005/11/30(水) 19:01:26
武隈親方(元関脇:黒姫山)の長男(羽黒灘:田中大介)と次男(羽黒嶋:田中健太)、
父親の部屋が消滅してからどうなったの?
533待った名無しさん:2005/11/30(水) 19:49:46
>>531>>529に対してだよね?
534待った名無しさん:2005/11/30(水) 20:16:02
柳川さんはヤマギシ会で農業しているよ
535夜の帝王:2005/12/01(木) 00:23:36
窪田の情報を調べたんやけど…ケコーンしてるで〜 子供もいるみたいやで!
536さゆり:2005/12/01(木) 15:18:51
そう言えば千賀ノ浦部屋にはマネージャーが2人いるみたいよ
537山形市長:2005/12/01(木) 15:24:44
本当に窪田は山形の期待の星だった…本当に残念な結果になってしまった…今は結婚して子供も授かり安心しております!
538ミナミの銀ちゃん:2005/12/01(木) 17:45:27
クリスマスの時期やナァ〜金必要なら貸しまっせ!トイチやけどなぁ…
539夜の帝王:2005/12/02(金) 02:14:04
今から暴れまわるで
540待った名無しさん:2005/12/02(金) 15:31:51
いいとこだろう?いいとこうるなっちゅんだよ
541待った名無しさん:2005/12/02(金) 15:38:36
あの窪田が国体に出場したらしいよ! 若い女性が多数応援に来てたらしい…夜はお決まりの国体?だったらしい…
542さゆり:2005/12/02(金) 15:44:57
ある噂だけど…窪田君は浅草連合一家と言う暴走族の隊長してるらしいよ!隊員100名以上当たり前!電話一本で集まるらしい…
543夜の帝王:2005/12/02(金) 19:45:50
やいさぁ〜!腹減ったさぁ〜!
544待った名無しさん:2005/12/02(金) 20:25:47
さぁ〜やいさぁ〜良い当たり〜押せす押すんだぁ〜
545待った名無しさん:2005/12/02(金) 22:33:05
相撲茶屋  舞 海

元小結板井の構えるちゃんこの店。スープは醤油、みそ、キムチと3種のうす味で、特製だんごにベストマッチ。
おすすめはファミリーセット(9800円)、寄り切りセット(1人前2900円)。毎場所番付表をプレゼント中。

(TEL) 047- 381-0180
(住所) 千葉県浦安市富士見1-15-14
(一人あたりの目安料金)4000円
(営業時間)17:00〜23:00
(定休日)月曜日(祭日の場合は火曜日)
(席) 60席
(交通)東西線浦安駅からバス舞浜駅行き・JR京葉線舞浜駅からバス浦安駅行き「堀江中学校前」1分
(駐車場)有3台
(予約)有
546待った名無しさん:2005/12/02(金) 22:47:00
窪○の情報はマネージャーやってる以外はガセ。
ちゃんこ屋もやる予定ないし、車も自分のは持ってない。
近しい人間にはどんな嘘書いてもわかる。
特に婚約者とやら、釣り乙w
あえて釣られるが、お前みたいなキモいやつ相手にする訳がないじゃん。
私怨だかなんだか知らんがウザ過ぎ。
実際には婚約者なんていないからwww
547待った名無しさん:2005/12/06(火) 23:01:11
曙の付き人をずっと務めていた高見旺はどこで何をしているのですか?
548待った名無しさん:2005/12/19(月) 18:20:08
元高砂部屋の幕下力士だった火の竜は元兄弟子で元十両の熊翁のちゃんこ屋を継いでいる一方、フジテレビのめちゃいけ!の数取団コーナーで関取団のリーダーをやっている。
549待った名無しさん:2005/12/20(火) 23:41:44
元十両の砂浜(高砂部屋)ってネットの力士名鑑に残ってない。何で?
何か悪さして辞めたの?
550長崎県:2005/12/23(金) 01:20:37
負け組のおかげで勝ち組がいる安心しろ中卒達
551待った名無しさん:2005/12/23(金) 01:32:12
>>549
マリファナ
552待った名無しさん:2005/12/23(金) 02:14:36
俺、あんまりちゃんこ屋さんには行ったことがないんだけど、
なんか普通の鍋料理よりも値段が高くない??
それとも力士がやってるだけあって量が多いのかな?
お鍋だけでおなかいっぱいになるんならいいけどね。
553待った名無しさん:2006/01/08(日) 18:18:48
554待った名無しさん:2006/01/11(水) 20:10:10
立浪部屋にいた玄海浪さんって廃業後、何されてるか分かる人
いませんか?
555待った名無しさん:2006/01/21(土) 17:46:52
>>554
知りません。
556待った名無しさん:2006/01/26(木) 22:17:04
1月20日終了時点(休場力士は除外)

★幕下
西51 薩摩錦 松ヶ根 −●●−−●●−−●−●● 0勝7敗

★三段目
西50 舛東欧 千賀ノ浦 ●−●−●−●−−●●−● 0勝7敗

★序二段
西9 関ノ山 貴乃花 −●−●●−−●●−−●● 0勝7敗
東115 式乃川 式秀 −●−●−●●−●−−●● 0勝7敗

★序の口
西30 大広星 朝日山 −●●−●−●−−●●−● 0勝7敗
557探してます:2006/01/28(土) 21:17:13
元立田川部屋の鬼丸という力士を探してます。鹿児島県出身です。彼は部屋の力士から百万円以上の金を持ち逃げしたのです。他のサラ金からも借りていたみたいです。情報があれば下さい。お願いします。
558探して増:2006/01/28(土) 21:23:31
元三保ヶ関部屋の柳川という力士を探してます。出身地不明です。彼は部屋の力士から百万円以上の金をパチスロ代として持ち逃げしたのです。他のサラ金からも借りていたみたいです。情報があれば下さい。お願いします。
まともなレスが、殆ど無いね。
560待った名無しさん:2006/02/05(日) 22:20:45
中卒よりもその中卒のはるか年下の兄弟子にしごかれる大卒の力士のほうが
出世しなければ哀れだろう
561朝ノ霧毛呂珍:2006/03/06(月) 09:12:05
元十両6の岩手富士さん、元幕下10の欠端さんは今何をしてらっしゃるのでしょうか?
562待った名無しさん:2006/03/06(月) 12:45:33
そういう朝ノ霧はどないしとん?
563待った名無しさん:2006/03/06(月) 17:02:09
>>547
ハワイに帰ったらしい。ソースは板井圭介著「中盆」
564待った名無しさん:2006/03/07(火) 17:27:49
相撲ほどつぶしがきかない職業はないよな?名前を残せない人たちは何の仕事するんだろ?
565待った名無しさん:2006/03/09(木) 02:07:05
私の近くの人を上げると

元間垣部屋の力士が警備員してる
元藤島部屋の力士が運送屋してる
566待った名無しさん:2006/03/09(木) 09:38:34
せめて。イニシャルは?
567待った名無しさん:2006/03/10(金) 17:02:49
・元二所ノ関部屋の大卒付け出し(十両昇進経験なし)の力士は
 久嶋の名前を騙って無銭飲食をして捕まった。(髷はどうだったのか不思議だが)
・武隈親方の長男・・・インターネット詐欺で逮捕
568待った名無しさん:2006/03/10(金) 17:45:37
>>566

元間垣の人W 元藤島の人T
569待った名無しさん:2006/03/10(金) 17:53:10
>>561
岩手富士さんは会社員 
力士五四会の会員名簿より
570待った名無しさん:2006/03/10(金) 21:23:52
568           大分県やね
571待った名無しさん:2006/03/11(土) 08:13:26
ドンドンドン・ドドンドドンもいるね
572待った名無しさん:2006/03/11(土) 21:03:26
元井筒部屋…幕下 天道力は?未だ独身かな?
573待った名無しさん:2006/03/14(火) 07:23:44
わかとうしょう
574待った名無しさん:2006/03/19(日) 17:08:40
昭和20年代生まれ力士最後のひとりであり、
当時、かなり長い間現役最年長最古参でもあった玉龍関
(S29年生、千代の富士から金星を獲ったことも)。

親方にならなかったのが不思議な位だったが、当時のシコ名を店名にしたチャンコ料理店を経営されてるらしいな。

かつて「けかえし」で小錦を度々地に這わせた栃剣

その後どうしたのかな?
と思ってたら、博打でパクられてたとは・・・
情けない・・・・
575待った名無しさん:2006/03/19(日) 17:19:25
西サモア出身で「南海の黒豹」こと南海龍。
酒癖がすこぶる悪く、ついに親方に「相撲と酒、どっちを取るんだ?」と詰め寄られ、
素直に「酒はやめられん」とさっさと廃業、帰国・・・
(ある意味、清々しいな)

今頃どうしてるんだろうな。
576待った名無しさん:2006/03/19(日) 18:38:49
浪乃花はどうしてるのか…・
577待った名無しさん:2006/03/19(日) 19:37:07
>>576
昨日スポーツアイに出てましたが。
578待った名無しさん:2006/03/19(日) 20:18:06
力士って他の格闘技とちがってバイトできないのがツライネ。
関取経験がなく35歳で引退したらどうすんの?車の免許も取るひまないだろうし
579待った名無しさん:2006/03/19(日) 20:25:05
朝井英治さんを忘れないで…
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1142767243/l50
580待った名無しさん:2006/03/23(木) 23:39:58
>578
そうえうひとは、大抵ちゃんこ番とかやってるから
ちゃんこや手伝いとか道はあるよ
581待った名無しさん:2006/03/25(土) 08:29:05
>>578 かつてそういう人がいた。
亀山さん(S30年生まれ、部屋名はわすれた スマソ)という方だ。
ほんの一時、現役最年長最古参だった。
(ちなみに当時の関取最年長は大鵬部屋の巨砲)
37歳位で引退するまで、ついに関取になれなかったが、チャンコ長としての包丁さばきは有名だったそうな。

現在はチャンコ料理店経営されてるんじゃないかな。
582待った名無しさん:2006/03/25(土) 09:05:49
栃剣(春日野部屋だったと思う)
当時幕内最軽量、「け返し」で何度か小錦を地に這わせた。・・・

・・・後に賭博でパクられたと新聞の片隅に出てたのを見たときは、
情けなく思えた。
583待った名無しさん:2006/03/25(土) 21:30:24
>>581
亀山は出羽海だよー
584待った名無しさん:2006/03/25(土) 23:18:46
585待った名無しさん:2006/03/25(土) 23:24:10
元十両・立浪部屋の双筑波関、故郷へ戻られたのでしょうか?
586待った名無しさん:2006/03/31(金) 17:37:04
   
587待った名無しさん:2006/04/03(月) 07:17:10
テスト
588待った名無しさん:2006/04/08(土) 20:00:19
全く機能していない糞スレ
589待った名無しさん:2006/04/09(日) 06:01:48
>>578
>>580

でも、金がなければ、ちゃんこ屋だって出来ないから金がなければ・・・
用心棒とかなのかな。日雇妊婦とかね
590待った名無しさん:2006/04/15(土) 08:53:23
すもうとりはやめたらただのでぶ
591待った名無しさん:2006/04/19(水) 15:59:40
所沢のスーパー銭湯で、
ちゃんこ焼き売ってる相撲の人いましたよ。分かる人いますか?
592待った名無しさん:2006/04/20(木) 01:29:49
>>591
蝦夷の海(元春日野部屋)
593待った名無しさん:2006/04/20(木) 01:30:26
ttp://www.snw.co.jp/~nishi/deeps/tyanko/index.html
お好み焼の親類みたいだけどうまそうだね!
594待った名無しさん:2006/04/20(木) 01:55:57
595待った名無しさん:2006/04/21(金) 00:56:12
596待った名無しさん:2006/04/29(土) 09:03:35
弓取名人
江戸の華
三保ヶ関部屋
597待った名無しさん:2006/04/29(土) 10:58:50
これから服買いに行くんだけど、サカゼンってどこにあるの?
598待った名無しさん:2006/04/30(日) 16:58:43
一ノ矢は、高砂部屋のHP管理者としての仕事があるかな
福乃國も伊勢ケ浜部屋のHP管理者として早く一本立ちせねば・・・
599待った名無しさん:2006/04/30(日) 17:38:52
岡は?
600待った名無しさん:2006/04/30(日) 19:43:58
>>596 台湾で料理店経営じゃなかったっけ?
601待った名無しさん:2006/05/02(火) 03:12:02
599さんは本人?取り組み時、いきなり土俵から自分で出た、あの伝説の‥
602待った名無しさん:2006/05/09(火) 22:43:05
いしんりきなんてどうしたかな
603待った名無しさん:2006/05/10(水) 00:52:04
>>581
亀山は現在「故」が前につきますよ。
実は週刊誌等に力士Xで登場していたのは彼らしく消されたと言われています
604待った名無しさん:2006/05/10(水) 04:26:01
>>603
初耳だ
ソースは?
605待った名無しさん:2006/05/20(土) 14:30:24
週刊誌
606待った名無しさん:2006/05/23(火) 23:06:28
607待った名無しさん:2006/05/27(土) 17:15:31
相撲茶屋「大地」の人って、相撲やめてから大成功したんだね。

こういう人もいるんだと思った。
608待った名無しさん:2006/06/03(土) 00:12:23
    
609待った名無しさん:2006/06/03(土) 00:31:55
332 名前: 待った名無しさん 投稿日: 01/12/27 08:12

古い話だけど、「亀山」はポストに八百長を暴露して
協会に消されたという噂。
数年前に同じ一門の元力士に
「亀山さんは死んだよ。」と聞いた。
大鳴戸親方と同じ経緯らしい・・・・・・
610待った名無しさん:2006/06/03(土) 01:00:11
亀山の最後の対戦相手は、若き日の舞風であった。
611待った名無しさん:2006/06/03(土) 05:17:54
>>607
大地って久留米と柳        川にあるやつか?
612待った名無しさん:2006/06/10(土) 21:08:50
嫌いなスレの削除法
とにかく増健関連コピペをしまくれ!
そしたら基地害君が依頼を出してくれるから!
次スレなどでもめた時にはこの手でどうぞ!
613 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ :2006/06/14(水) 20:13:47
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|    増健は、立会いまえに  |
|                    |
|  ひざをつく  。          |
\__  _________/
     ∨  ______
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
     /.\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ))
    ●  / ̄\;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
     | ̄ ニニニ;;;;;;;;;;;;;;;;|
  ((  |_ ‐ ∩/ |;;;;;;;;;;;;;;;| ))
     ( / ̄ ̄ /;;;;;;;;;;;;/
    (⌒)━━━━━     ボ
      ̄ \ノ;;;;;;;;;;;;;;\   ム
  、―∈∋⌒) ̄;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|● (⌒⌒)
   ̄ ̄ ̄|^` ̄〉;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|ノ≡(    )
     l⌒`;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ⌒l (,、,、 j
     \== =  = ==/
       (__) (__)
614待った名無しさん:2006/06/24(土) 22:49:36
嫌いなスレの削除法
とにかく増健関連コピペをしまくれ!
そしたら基地害君が依頼を出してくれるから!
次スレなどでもめた時にはこの手でどうぞ!
615待った名無しさん:2006/06/25(日) 03:15:48
地画の裏マネの窪○、今度こそケコーン!
616待った名無しさん:2006/07/03(月) 20:21:53
>>578 早くそういう人がいた.
カメヤマシ(S30 年生まれ, 芳名は忘れたスマソ)と言う方だ.
ただひととき, 現役最年長最古参だった.
(付け加えて当時の商売最年長は大鵬部屋の巨砲)
37歳位に引退するまで, 結局商売になることができなかったが, チェッコ場としての包丁扱うことは有名だったと言う.

現在はチェッコ料理の店経営されているではないか.
617待った名無しさん:2006/07/03(月) 21:59:39
>>615今ブログ書いてんじゃん。
618待った名無しさん:2006/07/03(月) 22:21:41
>>617
結婚してももちろんマネは出来るしブログもかけるさ。
でも、そもそも>>615は本当なの?
ブログにヒントがあるかと思って見たけど、自分の事は書いてないね。現役力士優先かな?
619嫌いなスレの”削除”法 :2006/07/10(月) 21:02:01
嫌いなスレの削除法
とにかく増健関連コピペをしまくれ!
そしたら基地害君が依頼を出してくれるから!
次スレなどでもめた時にはこの手でどうぞ!
620待った名無しさん:2006/07/17(月) 13:36:21
元十両の嵐が逮捕
621待った名無しさん:2006/07/18(火) 09:36:40
>>620
kwsk
622待った名無しさん:2006/07/18(火) 13:09:09
貴の昇って今何やってるの?
623待った名無しさん:2006/07/21(金) 23:20:26
待乳山親方が独立
日本相撲協会は16日の理事会で、待乳山親方(元小結・播竜山)が8月1日付で三保ケ関部屋から独立し、元十両の柳川が転属することを承認した。54番目の部屋となり、
島根県隠岐郡五箇村の竹島に部屋を構える。待乳山親方は、「独立などしたくなかったが、くじ引きで柳川を引取る事になり、苦渋の決断だ。先のことを考えると、頭が痛い」と話した。
(毎日新聞) - 7月16日19時46分更新
624待った名無しさん:2006/07/24(月) 21:35:36
中尾はどうするんだろうね?
625待った名無しさん:2006/07/29(土) 17:29:57
尾車部屋の豊風 今何をしてるのか知ってる人いませんか?
626待った名無しさん:2006/08/06(日) 21:59:54
伊勢け浜の名力士(生涯無敗)岡君は今…?
_,. -‐ '' " ",. ̄'' ̄` ''‐、
                ,.-'      ,r''  _,,.. - 、  ` 、
               ,.r'/// /   ,.-'      `' 、. \
             /       ,r'  ,r'       ,rfn、 \ '、
               / /////  ,'   ,'  ,rffn.   '"     ヽ ',
            i     ,.ァ   .i  '"     ,riiニヽ.   ',. ',
                |  ,.r '"  |.   {  ,riiニヽ      _.    ', ',
            | .,.r'    |   !   ,..  _,,.. -‐' _,..r'  i .i
            |,'      ',   ',   '、., __ ,.. -‐''"゙  }  | .|
            |       ',    `、  ヽ        !   } .}
                ',         ',    '、  ヽ      ./   ! .|
            '、       `、   \  `ヽ==='゙    ,' !
             `、        '、     ' 、        / .,'
                '、'-..,,_____ ___`、    `''‐- ..,, ,,.. r'  /
               \ ヾヾヾヾヾ \          /
                ` 、  、、、、、、、、 ` - ..,,, _ _,.r'゙
                  `' - .,,_       _,. - ''"
                      `"'' '' '' ""
待乳山親方が独立
日本相撲協会は16日の理事会で、待乳山親方(元小結・播竜山)が8月1日付で三保ケ関部屋から独立し、元十両の柳川が転属することを承認した。54番目の部屋となり、
島根県隠岐郡五箇村の竹島に部屋を構える。待乳山親方は、「独立などしたくなかったが、くじ引きで柳川を引取る事になり、苦渋の決断だ。先のことを考えると、頭が痛い」と話した。
(毎日新聞) - 7月16日19時46分更新
 ̄'' ̄` ''‐、
                ,.-'      ,r''  _,,.. - 、  ` 、
               ,.r'/// /   ,.-'      `' 、. \
             /       ,r'  ,r'       ,rfn、 \ '、
               / /////  ,'   ,'  ,rffn.   '"     ヽ ',
            i     ,.ァ   .i  '"     ,riiニヽ.   ',. ',
                |  ,.r '"  |.   {  ,riiニヽ      _.    ', ',
            | .,.r'    |   !   ,..  _,,.. -‐' _,..r'  i .i
            |,'      ',   ',   '、., __ ,.. -‐''"゙  }  | .|
            |       ',    `、  ヽ        !   } .}
                ',         ',    '、  ヽ      ./   ! .|
            '、       `、   \  `ヽ==='゙    ,' !
             `、        '、     ' 、        / .,'
                '、'-..,,_____ ___`、    `''‐- ..,, ,,.. r'  /
               \ ヾヾヾヾヾ \          /
                ` 、  、、、、、、、、 ` - ..,,, _ _,.r'゙
                  `' - .,,_       _,. - ''"
                      `"'' '' '' ""
630待った名無しさん:2006/09/12(火) 22:52:30
豊風は両国駅前のちゃんこ屋で仕事をしてるはず。辞めてなければね。
631待った名無しさん:2006/09/13(水) 09:43:20
630さん ありがとうございます。 両国駅前って何処の店かわかりますか? 豊風さんに会いたい。
632待った名無しさん:2006/09/18(月) 08:20:31
増健は蔵前の玩具問屋で仕事をしてるはず。辞めてなければね。
633待った名無しさん:2006/09/23(土) 22:55:55
イラク
634待った名無しさん:2006/09/30(土) 11:33:31
豊風の情報って本当なの?
635待った名無しさん:2006/10/04(水) 22:38:37
元陸奥部屋の菊地君の情報お願いします。
去年両国国技館で玉飛鳥さんと居るところ見たんですけど・・・
やっぱりかっこよかったですよ!
情報お願いします! 話し掛けたかったですけど、
なんかオーラが出ていて話しかけられませんでした!
636待った名無しさん:2006/10/07(土) 17:18:44
鶴の舞さんを知ってる人いませんか?
637待った名無しさん:2006/10/07(土) 23:03:24
鶴の舞は習志野のラーメン屋さんです
638待った名無しさん:2006/10/08(日) 01:15:21
弓取り式をしていた、北斗旭さんの消息は?
639待った名無しさん:2006/10/08(日) 06:22:57
鶴の舞さん、ラーメン屋にいるんですか? ありがとうございます。
640待った名無しさん:2006/10/08(日) 11:10:26
しょうえいと、芸能活動してる?
641待った名無しさん:2006/10/08(日) 12:52:54
ほくとしょうは何してんの?
642待った名無しさん:2006/10/08(日) 15:25:08
結婚しました
643待った名無しさん:2006/10/08(日) 17:22:23
質問です。 雲海って言うお相撲さんのその後教えて下さい
644待った名無しさん:2006/10/08(日) 17:24:36
増健は引退したらどうすんだろ。

準年寄にもなれないだろうし。
645待った名無しさん:2006/10/08(日) 17:24:56
大相撲の元十両で、秋場所を最後に引退した琴冠佑(40)=本名西尾源正、
佐渡ケ嶽部屋=が7日、
都内ホテルで断髪式を行い、約150人がはさみを入れた。
昭和56年春場所の初土俵から25年間の土俵生活を送ったが、
秋場所では張り手の応酬の末に敗れた後、
支度部屋で対戦相手の顔面を殴る騒動を起こした。
 「応援してくれた皆さんに心配をかけてしまいました」と
琴冠佑は涙ながらにあいさつ。
式には部屋の親方や力士は出席せず、大銀杏は再就職先の社長が切り落とした。
 琴冠佑は平成8年初場所に関取となり、十両には通算12場所在位した。
646待った名無しさん:2006/10/08(日) 17:27:09
力士で潰しがきく職業といったら力仕事ぐらいしかないよな
647待った名無しさん:2006/10/08(日) 17:44:31
元若松部屋だった、房乃龍さんは、辞めた当時、長野のちゃんこ屋に居たみたいだけど、今もまだいるのかな?
648待った名無しさん:2006/10/08(日) 17:49:21
大鵬部屋関取第一号(巨砲と同時昇進だが)
嗣子鵬が亡くなりました・・・

田中修氏死去 大相撲元幕内嗣子鵬
 田中 修氏(たなか・おさむ=大相撲元幕内嗣子鵬)7日午後6時10分、がんのため名古屋市千種区の病院で死去、51歳。
長崎県出身。自宅は愛知県稲沢市平和町下起東139。
葬儀・告別式は9日正午から愛知県津島市藤里町2の14、津島愛昇殿で。喪主は妻純代(すみよ)さん。

ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=MNP&PG=STORY&NGID=mour&NWID=2006100801000301

N速では「田中さん死去」という思いっきりネタスレにされています。
649待った名無しさん:2006/10/08(日) 19:51:29
>>644
東大助教授の椅子が用意されてる
650待った名無しさん:2006/10/12(木) 08:59:51
こうせつ は何してるんだろうか?
651待った名無しさん:2006/10/12(木) 10:48:08
>>643
雲海=誉湖(高田川)だよね?

廃業後は故郷に帰ったみたいだけど、地域社会に貢献しているような印象だよ。

他にもネタはあるから雲海の本名でぐぐってみ。
652待った名無しさん:2006/10/12(木) 17:39:37
651さんありがとうございます。 携帯なんで、見れないんです。 雲海さんの事知りたかったのに… 辞めてすぐ、福祉?そういった所で働いてたって聞いたから、やっぱりちゃんとしてたんですね。 結婚とかしてるんですかね?
653待った名無しさん:2006/10/13(金) 01:38:57
北の湖にいた、 凱山は今どこで何をしてるんでしょうか?
654待った名無しさん:2006/10/17(火) 16:05:06
655待った名無しさん:2006/10/17(火) 23:52:45
>>654
誰の事ですか?
記事見れなかったですが。
656待った名無しさん:2006/10/26(木) 10:43:28
>>655
柳川と高浜
657待った名無しさん:2006/10/26(木) 22:42:04
   柳川行進曲
        作詞 増   健
        作曲 瀬戸口藤吉

1 守るも攻むるも無気力の
  柳川のみぞ頼みなる
  柳川信行日の本の
  皇国の四方を守るべし
  柳川信行日の本に
  仇なす国を攻めよかし 

2 黒ふんどしはわだつみの
  龍かとばかりなびくなり
  膝つく響きはいかづちの
  声かとばかりどよむなり
  万里の土俵を乗り越えて
  国技の光輝かせ
658待った名無しさん:2006/11/04(土) 17:58:21
荒虎は辞めてから何してるんだろう?
659待った名無しさん:2006/11/04(土) 18:45:13
親、兄弟が相撲のお茶屋で働いてる、元・栃大豊はやっぱりお茶屋に就職したの?
660待った名無し:2006/11/12(日) 17:21:43
もう少しマシな事を書き込めよ。
661待った名無しさん:2006/11/19(日) 05:21:41
曲臭惨が廃業
662待った名無しさん:2006/11/19(日) 06:25:57
>>タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!!の悪寒
AAずれてるのはデフォでつか?
663待った名無しさん:2006/11/19(日) 08:24:49
春ノ山引退
664待った名無しさん:2006/11/27(月) 05:42:33
夏ノ山も引退
665待った名無しさん:2006/11/27(月) 05:57:41
秋ノ山は?
666待った名無しさん:2006/11/27(月) 06:01:03
冬ノ山は頑張ります
667待った名無しさん:2006/11/28(火) 00:57:59
廃業という制度は今はありません。
668待った名無しさん:2006/11/28(火) 01:24:39
廃業した時、ここでスレが立って、好き放題書かれていた護国山はどうしてるかな。
669待った名無しさん:2006/12/01(金) 09:39:47
>>タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!!の悪寒
AAずれてるのはデフォでつか?
670待った名無しさん:2006/12/05(火) 00:59:11
廃業はないって言ってんだろ馬鹿
671待った名無しさん:2006/12/09(土) 01:40:04
引退だってば
672待った名無しさん:2006/12/09(土) 05:34:00
前は廃業って言ってたじゃん。どうして、その言い方やめたの?
673待った名無しさん:2006/12/12(火) 00:48:42
>>668
闘病中。確か膀胱ガンだったと思う。
674待った名無しさん:2006/12/13(水) 01:19:16
>>672
イメージが悪いから。
675待った名無しさん:2006/12/13(水) 08:50:33
幕下以下は廃業したら、どんな仕事するんですか?
676待った名無しさん:2006/12/13(水) 09:00:15
整体とかちゃんこ店とか
677待った名無しさん:2006/12/13(水) 09:50:29
弓取りしてた新明は今何してる?
678待った名無しさん:2006/12/13(水) 13:51:49
いまだに「廃業」っていう方がしっくりくるんだよなぁ・・・
679待った名無しさん:2006/12/13(水) 20:44:36
>>678
もちろんそれでいい

なんか生半可な知識でかみついてくる人は
とりあえず無視すればいい
680待った名無しさん:2006/12/17(日) 20:14:49
>>675
任侠右翼
681待った名無しさん:2006/12/18(月) 09:40:46
>>675
マジレスすると大半がちゃんこ関係の料理店に勤めるか、
何かの力仕事の肉体労働者として働くぐらいしかない。

それらが無理な何割かの人間がヤクザ関係の世界に活路を求めて落ちていく。
682待った名無しさん:2006/12/18(月) 14:18:55
引っ越し屋さんも多いよね
683待った名無しさん:2006/12/18(月) 14:37:08
俺が伊丹の自衛隊に居たとき、同僚に元力士がいた、2年ぐらいでやめたって言ってたけど。そいつ自衛隊もすぐやめた。
684待った名無しさん:2006/12/18(月) 18:02:54
>>675
ホモ相手にカラダ売っていつのまにか金持ちジジイに囲われた人知ってる
685待った名無しさん:2006/12/18(月) 22:45:47
将来が期待されてた将風さんは辞めた後どうしてますか。
686待った名無しさん:2006/12/20(水) 04:28:55
むしろホモに金渡してセクースしてもらってるやつが多い
687待った名無しさん:2006/12/25(月) 18:51:23
星福岡ー辛島町の創立記念日には全線で営業運転をします。
湯前は全然場所が違ううえ、
本はなかなか難しい駅から西鉄福岡駅に寄られるなら私いますよ。
天神大牟田線釣掛け
スカートのササラ電車は蔵の中盗み撮る
ホーム幅が狭く引きが撮れないので厳しいです。駅なので撮りにくいです。札幌なら新旧写しましたよ。札幌なら新旧写しましたよ。
688待った名無しさん:2006/12/26(火) 02:20:21
巴富士は?
689待った名無しさん:2007/01/06(土) 04:48:12
あげ
690待った名無しさん:2007/01/12(金) 04:57:10
五剣山は?
691待った名無しさん:2007/01/16(火) 18:24:55
貴ノ嶺は?
692待った名無しさん:2007/01/19(金) 04:12:58
両国駅のチャンコ屋 花の舞だったかな?あそこに行こうとしたけど、相撲後は一杯で… チャンコ屋行った人居ませんか?元・力士居なかった?
693待った名無しさん:2007/01/22(月) 18:10:04
すまんが誰かこのスレ立ててくれ!


タイトル
岩風・宮柱誕生日 おめでと     う!
名前: イ
E-mail: イ
内容:
昭和30年代の名脇役、潜航艇岩風と、特に目立った力士ではないが宮柱
今日が誕生日です。皆で祝いましょう!
694待った名無しさん:2007/01/26(金) 17:39:16
あげ
695待った名無しさん:2007/01/31(水) 07:20:33
泉州山は?
696待った名無しさん:2007/02/04(日) 05:28:17
寿山は?
697待った名無しさん:2007/02/04(日) 09:06:25
寿山…懐かしい
698待った名無しさん:2007/02/04(日) 13:53:11
かつて高校時代に久島海の最大ライバルだった秋本氏の現況は?
699待った名無しさん:2007/02/08(木) 07:26:25
700待った名無しさん:2007/02/08(木) 09:46:23
700なら琴欧洲優勝
701待った名無しさん:2007/02/08(木) 13:10:23
ZOKENカルテットだった五剣山は今なにやってるんだろう
702待った名無しさん:2007/02/08(木) 20:31:50
魁青山は今、何処で、何してますか?
703待った名無しさん:2007/02/09(金) 11:15:33
相撲取りって年金払ってるの?
704待った名無しさん:2007/02/16(金) 20:31:23
若瀬川は?
705待った名無しさん:2007/02/24(土) 16:25:10
若瀬川って長く解説やってた若瀬川忠男さん?
706待った名無しさん:2007/02/26(月) 17:42:13
ちゃうねん
707待った名無しさん:2007/03/04(日) 20:53:37
ジャイアンの歌完全版!
その歌の本当曲名は
私はジャイアンニムだ
(引き継ぐ)だった!


--------------------------------------------------------------------------------


私はジャイアンがキ大将天下無敵の男だ
伸びてテスネナムは目ではないけんかスポトドンと来なさい
歌もマルハサとけて
「何だ, 何は糠味にふたしておく数イッヌンと言うそれならなくてお母さん 」

私はジャイアンがキ大将村第一の人気者
勉強スックゼヌンではない気持ちは優しくて力が強い人
顔もスタイルも抜群だ
「背!背! 伸びて泰, スネナム私が自慢してイッヌンと言う?
 そんな事言えば, お前等ギッタギタだ上.」

私はジャイアンがキ大将学校1の暴れん坊
ドでもドラミも目ではない 4次元ポケットなくても
足の長さは負けないの
708待った名無しさん:2007/03/08(木) 23:54:03
どこかのスレに書いていたのをそのまま拝借して悪いけど、
介護・福祉関係なら需要あるんじゃない?

まぁ、途中でスカすような奴には続くか分からないけどさ・・・
709待った名無しさん:2007/03/12(月) 21:15:51
昭                    一
   和                     `
   二  ど   こ   今   星   私
   十  う    と   後   を        始
   年  か   は   .二          増    末
   八  お    い   度    買   健    書
   月  許    た   と   い   亘
 氏 十   し    し       ま   志
 名 日   く    ま    こ   し   は
         だ    せ   の   た
        さ    ん    よ          濱
        い       う        錦
               な        よ
               悪        り
710待った名無しさん:2007/03/17(土) 16:02:43
宮城野部屋の剣岳は?
711待った名無しさん:2007/03/17(土) 16:15:01
貴闘力はパチプロ
712待った名無しさん :2007/03/17(土) 22:34:41
>>672 旭道山がきっかけで「廃業」という言葉はなくなりました。
713待った名無しさん:2007/03/17(土) 23:30:10
>>712
恐れ多くも畏くも国会議員閣下に転身するのに
「廃業」はないだろとクレームがついたんだよね。
結局、内容自体は従来と全く変わらないのに、
呼び方だけはより明るい印象のある「引退」に統合された。
いかにも外面にこだわるやり方だ。

自分は、将来への不安やもの寂しさを容赦なく表現し切っている
「廃業」という言葉のままでよいと思ったのだが…
まあこれは、あくまでも「外野席」からの意見に過ぎない。
去り行く力士たちにとってみれば、「引退」と言い換えてもらって、
少しは救われる部分があるのかもしれない。

それと、他のプロスポーツでは
業界に残ろうと残るまいと「引退」に統一されているという
事情もあったんだろうね。
714待った名無しさん:2007/03/21(水) 08:19:13
元・若松部屋の 朝関野 平成7年入門力士 ご存知の方いませんか?
715待った名無しさん:2007/03/25(日) 15:49:24
あげ
716待った名無しさん:2007/03/25(日) 16:17:28
さんざんガイシュツだが、巴富士がやはり気になる
717待った名無しさん:2007/03/28(水) 16:35:15
江戸の華死去
718待った名無しさん:2007/03/28(水) 17:08:52
朝ノ霧は?
719むげちん:2007/03/28(水) 17:14:48
いつも思うんだけど相撲協会で引越し屋とか解体業を
やればいいと思うんだけどな。中卒の学歴ないのばっかりだし
体使う仕事しか無理だろう?
720待った名無しさん:2007/03/29(木) 14:55:49
明るければどこでだって生きていけるよ
721待った名無しさん:2007/03/30(金) 13:57:01
>>720
同意。
722待った名無しさん:2007/04/10(火) 05:12:05
暗くても生きていけない訳ではない
723待った名無しさん:2007/04/10(火) 12:11:01
廃業後に高校通う人っていないの?
724待った名無しさん:2007/04/10(火) 22:53:24
>>723
働きながら定時制高校へ通う人は結構いそうだね。
元前頭筆頭の大峩は、廃業後糖尿病で失明したのだが、
40歳を過ぎて視覚障害者の学校に入り、鍼灸師の資格を取得している。
入学の時に新聞に載ったので記憶に残っている。

あと、高校じゃないけど、藤ノ川(服部)は廃業後筑波大の大学院に進学し、
今は大学の講師をしている。
725待った名無しさん:2007/04/10(火) 23:18:34
天下りが最も必要な業界な気がする
726待った名無しさん:2007/04/10(火) 23:40:29
天下り先は相撲博物館長しかないという業界だからな。
それも元理事長クラスのみ。

ほとんどの理事長経験者は退職後再就職せず普通の年金生活者になってしまう。
元理事長でさえそうなんだから、それ以外の元力士の再就職など推して測るべし。

関連業界と言えば国技館の相撲茶屋がそれに相当するんだろうけど、
あれは戦前の大部屋親方の親族たちが経営していて、
元力士を受け入れることなんてほとんどないよね。
727一言居士 ◆jT5UavRb/6 :2007/04/11(水) 00:00:20
相撲茶屋は現在20軒ある。昔から変わらない。
新規参入はないのか。
もしくは吸収、統合される茶屋があっても不思議でない。

茶屋制度廃止とは言わない。
むしろ規制を撤廃し、自由競争を促進させたらどうか。
728待った名無しさん:2007/04/11(水) 00:03:06
理事長経験者は相撲博物館館長になるばあいもあるよな。
729待った名無しさん:2007/04/11(水) 00:07:52
家の近所に巴潟っていう潰れたちゃんこ屋があったけど、巴潟って有名?
730一言居士 ◆jT5UavRb/6 :2007/04/11(水) 00:20:23
>>727はスレ違いだな。
>>726で相撲茶屋の話が出たからそれを受けて書きこませて貰った。
失礼した。
731待った名無しさん:2007/04/11(水) 00:24:08
>>729
戦前の技能派小兵力士で双葉山と同世代。最高位は小結。
また、引退後は友綱親方として停年まで勤めた。
魁皇の師匠の師匠の師匠に当たる。

なお、協会退職後はちゃんこ「巴潟」を経営するとともに、
「相撲」誌に戦前角界回想コラムを連載して
非常な人気を博し、1978年に67歳で亡くなった。

戦前の力士の「飲む・打つ・買う」に関するエッセイはとても面白かった。
732待った名無しさん:2007/04/11(水) 01:08:37
廃業後ヤクザになった俺がきましたよ!
733待った名無しさん:2007/04/11(水) 01:23:30
どうしてなったの?
734待った名無しさん:2007/04/11(水) 10:29:36
>>731
thx!
わりと新しい感じなんだけど、店を継いだ人が潰しちゃったのかな
735待った名無しさん:2007/04/11(水) 11:24:20
よし! じゃあ俺が資本金用意して廃業後の力士の身体を売る会社を
興してやるよ。
736待った名無しさん:2007/04/11(水) 11:52:32
社長は松子

社名は"Debut Saint"がいいね。
737待った名無しさん:2007/04/14(土) 21:16:37
>>731
「弾丸巴潟の相撲夜話」ですね。懐かしい。
NHKの相撲中継でよくゲストにお見えになっていましたね。
「ちゃんこ巴潟」が潰れたというのはショック。
これも「相撲」誌の広告でおなじみでした。
738待った名無しさん:2007/04/15(日) 19:36:54
関取になれるのはほんの一握り、あとはニートになるかの賭けだ
739待った名無しさん:2007/04/16(月) 02:44:23
>>738
「記録の玉手箱」にっよると、ここ20年間の新十両数が毎年平均8人程度だ。
一方、入門者は毎年平均100人はいるので、
昇進までのタイムラグを敢えて無視してざっと計算すると
平均関取昇進率は新弟子全体で8%(12人に1人)ぐらいになる。

もちろん、この分母と分子には
初めから関取昇進がほぼ確実な学生相撲出身者と外国人とが含まれている。

彼らを除外して、中卒・高卒の叩き上げ新弟子だけの関取出世率を取ると、
恐らく2%(50人に1人)ぐらいに下がるのではないか?
740待った名無しさん:2007/04/16(月) 03:09:27
>>739
某部屋スレに書き込んでた下っ端力士が言ってたこととピタリ一致するな>50人に1人
その下っ端力士は、「幕内と十両を合わせた人数は全力士数の一割ぐらいなんだから、
10人に一人は関取になれるんだよな、がんばれ」
みたいなことを後援会の人に言われて
「10人に1人なわけがない。50人に1人だ」と思ったって書き込んでた。

ちなみに、その彼は外国人力士排斥論者を唱えていた。
外国人力士を一番疎んでいるのは国粋主義者ではなくて
叩き上げでくすぶってる日本人力士なんでしょうね。
741待った名無しさん:2007/04/19(木) 15:13:44
栃嵐ファンでした。 中谷さんは引退してから一年近くたつけど、今は何してるんでしょうか…?
742待った名無しさん:2007/05/04(金) 05:06:54
( ̄〜 ̄)ξ
743待った名無しさん:2007/05/08(火) 14:15:54
“継ぎたくない!”飛び出した家業の豆腐店 琴別府 母に入門
http://kiji.i-bunbun.com/read/read.cgi?1178550000=117858592530360=1

豆腐ラーメンちゃんこ
744待った名無しさん:2007/05/08(火) 15:51:08
>>743
記者が絹ごしと木綿ごしの違いが全然わかってなくて笑えた
745待った名無しさん:2007/05/15(火) 16:27:58
(o^o^o)
746待った名無しさん:2007/05/21(月) 20:09:26
                        か
747待った名無しさん:2007/05/22(火) 11:00:38
陸奥龍(最高位序二段で廃業・安治川) 本名古内明。

2007年4月 統一地方選挙神奈川県相模原市議会議員選挙に相模原選挙区(定数46)から立候補し初当選。
748待った名無しさん:2007/05/25(金) 14:56:19
和歌桜は、ドンドンドン
749待った名無しさん:2007/05/29(火) 05:19:39
(^^ゞ
750待った名無しさん:2007/05/29(火) 06:57:44
相撲雑誌に廃業後に学校に行って、
現在パイロットやってる人が紹介されていたけど、これは勝ち組。
実家が金持ちの人は飲食店始めることができるが、これも少数派。
多くはガテン系の仕事に就くんでしょうね。
遠縁の親戚に元相撲取りがいるけど、自衛隊員やってる。
751待った名無しさん:2007/05/29(火) 08:41:09
>>729-737
こらこら、潰れちゃいないぞ。失礼なこと言っちゃだめだよ。
ttp://www.tomoegata.com/
752待った名無しさん:2007/06/02(土) 16:25:02
★出資法違反:元十両・若闘将ら逮捕 被害総額は数千万円

 福島県警福島署は31日、千葉市若葉区大宮町、貸金業、黄敏夫(38)=韓国籍、
日本名・金本敏夫=と千葉県習志野市東習志野、同、谷川信之(38)の両容疑者を
貸金業法違反(無登録)と出資法違反(高金利)容疑で逮捕した。黄容疑者は元関取で、
「若闘将」のしこ名で92年7月から十両を5場所務め、93年9月に引退した。

 調べでは、2人は06年6月〜今年4月、福島市と山形県内の主婦ら数人にダイレクト
メールで融資を持ちかけ、計約60万円を約1カ月貸し付け、出資法で定める1日当たりの
上限金利(0.08%)の22〜46倍の利息に当たる計約40万円を受け取った疑い。
余罪が100件以上あるとみられ、被害総額は数千万円に上る見込み。

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20070601k0000m040124000c.html
753:2007/06/02(土) 16:39:16
デブ専バーのオナーに。
754待った名無しさん:2007/06/02(土) 18:55:53
若闘将ってH12年5月にも詐欺でタイーホされてますな
755待った名無しさん:2007/06/02(土) 20:11:02
さすがに次は実刑か
756待った名無しさん:2007/06/03(日) 08:50:31
若闘将って聞いた事あるけど、どこの部屋にいたの?
757待った名無しさん:2007/06/09(土) 03:44:55
隆北村部屋
758待った名無しさん:2007/06/17(日) 23:06:40
(・・;)
759待った名無しさん:2007/06/18(月) 21:13:00
北斗旭さんのその後は?
760待った名無しさん:2007/06/18(月) 21:13:49
岡山港に浮かびそうな力士はい増か?
761待った名無しさん:2007/06/18(月) 21:23:25
>>755
既に実刑食らって出所、その後すぐ再犯してたみたいだ。
762待った名無しさん:2007/06/18(月) 21:37:21
琴稲妻と起利錦情報を・・・
763待った名無しさん:2007/06/19(火) 13:13:32 0
764待った名無しさん:2007/06/19(火) 22:45:14 0
>>763
とん
全然知らんかった
765待った名無しさん:2007/06/20(水) 10:41:43 O
両方現役の親方だよ、廃業してない。
766待った名無しさん:2007/06/20(水) 11:12:53 O
何年か前に十両まで上がった増健は?
767待った名無しさん:2007/06/20(水) 11:14:15 O
>>766
http://www.tctv.ne.jp/masuken/
蔵前で玩具卸問屋「増健商店」を経営されていらっしゃるようです。
768待った名無しさん:2007/06/20(水) 17:20:25 0
>>766-767
ワラタ
769待った名無しさん:2007/06/24(日) 21:16:58 0
>>762 猿ヶ京に琴稲妻ゆかりの料理屋があったけど。
770待った名無しさん:2007/07/05(木) 19:55:22 0
若貴と同期だった春日野部屋の元幕下・森本は、廃業後に予備校に通い大検を
取得。その後、専門学校に進んで柔道整復士か鍼灸士の資格をとったようなこ
とを以前相撲雑誌で読んだ記憶がある。
771待った名無しさん:2007/07/06(金) 17:22:53 O
森本って ガッツポーズで有名だった人でしょ
772待った名無しさん:2007/07/06(金) 17:26:20 0
そうそう。
その森本。
いつも気合入ってたね。
773待った名無しさん:2007/07/06(金) 18:17:28 0
実家の事情で引退だったような。親御さんが倒れたのかな
774待った名無しさん:2007/07/06(金) 22:37:47 0
明日の朝は

777 :待った名無しさん:2007/07/07(土) 07:07:07

に挑戦する飛騨高山
775待った名無しさん:2007/07/07(土) 17:53:02 O
私森本好きで 春日野部屋通ったよ〜 辞めた時はショックだった。
776待った名無しさん:2007/07/16(月) 12:34:59 0
森本ってひちょり?
777待った名無しさん:2007/07/16(月) 16:32:43 O
>>776 もっと相撲勉強してこい
778待った名無しさん:2007/07/24(火) 22:32:47 0
中学横綱のキブタクは?
大学行ってんのか?
779待った名無しさん:2007/08/03(金) 21:39:44 0
森本といえば阪急にいた森本潔だろ
780待った名無しさん:2007/08/03(金) 21:42:39 0
白豹山 蘭(はくひょうざん かおる、鏡山部屋)
本名・岡 政明 http://www.ztv.ne.jp/m1-oka/
松阪大学相撲部出身(所属は柔道部)
平成13年秋場所初土俵、平成14年夏場所限り引退。最高位は西序ノ口27枚目

13. 9 前相撲 初土俵 170cm 68kg
13.11 東36 0-7
14. 1 西36 2-5
14. 3 西27 0-5-2 172cm 72kg
15. 5 東50 2-5(引退)
781待った名無しさん:2007/08/07(火) 18:31:27 0
まさか再び白豹山の名を目にするとは思わなかった。
1回戦が不戦勝で2回戦で坂本5段が相手というのも笑えた。
782待った名無しさん:2007/08/10(金) 15:56:19 O
安田大サーカスのヒロって30`ダイエットしてまだ130`ぐらいだと聞いた。
引退後のダイエットって厳しいだろうな
783待った名無しさん:2007/08/11(土) 14:12:54 0
ブロイラー方式で太ってる力士の場合は痩せるの簡単らしいですよ。
784待った名無しさん:2007/08/12(日) 02:46:12 0
安治川部屋にいた安咲海さんがいまどうしてるかご存知の方いらっしゃいますか?
愛嬌があってすごく好きだったんですが…
785待った名無しさん:2007/08/20(月) 22:25:59 0
朝青龍は食っていくのには困らないだろうな
786待った名無しさん:2007/08/21(火) 01:27:38 O
越ノ山は?w
787待った名無しさん:2007/08/29(水) 11:00:33 0
幕下以下力士の廃業後

勝ち組・・・ちゃんこ料理店の店主・料理人、正社員として就職(大卒が多い)、
      高卒認定取得後種々の資格を取得してその方面に就職、自衛隊など

負け組・・・単純肉体労働者、フリーター、ヤクザなど
788待った名無しさん:2007/09/02(日) 18:46:54 O
わんぱく相撲の放送に元十両?出羽平の平真一さんが東京・江戸川チームのコーチとして出ていた。スリムになっていて別人のようだったぞ!
789待った名無しさん:2007/09/04(火) 17:09:36 0
朝青龍 刑務所
790待った名無しさん:2007/09/04(火) 19:30:22 0
金持ちの爺さんに囲われて養子になったヤツは勝ち組なのか負け組なのか
791待った名無しさん:2007/09/04(火) 19:38:31 0
>>790
誰のこと?
792待った名無しさん:2007/09/04(火) 19:52:03 0
史上最高の勝ち頭は大谷米太郎


幕下筆頭止まりで廃業したが
その後ホテルニューオータニの創業者にまで大出世。
793待った名無しさん:2007/09/04(火) 20:17:31 0
>>788
平伸一さんが正当。
794待った名無しさん:2007/09/05(水) 00:07:50 0
新明も負け組
795待った名無しさん:2007/09/05(水) 11:07:41 0
>>793
実は平真一さんが正当。
796待った名無しさん:2007/09/05(水) 14:26:31 0
新明はヤクザだっけな。
797待った名無しさん:2007/09/13(木) 22:47:06 0
>>787
こんな平日昼間に腰落ち着けてパソコンから2ch見てるやつの方が…w
仕事がないニートかネットカフェ難民かよ?
798待った名無しさん:2007/09/13(木) 23:37:22 0
伊那乃富士(昴)って今何してますか?
799待った名無しさん:2007/09/14(金) 21:30:02 0
787 :待った名無しさん:2007/08/29(水) 11:00:33 0
幕下以下力士の廃業後

勝ち組・・・ちゃんこ料理店の店主・料理人、正社員として就職(大卒が多い)、
      高卒認定取得後種々の資格を取得してその方面に就職、自衛隊など

負け組・・・単純肉体労働者、フリーター、ヤクザなど
>>787
こんな平日昼間に腰落ち着けてパソコンから2ch見てるやつの方が…w
仕事がないニートかネットカフェ難民かよ?
800待った名無しさん:2007/09/14(金) 21:38:53 0
魁皇引退が近づいてきた。11月場所までは何とかするだろうが、どうなる琴錦?
琴錦は協会にいて欲しいなあ…
801待った名無しさん:2007/09/15(土) 16:24:04 0
幕下以下で力士廃業→所謂ブラック企業に入社というパターンは結構多い。
特に中高卒の場合、相撲以外にこれといった資格や手に職がないため、
結局一般人が行きたがらないような苛酷な労働条件の会社しか雇ってくれない。
802待った名無しさん:2007/09/16(日) 12:36:30 0
私の知る限り、大卒だと就職できないのは競馬のジョッキーと、
受験資格を高卒までに限定している公務員試験だけです。

※大卒者が学歴を過少申告したことが、ニュースになりましたよね。

 たとえ三重中京大学(旧松阪大学)のようなFランク大学であっても、大卒の資格が手に入ることには
変わりありません。これは大きいですよ。なにしろ高卒で選べる仕事は
かなり限られています。まともな上場企業だとほとんど無理でしょう。
803待った名無しさん:2007/09/16(日) 12:45:27 0
Fランク大卒でも意味はあるよ。
求人では「大卒以上」というのがハードルとして存在するし
804待った名無しさん:2007/09/16(日) 12:47:36 0
EでもFでも評価的には大してCランク当たりと変わんないよ
とりあえず大学がゴールと思ってるやつはアウト
白豹山みたくFランクしか入れなくても腐らずに自分を磨ける奴が勝ち組
逆にMARCH程度に入っただけで余裕こいてるやつは負け組
805待った名無しさん:2007/09/16(日) 12:51:31 0
Fランでもいい、大学はでとけ。
ゼミと大学における就活で大分成長できる。

実際に社会に出てそう感じた。
806待った名無しさん:2007/09/16(日) 13:00:44 0
理工系学部のばあいならFランク大学でも好成績で卒業すれば大手企業への就職も可能です。

しかし文系学部のばあいは知名度・偏差値・ときどき学閥が全てだとさえ言えます。
たとえば文学部で学んだ内容を評価して大手企業は採用するわけがない。
文系学部からは知名度・偏差値・ときどき学閥で採用しているのです。
807待った名無しさん:2007/09/16(日) 13:05:32 0
大学は地方E-Fランでも昔からあるような大学なら地元の大手企業との繋がりが強かったりして、
それなりにいい就職先が見つかる事もあったりすることもある。
ほんの一部の話だからあまり当てにしちゃいけないけど。
でもFランに入ったからって諦めるんじゃなくて
とにかく就職に役に立つ資格取ったり、積極的に人との関係を築く事が大事
808待った名無しさん:2007/09/16(日) 13:17:28 0
やはり世の中学歴なんでしょうか?
そうだと思いますよ。
Fランク大学卒より高卒の方がさらに下に見られるとしたら、Fランク大学卒の
方がまだまし、ということになります。

就職でも出身大学は確かにかなり考慮されますが、結局は本人の資質とやる気、
向上心といった数字で表せないものを総合的に判断します。
つまり、「Fランク大学だから」と最初から諦めているようではダメだということですね。
809待った名無しさん:2007/09/16(日) 13:27:24 0
大学を卒業すれば誰でも大卒です。偏差値で変わるものではありません。
また、大学名で就職などが決まるのではありません。
大事なのは能力です。
勉強ができる=社会で有能
この式は間違いなことは、社会人なら誰でも分かっています。
早慶の卒業生が皆優秀と思っている採用担当者は一人もいないでしょう。

良い企業に就職したいなら、自分の能力を磨くのです。

「大卒」とは、資格の一種でもあると思います。
とりあえずはっきりしているのは、募集要項に「大卒以上」と書いてある会社は、どんな超一流高校を卒業していても、
高卒止まりなら応募すらできないってことですから。
810待った名無しさん:2007/09/16(日) 13:38:15 0
「 学歴も頑張った証 」が世の中では必要
だからこそ、Fランク大学卒でも価値があるということですよ。
だって高卒は「 勉強をやる気がなかった証 」ですよ。それよりは
100 倍マシだと思いますけどね。

キャリア教育は大学の重要な役目だと思いますが、私自身、
大学で得られたものは、それだけではなかったと思います。
たくさんの人と出会った思い出は人生の中で一番の財産だと思います。
811待った名無しさん:2007/09/16(日) 13:47:08 0
学歴=ブランドです。
しかしブランド品でもデザインがイケてないものや、デザイン性が高すぎて実用性や耐久性に欠ける物もあります。
逆に、ノーブランドでも何年も愛用できるような物は数多くあります。

企業にとって人材を雇うことは社運を左右することです。
どっかの下品なおばちゃんみたいに、なんでもかんでもブランド物に飛びつくようなマネはしません。
ノーブランドでも優秀な人材を探しています。

ノーブランドの誇りや意地を持ちましょう。
812待った名無しさん:2007/09/16(日) 13:58:32 0
以上はアンタより学歴が上の日大相撲部出身者に対する妬みですか?
813待った名無しさん:2007/09/16(日) 14:23:51 0
>>802>>804がいいこと言った!

 結論
EでもFでも評価的には大してCランク当たりと変わらない
とりあえず大学がゴールと思ってるやつはアウト
白豹山みたくFランクしか入れなくても腐らずに自分を磨ける奴が勝ち組
逆にMARCH程度に入っただけで余裕こいてるやつは負け組

814待った名無しさん:2007/09/16(日) 15:11:46 O
前相撲だけとって逃げた学生相撲の人いたよね。成田だっけ?
815待った名無しさん:2007/09/16(日) 15:39:53 0
元幕内で今では大学教授の服部さんもいるくらいだから

上には上がいるとつくづく思う
816待った名無しさん:2007/09/16(日) 15:47:21 0
●白豹山 (鏡山・13秋,170/68) 通(4-22-2),全敗1,歴代学生相撲出身者中最弱&最低偏差値大学出身力士
白豹山 蘭(おかま すつよし のぶゆき、岡増健部屋)
本名・岡 政明http://www.ztv.ne.jp/m1-oka/
松阪大学相撲部出身(所属は柔道部)
平成13年秋場所初土俵、平成14年夏場所限り引退。最高位は西序ノ口27枚目

13. 9 前相撲 初土俵 170cm 68kg
13.11 東36 0-7
14. 1 西36 2-5
14. 3 西27 0-5-2 172cm 72kg
15. 5 東50 2-5(引退)

まさか再び白豹山(おかま すつよし)の名を目にするとは思わなかった。
1回戦が不戦勝で2回戦で坂本5段が相手というのも笑えた。

↑松阪大学という名前の大学は今は存在しない。名前が変わって今は三重中京大学。
名前が変わっても相変わらず偏差値40未満で定員割れ、無試験で入学可能。
しかし相撲も弱い上に頭も悪いなんて最悪。
817待った名無しさん:2007/09/16(日) 15:50:38 0
下手したら大学教授の服部さんより高校中退パイロットの大闘馬の方が給料貰ってるぞ
818待った名無しさん:2007/09/16(日) 16:19:40 0
>>817
元藤ノ川の服部氏はお元気そうだね。
今は名古屋の東海学園大学助教授として「基礎教養U」および「ゴルフ」「バスケ」(?)
を教えているようだ。
 ↓  ↓
http://www.tokaigakuen-u.ac.jp/juken/keiei/prof.html

なお、小規模私立大学の助教授なら年収は900万円ぐらいだ。
彼は今年47歳なので、同志社大学時代の同級生と較べたら
収入は少ない方だろうな。
819待った名無しさん:2007/09/16(日) 17:35:23 0
服部氏(元藤ノ川)は今、東海学園大でも相撲部を作って監督になってる。
東海学園大相撲部は中京圏の大学相撲でそこそこのレベルになってきてるらしい。
820待った名無しさん:2007/09/16(日) 19:35:09 O
まぁ西日本一部だしね
821待った名無しさん:2007/09/17(月) 10:09:41 0
競艇選手も今は大卒じゃ受験できない
あと服部は体型や口調が元力士に見えない
822待った名無しさん:2007/09/17(月) 10:31:05 0
服部正彦は元記念レーサーで息子が服部幸男。
21才の若さでSGとったが体重苦で低迷してた。
いつのまにか受験年齢が21才までなっとるのう。
昔は日大ボート部卒なんてのもいたんじゃが。
823待った名無しさん:2007/09/20(木) 23:33:51 0
お金持ちでケンカの弱い、運動神経の悪い男子は東京エ業大学へ入学しないほうがいい。
入学すると東京エ業大学のキャンパスを出入り禁止になり、体を壊して無職になる。

私はお金持ちの家の息子だ。東京エ業大学でこういう体験をする。
入学すると東京エ業大学の女たちからカネ目当てで高圧的にプロポーズされる。
「お前はアタシと結婚しろ。
 さもないと教授やヤクザに頼んでお前を卒業させないぞ。」
お金持ちでケンカの弱い男子はだいたい「女にモテない派閥」に加入している。
だから、複数の女からプロポーズされると、派閥から追い出され孤立する。
孤立すると、大学のヤクザや教授にいじめられ合法的な形で財布をむしりとられる。

「お前は女に近づくな。女の前で人格者ぶるな。お前を卒業させないぞ。」
孤立すると、そう大学のヤクザや教授からケチョンケチョンに叩かれる。
財布も取られ、体も頭も慢性的に悪くなってフラフラになり、日常生活もままならなくなる。

次に、女性たちは私と結婚できずに不満を抱く。
女性たちはヤクザや教授に私の悪口(グチ)を言う。
「お前は女に近づくな。女の前で人格者ぶるな。へっへっへ。
 今度はもう、俺たちは女たちからお前を追い出せと頼まれているんだ。」
とヤクザや教授は私にその女たちからイジメを頼まれたと攻撃してくる。
同時に、退学一歩手前になっているのに、東京エ業大学の女たちはそれでも私に求婚してくる。
それで、私は東京エ業大学のキャンパスを出入り禁止になる。寝込む。ダブる。

大学に復帰すると、後輩の女たちからカネ目当てで高圧的にプロポーズされる。
そして、入学するときとほぼ同じ結果になる。私はこの悪循環を断つために
「女に飢えたモテない汚れきった不可触賤民キャラ」へイメチェンし、
非常手段を連発することで、研究室の出入り禁止、卒業実験禁止のままなんとか卒業する。
同じ体験を二度するので、あれは校風だ。東京エ業大学へ授業料を払う価値はない。
824待った名無しさん:2007/09/20(木) 23:35:50 0
東京エ業大学の女にウソでも婚約を口にすればいいじゃないかと思うだろう。
が、常識で考えて、そうもいかない。

東京エ業大学の女たちはヤクザの娼婦だ。その立場で、彼女たちはヤクザに向かって、
お金持ちと結婚し、お金持ちの屋敷にヤクザの子を産む夢を、目を輝かして語る。
ほかにも、お金持ちと結婚し、その屋敷で成人病料理を出して亭主やジジババを殺し、
保険金、財産を得てヤクザと暮らす夢を語る。東京エ業大学の女は私にとって理解不能だ。
東京エ業大学の女へウソでも婚約の生返事をするのは、…危険すぎる相手だ。

二度の災難で、無茶をやる東京エ業大学の女のタイプはわかっている。
・教授の親睦(しんぼく)会、研究室の飲み会の席に必ずいる。
・趣味がない。普段やるのはヤクザとのセックスだけ。
・東京エ業大学内部の成績がいい(全国平均ではない)。
・外見がまじめ。地味。保守的。清潔。色白。人前ではおとなしい。そっちの系統。
・ド田舎出身。
・教授推薦により東京エ業大学の大学院へ無試験で進学する予定。
二つ当てはまると、ひ弱な金持ち息子にとって要注意人物だ。
825待った名無しさん:2007/09/20(木) 23:39:24 0
東京エ業大学での体験は「常識」という分析道具を用いると合理的な説明がつかない。
問題児の行動を「行き当たりバッタリ」や「狂気」という分析道具を用いると
何とか説明がつく部分があるが、とても常識人が納得するような説明にはならない。
そもそも狂気の世界を常識の範囲内で説明するほうが難しい。
東大卒で常識と人生経験のあるプロの弁護士に相談すると、
「そんな人間、この世にいるわけがない。」と言わしめる世界だからね。
簡単に言うと「ゲゲゲの鬼太郎の国へようこそ」だ。
あれじゃ、東京エ業大学のシャワーを浴びた卒業生は真性の妖怪になってしまう。

私はなにも悪いことはやっていない。
私は成績の良い東京エ業大学の女たちから、カネ目当てで求婚されただけだ。
なのに、東京エ業大学を出入り禁止になるわけだから、まったくひどい大学だ。
「東京エ業大学の出入り禁止」のまま「卒業」をするという困難な命題を与えられる。
それは、常識的な手続きでは問題解決できない。
具体的には言わないが、私は身の安全を守りつつ、非常手段を乱発して卒業した。
その「保身」や「非常手段」が東京エ業大学内部から人格批判の材料になってしまうのだが、
卒業するためにはナリフリ構っていられなかった。悪循環のスパイラルだ。
また、私が行った訴訟の準備、証人、証拠集めも
東京エ業大学の内部からは人格批判の材料になる。

お金持ちの家の子でも、財産が永遠に保障されるわけじゃない。
将来の不確実性を考えると、自分で稼がなくてはならない。
だから、ひ弱な金持ち息子は東京エ業大学よりも、稼げるブランド大学のほうがいい。
「東京エ業大学の卒業証書」じゃ、体の弱い男性はご飯が食べられないぞ。
「東京エ業大学の出入り禁止」だから、まともな将来の準備は東京エ業大学ではできない。
私の場合、医者の診断書が出るほど頭も体も悪くなるしね。
ブランド大学は同類が多いからリラックスできるし、良い人脈もあり、情報も集中している。
お金を払う価値のあるのはブランド大学だ。ブランドは伊達(ダテ)じゃない。
東京エ業大学へ授業料を払う価値はない。東京エ業大学はニセモノ。
ひ弱な金持ち息子は勉強してブランド大学へ行こう。
826待った名無しさん:2007/09/21(金) 21:46:46 0
白豹山って誰?て思ってぐぐったら
面白いスレがでてきた。本人降臨してるしwww
827待った名無しさん
Fランク大学一覧

朝日、中京学院、奈良産業、広島安芸女子、徳山、宮崎産業経営、帝京平成、
駒沢女子北海道東海、東和、北海道文教、青森、弘前学院、仙台白百合女子、
宮城学院女子、郡山女子、東京家政学院筑波、駿河台、聖学院、敬愛、淑徳、
和洋女子、相模女子、新潟国際情報、金城、岐阜聖徳学園、中部学院、
静岡産業、中部、東海学園、平安女学院、大阪樟蔭女子、摂南、大手前、
東北女子、東北生活文化、共愛学園前橋国際、十文字学園女子、松蔭女子、
金沢学院、東海女子、大谷女子、相愛、呉、四国、帝塚山、美作女子、
九州ルーテル学院、尚絅
プール学院、東北文化学園、九州共立、高松、四国学院、苫小牧駒沢、
桜花学園、倉敷芸術科学、くらしき作陽、比治山、いわき明星、奥羽、
千葉商科、東洋学園、敬和学園、新潟産業、富士常葉、
愛知みずほ、常磐会学園、京都創成、英知、神戸山手、福岡国際、
鹿児島国際、鹿児島純心女子、稚内北星学園、東京純心女子、名古屋文理、
鈴鹿国際、大阪国際女子、大阪明浄、沖縄、名桜、愛知文教、就実女子、
志学館、高野山、宮崎国際、園田学園女子、山陽学園、上野学園