【相撲史の謎】北の湖−朝汐【天敵】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1待った名無しさん
昭和史に残る大横綱、北の湖。
若年横綱昇進記録を達成して、『憎らしいほど強い』と言われ一時代を画す。
最盛期の昭和53年は5回優勝。年間82勝8敗の大記録を作る。
絶対的な北の湖時代は、昭和54年から幕内上位に進出してきた朝汐の登場により、
終焉を迎える。北の湖の序盤の全勝が朝汐に止められるケースが続出。
54年、55年と年三回優勝を飾るが、朝汐戦での精彩を欠く印象が拡大。
56年初場所、千代の富士との全勝マッチレースも朝汐戦の敗北で差をつけられ、
春場所、前頭筆頭の朝汐戦が組まれない異常事態発生。
初日から大荒れの場所になり、色々な憶測を呼ぶ。
名古屋場所、十四日目に朝汐戦に敗北で全勝ストップ。
立ち合いに変化して敗北すると言う醜態をみせる。千秋楽も千代の富士に敗れ
千代の富士に逆転優勝を許す。この一戦で角界の盟主の座を降り、
九州場所で初休場。以後の衰えは坂道を下るようだった。
これほどの大横綱が長期間に渡り、下位の力士に苦戦した例は相撲史にない。
私にとって、北の湖−朝汐戦は永遠の謎です。
皆さんのご意見をよろしくお願いします。
2待った名無しさん:04/06/01 22:09
何も単発スレ立てなくとも、↓でいけるでしょ。

北の湖最強の現役時代 2場所目
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1078839700/

前スレでも朝潮戦はかなり話題になってたし。
ということで、以後↑スレでどうぞ。
3待った名無しさん:04/06/02 00:56
北の湖−朝汐は単独でやってもいいテーマだ!
4待った名無しさん:04/06/02 01:14
朝潮の顔を北の湖がいやがっていたという噂もあったなw
5待った名無しさん:04/06/02 01:23
朝潮は何気に凄い力士だったってこと?

千代の富士の連勝も何度か止めたような
6待った名無しさん:04/06/02 01:30
朝潮の立ち会いのぶちかましの威力はたしかに天下逸品だった
晩年にさしかかり 下半身に陰りの見えていた北の湖
にとっては いやな相手だったんだろうな
7待った名無しさん:04/06/02 02:05
確かに不思議だが相撲史の謎と言うほどでもない
8待った名無しさん:04/06/02 02:24
輪島対高見山、若乃花対富士桜の様に
番付逆転のヘビ対蛙はまま、有る。
9待った名無しさん:04/06/02 14:51
北の湖は朝汐戦だと仕切りの時からおどおどしていた。
朝汐はどっしり構えていた。相性があるのかな?
輪島−高見山、若乃花−富士桜との比較は違うように思う。
当時、絶対的に君臨していた大横綱が下からきた若造に何度も全勝を止められる。
これは、玉錦、双葉山、羽黒山、栃錦、若乃花、大鵬、北の富士、輪島、千代の富士
他の横綱を例にとっても見当たらない異常事態だよ。
10待った名無しさん:04/06/02 15:23
当時の解説者、玉ノ海、神風、天龍らも北の湖−朝汐について
印象に残る評は無かった。核心に迫る分析が聞きたい。
11待った名無しさん:04/06/02 15:37
昭和57年夏場所、両者の対戦を控えで見ていた栃光(金城)が、取組後の支度部屋で、
「横綱は塩を取りに行くとき手が震えていた。よっぽど苦手意識があるんだね」
と言っていた。この一番、北の湖は朝汐にあっさり押し出されて完敗。
これを見た栃光、「俺も30になるまでには必ず一度は倒すぞ」と言っていたのだが、
結局この後北の湖―栃光の対戦はなく、29-0という完封記録が残ったのである。
12待った名無しさん:04/06/02 17:41
この二人の一戦は独特だったよね。
千代の富士と北天祐も初期は互角だったけど、
北天祐の大関昇進後は横綱が差をつけた。
琴風と若島津は取りこぼしが少なく上位に弱い。
朝汐と北天祐は「強きを挫き、弱きを助ける」侠客だったね。
13待った名無しさん:04/06/03 02:19
不可解な部分はあるね。
相撲ジャーナリズムもあまり取り上げない。

14待った名無しさん:04/06/03 02:36
北の湖は稽古場では朝潮をまったく問題にしなかったそうだが
なぜか本場所になると負けていた
ここに秘密がありそうだな
15待った名無しさん:04/06/03 09:22
まあ対北の湖戦に限らず、朝潮(汐)って稽古場よりも
本場所で力を出しそうなタイプではあるな。
16待った名無しさん:04/06/03 10:15
>>15
稽古しないって有名だったもんなあ。本人は
「稽古しないでどうやって大関にまでなれるのか」と反論してたけど。
自分の知ってる朝潮は、ハチナナ大関で互助会の筆頭取締という印象だが。
17待った名無しさん:04/06/03 10:20
朝潮は過体重でスタミナがなく息が上がるから稽古量が少ない。
でも本場所では一発勝負だから一気に出ていける。
といったところか。
18待った名無しさん:04/06/03 10:56
高知県人は、頑固だが粘り強さはまったくない。しぶとくないのだ。
俺の郷里の先輩・長岡末弘さんも、土俵際に追いつめられるとすぐアゴを出
す、典型的土佐人である。それでいて、最強横綱北の湖にだけは強かった。
それに近大で卒論に多国籍企業を取り上げ、ちゃんと自分で書いたという頭の
回転の良さは、相撲解説の立て板に水の弁舌でも分かるだろう。
愛すべき親方、頑張れ、ただし、弟子の某横綱の教育だけはちゃんとやってね!
19太刀山型の土俵入り:04/06/03 11:21
>>9
狂える白象の如しといわれた横綱小錦八十吉は新入幕の荒岩(後大関)に
3タテくらってるけどね
20待った名無しさん:04/06/03 11:59
>>18
高知県人でも増健は粘り強いですよ。
21待った名無しさん:04/06/03 12:19

   ま

      た

         増

            厨

               か
22代打名無し:04/06/06 11:01
朝潮=清原
23待った名無しさん:04/06/08 12:58
朝潮=星野仙一

北の湖キラーと巨人キラー
クンロク(ハチナナ)大関と146勝止まり
人脈の広さで千代の富士と山田久志を現役時代と指導者で立場逆転
24待った名無しさん:04/06/10 15:55
千代の富士の連勝を止めたのは、ガチ力士である大乃国でしたが、
この当時のヤオ事情はどうだったんでしょうか?
25待った名無しさん:04/07/22 17:50
意外と受けないテーマかな。
26待った名無しさん:04/08/23 20:33
保守。
27待った名無しさん:04/09/08 00:52
北の湖は朝潮以前にも若三杉や黒姫山、琴風など一時的に苦手にした力士はいたけれど、
やがて苦手意識を克服して最終的には大きく勝ち越した。
(51年頃の若三杉には4連敗したりと、56年の朝潮並に苦手にしていた)
朝潮には苦手意識を克服する前に故障で衰退してしまい、余計に勝てなくなってしまった感じ。
ラスト2番、磐石の相撲で連勝したのを見ると、もし朝潮がもう2,3年早く登場し、
全盛期の間に対戦を重ねていれば、あそこまで一方的に負け越さなかった気はする。
28待った名無しさん:04/09/16 06:20:54
北の湖って制限時間いっぱいの塩とりに行くときすごい早足だった
苦手意識+じらされた
朝青龍の制限時間いっぱいの動作は自分で思いついたのだろうか?
29待った名無しさん:04/09/16 07:53:48
北の湖が好きな力士だっただけに朝潮はきらいだった。朝潮が強ければまだしも屁たれだった
だけに、一番嫌いな力士だ。
30待った名無しさん:04/09/16 09:16:10
>>23
わしには星野仙一=千代の富士に見えるぞ。
自分至上主義的な所がそっくりじゃ
31待った名無しさん:04/09/18 20:07:37
確かに謎でしたね。いつの場所だったか忘れたが、北の湖が万全の体勢で寄って出ると朝汐が苦し紛れにかるーく
腕をかえした。あろうことか、北の湖はたたらを踏んで土俵の外へ飛び出していった。
あまりの不自然な負け方に、当時子供だった私は、朝汐は(暴)を使って北の湖を脅して負けさせているんだと本気で
考えた程だった。
32お前名無しだろ:04/09/18 21:07:03
北の湖は曙と対戦していたら分が悪かっただろうな
33待った名無しさん:04/09/18 23:26:37
>>32
曙はそうでもないんじゃないかな。
引き技がないし。
朝潮が北の湖をカモにした大きな武器は引き技だった。
34待った名無しさん:04/09/18 23:45:21
あれだけの身長と強烈なツッパリがあれば引き技も効くかもしれんが、
北の湖も大横綱。そんな簡単な一方的取組にはなるまい。
ただ曙の場合戦績は大したものを残してないけど、一概に弱いとも
いえないよね。ちょっと体格とかが違いすぎて特殊な横綱だ
35待った名無しさん:04/09/18 23:45:57
>>33
引き足の速さに加えて、右のおっつけが強かったこともね。
北の湖は右半身になってもさほど崩れないんだが、左半身になって上体が反ると意外ともろかった。
朝潮は右のおっつけが強かったからね。
今の力士だと案外千代大海に苦戦しそうな感じ。栃東や武双山には分がいいだろうね。
36待った名無しさん:04/09/18 23:49:41
よく考えたら、いまは小柄な力士に見える栃東や千代大海よりも
小さいんだよな北の湖って。

ところで魁皇とはどんな取り口になりそうなんですか?
教えて
37待った名無しさん:04/09/18 23:51:57
あと北の湖と貴乃花についても知りたいね。
お互いが一番いいころに闘ったらどうなりそう?
妄想でもなんでもいいから。
38待った名無しさん:04/09/19 00:10:32
>>1
スレタイ通りに対戦成績ぐらい書いたらどうだ?

一応朝潮の紹介に北の湖に強かったことが特徴として
対戦成績がすべて書いてあるので貼っておく
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E6%BD%AE%E5%A4%AA%E9%83%8E_(4%E4%BB%A3)
39待った名無しさん:04/10/08 22:31:29
401:04/10/18 16:13:07
リンクありがとう。手もとに資料が無かった。
41待った名無しさん:04/10/18 23:15:38
剣晃と貴ノ浪みたいなのは比較にならないんだろうな。
貴ノ浪は大関だし。
魔猿が格下の魁皇や武双山をかなり苦手にしていたが、その辺は理由が分かる負け方
だったしそれも苦手にならないんだろうな。
貴乃花も敷島をかなり苦手にしていたが、あれも貴乃花が調子が悪かった頃だから
調子が良かったらそんなことないかもしれないし・・・
42待った名無しさん:04/10/18 23:20:35
>>41
というか貴ノ浪や魔猿と、北の湖を同列にしてるのがおかしい。
貴乃花のいいときならまだしも。
43待った名無しさん:04/10/18 23:45:07

>>41
敷島に負けたのは偶然だろ。でもいつか対戦成績が敷島の2−0に
なってて解説者が驚いてたことを覚えてる。たまたま絶不調の
時に敷島と湊富士に負けただけで苦手じゃなく偶然。
44太刀山型の土俵入り:04/10/18 23:47:44
>>43
空気読むの忘れただけ。
45待った名無しさん:04/10/18 23:49:31
傷心の旅乙(ゲラ
46待った名無しさん:04/10/18 23:56:46
そう考えると貴乃花は新鋭には絶対的な強さをもっていた。
平成10年以降に入幕した力士に敗れたのは旭天鵬、安美錦だけ。
若の里、雅山、闘牙、隆乃若、琴光喜にも全勝。
ただ馬力を利用する力士に弱いときがあった。
47待った名無しさん:04/10/19 00:00:32
雅山には負けたも同然でしたがな。
4846:04/10/19 00:12:37
貴乃花の平成10年以降入幕した力士への成績

57勝2敗(不戦敗を含むと57勝3敗)
平成13年までは48戦全勝だった。

対初顔はたしか36勝2敗? 2敗は敷島、安美錦

49待った名無しさん:04/10/19 00:21:11
たぶんそのときに入幕した人たちにとっては、
少し畏れ多い存在だったのかもしれない。
50太刀山型の土俵入り:04/10/19 00:38:00
空気が読める興行的優等生。
上に上る覇気のないヘタレばっかだから相変わらず底辺をウロチョロしてるのう。
51待った名無しさん:04/10/19 00:42:59
傷心の(ry
52待った名無しさん:04/11/03 02:10:04
上がり症の理事長と正攻法で勝てない高砂親方。北の湖ファンでしたが取り組みは
いつもハラハラして観ていました。ゴッチャンです。
53待った名無しさん:04/11/04 00:41:21
晩年の北の湖は、朝潮だけでなく、若嶋津にも歯が立たなくて
寂しい思いをした。
54待った名無しさん:04/11/04 00:53:34
北の湖は、朝潮を大の苦手にしていたけど、
なぜか最後の2回の対戦は、北の湖が
2連勝している。
55待った名無しさん:04/11/04 13:16:03
>>54
横綱なんだから2連勝くらいは当たり前なんだがw
56待った名無しさん:04/11/12 16:59:26
せくはら
57待った名無しさん:04/11/12 17:06:30
>>54
大ちゃんは優しいから
「大横綱は最後に天敵を倒して土俵を去りました」
というシナリオを作ってあげたんだろうね。
58待った名無しさん:04/11/13 12:32:58
セクハラ
59待った名無しさん:04/11/26 15:51:18
セクハラ大魔王
60待った名無しさん:04/11/26 17:08:03
結局、両者の対戦成績はどうなったの?
誰か、対戦表みたいなの作って。
61待った名無しさん:04/11/26 17:11:38
>>60
>>38見ろ
62待った名無しさん:04/11/26 17:13:43
>>61
すまん、気がつかなかった。 
63Nono:04/11/27 01:12:34
Wikipediaの朝潮-北の湖、私が書きました.(ホントです)
昭和58年初場所4日めのときは、うろ覚えだけど、ひっくり返された横綱を見て、思わず笑ってしまったのを覚えてます.
64待った名無しさん:04/11/27 02:15:16
北の湖に勝っても別に謎とも不思議とも感じなかった。
朝潮ってああいうタイプなんだろうと思ってた。
うまくギアが入れば差し手なんか関係無く一気に
持って行くから、北の湖や千代の富士だけでなく
貴乃花でも曙でも朝青龍でも、同年代で別部屋
だったらすごくイヤな相手だったろうと思う。

立会いで気後れして負ける事が多かったが、
高見盛のように変身の儀式が出来たらもっと
勝てただろう。その代わりドランカーになっちゃって
親方は務まらなかった気がするが。
65待った名無しさん:04/11/29 04:59:13
元大鳴戸親方『八百長』(ラインブックス、2000)92頁以下より

橋本成一郎氏の証言
「北の湖には、多いときには一晩に女を3人ぐらいつけたこともあります。
この男も女好きでしたね・・・。ただ、いろいろ条件が厳しいんですよ。
今度は看護婦を紹介して欲しいとか学校の先生とやりたいとかいってくるん
です。これには泣かされましたね。
制服マニアというか、デパートガール、スチュワーデス、バスガイド、
保母さん、ウエイトレス・・・など、制服を着たまま呼んでほしいといわれ
ましてね。最後には婦警さんがいいとかなんとか言い出しまして・・・。
66待った名無しさん:04/11/29 05:01:07
「(続き)最初はかなり努力して探しましたが、よく考えたら制服さえ着ていればいいということがわかりました。制服を着せて○○ですということで紹介すれば、北の湖も満足してくれました。
最後の方はホステスに事情を話して要望通りの職業の制服を着て、化けてもらいました。今でいうイメクラ遊びみたいなものでした。
相撲は強かったんですが、女で腰を痛めたこともありました。それぐらい女が好きで、ホテルの同じ部屋で3人をこなしたあと、別のホテルに1人待たせていると走って行ったような人ですからね。
北の湖さんの場合、暴力団が一緒ということもありました。暴力団が連れてきた1人の素人の女を、最後はみんなでまわしたこともありました。もちろん、お金を渡しましたから和姦だったわけですが、今なら犯罪ですよ」
67待った名無しさん:05/01/08 12:17:45
セクハラ騒動は逃れたか?
68待った名無しさん:05/01/12 22:29:24
69待った名無しさん
北の湖って最強というには穴が多い
・決定戦など大一番に弱い
・若手の台頭を阻止できない
・朝塩、黒姫山など天敵がいる
・平幕にとんでもない取りこぼしをする
・コスプレマニア