誰かが、「大相撲は相撲のメジャーリーグだ」などと申しておりました。
とりあえずこれについては異論はないけれども、だとしたら外国人力士を
制限するのはどうかな、と。強い力士がどんどん上に上がっていくべきで、
それがどこの国籍でも問題ないと思うんですけれど...。・・・できればマジレス
キボンどぇす。
2 :
待った名無しさん:04/05/17 15:59
外国人よりも幕下付け出しを制限して欲しい、と論点をすり替えてみる
興行である以上、枠は設けるべき。
(要するに国民に受け入れられる興行であり続けなければ、ビジネスとして成り立たない)
ただ、あと1人ずつくらいは増やしてもいいかもしれない。
いまのところ日本人で運動能力の高い人間は、まず相撲を選ばない。
それに対して・・・例えばモンゴルではトップクラスのアスリート候補が相撲をやりたいと順番待ちの状況。
負けるのは必然。ハングリー云々というのは簡単だけど、もっと理由は単純なところにある。
>>1氏の意見は理に適っている。しかしプロスポーツはあくまで興行的な側面を持っていることを忘れてはいけない。
スポンサー(国民)が金を出さなければ、イベント自体が成り立たない。
トップ40人の内30人が外国人(しかも横綱大関に日本人がいない)ってな状況になったとして、それでも人気を維持できるという確固たる戦略があれば別だが。
いまのところ相撲を見ているのは高年齢層であることを考えると、いかにプロモーターが敏腕でも難しいんじゃないかな。
4 :
待った名無しさん:04/05/17 16:22
モンゴル人は何で日本の相撲やりたいの?
5 :
待った名無しさん:04/05/17 16:32
外国人は1部屋3人くらいまでなら良いと思う。あとせめて兄弟は
同部屋を許可させてもいいんじゃないかな。日本人なら許されるのに
外国人というだけで露鵬と白露山や旭天鵬と不動山など別々なのは
かわいそう。
大学生のタイトルの獲得分の付け出しの基準は今のままで、
15枚目格ではなく60枚目格に戻す。15枚目格付け出しで
全勝して翌場所十両昇進するのは優遇しすぎ。まぁ達成者は
今のところいないけど。この基準だったら大学相撲経験者の
制限はなくて良い。
>>4 金、名声・・。聞くまでもないだろ?
日本の相撲で大成功して英雄になってる奴がいるわけで、そうなりたいと思う奴が出てくるのはごく自然な話。
7 :
待った名無しさん:04/05/17 16:59
第一人者がモンゴル人という現状もモンゴル人入門希望者達の
モチベーションを上げるだろうしなあ
8 :
待った名無しさん:04/05/18 22:12
モンゴルはともかく西洋人は骨格が違うから大量に
入ってくると日本人力士はきついだろうな。
白人でもソップ型なら手の打ちようがまだあるけど
アンコ型の白人が馬力で勝負してくると手がつけられないよね。
個人的に露鵬・欧州はOKだけど、黒海は反則かな。
9 :
待った名無しさん:04/05/18 22:15
>>8 >アンコ型の白人
白露山。
大露羅はロシア人だけどアジア系みたいな少数民族だから白人ではないのかな?
10 :
待った名無しさん:04/05/18 22:15
増健の本名は「柳川信行」ですが、戸籍名は「柳 信行」で、何と朝鮮公民
なのです。
みなさん、共和国出身初の関取である増健関を応援しましょう!
11 :
待った名無しさん:04/05/18 22:19
>>8 生っ粋の白人は上半身ばかり強くて下半身が弱いから相撲向きじゃないな
旧ソ連の連中は白人と言ってもモンゴロイドの血も入っているので下半身も上半身も強くてバランスが取れている
アマチュアレスリングで旧ソ連の連中が強かったのも肉体的資質が大きかった
12 :
待った名無しさん:04/05/18 22:36
露鵬・欧州が横綱になるならともかく黒海が横綱になったら少し複雑じゃない?
そりゃ体が違うよ・・って感じで。
(キャラ的には3人の中で黒海が一番好きなんだけどね・・・・)
>>1 伝統芸能の側面もあるし、
外人が多すぎるとその辺の継承がきついだろうな。
それ以前に、日本人にとっても特殊な世界故に
外人力士の集団逃亡が良くあったように思うけど。
旭天鵬も一度逃げたよね。
14 :
待った名無しさん:04/05/18 22:40
黒海は体は立派だけどハートが優しいというか弱いので横綱にはなれないと思うね
欧州や露鵬も大関以上となると微妙かな
15 :
待った名無しさん:04/05/18 22:43
欧州は横綱なると思うけどなぁ。
白鵬が一番上じゃないかな〜
琴欧州はどうだろう。時天空の方が上っぽい。
17 :
待った名無しさん:04/05/18 22:46
新序出世披露に登場してた何とかっていう外国人力士は
完全に茶髪(栗色)だった
茶髪の大銀杏も見てみたい
18 :
待った名無しさん:04/05/18 22:46
下手したら白鵬が一番横綱に近い幕内力士なんじゃないかと時々思う今日この頃・・
19 :
待った名無しさん:04/05/18 22:47
帰化した外国人(在日韓国人含む)一覧
米国 高見山大五郎(ジェシー・クハウルハ)→渡辺大五郎
米国 小錦八十吉(サレバ・アティサノエ、変換したら最初に「KONISIKI」と出た!ビックリ)→塩田八十吉→小錦八十吉
大阪(在日韓国人) 大竜忠博(黄忠博)→永本忠博
長崎(在日韓国人)金開山龍(金龍水)→松山龍水
伯剌西爾 隆濤 剛(池森ルイス剛)→池森剛
米国 武蔵丸光洋(フィヤマル ペニタニ)→武蔵丸光洋
米国 曙太郎(ローウェン チャド ジョージ ハヘオ)→曙 太郎
チャド 増健亘志(キパパ パアシィー ポマイカイ)→増田 健
亜爾然丁 星誕期偉真智(イマチ・マロセロ・サロモン)→星 誕期
蒙古 旭天鵬 勝(ニャムジャブ ツェベクニャム)→太田勝(予定)
20 :
待った名無しさん:04/05/18 22:48
実際、相撲見に行って見ると
幕下・十両・平幕では外国人力士の方が
日本人力士より声援が多かったりする(例外は永谷園
21 :
待った名無しさん:04/05/18 22:49
露鵬はいいとこ三役どまりだろ
大器というほどではないな
★タンゴは気化したのか、。知らんかった。
23 :
待った名無しさん:04/05/18 22:51
露鵬は確かに底が見えてるね。
24 :
待った名無しさん:04/05/18 22:53
それにしても最近の新十両(外国人)は、十両を早く通過しすぎ
25 :
待った名無しさん:04/05/18 22:55
時天空は名大関って感じじゃないかな。
白鵬、琴欧州は横綱候補だと思う。
>>17 エストニア勢でしょ。
琴欧州や隆の山も染めてるらしいから、あの二人も黒く染めるはめになるのでは。
26 :
待った名無しさん:04/05/18 22:56
でも優勝32回の人が「黙っていても三役まで行く」って言ったんでしょ?
27 :
待った名無しさん:04/05/18 22:57
あまり言いたくなかったが、萩原をもってしても白鵬には見劣りする現状・・
28 :
待った名無しさん:04/05/18 22:59
>>26 指導者が変わっちゃったからね。
貴闘力との相性はどうなんだろう。
29 :
待った名無しさん:04/05/18 23:01
白鵬はたしかに早熟だけど、あとは伸びしろがどれぐらいあるかだ
ドルジだって新入幕の頃に現在を予想していた人は少ないはず
萩原はこれからだいぶ伸びると思うね
30 :
待った名無しさん:04/05/18 23:03
萩原は足がでかいからねえ。
指も土俵を噛むような形をしているし。
31 :
待った名無しさん:04/05/18 23:04
ドルジは新入幕の頃どんな感じだった?
大関は固いとか言われてた?
白鵬は体重の増え方が良いんだよな
昔の横綱のような増え方って舞ちゃんも言ってた。
33 :
待った名無しさん:04/05/18 23:05
萩原以外に有望なのは北大樹や千代白鵬・八木ヶ谷あたりか
体が無かったし評価は低めだったと思う>朝青龍
35 :
待った名無しさん:04/05/18 23:06
>>32 禿げ同。しかも怪我が少なそうな所も強み。
36 :
待った名無しさん:04/05/18 23:07
37 :
待った名無しさん:04/05/18 23:07
>>31 ドルジは新入幕の頃から敢闘賞取ったりで注目はされていたけど、体がないからいいところ大関ぐらいと見られていたと思う
それまでのモンゴル力士(旭鷲山、旭天鵬)に実績がなかったというのもあったけど
旭天鵬に高評価して恥書いたの思い出した。。
39 :
待った名無しさん:04/05/18 23:14
ドルジが横綱に上がってからモンゴル人全体のレベルも上がった気がする
40 :
待った名無しさん:04/05/18 23:14
結局将来を嘱望される力士って、
貴ノ浪のように懐が深いとか、
萩原のように足がでかいとか、
特別な身体能力を持っている力士でしょう。
横綱になれるかどうかは別として、大体期待を裏切らないよね。
身体能力を評価の基準にした場合は。
41 :
待った名無しさん:04/05/18 23:17
>>36 ただ序二段ぐらいから「幕にあがってくるのは確実」と言われてたし
入幕時、将来の大関候補ぐらいは言われてた。
いまの時天空ぐらいの騒がれ方はしてたとおもう。
新三役ぐらいから将来の横綱を予感した人は多いと思うよ。
42 :
待った名無しさん:04/05/18 23:17
結局将来を嘱望される力士って、
増健のように疑い深いとか、
増健のように足がくさいとか、
特別な身体能力を持っている力士でしょう。
横綱になれるかどうかは別として、大体期待を裏切らないよね。
身体能力を評価の基準にした場合は。
43 :
待った名無しさん:04/05/18 23:18
>>39 白鵬を始めこれから幕内上位にあがってくるモンゴル出身の若手は朝青竜が新入幕の頃に入門した連中なんだよね
同胞の先輩の出世がすごく刺激になったんだろうな
44 :
待った名無しさん:04/05/18 23:19
>>40 モンゴル人のスカウトやるときのように、日本人の弟子取るときも
(そういう身体基準等を吟味して)少数精鋭にしちゃったらどうだろう。
プロスポーツだから人生かけるわけだし、候補者を絞り込むのがむしろ普通
だろうし。
ぶっちゃけ、三段目と序二段で計500人も集めても意味ないと思うし・・・
45 :
待った名無しさん:04/05/18 23:21
>>34 新入幕で稽古総見に参加して、横綱貴乃花破ってスポーツ紙に書かれたり、
新入幕時点での評価も今の白鵬に次ぐぐらいだよ。
「低め」ってことはないと思う。
例えば最近の新入幕でいえば、普天王あたりの比じゃなかった。
46 :
待った名無しさん:04/05/18 23:23
>>43 外国から来る力士にとって、横綱が自分の国出身というのは
凄く励みになるだろうな。序ノ口・序二段・三段目のモンゴル力士も
みんなドルジを崇敬しているだろう。
47 :
待った名無しさん:04/05/18 23:23
>>44 部屋には所属力士の数に応じて弟子養成金が協会から支出され、重要な運営資金になっている
今は独立した部屋の数が多いから、下位の力士数を制限したら多くの部屋はやっていけないよ
48 :
待った名無しさん:04/05/18 23:23
>>43 外国から来る力士にとって、横綱が自分の国出身というのは
凄く励みになるだろうな。序ノ口・序二段・三段目のイラク力士も
みんな増健を崇敬しているだろう。
49 :
待った名無しさん:04/05/18 23:24
ぶっちゃけ部屋数も多すぎるけどな。
まともな稽古相手もいないような少数部屋
で強くなれるかどうか疑問。
50 :
待った名無しさん:04/05/18 23:24
明日琴欧州に時天空だけど、
時天空が三段目優勝、琴欧州が序ノ口優勝した場所のあとに
二人が三番稽古したらしいのだが、10回中8回は琴欧州が勝ってたそうだ。
その後の伸びはむしろ時天空なのだろうか。
つーか今場所グーーッと伸びた感があるな、時天空。
51 :
待った名無しさん:04/05/18 23:29
ド素人の漏れから見ても、不利な体勢から逆転できる凄さはあると思うな<モンゴル
52 :
待った名無しさん:04/05/18 23:32
ここ何場所の典型的な新十両は「外国人2人+日本人1人」という組み合わせで、
外国人は新十両から勝ち越し・優勝争いに絡むのに対し、日本人は
すぐに幕下にUターンというのが続いている(除く萩原
53 :
待った名無しさん:04/05/18 23:34
54 :
待った名無しさん:04/05/18 23:36
>>49 小部屋の乱立も外国人の進出の一因だろうね。
大部屋が数少ない有望日本人を抑えちゃうから、
小部屋の親方は外国に探しに行くしかない。
部屋頭が幕下以下の外国人力士、というのが
弱小部屋の共通点。
55 :
待った名無しさん:04/05/18 23:42
>>54 たしかに伝統のある大部屋は外国人力士が少ないね
佐渡ヶ嶽部屋と高砂部屋ぐらいかな外国人力士の目立つ大部屋は
56 :
待った名無しさん:04/05/18 23:43
白鵬・露鵬も弱小部屋だしな
高砂は高見山の頃からの伝統?かな
58 :
待った名無しさん:04/05/18 23:50
佐渡ヶ嶽は琴桜がカナダからテンタ連れてきたり、
結局誰も連れてこなかったけど、セネガル相撲の選手スカウトしようとわざわざ現地行ったり
(黒人は髷が結えなそうなので断念したそうな。。)、
わりと外人にこだわるよね。
59 :
待った名無しさん:04/05/18 23:54
偏見かもしれないけど、外国人関取の付け人達ってどういう心境
なんだろうか。そりゃドルジくらいになれば別だろうけど、日本語も
十分でない関取の使いをするのも複雑なんじゃないか
飯おごらせたり小遣いやるのも関取の仕事だし
60 :
待った名無しさん:04/05/18 23:56
>>58 大部屋が外国人取ると、弱小部屋も対抗上取らなきゃいけなくなってくるよね
部屋同士が競争することでますます外国人が増えるわけだな
ドルジが一番けちらしいがw
佐渡が嶽は結構弟子への愛情が感じられるから俺的には好きな親方だな
62 :
待った名無しさん:04/05/18 23:57
>>59 雑誌ナンバーに黒海の付け人の談話が出ていたけど
関取に見習うことは何ですか?と聞かれて
モノ(素質)が違うので相撲は参考にならないけど
あれだけ強いのに人に優しいところを見習いたい
って答えていたな
63 :
待った名無しさん:04/05/19 00:03
>59
まあ10年力士が、力水つける前にどっか指差して笑っちゃうような力士に
鼻で使われるような態度とられたらやだろうな。
64 :
待った名無しさん:04/05/19 00:03
黒海はいい人そうだね
付け人の年が上だと使う方もやりにくいだろうね。
貴乃花なんか気を使っただろうな。
66 :
待った名無しさん:04/05/19 00:07
大海と埒見みたいなビミョ−な関係もあるけどな
67 :
待った名無しさん:04/05/19 00:09
>>64 親方によると黒海は典型的なチキンなんだそうだ
でも付け人の話しでは本番前でもリラックスして勝負を楽しんでいる感じだそうだ(ちなみに付け人は本番前になると緊張で吐き気がするとのこと)
どっちが本当なんだろう?
68 :
待った名無しさん:04/05/19 00:09
西暦20XX年初場所
「今場所のニュースはなんと行っても四年ぶりに
新三役に日本人力士が昇進したことですね」
69 :
待った名無しさん:04/05/19 00:11
付け人制度も日本の若者に敬遠される一因だろうね
70 :
待った名無しさん:04/05/19 00:12
71 :
待った名無しさん:04/05/19 00:14
モンゴル人の新弟子がドルジの活躍に刺激を受けるように
教習所にいる日本人力士にとっては、横綱がドルジよりも千代の方が
やる気が出るんじゃないかなあ、考えすぎかな
72 :
待った名無しさん:04/05/19 00:14
>68
日本人横綱の待望される状況自体が、一昔前までのそういう空想の話だったわけだが、、
73 :
待った名無しさん:04/05/19 00:14
>>68 大関以上なら、数年以内にでもありそうだが・・
74 :
待った名無しさん:04/05/19 00:16
付け人といっても日本語が不自由な外人関取だと適当な日本語教えたりして和気あいあいとしたものらしいよ
黒海も来日した当時はまったく日本語理解できなかったが、自分でノートにびっしり日本語書いてマスターしたらしい
75 :
待った名無しさん:04/05/19 00:21
モンゴル人関取はハワイ勢に比べて日本語上手いよな
76 :
待った名無しさん:04/05/19 00:22
日本人のイケメン横綱・大関がでることが角界の人気を盛り上げる必須条件
と言ってみるテスト
77 :
待った名無しさん:04/05/19 00:28
萩原イケメンだよ
78 :
待った名無しさん:04/05/19 00:30
幕内の多くがが外国人と学生力士になる
↓
中卒力士が幕内に入る余地がなくなる
↓
ますます力士希望の中学生が減る
↓
親方はさらに外国人を取りに行く
↓
さらに外国人の幕内力士が増える
こういう循環ですな。
79 :
待った名無しさん:04/05/19 00:32
80 :
待った名無しさん:04/05/19 00:32
大相撲のレベルが上がるなら、それでいいじゃん。
81 :
待った名無しさん:04/05/19 00:33
このスレだんだんキムチ臭くなる予感
82 :
待った名無しさん:04/05/19 00:36
>>81 でも半島からはあまり入門しないみたいだね
やっぱり水が合わないかな?
83 :
待った名無しさん:04/05/19 00:38
韓国人が嫌いな日本の国技だからな
家族とか反対しそうだもん。
日本にきて40年になるけど、日本語は難しいよ。
武蔵マルよりしゃべれるけど、朝青龍には負けるね。
86 :
待った名無しさん:04/05/19 00:41
結局、一つの親戚から大横綱1人と名横綱1人、人気横綱1人、一人の名大関が出て
しまうくらい日本の相撲界(アマチュア含む)の選手層が薄いから、
今になってあっという間に少数の有望外国人に乗っ取られたんだろうな
87 :
待った名無しさん:04/05/19 00:42
半島は外国人が暮らしにくい場所らしいね
中国人街がない世界でも珍しい地域だそうだ
88 :
待った名無しさん:04/05/19 00:44
>>86 二世力士はものにならないで消えるのも多いからね
花田家は希有な例だよ
89 :
待った名無しさん:04/05/19 00:46
>>87 外国文化を受け入れると何もなくなってしまうからね。
90 :
待った名無しさん:04/05/19 00:52
>>89 経済に関しては90%くらい日本の影響受けてますが・・・
91 :
待った名無しさん:04/05/19 00:59
もう日本人の大横綱なんて出ないのかもね
日本人で期待はずれといえば学生出身力士かな
関取の数こそ増えているけど、今まで横綱まで昇進したのが輪島一人だけ
大相撲全体のレベルアップにつながっていない印象がある
そら幕下上位から横綱までじゃ相撲界全体には影響ない罠
94 :
待った名無しさん:04/05/19 01:09
>>92 大人しいからね、学生出身力士は。
輪島には他の学生出身力士にない馬鹿さ加減があったからね。
>>94 輪島の場合、本当に馬鹿だったみたいだけどね
引退してから解説なんか一度もやっていないのがいい例
96 :
待った名無しさん:04/05/19 01:12
学生出身が増えたことと、外国人が増えたことは関係してる気がする。
日本人が大学経由で角界入りするようになったから
中卒の新弟子を集めるのに苦労するようになって
外国人を取るようになったんじゃないの
>>96 逆だと思う。
中卒を集めにくくなってきたから学生や外国人に手を出すのでは?
98 :
待った名無しさん:04/05/19 01:16
大学出身者はデビューで一気に駆け上がらないと、そのまま低迷しちゃうよね
99 :
待った名無しさん:04/05/19 01:16
>>96 それはあるかも。
終身雇用制が崩れて、
学生力士にとってプロの相撲はけっして割の悪い職業じゃなくなった。
また終身雇用制が復活し、学生出身力士が減れば
外国人力士も減るかも。
100 :
待った名無しさん:04/05/19 01:17
相撲以上に国際化の進んだ柔道の現状から判断すると、
単に相撲界が人材不足であるだけのような気がしますね。
柔道界では井上鈴木棟田の3名が重量級のトップにいるわけですから。
>>97 単なる人数合わせなら日本人の中卒、高卒でもいいけど、確実に出世してもらうためには学生か外人を取りにいくしかないらしい
>>100 それは学校教育の中でどれくらい取り組めているかの差だろうな
それで底辺の裾野の大きさが決まってくる
103 :
待った名無しさん:04/05/19 01:21
確かに中卒で角界に飛び込むって勇気いるからな。
萩原や魁皇みたいになれるのは一握りだし。
大学までアマでやって適性を見極めた上で限られた者だけが
プロに入る現在のやり方のほうが正常と言われればそうかもな
104 :
待った名無しさん:04/05/19 01:22
>>100 柔道は相撲以上に危機感を持ってやっているからね。
国内競争力だけでも相撲の比じゃないでしょう。
105 :
待った名無しさん:04/05/19 01:28
柔道がプロ化すれば、大相撲はますます衰退していくのか・・・
柔道のプロ化はないだろうな
これまでそうした企画もあったけど結局長続きしなかった
今の組織が柔道には最善だっていうことだ
107 :
待った名無しさん:04/05/19 01:31
>>101 育成費ほしさの人数合わせのために大勢の中卒力士をかき集める
システムが限界に達してきてるんだろうね
親方達は生存競争に勝ち抜いてきた人間だから、中学生を角界に誘うことに
抵抗感ないんだろうけど、両親は「モノにならなくて中卒の学歴だけ
残ったら」と心配するだろうね。
実際、その不安は今の角界では9割くらいの確率で現実になるわけだし。。。
>>105 プロ化って全日本選手権でさえ一部のヲタしか見ないじゃん
柔道も五輪がなければとっくに衰退してるよ
109 :
待った名無しさん:04/05/19 01:33
柔道そのものがプロ化することはないでしょう。
過去に1度失敗してますし。
ただ柔道家のK−1,PRIDE参戦が認められる日が来ないとも限らないので、
そうなると大相撲が割を食うかもしれません。
110 :
待った名無しさん:04/05/19 01:40
柔道ってフルタイムが似合わない気がする。
111 :
待った名無しさん:04/05/19 01:46
柔道の五輪金メダリストの地位って大相撲の大関と横綱の中間くらい。
それも階級が重くなればなるほど横綱の地位に近くなる。
だから
山下=北の湖
貴乃花>井上>魁皇=野村
こんな感じか。
112 :
待った名無しさん:04/05/19 01:47
千代の富士は斎藤か?
113 :
待った名無しさん:04/05/19 01:47
柔ちゃんは?
114 :
待った名無しさん:04/05/19 01:51
柔ちゃん=舞の海
一般の人気と2chでの不人気を考えると智ノ花のほうが相応しいような・・・
116 :
待った名無しさん:04/05/19 01:56
千代の富士≒斉藤>吉田=古賀>朝潮>柔ちゃん>栃赤城
棟田はアテネに出てれば若の里を越えてたと思うが、残念。
117 :
待った名無しさん:04/05/19 01:57
10年以上前だったと思うけど、NHKのスポーツの討論番組で、
柔道の斉藤仁が、千代の富士の前で直立不動の姿勢だったのを覚えてるよ。
118 :
待った名無しさん:04/05/19 02:12
吉田とか古賀は、幕内にも上がれんだろ。
十両がいいところだよ。
119 :
待った名無しさん:04/05/19 05:17
サインが欲しい順
大鵬>山下>北の湖>斉藤>貴乃花>千代の富士>井上>朝青龍
自分にとって五輪の重いクラスでの金メダリストは横綱と同格だな。
井上がアテネで金を獲れば貴乃花、千代の富士を超える。
120 :
待った名無しさん :04/05/19 13:35
飛行機が大衆化した今、千代の富士は現在の相撲界には入らなかったろうね
121 :
待った名無しさん:04/05/19 13:48
サインが欲しい順
大鵬>柳川>北の湖>斉藤>貴乃花>千代の富士>井上>朝青龍
122 :
待った名無しさん:04/05/19 15:18
やっぱり外国人枠(特に白人)は必要
琴欧州、胴が長すぎて頭からぶつかってこられたら廻し取れないよ・・
ヨロ勢はいいけどモンゴルと韓国は見てて楽しくないから
消えてくれ
124 :
待った名無しさん:04/05/19 15:22
ヨーロッパ勢はハブ(モンゴル勢)を退治するマングースの役割を演じてくれます。
125 :
待った名無しさん:04/05/19 15:26
ぶっちゃけ、力士に必要な運動神経は、モンゴル人>>>>>日本人?
126 :
待った名無しさん:04/05/19 15:34
日本人の運動◎な奴は普通野球かサッカー行くからな
モンゴルは今選抜してえり選りばかり来てるから勝って当たり前
127 :
待った名無しさん:04/05/19 18:35
東欧勢なんかアマレスチャンピオンが日本の相撲に来るっていうパターンが
あるが
日本のアマレス有力者は相撲に見向きもしない
一体どこの国のスポーツか?
近い将来
日本での相撲の非視聴率=モンゴルでの相撲の視聴率
そして
モンゴル力士幕内に20名以上入幕と同時に相撲閉幕
東欧はその先を見てるんじゃ・・
とりあえず相撲でチョコっと稼いでK1へ行きたい。。
129 :
待った名無しさん:04/05/19 22:11
幕下以下の待遇(給料だけじゃなく、付け人制度やチャンコ番も含めて)
を大幅に改善して、日本の運動神経いい中学生をスカウトできるように
しないと、ますます外国人関取ばかりになるよ
130 :
待った名無しさん:04/05/20 03:01
>>126 モンゴルは総人口が横浜市と同じぐらいなんだけどな
日頃の生活環境が違うのも大きいだろう
モンゴルにはエレベーターやエスカレーターなんてほとんどないらしいし
基礎体力が違う
エレベーターやエスカレーターに乗らなきゃいけない建物も
なさそうだけど。
132 :
待った名無しさん:04/05/20 03:23
だからサッカーの川淵キャプテンが言ってたように、ボトムアップじゃ駄目なのよ。
部屋に好き勝手にやらせれば収拾がつかなくなる。
ここはトップダウンで外国人に関しては中央で管理する必要があるね。
そうしないと
>>129が言うようになってしまうね。
ところで今現在幕下以下で将来脅威となりそうな外国人力士っているの?
だいたい有望なのは、上に上がってしまった感じがするが。
>>130 横浜市の人口は日本の総人口の1/30弱くらいはいる。
仮にモンゴル人と日本人の平均身体能力が同程度だとして、
モンゴルのトップと同程度の身体能力の人間が日本には30人はいることになる。
しかし、モンゴルからはトップクラスの身体能力の持ち主が来てる一方、
日本は30番以内どころか3000番以内ですらないのが相撲やってる。
明らかに基礎体力云々以前の問題。
134 :
待った名無しさん:04/05/20 09:43
運動できるから→相撲 モンゴル
体がでかいから→相撲 日本 の違いだね。
135 :
待った名無しさん:04/05/20 13:43
相撲は最低限の体重さえあれば、あとは運動神経だもんな
136 :
待った名無しさん:04/05/21 01:29
モンゴル旋風の次は中国旋風だな。
運動神経のいいのが、日本の10倍いるからな。
>>128 てっとりばやく稼ぎたいなら初めからK1をやるだろ。
138 :
待った名無しさん:04/05/21 06:16
>>132 今場所の番付を買って見たら、幕下と三段目に外国人が多いことに気づいた。
幕下14人、三段目21人。
序二段・序ノ口はほとんどが日本人ばかり。
朝青と朝赤を第一世代、欧州・露鵬・白鵬・時天空らを第二世代とすれば
第三世代は来年の新十両か。
139 :
待った名無しさん:04/05/21 06:34
>>138 外人の強いのはすぐに出世していくから、序二段や序の口に日本人ばかり残っちゃうんだろうね
最近は出世諦めたような日本人力士でも結構やめないで残っているのが多いらしい
親方とすれば強弱に関係なく部屋所属の力士の数で協会からの弟子養成金の額が決まってくるから、なるべき引き留めるだろうしね
140 :
待った名無しさん:04/05/21 07:12
只の人数集めで肥えた人を集めてる親方連中にも問題がある。
弟子養成金目的の部屋の人数合わせ→日本人
出世が期待でき、部屋と自分(親方)の発言力を上げてくれそうな人→外国人
141 :
待った名無しさん:04/05/21 07:17
中学生をむやみに誘う親方達は、モノにならなければ
中卒の学歴だけで社会に放り出されていくことに
罪悪感を感じていないのだろうか・・
142 :
待った名無しさん:04/05/21 09:52
相撲なんか時間かからないんだから
合間で定時制なり通信制なり高校卒業レベルの資格が取れるようにしてやるべきだよな
143 :
待った名無しさん:04/05/21 15:04
>>142 禿げ同。
そのためには兄弟子の雑用とチャンコ番制度も合わせて改善しないと駄目だけど。
稽古時間だけなら部活動の練習時間くらいの長さなんだし、
上手くすれば両立は可能だね。
144 :
待った名無しさん:04/05/21 16:22
北の湖理事長は13歳、中学生で三保ヶ関部屋に入門
もちろん中学校にもちゃんと出席していた
親方の理解さえあれば高校に通いながらってのは十分可能だよ
145 :
待った名無しさん:04/05/21 16:30
そのためには、兄弟子の雑用は夜だけにして
チャンコは専用のオバサンが作るようにしないと
いけないよね
朝稽古→昼学校→夜雑用→寝る
146 :
待った名無しさん:04/05/21 16:41
【オリンピック団体戦決勝】
先 田宮−ダヴァジャルガル
次 古川−バドバヤル
中 尾曽−ダシニャム
副 古賀−ツェベクニャム
大 広嶋−ダグワドルジ
負けるなw
148 :
待った名無しさん:04/05/21 21:40
西暦20xx年秋場所中日
優勝争いは○●山が1敗でトップ、2敗で琴×●と◆鵬が追う展開。
なお、中日で日本人力士が単独トップに立つのは一昨年の初場所以来。
149 :
待った名無しさん:04/05/23 20:59
19歳新入幕が12勝3敗って・・・・
大丈夫か?日本相撲協会
150 :
待った名無しさん:04/05/23 22:43
白鵬は別格。
151 :
待った名無しさん:04/05/23 22:45
にょ浪も新入幕でそんなもんじゃなかったか?
152 :
待った名無しさん:04/05/23 23:25
白鵬は器が違うだろ
日本人力士でこんなのが出てくればなあ
153 :
待った名無しさん:04/05/23 23:59
「関取の壁」「幕内の壁」全くなかったようですなw
「上位の壁」はどうでしょう?
偏見持ってるヤツら=馬鹿 の壁があるw
155 :
待った名無しさん:04/05/24 00:08
相撲協会が、北勝力を白鵬に当てたのはいかがなものか。
上位で対戦がないのが、旭天鵬、栃乃洋、朝赤龍、垣添、霜鳥、
出島、時津海。協会の意図を感じる。
>>132 >ところで今現在幕下以下で将来脅威となりそうな外国人力士っているの?
>だいたい有望なのは、上に上がってしまった感じがするが。
琴欧州と同期の星風、去年1月初土俵の城錦、去年7月初土俵の徳瀬川、全員既に幕下。
三段目の荒鷲も含めみんな体も出来てない細身なのに、日本人だったら相当騒がれてるはずのスピード出世。
この4人は特に有望だと思う。皆モンゴル人。
中国内蒙古出身蒼国来も休場した場所のぞき、7勝、7勝、5勝で幕下目前。(本割で18連勝した)
なんでも新弟子時朝青龍は細身の体で200kg近い背筋で注目されたらしいが、
蒼国来はちょうど新弟子時の朝青龍くらいの体型で背筋力230kgだそうだ。
あとカザフスタンの風斧山とか。
欧州勢は幕下以下のは白露山にしろ隆の山にしろ、そんな大成する大物という感じじゃないので
あとは来場所番付に乗るエストニア勢に期待する。
157 :
待った名無しさん:04/05/24 20:42
隆の山は細すぎるな
158 :
待った名無しさん:04/05/24 21:23
外国人の新十両はしばらく落ち着くとは思うけど
早ければ来年末から再来年にかけて
欧州・白鵬・時天空・安馬の第二世代に続く、
風斧山ら第三世代が
関取になりそうな気がする
159 :
待った名無しさん:04/05/24 21:38
年6場所制以降
黒海=歴代10位のスピードで入幕
白鵬=歴代4位の年少入幕。大鵬以来四十数年ぶり新入幕で12勝以上。
露鵬=来場所入幕濃厚だが、入幕すれば歴代5位のスピード入幕=13場所。(ちなみに1位が4人=12場所)
琴欧州=来場所勝ちこせば、歴代1位のスピード入幕。
時天空=歴代5位のスピードで新十両
萩原=歴代2位の年少新十両。
すげーな。惜しむらくは萩原以外全部外人ということだ。(
160 :
待った名無しさん:04/05/24 21:47
>>159 もっとも身長の低い豊ノ島がスピード出世で関取になったことも加えていいんじゃないか?
161 :
待った名無しさん:04/05/26 01:33
トンガとかサモアはいないの?
トンガ2人いる
163 :
待った名無しさん:04/05/26 01:48
そう。それと久之海。
165 :
待った名無しさん:04/05/26 16:41
トンガ陣は期待できなさそうだが・・・・・
風斧山と蒼国来はもう幕下か・・・・・
166 :
待った名無しさん:04/05/26 16:50
風斧山と蒼國来は年内には幕下上がりそうだね
>>165 アルゼンチンや大和のように十両までは上がれると見る。
168 :
待った名無しさん:04/05/26 17:26
曙以降の横綱はみな「序ノ口→新十両」は超スピード出世。
萩原しかいないもんな、日本人の該当者は。
169 :
待った名無しさん:04/05/26 17:34
学生相撲出身者の伸びしろがなさすぎるのも問題。
もの凄い勢いで幕下、十両を突破しても、
入門した時点の実力まで上がってしまったらあとは駄目。
幕下付け出し制度を廃止した方が、伸びしろを期待できるかもしれない。
170 :
待った名無しさん:04/05/26 17:38
>学生相撲出身者の伸びしろがなさすぎるのも問題。
>もの凄い勢いで幕下、十両を突破しても、
>入門した時点の実力まで上がってしまったらあとは駄目。
雅山武双山土佐の海・・・
171 :
待った名無しさん:04/05/26 17:42
出る杭は打たれるから出ない。
それを実践してしまうのも学生相撲出身者の特徴。
本当に付け出し制度は廃止した方がいいよ。
172 :
待った名無しさん:04/05/26 21:29
単に最近はぱっとしないのが入門してるだけじゃないのか?
ちょっと前の雅山武双山土佐の海出島栃乃洋あたりは十分やってる。
横綱が出てないといっても、日本人横綱自体出てないんだから言っても詮無きこと。
付け出し廃止は学生相撲出身力士に無駄な遠回りをさせるだけ。
ただ、今の制度は良くないから変えたほうがいいと思うけど。
173 :
待った名無しさん:04/05/26 21:41
>>165 南ノ島も20歳で幕下だし、誉めていい出世では。
174 :
待った名無しさん:04/05/26 22:15
でも日大って大相撲の世界で最大勢力である訳だから、
もう少し強い力士を育てて送り出す義務があると思うよ。
あれだけ一杯送り込んできて、横綱はたった一人、それも昔の話だし、
大関に至っては横綱以外一人も出していないんじゃないか?
あくまで団体戦で優勝することが目的で、
大相撲はそこで使った力士の単なる就職の場にすぎないんじゃ、
相撲のレベルは上がっていかないよ。
そんな力士に幕まで行かれるのも恥だけどな。
昔は学生出身相手だと非学生出身力士が燃えたもんなんだが・・・
176 :
待った名無しさん:04/05/26 22:44
大相撲も国際化するのなら、柔道をもっと見習った方がいい。
柔道には講道学舎という中学高校一貫の柔道私塾があるけど、
これもヘーシングに負け続けた苦い経験から生まれたものなんだよ。
実際ここから五輪金メダリストを3人出しているし、
大学にしても単なる団体戦で勝つためにある訳じゃない。
日大相撲部の田中監督も、自分の大学を強くすることよりも、
こういった私塾を作って若いうちから育てた方が
ずっと角界のためになると思うけどね。
本当にこのままじゃ大相撲は単なる外国人の稼ぎ場になっちゃうよ。
>>172 学生出身力士の増加、そして外国人力士の増加。
この2点がここ最近の学生出身力士の低迷の原因だと思う。
昔なら学生出身力士が少なかったのですぐに出世出来たが
今は学生出身力士が多くなったので先輩の壁を超えるのが
難しくなっていると言うのが1点。
(今の日本人幕内力士で叩き上げ何人いるのだろう?)
そして、外国人力士の増加。これで十両、幕内のレベルが
高くなり十両まで来てもなかなか上に上がる事が
出来なくなっている様な気がする。(普天王もここまで
時間がかかるとは思わなかった)
178 :
待った名無しさん:04/05/26 23:21
幕内に日本人の叩き上げは少ないよね。
しかも大関3人と若の里以外はパっとしない中堅・ベテランばかりだし、
このままでは萩原以外、全員外国人というのも笑えない予想になってくるね。
179 :
待った名無しさん:04/05/26 23:32
叩き上げでなければいけない理由でもあるのか?入門してくれるだけいいほうだろ。
180 :
待った名無しさん:04/05/26 23:51
叩き上げの方が個性がある。
闘牙のようなタイプは学生相撲出身からは出ない。
高見盛は例外としても、学生相撲出身は個性がない。
霜鳥、玉乃島、出島、両司とかみんなサラリーマンみたい。
豪風は小さくても頑張っているというプラスアルファがある分、
多少は個性的か。
それでも大関以上になれれば文句は言わないが、なれない。
181 :
待った名無しさん:04/05/26 23:52
肥満児連れてきて「叩き上げ」じゃ、
体力的に明らかに有望な者しか連れてこない
外国人力士に押されて当然では?
182 :
待った名無しさん:04/05/26 23:57
>霜鳥、玉乃島、出島、両司とかみんなサラリーマンみたい。
わかるわかる。
183 :
待った名無しさん:04/05/26 23:57
でも序の口の取組み見たら分かると思うけど、
肥満児ってそんなに多くないよ。
最も肥満が目立つのは三段目。
太り方に問題があるのか?
184 :
待った名無しさん:04/05/27 00:02
>>181 そのためにも、幕下以下の待遇改善が必要だと思うんだよね。
序二段・三段目の定員を大幅に減らして(70〜80人ずつくらいにする)
新弟子も少数精鋭にする。
そして給料を幕下から出せば、運動神経のいい子供が集まると思う。
185 :
待った名無しさん:04/05/27 00:09
>183
序の口は肥満児が稽古で絞られてスマートなのが多い
それより全新弟子に2次検査を!
186 :
待った名無しさん:04/05/27 00:09
>>183 確かにそうだけど、序ノ口で140くらいありそうな新弟子が
70キロくらいしかなさそうな力士に何もできずに
寄り切られてるのを見ると、「もう少し考えて
スカウトしろよ」と思ってしまう。
187 :
待った名無しさん:04/05/27 00:12
乱暴な意見だが、スポーツ経験のない中学生は誘うべきじゃないと思う。
プロスポーツなんだからスポーツ経歴を問うのは当然の筈なんだが・・
188 :
待った名無しさん:04/05/27 00:14
結局叩き上げと学生相撲出身者は同じ地位にいても、全然印象が違う訳よ。
例えば琴龍が前頭の筆頭に上がれば、良くぞここまで来たという気持ちを持つが、
琴光喜がこの地位にいても当たり前としか思えない。
逆にそんな所で甘んじるなよと。
だから学生相撲出身者の力士は、この辺のことを自覚してほしいんだよね。
189 :
待った名無しさん:04/05/27 00:22
学生力士は、序の口から三段目を省いてるところが
個人的に好きになれない。
番付は一番下から一番上まで上がっていく過程が面白いのに。
むしろ叩き上げ入門時に希望するものに実力試験をやって
それ相当の実力があると認められたら幕下や三段目スタート可能にしてもいいんじゃないかと思う
191 :
待った名無しさん:04/05/27 00:31
でも、実力試験を別個にやるくらいなら番付に乗せちゃった方が早くね?
プロスポーツだから、入会(協会に入る)テストをすべきだと思うけど
それやるとますます入門者が減るしなあ・・
192 :
待った名無しさん:04/05/27 00:44
幕内が学生力士ばかりになると、三段目以下の若手がやる気なくさない?
巨人の2軍みたいにならないかな。
193 :
待った名無しさん:04/05/27 00:50
今年の幕下付け出しデビューの2人、しょぼくね?
1人は体がないので分からなくもないが、
ほとんど楽しみがないよね。
194 :
待った名無しさん:04/05/27 01:06
>>193 幕下上位が付け出し力士に少しは抵抗してくれないと、
教習所で猛稽古してる叩き上げ達はアホらしくなってくるだろうし
195 :
待った名無しさん:04/05/27 01:40
ドル痔のライバルになるのは誰かとか言われてたけど
結局、白鵬なのか・・・・
196 :
待った名無しさん:04/05/27 02:33
黒海と露鵬と琴欧州がいるべさ
197 :
待った名無しさん:04/05/27 02:35
一番損するのは前相撲からとる学生出身力士。
198 :
待った名無しさん:04/05/27 02:38
前相撲からとって関取になった学生出身力士は、
栃乃花、片山以外に誰かいる?
199 :
待った名無しさん:04/05/27 02:42
栃乃花は新入幕でがんばって力尽きたな。
やっぱ卒業してから前相撲じゃちょっと遅いか。
200 :
待った名無しさん:04/05/27 02:48
そうか、付け出し制度を廃止すると、
栃乃花のような苦労人を生んでしまう訳か。
大西もそうなるのかな。
201 :
待った名無しさん:04/05/27 02:57
>>198 規定改正以前は北勝光、栃乃花、古市、大翔大
改正後は時天空、片山
片山は規定改正以前なら付け出し資格があったはず。
202 :
待った名無しさん:04/05/27 03:01
>>201 サンクス。
ところで北勝光、古市はどこの大学?
北勝光はもう引退したの?
203 :
待った名無しさん:04/05/27 03:04
>>202 北勝光は日大、数年前に引退。
古市は近大。
204 :
待った名無しさん:04/05/27 03:12
>>203 再びサンクス。
古市はあの体でよくやるね。
今年は前相撲からとる学生出身力士は10人を数えるそうです。
果たしてこのうち何人が関取の地位まで辿り着けるか。
古市
久しぶりのその名前を見たな…
入幕マダー
>>204 力があれば1年で関取だが
そこまで期待できるのいるのかなぁ
207 :
待った名無しさん:04/05/27 03:20
>>206 アマ横綱の大西に期待してたけど、
序二段優勝出来なかったしね。
208 :
待った名無しさん:04/05/27 03:22
>>205 厳しいね。ここのところは15枚目以内にすら入ってこない。
>>206 そこそこ実績があるのが揃ってるから、何人か関取にはなれそうだけど。
頑張っても1年半から2年はかかりそうだな。
まあ、長い歴史の中で、前相撲から1年で上がったのは板井しかいないわけで・・・
209 :
待った名無しさん:04/05/27 03:23
>>207 朝陽丸に当たったのが不運ということで。
210 :
待った名無しさん:04/05/27 03:30
朝陽丸(朝三好)かあ。
いつ上がるんだろ。
>>208 実績がある奴らが揃っている
↓
星の潰しあいで出世が遅れる_| ̄|○
212 :
待った名無しさん:04/05/27 03:48
>>211 実際、今場所の序の口はそうなったね。
高校横綱に総なめにされてるのが何だがw
213 :
待った名無しさん:04/05/27 04:01
10年前は学生相撲出身というと日大、近大、明大くらいのものだったけど、
今は多彩だよね。
東洋大なんてちょっとした勢いがあるし。
今に柔道のように、筑波大とか埼玉大のような国立大勢が出てくるかもしれないね。
やはり早稲田相撲部ですかw
215 :
待った名無しさん:04/05/27 13:54
大卒が序ノ口から取るのは、本人にとっても一勝分損をする叩き上げ力士にとっても
出世が遅れるだけだよな
216 :
待った名無しさん:04/05/27 15:05
結局角界も学歴社会になっていくんだね。
日大は角界の東大だね。
217 :
待った名無しさん:04/06/08 22:42
アフリカ大陸あたりには、有望力士の育つような若者が
ワンさといそうな気がする
祇園の舞妓が全国から集まるように
そのうち世界規模で弟子集めに走り出すようなことになるんでは
いいや黒人の筋肉は柔軟性に乏しいから成功するようには思えない。
219 :
待った名無しさん:04/06/17 22:14
地域ごとに枠を設定します!
韓国枠、中国枠、モンゴル枠、アジアその他枠、アメリカ合衆国枠、
欧州枠、オセアニア枠、カナダ中南米枠、アフリカ枠
220 :
モンゴルこそ最強:04/06/17 22:17
平均的に。
800
222 :
待った名無しさん:04/06/18 11:31
瞬発力系の力士ばっかりになったらそれはそれで萎えるしな
age
224 :
待った名無しさん:04/09/19 06:31:29
不要だ!
225 :
待った名無しさん:04/09/19 07:21:40
モンゴル勢が多いといっても人口150万人弱の青森県に関取数などで劣る。
またオリンピックのメダル数もモンゴルは銅メダル1個だが、青森県ではイチョウ
姉妹の金・銀、マグロ一筋の銀メダル、女子ソフト、野球(松坂)などモンゴルより
数多くメダルを獲得している。
226 :
待った名無しさん:04/09/19 08:25:54
オリンピックで上位に行くには経済的な後押しや練習環境が重要。
モンゴルは途上国だから素材がいても後押しがないし練習環境が整備されてない。
だから金を稼げる日本へ相撲取りにくるんだよ。
227 :
待った名無しさん:04/09/19 08:33:22
>>225マグロ以外は世界的にマイナー競技ばかりw
228 :
待った名無しさん:04/10/08 22:37:21
229 :
待った名無しさん:04/11/02 12:45:35
230 :
待った名無しさん:04/11/02 16:09:35
外国人枠なんて撤廃しろ
231 :
待った名無しさん:04/11/02 16:10:12
232 :
待った名無しさん:04/11/02 16:25:17
233 :
待った名無しさん:04/11/02 17:45:02
>>232 ヤオ防止のためモンゴル人は全員大島部屋に隔離。
234 :
序二段:04/11/19 18:25:33
安馬バカ、安馬死ね、安馬アホ、安馬ボケ、安馬クソ、安馬殺す
安馬クソして寝ろ、安馬きちげ、安馬死んだら最高、安馬チョン
安馬ザコ
236 :
待った名無しさん:04/11/28 23:28:17
237 :
待った名無しさん:05/01/05 00:16:22
増健枠は必要
238 :
待った名無しさん:05/01/05 16:41:42
新小結の白鵬や、初めて幕内上位に上がった琴欧州が、若の里や雅山の関脇勢を投げる場面も見られ、上位にも全く物おじしない様子。露鵬も魁皇を押し出し、外国出身の若手は好調ぶりを見せた。【上鵜瀬浄】
239 :
待った名無しさん:
一門で一人でいいよ