相撲って底辺と横綱のレベルの差はどうなの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1待った名無しさん
なんか格下の相撲取りでも、
結構、横綱に勝てるような気がするんだけど!
実際どうなのよ?
2待った名無しさん:04/04/15 17:53
底辺力士でもマシンガンや火炎放射器で武装すれば、
30回に1回くらいは朝青龍に勝てます
3待った名無しさん:04/04/15 18:10
100回やっても勝てないだろうね
4待った名無しさん:04/04/15 18:40
隠したがどの程度をさしているのかが良くわからないが
圧倒的力量を示すからこそ横綱になれるのです
5待った名無しさん:04/04/15 18:48
「底辺と横綱」、「格下と横綱」
全然意味が違うんですけど。
6待った名無しさん:04/04/15 18:48
朝青龍VS日爪っていう事でいいかい?個人的には見たい顔合わせだ。
71:04/04/15 19:25
一応プロの力士ってことで頼むよ。
体格も同じくらいで。
8待った名無しさん:04/04/15 19:36
横綱っていっても、単に押しくらまんじゅうが強いだけの存在であって、
身体能力とか格闘センスとかは関係ないよ。
朝青龍も、たまたま押しくらまんじゅうのセンスに溢れてただけ。
9待った名無しさん:04/04/15 19:39
押されて泣くな ・゚・(ノД`)・゚・。
10待った名無しさん:04/04/15 19:40
押し競饅頭のセンスって何だよw
11待った名無しさん:04/04/15 21:36
>>7
お前、素人か?
相撲の場合、プロの底辺はアマのトップクラスより遥かに弱いぞ。
12待った名無しさん:04/04/15 22:20
幕内・・・プロ一軍
十両・・・プロ二軍
幕下・・・高校野球(甲子園
三段目・・高校野球(地方予選
序二段・・中学野球
序ノ口・・少年野球


これくらいじゃないか
131:04/04/15 22:57
相撲なんて全然見ねえからわかんねえんだよ(藁
14待った名無しさん:04/04/15 22:57
何も知らないんならわざわざスレ立てるなばか
15待った名無しさん:04/04/15 23:31
高校日本一や中学日本一ってその時点での実力はプロだとどのくらいになるのかな?
北の湖って中学の時にすでに幕下だったっていうし、案外序の口を飛ばして序二段や
三段目ぐらいの実力の香具師もいるのかな?
16待った名無しさん:04/04/15 23:35
三段目はちょっと厳しいような・・
17待った名無しさん:04/04/15 23:52
栃東は高卒で幕下の力はあったね。琴光喜も大卒で十両の力はあったかと。
18待った名無しさん:04/04/16 00:02
>>1
一度相撲部屋の稽古場を見学するといいよ。
底辺(序の口)の力士は序二段の力士と稽古してもなかなか勝てない。
結構レベル違うんだな〜と思っていると、三段目の力士が登場して序二段力士を軽くあしらう。
もうまるで通用しない。子供扱い。やがて幕下が登場して三段目を軽くいたぶった後、
関取が出てきて幕下力士をコロコロ転がす。
その関取の中でもトップの実力を持った連中を相手に30連勝してるのが横綱。
19待った名無しさん:04/04/16 00:08
そう考えるとやっぱドルジは凄いな
幕内上位陣ですらほとんど勝てないのに底辺力士が勝てるわけねえ
20待った名無しさん:04/04/16 00:13
先場所、序ノ口・序二段・三段目で優勝した
大西・乾王・南の国がロボと対戦したら
簡単にあしらわれるんでせうか
21待った名無しさん:04/04/16 00:15
本場所で対戦すればね
22渡邊照夫:04/04/16 00:33
>>20
南の国ちゃうわ、南ノ島やアホ!
23相撲莫迦A:04/04/16 04:20
初めてまともな個こといったんじゃないコイツ
24待った名無しさん:04/04/16 10:38
横綱には300人に一人しかなれないっていって狭き門を強調するけど
300人に一人が横綱になれてしまうって他のスポーツから見たら
トップの座はかなり広い門だね
25待った名無しさん:04/04/16 12:55
今の平均的入門者数でいくと約300人に一人、生まれるっていうことでしょ。
横綱ってのは相対的な強さだから。
入門者が10倍に増えれば、3000人に一人になって、
300人に一人の逸材は大関止まりになってしまう。
逆に入門者が1/10になって、それが続くと、30人に一人が横綱になる。
300人が広いかどうかは、どんなスポーツと比べてそうなのか知らないけど
確かに広いかもしれない。
26待った名無しさん:04/04/16 14:27
>>24
100年程度のメジャーリーグで殿堂入りしてる香具師が250人以上
いるって考えれば、狭い門と考えることもできるわな
27待った名無しさん:04/04/16 14:36
野球に比べて2世の活躍が多いのは
競技人口の違いが一番大きい、
とか数年前の朝日に書いてあった
28待った名無しさん:04/04/16 15:10
>>27
そうかな、相撲取りって平均すると、身長は一般人の10l増し
体重に至っては2.5倍くらいあるから遺伝のような気もするが
29待った名無しさん:04/04/16 16:03
確かに、普通の男がいくら食っても100キロ超えないよな
あそこまで太るのも特殊な才能だろうな
301:04/04/17 16:46
31相撲莫迦A:04/04/18 19:05
age
32待った名無しさん:04/04/18 20:01
120キロくらいの体重が相撲取りとして稼ぐための「実質的な入門既定」
みたいなものだから、それだけでも候補者は絞られてるんじゃないの。
全男性のうち、1%もいないでしょ、食って120キロまで増やせる人。
その中での300人に一人なんだから・・
33待った名無しさん:04/04/18 22:03
>>32
力士は食う上に動いて、筋肉と脂肪を両方つけてあの体型するんであって
食うだけで、あれだけの体重になってるわけではないだろ。
力士の体脂肪率が20%前後という事実を考えれば、120キロの力士は
脂肪を抜かしても100キロ近くあるって事だから、むしろ筋肉の付き易さの方が
力士になるには重要なんじゃないか?
34待った名無しさん:04/04/19 02:27
普通の100キロ近い一般オデブさんの体脂肪率っていくらぐらい?
35待った名無しさん:04/04/19 02:33
100%
36待った名無しさん:04/04/19 02:42
30〜40%くらい
37   :04/04/19 08:48
筋肉だけつけて100キログラムとか達成したらすごそうだな
体脂肪率一桁のデブ
38待った名無しさん:04/04/19 09:16
>>37
普通にいるでしょ。
スポーツ選手で100kgなんか全然太ってないよ。
力士で100kgだとガリガリに痩せて見える。寺尾だって115kgだよ、あの細身で。
ボクサーなんか100kgだと体脂肪1ケタざらにいるだろうし。
千代の富士も125kgで一般成人平均より体脂肪少なかった。10%台。
39待った名無しさん:04/04/19 16:31
アマレスのカレリンなんかこの体↓
http://www.boutreview.com/total/wrestling/column/yokomori/1/singlet.jpg
で130キロ以上あるんだからすごい。
40待った名無しさん:04/04/19 16:33
>体脂肪率一桁のデブ

オリバですか。
41待った名無しさん:04/04/19 21:19
スカウトは骨の太さを重視するとか聞いたことがある。
若島津なんかはそう太くなかったかもしれないが。

相撲力を測定する器械って作りにくいんだろうね。
腰を落として組み合う形の器械をつくって、それを
投げたら投げの力有りと判定されるとか、戦車みたい
に突進する器械を逆に押し出したら、押しの力有りとか。
そんな単純なものじゃないんだろうね。
42待った名無しさん:04/04/20 12:03
巨人がスカウトした選手はみんなダメってのと同じなのかねえ
43待った名無しさん:04/04/20 12:16
巨人のスカウトは見る目がある
ただよそからトレードするから伸びない
44待った名無しさん:04/04/21 15:51
廃業した力士をスカウト職にすればいいのに
月給は呼び出しくらいで
45待った名無しさん:04/04/21 17:23
一昔前までは男の子ならみんな草野球で遊んでて、皆プロ野球選手を夢見ていた。
中学、高校、或いは大学、社会人とふるいにかけられた天才的な才能を持った
者が最終的にプロ球団に入団した。
46待った名無しさん:04/04/21 20:29
ラグビーやアメフトだと素人でも肉体的強さを憧れやすいが遙かに強靱な力士の強さが知られてないのは
見た目が悪いからだろうなあ
47待った名無しさん:04/06/15 00:50
朝青龍と増健を対戦させればわかるよ
48待った名無しさん:04/06/16 14:56
増健のフィンガーテクニックで朝青龍が昇天、と予想
49待った名無しさん:04/06/16 18:08
>>18
自分工房なんだけど相撲部屋行けば稽古見させてくれるの?
50待った名無しさん:04/06/16 18:41
出稽古に行ってて肩透かし喰らったりして
51待った名無しさん:04/06/17 02:32
マジレスするとあらゆるスポーツの中でもトップと底辺の格差は大きいのじゃないかな。
まあ体格が入門の基準に達してれば、まずプロになれる、というのもあるけど。
プロのトップとアマのトップの差も、非常に大きい。
アマ最強でもせいぜいプロの十両ぐらいだし。
プロ転向後レベルの高い環境で稽古して、実力をつけていくことはもちろん有るけど
最初はせいぜい十両。
52待った名無しさん:04/08/20 21:37
53待った名無しさん:04/08/20 23:53
プロになるのに実力が問われないスポーツは相撲だけだな。
もっとも、幕下以下はプロとは言い難いが。
54待った名無しさん:04/08/21 03:26
>>51
なかなかいい線ついてるんじゃないかな。
プロ転向後、レベルの高い環境で稽古して実力をさらにつけたのが出島・雅山あたり。
プロ転向後、レベルの高い環境で稽古しても実力がつかない頭打ちなやつがあの(略
55待った名無しさん:04/10/08 22:05:51
56待った名無しさん:04/10/10 02:16:16
オリンピックとかになったら逆転もありえるね、特に外人
57待った名無しさん:04/10/10 12:35:37
大相撲の「プロ」というのは関取だけだろ。
手当があるものの、無給の幕下以下はプロとはいえない。
58待った名無しさん:04/10/10 12:46:43
>>1
ペプシとコカコーラ
59壁の緒 ◆4RM1fB0.lc :04/10/10 12:55:50
幕下以下はセミプロ
60待った名無しさん:04/10/10 13:05:29
たぶんあらゆる世界のなかで一番レベルの差が大きいんじゃないの?
朝青龍と森川なんて1兆回戦ってもドルジ勝つっしょ。
61待った名無しさん:04/10/10 18:25:56
>>60
森川や小林や日爪あたりは
クラスでも一番の運動音痴って感じだったろうからな。
そういう人間を入れてくれるプロの組織は世界的にも皆無だろう。
62待った名無しさん:04/10/10 18:53:20
プロというより、幕下以下はテスト生扱いなのかも。
63待った名無しさん:04/10/10 22:56:22
でも相撲だけでメシが食えるんだから
ボクシングなんか日本チャンピオンになっても、バイト君だよ
64待った名無しさん:04/11/20 17:56:20
65待った名無しさん:04/11/25 14:51:00
>>38
寺尾は周囲と比較してやせて見えるだけで…
66待った名無しさん:05/01/02 17:36:46
そうかな
67待った名無しさん
最下層には体育1だったんじゃないか?
と思われるタダのデブもいるからな。