相撲界の伝説の男〜日爪英明〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1渡邊武
伊勢ヶ浜部屋の夏場所に0-7した伝説の男日爪英明じゃ
彼はちょうどデビューから1年たったな
ちょうどデビュー場所も0-7だったな
2待った名無しさん:04/01/29 21:32
終了
3渡邊武:04/01/29 21:32
伝説の男♪、伝説の男♪、伊勢ヶ浜部屋の日爪英明は
本当に最弱な力士
4渡邊武:04/01/29 21:35
日爪、日爪、ビバ日爪、そんな日爪よ、これからも伝説を作ってくれ
5渡邊照夫:04/01/29 21:42
参考 日爪全成績
03.1 0-7
03.3 1-6
03.5 0-7
03.7 2-5
03.9 1-6
03.11 2-5
04.1 1-6
6渡邊武:04/02/01 00:39
なんでだろう、なんでだろう、日爪のなんでだろう、デビュー場所がいきなり
全敗スタートだったのなんでだろう、なんでだろう、その次の夏場所は
0-7という成績だったのなんでだろう、なんでだろう、これは本当の話で
秋場所中根くんのマゲを引っ張って反則負けになったのなんでだろう
7待った名無しさん:04/02/01 00:40
伊勢ヶ濱最後の力士になってしまった。
8待った名無しさん:04/02/02 21:34
増                    健
9待った名無しさん:04/02/02 21:36
史上最低レベルの実力の力士一人の肩に伝統の伊勢ヶ濱部屋の運命が
かかっているとは・・・。
10待った名無しさん:04/02/02 23:29
このヒトは、どういう経緯で、わざわざ伊勢ヶ濱部屋に入門したんでつか?
興味ありまつ。情報キボン
11待った名無しさん:04/02/04 10:47
渡邊のイジメに負けるな。
12:04/02/07 22:55
日爪関ガンバレ
13待った名無しさん:04/02/14 22:40
    ____             _____     │             
   /      / \        /        /     │            
   /      /   \      /        /      │              
  /      /     \    /        /       │           
        /           /        /         │        /  
        /           /        / \      │     /    
       /           /        /   \    │    /       
       /           /        /     \   │  /        
      /           /        /       \ │/         

  ___|___  __\_____\  \   ──────   
       |           \        \  \         /
       |      ____\____             /
     _|             \                /
    (  |               \             /____ 
      ̄│                \             ̄     /
       |       \                          /
      ノ         \                   _    /
     ノ           \__             (_)_/  
14渡邊武:04/03/16 19:30
へーへーオナラ、へーへーオナラ、黒海殺して満員だ
黒海死んだら最高じゃ、黒海撲殺じゃ
15待った名無しさん:04/03/16 22:33
参考 増健全成績
03.1 0-7
03.3 1-6
03.5 0-7
03.7 2-5
03.9 1-6
03.11 2-5
04.1 1-6
16待った名無しさん:04/03/16 22:43
日爪の勝ち越し
増健の入幕

難しいのはどっち?
17渡邊照夫:04/03/24 00:20
5連敗で明日は序二段と対戦
18待った名無しさん:04/03/27 15:56
現時点で最弱力士はこいつです。
19待った名無しさん:04/03/29 12:20
夢の対決 平成16年秋場所

西序ノ口32 日  爪(伊勢濱)0勝6敗ー東序ノ口1 若ノ城 改 阿  嘉(間垣)0勝6敗
20待った名無しさん:04/03/29 12:21
>>16
日爪勝ち越しのほうが可能性が高いでしょう。
21花田魔猿:04/03/29 13:32
日爪死ねバカ、下品な相撲ばかり取って恥かかせやがって
22桑名:04/03/29 16:43
こいつはおれでも勝てる。
23待った名無しさん:04/03/29 17:06
清国ってのは引退後は可哀想なほどの人生だよねえ。
身体をこわし、
妻子を飛行機事故で失い、
後妻がDQNで
そして名門伊勢ヶ濱部屋が没落していく。。。

せめて定年まで日爪君の面倒をしっかり見て良い人生を送れるようにしてあげてください。
24待った名無しさん:04/03/31 19:27
引退してるじゃねえか!!!!

今場所の引退力士一覧

西三段目二十枚目 功弐東 くにあずま 玉ノ井部屋
元十両四枚目功弐東は現役を引退しました。

番付 しこ名 かな読み 部屋
東幕下二十五枚目 大雷童 だいらいどう 高田川部屋
西幕下四十四枚目 琴日野 ことひの 佐渡ヶ嶽部屋
西幕下四十七枚目 錦風 にしきかぜ 尾車部屋
西幕下五十四枚目 豊乃國 とよのくに 時津風部屋
東幕下五十七枚目 貴聖 たかひじり 貴乃花部屋
西三段目筆頭 玉龍馬たまりょうま 片男波部屋
東三段目二枚目 貴ノ湖 たかのうみ 貴乃花部屋
西三段目六十三枚目 滋賀ノ湖 しがのうみ 時津風部屋
東三段目八十九枚目 杉ノ花 すぎのはな 宮城野部屋
東序二段筆頭 柏竜 かしわりゅう 伊勢ノ海部屋
東序二段四枚目 大ノ島 おおのしま 八角部屋
東序二段十七枚目 豊ノ花 とよのはな 時津風部屋
西序二段五十九枚目 朝三好 あさみよし 高砂部屋
東序二段六十七枚目 羽黒國 はぐろくに 武隈部屋
西序二段百七枚目 栃雄山 とちゆうざん 春日野部屋
東序ノ口二十枚目 荒行志 あらぎょうし 荒汐部屋
東序ノ口二十七枚目 日爪 ひづめ 伊勢ヶ濱部屋
番付外 木川富士 きがわふじ 湊部屋
番付外 駿東 としあずま 玉ノ井部屋
http://sumo.goo.ne.jp/hon_basho/banzuke/intai.html
25待った名無しさん:04/03/31 20:14
              / ̄ ̄ ̄|
            | / ̄ ̄ ̄|   <ガセぬかしてんじゃねーよ、このカスが!
            | 6 ´ ⊇・`|  〔^^〕
              ,| ____|⌒i  |
          (⌒ ー  一 r.、!  〉
           ヽ弋 。 人 。 イ(` ー'
           〔勿\     ヽ
               )  r⌒丶 )  ドカ
     ドカ   ドカ  /   !  |'´
       ドカ    /   /|  |‖ ドカ
            (    く  !  ||‖  ドカ
           ドカ   \  i   | ‖|‖|
            ,__>  ヽヽ从/∧_∧
            ⊂⌒ヽ从/ つ ;´,,,,,,`)←>>24
26待った名無しさん:04/04/01 17:27
通算何勝
27待った名無しさん:04/04/01 19:43
準々決勝第A試合 |1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|R|H |E|
   社     |1|1|0|0|2|0|0|1|0|0 |4 |9|11|6|
 福工大城東 |0|0|1|0|0|0|0|0|4|0 |2 |7|13|4|

社) 大前ーーーー坪井
  8回0/3  3回
福)  日下ーー富田ーー定岡ーーーーー柴田ーーーー草場
   4回  3回  1回1/3  2回1/3  1/3
 

正式名所は兵庫県立社高校と福岡工業大学付属城東高校
28待った名無しさん:04/04/01 19:46
準々決勝第A試合  |1|2|3|4|5|6|7|8|9|10 |11|R|H|E|
   社      |1|1|0|0|2|0|0|1|0|0 |4 |9|11|6|
 福工大城東  |0|0|1|0|0|0|0|0|4|0 |2 |7|13|4|

社) 大前ーーーー坪井
  8回0/3  3回
福)  日下ーー富田ーー定岡ーーーーー柴田ーーーー草場
   4回  3回  1回1/3  2回1/3  1/3
 

正式名所は兵庫県立社高校と福岡工業大学付属城東高校
29待った名無しさん:04/04/01 19:49
準々決勝第A試合      |1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11 |R|H|E|
   社       |1|1|0|0|2|0|0|1|0|0 |4 |9|11|6|
 福工大城東  |0|0|1|0|0|0|0|0|4|0 |2 |7|13|4|

社) 大前ーーーー坪井
  8回0/3  3回
福)  日下ーー富田ーー定岡ーーーーー柴田ーーーー草場
   4回  3回  1回1/3  2回1/3  1/3
 

正式名所は兵庫県立社高校と福岡工業大学付属城東高校
30待った名無しさん:04/04/01 19:50
準々決勝第A試合|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11 |R|H|E|
   社       |1|1|0|0|2|0|0|1|0|0 |4 |9|11|6|
 福工大城東    |0|0|1|0|0|0|0|0|4|0 |2 |7|13|4|

社) 大前ーーーー坪井
  8回0/3  3回
福)  日下ーー富田ーー定岡ーーーーー柴田ーーーー草場
   4回  3回  1回1/3  2回1/3  1/3
 

正式名所は兵庫県立社高校と福岡工業大学付属城東高校
31待った名無しさん:04/04/01 19:50
やっと成功しました
32高校野球FUN:04/04/01 20:03
準々決勝第@試合  |1|2|3|4|5|6|7|8|9|R|H|E|
   秋田商    |0|0|0|1|0|0|0|0|0|1|5|1|
  愛工大名電   |0|1|0|1|1|1|0|3|×|7|7|0|

秋) 佐藤剛−−−ーー佐々木洋
   7回1/3   2/3
愛) 丸山
   9回

正式名所は秋田県立秋田商業高校

愛知工業大学付属名電高校
33高校野球FUN:04/04/02 12:58
第4日目第B試合 |1|2|3|4|5|6|7|8|9|R|H|E|
 二松学舎大付  |0|0|0|0|0|0|0|0|0|0|4|0|
  大阪桐蔭 |0|0|3|0|0|0|2|0|x|5|12|1|


二)  松木
       8回
   大)  岩田ーーー菊川ーーー山地
       7回   1回   1回




この試合は大阪桐蔭がかったんだべさ〜〜〜〜〜〜〜〜〜 
34高校野球FUN:04/04/02 16:31
準々決勝第B試合   |1|2|3|4|5|6|7|8|9 |R|H|E|
 東  北     |3|1|0|0|0|1|0|1|0 |6|8|1|
済  美 |0|0|2|0|0|0|0|0|5x|7|9|1|

東)真壁
   8回2/3

 済)福井ーーーーーーーーー藤村
  8回         1回


 
35高校野球FUN:04/04/02 16:32
準々決勝第B試合   |1|2|3|4|5|6|7|8|9 |R|H|E|
 東  北        |3|1|0|0|0|1|0|1|0 |6|8|1|
済  美         |0|0|2|0|0|0|0|0|5x|7|9|1|

東)真壁
   8回2/3

 済)福井ーーーーーーーーー藤村
  8回         1回


 
36高校野球FUN:04/04/02 16:38
準々決勝第B試合   |1|2|3|4|5|6|7|8|9 |R|H|E|
東  北 |3|1|0|0|0|1|0|1|0 |6|8|1|
済  美 |0|0|2|0|0|0|0|0|5x|7|9|1|

  東)真壁
   8回2/3

  済)福井ーーーーーーーーー藤村
    8回         1回
37高校野球FUN:04/04/02 16:40
準々決勝第B試合 |1|2|3|4|5|6|7|8|9 |R|H|E|
東  北 |3|1|0|0|0|1|0|1|0 |6|8|1|
済  美 |0|0|2|0|0|0|0|0|5x|7|9|1|

  東)真壁
   8回2/3

  済)福井ーーーーーーーーー藤村
    8回         1回
38高校野球FUN:04/04/02 16:49
第3日目第@試合  |1|2|3|4|5|6|7|8|9|R|H|E|
 鵡   川    |0|0|0|0|0|3|3|0|0|6|8|5|
八 幡 浜    |0|0|0|0|0|1|0|2|0|3|8|0|

  鵡)宮田ーーーーーー成田
    8回      1回
  八)平野
    9回

二十一世紀枠は2年連続で初戦敗退これじゃ近いうちに廃止になるな

39高校野球FUN:04/04/02 16:50
第3日目第@試合  |   1|2|3|4|5|6|7|8|9|R|H|E|
 鵡   川     |0|0|0|0|0|3|3|0|0|6|8|5|
八 幡 浜    |0|0|0|0|0|1|0|2|0|3|8|0|

  鵡)宮田ーーーーーー成田
    8回      1回
  八)平野
    9回

二十一世紀枠は2年連続で初戦敗退これじゃ近いうちに廃止になるな

40高校野球FUN:04/04/02 17:10
第3日目第B試合 |1|2|3|4|5|6|7|8|9|R|H|E|
拓大紅陵 |0|0|0|2|2|0|0|2|0|6|9|1|
一関一高 |0|0|0|0|0|0|0|0|0|0|5|3|

  拓)伊能
    9回
  一)木村
    9回
41高校野球FUN:04/04/02 17:11
第3日目第B試合 |1|2|3|4|5|6|7|8|9|R|H|E|
拓大紅陵      |0|0|0|2|2|0|0|2|0|6|9|1|
一関一高      |0|0|0|0|0|0|0|0|0|0|5|3|

  拓)伊能
    9回
  一)木村
    9回
42高校野球FUN:04/04/02 17:11
第3日目第B試合 |1|2|3|4|5|6|7|8|9|R|H|E|
拓大紅陵       |0|0|0|2|2|0|0|2|0|6|9|1|
一関一高       |0|0|0|0|0|0|0|0|0|0|5|3|

  拓)伊能
    9回
  一)木村
    9回
43高校野球FUN:04/04/02 17:22
第5日目第@試合 |1|2|3|4|5|6|7|8|9|R |H |E|
  明徳義塾    |1|0|0|2|0|1|5|1|0|10|16|1|
  桐生一高    |0|0|0|0|0|0|0|0|0|0 |3 |2|

  明)鶴川ーーーーーー松下
    8回       1回
   桐)渡辺ーーーー久保田ーーーーーーー山木ーーーーーーー坂田
    4回2/3    2回1/3      1/3        2回   
44高校野球FUN:04/04/02 17:22
第5日目第@試合 |1|2|3|4|5|6|7|8|9|R |H |E|
  明徳義塾    |1|0|0|2|0|1|5|1|0|10|16|1|
  桐生一高    |0|0|0|0|0|0|0|0|0|0 |3 |2|

  明)鶴川ーーーーーー松下
    8回       1回
   桐)渡辺ーーーー久保田ーーーーーーー山木ーーーーーーー坂田
    4回2/3    2回1/3           1/3        2回   
45待った名無しさん:04/04/02 19:27
日爪って何歳?
46待った名無しさん:04/04/03 17:57
準決勝第@試合|1|2|3|4|5|6|7|8|9|R|H|E|
社 |0|0|0|1|0|0|0|0|1|2|7|3|
愛工大名電 |0|0|2|0|1|0|0|0|x|3|4|2|

  社)大前ーーーーーーーーーー坪井
    7回          1回
  愛)丸山
    9回
47待った名無しさん:04/04/03 17:58
準決勝第@試合 |1|2|3|4|5|6|7|8|9|R|H|E|
社 |0|0|0|1|0|0|0|0|1|2|7|3|
愛工大名電 |0|0|2|0|1|0|0|0|x|3|4|2|

  社)大前ーーーーーーーーーー坪井
    7回           1回
  愛)丸山
    9回
48待った名無しさん:04/04/03 18:15
準決勝第A試合|1|2|3|4|5|6|7|8|9|R|H|E|
済  美 |2|1|3|0|0|0|0|1|0|7|6|4|
明徳義塾 |0|0|0|0|0|6|0|0|0|6|7|3|

    済)福井
      9回
    明)鶴川ーーーーーーーーー松下
      2回         7回  
49待った名無しさん:04/04/03 18:16
 準決勝第A試合 |1|2|3|4|5|6|7|8|9|R|H|E|
済  美 |2|1|3|0|0|0|0|1|0|7|6|4|
  明徳義塾 |0|0|0|0|0|6|0|0|0|6|7|3|

    済)福井
      9回
    明)鶴川ーーーーーーーーー松下
      2回         7回  
50待った名無しさん:04/04/03 18:17
 準決勝第A試合 |1|2|3|4|5|6|7|8|9|R|H|E|
済  美 |2|1|3|0|0|0|0|1|0|7|6|4|
   明徳義塾 |0|0|0|0|0|6|0|0|0|6|7|3|

    済)福井
      9回
    明)鶴川ーーーーーーーーー松下
      2回          7回  
51待った名無しさん:04/04/03 18:18
 準決勝第A試合 |1|2|3|4|5|6|7|8|9|R|H|E|
済  美 |2|1|3|0|0|0|0|1|0|7|6|4|
   明徳義塾 |0|0|0|0|0|6|0|0|0|6|7|3|

    済)福井
      9回
    明)鶴川ーーーーーーーーー松下
      2回          7回  
52待った名無しさん:04/04/03 18:19
 準決勝第A試合 |1|2|3|4|5|6|7|8|9|R|H|E|
済  美 |2|1|3|0|0|0|0|1|0|7|6|4|
   明徳義塾 |0|0|0|0|0|6|0|0|0|6|7|3|

    済)福井
      9回
    明)鶴川ーーーーーーーーー松下
      2回          7回  
53待った名無しさん:04/04/03 18:20
 準決勝第A試合 | 1|2|3|4|5|6|7|8|9|R|H|E|
済  美 |2|1|3|0|0|0|0|1|0|7|6|4|
   明徳義塾 |0|0|0|0|0|6|0|0|0|6|7|3|

    済)福井
      9回
    明)鶴川ーーーーーーーーー松下
      2回          7回  
54待った名無しさん:04/04/03 18:20
 準決勝第A試合 | 1|2|3|4|5|6|7|8|9|R|H|E|
済  美 |2|1|3|0|0|0|0|1|0|7|6|4|
   明徳義塾 |0|0|0|0|0|6|0|0|0|6|7|3|

    済)福井
      9回
    明)鶴川ーーーーーーーーー松下
      2回          7回  
55待った名無しさん:04/04/11 22:06
日爪の今までの取り組み結果わかる人います?
56待った名無しさん:04/04/15 10:10



57待った名無しさん:04/04/18 15:34
s
58相撲莫迦A:04/04/18 19:14
≪55協会のHPを見なさい。
59待った名無しさん:04/04/18 23:58
>58
レスさんくすです
協会のHPだと今場所分しか保存されてないのでは?
十両までは多少残ってるんですが…
60渡邊照夫:04/04/19 13:35
日爪は春場所でこんな成績を残した♪
0-7
期待の全敗
61待った名無しさん:04/04/20 09:34
来場所は森川にだけは勝て!
62待った名無しさん:04/04/21 20:11
日爪くんに改名をお進めします。
例えば、伊勢日爪にするとか。
63うぇ:04/04/21 22:20
脳ある貴は日爪を隔す
64待った名無しさん:04/04/22 00:23
若貴時代が終わり爪森時代に
65待った名無しさん:04/04/23 00:00
日爪、森川にも負ける力士が現れたら爪の森と命名してほしい。
66待った名無しさん:04/04/26 12:42
日爪が改名した!
67待った名無しさん:04/04/26 12:48
日爪改め福乃國
68待った名無しさん:04/04/26 17:55
んで序の口の番付に見えないんだけど・・・
69待った名無しさん:04/04/26 17:57
↑ゴメソ,45枚目だ。もう一つ押さないと出てこなかったんだ。
70待った名無しさん:04/04/26 21:47
桜花とか前神風とか、なんかそういうの流行ってるのか
71待った名無しさん:04/04/26 22:21
これ以上郷土力士欄に本名で載せられるのは恥ずかしくて困るという親族側の希望だそう
72待った名無しさん:04/04/27 15:59
↑藁。
73待った名無しさん:04/04/27 19:36
日爪って第一中退だろ。
デブで頭も悪いと来たら最悪だよな。
74待った名無しさん:04/04/27 19:37
○福乃國  つきひざ  若ノ城●
75待った名無しさん:04/04/27 20:34
福乃國って・・・福岡だから?
76待った名無しさん:04/04/29 03:12
新しいタイトルは「相撲界の最弱の男 日爪改め福乃國」がいいと思う。
77待った名無しさん:04/04/29 12:02
時代遅れのスレになったな
78待った名無しさん:04/05/01 01:04
伝説だけにちょうどいいか。
79待った名無しさん:04/05/03 08:25
番付外に落ちたら、日爪に戻します!
80待った名無しさん:04/05/10 20:58
今日も順調に負けてます
81渡邊照夫:04/05/12 19:20
勝ったな
82待った名無しさん:04/05/12 19:27
何日ぶりの勝利なんだw
83待った名無しさん:04/05/13 13:27
連勝消えた
84西野邦昭:04/05/13 20:14
日爪くん、次の相撲から連勝しなさい、そしてあなたは森川くんとの対戦を
避けるのです、そのためには稽古しろ
85待った名無しさん:04/05/15 20:15
なんと二勝目!こうなったら勝ち越せ!!!
86待った名無しさん:04/05/20 21:57
気がついたら三勝三敗で次、勝ち越しがかかってんじゃんか!がんがれ!
87待った名無しさん:04/05/20 23:38
いままで勝ち越したことないんだろ?
てゆうか、伊勢ヶ浜部屋の力士が最後に勝ち越したのは、いつ誰の時だろう?
番付トピックスにマジなりそうだな
88待った名無しさん:04/05/21 09:10
>>87
頌頌勝ち越したぞ。
89渡邊照夫:04/05/21 18:07
日爪や森川よりも弱い力士が出てきたな
90待った名無しさん:04/05/21 20:52
改名の効果が如実に現れてるな。
それとも、少将が入って稽古がちゃんとできるようになったんだろうか。
91待った名無しさん:04/05/22 19:32
>>1

じつはデビュー場所は序の口最低枚目で1勝6敗だった。
朝小曽戸という力士に勝ってる。(この人はすでに引退してる。)
2場所目は全敗だったが。
92待った名無しさん:04/05/22 20:01
残念!3勝四敗
でも来場所があるぞ!来場所こそ勝ち越しだ!!!
93待った名無しさん:04/05/24 00:52
ソレデモガンバル
94待った名無しさん:04/05/24 22:08
来場所序二段いけるかな
95待った名無しさん:04/06/21 15:10
序の口東三十二枚目でした。
森川より十一枚も下でした。
96待った名無しさん:04/06/21 21:05
あんなに勝ったのになぜ?
97待った名無しさん:04/06/22 10:00
あんなに勝ったって言ったって負け越しやぞw
98今場所の序ノ口番付一覧:04/06/24 19:53
序ノ口東 西
剛乃海 1 武田
大宮本 2 安大ノ浪
内海 3 大花
安芸旭 4 前大将
前龍山 5 富ノ海
中根 6 児島海
櫻国 7 安積
鈴木 8 桜乃富士
常磐国 9 幸崎
栃嵐 10 竹内
竹村 11 孝の国
増田 12 高見劉
安星 13 前天美
朝神田 14 藤中
横田 15 太聖光
千代錦 16 葉月山
緒方 17 原
玉新山 18 石本
龍帝 19 河合
大坂 20 唐津海
森川 21 若海力
都富士 22 出羽の陸
99今場所の序ノ口番付一覧:04/06/24 19:54
大鈴木 23 志垣
塚原 24 山下
玉豊山 25 出羽都
三村 26 榧木
太閤丸 27 池戸
玉颯 28 藤東
若池田 29 若孝龍
玉甲山 30 辻野
琴富樫 31 前龍桜
福乃國 32 菊池
兼子 33 高扇
智ノ富士 34 平井
串間浪 35 藤岡
信濃川 36 別府
増健 37 堀
五ノ島 38 孝東
杉田 39 琴成田
把瑠都 40 北欧司
園田 41 旭雄山
小池 42 播谷
新井 43 佐久川
石井 44 安童


赤字は井筒部屋力士、紺字は今場所から改名した力士です。
フレーム版は1024x768ピクセルに設定したディスプレイで、
ウィンドウを最大化した状態で快適にご覧いただけます。

100待った名無しさん:04/06/24 19:56
福乃國プロフィール

本名、日爪英明。昭和62年、福岡県出身。
177cm、105kg。
最高位、序ノ口10枚目。
101待った名無しさん:04/06/24 20:19



    こ こ に も  増 厨 か 





102待った名無しさん:04/06/29 18:03
部屋が消えてしまいますた・・・・

【大相撲】伊勢ヶ濱部屋が秋場所限りで閉鎖
 大関清国や、幕内の若瀬川などの名力士を生み出した大相撲の伊勢ヶ濱部屋が、
所属力士の減少や親方(元大関・清国)の健康不良などで、9月の秋場所限りで
閉鎖されることが決まった。
 伊勢ヶ濱部屋は1929年、元関脇清瀬川が創始、横綱照国、大関清国、関脇開隆
山など数々の関取を輩出してきたが、近年は所属力士が数人と低迷、93年の清
の富士以来関取は生まれていない。
 現在の師匠の伊勢ヶ濱親方(元大関・清国)は、健康状態がすぐれず、これ
以上部屋を続けていくのは難しくなり、部屋を閉じることにした。(今まで部屋
を築き上げてきた)先輩方には申し訳ないが、無念です。」と語った。
 現在の所属力士、親方らは11月の九州場所から追手風部屋に移籍する。
ttp://sports.yahoo.co.jp/sumo/headlines/nks/20040629/spo/09364400_nks_00000022.html
103待った名無しさん:04/07/05 22:33
なんと白星発進
104待った名無しさん:04/07/05 22:33
あげ
105待った名無しさん:04/07/06 01:51
改名してからえらく強くなってるじゃないか。
106火炎瓶:04/07/06 05:41
追手風部屋に移籍して更に強くなりそう。
107待った名無しさん:04/07/06 16:26
菊池を押し倒して2連勝。
今場所こそ勝ち越せるだろうか?
108待った名無しさん:04/07/06 19:35
どうしちゃったんだ?改名がそんなに効果があるのか?
なら森川も改名汁。
109待った名無しさん:04/07/06 22:42
改名してから5勝4敗…いったい何が起こったんだ?
110待った名無しさん:04/07/07 05:28
やっぱり、稽古相手(頌頌)が出来て、強くなってきたのかな。
111待った名無しさん:04/07/07 07:26
すごいぞ、がんばれ
112待った名無しさん:04/07/08 21:55
明日は若池田(183cm、96kg、間垣部屋)と対戦。
113待った名無しさん:04/07/09 15:14
残念!!
連勝は2でストップ!
114待った名無しさん:04/07/09 17:04
ヘタに三連勝すると序の口が似合わないやたら強いのに当てられて怪我するかもしれないからこの辺の一敗でよかったんじゃない?
115待った名無しさん:04/07/12 21:02
と思っていたら三連敗で負け越し王手じゃないのw
森川はスキンヘッドに負けて五連敗で日爪との今場所対決は無くなったし・・・
あ、石井が初白星か。次石井が勝ってこいつが負ければ対決があるかもな。
116待った名無しさん:04/07/15 23:26
残念、四連敗
117待った名無しさん:04/07/26 05:32
引退まで200勝目指せ。
118待った名無しさん:04/07/30 22:12
森川くんとこからこんにちは。
119待った名無しさん:04/08/13 21:51
こいつ、今、何勝何敗?
120待った名無しさん:04/08/16 17:10
断髪式まで大銀杏ゆえないな。
あのぷよぷよしてるだけの体には、大銀杏は似合わんだろう。
断髪式も普通のちょんまげだ。
121待った名無しさん:04/09/14 14:50:08
順調に二連敗・・・
122待った名無しさん:04/09/20 13:21:54
初日オメ!
123待った名無しさん:04/09/27 19:14:30
師匠が偉いことを告発されていますね。
124あぼーん:04/10/21 19:33:49
あぼーん
125待った名無しさん:04/10/23 16:27:32
頌頌との
番付の差は
開くだけ
126待った名無しさん:04/11/13 02:18:23
こいつ確か誰かの連敗記録止めたよね。
127待った名無しさん:04/11/23 11:24:55
>>126
森川
128待った名無しさん:04/11/23 15:25:48
5連敗じゃないか!
129待った名無しさん:04/11/23 16:02:45
大翔福に改名しる。
130待った名無しさん:04/11/23 18:16:21
>>129
頌頌も下の名前だし、英明でいいんじゃね?
131待った名無しさん:04/11/24 02:57:05
稽古相手に恵まれないからか、進歩しないなあ。
132待った名無しさん:04/11/24 14:36:17
ついに6連敗です
133待った名無しさん:04/11/24 15:43:33
今日の相手の八剣山はケガで落ちてきた序二段力士だから、
日爪が勝てるはずない罠。
134待った名無しさん:04/11/24 15:51:10
ホントに相手にも恵まれてない。
石井とか平井とか森川とか小林とか前川と対戦できれば良かったのに。
135待った名無しさん:04/11/26 19:31:36
今日は序二段力士にあてられ順当に敗北。7連敗で終了しました。
136待った名無しさん:04/11/27 10:48:47
でも入門してかなりになるのに、0-7はやっぱしもう伸びない、ってことなんじゃないか?
相手なんか関係ないよ。
137待った名無しさん:05/01/04 22:34:04
そろそろ潮時か
138待った名無しさん:05/01/08 18:28:15
初日から休場。

・西序二段筆頭 十勝海(八角部屋) 
・東序二段三枚目 一秦(宮城野部屋) 
・東序二段十八枚目 村川(間垣部屋) 
・西序二段十九枚目 前馬州(高田川部屋) 
・西序二段二十一枚目 豊後錦(出羽海部屋) 
・西序二段二十二枚目 若武蔵(武蔵川部屋) 
・西序二段二十九枚目 輝の里(鳴戸部屋) 
・西序二段四十五枚目 洋司(入間川部屋) 
・西序二段五十枚目 松田(伊勢ノ海部屋) 
・西序二段五十五枚目 霧の藤(陸奥部屋) 
・西序二段六十四枚目 頌頌(伊勢ヶ濱部屋) 
・西序二段七十七枚目 白(九重部屋) 
・西序二段九十七枚目 追風藤(追手風部屋) 
・東序二段百八枚目 藤田山(東関部屋) 
・西序二段百十枚目 若天狼(間垣部屋)
・西序ノ口十八枚目 日向野(武蔵川部屋) 
・東序ノ口二十八枚目 若孝龍(松ヶ根部屋) 
・東序ノ口三十五枚目 笑輝龍(北の湖部屋) 
・西序ノ口三十九枚目 福乃國(伊勢ヶ濱部屋)
・西序ノ口四十枚目 北辰山(錦戸部屋) 
初日から休場いたします。
139待った名無しさん:05/01/09 11:55:12
>>138
うそつくな。
前川に勝ちました。
140待った名無しさん:05/01/09 16:15:16
もしかしたら、来場所は序二段だw
141待った名無しさん:05/01/09 20:57:14
http://sumo.goo.ne.jp/hon_basho/torikumi/tori_6_1.htmlより

福乃国は、数分間ではあるが年間最多勝争い単独トップに立ちますた
142待った名無しさん:05/01/09 21:05:11
>>141
ツマンネ
143待った名無しさん:05/01/10 13:31:52
静岡の恥、霧昇は引退しろ!
144待った名無しさん:05/01/22 05:45:36
        (())
     ,〜((((((((〜〜、     
    ( _(((((((((_ )     
    (/ ~^^^^^~^^~ヽ ) 
    (  ;;;;;;;;  ;;;;;;;;  )   
    (  -=・=  =・=- )     
    (    (oo)    )          
     (    )3(    ) 
     (____二二二_____)     

祝 31 歳 土曽 イ建 ちゃん お誕生日おめでとう
145待った名無しさん:05/01/26 03:44:43
有門
146待った名無しさん:05/01/26 03:54:36
何気に今場所3勝あげてるじゃないか。
>>5
の続きを誰か張ってくれ。
147待った名無しさん:05/01/26 15:44:47
148待った名無しさん:05/01/26 22:49:29
引退してるじゃねえか!!!
1月26日発表
番付 しこ名 かな読み 部屋
東幕下四十一枚目 墨谷 すみや 中村部屋
元十両五枚目彩豪は現役を引退しました。

番付 しこ名 かな読み 部屋
東幕下三十五枚目 栃の山 とちのやま 千賀ノ浦部屋
西三段目二十四枚目 夏堀 なつぼり 貴乃花部屋
西三段目三十一枚目 高見花 たかみはな 東関部屋
西三段目三十八枚目 朝闘士 あさとうし 高砂部屋
東三段目三十九枚目 冨士ノ国 ふじのくに 中村部屋
東三段目四十七枚目 大露羅 おおろら 北の湖部屋
西三段目七十七枚目 大天山 だいてんざん 間垣部屋
西三段目八十四枚目 魁青山 かいせいざん 友綱部屋
東三段目九十七枚目 美濃桜 みのざくら 高島部屋
東序二段三枚目 一秦 かつはた 宮城野部屋
西序二段二十二枚目 若武蔵 わかむさし 武蔵川部屋
東序二段三十七枚目 福ノ灘 ふくのなだ 時津風部屋
西序二段五十五枚目 霧の藤 きりのふじ 陸奥部屋
東序二段七十九枚目 畑山 はたやま 武蔵川部屋
西序二段百一枚目 栃大友 とちだいゆう 春日野部屋
東序二段百八枚目 藤田山 ふじたやま 東関部屋
西序ノ口二枚目 霧昇 きりのぼり 陸奥部屋
東序ノ口三十四枚目 塚原 つかはら 春日野部屋
西序ノ口三十九枚目 福乃國 ふくのくに 伊勢ヶ濱部屋
番付外 佐久川 さくかわ 錣山部屋
番付外 谷田 たにだ 錣山部屋
番付外 双太山 そうたいざん 時津風部屋
番付外 鶴ノ山 つるのやま 井筒部屋
番付外 村山 むらやま 玉ノ井部屋
149待った名無しさん:05/01/29 23:47:58
>>148
誰にも相手にされない哀れな引退厨。
150待った名無しさん:05/03/06 12:58:13
本当に廃業したの??
151待った名無しさん:05/03/12 20:47:14
してないよ。
152待った名無しさん:05/03/12 23:54:25
初日から休場。そろそろ潮時か?
■序二段・序ノ口
東序二段十一枚目 甲龍山(三保ヶ関部屋) 
西序二段二十三枚目 福司(入間川部屋) 
西序二段二十四枚目 玉光(式秀部屋) 
東序二段二十五枚目 西内(北の湖部屋) 
東序二段三十二枚目 栃天翔(春日野部屋) 
東序二段三十五枚目 都国(芝田山部屋)
西序二段四十枚目 頌頌(伊勢ヶ濱部屋)
東序二段五十枚目 宇土錦(玉ノ井部屋) 
西序二段五十二枚目 鳥羽の山(出羽海部屋) 
西序二段六十二枚目 桑海風(尾車部屋) 
東序二段六十六枚目 吉田(入間川部屋) 
西序二段七十一枚目 十勝海(八角部屋) 
西序二段七十二枚目 末田(九重部屋) 
西序二段七十八枚目 天心(陸奥部屋) 
西序二段八十九枚目 前馬州(高田川部屋) 
西序二段九十一枚目 豊後錦(出羽海部屋) 
西序二段九十二枚目 中村川(入間川部屋) 
西序二段九十九枚目 輝の里(鳴戸部屋) 
東序二段百七枚目 琴武内(佐渡ヶ嶽部屋) 
西序二段百八枚目 新井(木瀬部屋) 
東序二段百九枚目 魁ノ国(放駒部屋) 
東序二段百十七枚目 滝田(高島部屋)
西序ノ口二十六枚目 福乃國(伊勢ヶ濱部屋)
東序ノ口二十八枚目 前龍桜(高田川部屋) 
東序ノ口二十九枚目 白(九重部屋) 
東序ノ口三十枚目 太成竜(木瀬部屋) 
西序ノ口三十六枚目 浅井(間垣部屋) 
西序ノ口三十七枚目 大庭(荒磯部屋)
初日から休場いたします
153渡邊照夫:05/03/18 22:42:11
>>152
この非常識嘘つき野郎が、殺すぞ
154待った名無しさん:05/03/19 20:27:11
なんと明日はあの1年ぶりの森川戦
155待った名無しさん:2005/03/30(水) 18:42:08
長い間ご苦労さんでした
3月30日発表
番付 しこ名 かな読み 部屋
西幕下三十三枚目 若光翔 わかこうしょう 松ヶ根部屋
元前頭十四枚目若光翔は現役を引退しました。
東三段目八枚目 琴乃峰 ことのみね 佐渡ヶ嶽部屋
元十両十三枚目琴乃峰は現役を引退しました。

番付 しこ名 かな読み 部屋
西三段目十八枚目 北春日 きたかすが 春日山部屋
幕下東四十三枚目 郡山 こおりやま 三保ヶ関部屋
東三段目三十一枚目 大露羅 おおろら 北の湖部屋
東三段目三十四枚目 東旺 あずまおう 玉ノ井部屋
西三段目六十二枚目 西瀬川 にしせがわ 桐山部屋
西三段目六十三枚目 美貴山 よしきやま 貴乃花部屋
東序二段三十五枚目 都国 みやこくに 芝田山部屋
東序二段四十三枚目 出羽の雄 でわのゆう 出羽海部屋
東序二段四十四枚目 玉乃道 たまのみち 片男波部屋
西序二段四十九枚目 渡邊山 わたなべやま 押尾川部屋
東序二段五十枚目 宇土錦 うとにしき 玉ノ井部屋
西序二段六十二枚目 桑海風 そうかいふう 尾車部屋
東序二段六十三枚目 貴ノ昇 たかのしょう 貴乃花部屋
西序二段六十三枚目 起龍山 きりゅうざん 押尾川部屋
東序二段七十九枚目 高昇 たかのぼり 高島部屋
西序二段八十九枚目 前馬州 まえましゅう 高田川部屋
西序ノ口二十六枚目 福乃國 ふくのくに 伊勢ヶ濱部屋
東序ノ口二十八枚目 前龍桜 まえりゅうおう 高田川部屋
西序ノ口三十七枚目 大庭 おおば 荒磯部屋
番付外 高橋山 たかはしやま 花籠部屋
番付外 笑輝龍 しょうきりゅう 北の湖部屋
番付外 若孝龍 わかたかりゅう 松ヶ根部屋
156白星:寛永381/04/01(金) 23:52:40
日爪君は偉大なるふたなりです
157待った名無しさん:2005/04/27(水) 18:18:52
今場所は自己最高位だけどどうだろう
158待った名無しさん:2005/04/29(金) 15:20:58
日爪君ってAB型なんだね
これも付録名鑑より
159待った名無しさん:2005/05/03(火) 18:18:22
今場所は0-7の可能性もありますよ
160待った名無しさん:2005/05/03(火) 20:10:32
「相撲」5月号129ページ 星取表より
●安城竜


●大 森
●高 扇


●森 川
〇前 川


●藤 岡


〇福乃國

っておいおい・・・・
161待った名無しさん:2005/05/07(土) 20:12:58
初日から休場。そろそろ潮時か?

・西序ノ口筆頭 福春日(春日山部屋) 
・西序ノ口四枚目 福乃國(伊勢ヶ濱部屋)
・西序ノ口五枚目 粟田山(出羽海部屋) 
・東序ノ口七枚目 十勝海(八角部屋) 
・西序ノ口七枚目 末田(九重部屋) 
・東序ノ口八枚目 天心(陸奥部屋) 
・東序ノ口十枚目 琴武内(佐渡ヶ嶽部屋) 
・西序ノ口十一枚目 魁千山(友綱部屋)
・東序ノ口十三枚目 前田(放駒部屋)
・西序ノ口三十枚目 丸田(錦戸部屋) 
・東序ノ口三十二枚目 菅原(中村部屋) 
・西序ノ口四十四枚目 藤村(松ヶ根部屋) 
・東序ノ口四十七枚目 喜田(荒汐部屋)
初日から休場いたします。
162待った名無しさん:2005/05/07(土) 22:56:31
 __ _________
      r | |――┐  r――  ヽ   
      L.! !__./⌒ヽ Li__   \
       ._| | / ´_ゝ`) ||____    \_              (~ヽ       .. .
     (_| | |   /⊃⌒ヽ i     \)         /⌒ヾ .\\_   :・:∵:
        \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''' - ..,,  人 /⌒ヾ / \\ヽ∴: >>161
      _  \_/⌒ヽ________/⌒ヽ  て   / ノテ-ヽ( 。Д。)二二つ
        ヽ      _ノ r―――─―――┐ _ノ ドカッ/ / /   ∨ ̄∨
         |  ____| 三三三三三三三.|__l__    / / | |
      | ._|--[_______________] / __) ノ )
     ノ.|  |    ===========[___]======='   ー'    し'
   ヽ_ノ_ノ               ヽ__ノ_ノ
163待った名無しさん:2005/05/09(月) 18:31:40
自己最高位森川撃破し白星発進
164待った名無しさん:2005/05/16(月) 22:58:19
今場所の調子はどう?
165待った名無しさん:2005/05/23(月) 00:59:34
わからんな
166待った名無しさん:2005/05/25(水) 13:08:54
引退じゃんか!

日本相撲協会は25日、19人の引退を発表した。

 引退力士は次の通り。カッコ内は部屋。

 洋司、智司(以上入間川)島虎、大露羅(以上北の湖)柳(武蔵川)勝馬山、佐々波(以上鳴戸)新堂(貴乃花)
鬼怒の山(尾車)野口山(北の湖)安芸旭(大島)粟田山(出羽海)末田(九重)
琴武内(佐渡ケ嶽)魁千山(友綱)浅井(間垣)福乃國(伊勢ヶ濱)太成竜(木瀬)辻本(井筒)

http://www.nikkansports.com/ns/sports/sumo/f-sp-tp1-050525-0012.html
167待った名無しさん:2005/05/27(金) 21:45:51
>>166
嘘つくなよ
168待った名無しさん:2005/05/27(金) 22:51:01
大露羅と福乃国は、いつも引退厨がいるな。
169待った名無しさん:2005/05/28(土) 12:18:47
>>166
氏ね、いい加減にせい。
170待った名無しさん:2005/05/28(土) 12:43:06
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
171待った名無しさん:2005/06/02(木) 11:18:40
>>166
バカ、今頃そんなの流行らないんだよ。
172待った名無しさん:2005/06/10(金) 22:30:20
そろそろ潔く身を引いたほうが本人のため。
173待った名無しさん:2005/06/14(火) 18:44:12
>>1
残念ながら、2ちゃんねるでは厨の攻撃対象は増健が独占しています。
ここではタリバンなんかよりも土曽イ建のほうが有名なのです。
タリバンだと食い付きが悪いよ、多分。厨の興味は増健一色だから。
悪いことは言わないから、増健にしとけ。

というわけで誘導
【再十両へ】増健応援スレ12【正念場】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1115280987/
174待った名無しさん:2005/06/17(金) 20:32:36
3人目の弟子が入った
175待った名無しさん:2005/06/19(日) 17:52:39
>>1
残念ながら、2ちゃんねるでは厨の攻撃対象は増健が独占しています。
ここではタリバンなんかよりも土曽イ建のほうが有名なのです。
タリバンだと食い付きが悪いよ、多分。厨の興味は増健一色だから。
悪いことは言わないから、増健にしとけ。

というわけで誘導
【再十両へ】増健応援スレ12【正念場】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1115280987/
176待った名無しさん:2005/06/21(火) 19:54:40
増健
177待った名無しさん:2005/06/23(木) 22:50:25
祝!野村2000本安打!
178待った名無しさん:2005/06/25(土) 19:02:16
〈え!自衛隊も町会の一員?〉

 〈え!自衛隊も町会の一員?〉 

 いま、十条台連合町会の内部では、自衛隊を一町会として認めようとする動きが、見られます。 いうまでもなく町会とは住民の自治組織です。
 一方自衛隊は軍事組織です。その本質は根本的に違います。一部の町会役員の思惑で、住民の自治組織である町会やその連合会組織をゆがめてはなりません。
179待った名無しさん:2005/06/29(水) 11:37:48
■力士
三段目
西八十七枚目 頌頌(しょうしょう)

序ノ口
西十五枚目 福乃國(ふくのくに)
東四十六枚目 岡(おか)
180待った名無しさん:2005/07/03(日) 19:02:45
age
181待った名無しさん:2005/07/07(木) 00:27:40
★十両の追風海が引退−元関脇、関ノ戸襲名へ
大相撲の東十両6枚目、追風海(30)=本名斉藤直飛人、青森県出身、追手風部屋=が左ひざの負傷のため、引退することが5日、分かった。
関脇経験もある追風海は幕内だった先場所、左ひざ半月板を損傷して途中休場。5月下旬に手術を受けた。
9月の秋場所は幕下転落が確実となっていたが、師匠の追手風親方(元幕内大翔山)は「明日引退届けを出す。本人も精一杯やったと言っている。何度もけがを乗り越えてきたが、もう限界」と話した。。

ttp://www.nikkansports.com/ns/sports/sumo/f-sp-tp1-050705-0032.html
182待った名無しさん:2005/07/07(木) 00:28:56
★十両の追風海が引退−元関脇、関ノ戸襲名へ
大相撲の東十両6枚目、追風海(30)=本名斉藤直飛人、青森県出身、追手風部屋=が左ひざの負傷のため、引退することが5日、分かった。
関脇経験もある追風海は幕内だった先場所、左ひざ半月板を損傷して途中休場。5月下旬に手術を受けた。
9月の秋場所は幕下転落が確実となっていたが、師匠の追手風親方(元幕内大翔山)は「明日引退届けを出す。本人も精一杯やったと言っている。何度もけがを乗り越えてきたが、もう限界」と話した。。

ttp://www.nikkansports.com/ns/sports/sumo/f-sp-tp1-050705-0032.html
183待った名無しさん:2005/07/12(火) 14:13:40
暗黙・「増健が貴花田の弟」だと思う人の数→
名前: 待った名無しさん
E-mail: sage
内容:
いるのか?


誰かこのスレ立ててくれ!
184待った名無しさん:2005/07/15(金) 19:56:21
相撲協会のホームページの休場力士情報で確認した事実なのだが福乃國が7日目より休場いたします。どうかスカシではなく怪我病気でありますように!
185待った名無しさん:2005/07/15(金) 22:47:28
★平成17年7月15日更新
・西序二段六十七枚目 八劔山(中村部屋) 
七日目から休場いたします。
・西序ノ口十五枚目 福乃國(伊勢ヶ濱部屋) 
七日目から休場いたします。

186待った名無しさん:2005/07/22(金) 23:14:24
もう二度と雄姿が見られないのか?
187待った名無しさん:2005/07/27(水) 22:41:58
引退してるじゃねえか!!!!

7月27日発表
番付 しこ名 かな読み 部屋
東三段目九枚目 大露羅 おおろら 北の湖部屋
西序二段二枚目 玉椿 たまつばき 片男波部屋
西序二段七枚目 魁の山 かいのやま 放駒部屋
東序二段二十四枚目 常の海 つねのうみ 出羽海部屋
西序二段二十九枚目 若竹葉 わかちくば 宮城野部屋
西序二段六十三枚目 櫻国 さくらくに 芝田山部屋
西序二段九十七枚目 聖峰 しょうほう 峰崎部屋
西序二段百三枚目 洋司 なだつかさ 入間川部屋
西序二段百二十三枚目 玉ノ安芸 たまのあき 片男波部屋
西序ノ口二枚目 児島海 こじまうみ 出羽海部屋
東序ノ口四枚目 大立象 だいりっしょう 朝日山部屋
西序ノ口十五枚目 福乃國 ふくのくに 伊勢ヶ濱部屋
西序ノ口十六枚目 板瀬川 いたせがわ 鳴戸部屋
東序ノ口二十五枚目 貴樹山 たかきやま 貴乃花部屋
東序ノ口三十五枚目 井上 いのうえ 二所ノ関部屋
東序ノ口四十六枚目岡 おか 伊勢ヶ濱部屋

番付外 天心 てんしん 陸奥部屋

188待った名無しさん:2005/08/01(月) 18:45:01
窓アキラチァングアキラチァングアキラチァングアキラチァングAkiraアサハラショオコオチァングアキラチァングアキラチァングアキラチァングアキラチァングAkiraアサハラショオコオ
中野の窓Akira杉並の窓Akira消費税廃止だ
窓アキラチァングAkira色を受けてイマダチオルは若い付く世の中に応援しよう
皆の時代を守るために力を合わせて押し上げよう
窓アキラチァングAkira消費税廃止
窓アキラチァングアキラチァングアキラチァングアキラチァングAkiraアサハラショオコオチァングアキラチァングアキラチァングアキラチァングアキラチァングAkiraアサハラショオコオ
中野の窓Akira杉並の窓Akira消費税廃止だ
窓アキラチァングAkira色を受けてイマダチオルは若い付く世の中に応援しよう
皆の時代を守るために力を合わせて押し上げよう
窓アキラチァングAkira消費税廃止
窓アキラチァングアキラチァングアキラチァングアキラチァングAkiraアサハラショオコオチァングアキラチァングアキラチァングアキラチァングアキラチァングAkiraアサハラショオコオ
中野の窓Akira杉並の窓Akira消費税廃止だ
窓アキラチァングAkira色を受けてイマダチオルは若い付く世の中に応援しよう
皆の時代を守るために力を合わせて押し上げよう
窓アキラチァングAkira消費税廃止
189待った名無しさん:2005/08/01(月) 21:18:21
せめて一度でいいから序二段に上がってくれ!!
190待った名無しさん:2005/08/11(木) 22:40:30
  ________
  |          <、
  |    / __ヽ_ <´
  | 「 ̄( ヽ)(/) ̄
  (6     っ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  ∩___><   スネ夫
   | _ ̄ ̄ ̄>  \__________
      ̄ ̄ ̄
191増健亘志ばんざーーい :2005/08/17(水) 23:13:51
  ________
  |          <、
  |    / __ヽ_ <´
  | 「 ̄( ヽ)(/) ̄
  (6     っ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  ∩___><   スネ夫
   | _ ̄ ̄ ̄>  \__________
      ̄ ̄ ̄
192増健亘志ばんざーーい :2005/08/17(水) 23:20:07
  ________
  |          <、
  |    / __ヽ_ <´
  | 「 ̄( ヽ)(/) ̄
  (6     っ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  ∩___><   増健夫
   | _ ̄ ̄ ̄>  \__________
193増健亘志ばんざーーい :2005/08/25(木) 19:28:52
閲覧してくださっていた方々には申し訳ありませんが, サイトを閉鎖します.


サイト開設当時 ( 約6年前)とは実生活の状況が変化して, 情報収集の時間の確保が難しくなって来たの, 及び, サイトの引き続きが心理的な負担になって来たことが, 閉鎖の理由です.


以下, 受けた情報も含みと, 当サイトの周辺に生じた事件を時間の経過によって言います.情報を提供して主神 (分)便や助言受けた (分)便にありがとうございます.
194待った名無しさん:2005/08/30(火) 02:06:51
西序の口43
前川に続いて、ビリから2番目でした。
195待った名無しさん:2005/09/02(金) 03:40:46
もう、だめだよ、こいつ
196待った名無しさん:2005/09/03(土) 05:27:36
前川に2勝目譲りそう…。
197待った名無しさん:2005/09/07(水) 03:39:17
岩永にも、負けそう…。
198崇光天皇(北3):2005/09/14(水) 20:43:31
199待った名無しさん:2005/09/15(木) 03:02:27
進歩が全くない。
200待った名無しさん:2005/09/18(日) 13:18:49
中日終わって3−1.勝ち越しに王手。
201待った名無しさん:2005/09/20(火) 22:35:04
福乃國、青狼に敗れ、3−2。
202待った名無しさん:2005/09/21(水) 12:41:34
勝ち越したことってあるの?
203待った名無しさん:2005/09/21(水) 23:56:51
ないよ
204待った名無しさん:2005/09/22(木) 13:05:30
3勝1敗から2連敗ワロタ
205待った名無しさん:2005/09/23(金) 00:30:27
もういっちょ
206待った名無しさん:2005/09/23(金) 13:24:20
初勝ち越しキター
207待った名無しさん:2005/09/23(金) 14:33:05
平成15年 .3月 序口西34 −−−●−●●○−●−−●●− 1勝6敗 日爪
平成15年 .5月 序口西10 −●●−−●−●−●●−●−− 0勝7敗
平成15年 .7月 序口西39 ●−●−−○○−●−−●−−● 2勝5敗
平成15年 .9月 序口西29 −●−●●−●−−○−●●−− 1勝6敗
平成15年11月 序口東33 −○●−−●−●●−−●○−− 2勝5敗
平成16年 .1月 序口東26 −●●−●−−○●−●−●−− 1勝6敗
平成16年 .3月 序口東25 ●−●−●−●−−●●−●−− 0勝7敗
平成16年 .5月 序口東45 −●−○●−○−●−○−−●− 3勝4敗 改め福乃國
平成16年 .7月 序口東32 −○○−−●−●●−−●−−● 2勝5敗
平成16年 .9月 序口東35 −●●−−●−●○−−○○−− 3勝4敗
平成16年11月 序口西24 ●−●−●−−●−●●−●−− 0勝7敗
平成17年 .1月 序口西39 ○−−●−●○−−●−●○−− 3勝4敗
平成17年 .3月 序口西26 ●−−●●−−●○−−●−−○ 2勝5敗
平成17年 .5月 序口西 .4 −○−●●−○−●−●−●−− 2勝5敗
平成17年 .7月 序口西15 −●●−●−ややややややややや 0勝3敗4休
平成17年 .9月 序口西43 −●○−−○−○−●−●○−− 4勝3敗

通算16場所 26勝82敗4休 .241
208待った名無しさん:2005/09/23(金) 15:21:19
いよいよ来場所は序二段か。
209待った名無しさん:2005/09/23(金) 16:58:30
最下位近くの4勝では、据え置かれるだろう。
先場所の琴黒田や胤丸を見てみろよ。
210待った名無しさん:2005/09/27(火) 16:51:25
勝ち越しが春場所だったら上がれたかもしれないのにな、残念。
211待った名無しさん:2005/09/27(火) 16:59:22
>>209
うむ、4勝じゃ43枚は上がらない。序ノ口5〜10枚目あたりか。
212待った名無しさん:2005/09/27(火) 21:05:01 0
平成15年 .3月 序口西34 −−−●−●●○−●−−●●− 1勝6敗 琴柳川
平成15年 .5月 序口西10 −●●−−●−●−●●−●−− 0勝7敗
平成15年 .7月 序口西39 ●−●−−○○−●−−●−−● 2勝5敗
平成15年 .9月 序口西29 −●−●●−●−−○−●●−− 1勝6敗
平成15年11月 序口東33 −○●−−●−●●−−●○−− 2勝5敗
平成16年 .1月 序口東26 −●●−●−−○●−●−●−− 1勝6敗
平成16年 .3月 序口東25 ●−●−●−●−−●●−●−− 0勝7敗
平成16年 .5月 序口東45 −●−○●−○−●−○−−●− 3勝4敗 改め琴増健
平成16年 .7月 序口東32 −○○−−●−●●−−●−−● 2勝5敗
平成16年 .9月 序口東35 −●●−−●−●○−−○○−− 3勝4敗
平成16年11月 序口西24 ●−●−●−−●−●●−●−− 0勝7敗
平成17年 .1月 序口西39 ○−−●−●○−−●−●○−− 3勝4敗
平成17年 .3月 序口西26 ●−−●●−−●○−−●−−○ 2勝5敗
平成17年 .5月 序口西 .4 −○−●●−○−●−●−●−− 2勝5敗
平成17年 .7月 序口西15 −●●−●−ややややややややや 0勝3敗4休
平成17年 .9月 序口西43 −●○−−○−○−●−●○−− 4勝3敗

通算16場所 26勝82敗4休 .241
213待った名無しさん:2005/09/27(火) 22:33:44 ID:0
おめでとう
214待った名無しさん:2005/10/08(土) 17:47:46
国庆献礼−长发比赛图片7

--------------------------------------------------------------------------------
以下内容需要金钱数达到140才可以浏览
--------------------------------------------------------------------------------



----------------------------------------------
天行健,君子以自强不息;地势坤,君子以厚コ载物
行胜于言
215待った名無しさん:2005/10/19(水) 11:09:39
まだあったのか。このスレ。
216待った名無しさん:2005/10/29(土) 20:30:40
あs
217待った名無しさん:2005/10/31(月) 12:12:59
序二段昇進オメ!!
218待った名無しさん:2005/10/31(月) 21:22:38
序二段に福乃國の四股名があるのを見て
なんか、感動した!!
219待った名無しさん:2005/11/13(日) 21:34:24
今場所は全敗だろうな!
220待った名無しさん:2005/11/13(日) 23:51:44
二日目の取組
東二124福乃國0勝0敗 � −� 0勝0敗 翼湖 西二124
221待った名無しさん:2005/11/14(月) 21:04:13
負け
222待った名無しさん:2005/11/19(土) 22:03:50
負け越し・・・orz
来場所、序ノ口に逆戻りか・・・
まだ序二段はちょっと家賃が高かったのかな。
223待った名無しさん:2005/11/27(日) 03:54:34
明日は安城竜!
224待った名無しさん:2005/11/27(日) 20:44:12
いつの間にやら二勝してんじゃんかよ。
来場所以降がほんの少しだけ楽しみだな。
せめて三段目くらいまでは上がろうぜ。
225待った名無しさん:2005/11/27(日) 20:46:36
最弱力士前川とお友達安城竜に勝っただけ
226待った名無しさん:2005/12/05(月) 18:38:33
てっきり0-7と思った。
227待った名無しさん:2005/12/23(金) 20:16:47
増健 亘志さま(ますつよし のぶゆき)
本名 柳川宮信仁親王 生年月日 昭和49年 1月22日
出身地 東京都千代田区千代田 初土俵 平成 8年 1月 幕下
所属 三保ヶ関[10] 新十枚目 平成10年 3月
改名歴 柳川→増健→柳川  
最高位 十 6

今上天皇の第三男子で、学習院初等科3年生までは野球を経験されたが 4年生から本格的に相撲を始められて学習院中等科
や高等科でも全国大会で活躍された。学習院大学へ進学され、 4年生の全国学生相撲選手権大会で優勝を果たされた。夏
の頃から力士を志ざされていらっしゃったので、天皇陛下にご相談されて自分に合った部屋をお選びいただいて、皇族初の
力士としてご入門あそばされた。
増健のお名前は「お膝が悪いのでケガをされないように」との願いを込めて高円宮憲仁親王が命名された。
左を差して寄る重厚な取り口だが、半身の体勢が多く勝ち味が遅かった。
短気。
お印は「柳」(やなぎ)
趣味は文学鑑賞。
228待った名無しさん:2006/01/07(土) 18:44:13
また派だけであることが仲間以外に知られれば飛行士に脳細胞パグェチォングでぐるぐるとなが葱になる
と言うはらはらである緊張感があったが, 2番目のアニメーション化に臨んでぐるぐるとなが葱が放送コ
ードに接するから(のために) 「動物に変えてしまう」と変更された.また飛行士は最初スーパーマンと呼
ばれていたが, 「スーパーマン」の著作権に接するために 2番目のアニメーション化と同時に飛行士と
改名された.なが葱だけの名前は半人前でスがないスーパーマンだと言う理由への命名だが, この変更の
ために連結が消えてしまっている.2003年にショウガッカンから裁判になった単行本でも, 「ぐるぐると
なが葱」などの表現は皆変更されていて一部内容理解に差し支えある点も発生している.
1960年代と 1980年代に連載されてアニメーション化もなった.登場人物の一部(boobyなど)はフジコ富
士乳牛Aのデザインだと言われている.
229待った名無しさん:2006/01/17(火) 22:44:09
230待った名無しさん:2006/01/22(日) 21:04:11
まだやめないの?
231待った名無しさん:2006/01/25(水) 12:03:01
引退してるじゃねえか!!!

元関脇追風海ら25人が引退

 日本相撲協会は25日、元関脇追風海、元十両若東龍の野寺ら25人の引退を発表した。

 引退力士は次の通り。カッコ内は部屋。

 追風海(追手風)野寺(松ケ根)式ノ海(式秀)高稲沢(高砂)郡山(三保ヶ関)荒若(宮城野)
朝光(高砂)大観(宮城野)淀錦(二所ノ関)大露羅(北の湖)別府(高島)琴の新(佐渡ケ嶽)若勇士
(峰崎)琴黒田(佐渡ケ嶽)旭勝山(大島)北勝司(八角)八劔山(中村)桂田(春日野)神生山(間垣)
双真山(時津風)田中(木瀬)北辰山(錦戸)福乃國(伊勢ヶ濱)琴島原(佐渡ケ嶽)阿武若(阿武松)
岡(伊勢ヶ濱)
[ 2006年01月25日 10:05 速報記事 ]

ttp://www.sponichi.co.jp/sports/flash/KFullFlash20060125008.html
「増健」のしこ名が復活

 オールドファンには懐かしい「増健」のしこ名が復活した。
西幕下4枚目の把瑠都改め増健(三保ヶ関部屋)。巨漢ゆえの
豪快なつきひざで2001年名古屋場所で十両準優勝した元十両増健の
後輩にあたり、先代増健が先場所後に増健商店から
商標権の侵害にあたると訴えられ、角界を追放され処刑された
ため襲名した。「呼び出しさんに名前を呼び上げられて
緊張した。やはり重いしこ名ですね」と増健。記念すべき
1番相撲は敗れたが「(地獄の)先代も喜んでくれている
ので頑張ります」と話した。
http://www.sponichi.co.jp/sports/flash/KFullFlash20060109028.html
233待った名無しさん:2006/02/09(木) 19:00:29
まだやめないの?
234 :2006/02/25(土) 20:02:49
超長寿スレあげ
235待った名無しさん:2006/03/12(日) 17:20:34
中国通信=東京)天津3日発新華社電によると、2カ月前から天津愛民減肥病院に入院してダイエット治療
を受けている、日本芸能界一の「デブ」と呼ばれる加藤大さんが50キロ以上の減量に成功した。今年2
6歳の加藤さんは、2年前の体重が250キロを超えていた。加藤さんは入院当時、歩くことも困難だった。
愛民病院の70人余りの肥満患者と共に天津市動物園を訪れた加藤さんは「体重が軽くなったので、歩いても
疲労しなくなった。散歩も楽しい」と話している。
動物園のすべてが、加藤さんにとって珍しいものだったが、70人余りの肥満患者も動物園を訪れた見学客
の注目を集めた。 トラは加藤さんが最もみたかった動物。加藤さんはトラと記念撮影を行ったが、加藤さ
んが隣に座ると、トラもスマートにみえた。
加藤さんは「ダイエットが終わったら、また動物園にきてみたいですね」とうれしそうに話していた。

236待った名無しさん:2006/03/20(月) 23:10:57
まだ現役なのかい?
237待った名無しさん:2006/03/24(金) 21:14:30
3-4
就職場所だから、番付は上がりそう。
238待った名無しさん:2006/03/26(日) 07:27:55
日爪くん第二の人生考えたら?
見切りをつけるのは早い方がいいよ
勝ち越したこともあるし、序二段にも上がったし、外国人の友達もできたし
239待った名無しさん:2006/03/26(日) 09:38:35
>>238
もっとちゃんこの腕上げてからでも遅くはないだろ。
240待った名無しさん:2006/03/26(日) 22:55:32
>>239
なるほど
241待った名無しさん:2006/04/02(日) 18:46:01
やあ (´・ω・`)

ようこそ、相撲部屋へ。
この羽交い絞めはサービスだから、まず喰らって落ち着いて欲しい。
うん、「現行犯」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝っても許してやろうとも思っていない。

でも、この明かりがついたとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って
この明かりをつけたんだ。


じゃあ、警察署に行こうか。

242増ケンタウルス座アルファ星:2006/04/10(月) 21:26:19
もう廃業したんじゃないの?
おまえ、「あげ」とか書いてて恥ずかしくないのか。
ほかのスレをみてみろよ。

ネタ、まじめな回答、そのほか何かを主張したくて、頭を使ってかいてるよ。  

それをおまえは何だ。
考えた結果が

「あげ」

か。
なにそれ。

「あげ」とかかいて、それがスレの役に立ったか。
だれがおまえのレスに共感するんだ?

むかしのことはいいたくないが、「あげ」なんてかいてるやつはいなかったよ。
なんか驚かそう。笑わそう。なんか考えてたよ。

その歴史を踏まえて、おまえが書きこむレスは

「あげ」

なんだな。
わかった。おまえのことはわかった。
これからおまえのことを、哀れな人間として認識することにしたよ。

それから、あらかじめいっておくが、キリ番なんてゲットしようとするんじゃねーぞ。
そんときのおまえのあだ名は、「増健」だからな。おぼえとけ。


244あぼーん:2006/05/08(月) 19:25:01
【削除しますた】消造◆sN5aoymdrY
肖像権・著作権に抵触する画像
245待った名無しさん:2006/05/16(火) 00:01:11
東序3 奈良 2勝2敗−2勝2敗 福乃國 西序1
246待った名無しさん:2006/05/16(火) 04:41:14
こちらもよろしく!!
【森川】【平井】後相撲【石井】【大広星】【岩永】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1147716551/
247待った名無しさん:2006/05/20(土) 13:24:14
2度目の勝ち越しならず
248待った名無しさん:2006/05/22(月) 21:09:18
増健 亘志さま(ますつよし のぶゆき)
本名 柳川宮信仁親王 生年月日 昭和49年 1月吉日
出身地 東京都千代田区千代田 初土俵 平成 8年 1月 幕下
所属 三保ヶ関[10] 新十枚目 平成10年 3月
改名歴 柳川→増健→柳川  
最高位 十 6

今上天皇の第三男子で、学習院初等科3年生までは野球を経験されたが 4年生から本格的に相撲を始められて学習院中等科
や高等科でも全国大会で活躍された。学習院大学へ進学され、 4年生の全国学生相撲選手権大会で優勝を果たされた。夏
の頃から力士を志ざされていらっしゃったので、天皇陛下にご相談されて自分に合った部屋をお選びいただいて、皇族初の
力士としてご入門あそばされた。
増健のお名前は「お膝が悪いのでケガをされないように」との願いを込めて高円宮憲仁親王が命名された。
左を差して寄る重厚な取り口だが、半身の体勢が多く勝ち味が遅かった。
お短気。
お印は「柳」(やなぎ)
趣味は文学鑑賞。
249待った名無しさん:2006/05/29(月) 05:37:50
後相撲では最強だな。
250待った名無しさん:2006/06/05(月) 19:00:43
相変わらず弱いな。
251待った名無しさん:2006/06/09(金) 02:04:43
勝ち越しても、序二段に定着しても、今までの勇姿は誰も忘れないぞ!!
252待った名無しさん:2006/06/11(日) 19:23:51
私ゎ日爪の妹です!!!!みんなこれからもお兄ちゃんを応援してください!!!
253待った名無しさん:2006/06/24(土) 18:10:02
増健
254待った名無しさん:2006/07/03(月) 07:00:16
東序の口10枚目。
「10枚目」とは、縁起がいいな。
でも、勝てそうな相手が周りにいないからちょっと厳しいか?
255待った名無しさん:2006/07/11(火) 22:24:06
でも最近確実に力をp付けてきてるべや。
256待った名無しさん:2006/07/16(日) 00:21:41
序の口の負け越し第1号。
257待った名無しさん:2006/07/16(日) 11:50:44
平成16年9月場所のようにここから3連勝目指せ
258待った名無しさん:2006/07/16(日) 14:53:17
そういえば去年の名古屋場所では初日から3連敗の後突然謎の休場だった
259待った名無しさん:2006/07/18(火) 17:02:30
東序10 福乃國 0勝5敗 ● 突き落とし ○ 1勝4敗 大広星 西序24
あと一歩で爪が甘かったと言った所か 残り2番頑張ってくだ災
260待った名無しさん:2006/07/18(火) 22:12:51
清國「すまんが受け取り拒否されたよ・・・岡と一緒に引退してくれ」
261待った名無しさん:2006/07/19(水) 01:09:00
明日は杉下。
大広星にもついに敗れて、最弱の箔がさらについた。
もう開き直るしかないだろう。
262待った名無しさん:2006/07/19(水) 23:41:07
現地報告が欲しいところ。杉下は相当のものだったらしいぞ。
263待った名無しさん:2006/07/20(木) 08:31:37
何かあったのか?本当の意味での「無気力相撲」とか?
264待った名無しさん:2006/07/23(日) 14:33:37
結局1勝6敗で終わりました。大広星に負けたのが・・
265待った名無しさん:2006/07/24(月) 00:54:35
(())
     ,〜((((((((〜〜、   
    ( _(((((((((_ )         
    (/ ~^^^^^~^^~ヽ ) 
    (  ;;;;;;;;  ;;;;;;;;  )
    (  -=・=  =・=- ) 
    (    (oo)    )     来場所で見納め?
     (    )3(    ) 
     (____二二二_____)  
266待った名無しさん:2006/07/26(水) 12:34:21
引退じゃん!!!!

★若孜ら16人が引退
日本相撲協会は26日、元幕内若孜ら16人の引退を発表した。引退力士は次の通り。カッコ内は部屋。
若孜(松ケ根)竜司(入間川)郡山(三保ヶ関)大露羅(北の湖)成竜(二所ノ関)小倉山、都武蔵(武蔵川)通天桜、碧山(中村)英輝(北の湖)荒木、若白石(間垣)福乃国(伊勢ヶ浜)駒朝霧(放駒)舘野(錣山)岡(伊勢ケ浜)
http://www.sanspo.com/sokuho/0726sokuho009.html
267待った名無しさん:2006/08/04(金) 19:42:46
保守
268待った名無しさん:2006/08/06(日) 19:35:25
福乃國は引退しませんよ〜 ちゃんと、こないだ東京に帰ったよ
269待った名無しさん:2006/08/18(金) 23:55:41
(())
     ,〜((((((((〜〜、   
    ( _(((((((((_ )         
    (/ ~^^^^^~^^~ヽ ) 
    (  ;;;;;;;;  ;;;;;;;;  )
    (  -=・=  =・=- ) 
    (    (oo)    )     来場所で見納め?
     (    )3(    ) 
     (____二二二_____)  
270待った名無しさん:2006/08/28(月) 19:48:39
今場所は森川とか大広星とか周りは勝てそうなのばっか。最後になるかもしれない
9月場所は勝ち越せそうだ。ちょうど一年前も勝ち越しているしな。ぜひ勝ち越して
最後を飾ってもらいたいものだ。
271待った名無しさん:2006/09/07(木) 21:52:29
(())
     ,〜((((((((〜〜、   
    ( _(((((((((_ )         
    (/ ~^^^^^~^^~ヽ ) 
    (  ;;;;;;;;  ;;;;;;;;  )
    (  -=・=  =・=- ) 
    (    (oo)    )     今場所で見納め?
     (    )3(    ) 
     (____二二二_____)  
272待った名無しさん:2006/09/10(日) 23:13:08
初日○ 平井ごときに負けないよーん
273待った名無しさん:2006/09/12(火) 21:58:33
今場所は2度目の勝ち越しのチャンス
頑張れ!
274待った名無しさん:2006/09/13(水) 00:32:41
2勝目キター!VS前川
275待った名無しさん:2006/09/13(水) 02:59:43
でも、先場所は敗れました。
276待った名無しさん:2006/09/13(水) 03:04:30
また大広星が勝てるとは思えない。
277待った名無しさん:2006/09/13(水) 19:32:18
東序30 福乃國 1勝1敗 ● 突き落とし ○ 2勝0敗 大広星 西序29
先場所と全く同じ決まり手で大広星に敗れる・・・
278待った名無しさん:2006/09/20(水) 22:33:27
あ              げ
279待った名無しさん:2006/09/21(木) 13:19:49
大広星が勝ち越した!!!
280待った名無しさん:2006/09/22(金) 18:49:51
負け越しage
281待った名無しさん:2006/09/23(土) 20:04:05
(())
     ,〜((((((((〜〜、   
    ( _(((((((((_ )         
    (/ ~^^^^^~^^~ヽ ) 
    (  ;;;;;;;;  ;;;;;;;;  )
    (  -=・=  =・=- ) 
    (    (oo)    )     明日で見納め?
     (    )3(    ) 
     (____二二二_____)  
282待った名無しさん:2006/09/23(土) 23:22:01
明日は石井だ!
283待った名無しさん:2006/09/24(日) 19:33:24
これで終わりか?
284待った名無しさん:2006/09/24(日) 19:45:20
石井を首投げに破り有終の美を飾った。
今まで感動をありがとう。第二の人生も頑張れ!

生涯成績: 39勝111敗4休(23場所) 勝ち越し1回
285待った名無しさん:2006/09/24(日) 21:54:32
(())
     ,〜((((((((〜〜、   
    ( _(((((((((_ )         
    (/ ~^^^^^~^^~ヽ ) 
    (  ;;;;;;;;  ;;;;;;;;  )
    (  -=・=  =・=- ) 
    (    (oo)    )     中卒で1月に成人式を迎えるただのデブ
     (    )3(    )  日爪英明 
     (____二二二_____)  


286待った名無しさん:2006/09/27(水) 19:14:49
まだ引退してません 
287待った名無しさん:2006/09/27(水) 19:24:41
養成費貰わないともったいないからね。
288待った名無しさん:2006/09/27(水) 23:27:07
がめつい経営者やな
289待った名無しさん:2006/10/03(火) 18:53:58
力士数が10人にも満たないミニ部屋が秋場所現在で17部屋もあり、
秋場所後、いっぺんに3人も辞めた貴乃花部屋もついにこの仲間入りを果たした。
相撲部屋の経営は力士数が多ければ多いほどラクになり、
赤字転落ラインは2ケタの10人とも言われている。
290待った名無しさん:2006/10/08(日) 18:53:08
廃業まで保守
291待った名無しさん:2006/10/09(月) 00:24:57
廃業まで保守
292待った名無しさん:2006/10/17(火) 20:52:28
I.S.Gハマー「そろそろ第二の人生を考えてみてはどうかね。まだ遅くない」
293待った名無しさん:2006/10/23(月) 22:42:40
福乃國は福岡が地元だろ。九州場所限りであぼーんしても別に自然じゃね?
294待った名無しさん:2006/10/28(土) 00:25:06
それなら湊部屋の中国人・仲の国がいなかったら頌頌はきっと「中乃國」になっていただろう。
いっそのこと「中乃華」でよくない?
295待った名無しさん:2006/10/28(土) 01:03:07
伊勢ヶ濱部屋の番付外、岡
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1138877008/
142 待った名無しさん 2006/10/26(木) 00:17:57
今も続けていたら
福乃國の下で
岡乃國の四股名になっていたんだろうな

143 待った名無しさん 2006/10/26(木) 00:39:48
福岡出身で福乃國なら
兵庫出身で兵乃國だろう。三田ノ國でもいいよ。

144 待った名無しさん 2006/10/28(土) 00:26:36
それなら湊部屋の中国人・仲の国がいなかったら頌頌はきっと「中乃國」になっていただろう。
いっそのこと「中乃華」でよくない?


続・伊勢が浜部屋ってどうなった?
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1096117299/
544 待った名無しさん 2006/10/23(月) 22:41:19
福乃國は福岡が地元だろ。九州場所限りであぼーんしても別に自然じゃね?

545 待った名無しさん 2006/10/23(月) 22:45:35
あ、福岡だから福乃國か。なるほど。今更だけど。

546 待った名無しさん 2006/10/28(土) 00:23:43
それなら湊部屋の中国人・仲の国がいなかったら頌頌はきっと「中乃國」になっていただろう。
いっそのこと「中乃華」でよくない?
296待った名無しさん:2006/10/28(土) 17:33:55
伊勢が浜部関連だけで3つもスレあるなんてすごいなあ!
297待った名無しさん:2006/11/04(土) 20:21:08
本スレに追従
298待った名無しさん:2006/11/04(土) 20:25:07
Q.福乃國はどうなるんだろうな。九日目をもって部屋消滅による強制引退?
A.頌頌と共に初日からの休場→廃業かもな
299待った名無しさん:2006/11/12(日) 20:06:35
>>298
確か場所中に師匠が停年、若しくは死去した場合でも千秋楽までは取れるはずです。
300待った名無しさん:2006/11/12(日) 20:08:56
その通り。実際今場所はその特例を生かして千秋楽まで取りますのでご安心ください。
301待った名無しさん:2006/11/12(日) 21:15:30
じゃあ千秋楽まで出場→ハイギョか。
302待った名無しさん:2006/11/12(日) 22:01:36
福乃國は福岡が地元だから九州場所限りでハイギョしてもそのまま家に帰るだけだしな。
303待った名無しさん:2006/11/12(日) 22:07:53
頌頌も福岡まで来たらわざわざ成田空港まで戻らなくても上海に帰国できるし
304待った名無しさん:2006/11/19(日) 16:58:37
和晃が新師匠になったべ
305待った名無しさん:2006/11/20(月) 20:05:58
タガが緩んできたのか、それとも、ようやく世間並みにモノが言えるようになった証拠か。
伊勢ケ浜一門の本家、名門・伊勢ケ浜部屋の後継者問題が大迷走。
伊勢ケ浜親方(元大関清国)の定年日ギリギリの8日目、
やっと部屋付きの若藤親方(元前頭和錦)が名跡を交換して継承することで決着がついた。

 散り際をきれいに、というのが大相撲界の不文律。
部屋の継承は利害関係がハッキリするだけにもめがちとはいえ、こんなに決まらないのは珍しい。
どうしてこんなに後継者難に陥ったのか。一門の親方はこう明かす。

 「手っ取り早く言えば、親方夫人のおかみが影響力を残し、
いずれまた表舞台に返り咲きたいという気持ちが強かったからさ。
伊勢ケ浜親方夫妻にはひとり息子がおり、来春、高校を卒業する。
その子を力士にして父親の清国を名乗らせ、将来、伊勢ケ浜を継がせたい、
という青写真を描いていたようなんだ。でも、それまでの時間稼ぎで
伊勢ケ浜を引き受けてくれるお人よしは見つからなかったということだよ」

 このため、五城楼親方(元幕内)や浜風親方(元小結三杉里)、
楯山親方(元関脇巨砲)らの名前が浮かんでは消え、
元幕内で、現在は幕下で低迷している日大出身の高濱(追手風)が最後まで候補に残っていたが、
前夜の話し合いで伊勢ケ浜親方夫妻が最終的に拒否したため、若藤親方の継承という最も穏便な方法に落ち着いた。

 「でも、若藤親方も来年7月が定年だから、まだ何かありそう。
伊勢ケ浜親方は、この決着がよっぽど不満だったのか、協会在職最後の8日目は病気のため、
入院したと称して午後2時からの定年の記者会見をキャンセルした。
明日(9日目)の夜、伊勢ケ浜・立浪連合は会合を開き、これからは
伊勢ケ浜の名前を外して名称を立浪一門とすることを決めることにしている」
と一門関係者は話している。

 オトコの散り際はなんとも難しい。
(夕刊フジ) - 11月20日17時1分更新
306待った名無しさん:2006/11/20(月) 20:58:34
まあ前師匠が無職になり年金と新師匠から受け取る力士養成費のみでは生活も
苦しいだろうからねえ。後妻はまだ55だし今まで前師匠の給料から天引きされ
ていた年金もこれからは自腹でおさめなきゃなんないし。(ところで浪費家なの?)
大鵬さんみたく協会も定年後の天下り先を用意してあげればいいのに。
307待った名無しさん:2006/11/20(月) 21:13:02
↑マルチコピペせからしか
308待った名無しさん:2006/11/21(火) 20:03:12
おいマジかよ!森川に負けた・・・
東序27 森川 2勝3敗 ○ 押し出し ● 1勝4敗 福乃國 西序22
309待った名無しさん:2006/11/21(火) 22:59:45
若藤は力士養成費の支払いだけでは済まないと思うぞ。稽古場維持費・砂代・
弟子指導料などあらゆる名目で佐藤家から金をせびられること間違いなし。
「部屋付きの平年寄分の給料がお前の取り分で差額は全部よこせ」とか無茶苦茶
な請求をされるかもしれない。だから弟子は清国ビルから脱出させた方がいいんだよ。
杉浦宅に住み込ませて出稽古にでも連れて行った方がよっぽど強くなれるだろうし。
そうすれば佐藤家から金を請求される筋合い無くなるもんね。
弟子の清国ビル抑留は佐藤家が金をせびるための人質同然だよ。
310待った名無しさん:2006/11/25(土) 14:48:28
東序13 泉 2勝5敗 ○ ----- ● 1勝6敗 福乃國 西序22
311待った名無しさん:2006/11/25(土) 18:21:46
東序13 泉 2勝5敗 ○ 押し出し ● 1勝6敗 福乃國 西序22
312待った名無しさん:2006/11/26(日) 00:20:43
あ〜あ。
森川にも、石井にも、大志龍にも、岩永にも、東にも、番付を抜かれちゃったな。
313待った名無しさん:2006/11/26(日) 00:27:00
来場所は出場する保証無いけどね。ま、この辺で辞めといたほうがいいだろう。
314待った名無しさん:2006/12/01(金) 22:10:52
 
315待った名無しさん:2006/12/06(水) 17:48:06
今日は伊勢ケ濱部屋から二人が出稽古に来ました!!

注目は日爪(福乃國)と舛奄美との三番稽古www


今日の舛奄美は力の差を見せ付けて全勝でした!!


舛奄美も久しぶりに気分良く稽古が出来たようです。
316待った名無しさん:2006/12/12(火) 22:48:34
新師匠の下三段目目指して頑張れ!
317待った名無しさん:2006/12/21(木) 18:35:10
たがが緩んで行って来たのか, そうではなければ, 辛うじて平凡に品物を言えるようになった証拠か.
李セガするよ一家の本家, 名門・李セガするよ部屋の後継者問題が対米株.
李セガするよ監督(怨悪自分の背丈セイコー区)の停年のぎりぎりな 8日目,
やっと部屋添付のワカフだ監督(ウォン額ワキン)が仮名を取り交わして受け継ぐことで決着が付いた.

 花が散ろうとする刹那をきれいに, と言うことが相撲大会係の不文律.
部屋の継勝は利害関係が明らかにさせる位もめがちにしなさいと言っても, こんなに決まらないことは珍しい.
どうしてこんなに後継者乱に陷ったのか.一家の監督はこんなに明らかにする.

 「素早く言えば, 監督奥さんの女将さんが影響力を残して,
やがてまた正式舞台に復帰たいと言う気持ちが強かったから.
李セガするよ監督夫婦には一人で息子がいて来年春, 高等学校を卒業する.
その子供を歴史にして父親清を自称するようにして将来, 李セガ下馬を引き継ぐようにしたたい,
そうだとする青写真を描いていたようだ.そうだが, 今までの時間儲けることに
李セガ下馬を預かってくれる好人は発見されなかったと言うことなの」

 このために, 五条ロー監督(ウォン幕内)や潮風監督(ワンコユイミス期村),
タテヤマ監督(ワンセキワケ(相撲の等級) 巨砲) などの名前が浮び上がってからは消えて
ウォン幕内で, 現在は幕下で沈滞しているナルデツルシンの高浜(追い手風)が最後まで候補に残っていたが,
前夜の対話に李セガするよ監督夫婦が最終的に拒否したから, ワカフだ監督の継勝だと言う一番円満な方法で沈着だった.

 「 そうだが, ワカフだ監督も来年7月が停年だから, まだ何やらあるようだ.
李セガするよ監督は, この決着がよほど不満だったのか, 協会在職最後の 8日目は病気のため,
入院したと称して午後2時からの停年の記者会見をキャンセルした.
明日(9日目) 夜, 李セガするよ・他Tsunami連合は会合を開いて, 今からは
李セガ下馬の名前を除いて名称を他Tsunami一家にすることを決める事にしている」
(わ)科した家関係者は話している.

 男の花の散ろうとする刹那は本当に難しい.
(夕刊富士) - 11月 20日 17時 1分更新
318待った名無しさん:2006/12/29(金) 22:17:55
保守
319待った名無しさん:2007/01/07(日) 04:51:38
保守
320待った名無しさん:2007/01/10(水) 22:29:08
清国がいなくなったらいきなり二連勝かよw
321待った名無しさん:2007/01/14(日) 18:36:14
2連勝って初めてかゐ?
322待った名無しさん:2007/01/19(金) 05:02:24
4連敗であっけなく負け越し。
323待った名無しさん:2007/01/21(日) 05:30:39
山本(豊真将ではない)に敗れ2勝5敗。
324待った名無しさん:2007/01/22(月) 18:14:31
すまんが誰かこのスレ立ててくれ!


タイトル
岩風・宮柱誕生日 おめでと     う!
名前: イ
E-mail: イ
内容:
昭和30年代の名脇役、潜航艇岩風と、特に目立った力士ではないが宮柱
今日が誕生日です。皆で祝いましょう!
325待った名無しさん:2007/01/26(金) 21:43:18
(^ε^)-☆Chu!!
326待った名無しさん:2007/01/27(土) 00:50:29
相変わらず弱いな・・・
327待った名無しさん:2007/01/29(月) 18:53:37
伊勢ケ浜部屋が消滅=照国、清国ら輩出−大相撲
1月29日18時0分配信 時事通信


 日本相撲協会は29日の理事会で、伊勢ケ浜部屋の力士、行司ら10人全員が2月
1日付で桐山部屋か高島部屋へ転属することを承認した。伊勢ケ浜部屋は消滅する。
 現在の伊勢ケ浜部屋は1929年に元関脇清瀬川が興し、横綱照国、大関清国ら
が育った。元照国、元清国が部屋を継承してきたが(一時「荒磯部屋」に改称)、
昨年九州場所中に元清国が定年を迎えた際、後継者が決まらず、現伊勢ケ浜親
方(元幕内和晃)が暫定的に継いでいた。同親方は桐山部屋付きとなる。
 また、玉ノ井親方(元関脇栃東)を委員から役員待遇に昇格させ、追手風親
方(元幕内大翔山)を新たに審判部委員とするなどの人事も決めた。
328待った名無しさん:2007/01/29(月) 18:59:59
伊勢ケ浜親方(清国)はジャンボ機墜落事故で家族を亡くすなど
ついていないことばかりだったね。
現役時代は一番好きなお相撲さんだっただけに残念。
329待った名無しさん:2007/01/30(火) 00:10:22
伊勢ケ浜部屋の消滅が決定
2007年1月29日(月) 18時50分

 日本相撲協会は29日、東京・両国国技館内で理事会を開いた。伊勢ケ浜部
屋の消滅が決定し、同部屋所属の力士2人を含む行事ら9人の桐山部屋への転
属を承認した。唯一、行司の式守錦之助は高島部屋に転属した。
 また、玉ノ井親方(62=元関脇栃東)が、委員から役員待遇委員へ。追手
風親方(40=元前頭大翔山)が、高島親方(47=元関脇高望山)に代わっ
て審判部に所属することも承認した。

[ 日刊スポーツ 1月29日 18時50分 更新 ]
330待った名無しさん:2007/02/02(金) 17:43:29
(^ .^)y-~~~
331待った名無しさん:2007/02/04(日) 21:17:43
          \
    l    で れ 依. も  |
    l    き る 頼 は.  |
    ヽ   ん こ. か や  |
    / .  ぞ  と  ら  `../
    |     ゚ は の 削\
    \ ___    が  除 |
      /::::::::::::::\       |       
    /::::::_:::::__::| _  _/
   `ーヽ:::ヽ_|:::|_/:|   )ノ
      〉::::::::::::::::::|
     /:::::::::::::::::::::ヽ
   /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〉
332待った名無しさん:2007/02/09(金) 22:50:34
ます
333待った名無しさん:2007/02/17(土) 08:03:10
木瀬ノ嶋みたいに改名するのかな?國瀬川?福瀬川?
334待った名無しさん:2007/02/22(木) 17:06:17
部屋で相手になる力士は居るのかな?
335待った名無しさん:2007/02/22(木) 19:20:22
弱瀬川
336待った名無しさん:2007/03/01(木) 05:06:40
岡瀬川
337待った名無しさん:2007/03/10(土) 18:22:18
初日の相手は翔尾円
ま、勝てないだろうな
338待った名無しさん:2007/03/13(火) 13:48:46
桐山部屋移籍おめ
339待った名無しさん:2007/03/16(金) 00:04:30
誕生日だれかに祝ってもらえたか?
340待った名無しさん:2007/03/21(水) 05:01:14
あげ
341待った名無しさん:2007/03/21(水) 12:31:06
2度目の勝ち越しに王手!
342待った名無しさん:2007/03/21(水) 12:44:30
買ったぞ
343待った名無しさん:2007/03/21(水) 16:20:10
勝ち越しおめでとう!
344待った名無しさん:2007/03/25(日) 16:19:29
これも呪いの部屋から脱出したおかげに違いない。
345待った名無しさん:2007/03/29(木) 22:38:56
3年2ヶ月続く長寿スレ保守
346待った名無しさん:2007/04/10(火) 21:48:33
(@_@;)
347待った名無しさん:2007/04/24(火) 05:09:44
(゚_゚)(。_。)
348待った名無しさん:2007/04/26(木) 02:02:30
改名おめでとう。心機一転頑張ってほしい。
349待った名無しさん:2007/04/27(金) 21:31:19
しかし何とも芸のない改名だ
350待った名無しさん:2007/04/27(金) 21:43:14
頌頌改め華瀬川
「今まで部屋に福乃國しかいなくて稽古にならなかった」
351待った名無しさん:2007/05/08(火) 14:16:48
( -_-)
352待った名無しさん:2007/05/15(火) 18:45:52
あげ
353待った名無しさん:2007/05/21(月) 22:43:12
あげ
354待った名無しさん:2007/05/25(金) 01:57:23
森川に負けて●●●●●●
355待った名無しさん:2007/05/28(月) 16:56:30
部屋が変わっても相変わらず弱いな。尾上部屋にでもトレードして鍛えてもらえ。
356待った名無しさん:2007/05/28(月) 20:10:19
桐山部屋で中卒は福瀬川1人
357待った名無しさん:2007/05/28(月) 20:27:56
改名効果はマイナスであった。
358待った名無しさん:2007/06/05(火) 01:03:51
>>359
残念。私はフンバリャーウンコ・ヨーデル ◆xlAOIq6jZ ではありません・・・
359待った名無しさん:2007/06/05(火) 01:05:25
>>358
は                       げ
360待った名無しさん
あげ