十両vs幕下の対戦に萌えるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番付運の悪い貴羽山
NHKの字幕も、毛筆体vs明朝体。
幕下力士は、大銀杏なのに黒まわし&紐さがり。
2待った名無しさん:03/07/14 16:19
萌え萌えビームw
3待った名無しさん:03/07/14 16:21
はきゅーん
4待った名無しさん:03/07/14 16:37
十両にあがると無給からとたんに100万以上の給料になる
5待った名無しさん:03/07/14 16:45
明日の十両vs幕下
琴岩国(東十13・4−5)−戦闘竜(西下3・4−1)
安壮富士(東下2・4−1)−増健(西十12・4−5)
6山崎 渉:03/07/14 18:07

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
7待った名無しさん:03/07/14 19:11
幕下力士でもっとも上の番付の十両力士と対戦したのは誰?
8山崎 渉:03/07/15 11:39

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
9待った名無しさん:03/07/15 14:14
>>7
1998年9月場所千秋楽に、西幕下筆頭の北勝光が西十両5枚目の
久島海と対戦している(北勝光の勝ち。この相撲を最後に久島海は
引退)。これが、記録ではなかろうか。
10待った名無しさん:03/07/16 13:01
>>7 >>9
逆に、十両力士でもっとも下の番付の幕下力士と対戦したのは誰でしょうね?
11待った名無しさん:03/07/16 13:50
>>10
幕下10枚目以下を対象にすると、次の例がある。
1974年9月場所千秋楽
○千代の富士(東下11・7−0)−玄武(西十13・7−8)●
なお、千代の富士は幕下優勝。
1984年5月場所14日目
●富士の里(東十13・3−11)−佐ノ藤(西下10・3−5)○
12待った名無しさん:03/07/16 17:23
>>11
さのふじ! 懐かすぃ! 子ども心に「いい加減なシコ名だな」と思ったヨ!

【3回目】★韓国船がまた漁船当て逃げ★【3回目】

枕崎市の沖で、16日未明漁船が別の船に衝突され、船体の一部が破損する事故がありました。
海上保安部で現場から逃走した船を捜索していましたが、その後、事故を起こしたとみられる
★韓国の貨物船★を発見し、乗組員らから事情を聴いています。16日午前4時40分頃、枕
崎市の南南西およそ14キロの海上で、宮崎県の串間市東漁協所属の漁船「漁盛丸」およそ5
トンが当て逃げされたという通報がありました。漁盛丸は船体の右側を破損しましたが、1人
で乗っていた船長の井上今朝利さん67歳にケガはなく、自力で枕崎港に入りました。井上さ
んが「黒っぽい大きな船と衝突した」と話したことから、海上保安部では漁盛丸と衝突したの
は貨物船かコンテナ船とみてこの船を捜していましたが、その後、船首に白い塗料のついた★
韓国の貨物船★を発見しました。この船が鹿児島市の谷山港に入港後、貨物船の船長や事故当
時、当直の航海士に事情を聴いたところ航行中に漁船と衝突したことを認めたため、海上保安
部では航海士からさらに詳しく事情を聴いています。

http://www.mbc.co.jp/newsfile/mbcnews.shtml
14待った名無しさん:03/07/17 12:33
千代の富士−玄武戦のような完全な入れ替え戦は萌えるなあ。
あと初場所の十両昇進を賭けた琴乃峰−内田戦とか。
15待った名無しさん:03/07/17 17:22
琴乃峰−内田戦は琴乃峰にとってえらい損な割りだと思ったが、
意外にも琴乃峰が勝った。しかも下手投げ。
でも今の番付は実力どおりの位置になってる。
16待った名無しさん:03/07/17 23:51
>>11
この例の佐ノ藤みたいに、2勝5敗の状態から、
編成の関係で1番余分に取らされて勝った場合って、
成績は「3勝4敗」に準じるの? それともあくまで「2勝5敗」で扱うの?

この佐ノ藤の場合は、どちらにせよ負け越しだから番付は下がるけど、
たとえば3勝4敗の力士が、余分に組まれた取り組みに勝って4勝4敗とした場合、
番付は上がるのか下がるのか? どちらなんでしょう?
17待った名無しさん:03/07/18 00:20
>>16
8番相撲を取る力士は“勝ち得負け得”です。
要するに、3勝4敗の力士が8番相撲を取って勝った場合は“勝ち越し”として扱われ、
番付は上がります。また負けても“4敗”のままなので、4敗分しか落ちません。

2勝5敗の状態から勝った場合は3勝として扱い、負けても5敗とするんです。
18待った名無しさん:03/07/18 01:15
3勝4敗での8番相撲って本当にあるのですか? 見たことないし、他の3-4の力士との不公平が甚だしいと思うんですけど…。
19待った名無しさん:03/07/18 09:06
3勝4敗での8番相撲の例
1972年3月場所千秋楽
○青葉山(東下1・4-4)−大鷲(西十11・8-7)●

青葉山は、翌5月場所も東幕下筆頭に据え置かれた。
1月場所は、西筆頭で5番相撲に勝ち越しを決めながら4勝止まり。
5月場所は、7番相撲に敗れて3勝4敗。
十両に昇進したのは、2年後の1974年5月場所である。
20待った名無しさん:03/07/18 09:18
8番相撲は幕下上位か序ノ口に限られますが、幕下の場合2勝5敗の力士が大半ですね。
21待った名無しさん:03/07/18 09:24
>>16
8番相撲で勝ったら、勝ち越し・負け越し点数は数字通りになります。
ご指摘のケースでは、勝って3勝5敗なら、2点の負け越しとして扱われます。
負けて2勝6敗となっても、2勝5敗で3点の負け越しのまま。
幕下上位の8番相撲は、十両昇進に影響がないように、ほとんどの場合負け越し力士が勤めます。
勝てば番付の降下が少し抑えられ、負けても更に番付が降下することはありません。
22待った名無しさん:03/07/19 01:00
スレが違うけど、
>>7>>9>>11の"十両vs幕内"ってどんなの?
23待った名無しさん:03/07/19 09:36
>>22
十両力士が低位置にある例
2002年7月場所千秋楽
●追風海(東前13・6-9)−潮丸(西十8・13-2)○

幕内力士が高位置にある例
1974年11月場所千秋楽
●天龍(東前7・5-10)−琴乃富士(西十4・10-5)○
24待った名無しさん:03/07/20 08:41
去年の春場所の玉力道は15人中8人が十両力士との対戦だったんだよな
25名無し@:03/07/20 10:09
今日の入れ替え戦
セントルイス 対 ニセ闘牙
大翔大 対 南改めとよの国
死に物狂いだろう
かつての 大徹 村田戦が懐かしい
引退確定の大徹は 大善の昇進のために 命がけで勝った
ホープ村田もこの世にいない 大善もやめた
26待った名無しさん:03/07/21 03:38

     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
28待った名無しさん:03/09/14 22:48
今場所は大負けの増健が8番相撲で琴冠佑と当たります。
29待った名無しさん:03/09/14 22:53
安壮富士 VS 中尾
なぜか幕下のほうが勝つ。
30待った名無しさん:03/10/04 06:23
9ー 5 隆 の 鶴 寄り切り 増  健   0ー14
31待った名無しさん:03/11/14 22:03
無茶な取組編成だな
現在もだけど
2001年9月場所13日目
○鳥羽の山(西十10・6−7)−雷童(西下7・3−4)●

>>21
勝越力士では駒不動しか記憶にない若造です
たしか6-1で8番相撲では負けたような

>>10
幕下8で5-0の古川が最下だと思ってた
14日目に8番相撲もやるのか
11日目に7番目という例は駒光以外にも記憶にあるが
32待った名無しさん:03/11/22 21:53
きょうの
時天空−中尾
武州山−安馬
33待った名無しさん:03/12/08 18:53
>>7
1998年9月場所千秋楽に、西幕下筆頭の増健が西横綱の
貴乃花と対戦している(増健の勝ち。この相撲を最後に貴乃花は
引退)。これが、記録ではなかろうか。
34待った名無しさん:04/01/26 21:53
>>7
1998年9月場所千秋楽に、西幕下筆頭の増健が西横綱の
貴乃花と対戦している(増健の勝ち。この相撲を最後に貴乃花は
引退)。これが、記録ではなかろうか。
35待った名無しさん:04/02/15 09:02
十両vs横綱の対戦に萌えた韓国場所。
36待った名無しさん:04/02/15 13:11
今場所は多分、増健vs萩原の入れ替え戦が見られるんだろうな
37待った名無しさん:04/02/15 14:34
今場所は多分、増健vs琴欧州の入れ替え戦が見られるんだろうな
38待った名無しさん:04/03/13 18:19
>>36-37
注目の取組ですね!
39渡邊照夫:04/03/13 18:23
黒海バカ、黒海死ね、黒海ボケ、黒海アホ、黒海クソ、黒海殺す
黒海きちげ、黒海撲殺、黒海死んだら最高、黒海クソして寝ろ
黒海は漢字が読めない、黒海には死んでもらいます
40待った名無しさん:04/04/20 16:43
増健vs萩原
増健vs琴欧州

が見たい。
41待った名無しさん:04/04/20 23:43
>>40

先場所がチャンスだったんだが・・・もう無理っぽいね
42待った名無しさん:04/04/21 20:34
対十両戦に勝ったにもかかわらず、とうとう関取になれないままで
終わった力士には誰がいるのだろう。
43待った名無しさん:04/04/23 08:41
>>42
今のところ藤ノ花。あと栃の山とかも。探せばまだいっぱいいるかも。
44待った名無しさん:04/04/23 23:18
>>43
あとは
小戸龍(小緑に勝利)
錦風(若東・琴冠佑に勝利)
豊乃国(湊富士に勝利)
朝三好(肥後ノ海に勝利)

藤ノ花(後藤)は、平成14年1月場所で十両を3人(増健・よう司・濱ノ嶋)も破っているのに、未だ十両昇進できず。
45待った名無しさん:04/04/25 01:26
>>44
小緑は、既に古市に四股名を戻してるよね。
46火炎瓶:04/05/22 14:59
おーい
47亜 ◆uEM2Q1QJPQ :04/05/22 19:59
明日は、琴冠佑の大銀杏姿に萌えてください
48待った名無しさん:04/05/22 20:00
>>44
藤ノ花が十両を3人破ったのは平成13年11月場所だろ!?
49火炎瓶:04/05/23 16:57
冠佑勝ったーーーーーーー
50待った名無しさん:04/05/23 21:27
増健負けたーーーーーーーー
51待った名無しさん:04/05/31 20:40
唐揚げ
52亜 ◆AQ5p3uIpXQ :04/06/05 17:26
琴冠佑、来場所は、十両との対戦が多くなり、このスレの主役となりそうですね。
53待った名無しさん:04/06/07 23:40
>>52
休場力士の数が偶数だとそうでもないかも。
54待った名無しさん:04/07/15 23:37
そろそろ入れ替え戦の季節ですね。
明日は琴かんゆうと若光しょうが対戦します。

年寄に敬意を表するためにも若光しょうは力を抜いてください。
55待った名無しさん:04/09/11 19:12:53
秋場所千秋楽予想
西十14琴乃峰3-11 VS東下8増健1-5 
56待った名無しさん:04/09/15 05:59:00
>>42
代表格は、安芸の国
対十両戦3-1なのに、とうとう…。
57待った名無しさん:04/09/15 06:00:06
>>42
ここで調べれば?
http://www2s.biglobe.ne.jp/~ikki/
58待った名無しさん:04/09/17 05:04:54
今場所は舞風だけですね。
栃東が休場したおかげで一日しか実現しなかった。
あるとしたら後半に入れ替え戦で二人とか偶数人を十両と戦わせるかだね
59待った名無しさん:04/09/17 05:12:49
>>58
寶智山も。
60待った名無しさん:04/09/17 05:16:48
>>59
ごめん忘れてたw
61待った名無しさん:04/09/17 05:22:49
寶智山もせっかく十両との対戦で勝ったのに
石出に取りこぼしちゃいかんだろ。
62待った名無しさん:04/09/17 21:59:10
石出は元十両筆頭だし仕方ないよ
63待った名無しさん:04/09/18 17:35:55
>>62
まあね。
とりあえず、今日勝って3勝1敗で勝ち越しに王手だからよしとしよう。
64待った名無しさん:04/09/23 23:50:51
明日は2番組まれてるね。
萌えですな。
65待った名無しさん:04/10/31 18:58:58
test
66待った名無しさん:04/10/31 22:41:10
玄海浪の大銀杏はレアだったな。萌えでしたな。
67待った名無しさん:04/11/01 00:09:06
十両で取った幕下力士の仲で今迄で一番下の番付は何枚目ですか?
68待った名無しさん:04/11/01 23:42:33
>>67
スレを最初から嫁
69待った名無しさん:04/11/17 00:08:35
今場所は4日目から実現ですな
70待った名無しさん:04/11/17 21:50:32
1日で中断
71待った名無しさん:04/11/18 18:01:32
昭和57年九州場所千秋楽、幕下で唯一人6−0の東12枚目の手島(後の益荒雄)と十両東12枚目で7−7の鶴嶺山が対戦。
こういう究極的な入れ替え戦は禿しく萌える。結果は鶴嶺山が勝ち、幕下は全勝が消え6−1の8人で優勝決定戦となった。
7271:04/11/18 18:05:04
>>71に追加。5枚目以内とかでなく、7−0でないと十両に上がれない位置故に萌える。しかも枚数が2桁。
こんな漏れはおかしいでつか?…ハァハァ(´Д`;)
個人的には、西幕下15枚目−西十両14枚目の入れ替え戦を見てみたいと思う。
73待った名無しさん:04/11/20 17:17:19
俺は今日みたいに、十両同士の一番を挟んで入れ替え戦があるのが好きだな。
なんか、十両力士になった気分でさ
74待った名無しさん:04/11/23 09:17:25
今日は負け越しの決まった同士。
一の谷VS濱錦
この対戦は萌えないね。
75待った名無しさん:04/11/23 09:20:11
>>74
入替戦にならないしね。漏れも萌えない。
入れ替わる可能性の有る取り組みじゃないと。
76待った名無しさん:04/11/23 09:28:21
一の谷って中村部屋だから前半に近くにいる同じ部屋の須磨ノ富士と当てられなかったから
あまちゃったってのも有るかも
77待った名無しさん:04/11/23 10:24:28
どっちのまわしのほうが掴みやすいの?
78待った名無しさん:04/11/23 16:33:29
濱錦また負けたな・・・・
今場所は全くだめぽ。
ってか幕下の二桁の枚数の力士は幕下で対戦できるのか?
一桁の力士しか対戦できないのか?
79待った名無しさん:04/11/23 16:41:25
>幕下の二桁の枚数の力士は幕下で対戦できるのか?
なにこれ馬鹿?
80待った名無しさん:04/11/23 17:12:40
11日目の十両vs幕下
栃乃花(東下4・3-2)−潮丸(西十11・3-7)
81待った名無しさん:04/11/23 17:20:02
栃乃花に負けてほしい予感。
82sage:04/11/23 19:23:52
age
83待った名無しさん:04/11/23 20:27:54
age
84待った名無しさん:04/11/24 22:18:30
明日は
大真鶴が十両でやるぞ。
85待った名無しさん:04/11/24 22:22:52
12日目の十両vs幕下 
豊乃國(東十12・5-6)−大真鶴(西下2・3-3)
86待った名無しさん:04/11/24 22:25:49
う〜ん
豊乃國が勝ちそうな予感。
87待った名無しさん:04/11/24 22:28:51
つーか栃乃花は何こんなとこで取ってんだよ・・
88待った名無しさん:04/11/24 22:31:02
栃乃花はもう幕内のは入れない予感。
89待った名無しさん:04/11/24 22:55:31
>>87
腰が悪かったんだからしょうがないだろ
90待った名無しさん:04/11/24 23:01:39
>>89
幕下に落ちる前の最後の十両の時ぎっくり腰で途中休場だったような・・・・
91待った名無しさん:04/11/25 00:14:12
>>90
だから何?
92待った名無しさん:04/11/25 00:25:13
>>91
93待った名無しさん:04/11/25 02:04:22
平成11年春場所、前場所に幕下中位で神懸かり的な奇跡の優勝を果たした
威神力改め玄海が幕下3枚目に戻ってきて、十両力士と2番取った。
最後に十両で取ったのは平成6年の名古屋で、
幕下に陥落した翌秋場所は7戦全敗。
十両復帰はもちろん、十両力士と対戦できる
幕下上位に戻ることさえ不可能だと思っていた。
だから、二度と見れないであろう大銀杏姿と
電光掲示板の「玄海」の文字を見れた時は感動した。
当然2番とも相手にならず、秒殺。
94待った名無しさん:04/11/25 12:00:17
ほぅそうだったのか・・・・
95待った名無しさん:04/11/25 15:17:26
大真鶴  月券 禾り !!  月券ち 之成 し
96待った名無しさん:04/11/25 17:57:33
13日目の十両vs幕下
豊乃國(東十13・5-7)−舞風(西下5・5-1)
泉州山(西下3・4-2)−白露山(西十12・6-6)
須磨ノ富士(東下3・4-2)−潮丸(西十11・5-7)

明日は3番もある。
97待った名無しさん:04/11/25 18:00:07
舞風は東の5枚目。
98待った名無しさん:04/11/25 18:08:59
豊乃國(東十13・5-7)−舞風(西下5・5-1)
は好取り組みな予感。
99待った名無しさん:04/11/25 19:12:50
>>95
ちょっと無理があるなw
100待った名無しさん:04/11/26 00:19:37
>>96
これは萌えるな
個人的には泉州山に勝って欲しい
闘牙の付き人してたの見てすごく切なかったから。
101待った名無しさん:04/11/26 18:29:02
全部幕下が勝った
102待った名無しさん:04/11/26 18:30:26
トヨノクニ負け越し
103待った名無しさん:04/11/26 19:18:34
白石、幕下優勝。これで、序二段、三段目、幕下と3場所連続で7戦全勝。
これって驚異的ペース?
104待った名無しさん:04/11/27 18:41:41
千秋楽の十両vs幕下
豊乃國(東十13・6-8)−栃乃花(東下4・3-3)

豊乃國は負ければ陥落だろうが、栃乃花は勝っても昇進は無理っぽい。
105待った名無しさん:04/11/27 18:55:40
>>104
だから栃乃花には負けて欲しい予感
106待った名無しさん:04/12/26 02:05:55
幕下下位からの十両挑戦

1975年3月場所 19枚目の浪速龍が6戦全勝で十両昇進をかけて(当時は20枚目以内で全勝なら昇進)7番相撲を十両で取ったのが記録だろう。
浪速龍は、この相撲に勝ち7戦全勝で十両に。初土俵から12年、72場所を要してのスロー昇進だった。

あと、16枚目からだったのが吉の谷。

十両力士に勝ったのに幕下どまりに終わったのは、たくさんいるが
一番勝ったのは、1977年から80年まで十両と対戦した(通算10場所も十両でとった)雷昊。
6勝4敗と勝ち越していたのにだめだった。

10番取ったのは、幕下どまりの中では志州山(3勝7敗)と並んでたぶん最高。

十両に上がるまでにたくさん取ったのは、三輝山が17番(9勝8敗)、青葉山が16番(11勝5敗) 
107待った名無しさん:04/12/26 03:22:54
三恵山の大銀杏は貴重だったな。あと状況はかなり違うが、
浪ノ音は最高位の幕下24枚目の時、巡業で人数不足のために十両力士の北桜と割を組まれた。
本人も予想外の出来事で相当嬉しかったらしく、大銀杏姿で記念撮影してた。
雑誌「相撲」にも浪ノ音の写真が載っていたよ。

>>106
詳しいですね。興味深いデータをありがとう。
幕下止まりの中で十両力士に健闘した力士と言えば、
俺の中では安芸の國が思い浮かぶ。
確か3勝1敗だったか?
うろ覚えの上、資料が無いから間違ってたらごめん。
108待った名無しさん:04/12/26 04:23:45
幕下と十両の対戦って、十両力士が不利じゃない?
十両は毎日相撲取ってるけど、幕下は間隔あいてるから休みの日があるから
疲労度が違うと思うんだよね。
それに番数が少ないほうが一番一番集中できるし。
幕下力士にとっての一勝は二勝分の価値があるから集中力が違うと思うし。
幕内と十両の対戦と違って、十両と幕下では圧倒的に幕下のほうが有利だと思う。
実際幕下のほうが勝率高いよね。
109106:04/12/26 23:43:37
>>106の訂正
雷昊 10場所十両で取ったと書いてしまったが10番取ったの間違い。場所数は5場所
場所数だけだったら、志州山、新井が6場所にわたって挑戦した。
十両に上がった中では、三輝山は上がる前に10場所に渡って挑戦したし、大岳も9場所挑戦の末の昇進だった。

110待った名無しさん:04/12/27 00:53:58
>>107
>浪ノ音は最高位の幕下24枚目の時、巡業で人数不足のために十両力士の北桜と割を組まれた。

どういうこと?因みにいつの話?
111待った名無しさん:04/12/27 00:56:16
111
112待った名無しさん:05/01/09 12:28:54
今日から初場所、幕で3人休場のため
初日から 琴春日(幕下)−大真鶴(十両) 対戦あるぞ!
しかも両者は先場所今場所立場が入れ替わった(関取←→力士養成員)
同士!
113待った名無しさん:05/01/17 18:00:55
10日目の十両vs幕下
栃乃花(西下1・3-2)−千代天山(西十13・4-5)

徐々に、入れ替え戦の要素が出てきました。
114待った名無しさん:05/01/17 18:19:03
>>112
>力士養成員

取的、という言葉がある。
115待った名無しさん:05/01/17 20:14:10
一回だけの大銀杏力士っている?
116待った名無しさん:05/01/22 09:46:13
今日の取り組みは萌えねえな
117待った名無しさん:05/01/22 14:02:45
旭南海が初の大銀杏
これが最初で最後かも
118待った名無しさん:05/01/22 14:09:24
>>117
記念大銀杏か
119待った名無しさん:05/01/22 14:10:32
若隼人が一度だけ幕内で取っていることを知る人は少ない
120待った名無しさん:05/01/22 14:16:35
>>117
すでに3日目に大銀杏姿で相撲とりましたが何か?
121待った名無しさん:05/01/22 14:16:52
>>119
それはあなたの認識でしょうが
少なくとも自分は知ってますが
122待った名無しさん:05/01/22 14:20:58
だれが8番相撲になるのか?
123待った名無しさん:05/01/22 14:22:33
スレ違いだが入間川部屋にいた幕下付出の大倭って髪の伸びる速さが
追いつかず唯一の十両の場所は丁髷だったよね?
124待った名無しさん:05/01/22 15:02:59
>>122
琴国が濃厚
125待った名無しさん:05/01/22 17:11:37
8番相撲は旭南海でした。
126待った名無しさん:05/01/25 16:33:34
千秋楽、入り待ちしてたら旭南海が大銀杏姿で国技館に入って行ったのを見たんで「あれ?」と思った。
127待った名無しさん:05/02/13 17:53:29
保守
128待った名無しさん:05/02/14 01:20:13
平成8年3月場所は幕下上位の3人が12日目に7番相撲を終えていた。この結果十両射程圏内に5-1の力士が居なくなってしまい、
6戦全勝の千代の若(西9)が自分より下位(東12)である栃天晃と星違いの対戦が組まれるという事態が生じた。
(通常、6-0が同部屋2人となった場合の星違いの対戦は自分より上位の力士と当たる。因みにこの場所のもう1人の6-0は現・埒見の千代の翔)
129待った名無しさん:05/02/15 23:12:56
15枚目内規制定以降で十両力士と取った最も番付がしたの力士は何枚目ですか?教えて下さい。
130待った名無しさん:05/02/16 00:22:03
>>73
現役力士の方ですか?
131待った名無しさん:05/03/13 11:37:26
【関取なるか】東幕下筆頭【またサンヨンか?】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1097236919/
132待った名無しさん:05/03/13 11:46:30
幕下付け出しデビューだった上林は、先場所自己最高位の東5枚目だったけど、
十両の力士との対戦は無かったですね。

でも、今場所は西筆頭だから、きっとあるんだろうな。しかも複数。
だけど、大銀杏はもちろん丁髷もまだ無理だろうね。

上      林
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1106746961/
133待った名無しさん:05/03/13 19:06:30
偶数奇数の関係で、ほぼ毎日このような対戦が実現していた先場所と違って、
今場所は、あえてそういう風に組まないと、発生しない分、
今場所のこういう対戦、少なくなりそうですね。
134待った名無しさん:05/03/19 18:00:25
おいおい上林は入門以来十両戦一度も経験しないで昇進決めちゃったよ
135待った名無しさん:05/03/20 00:23:08
今のところ7番相撲までありえなそうだな
136待った名無しさん:05/03/20 14:03:44
幕下上位は、ゼロ敗を続ける限り、十両と当たりにくい傾向あるね。
(幕下優勝に絡んでくるから)
137136:05/03/20 14:05:02
逆に1敗してしまえば、当たりやすいだろうね。

でも、先場所の千代白鳳は、全勝のまま、当てられたけど。(5番相撲で当てられたんだっけ?)
138待った名無しさん:2005/03/22(火) 16:49:40
11日目、入れ替え戦の始まりです。
舞風(東十14・4−6)−千代天山(西下2・3−2)
潮丸(東十13・3−7)−福興山(西下3・3−2)
139待った名無しさん:2005/03/22(火) 16:51:27
待ってました。やる方は大変だけど、見る方としては萌える。
140待った名無しさん:2005/03/22(火) 18:36:21
>>137
幕下以下の全勝力士が奇数の場合は当てやすいかも
141待った名無しさん:2005/03/22(火) 20:58:11
まさか、6番相撲から始まるとは思わなかった。
お楽しみは福興山の小銀杏だなw
142待った名無しさん:2005/03/23(水) 11:46:21
上林対十両戦、なかなか組まれないねぇー。
全勝じゃなくなったから逆に今後は組まれるかと思ったのに。
7番相撲でも当たらなかったら、
入門以来対十両戦皆無での十両昇進になりそうだけど、
そういう例ってどうなの?ちょくちょくあるの?
143待った名無しさん:2005/03/23(水) 11:47:41
>>139
やる方は大変?
作法とか、そういうのが違うからですか?
144待った名無しさん:2005/03/23(水) 11:48:54
>>140
>幕下以下の全勝力士が奇数の場合
序の口まで通しての数ですね。
なるほど!そういう観点もあるのですね。とっても勉強になりました。
私は幕下上位力士にばかり注目して、序の口とかあんまり注目していませんでした。
145待った名無しさん:2005/03/23(水) 12:31:38
>>143
>作法とか、そういうのが違うからですか?

ワラタ
146待った名無しさん:2005/03/23(水) 12:39:16
>>144
ただ、先場所と違って今場所は幕下最上位の全勝が7-0でないと十両昇進が無理な位置なので、
普通に幕下の一番上から全勝同士を当てたが故に今場所は序ノ口全勝2人の直接対決が組まれなくなった。
147待った名無しさん:2005/03/23(水) 16:41:53
幕下の全勝が1人(旭南海)になった訳だが、果たして入れ替え戦に回るか
どうか。可能性はあるかも。
148待った名無しさん:2005/03/23(水) 16:59:00
12日目の入れ替え戦
大真鶴(東十12・4−7)−一の谷(西下2・3−3)
149待った名無しさん:2005/03/23(水) 21:24:52
>>148
一の谷は東2枚目

旭南海は一の谷と当たるのかと思ったが...
150待った名無しさん:2005/03/24(木) 18:33:25
>>149
ありえない

基本的に星が近い同士が当たるから番付問題であてることはない
151待った名無しさん:2005/03/24(木) 18:37:58
旭南海は星違いの須磨ノ富士と。十両だったら萌えたのに…。
152待った名無しさん:2005/03/24(木) 21:36:35
>>150
初心者?内田や琴春日の前例がありますが
153待った名無しさん:2005/03/24(木) 21:49:50
>>152
釣られてやんのw
154待った名無しさん:2005/03/24(木) 22:05:54
>>152
その例は最も稀なケースだから、>>150を考えるのが筋だと思う。
155待った名無しさん:2005/03/24(木) 22:34:31
大昔、熊谷と旭天鵬が6−0で当たらなかったことがある。
156待った名無しさん:2005/03/24(木) 22:39:55
>>155
よかったね
157107:2005/03/25(金) 03:10:20
>>110
超亀レス、すまそ。

平成11年の春巡業で、十両力士に休場が続出。
そのため、十両土俵入りもスカスカの有様だった。
もちろん普通にやったら十両の取組数も減ってしまうので、
幕下力士を強引に十両力士と対戦させて、番数を保ったんじゃないかな。
詳しく覚えていないから、間違ってるかもしれんが…

ちなみに、雑誌『相撲』の平成11年5月号に載ってるはず。
部屋別の話題のページの、峰崎部屋の欄。
しかも浪ノ音の写真つき。
158待った名無しさん:2005/03/25(金) 08:35:45
>>155
そのこと詳しく教えてください。
同部屋とか、同じ一門だと対戦しなかった時代の、同じ一門とか、
そういうわけではないのですか?
159待った名無しさん:2005/03/25(金) 21:47:30
160待った名無しさん:2005/03/25(金) 22:13:37
>>158
H8.初、
熊谷(現、海鵬)が付け出しデビュー場所、
旭天鵬が幕下9で7番相撲に勝てば(彩豪戦、(先場所で引退した墨谷、2枚目で5−1))新十両決定の時だった。
両者7戦全勝で決定戦で熊谷が勝ったから、本割で対戦していたら次の場所で上がってなかったかもしれない。
なんで本割で組まれなかったかは定かではないが、H10.名は、豊桜(西筆頭)と竹内(付け出し場所、現、雅山)が6戦全勝で対戦してる。     
161待った名無しさん:2005/03/25(金) 23:01:02
>>160
あの場所は十両から陥落しそうな力士が少なかったから、旭天鵬と彩豪で
昇進者決定戦をしたんじゃないの。
西筆頭の琴藤本(のちの琴岩国)が4−2から負けたおかげで彩豪は十両に上がれたけど。
最近では14年名古屋でも似たようなことがあった。(全勝の古市と旭南海が対戦せず)
162待った名無しさん:2005/03/25(金) 23:30:06
>>115
俺が覚えてる範囲では、旭栄光、玄海浪、三恵山。
163待った名無しさん:2005/03/25(金) 23:33:13
>>161
7番相撲で琴藤本が十両の大和に勝ってれば大和が陥落してたと思うから、そんなことしなくてもよかったと思ったが。(十両から五剣山、皇司が陥落ほぼ決定してたから。)
164待った名無しさん:2005/03/26(土) 11:53:55
>>115>>162
ふっこうやまは?
165待った名無しさん:2005/03/26(土) 12:21:43
>>162
>玄海浪
玄界浪(94年春・14日目と千秋楽で大銀杏)とは別人ですか?
166待った名無しさん:2005/03/27(日) 09:18:42
>>159
自演乙
167待った名無しさん:2005/03/27(日) 10:05:15
168待った名無しさん:2005/05/03(火) 20:47:19
>>165
同一人物
169待った名無しさん:2005/05/12(木) 00:55:06
大銀杏を結えない力士は萌えないな
170待った名無しさん:2005/05/16(月) 17:22:39
明日の取組

東十14 出羽の郷 2勝7敗 - 東幕2 千代白鵬 3勝2敗


171待った名無しさん:2005/05/16(月) 22:46:43
今場所は多いね。
172待った名無しさん:2005/05/16(月) 22:53:19
>>171
番付だけに名前残して引退してくれた琴龍に感謝しろよ。
173待った名無しさん:2005/05/20(金) 09:26:04
関取の出場者が奇数の場所は多い
先場所は少なすぎ 
先場所筆頭だった上林なんて、対十両戦が入門以来皆無で十両昇進したし。
174待った名無しさん:2005/05/21(土) 00:19:06
どうやら八番相撲がありそうだが、一の谷になるのか?
175待った名無しさん:2005/05/21(土) 09:17:08
6-1のやつが8番相撲を取って勝てば、「勝ち得」の関係で7-0扱いになるわけだが、
幕下優勝の可能性もあるのか?
176待った名無しさん:2005/05/21(土) 10:27:30
>>175
あるけど組まない
177待った名無しさん:2005/05/21(土) 12:07:30
>>176
6-1の八番相撲は駒不動の前例があるけどね
>>174
濱錦なのでは?
178待った名無しさん:2005/05/22(日) 12:54:06
出羽の郷と一の谷は勝ったほうが番付上になるのかな?w
179待った名無しさん:2005/05/22(日) 14:33:08
>>178
来場所の番付は勝敗に関わらず出羽の郷が上
180待った名無しさん:2005/05/26(木) 18:39:52
入れ替え戦は燃えるね
181待った名無しさん:2005/05/28(土) 18:37:00
>>177
そいつはどうなった?幕下全勝優勝になったのか?
182待った名無しさん:2005/06/04(土) 21:44:57
cf
183待った名無しさん:2005/06/13(月) 16:44:25
真面目にやってよね
184待った名無しさん:2005/06/17(金) 02:01:52
うん
185待った名無しさん:2005/06/19(日) 00:35:51
ヤッパリ入れ替え戦でしょう
186待った名無しさん:2005/06/20(月) 11:23:55
幕内vs幕下の入れ替え戦もあるとおもしろい。
その勝敗通りに絶対入れ替えるという事にしておくと特におもしろい。
幕内力士は全員、毎場所ひとつ、入れ替え戦をするように、割を組もうぜ。
187待った名無しさん:2005/06/23(木) 13:00:27
増健だけは特別に毎日序の口と対戦。
188待った名無しさん:2005/06/24(金) 21:13:18
>>186
それまじでおもしろい。
189待った名無しさん:2005/06/26(日) 18:22:27
age
190待った名無しさん:2005/06/29(水) 09:57:58
やたら多い場所とやたら少ない場所があるよね。
出場関取が偶数の場所は少なすぎ。
奇数の場所と同じくらい組むべきだ。
そうしないと、その場所の十両昇進が有利になりすぎる。
だから、昇進後出羽の郷みたいな大敗になる。
191待った名無しさん:2005/06/29(水) 10:02:13
>>186
強烈な新鋭とあたる関取はカワイソウだな。
192待った名無しさん:2005/07/01(金) 17:12:15
白石vs須磨
193待った名無しさん:2005/07/04(月) 13:54:21
■ 幕下以下優勝予想スレッドPart3 ■
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1120450006/
194待った名無しさん:2005/07/09(土) 23:27:23
>>192
それは現状のままの取組編成方針でも、充分当たりうるよ
195待った名無しさん:2005/07/10(日) 09:41:17
初日からさっそく組まれた。
関取が奇数だから今場所は多くなりそうだな。
196待った名無しさん:2005/07/10(日) 10:58:37
>>195
随時関取にも休場者が出るのが普通だから、初日が奇数か否かはあんまり関係ないと思うが
197待った名無しさん:2005/07/10(日) 11:13:28
さっき関西のローカルニュースで言ってたけど、泉州山がぎっくり腰で球場だって。したがって明日からは偶数になるよ。
198待った名無しさん:2005/07/11(月) 12:53:24
>>197
大嘘つき。

で、栃乃洋休場。これはホントにホント。協会HPにうぷされた。
明日からは入れ替え戦無し……orz
199待った名無しさん:2005/07/12(火) 13:04:19
タマちゃんが今日から休場。明日から再び入れ替え戦あり。
200待った名無しさん:2005/07/14(木) 06:29:22
200
201待った名無しさん:2005/07/14(木) 06:29:44
>>199
入れ替え戦の意味分かってる?
202待った名無しさん:2005/07/14(木) 07:27:04
>>201
揚げ足取りイクナイ。勝ち越し負け越し誰もいないんだし、
全部入れ替え戦と言えなくもないだろ。
203待った名無しさん:2005/07/14(木) 07:42:05
三恵山も一度だけ十両あがったな
204待った名無しさん:2005/07/21(木) 10:26:26
入門以来、対十両戦が皆無で、十両昇進って、
よくある事?めずらしい事?
205待った名無しさん:2005/07/22(金) 22:42:17
明日の取り組み

東十14 千代白鵬 6勝7敗-西幕4 大雷童 3勝3敗
西幕1 舞風 2勝4敗-西十14 須磨ノ富士 3勝10敗
東十13 千代天山 5勝8敗-西幕2 玉光国 3勝3敗
206待った名無しさん:2005/07/23(土) 01:06:34
207待った名無しさん
嘉風休場のため朝陽丸の取組は幕下で組まれた
保志桜が8番相撲