武双山、千代大海、栃東が大関だった時代

このエントリーをはてなブックマークに追加
126待った名無しさん:04/03/13 15:24
その代わり、大関止まりとしては異例の優勝7回だったよ。
127待った名無しさん:04/03/13 16:00
>>126
そうでしたね。
彼はいつも、優勝の次の場所が休場or皆勤負け越しなのが残念でした・・・
128待った名無しさん:04/03/13 16:42
魁皇って、メッシュ入れてた、あの歌舞伎者の事ですよね?
129待った名無しさん:04/04/19 00:49
栃東が大関を陥落し、この時代は糸冬 了
130待った名無しさん:04/04/19 01:56
遂にこのスレにも終了の時が
131待った名無しさん:04/05/04 04:33
age
132待った名無しさん:04/05/04 12:27
この時代の終了理由として考えられる9パターン

1.武双山が横綱に昇進する
2.千代大海が横綱に昇進する
3.栃東が横綱に昇進する
4.武双山が大関から陥落する
5.千代大海が大関から陥落する
6.栃東が大関から陥落する
7.武双山が何らかの理由で大関在位中引退
8.千代大海が何らかの理由で大関在位中引退
9.栃東が何らかの理由で大関在位中引退

どうやら6になりそうだな。
133待った名無しさん:04/05/04 15:10
ずっと4.か7.が原因で終わると思っていたのになぁ
134待った名無しさん:04/05/05 23:43
漏れは前向きに2を信じてみたかったが
135渡邊照夫:04/05/31 02:37
横綱一覧 65代〜
65代 貴乃花 光司
66代 若乃花 勝
67代 武蔵丸 光洋
68代 朝青龍 明徳
69代 魁将龍 邦昭
70代 萩原  寛
71代 豪風  旭
136待った名無しさん:04/05/31 03:14
横綱一覧 65代〜
65代 貴乃花 光司
66代 若乃花 勝
67代 武蔵丸 光洋
68代 朝青龍 明徳
69代 渡邊  照夫
70代 萩原  寛
71代 豪風  旭
137待った名無しさん:04/07/13 17:45
復活間近なので、age
138待った名無しさん:04/07/16 18:21
6.の目が出てきたのでage
139待った名無しさん:04/07/17 18:11
栃東大関復帰age
140待った名無しさん:04/07/17 18:36
おめ
141待った名無しさん:04/09/11 13:10:52
復活したと思ったら、すぐに終了しそうな予感・・・
142待った名無しさん:04/09/13 01:45:22
初日から黒星の輩がいるからね
143待った名無しさん:04/09/14 15:33:46
今度こそ終わりそうだ。理由は7か。
144待った名無しさん:04/09/15 19:16:23
いや、また6かも
145待った名無しさん:04/09/20 23:15:41
来場所は二人カド番だろ、さすがにもう終わりだろ。
146待った名無しさん:04/09/20 23:41:08
以降の横綱はマジレスすると

69代 旭天鵬
70代 白鵬
71代 隆の若

今の幕内ではこの3人しかいない。

147146:04/09/20 23:43:41
あと岩木山も捨てがたいかも
148待った名無しさん:04/09/21 12:09:27
>>147
もうひと確変欲しいね
149待った名無しさん:04/09/22 21:51:57
69代横綱はズバリ

栃乃洋
150待った名無しさん:04/09/22 22:13:16
大海次第で来場所は3人同時カド番
151待った名無しさん:04/09/22 22:17:26
69代横綱はズバリ

増                               健
152待った名無しさん:04/09/23 22:03:17
まさか来場所4,5,6すべてが発生する、なんてことはないよな?
横綱大関のドルジ誕生か
153待った名無しさん:04/09/24 20:27:39
カド番で勢揃いage
154待った名無しさん:04/09/24 20:30:11
>>152
もし、魁皇も怪我で引退する場合どうする?
155待った名無しさん:04/09/24 20:30:51
以降の横綱はマジレスすると

69代 上林
70代 大露羅
71代 朝陽丸

今の相撲界ではこの3人しかいない。
156待った名無しさん:04/09/24 20:32:56
>>154
しのびを大関に上げればいい。理由はどうにでもなるし。
それにそれだけ大関が弱体化すれば他にも3場所連続好成績の力士が必ず出てくる。
157待った名無しさん:04/09/25 05:31:55
来場所はこの3人が同時にカド番となるのが濃厚だが、
過去に3人以上同時カド番ってあるの?
公傷適用してた分も含めて。
158待った名無しさん:04/09/25 05:34:26
>157
ない
2人が最高だ
159157:04/09/25 05:53:22
>>158
サンクス。
しかし来場所、
・ひろゆきが(今場所このまま優勝して)14−1以上で優勝
・3大関全員陥落
・古川もクンロク止まり
とかなったらスゴいことになるな〜
160待った名無しさん:04/09/25 16:37:46
>>159
一番上はともかく残りの二つは十分ありえるな。
161待った名無しさん:04/09/25 17:05:26
来場所はまさにこのスレの大活躍するときだな。
162待った名無しさん:04/09/25 18:11:52
今日は正に横綱相撲だったな。 明日若の里を秒殺して大関の地位安泰だべさ。
163待った名無しさん:04/10/02 23:52:54
3人が揃って千秋楽まで戦うのをみたい。
164待った名無しさん:04/11/08 02:27:48
>>163
今年はまだ一度もないんだな
九州こそは・・・
165待った名無しさん:04/11/08 03:03:49
栃東が大関になってるころには魁皇も大関だったんじゃねえの?
166待った名無しさん:04/11/16 00:49:36
>1
なんつーか、あの頃は
三役が日本人の方が多かったよねって
語られるなこりゃ。
167待った名無しさん:04/11/17 08:42:19
オワタ
168待った名無しさん:04/11/17 10:12:15
この時代オワタ
169待った名無しさん:04/11/17 10:17:23
カイオウはオオゼキになるのが遅すぎた
170待った名無しさん:04/11/17 10:25:24
3人とも晩年はある意味凄かった時代
171待った名無しさん:04/11/17 10:39:04
オタワ
172待った名無しさん:04/12/05 22:52:28
終わってみると寂しいものだ
173待った名無しさん:04/12/10 16:51:51
来場所後には3人とも大関でなくなってる可能性もあるわけか。
174待った名無しさん:04/12/10 17:25:59
>>80
ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
175待った名無しさん
>>174
いなくなってないじゃん