かっこいい年寄名考えて協会に売り込もうよ!!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
171待った名無しさん:04/02/12 14:26
扇子爺親方
172待った名無しさん:04/02/20 01:46
HB101親方
173待った名無しさん:04/03/22 21:29
白巨塔親方
174待った名無しさん:04/03/23 03:14
牡丹と薔薇親方
175待った名無しさん:04/04/04 02:28
疑問:

年寄株って一般の相撲と関係ないひとが年寄株をもったことあるのでしょうか。
俺の部屋とか作れるのでしょうか。
176待った名無しさん:04/04/04 03:10
御嶽山
177待った名無しさん:04/04/04 03:39
父親方
178待った名無しさん:04/04/04 06:24
親方株は、十両を二十場所(三十かも)ないし幕内を一場所以上勤めることで取得資格が得られます。
例え親方の実子でも、簡単に世襲できないシステムです。その昔、天才横綱輪島が親方株を借金のカタ
に一般人に売却する大事件がおき、輪島は相撲界を追放されました。
179相撲莫迦A:04/04/05 04:34
DQNが露になったわけだ。
180待った名無しさん:04/04/12 22:32
新年寄名跡「明石」って駄目?
181待った名無しさん:04/04/13 19:10
永谷園親方
182待った名無しさん:04/04/16 00:00
神乃国親方

四股名: 森善朗 → 能美ノ森善朗 → 神乃国善朗 
最高位:横綱(在位10場所)
成績:優勝4、殊勲3、敢闘2
所属:両岸→福田部屋
出身地:石川県能美郡

学生時代はラグビー少年。入門後は順調に出世し、十両昇進時に
四股名を能美ノ森に改名。
兄弟子の三塚山、弟弟子の獅子王、福康竜、安部錦らと共に
福田部屋の全盛時代を築いた。H12年春場所後に鈍牛山が急逝したために
ラッキーな横綱昇進を果たし、四股名を神乃国に改めた。
恵まれた体格をいかしてのがぶり寄りは迫力があったが
腰高で相撲が遅く、取りこぼしが非常に多かった。
183待った名無しさん:04/05/05 12:39
後楽園親方
184待った名無しさん:04/05/21 00:08
年金未納親方
185待った名無しさん:04/05/22 01:18
モーオタ親方
186待った名無しさん:04/05/22 01:22
ゼブラーマン
187待った名無しさん:04/06/12 14:03
金正日親方
188待った名無しさん:04/07/18 01:57
増健
189待った名無しさん:04/09/03 17:34
蔵前親方
190待った名無しさん:04/09/26 01:21:08
曙親方
191待った名無しさん:04/09/26 01:43:58
増健絶倫親方
192待った名無しさん:04/09/26 01:49:30
やっぱり麒麟の名は希少なだけあって独特のカコヨサがある
193待った名無しさん:04/09/26 20:14:40
182に大爆笑。
194待った名無しさん:04/09/27 02:02:46
>191
イイ!
195待った名無しさん:04/10/05 15:56:05
ダルビッシュ
196待った名無しさん:04/11/06 23:27:24
楽天
197待った名無しさん:04/11/26 02:04:15
海王親方
198待った名無しさん:04/11/26 08:57:56
屯我利親方
199待った名無しさん:04/11/26 09:54:49
おもしろすぎw
ときどきでてくる山崎にも藁他。
200待った名無しさん:04/11/26 13:15:44
200親方
201待った名無しさん:04/12/08 20:35:36
マジで親方の長寿命化が進んでる中で名跡110個にしてもいいのでは?

202待った名無しさん:04/12/08 20:45:54
関節炎親方
203待った名無しさん:05/01/10 16:30:42
>>201はいいことをいった。
貴乃花部屋、千代の富士部屋、大鵬部屋、北の海辺やは
一代などといわずずっと名跡をして残すべきである。
204待った名無しさん:05/01/14 22:04:27
母親方
205待った名無しさん:05/01/25 00:36:03
海老沢
206待った名無しさん:05/02/11 21:12:54
親不知
207待った名無しさん:05/02/13 22:48:35
生扉
208待った名無しさん:05/03/01 20:48:24
木瀬と式秀はわかるけど、
高砂はどうして浦五郎を名のるのですか?
高砂部屋を継いだら浦五郎を襲名するのですか???
209待った名無しさん:05/03/02 18:43:17
>208
今の高砂は明治になってから力士・高砂浦五郎が四股名のまま年寄になったもので、
年寄・高砂はそれ以前からあった。こちらの通り名は五郎治。
ほんで高砂浦五郎が権勢を握って、元からあった高砂を高島に改名させた。
その時に、五郎治系と混同されないよう新高砂は浦五郎を名乗るからさ、と丸め込んだ。

初代(年寄としては)高砂浦五郎については「高砂改正組」で検索すれば何か出るかも。
210待った名無しさん:05/03/06 20:34:00
アルマーニ親方
211待った名無しさん:2005/03/28(月) 02:56:49
増健
212待った名無しさん:2005/03/31(木) 01:29:02
竜巻
213待った名無しさん:2005/03/31(木) 18:08:54
千代の富士は一代を蹴ったんだよね?
214待った名無しさん:2005/03/31(木) 21:12:00
木村拓也(通称キムタク親方)
215:2005/04/12(火) 14:51:42
同じ江戸時代の横綱名でも、谷風や稲妻は
どうして年寄名跡にならないのでしょう?
明治の横綱名である境川ですら、年寄名跡に
なっているのですが(T_T)
216待った名無しさん:2005/04/12(火) 15:25:58
>215
年寄にならなかったから、でしょう。
谷風は現役で亡くなっていますし、稲妻はお抱えの松平家のお膝元である松江に移っています。
(雲州松平家お抱えといえば雷電も江戸で年寄にならずに松江に行っていますね)
その後に四股名を継ぐ人があって、その人が現役名のまま年寄になれば残ったでしょうけどね。
217待った名無しさん:2005/05/10(火) 01:24:03
綾川とか丸山も・・・・
218待った名無しさん:2005/05/10(火) 01:32:31
一代年寄名跡は残せばいいのにね。

そういう機会が目の前にあるんだけど
まあ、ならないだろう。
219待った名無しさん:2005/05/10(火) 16:32:48
鯨波 ときのこえ
復活!!
220待った名無しさん
増健も・・・