北の湖理事長が素敵♪♪part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1待った名無しさん
ほれ! 第二弾じゃ!
2:02/11/23 03:47
前スレとか反映させる方法知らないんだ。
分かる人、やっといて。
名すれ立ち上げ乙!
4待った名無しさん:02/11/23 04:11
ヤベーな。オイ。半年前、俺のツンベにカマ掘りやがったのかいたのよ。
それが25歳の関取でよ。
額切っちゃってたから激怒して、その場で一筆書かせてやったのよ。
で、修理代が300マソ。もちろんソッコー取立て。
その関取、女房と別れて狭いアパート暮らしで2歳の子供までいやがんの。
金払えないなんてふざけた事ぬかしやがるから体で払えって。
ちょっと生活疲れしてるけど背毛が結構好みだったから萌。
シクシク泣くのを無視してまわし姿にして萌。
んで、その後は無理やりJrをぶち込みまくり。
溜まってたから濃い〜のがいっぱい出たよ。もちろん中田氏。
一晩2万ということで体で払わせる事にして、それから週3ペース。
俺の大好きな右四つプレイさせたり、仲間と5Pぶつかり稽古コースしたりで。
5人に輪姦され泣きながら力強く抵抗するのがまた萌。
最近は俺が行く日はちゃんこ作って待ってやがるからバカな関取よ。
で、何がヤバイってその女の2歳の娘。
俺になついちゃって、可愛いのなんのって。親方呼ばわりよ。
小さい手でぎゅっとしがみつかれたら情が移っちゃって。
関取は玩具で飽きたら捨てるが、この子は辛いな。
マジでヤベーよ。
5待った名無しさん:02/11/23 23:01
犬のおまわりさん、困ってしまってワンワンワワン!
北の湖理事長と重なります。
6前スレ:02/11/24 23:00
北の湖理事長が素敵♪♪
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1031492976/
7 :02/11/24 23:02
男の中の男!
8虎ドライバー91 ◆3yMYCQiOMU :02/11/25 15:18
相撲大赤字危機時代に理事長を任されて気の毒な感じ。
公傷制度を改革させて、リーマン力士をリストラするくらいの
心構えで行かんとマジでやばいよ、相撲界。
9待った名無しさん:02/11/25 15:42
>>8
サラリーマン化の元凶は横綱だもんな(w
10羽黒岩:02/11/25 21:05
モンゴル力士のハングリー精神を見習え!!!
土俵上で闘志を見せろ!
負けたら悔しがれ!
理事長の現役時代のように、負けても威張り散らして
花道を引き揚げろ!
シュンとするのだけは、みっともないぞ!
11待った名無しさん:02/11/25 21:23
今までにも大相撲が興行的に危ない状態になったことは何度もあったが……
今回は相撲の質がハッキリと低下して、取り組みがつまらなくなっているという点が
大きく違うな。
その意味で理事長が「土俵の充実」を一番に掲げているのは正しいのだが、半年や
一年で今の力士たちの相撲内容が向上するとも思えない。
こりゃ〜しばらく大変な時期が続くぞ。
とにかくイイ相撲をとれる力士を育てるところから始めないと。
12待った名無しさん:02/11/25 22:43
土俵の充実は大切なことだと思うけど、それだけでもいけない
ように思います。
過去の興行的危機とは質が違うと思います。
過去の危機は時代の過渡期によるもので必然だったと思うのです。
しかし、今回の場合は相撲の質が悪いとか、そういう単純なもの
ではないんじゃないかと思うのです。
これを言ってしまうとお終いかもしれませんが、日本人が相撲に
対して興味を失ってきたのではないかと?
日本人は興味の対象が多様化して、相撲は一部のファンだけしか
見ないようになる可能性さえ考えられます。
そこには、いくら土俵が充実しようが簡単にはファンが戻らない。
かなり深刻かもしれませんね。
強い力士が出ても、華がなければダメですね。
例えば、雅山のようなタイプの力士が横綱になったら益々人気は
落ちるかもしれませんね。
強ければいいってもんじゃない。
13待った名無しさん:02/11/25 22:48
黙してすもーだけとってりゃ客くるかっつたら、
こないもんね。
14待った名無しさん:02/11/25 23:02
ヨカタは勝手なことばかり言って気楽だな
15待った名無しさん:02/11/25 23:04
ただでさえ、
超不況な今、
娯楽も多様化し、
スポーツも多様化、国際化してる中で掛け声ばかりで充実といってもなんにも改革しなければじり貧になるのはあたり前。
これは相撲だけではない。
時間はない。あらゆる面から改革しろ!
貴、○、退会、怪殴は休場するんだろ?初場所も。
わかってるのか?理事長!
素敵なんていってる場合ではない。
16待った名無しさん:02/11/25 23:09
相変わらず、つまらん突き、押し相撲ばかり!
正統派の四つ相撲力士が減ったよなぁ。
手に汗にぎるがっぷり四つの大相撲が本当に減った。
指導する親方にも問題あるよ。
あと、土俵の拡大は急務だ。
17sr:02/11/25 23:55
国際色豊にして、強そうな外国人力士をいっぱい
集めるべきなのだ。
ロシアとかブラジルとか南アフリカとか強いのいそう。
他格闘技から、フリー参戦させる。
ルールをもっと過激にする。パンチ、キックあり。
茶髪の髷もあり。スキンヘッドもあり?
こんな大相撲、いや?・・かな?
18待った名無しさん:02/11/26 11:52
常ノ花みたく責任感じて切腹しそうだな
19待った名無しさん:02/11/26 13:21
>>18
そんなことよりも今夜はどのコスプレ逝こうか考えてるよw
20敏満:02/11/26 13:38
そうじゃ。ワシは相撲よりも満子が大好きなんじゃ。
21待った名無しさん:02/11/26 13:46
|| ||_Λ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| ||´Д`)  < (敏満さんはきっと見ている・・・)
|| ||  (     \__________
|| ||  ⌒ヽ
|| ||  y  ノ
|| || / /
.|⊂__/(
|| ||    |
|| ||y  ノ )))
|/ /
く  く
||\ \

22 :02/11/26 20:13
パート2 記念カキコage
23コスプレトシちゃん:02/11/26 23:20
理事長の株を上げるためには、ナベツネとバトルすること。
場合によっては、カチアゲも辞さず・・・。
我々はナベツネではなく、コスプレトシちゃんを応援する!
24虎ドラ:02/11/27 03:07







...............................切り取り線......................................


25待った名無しさん:02/11/27 21:50
コスプレ?
あんな顔で・・・。
激しく嬉しい。
どんなに強い男だって、ストレスはたまるんだね。
現状を考えると、診察プレイとかしたいんだろうな。
おいらは、スチュワーデスの方がいいけど。
26待った名無しさん:02/11/27 23:54
結局パート2もコスプレ話で終わる予感ww
27待った名無しさん:02/11/28 14:05
北の湖の段違い平行棒
28待った名無しさん:02/11/28 21:35
コスプレ好きの奴って、女の子に着せるのは邪道らしいよ。
自分が着るのが正道らしいよ。
北の湖は邪道?正道?
看護婦姿の理事長に迫られたら、おいら失禁するな。
29待った名無しさん:02/12/02 07:54
                     r‐‐,
                    ,.-'´::::::::`''';_
                 _,,,ムi::;゙゙'''''''゙゙'、i `゙'゙゙゙゙゙''ー‐---,,,_
               ,/´   i゙''_、. ,_'゙'i         , ゙',
               r´       '、  ' '  ,''、;        /  l
             _,f'、   ,, '  ゙'‐ニ-'"    ゙''''i、,-''"゙i  i
          _,,r''´  ゙ "´            i   l  ,'
       ,,.‐'´ ゙'' ,、,,‐'iン'   .....   ..:::..     ', r,‐‐' ノ
   r、__,-'´   _,,-'´_,,,.-ヽ,       ,' '、    。  l i,)  /-,,_
  ヒ'-'ゝ. 、 ,,.-‐'',.-''"´    l'、,. 。  ,...ノ  ゙'、,,_  ノソ_,/    `゙'‐,
  ゝミ_,,ノ"  ,'´       iヽ,`゙゙゙´       ゙゙"./~i      ....::',
        ト;:::..      ', i'、         ,/ノ.,ノ     ..:: ゙゙ ',
         ,'   ゙'',ソ‐-、   '、i i'‐、,_    _,,..ノ、,ィヘ,,-‐‐'"´゙i"   ゙,
.        ,'     ,'    `゙'',<´ヽ、'、 ヽ'マ'''"'‐、,,_ノ,  >     ';::    ',
      l   ,.ノ     <,  </"'マーソヽマっ ゙>'  .>    ゙'、.    l
        l   /      i<   <` <;:::<, <,ゝ  ゙> <,i     ゙,  ..i
      i  .,'      l.K  <,`  >;::<  <ゝ  >、 >     'i   i
    _r'  /      .{´ニ<  <  ゙>;;;<  <ゝ  ,.'"、゙'、.     ',.  '、_
 ,,-‐''´  ..'゙'、      i;:::::゙ヽ'",<  ゙>;;;;;く、,/;`゙´ ソソッ゙,    f゙..    `゙'‐、__
f´__,,--‐---‐'゙      `゙'ー---ヽィ'ヒ_;--‐'゙゙゙゙"´´゙`゙`゙`      `゙゙´`゙''ー----'
30待った名無しさん:02/12/02 21:04
名スレだったのに、パート2になったら寂しいよ。
つーか、コスプレになってるし・・・。
話題を提供してくれ!!!
180番台になってたからageます。
31待った名無しさん:02/12/02 21:08
きな、家の近ぐの吉野家さいったんず吉野家。
したっきゃ、なんだがさ人がっぱいで座らいねーんず。
んで、よぐ見だっきゃ垂れ幕さがってで、ふぇぐごんじゅえん引きって書いじゅーんず。
もうな、ほんずがと、バガがど。
ふぇぐごんじゅえん引きぐらいでいっつも来ね吉野家さくるなじゃよ、ほんずが。
ふぇぐごんじゅえんだよ ふぇぐごんじゅえん。
なんが家のやづみんなきちゅーし。
一家そろっで吉野家な おめでてーじゃ。
「とっちゃ、特盛り頼むじゃ」とかいっちゅーんず。 もう見でらいね。
おめ達や、ねぷた煎餅やるはんでその席空げろって。
吉野家ってのはもっと殺伐としちゅーべぎなんだね。
いづ Uの字カウンターさ向かい合っちゅーやづさやすめらいるがもわがんねー
やすめらいるがふんじゃまがいるが、、そった雰囲気がいいんでねーんずな。
かっちゃわらしだば家さ引っ込んでろ。
で、やっと座るにいいがと思ったっきゃ、となり奴が、つゆだぐけじゃ〜とか言っちゅーんず。
そごでまんだブヂ切れだべさ。
なーよ、つゆだぐだの今時流行らねんだいな、ほんずこの。
なにいい面してつゆだぐけじゃ〜、よ。
吉野家通のわぁがら言わさへりゃ今、吉野屋通での最新流行だっきゃやっぱし、
白、これだねな。
大盛り白ギョク。これが通の頼みがだや。
白ってば白飯だげ。そんかわり肉も汁もなんも入ってね。これや。
で、それさ大盛りギョク(玉子)。これ最強。
だばってこれとば頼むど次がら店員さ目とば付けらいる諸刃の剣。
素人さだっきゃ薦めらいねな。
まぁ、おめみてった素人だば、十万国でめぐねウニでも喰ってろってごったね。
32待った名無しさん:02/12/02 22:50
理事長は吉野屋のCMが似合いそう?・・・。
でも、牛丼ってうまい?
そんなこたあない!!
半チャンラーメン最強!!
33待った名無しさん:02/12/07 00:58
北の湖って入幕してしばらくは特に目立つような力士ではなかったと思う。平凡な
成績が続いていたし。
ただ、新関脇の昭和48年の九州場所から急激に成績が上向いて翌49年初場所初優勝
を飾って大関に昇進、更に名古屋場所では横綱昇進と瞬く間に急成長。
昨年はまだ小結で8勝7敗の成績を挙げたのに過ぎなかった力士が、その一年後には
角界の最高位に君臨してる…。一体この間に何があったんだろう。
34待った名無しさん:02/12/07 10:46
>>33
72.1 前12 5-10
72.5 前11 9-6
72.7 前7  9-6 大関琴桜に勝つ
72.9 前3  6-9 序盤4連勝も上位に歯が立たず息切れ
72.11前 6  10-5
73.1 小結 4-11 北の富士に勝つも場所前の怪我響く
73.3 前5  9-6  初の三賞
73.5 前1   6-9  序盤の変わり癖が身に付きそうになる、玉の海神風に酷評
73.7 前4   8-7
73.9 小結  8-7  はじめて三役で勝ち越す
35出会い最強新機能でOPUN:02/12/07 11:00
http://Jumper.jp/dgi/

    朝までから騒ぎ!
       
  今回HP新装OPUNしました!
  断然使いやすくしています!
  PC/i/j/ez/対応にしました
  アンケ−ト、ランキング集など
  高機能なシステムに大変身
  メル友、コギャル、ブルセラ
  大人の恋愛、熟女、ぽっちゃり
  出会いサイトの決定版です
  今後高機能続々導入します
36待った名無しさん:02/12/08 08:10
北の湖と同じような経過をたどって大化けしそうな現役力士がひとり。
37待った名無しさん:02/12/14 00:31
北の湖の幕内白星を年度別に分けてみると
昭和47年 39勝36敗
昭和48年 45勝45敗
昭和49年 73勝17敗
昭和50年 71勝19敗
昭和51年 72勝18敗
昭和52年 80勝10敗
昭和53年 82勝8敗
昭和54年 77勝13敗
昭和55年 77勝13敗
昭和56年 69勝15敗6休
昭和57年 52勝18敗20休
昭和58年 20勝9敗61休
昭和59年 47勝23敗20休
昭和60年 0勝3敗

トータル:804勝247敗107休
※昭和47年は初場所入幕を果たすも5勝10敗と大敗し、一度十両に転落してる。
38待った名無しさん:02/12/14 21:24
age
39待った名無しさん:02/12/19 00:32
発売中の「新潮45」でビートたけしと理事長が対談していました。
ただ、さすがのたけしも理事長の生真面目な性格は突き崩せなかったようで、
あんまり「面白い」話にはなっていなかったみたいですが、ファンの方は必読。
40待った名無しさん:02/12/20 22:25
>>37
昭和54、55年の、年間77勝13敗、優勝3回
ってのが北の湖にとって可も無く不可も無い平均的な成績だと思うんだけど、
願わくば、最低でもあと2年間ーーーー昭和56年57年、その成績を上積み
して、第一人者として君臨して欲しかった。
千代の富士、隆の里、若島津etcの壁になって欲しかった。
1度怪我して休場してからの衰えがあまりにも急激だった。
41待った名無しさん:02/12/20 23:25
>>36
もしや隆乃若ですか?
平成12年11月 西前 8 11勝 4敗
平成13年 1月 東小結  4勝11敗
平成13年 3月 西前 4  8勝 7敗
平成13年 5月 西前 1  5勝10敗 金(武蔵丸)
平成13年 7月 西前 5  9勝 6敗
平成13年 9月 西前 2  8勝 7敗
平成13年11月 東前 2  6勝 9敗
平成14年 1月 東前 5  3勝 4敗8休(左第十一〜十二肋骨骨折)
平成14年 3月 西前11 11勝 4敗 敢
平成14年 5月 西前 3  7勝 8敗
平成14年 7月 東前 4  7勝 8敗
平成14年 9月 西前 4  8勝 7敗
平成14年11月 西小結 11勝 4敗 次敢
言われてみれば何か似ているような気がしてならん。
42待った名無しさん:02/12/21 14:19
>40
>昭和54、55年の、年間77勝13敗、優勝3回
>ってのが北の湖にとって可も無く不可も無い平均的な成績だと思うんだけど
2年連続80勝台の印象が強いんで、77勝だと北の湖としては物足りないくらい
に感じられたね。本当は凄い成績なんだけど。
43待った名無しさん:02/12/26 11:30
北の湖の衰え方は本当に急激だったみだいだね。成績みれば一目瞭然だけど、ホンの
一年前は土俵の王者として君臨していた力士がね。

ただ、北の湖があそこまで急激に衰え始めたのはやっぱり相撲振りとかに問題があったんじゃ
ないのかな。リアルタイムで見てないから何とも言えないけど…。
44待った名無しさん:02/12/26 11:33
77勝13敗 優勝3回で『可も無く負荷も無い平均的な成績』って…。
一体どんな化け物みたいな横綱だったんだよ、オイ。
普通だったら超一流の成績だよ。
45親友が逝きました:02/12/31 08:18
46待った名無しさん:02/12/31 11:27
千代の富士が頭角を現してきた頃、昭和55年後半だったと思うが、
北の湖が千代に打棄られたのを覚えている。
それもかなり余裕のある打棄りだった。

弾みとは言え、
それまで北の湖が宙に浮いたのを見た記憶がなかったので、
僅かに衰えが出てきたなとその時思った。
千代がそこから1年で横綱になるとは思わなかったが。
47待った名無しさん:03/01/01 11:45
北の湖は最高に強かった。後にも先にもこれほど強い力士はいない。
双葉山は別枠で考えてね。
48待った名無しさん:03/01/02 13:24
相撲人気を復活させるのに一番てっとりばやいのは、
「力士を総合に出場させてボブ・サップに勝つ」だと思う。
現役力士が無理なら、理事長出場してくれ。
49待った名無しさん:03/01/03 10:54
age
50待った名無しさん:03/01/05 17:34
負けて絵になるよい男
独断と偏見、北の湖、衝撃の敗戦集

@昭和49年7月千秋楽
輪島の『黄金の左』に本割、決定戦と連敗、輪島にまさかの逆転優勝を許す
A昭和50年3月千秋楽
優勝決定戦で貴ノ花に敗れ、貴ノ花は国民的英雄に
B昭和52年7月千秋楽
結びで輪島と優勝をかけて対戦、強引な上手投げが災いし、土俵際で逆転の掬い投げを喫す
C昭和52年11月千秋楽
結びで輪島と優勝をかけて対戦、水入りかと思われた瞬間、輪島の電光石火の切り返しに土俵中央で仰天
D昭和56年7月14日目
前日まで完璧な相撲で全勝だったが、朝汐に土俵下まで吹っ飛ばされる屈辱の敗戦。これが、北の湖の崩壊への序曲だったのか…?
E昭和58年1月中日
新大関若島津に対し、もろ差しで土俵際まで追い詰めるも、残され回り込まれ、土俵中央で上手出し投げを喫し四つんばい
F昭和59年11月初日
小錦に、たった3発で吹っ飛ばされる
G昭和60年1月2日目
多賀竜に為すすべなく寄り切られ、引退決定
51待った名無しさん:03/01/05 17:40
降る雪や 輪湖は遠く なりにけり
52待った名無しさん:03/01/06 18:05
理事長になった時期が悪い罠
53待った名無しさん:03/01/06 18:22
>>46
初めて千代の富士に負けた相撲。
昭和55年9月場所4日目だね。あれは忘れもしないよ。
俺が初めて国技館(蔵前)で相撲見た日だ。高2だった。
でもって俺、周囲が一歩引くほどの熱狂的北の湖ファンだったから、
北の湖が勝つ瞬間を生でしっかり目に焼き付けようと、二階席から見てた。
売り出し中の千代の富士とはいえ、まだまだ北の湖の敵ではないだろうと…
ところが、北の湖が土俵からバタバタ飛び出して行っちゃったんだ。
館内は嵐のような歓声。知らない客同士が手を取り合って喜んでいたよ。
ピーピーぎゃーぎゃーという歓声だけが耳に焼き付いた。


54待った名無しさん:03/01/13 17:31
age
55待った名無しさん:03/01/13 18:10
理事長、貴ノ花に引導を渡してやってくれ。
56貴ノ花:03/01/13 18:32
私なら20年も前にやめていますが、何か?
57待った名無しさん :03/01/13 19:31
なんかの雑誌に北の湖とたけしの対談が載っていたが、つくづく北の湖は
糞まじめの王道しか歩まない人だと思った。たけしがあれこれ人気回復の
ためのふざけたアイデアを提案するも軽くあしらい、まじめな答えをする。
現役時代のムスッと土俵一筋のやり方そのもの。
ほんとは、そういうまじめ腐った本格的なものほど応援されるべきなのだが、
そうでないものがなぜか人気が出る。
58待った名無しさん:03/01/13 20:50
オレは北の湖には永遠にブスッとしていてほしい。
天下の北の湖が笑ったらおしまいだ。
59山崎渉:03/01/13 22:12
(^^)
60待った名無しさん:03/01/14 21:57
>>59
ここにも出たか!
やい!お前は何や!
61待った名無しさん:03/01/18 04:10
多分外圧がないと本格的なてこ入れはむりだと思う。
そしてその外圧を認めれるほどの度量が角界にない。

W−1までやられるといやだけど、改革は必要でつよ、理事長。
62待った名無しさん:03/01/18 04:19
外圧がなければ何もできないところは
いかにも日本らしいですな
63待った名無しさん:03/01/19 17:13
北の湖のファンサイトはないのかな。
栃赤城のはあるんだけど。
64待った名無しさん:03/01/19 20:14
理事長、今、勧告できるのはあなたしかいない。
境川のジジイではできなかった勧告を今こそ。
65待った名無しさん:03/01/19 20:18
勧告じゃ生ぬるい。
引退命令、即ち除名処分にすべき
66待った名無しさん:03/01/19 20:50
なんか死刑執行書に判を押す法務大臣みたいだな
67山崎渉:03/01/20 11:59
(^^)
68待った名無しさん:03/01/20 14:04
やはりやはりやはり
69待った名無しさん:03/01/20 21:19
おめーの今日のコメントは理事長のコメントじゃない。
一横綱OBが可愛い後輩横綱に慰労してるコメントだ。
公的立場に徹せないヤシは逝ってよし!
70待った名無しさん:03/01/20 21:44
ケガ人・休場だらけで管理能力が無いのはわかっていたけど、今回の貴乃花
ワガママ迷走劇で指導力も無いのを露呈した。
とっとと引責辞任しろ。
71 :03/01/20 21:45
>>70
で、後任の理事長は?
72待った名無しさん:03/01/20 21:46
>>70
北の湖辞任なら、その前に二子山が理事解任・協会解雇だろ。
73待った名無しさん:03/01/20 22:17
全 部 境 川 が 悪 い !
74待った名無しさん:03/01/20 22:19
北の膿には心底失望した。来場所からの空席の山をどうするんだろう・・・
75待った名無しさん:03/01/20 22:25
ドルジの茶坊主=北の湖理事長
76待った名無しさん:03/01/20 22:28
ちょっと連敗すると仮病休場してた香具師がホントに怪我で休養してた力士に向かって物を言うなよ。
77待った名無しさん:03/01/20 23:48
北の湖は、理事長になった時から、遅かれ早かれ「こうなる」ことを予測していただろう。
仮に、今の時点で誰が理事長が替わっても、この状況は簡単には変わらない。
それにしても、現役時代は憎まれ役で、理事長になったらどん底だもんなあ。
私は、30年近く相撲を見ているから、今後も見るつもりではいるけれど、
若貴ブームに乗せられたファンの多くは、相撲から離れてしまうんだろうな。
結局、ブームに乗って何もしなかったツケが、今になって出てきたわけだ。
そういう意味では、境川と先代時津風の責任は大きい。
78 :03/01/20 23:50
>>77
北の湖=小泉

境川=竹下・小渕
時津風=森

とかいいだす奴がいそーだな(w
79待った名無しさん:03/01/20 23:54
来たの膿み大嫌い。
昔から人気ないだろが。
80 :03/01/20 23:54
北の湖=中島美嘉
81待った名無しさん:03/01/21 00:03
とりあえず北の湖理事長って、着任後何かしたか?
82待った名無しさん:03/01/21 00:17
就任以来、北の湖理事長は関取のCM出演の全面解禁や
両国国技館内でのFM放送局開局など、既存の枠にとらわ
れない大胆な改革を実行してきた。それはすべて「ファンへ
のサービスを考えているから」だという。そうした取り組みの
背景には相撲離れが進む現実がある。平成8年までは場所
中は毎日満員御礼であったのが、近年では満員御礼になる
日のほうが少ない。新弟子検査の合格数も9年前に比べ昨
年はおよそ半分に減少した。それに加えて休場力士の急増。
「先場所は最初から8人、最終的に15人くらい休場した。人気
力士がいないと見る人は面白くないと思ってしまうのでしょうね」。
83待った名無しさん:03/01/21 00:18
北の湖理事長は相撲人気復活の一環として、地方巡業の
見直しもはかっている。平成7年から広告代理店に委託し、
大都市中心で行っていた地方巡業を、「売り興行」と言われ
るかつての巡業形態に来春から戻す。かつての「売り興行」
では、力士たちは全国各地の市町村を隅々まで回っていた。
土俵でも街中でも一般の人々や子供たちが力士を身近で見
たり触ったりすることができた。近年の大都市中心の興行で
は、伝統を守ることよりも観客を増やすことに重点が置かれ、
地方の人が相撲に接する機会が減ってしまっていた。このこ
とが相撲離れを招いたのではとの批判も出ていた。
84待った名無しさん:03/01/21 00:18
だから、「原点に返りたい」と言う。
具体的には、地方のファンに対するサービスの充実をはかり、
未来の相撲界を担う子供たちに相撲への興味を持ってもらい、
相撲を身近なものにすること。理事長自身、小学校の頃に巡業
を見に行って嬉しかったという記憶がある。そして、力士自身が
巡業を「修行の場」として精進していってほしいということ。巡業
の荷を運ぶこともその一つ。これまでのホテルのバイキングの
食事をやめ、材料集めから自炊するのも修行の一つだ。強くな
り技を磨くことだけが修行ではない。「知っている人がいるうちに
伝統を受け継がせていかないと」と理事長は語った。
85待った名無しさん:03/01/21 00:19
>>81
まだ、就任してから1年も経っていない。せいぜい「協会御挨拶」と「賜杯拝戴・返還」ですか。
86待った名無しさん:03/01/21 00:19
北の湖理事長は、改革の基本として「土俵の充実」を掲げている。
力士の大型化に伴い、実際の決まり手が減り、様々な技が見られ
なくなったという批判もある。北の湖理事長から見て、今の若い力
士をどう思うか聞いてみた。「今の若い力士のほうが理想は持って
いる。私たちはやれといわれたことをやっていただけですから。
ただ、今はそれに突き進むという気持ちが少なくなっていると思う。
もっと自分に厳しくなくてはいけない。理想は個人個人違いますから、
自分で目的を持ち、向かっていかなくてはいけない」。
87待った名無しさん:03/01/21 00:20
現役時代には「土俵に金が埋まっている」と言われていた。
「何事も結果を出すのは土俵」という意味だそうである。
最強の横綱であった北の湖理事長だが、現役時代を振り返ると、
自分が強いという気持ちはなかったのだという。
「勝たなければ引退しなくてはいけないという気持ちが強かった。
優勝するとうれしいというよりほっとした気持ちだった」。
横綱には、それだけ大きなプレッシャーがかかる。
頂点に立った者だけが語れる言葉だ。
そして今、日本相撲協会のトップとして組織の頂点に立つ。
厳しい状況に結果を出さなければいけない立場だ。誠実に語られる
言葉の端々に、日本の国技の伝統を引き継いでゆく立場の重さが伝わってきた。
88待った名無しさん:03/01/21 00:21
文句あるやつは、下記スレに目を通してからにしてくれ。

北の湖理事長が素敵♪♪
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1031492976/
89待った名無しさん:03/01/21 00:22
>>85です。
>>82>>83>>84すごいですね。驚きました。失礼ですが、あなたは、協会の回し者ですか?
でも、>>81と同じことを思っている人が多いのも、また事実。
90待った名無しさん:03/01/21 00:22
91待った名無しさん:03/01/21 00:25
>>87
「勝たなければ引退しなくてはいけないという気持ちが強かった。
優勝するとうれしいというよりほっとした気持ちだった」

北の湖ってそういう奴なんだよ。素敵♪じゃないか!
ボロボロになるまで、新国技館の土俵で相撲を取るため、
ケガしても必死になって取り続けたんだよ。
結局、新国技館では一勝もできなかったんだけどね。
92待った名無しさん:03/01/21 00:27
北の湖 敏満
昭和47年 1月 西前12  5勝10敗

昭和47年 5月 西前11  9勝 6敗
昭和47年 7月 東前 7  9勝 6敗
昭和47年 9月 東前 3  6勝 9敗
昭和47年11月 西前 6 10勝 5敗
昭和48年 1月 東小結  4勝11敗
昭和48年 3月 西前 5  9勝 6敗 敢
昭和48年 5月 西前 1  6勝 9敗 金(北の富士)
昭和48年 7月 東前 4  8勝 7敗
昭和48年 9月 東小結  8勝 7敗
昭和48年11月 東関脇 10勝 5敗 殊
93待った名無しさん:03/01/21 00:27
昭和49年 1月 東関脇 14勝 1敗 優殊
昭和49年 3月 東大関 10勝 5敗
昭和49年 5月 東大関 13勝 2敗 優
昭和49年 7月 東大関 13勝 2敗 同
昭和49年 9月 西横綱 11勝 4敗
昭和49年11月 西横綱 12勝 3敗 同
昭和50年 1月 東横綱 12勝 3敗 優
昭和50年 3月 東横綱 13勝 2敗 同
昭和50年 5月 東横綱 13勝 2敗 優
昭和50年 7月 東横綱  9勝 6敗
昭和50年 9月 東横綱 12勝 3敗 同
昭和50年11月 東横綱 12勝 3敗 次
昭和51年 1月 東横綱 13勝 2敗 優
昭和51年 3月 東横綱 10勝 5敗
昭和51年 5月 西横綱 13勝 2敗 優
昭和51年 7月 西横綱 12勝 3敗 次
昭和51年 9月 西横綱 10勝 5敗
昭和51年11月 西横綱 14勝 1敗 優
94待った名無しさん:03/01/21 00:27
昭和52年 1月 東横綱 12勝 3敗 次
昭和52年 3月 西横綱 15勝   優
昭和52年 5月 東横綱 12勝 3敗 次
昭和52年 7月 東横綱 13勝 2敗 次
昭和52年 9月 西横綱 15勝   優
昭和52年11月 東横綱 13勝 2敗 次
昭和53年 1月 西横綱 15勝   優
昭和53年 3月 東横綱 13勝 2敗 優
昭和53年 5月 東横綱 14勝 1敗 優
昭和53年 7月 東横綱 15勝   優
昭和53年 9月 東横綱 14勝 1敗 優
昭和53年11月 東横綱 11勝 4敗
昭和54年 1月 東張横 14勝 1敗 優
昭和54年 3月 東横綱 15勝   優
昭和54年 5月 東横綱 13勝 2敗 次
昭和54年 7月 西横綱 12勝 3敗 次
昭和54年 9月 西横綱 13勝 2敗 優
昭和54年11月 東横綱 10勝 5敗
95待った名無しさん:03/01/21 00:27
昭和55年 1月 東張横 12勝 3敗 次
昭和55年 3月 西横綱 13勝 2敗 優
昭和55年 5月 東横綱 14勝 1敗 優
昭和55年 7月 東横綱 15勝   優
昭和55年 9月 東横綱 11勝 4敗
昭和55年11月 西横綱 12勝 3敗
昭和56年 1月 東張横 14勝 1敗 同
昭和56年 3月 東横綱 13勝 2敗 優
昭和56年 5月 東横綱 14勝 1敗 優
昭和56年 7月 東横綱 13勝 2敗 次
昭和56年 9月 東横大 10勝 5敗
昭和56年11月 西横大  5勝 4敗 6休(右膝変形性関節症)
昭和57年 1月 西横大 13勝 2敗 優
昭和57年 3月 東横綱 11勝 4敗 次
昭和57年 5月 西横綱  9勝 4敗 2休(左足首関節捻挫)
昭和57年 7月 東張横 15休    (左足首関節捻挫・左足首外側靱帯損傷)
昭和57年 9月 東張横 10勝 5敗
昭和57年11月 東張横  9勝 3敗 3休(左膝外側側副靱帯損傷)
96待った名無しさん:03/01/21 00:28
昭和58年 1月 西横綱  5勝 4敗 6休(腰部及び左膝関節捻挫)
昭和58年 3月 西横綱 15休    (慢性腰痛・左膝外側側副靱帯損傷)
昭和58年 5月 西横綱 15休    (腰部捻挫)
昭和58年 7月 西横綱 15休    (椎間板ヘルニア・左膝関節負傷)
昭和58年 9月 東張横  4勝 1敗10休(右下腿筋損傷)
昭和58年11月 東張横 11勝 4敗
昭和59年 1月 東張横  8勝 7敗
昭和59年 3月 東張横 10勝 5敗
昭和59年 5月 西横綱 15勝   優
昭和59年 7月 東横綱 11勝 4敗 次
昭和59年 9月 東横綱  3敗12休  (頸椎捻挫)
昭和59年11月 東張横  3勝 4敗 8休(腰椎分離症)
昭和60年 1月 西横綱  3敗    (引退)

通算 78場所 804勝247敗107休 優24同5次12殊2敢1金1
97待った名無しさん:03/01/21 00:43
>>96
晩年は貴乃花よりも醜いな。だから優しいんだな。
98待った名無しさん:03/01/21 00:51
>>96
この約2年は酷いな。逆に、59年5月の全勝優勝が信じられん。
理事長は星は売っても、買わない主義だった筈だし。
にしても、よくココまでボロボロで引退しなかったと思う。
出続ける意欲という意味では、貴より上か?
99待った名無しさん:03/01/21 00:52
>>97
確かに、優しい。朝の会見では、
貴乃花に対する心遣いみたいなものが垣間見れて、ジーンとしたよ。
100待った名無しさん:03/01/21 00:52
激動の世の中、もはや中卒に理事長は無理。
さっさと高砂に譲りなさい。
101待った名無しさん:03/01/21 00:54
現役時代の取り組みを全て記憶しているという逸話
があるようにけっしてDQNだったわけでは、ない!
中卒だけど、学歴なんて関係ないんだ、と思わせてくれる。
学歴が必要なんだ、と思わせてくれるのは花田勝さん。
102待った名無しさん:03/01/21 00:58
高学歴でもDQNだった時津風・・・・
103待った名無しさん:03/01/21 01:00
>>97>>98
北の湖には、「両国国技館(昭和60年1月開館)の土俵に上がる」という最終目標があったからこそ、
これだけ休んでも現役にこだわり続け、そして、引退したのです。
ちなみに、故郷(北海道有珠郡壮瞥町)にある記念館は、両国国技館そっくりに建てられています。
それ(国技館)がなければ、もっと早くに引退していたと思います。
その新国技館初日の土俵入りの「バーン」という柏手の音は、テレビで見ていた私も驚くほど、気迫がこもっていました。
引退した貴乃花にも見せてやりたいですね。
104待った名無しさん:03/01/21 01:43
今日、貴乃花が理事長に挨拶に行った時、
もちろん、貴の方は深々と頭を下げていたんだけど、
理事長の方も、何度もおじぎしながら、
「うん、うん、うん、よくやった、よくやった・・・」みたいな感じで、
頭を下げていたのが印象的だった。
105待った名無しさん:03/01/21 17:03
age
106待った名無しさん:03/01/21 20:32
大相撲の人気回復の為にさっさと九重に理事長を譲れよ。
107待った名無しさん:03/01/21 20:46
あほ?
千代の不治は八百が祟って理事にもして貰ってなないよ。
108待った名無しさん:03/01/21 20:47
>>106
それは大々的にヤオをやれってことかい。
109待った名無しさん:03/01/21 21:02
>>106
九重は一生無理。
順調に行けば、北の湖→朝潮→貴乃花です。
110待った名無しさん:03/01/21 21:40
驚愕の事実が今日の東スポで明らかに!

時 津 風 の 退 職 金 2 億 円 !
111待った名無しさん:03/01/21 21:51
理事長云々に関してのスレ

相撲協会の理事長について考えよう
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1043062156/l50
112待った名無しさん:03/01/21 21:52
>>109
君は武蔵川の力を知らないのか?
113待った名無しさん:03/01/21 23:39
しかし、怪我した選手がふつーに治療することが許されないスポーツって・・・
それが厳しさ?
そんなこと言える身分なのかねぇ。大相撲って。
力士資源枯渇しきってるじゃん。国内では。

まずそこを変えろ!北の湖!!
114待った名無しさん:03/01/21 23:48
北の湖は、長期政権になると思うよ。対抗馬となる二所一門や
時津風一門で理事長になりそうな有力な親方がいないから。
二所一門で最有力の二子山が多くのスキャンダルに見舞われた
ことで理事長の目が無くなったからね。
115待った名無しさん:03/01/21 23:55
理事長の長男ってもう22歳なんだってね。
棘の道を歩む父を息子はどう思う?
116待った名無しさん:03/01/22 00:18
九重ならファンも戻ってくる。
今の香具師みたいな不人気なのはだめ。
117待った名無しさん:03/01/22 00:24
>>116
九重親方は人望があるからいいんじゃない(藁
118待った名無しさん:03/01/22 00:25
>117
年寄衆では人気がない
119待った名無しさん:03/01/22 00:25
みな今の理事長みたいな不愛想な奴は見たくないと思う。
120待った名無しさん:03/01/22 00:29
>>119
お前は、理事長を見に行くのか?
121待った名無しさん:03/01/22 00:29
九重だけはヤメレ!
122117:03/01/22 00:31
おいおい、わざわざ 「 (藁 」って書いてるでしょーが。
人望なんかあるわけないだろ。

北の湖理事長しかいないだろ。今は。
そもそも理事長で客釣ってどーするよ。
123待った名無しさん:03/01/22 00:50
今は誰がなっても叩かれる、現役時代に人気のあった人なら余計にね。
そう言う意味で今は北の湖で頭を低くして我慢する時期。
九重ならポストが大喜びするだけだ。
124待った名無しさん:03/01/22 00:52
貴乃花が引退して思った事だけど、憎らしい程強いと言われてた北の湖が引退した時もこんな感じだったのかな。
全盛期の頃は貴乃花の相撲が本当につまらなく感じたものだけど、今はその時の磐石の強さを誇った頃の貴乃花が懐かしく感じる。
またもう一回全盛期の頃の平成8年の貴乃花の相撲をVTRで見たくなってきた。
125待った名無しさん:03/01/22 01:01
>>124
ラグビーの松尾が引退するのと重なって、
扱いが小さかったように覚えてる。
126待った名無しさん:03/01/22 01:06
>124
北の湖の引退は地味だった。引退の速報もなく、定時ニュースで
淡々と報道されただけだったと思う。
土俵の方も、幕内全体が華やかだったから、今みたいにお葬式には
ならなかった。
127待った名無しさん:03/01/22 07:29
>>124
そうそう。それが不満タラタラだったよ。松尾には何の思い入れも無かったし。
重ならなかったら、松尾の記事の分も増えていたと思うと・・
128山崎渉:03/01/22 08:36
(^^;
129待った名無しさん:03/01/22 22:48
理事長は九重に対してより、貴乃花に対して思い入れがあるようだな。
130待った名無しさん:03/01/22 22:52
>>129
ヤオで自分の記録をいろいろ破ったやつに思い入れはないさ
131待った名無しさん :03/01/22 22:54
北の湖は人間が大きかったらしい。(体も大きいが)
気っぷは良いし周りから好かれていたらしい。
それに比べ此処野江は駐車専門で、若い衆をいじめ抜くらしい。
132待った名無しさん:03/01/22 22:58
>>131
そんな誰でも知っている事を今更。。。

でもまぁ、理事長ってこのスレタイ通り素敵♪♪だよね(w
133待った名無しさん:03/01/22 23:00
>>132
九重の真実を風化させてはいかんのだよ。
永遠に言い続けよう。
134待った名無しさん:03/01/22 23:05
ただ残念ながら、弟子の育成能力については

八角>>>>九重>>>>理事長

なんだよな・・・・
135待った名無しさん:03/01/22 23:07
>>134
九重は弟子に教える内容がほかとは少し違うだろ
136待った名無しさん:03/01/22 23:10
北の湖、瑕瑾はマジで幕内上位まで行く弟子育てられなかったことだな。
137待った名無しさん:03/01/22 23:13
含有じゃ物足りんな、確かに。

>>133
ハゲドウ。
相撲にそれほど興味のない人間は、
九重が理事長になった方が良いくらいに思ってそうだ支那。
138待った名無しさん:03/01/22 23:16
詳しく知りませんが、たしか九重部屋って、千代の山のときに出羽
一門から高砂一門に鞍替えした外様でしょ。
一門の中で政治力はあるんでしょうか?
139待った名無しさん:03/01/22 23:49
>>134
んーでも、弟子の出世は
親方の育成能力よりも、弟子個人の才能によるところが
大きいと思うけどな。

先代三保ヶ関も名親方とは思えないが。
140待った名無しさん:03/01/22 23:51
先代三保ヶ関はただ居るだけでたくさん弟子が育ったもんなあ
141待った名無しさん:03/01/23 00:00
理事長は忙しいから弟子のスカウト活動にもハンデがある。
ますます取り残されてしまう。
142124:03/01/23 00:04
フム、北の湖が現役引退した時は余り大きく報じられなかったんですね。
ただ、全盛期の「憎らしい程強い」と言われた北の湖を心底嫌ってた人達も、引退した時は逆に「憎らしい程強い」と言われた北の湖が懐かしく感じられたりしたんじゃないかなって、そう思ったんです。
自分が貴乃花が引退したニュースを見て、実際貴乃花に対してそう感じましたから。
貴乃花が全盛期の頃は本当に貴乃花の相撲がつまらなく感じられたけど、今では寧ろあの頃の相撲のVTRをもう一度見たいと思ってます。
北の湖も引退した時は「史上最強の横綱」と最大級の賛辞を送られたそうですからね。リアルタイムで知らないのが残念だけど…。

それにしても一人の力士(無論相撲史に残る大横綱だった事は確かだけど)の引退がここまで大々的に報じられるのは、それだけ今の大相撲に魅力が無いって事なのか。
自分も前に比べて相撲に対する熱気が冷めてる事は確かです。でも本当に今の力士にはそんなに魅力が感じられないのだろうか。自分は若の里を贔屓にしてるんですけど…。
143待った名無しさん:03/01/23 00:09
>>142
北の湖も晩年は確かに同情票が増えてきたけど、貴乃花のように
誰もが応援するようにはならなかった。最後までアンチ派が多かった。
144待った名無しさん:03/01/23 00:18
北天佑が隆の里に勝って最後の優勝が決まった瞬間
勝ち残りの北の湖がニヤリと笑った。
思えばそのとき以外、北の湖が笑ったのを見た記憶が無い。
145待った名無しさん:03/01/23 00:26
>143
確かに晩年は「実は人格者で立派な横綱だ」という感じになり、多少人気があった。
しかし当時北の湖ファンだった私は「強すぎて憎らしい」と嫌われていた頃のほう
が遥かに好きだった。北の湖も貴乃花も引退するときになると、今まで当たり前で
つまらないと思っていた強さが実はとてつもなく凄いことだったことに気づく・・。
146 :03/01/23 06:30
>>126
最後の相手もめちゃくちゃ地味な力士だったし
(まー先々場所まぐれ優勝した某だったが)

せめて初日の旭富士だったら
147待った名無しさん:03/01/23 07:10
>>139
才能のある人間を連れてきたり、
潰してしまわない環境を作ることも、
親方として非常に大切な仕事。
148待った名無しさん:03/01/23 07:44
 北の湖が、大阪の商店街で、自転車に乗ってる時に
『北の湖、がんばれや!』って声をかけられて ほんとにうれしそうに
『おおきに』って答えているのを引退直前の特集番組で見て
ああやっぱり北の湖も本心では、貴ノ花みたいな、人気力士
になりたかったんだろうなと、思った記憶があるよ。
149待った名無しさん:03/01/23 08:51
北の湖政権が長期になると、ウルフの出番は無くなるな。ウルフ人望無さそうだし。
150待った名無しさん:03/01/23 09:01
>>145 激同意! 谷間町と座敷で飲んで祝儀を貰うより、相撲をとっていたい
つーエピに萌えた。輪島の対極にあるパーソナリティ。
小学生の頃蔵前で対貴乃花、若三杉、蔵間戦などになると俄然、相手の方の声
援が多く、普及席でみていた俺は喉が枯れる程声を上げたね。
151待った名無しさん:03/01/23 16:15
>>131 そう言えば、北天youの実弟が千代No不二に苛め抜かれて廃業した
って事件があった。

>>149 その通り人望がないよ彼は、一方北の湖は間垣などにっぱちを中心
に理事長に据え様としてたから、超党派で支持を集めている。
152待った名無しさん:03/01/23 17:36
千代の富士より北の湖が良いなんて言ってるのは
キショイ相撲ヲタだけだよ(ワラ
153待った名無しさん:03/01/23 17:39
頼むから、千代を引き合いに出すのはヤメレ。
理事長に失礼だ。
154待った名無しさん:03/01/23 17:44
>>152
「千代の富士より北の湖が良い」???

両者の何を比べて良いとか悪いとか言ってるのか・・・・・。
電波のいってることはよく分からん。

理由も書いてないから、どうせ脊髄反応で書いてんだろな。




155待った名無しさん:03/01/23 17:45
だからぁ、世間でさぁ、千代の富士と北の湖でどっちが理事長に良いですか?
ってアンケートをとってみな、ウルフの圧勝だぜ。
156 ◆VvMH4b3mmM :03/01/23 17:48
テスト
157待った名無しさん:03/01/23 17:49
なぜ現役時代エレベーター力士だった栃光(金城)は
横綱北の湖には全く歯が立たなかったのですか。
八百長はしていなかったのですか??
いつも右上手投げでころがされてた印象がある
158待った名無しさん:03/01/23 17:52
>>155
で、九重を理事長にして、ヤオを増やせと?
っていうか、理事長が相撲取るわけじゃないんですが。。。
おまいは、九重が理事長になったらどういうメリットがあると?
159待った名無しさん:03/01/23 18:00
>>155
( ´,_ゝ`)プッ

九重を理事長にしたとたんに、不祥事を暴く香具師がわんさか出てくるよ。
そのスキャンダルが原因で、理事長就任直後に辞任だろう。
160待った名無しさん:03/01/23 18:02
>>155
九重が理事長になったら、八百長ばらした元力士を片っ端から粛正するぞ。

相撲界の金正日!
161待った名無しさん:03/01/23 18:03
>>155
世間のアンケートなんて意味ないっしょ。
相撲好きのアンケートなら意味あるかも知れんが・・・

っていうか、九重が理事長に就任して、
大相撲が興行的に崩壊してもいいんだね(w
162待った名無しさん:03/01/23 18:08
>>155
心配するな。ウルフが理事長になることは、100%ナシ!
ウルフの薄汚い話題で、このスレを汚すのはもうやめよう。

現役時代の話、誰だったか忘れたが、男性タレントがバー
に入ると奥で大男がひとりグラスを傾けていた。よく見ると
北の湖である。北の湖が大嫌いだったそのタレントは、
横綱を侮辱するため店中に聞こえる大声で北の湖を侮辱しはじめた。
「糞してもケツ拭けねえんだろうな」「チ○ポが脂肪にかくれて出てこねえだろう」云々…
無論天下の大横綱である。ケンカなどはできたものではない。
ひとしきり悪口を言ったあと、危険を感じつつ北の湖に目を向けてみると
横綱はコブシを握りしめたまま、ひとり涙を流しこらえていたという。
北の湖の巨きさを感じたタレントはその場で謝罪し、以後ファンとして私淑したという事である。

やはり素敵だ♪
163待った名無しさん:03/01/23 18:24
>>157
マジレスすれば、北の湖と金城(栃光)は同じ出羽一門で、しょっちゅう稽古をしていたりしたから「手の内」はお見通しだったと言われている。
164待った名無しさん:03/01/23 18:25
「糞してもケツ拭けねえんだろうな」「チ○ポが脂肪にかくれて出てこねえだろう」云々…

つかホントのことじゃん(w
165待った名無しさん:03/01/23 18:29
>>155 世間にアンケートを獲っても意味なし。何よりも相撲界で人望があるか
無いかだよ。春日野(栃錦)は絶大なるカリスマにして、人格者であったから
長期政権だった。その前の武蔵川なんかは、横綱でも大関でもないのに理事長に
なった。

一方九重からは、現役時代から今に至るまで良い話が聞かれない。そんな悪漢が
理事長になれるはずがない。
166待った名無しさん:03/01/23 18:31
>>164
ウォッシュレットがあるから大丈夫。
ヤリタクなれば、亀さんが出てくるから大丈夫。
167待った名無しさん:03/01/23 18:34
      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >    >>164何だってぇ!?     <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃   \二-‐' //`
168待った名無しさん:03/01/23 18:35
>>164 とうとう、無意味な煽りしかできなくなった。
169待った名無しさん:03/01/23 18:39
>>168
まあ、164も分かりやすくてヨロシイ。
もうゆるしてあげましょう
170待った名無しさん:03/01/23 19:40
八百長同盟を築いてないと理事長には成れないって訳か…なるほど。
しかしお前ら相撲ヲタはホントにキショイな(藁
171待った名無しさん:03/01/23 19:42
>>170
今日始めてきた
なかなかおもろいよ
172待った名無しさん:03/01/23 19:52
>>170
ほんと、おまいオモシロイYO
173待った名無しさん:03/01/23 20:03
>>170
って電波だけど
面白い奴だよな
174待った名無しさん:03/01/23 20:07
たまに来るなら良いけど、毎日来られても、つまんね。
ところで、>>170は他スレ見てるのかな?
175待った名無しさん:03/01/24 00:26
>150
当時私も2階席から大声で北の湖を応援していた。しかしいつも相手力士に対する
声援の方が数倍大きかった。北の湖の不人気は単にルックス(太っていて反り腰だか
ら傲慢に見える等)が原因だったと思う。「千代」とは比べないで欲しい・・・・。
(このスレでは北の湖が結構人気があるので嬉しいです)
176待った名無しさん:03/01/24 00:35
俺も現役のときは和式だとけつふけなかった
177待った名無しさん:03/01/24 00:48
北ノ湖、あだ名は白豚?
うちのおじさんと一緒だ。
178待った名無しさん:03/01/24 00:56
>>177
面白い170よ、もう遅いからそろそろ回線切って寝ようぜ。
179待った名無しさん:03/01/24 09:03
>>175 レスありがと。蔵前で観戦したくちですか。当時入場券が100円(子供)
で木戸が開いて、結びまで館内で遊んでいた。
千秋楽だったか、支度部屋裏の駐車場にクルマで乗り付ける、横綱北の湖の側に
群がって声援し、一方対戦相手の輪島が来ると、お尻ペンペンして野次飛ばした
ね、付き人が怒ってたけど相手が子供だから露に出来ない。これをいい事に更に
ペンペンの度合いが激しくなる。子供ながらよくもしたもんだ。。。
180待った名無しさん:03/01/24 11:55
>>142
北の湖引退時の, 玉の海梅吉氏のコメント

”彼の相撲一筋、土俵一筋にかけた相撲人生は素晴らしい。
大鵬以上の横綱だ。”
181175:03/01/25 00:18
>179
もちろん蔵前です。2階の最後部はベンチ席になっていて、当時は当日でも結構
入れました。また花道で力士に触ることもでき、結構やっていた記憶があります。
ある場所、高見山戦で大声で騒いで声援していたら、絶対に負けないはずの高見山
に負けてしまい恥ずかしい思いをしました(連勝ストップで座布団が飛んでいた記憶が・・)
182待った名無しさん:03/01/25 00:53
観客動員不調、貴乃花引退、場所は怪我人ばかり
こんなストレス溜まりまくりの環境にいる理事長なのに、ちっとも痩せないね。
183待った名無しさん:03/01/25 01:14
>>181
ひょっとして昭和53年秋場所9日目の北の湖ー高見山戦のこと。
私もテレビでその取組を視ていました。
何となく北の湖がカモの高見山に対して油断したのかなという感じ
がしました。
結局この場所は、この1敗だけで優勝して5連覇を果たしました。
184181:03/01/25 01:26
>183
おそらくそうだと思います。高見山に負けた瞬間は、信じられなくて何か夢を見て
いるような感じでした(黒姫山とか朝潮、三重ノ海戦でも同様なことが・・・)
しかし昭和53年は秋場所まで年間で4敗、正に全盛期でした。6連覇は確実、
年間85勝は行くと思ったのに九州で見事に崩れてくれました。
185179:03/01/26 00:02
>>181 確か26連勝目で、こりゃ今場所も全勝確定だぜ!と余裕で見てたが
目を疑ったあの一番の事?

そうでした、花道んトコから力士の肩を叩けるんでしたね。花道で控えている
力士の側に接近できたりして、結構あのオープンな雰囲気が好きだった

蔵前国技館を語るすれ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1043375673/l50

186181:03/01/26 00:27
>185
その通りです。よりによってカモだった高見山に負けるとは。
昭和53年は5場所で71勝4敗。固めて負ければ40連勝以上は楽に出来たのに。
程よく負けて24連勝止まり・・・・・・。
蔵前は両国と比べて古きよき時代という感じでしたね。
187 :03/01/26 09:08
>>151
富士昇事件の真相は散々いろんなスレでカキコしたから
もう書かんがあれは文春がバカだっただけ。まともに
やれば警察のお縄になるのは富士昇の方(窃盗罪)
188 :03/01/26 09:09
>>162
石立鉄男の話も散々がいしゅつ。
えらそーに持ち出しても恥ずかしいだけだよプ
189待った名無しさん:03/01/26 12:48
6連覇がかかった昭和53年九州場所初日でいきなり麒麟児に押し出しで
負けてしまった。(決まり手は、違うかもしれないけれど。)その後
11連勝するも平幕の黒姫山に負けて優勝が出来なくなってしまった。
結局2代目・若乃花が全勝で優勝した。
その当時は、北若時代の到来と思わせたものだが。(当時私は、ミーハー
人気の若乃花のことは、好きになれなかったが。)
後に北の湖と若乃花の地力の差がありすぎて、北の湖は大横綱として印象の
強い横綱になったけれど、若乃花は印象度が薄い横綱になってしまった
のは、残念だと思います。
190待った名無しさん:03/01/26 13:53
石立鉄男の話ってどこにガイシュツなの?
191待った名無しさん:03/01/26 13:55
何で北の湖って、昭和60年の両国国技館復活場所無理して
土俵に上がったんですかね?
192待った名無しさん:03/01/26 14:16
>>191
簡単に言えば「それが『最終目標』だった」から。
ホントは、今場所の貴乃花みたく「休場するのではないか」と噂されていた。
が、当時の春日野理事長(元栃錦)が、
「初場所を休場するのであれば、落成式での土俵入りや三段構えはさせない。ダメならダメで、潔く『散る』覚悟で出場してはどうか」
と、師匠の三保ヶ関(今の三保ヶ関が、部屋を継いでいた)に出場を促したらしい。
余談だが、北の湖の結婚式の仲人は春日野理事長だったと思う。
193待った名無しさん:03/01/26 14:42
ここでアンチ北の湖のヴァカが騒いでます。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1034356113/l50
194 :03/01/26 15:10
>>190
前スレのPart1や他スレでたーくさん
195待った名無しさん:03/01/26 15:12
まとめるぞ。
要するに知恵遅れの北の湖は知恵遅れゆえにアイスクリームを
歩きながら食べ、ウンコの後に肛門処理をしないと、
そういう事ですね。
196待った名無しさん:03/01/26 15:38
>>191
ずるずると泥沼にはまっていたのを、春日野が辞めるタイミングを作ってやったわけだ
197待った名無しさん:03/01/26 21:01
>>189 若乃花(若三杉)と言えば、明治神宮での横綱推挙式、奉納土俵入りで
太刀持ちが貴乃花、露払いが同期の隆の里で、まさか大関の貴乃花が!と驚愕
した記憶がありますね。彼の印象はこんな処か。。。後年になって思う事は、
露払いの隆の里が横綱になって、なんと豪華な土俵入りだったのだろうと。。。

北若時代を誰もが予想したが、印象的に輪湖時代に比べて面白みがないという
か、北が輪を始めて優勝決定戦で破った時はそりゃー興奮したものでした。

そう言えば、貴乃花が師匠の二子山とビーチでストレッチやって「人間辛抱だ」
つーCMってなんだっけ?

198待った名無しさん:03/01/26 21:08
新国技館の土俵に何としても上がりたい。
北の湖の土俵人生で唯一のわがままだったんじゃないかな?

199待った名無しさん:03/01/26 21:15
若乃花(若三杉)が風呂はいって「ゆーゆーゆーづきかまぼこー」と歌ってるCMは覚えてる。
200待った名無しさん:03/01/26 21:15
新しもの好きの幼稚園児
201待った名無しさん:03/01/26 21:20
>>200
幼稚園児並みの煽りしかできないアンチ。
202待った名無しさん:03/01/26 22:03
>197
確かに輪湖時代は印象に残る相撲が多かった。ただ惜しむらくは両者の全盛期が少し
ずれていたこと。前半は北の湖が未熟(輪島の連続下手投げ!!に転がる)
後半は輪島のスタミナ切れが目立った。しかしやはり凄くおもしろかった。
北若は同年齢、左四つ、体型は対照的と形の上では非常に美しかったけど・・・。
203待った名無しさん:03/01/26 22:17
>>199 懐かしいよぉ〜

>>202 そう、そう。輪湖時代の前半は、優勝決定戦で勝てないと言われた北の湖
輪島の巧さが北の湖の馬力を上回りっていた。後半は北の湖時代と言っても過言で
はない気がした。しかし当時この輪湖時代を第三期黄金時代と表していた。

小生の思い出は、何年か忘れたが、26代庄之助最後の一番で九州九電記念体育館が
印象的でした
204 :03/01/26 22:21
>>203
76年九州場所。庄之助の目には涙が光っていた。
1敗の千秋楽対決だったこともポイントが高い。
205待った名無しさん:03/01/27 08:43
>>204 七歳で相撲界に入り、八歳で土俵に上がり52年相撲一筋。相撲は二十六代
の人生そのもの、幼年期から老齢に至るまでその一身を相撲に捧げた人生は、当
時の好角家も名残惜しく思ったものです。
しかし、その後の二十七代も上手な行事さんでした。
206 :03/01/27 13:03
>>205
しかし武蔵川理事長の退職金(当時6000マソ)の1/5だったそうだ
庄之助の退職金。
207待った名無しさん:03/01/27 13:18
>>206 それは初耳。でも嘘でも特殊法人の職員だったから年金はかなり貰って
たのでは?あの当時の行司さんの月給でどの位だったんだろう?

武蔵川理事って、前頭どまりだったけど独学で簿記の勉強した努力家だったとエ
ピがありますが、相当頭の切れた方だんですね
208 :03/01/27 13:30
>>207
相撲協会の経営が国会で問題になったときに常ノ花の代理で答弁に
出た。
その時の答弁ぶりに自民党の議員から感嘆の声があがり
「スカウトしたいくらいだ]とまでいわれた。

それを聞いた武蔵川「議員になるより議員を動かすほうが
おもしろいだろ」
209 :03/01/27 13:32
>>207
いや、武蔵川は独学じゃなくて引退後に親方業の片手間に
経理学校に通って簿記などの実務を勉強したはず。
21078:03/01/27 15:18
>>208 >>209 成る程ねぇー、そりゃ他の親方衆も頭が上がらないわね
多忙な中、経理の勉強をし、あまつさえ国会答弁に出協会を守ったんだ
から。歴代の理事、取締の中で最高の方だったのでは?
211待った名無しさん:03/01/29 07:47
age
212 :03/01/29 08:05
>>210
最高っつーか2ちゃん的な表現では経営の「神」だよ。
213待った名無しさん:03/01/29 08:15
>>212 武蔵川、降臨ですか
214待った名無しさん :03/01/29 08:34
>>213
わざわざあの世から2ちゃんなんかに降臨?
もしかして当代の武蔵川親方の話してると思ってる?
215待った名無しさん:03/01/29 12:47
>>207->>214
その武蔵川理事長が、最後に天皇賜杯を授与したのが、北の湖(昭和49年初場所・当時関脇で14勝1敗の初優勝)だった。
この場所後に、春日野(栃錦)が理事長に就任、7期14年の長期政権がスタートしている。
216KONISHIKI:03/01/30 15:28
北の湖は週刊誌なんかで叩かれることがないし、人柄もかなりいいらしいね
217待った名無しさん:03/01/30 17:59
北の湖は真面目な方。実直で、千代の富士の様な弱い者苛めはけっしてしない。

彼が現役の頃、負相撲の時に転がされたり、土俵下に落ちたりした時に、相手
力士が手を差し伸べ様とするのだが「いらねぇ事するな!」と言わんばかりに
その差し出された手を、振り解く仕草をする光景を稀に見る事があった。
この様子は女性ファンには不評だった。がしかしこれは、自分自身に腹を立て
ているのであると共に、男同士の真剣勝負に情けを掛けるな!とのメッセージ
だったのだ。相撲に対しストイックなまでの姿勢は、当時小学生だった俺に強
烈な印象を与えた。

勿論、小学校では少数派の北の湖贔屓だが、それでも引き付けて止まなかった
彼は今でも俺の英雄だ。
218あっ:03/01/30 19:41
北の湖はファンを大切にする方です!北の湖理事長最高!!
219待った名無しさん:03/01/30 20:10
北の湖って、例えばはたき込み食らって思わず手をついたときなんか、
パッと立ち上がったでしょ。千代の富士が初優勝したときの優勝決定戦でも、
投げられて倒れて、パッと立ち上がった。
自分が転んでる負け姿、カッコ悪い姿は、長く見せたくない。
まして負かされた相手の手を借りて立ち上がるなんて、恥の上塗り。
だから勝っても相手に敢えて手を差しのべなかったし、むしろ相手に失礼だ。
って、北の湖は思ってたんじゃなかろうか。
オレごときの小者に、北の湖の心など分かろうハズないのだが…
220待った名無しさん:03/01/30 20:54
>>219 いや、かの杉山氏(元NHKアナ)もそうおっしゃって、おられました。

あん時見に行ってたんだよねぇ。中学生の時だったか、あれを目の当たりにし、落胆し
ながら蔵前の駅へと歩って行った事を思い出した。
221待った名無しさん:03/01/30 22:48
北の湖、千代の富士、ピーク時に戦わば・・・。
ガチなら、北の湖が圧勝というのは誰が見たって分かる。
千代に軍配を上げるのは、北の湖の全盛時を見ていない者だけ。
222待った名無しさん:03/01/30 23:06
>>221
私も同意します。
223待った名無しさん:03/01/30 23:24
理事長、朝青龍昇進後初場所&武蔵丸復帰で春場所はとりあえずホッ。
しかし、その次はマズー。
224待った名無しさん:03/01/30 23:30
>>221 相撲界の定説です。その前に北の湖と輪島が全盛の頃なら、千代の富士は
大関止まりだった。
225待った名無しさん:03/01/30 23:50
千代の富士は、北の湖・輪島だけでなく、2代目・若乃花にも
あまり勝てなかった記憶があるのだが。
226待った名無しさん:03/01/31 00:12
>>225
ウルフは隆の里にも分が悪かった。要するに捕まってしまうとダメ。
227待った名無しさん:03/01/31 00:14
>220
あの一番はあっけなくて本当に残念。しかし本割りではつり出しで土俵外に放り出し
て圧勝していたのでは? 貴ノ花優勝の時も本割りで圧勝して決定戦ではあっけなく
負けてしまった。どうも人が良いというのか、相撲界のためを思っているのか??
おかげで「名勝負」のビデオでは負けた相撲ばかりが流される・・・・。

228待った名無しさん:03/01/31 01:00
>>227
本当に北の湖は、人がいいのかもしれない。
2代目・若乃花、三重ノ海、千代の富士の躍進を簡単に許しちゃうから。
大鵬は、ライバル力士に簡単に星を譲らないからね。特に佐田の山に
対しては、なかなか負けなかったから。また佐田の山は、横綱に昇進した
ものの豊山は、大鵬の壁に阻まれて大関どまりで引退したから。
その点で北の湖と大鵬は、好対照であると言えるね。
229待った名無しさん:03/01/31 01:06
>>221
私も同感。輪湖全盛期に横綱になった二代目若乃花や大関止まりだった先代貴ノ花を見れば分かる。
輪湖がいなければ、貴は横綱になっていただろうし、若はもっと優勝していたはず。
>>223
マルは、春場所の出場も微妙らしいですよ。
230待った名無しさん:03/01/31 07:12
>北の湖は週刊誌なんかで叩かれることがないし、人柄もかなりいいらしいね

人気ないから叩いても仕方ないのよ(泣き
231待った名無しさん:03/01/31 07:49
>>230
叩かれないのは、人格もさることながら、誰も望みもしない相撲界にとって理想的な最強のヒールを演じたから。
それでいて、北の湖自身はイジケルことなどなく、毅然としていた。
北の湖がいたからこそ、貴ノ花は悲劇の横綱にならなくて済んだとも言える。
232待った名無しさん:03/01/31 08:33
千代の富士は弱い者にはつおいぞ!
233待った名無しさん:03/01/31 11:58
>>227 北の湖が優勝決定戦に弱いのは、若い時からだもんね。
よく輪島の巧みな攻撃にやられてた、悪しき記憶が蘇る。。。。。
信じられなかった、千代の富士なんてのんの数年前は相手ではなか
ったのに。

千代の富士との決定戦って、出し投げくらってもんどりうった感じ
だった様な気がした、向正面の普及席で見てたけど。

>>228 北の湖は人情の人、両国中学に一緒に転向した力士(四股名
忘れた)が、小畑少年に「辛くて辞めたい」なんてこぼしたら「頑張
ろう、頑張って一緒に強くなろう」って勇気付けたエピがあった。
234待った名無しさん:03/01/31 13:01
>>233
大錦かな?人情家ってほどのエピソードでもないだろう。
235待った名無しさん:03/01/31 13:54
>>233
キタノウミは人情家っていうより、純粋っていうか単純なんだ。
「相撲取りになったんだからがんばって強くなろう」しか考えない。
キタノウミが強くなった大きな要素だね。
正攻法でまっすぐにしか進めない性格は、理事長として吉か凶か。
安定期なら適任なんだけど。
236待った名無しさん:03/01/31 15:11
単細胞のドキュソだから強ければ声援して貰えると勘違いした香具師。
人気は本人がきめるものじゃないのにね。
237待った名無しさん:03/01/31 15:39
斜に構えるだけで、真面目な努力が出来ない

若い世代には相撲なんてもう無理だろうな

ハングリーな外国人力士に期待する
238待った名無しさん:03/01/31 15:59
千代の富士の人気で興行が成立してたのに
何だよコイツは?
239待った名無しさん:03/01/31 16:10
まあ例外はあるが大半のヤシは

自分が相撲オタだった時代の最強力士を
史上最強と言いたがる。

観戦歴が長いほど、相手に対して優位に立ちたい
ばかりに過去の力士を持ち出してくる。

まあ俺はそれでも北の湖が最強だと思うが。





240待った名無しさん:03/01/31 16:18
千代の富士サイキョー
241待った名無しさん:03/01/31 16:19
>>234 そっか大錦か。でも彼は後年、あの言葉がなかったら云々と感謝している
風な事を言ってたけど。それを人情と解釈しては駄目なのか?不人情な人間なら
彼がどんな境地に居ようが無視するだろう。俺には関係ないねって。

友情も人情だと思うが、違うかい?
242待った名無しさん:03/01/31 16:34
>>239 北の湖の稽古を見たけど、ちぎっては投げ、ちぎっては投げって感じ
だった。何かに似てると思ったが、それは双葉山の稽古風景を写したフィル
ムと同じだった。
243待った名無しさん:03/01/31 16:35
横綱時代ソフトクリームを食べながら歩いてて注意されたエピソードから
幼稚な人柄が忍ばれます。
244待った名無しさん:03/01/31 16:41
所詮アンチなぞ、偉大な存在に寄生する

品性卑しいパラサイトに過ぎないわけだが
245待った名無しさん:03/01/31 16:57
北の膿尊氏
246待った名無しさん:03/01/31 17:26
ファン=マンセー+アンチ
247名無しバサー:03/01/31 17:30
北の湖とかくそ集団のせいで、貴乃花引退したんだぞ。北の湖しねよ。
248待った名無しさん:03/01/31 17:33
営業の都合で、出ろ、とか、休めとか勝手なこと要求してる
協会自体が八百長。
249名無しバサー:03/01/31 17:36
客入りがあまりにも悪くて直に後悔するよ。
250待った名無しさん:03/01/31 17:39
良スレだったのに、いつの間にか荒れてる。。。
251待った名無しさん:03/01/31 17:42
>>241
人情家ってほどのものではない≠不人情な人間

俺は自分のことを人情家だとは思わないけど、
同じ立場にたったらあのくらいのことは言うと思うが。
252名無しさん名無しさん@腹打て腹。:03/01/31 17:47
ミンナなぜ名無しなの?もとは?
253待った名無しさん:03/01/31 17:47
千代ヲタっまだ居るのね…
254待った名無しさん:03/01/31 17:48
身近な他人を言葉で励ます程度のこともしないやつは珍しいんじゃない。
相当に自己中のやつでも表面的にはそうするだろ
255待った名無しさん:03/01/31 18:05
>>251 >>254 その程度だったら相手の気持ちは変わらない。そのエピは単に一端に
過ぎず、我々の知らない処で、北の湖が心からそう思って発した言葉だからこそ、相
手の心に響き互いに切磋琢磨しようって気になったんじゃないの?

そりゃー、貴方の様に通り一変の応えしかしない、と言うんであれば、そんな考え方
も成り立つでしょうが、自分がそうだからと言って、北の湖も同じだと断定するのは、
如何かなものか。
大錦が彼に感謝している事を言ってるのだから、そんな風に解釈するのが自然では?
256待った名無しさん:03/01/31 18:11
>>255
>上段
仰るとおり、あのエピソード以外にも北の湖と大錦(?)の色々な
関係があったからこそ、北の湖の言葉が心に響いたんだろうね。
あのエピソード聞いただけでは、ちょっといい話って程度だけど。
>下段
悪いが、何を言いたいのかよくわからない。
257待った名無しさん:03/01/31 18:12
>>256 ごめんなさい。熱くなり過ぎました。
258待った名無しさん:03/01/31 18:36
周りに人がいるところで、ふと独り言で「うーーー、まんこっ」
って言ってしまいましたよ。
259待った名無しさん:03/01/31 18:44
この人はソフトクリームが大好きなんですよね。
注意されたって何で好きなモノたべちゃ逝けないっだーって所でしょう。
まぁ子供と言えば子供ですが。
260待った名無しさん:03/01/31 19:06
キャンディーを食べて春日野理事長に注意されたこともあるよ。
261待った名無しさん:03/01/31 19:44
 北陣親方(麒麟児)も両国中の同級生だったけど。
北の湖「お前、弁当出せ。」
北陣「はい。」
北の湖「二所の弁当は豪勢だな。また、頼む。」
 人の弁当食べちゃだめだよ、理事長。
262待った名無しさん:03/01/31 20:03
ヒデー香具師(w
263待った名無しさん:03/01/31 22:24
理事長はいつも切れ長の目でしかめっ面してるけど、どうにかならんのか?
264待った名無しさん:03/01/31 22:29
 理事長は元の顔が顔が悪人顔だからしょうがない。
 そのせい、悪役イメージが強かったんだよ、現役時代は。
265コスプレナース:03/01/31 23:19
い、いくら強くたってな。
い、いくら実直で性格がよくてもな、
り、理事長はな・・・。
コ、コシプレが好きなんだよ。
北の湖、シリアス伝説が、大なしなんだよっっっっ!!!!
266待った名無しさん:03/02/01 01:48
>264
顔はそれ程でもないのでは?
むしろ体型(腹を突き出して偉そうに歩くなど)から悪役になってしまった。
負けた相手に手を貸さない(相手に失礼)、という美学も誤解されたようだ・・。
267待った名無しさん:03/02/01 10:50
>>265
 イメクラ大好きの理事長より、親方の娘と結婚後も愛人をあちこちに作っていたニッパチ仲間
の下山君の方が問題だと思うが。(後に離婚)
 この娘は、細身の美人だったのに。(若貴兄弟の従姉妹でもあるが)
 イメクラ通いも独身時代の話だろ。結婚後は、奥さん一筋でしょ。
 
 
 

268待った名無しさん:03/02/01 10:52
 現役時代、麒麟児が北の湖に強かったのは、厨房時代に弁当を毎日
食われた恨みもあるのか。
269待った名無しさん:03/02/01 11:11
>>267
北の湖が独身の頃、イメクラってあったの?
いつ結婚したんだっけ…
270待った名無しさん:03/02/01 11:18
 理事長の奥さんが見ているかもしれないので、
イメクラ話はやめましょ。
奥さんの名前は確か「小畑とみ子」だったと思う。
 結婚するまでは普通の会社員だったと思う。
 
271待った名無しさん:03/02/01 11:23
>>269
引退後。
272待った名無しさん:03/02/01 11:23
あれ北の湖と麒麟児が学年が同じなの。嘘でしょう。
北の湖は、昭和28年の遅生まれだけれど、
麒麟児は、早生まれのはずだから。
273待った名無しさん:03/02/01 11:37
 理事長は両国中を1年生ながら仕切っていたじゃないの。
 幼稚園児の時には小学生を仕切っていたし。
 両国中時代の同級生の方、情報ください。
274待った名無しさん:03/02/01 11:49
>>272
あまりにも勉強の出来がわるく落第
275待った名無しさん:03/02/01 11:59
北の湖の奥さんは料亭の娘で、家の手伝いをしてたんじゃなかったっけ?
結婚したのは現役のときだよ確か。
奥さんの料亭で初対面したときには、
北の湖は同伴の女性といっしょだったという話だけど。
276待った名無しさん:03/02/01 12:09
 理事長の息子は角界入りしないのか。
 したら、若貴フィーバー以上の騒ぎになると思うが。
277待った名無しさん:03/02/01 12:15
>>276
それほど大騒ぎにはなんないでしょ。
278待った名無しさん:03/02/01 12:19
若貴は親父叔父が大人気力士だったから。
栃東は小騒ぎにもなってないでしょ。
279待った名無しさん:03/02/01 12:39
両国中で先生に怒られたときにカッときて教室の壁をけとばしたら
窓ガラスが全部割れたというのは本当なのか?
280待った名無しさん:03/02/01 12:54
>279
それは昔の相撲雑誌(多分、「相撲」)の座談会
で、北の湖(当時、現役)が「廊下にたてかけてあった、ガラスを誤って数十枚
割った。」と言っていたが。
281待った名無しさん:03/02/01 13:19
>>267
あれは強引に娘をおしつけた当時の二子山が一番悪い。
その次に悪いのは下山。
282 :03/02/01 14:47
>>267
下山君の場合、結婚自体が押し付けられで
、今の下山夫人の銀座ママは独身時代からの本命愛人だったから。
283 :03/02/01 14:48
>>270
石川とみ子 小畑姓は結婚してからだろ。
284待った名無しさん:03/02/01 15:15
北の湖の実家ってどういう来歴・職業の家?
285待った名無しさん:03/02/01 15:24
北海道の農家じゃなかった?
286 :03/02/01 16:03
>>285
壮瞥町の農協勤務。経理か庶務やってた>北の湖父
287待った名無しさん:03/02/01 17:31
中卒ドキュソのエピソードの数々(w
288待った名無しさん:03/02/01 21:28
>>282
先代二子山の娘は美人なのに、なぜ下山君は嫌がったの。
 親方の娘が不器量なら、わかるが。(有名力士は金星との首投げが多いから
、星の好みはうるさい。)
 双葉山は、親方の娘との結婚を拒否して、親方との仲が悪くなったんだけど。
 
289待った名無しさん:03/02/01 21:34
理事長が横綱昇進した頃だったと思うが、週間プレイボーイに「北の湖の押し倒し
対談」というコーナーがあった。理事長がホストでアイドルと対談するという、
誠に思い切った企画!!! (第一回は確か松本ちえ子)本当にびっくりした記憶
がある。案の定、いつのまにか終わってしまった・・・・・・。
290 :03/02/01 22:04
>>288
282に本命がいるって書いてるだろう。
あと、幸子夫人は高卒後は家事手伝いの世間知らず、
常に「私は若乃花の娘よ」ってなタカビーさまんまんな
人だったらしい。
291 :03/02/01 22:06
>>289
そう。ちえ子は今でいえばバラドル&ボケドルで
下ネタもOKなタレントだったので北の湖はちえ子に
H談義で圧倒されてしまった。
(一応松本ちえ子は歌もそれなりヒットしてた歌手だが
その後清水邦明?との不倫で妊娠、アイドル→ポルノ路線にいってしまう)
292待った名無しさん:03/02/01 22:08
下山って親方の娘と結婚してからスランプになったり病気したりしてたな。
入院中もその娘(離婚前)じゃなく母親が看病してたとか。
破門か、へたしたら相撲界追放の危険を犯して別れたということは、
相当な理由があったんだろうなあ。
293待った名無しさん:03/02/01 22:11
>292
同感。
「土俵のオニ」を相手にするんだから、相当な覚悟があったと思われる・・・。
294待った名無しさん:03/02/01 22:35
>>287
 妻の性格に問題があった訳ね。
 離婚後、先代二子山が圧力かけて、下山君の年寄株購入を妨害したよね。
 仕方がないから、5年年寄で残っていたが、見兼ねた先代間垣(元関脇荒勢)
が自分の株を売ってくれたんだよ。(横綱は年寄株がなくても、引退後、5年間
は残れる特権がある)
 間垣の年寄株購入には、親友の片男波(元関脇玉の富士)も協力したらしいが。
 一門力士の友情に救われた訳だね。
295待った名無しさん:03/02/01 22:40
花田一族ってのはトラブルメーカーだのお
296待った名無しさん:03/02/01 22:42
若乃花は大関の頃、好きなタイプは仁科明子って言ってた。
297花田君:03/02/01 22:56
火曜日の深夜(水曜日)、日テレで「花田少年史」
っていうアニメが放送されてるけど、
あれは花田一族のドキュメンタリーでつ。

なんで、北の湖でこんなに盛り上がるんでつか?
298待った名無しさん:03/02/01 23:00
現役の頃は「北の湖が好き」なんて言えなかったからなw
299 :03/02/01 23:03
「大相撲」の昭和50年春場所総決算号(先代貴初優勝の時)
を運良く手にいれたが、千秋楽の様子の描写はすごかった。

当然館内は貴一色の応援で「北の湖」の横断幕持っていた
若い女性ファンは貴ファンのDQNからみかんぶつけられたって
書いてるよ
300待った名無しさん:03/02/01 23:05
>297
北の湖の話題を話していると当時が懐かしくなり、つい下山君のこととか思い出して
盛り上がってしまうのだろう。輪島板には結構理事長の話題が出ているよ。
301待った名無しさん:03/02/01 23:15
俺は、小学校のとき北の湖ファンだといったら、担任から
「強いからといってすばらしい人間だというものじゃない。
弱い力士もちゃんと応援しなさい」って言われたよ。
小学校の教師にありがちなつまらん説教だよな。
302待った名無しさん:03/02/01 23:18
>>302
 その教師最低だな。
 北の湖は角界一の人格者なのに。
303待った名無しさん:03/02/01 23:19
>>301
その教師はアンチ北の湖だったんだろうね。
実際には北の湖はふてぶてしい見た目とは裏腹に
律儀で実直な人格者だったわけで、むしろそれを
見抜けなかった教師の方が見る目がなかったってことで。
304待った名無しさん:03/02/01 23:23
学校の教員は実力者や成功者が嫌い
305待った名無しさん:03/02/01 23:25
>>301
その先生はかなりやばいね。
人間観察力というものがないんじゃないか?
教育者失格だよ。
強くて憎まれて、ファンから罵声を浴びながらも
胸を張って引き上げていく北の湖の胸の内。。。
強いという表面だけを見て、そんな発言をした
と思うが、勝負師の孤独も分かってあげなくちゃ。
完璧に教育者失格だね。
306待った名無しさん:03/02/01 23:28
教師といえば、私が消防の時の全校集会で
「千代の富士は素晴らしい。強いのはもちろんだが
負けた次の日は必ず勝つ。優勝決定戦にも必ず勝つ。
皆さんも彼のような立派な人間になりなさい」
と、のたまった女教師が居たな...。
307待った名無しさん:03/02/01 23:30
こんな情報はいかが?

http://adult.misty.ne.jp/rank/enter.cgi?id=fdeai
308待った名無しさん:03/02/01 23:31
見かけから人間性を判断するのも問題だけど、
人間性抜きに強いスポーツ選手を応援するのは別に説教されること
じゃないわな。
309待った名無しさん:03/02/01 23:32
>>306
その女教師、単にウルフファンだったんだろ?
あまり、相撲のこと詳しくないんじゃないか?
ビジュアルでファンになった感じだな。
それが、北の湖だったら、そんな発言しないと思うな。
やっぱ、教育者ってミーハーだよ。
310待った名無しさん:03/02/01 23:39
 なぜ、TVは北の湖物語をやらんのだ。
 千代の富士物語はやったことがあるが。
 主な配役は。
 千代の富士 宍戸開(少年時代は宮下直紀)
 千代の富士の妻 畠田理恵
 千代の富士の父 橋爪功
 千代の富士の母 浅茅陽子
 千代の富士の姉 古村比呂
 九重(元千代の山) 竜雷太
 北の富士    梅宮辰夫
311待った名無しさん:03/02/01 23:43
北の湖の配役は誰がいーい?
間違っても、三瓶でーす♪なんかにやらせんでください。
312待った名無しさん:03/02/01 23:45
>>311
内山くんでいいんじゃない?
313待った名無しさん:03/02/01 23:48
 三保ヶ関親方(今の親方じゃなくて先代)の役は息子の澤田昇さんに。
 息子さんは元力士だけど、レコード出したりして、芸能慣れしてるからね。
 肝心の北の湖役が浮かばん。
 
 
314待った名無しさん:03/02/01 23:49
もう少し似ているのを探そう。
「たけしくん、はい」の子役はそっくりだったなあ。
315待った名無しさん:03/02/01 23:50
北の湖役はいないね。CGで我慢。
316待った名無しさん:03/02/01 23:51
内山? 冗談がきつい。。。
無名の役者でいいんじゃないか?
しかし、千代の富士物語で北乃富士役が
梅宮辰夫って・・・。
じゃ、輪島役は?
317待った名無しさん:03/02/02 00:05
千代の富士物語で北の湖出てこなかったっけ?
梅宮扮する北の富士が、「北の湖はもう横綱なのにお前はなんてざまだ」
といって千代の富士を竹刀でぶん殴るシーンは覚えているが。
318待った名無しさん:03/02/02 00:07
三瓶しかないよ、足らないところが上手く表現できる。
319待った名無しさん:03/02/02 00:09
アンチがいつのまにか紛れこんでるな
320待った名無しさん:03/02/02 00:11
今は立場があるからあれだけど、ホントに彼はは口が悪かったよね。
休場力士の責任感を批判したり、なのに自分は長期休場。
かなり嫌な人みたいですね。
321待った名無しさん:03/02/02 00:18
貴ヲタ君はあっち逝ってなさい
322待った名無しさん:03/02/02 00:25
↑千代ヲタ(w
その手は桑名の焼き蛤
323待った名無しさん:03/02/02 00:26
ここはガチンコ班なので八百力士の方の出入りは禁止ですよ。
324待った名無しさん:03/02/02 00:28
理事長は最後まで貴乃花を擁護してたから
恨まれる理由はまるで無し。
325待った名無しさん:03/02/02 00:30
ガチンコなら、大乃国の方が千代より上。
326待った名無しさん:03/02/02 00:37
 なんか北の湖親方って前から気になっていたけど、
 横綱昇進の成績にやけに星数にこだわり過ぎてない?
 朝青龍の時も13勝以上、とかさかんに言っていた。
 例え12勝、11勝というレベルが低い優勝でも、連続優勝なら内規に叶っているんだから、
必ず横綱に上げるべき!!
 若乃花の横綱直前場所12勝の優勝でも、北の湖は「物足りない」とか言っていたしなあ。
327待った名無しさん:03/02/02 00:44
物足りないものはしょうがない
328待った名無しさん:03/02/02 00:47
横綱は最低12勝が義務、ってのが口癖だったからな。
最低ラインの星ではチョット物足りないということなのかもしれん。
ただ朝青龍に堂々とした横綱相撲を、と注文するのはチト酷。
小さいんだから持ち味を生かした相撲を取らせてやらないと。
329待った名無しさん:03/02/02 00:47
 でも横綱昇進条件の「2場所連続優勝」の内規は変わってないんだよね?
 ならこれに「但し、成績は13勝以上とする」と新たに条件を増やすとか。
 口だけどうのこうの言わないで、ちゃんとそれなりにきちっとした規則を作って欲しいよな。
330待った名無しさん:03/02/02 00:49
あのね、昇進を決めるのは理事長じゃなくて横審なんですが。
若乃花の昇進はどうみても甘すぎだったのは、そのあとを見ればわかるじゃん。
331待った名無しさん:03/02/02 00:50
>362
それだけ真面目で相撲に思い入れがあるのでは?
現役時代あれほど悪役にさせられてもひたすら頑張ってきたのだから、気持ちは
分かる。
あと、貴乃花に対してはよき理解者だと思う。
332待った名無しさん:03/02/02 00:51
 329>
 北の湖親方を始めとするいいかげんな相撲協会が、そんなきちっとした規則なんか作るわけないでしょ?
 いいんです、あれで。ムードで決めるの、ムード。
333待った名無しさん:03/02/02 00:53
そう。ムードだよ、ムード。
334待った名無しさん:03/02/02 00:54
>>332
じゃ誰を理事長にしたらいいか言ってみな(w
335待った名無しさん:03/02/02 00:54
北の湖自身はけっこう営業的な理由の急造の横綱だけどね。
馬力はあるけどまだまだその器じゃない、ってのが世間の評価だった。
336待った名無しさん:03/02/02 00:56
 330>でも相撲協会から横綱審議委員会へ諮問がなければ、例え内規が叶ったとしても、横審が昇進するかしないか決められないですよね。
 貴乃花だったかな、横審が「諮問があれば、昇進させようと思っていた」とか言っていた記憶がある。
 その辺、どうなっているんだろう??
337待った名無しさん:03/02/02 00:56
まあ、11勝+12勝という今じゃ信じられない成績で横綱になった
今は亡き柏戸が、貴乃花の昇進ではめちゃめちゃにきびしいこと言ってたし、
立場もあるんだよ。
338待った名無しさん:03/02/02 00:58
あまりきちんとしたルールを作ると融通がきかなくなってしまい、協会が困ってしまう。
(横綱がどうしても欲しいときに上げられないなど)。だからある程度玉虫色にして
ムードで決められるようにしないといけない。やはり興行優先です(一概に悪いとは
言えないと思う)。
339待った名無しさん:03/02/02 01:00
>>335
あと、輪島、貴ノ花をはじめとする花篭一門に押されていた
当時の春日野理事長率いる出羽海一門の対抗策として
無理やりギリギリの条件で昇進させたのもあるね。
340待った名無しさん:03/02/02 01:00
北の湖の昇進は、千代大海が大関になった頃のような勢いのままバタバタ
横綱にさせたという感じだったな。横綱大関陣がぼろぼろいなくなって
しまった時期で協会はすごくあせってた。
341待った名無しさん:03/02/02 01:03
 332>いっその事、内館牧子を理事長に!(おーこわあ...)
 でも北の湖以外に、誰が理事長がふさわしい、と言われてもなあ...困った。
342待った名無しさん:03/02/02 01:05
横綱昇進時の成績が悪くても後から強くなる場合もある。基準がアバウトでも結果
オーライなら良いのでは、という気もする。しかし余りにもご都合主義というのも
困るし・・・・。
343待った名無しさん:03/02/02 01:07
雑誌も北の湖が横綱になってすぐに、輪湖時代到来とか持ち上げて
必死だった。
344待った名無しさん:03/02/02 01:08
昔は横綱昇進規定も、横綱審議委員会もなかった。
ほんとにムードだけで決めてたんだな。
だから3連覇の玉錦が横綱になれなかったり、
一度も優勝しない照国が昇進できたりした。
345待った名無しさん:03/02/02 01:13
曙はえらいね。当時、相撲協会は意地でも外人を横綱にさせないのかな、
っていうムードがあったのに、よく気力を保って横綱になった。
346待った名無しさん:03/02/02 01:15
だけど北の湖は、横綱昇進直前3場所で36勝9敗だったから
昇進基準として合格だと思うけれど。
昭和49年春   10勝5敗
昭和49年夏   13勝2敗(優勝)
昭和49年名古屋 13勝2敗(準優勝)
347待った名無しさん:03/02/02 01:15
北の湖が横綱になったころは、12勝以上で準優勝+優勝なら
ほとんど文句なしじゃなかったのかな。
あと年齢的なものもあるし、連続優勝で昇進というのは少なかったよね。
348待った名無しさん:03/02/02 01:20
>>347
大関だけでなく、横綱の昇進基準も明確じゃないね。
大乃国が大関になった頃までは、直前3場所30勝以上だったのが、
ここ10年ぐらい前からは、33勝以上になっているから。
349待った名無しさん:03/02/02 01:22
 北の湖といえば、まだ大関前だったか、
 足首を捻挫をして公傷休場当然だったのに、無理をおして出場した事があった。
 それが原因で、足首の包帯は現役時代巻かれたままだった。
 しかしそれがケガの功名とか言って、「あのまま休場していれば、横綱にも上がれなかった。
 横綱になったのは、あのケガのおかげ」というセリフも有名だ。
 でそれを聞いた相手の方も「公傷休場を繰り返す力士に、この話をもっと沢山聞かせてやって欲しいですよ」と。
 この話、どう思います?? 
350待った名無しさん:03/02/02 01:23
大関昇進も、8+10+14(優勝、49初)で、北の湖の大関なんて誰も
予想してなくて、あれ、優勝したの?大関になっちゃったの?って感じだった。
でもこれで当時の「史上最年少横綱」に道が開けたんだな。
351待った名無しさん:03/02/02 01:24
>347
確か昔は「優勝に準ずる成績」を目いっぱい拡大解釈して、準優勝2回でも上げる
雰囲気だった。あるときから突然原則論である「2場所連続優勝」が幅を利かせて
きた。双羽黒以降???
352待った名無しさん:03/02/02 01:24
なんで、今日はこんなに盛り上がってるんでつか?
北の湖でこんなに盛り上がれるって、素敵♪
あの仏頂面の照れ笑いって、かわいいよね♪
353待った名無しさん:03/02/02 01:26
北の湖の昇進に関しては、いきおいとめぐりあわせ。
運を生かして実績を残したのはえらい。
354待った名無しさん:03/02/02 01:28
348>千代大海は直前32勝で昇進しています。
 それは、直前場所で優勝というのもあったが、貴ノ浪&武蔵丸同時昇進以来、
5年間も大関誕生がいなくて、早く生きのいい大関が欲しいという協会要望から来る、
甘い昇進だったような気もする。
武双山も同じく直前32勝していた時もあったが、見送られた。
この辺もムードでしょうな。

349>本当は捻挫じゃないんじゃないの?
 北の湖は人をだますのがうまいんじゃない??
355待った名無しさん:03/02/02 01:29
>>351
そうそう、フタ羽黒事件。あれで大ショックを受けた協会が
それまでわりとムードで決めてたのを規定を厳格化してしまったんだな。
356待った名無しさん:03/02/02 01:30
 354>本当に捻挫だそうだよ。
 そうでなければ、包帯なんかしてないよ。
357待った名無しさん:03/02/02 01:31
>352
潜在的に北の湖ファンは多いのだと思う。当時地下に潜っていたウップンを
今晴らしているのでは??(私を含めて)
358待った名無しさん:03/02/02 01:32
>>354
>本当は捻挫じゃないんじゃないの?
 北の湖は人をだますのがうまいんじゃない??

バカいうな(w
ただ、ケガのおかげで取り口が安定し、49初場所に14勝の快進撃が
あったらしい。ケガしてないときは10勝がやっとだった。
ほんとのケガの巧妙。
359待った名無しさん:03/02/02 01:34
 355>その横綱昇進問題で被害者だったのは、旭富士&小錦だった。
 でも旭富士は、苦労しながらも2場所連続14勝の優勝で文句無く横綱に昇進した。
 小錦も横綱に昇進したら、あの成績ではすぐ引退だったし、平幕時代のような感動沢山の相撲は見られなかったでしょう。
 まあどっちとも二人にとって、結果オーライだったかもしれませんが。
360待った名無しさん:03/02/02 01:35
>>349
北の湖は、引退後足首を捻挫したおかげで押し相撲から
四つ相撲に変わったと言っていたよ。
361待った名無しさん:03/02/02 01:37
 捻挫がなかったら、北の湖は横綱になれなかったのか...
362待った名無しさん:03/02/02 01:39
 358>
 ケガの功名、ではなく、ケガの巧妙 ですね。
 巧妙の方があってるかも。だってどう考えても不思議(w
363待った名無しさん:03/02/02 01:40
双羽黒が原因じゃないよ。
そのあともオオの国、北勝海らは厳しくない基準で横綱になってる。
小錦が優勝-準か、そんな感じになったときに、「2場所連続」
っていう原則を振りかざしはじめた。
364待った名無しさん:03/02/02 01:44
 363>
 北勝海、大乃国は、双羽黒の廃業前に横綱昇進ですよ。
 あの二人も、双羽黒の廃業後に大関のままだったら、横綱に上がってなかったかも...
365待った名無しさん:03/02/02 01:48
>>364
そうだったか。なんか小錦のときに杓子定規なことを言い始めたなあ、
という記憶があったので。
366待った名無しさん:03/02/02 01:51
規定を厳格にした結果、レベルが上がっているかというと
そうでもないし、昇進時に無理をした結果その後ぱっとしない
というのが増えてる気がするが。
367待った名無しさん:03/02/02 01:56
優勝+優勝、優勝+準優勝、こんな違いで将来は占えないよなあ。
368待った名無しさん:03/02/02 01:57
昔は文句なしの成績で横綱になると短命に終るというジンクスがあったような。
だから素質があると見込めれば、期待料こみで昇進させてたよね。
369待った名無しさん:03/02/02 01:58
横綱昇進の基準は難しい。下手に「2場所連続13勝以上の優勝」などと決めてしまう
と、横綱なし時代が続くかもしれない。それに昇進にからんだ八百長もいっぱい出て
きそうだ・・。今のまま玉虫色にしておき、状況によって解釈を変える、というのが
現実路線なんでしょうか。
370待った名無しさん:03/02/02 02:02
 368>
 それが双羽黒の廃業事件でなあ...当時の横審の稲葉さんだったか、「激流を知らない養殖鮎」と評して、
双羽黒の横綱昇進を反対した人だった。
 それ以外の横審委員は、368の理由で昇進賛成とした。
 でもどう考えても、双羽黒の昇進は甘すぎた。今更言っても...

 でもこれのスレは、北の湖理事長についてでなかったのでは?話題を戻そうよ!
371待った名無しさん:03/02/02 02:04
基準は「最近優勝したり、横綱と互角以上に戦うようになった」でいいよ。
372待った名無しさん:03/02/02 02:05
 大関&横綱昇進についてのルールを、そろそろ変えていく時期に来ているのは??
 今のうちですよ!北の湖理事長、お願いします!!
373待った名無しさん:03/02/02 02:08
 372>
 で、どうやって変えるんですか?提案するだけじゃあねえ。今のままでいいと思うんだけど。
 そこまで北の湖理事長がそれに対して、重い腰を上げて変革しようとしますかねえ??
374待った名無しさん:03/02/02 02:09
北尾なあ、あいつは仮に大関でみっちりやらせても
それはそれでいじけて廃業しただろうな。
375待った名無しさん:03/02/02 02:10
 369>大相撲全体が玉虫色(w
376待った名無しさん:03/02/02 02:12
もともと横綱昇進規定、横綱審議委員会というのは相撲復活に反対だった
GHQを説得するために設けたものだった。
もう21世紀なんだから、そのあり方を考え直してもいいんじゃない?
それは協会が決めることだよ。それに、今の横審はちょっとひどすぎる。
377待った名無しさん:03/02/02 02:13
 374>あ、それは言えるかもな。
 しかしあんな心がダメダメな双羽黒でも素質があれば、運良く横綱に上がれるもんだなあ。
 真面目に努力する素質の無い力士がちょいと可哀想かも。
378待った名無しさん:03/02/02 02:13
通算5回で昇進ってのが案外いいかもよ。
379待った名無しさん:03/02/02 02:17
前6場所皆勤で72勝以上か2場所連続優勝てのは?
380待った名無しさん:03/02/02 02:21
378だけど、横綱の起源が、特別な大関、という意味なので、
実績を評価する通算方式がいいと思うんだ。
年数をかけて年をとって基準を満たして昇進後にすぐにやめるとしても
それもよしとする。
381待った名無しさん:03/02/02 02:33
北尾より“素質”のある人って滅多にいないぜよ。

382待った名無しさん:03/02/02 02:36
北尾より“素質しかない”人って滅多にいないぜよ。
383待った名無しさん:03/02/02 02:49
確かに5回優勝する力士はほとんど横綱になってるが、
優勝以外の場所があまりにもひどい力士もいるし

通算基準(5回優勝)勝率基準(年間8割)
短期集中基準(2場所連続優勝)
の3本立てでいこう。
384待った名無しさん:03/02/02 02:56
>>383
何個か基準があってもいいね。安定タイプもいれば、
ムラがあるタイプもいるから。
385待った名無しさん:03/02/02 03:10
>>384
ムラがあるタイプは、勝昭のこと?
386待った名無しさん:03/02/02 04:52
>>359
小錦の話はよく出るけど、これで何で昇進できないの? っていう成績はなかった。
直近2場所で26勝した時も優勝がなかったし、それ以外は優勝が絡んでも25勝が最高。
旭富士はことごとく大乃国に阻まれたね。直接対決で大事な星を落としたり、
千秋楽で千代の富士を倒せば昇進? って時も前日に(千代を)怪我させて、
不戦勝の星が評価されずに昇進できなかったり…。
毎場所のように昇進がかかってた強い大関だった。
>>364
北勝海は確かに甘かったが、大乃国は3場所前に全勝優勝して
直近3場所で40勝5敗と文句無しの成績だった。
387待った名無しさん:03/02/02 04:57
>>370
北尾が昇進したときは、当時クンロク大関ばっかりで、
確実に二桁勝って優勝争いする北尾が大関以上と持ち上げられた。
388待った名無しさん:03/02/02 05:05
北尾がOKなら、小錦も文句ないんじゃない?
横綱にならなかったのは結果論としてよかったのは確か。
平成 3年 5月 東大関 14勝 1敗 同
平成 3年 7月 東大関 12勝 3敗 次
平成 3年 9月 東大関 11勝 4敗
平成 3年11月 西大関 13勝 2敗 優
平成 4年 1月 東大関 12勝 3敗
平成 4年 3月 東大関 13勝 2敗 優
389待った名無しさん:03/02/02 05:16
>>388
ただ小錦もかなり八百長をしていたからね。
この点で横綱として十分な成績を残すのは、不可能だと思ったよ。
彼は、千代の富士にかなり毒されていたけれど。
ある意味小錦は、かわいそうと言えるけれど。
390待った名無しさん:03/02/02 05:26
小錦はあとから振り返れば曙や丸には何歩も及ばないね。
成績だけじゃなく、相撲内容、土俵態度。
391待った名無しさん:03/02/02 05:39
>>388
大横綱が一人いた時の成績なら昇進したかもしれないけど、
横綱不在の時だから明らかにパンチ不足の成績だよね。
392待った名無しさん:03/02/02 05:47
平成 3年 5月 東大関 14勝 1敗(横綱・旭富士14-1)
平成 3年 7月 東大関 12勝 3敗(前13・琴富士14-1)
平成 3年 9月 東大関 11勝 4敗(前5・琴錦13-2)
平成 3年11月 西大関 13勝 2敗 優
平成 4年 1月 東大関 12勝 3敗(前2貴花田14-1)
平成 4年 3月 東大関 13勝 2敗 優

こんだけ平幕に優勝をかっさらわれたんじゃ、横綱昇進は難しいよな。
タイミングが悪かったのも確かだが、よっぽど甘く評価しないと昇進はありえない。
393待った名無しさん:03/02/02 05:53
小錦をいうなら武蔵丸は4,5回も横綱に昇進してるわな。
394待った名無しさん:03/02/02 08:59
この成績なら一昔前は昇進させてもおかしくはない。
ただ協会が規定厳格化をうちだして、旭富士に適用した基準を
小錦にも適用したまでということだろうね。

参考までに北の湖の直前6場所。記憶で書いてるから東西は確認できない。

48年 9月 関脇  8勝7敗  (優勝横綱輪島全勝)
48年11月 関脇 10勝5敗  (優勝横綱輪島12勝2敗1休)
49年 1月 関脇 14勝1敗優勝
49年 3月 大関 10勝5敗  (優勝横綱輪島12勝3敗)
49年 5月 大関 13勝2敗優勝
49年 7月 大関 13勝2敗優勝同点(優勝横綱輪島13勝2敗)

当時の雰囲気だと、輪島の独走が濃厚で、どうしても対抗馬が欲しかった
協会に北の湖が救世主として現れたという感じだったのかな。
395待った名無しさん:03/02/02 09:13
 386>大乃国は3場所前に全勝優勝して直近3場所で40勝5敗と文句無しの成績だった。<
 大関は確かに直前3場所の成績で決めるけど、横綱もそうなの?横綱は直前2場所(連続優勝)じゃないの??
 確かに新聞等では、横綱も3場所前の成績を載せているが...
 そうなると、武蔵丸は2場所連続優勝したとはいえ、直前3場所は34勝11敗だぞよ。
 武蔵丸は甘い昇進だったのか??
396待った名無しさん:03/02/02 09:21
 395>
 旭富士も直近3場所で40勝5敗の時があったよ。
 でも2場所連続優勝という内規に当てはまらないという理由で、協会は横審へも諮問されなかった。
 貴乃花も同じく直近3場所で40勝5敗があり、その時は横審に諮問されたが、却下された。
 これも同じく2場所連続優勝の内規に叶っていない、という理由で。
 でも翌場所全勝優勝して、文句無く昇進。
 この時の直近3場所は41勝4敗と、今迄の最高勝星数。
 3場所で4敗しかしてない成績なんて、横綱でも難しいじゃないの??
397待った名無しさん:03/02/02 09:26
貴乃花、武蔵丸についてはちょっと厳しくしすぎ。
それなら若乃花の昇進は見送るべきだった。
398待った名無しさん:03/02/02 09:28
連続優勝にこだわるのはそろそろやめて欲しいね。
「順ずる成績」をもっと活用して、長い目でみることもときには必要。
あと、33勝で大関なんてのが広がったのもなんとかして欲しい。
星数じゃなくてムードなんだよな。
399待った名無しさん:03/02/02 09:35
 397>
 でも若乃花は、「2場所連続優勝」の内規に当てはまって昇進したわけだから。
 若乃花は、横綱短命のジンクスと言われる「不知火型」を選んだから、そうなったんだよな。
 それは、双羽黒、旭富士もそうだったけど。
 
 398>でも双羽黒以来、横綱昇進者は直前2場所連続優勝した人以外いないわけで...
 それに「順ずる成績」というのが、なんか相撲協会らしい曖昧な表現なんだよな。
 確かに長い目で見るべきなんだろうが...
 
400 :03/02/02 09:36
>>398
ナベツネが貴昇進ストップのときにそれを言ってたけど
直後に例の余計な一言「そんなことより巨人の(略)」で改定が
沙汰やみになってしまった。

ナベツネは小錦の綱昇進も賛成だった(当時委員でなかったかな?)

盛り上がりには欠けるが5場所連続12勝以上かつ直前場所が13勝以上
とかでも昇進なんかどうかね。
401待った名無しさん:03/02/02 09:58
2場所連続優勝という基準はよくない。今は昇進がむずかしくなりすぎた反動で
休場に甘くなってる。貴乃花、武蔵丸は以前ならとっくに引退させられてた。
協会はやめられたら困るというのがみえみえになってるし。
402待った名無しさん:03/02/02 10:36
>>395
大乃国は全勝優勝をして綱取りがかかったが、翌場所は12勝と中途半端な成績。
しかし振り出しには戻らず、その次の場所で13勝して決まった。
何も直近2場所に限らず、今でも同じような成績なら昇進させると思うよ。
たとえば大関で13、13(優勝)、13、14(優勝)、13、15(優勝)という成績なら、
連続優勝じゃなくても文句無しで昇進させると思う。
403待った名無しさん:03/02/02 11:16
>>402
大乃国が昇進したのは双羽黒が辞める前のことだから・・・
404待った名無しさん:03/02/02 11:37
>>402
いや、今は連続優勝以外は全く問題外という感じだね。
人気力士の貴乃花にあれほど厳しい基準を適用した以上、
それで昇進させたら非難ごうごうだろうな。
だいたい、大乃国は双羽黒と並んで、
昇進基準を異常にきびしくさせた張本人だし。
405相撲FAN:03/02/02 11:52
 双羽黒廃業後(平成に入ってから)、昇進してもおかしくなかったのに見送られた例。
 (◎優勝 ○優勝同点 △準優勝) 
    3場所前  2場所前  直前場所 (その場所)3場所合計成績
旭富士 12−3△ 12−3△ 14−1○(元年初) 38−7
 〃  12−3△ 14−1○ 13−2△(元年春) 39−6
 〃  14−1○ 13−2△ 13−2○(元年夏) 40−5
小 錦  9−6  14−1○ 12−3△(3年名) 35−10
 〃  13−2◎ 12−3  13−2◎(4年春) 38−7
貴ノ花 11−4  14−1◎ 13−2○(5年名) 38−7
 〃  14−1◎ 13−2○ 12−3△(5年秋) 39−6
 〃  14−1◎ 11−4  14−1◎(6年夏) 39−6
武蔵丸  9−6  12−3△ 15−0◎(6年名) 36−9
貴ノ花 14−1◎ 11−4  15−0◎(6年秋) 40−5
若乃花 11−4  11−4○ 14−1◎(9年初) 36−9
武蔵丸 13−2○ 12−3  12−3◎(10年初)37−8
...といったところかな? 
 
 特に貴乃花の平成5年名古屋場所、2場所前◎(優勝)−直前場所○(優勝同点)という、内規が叶っているのに、見送られて例があるのは何故?
やはり今後は2場所連続優勝でないと駄目なの?? 
406待った名無しさん:03/02/02 11:52
連続優勝以外は昇進NO!。
これからは永遠にこれでいいじゃん、わかりやすいし。
407待った名無しさん:03/02/02 12:08
あまりきっちり決めちゃうと、ヤオが生まれる温床となりそうな気がする。
だいたい横綱は2人いるわけで、その2人で優勝を分け合うぐらいの実力があれば十分と思うが。
2人の大関が交互に優勝してたら、2人とも横綱になれない。
408待った名無しさん:03/02/02 12:12
>>405
若乃花の三回目の優勝はとても内容がよかったので、このときに横綱にしたかったが、成績としてはやはり弱かっただろうね。
409待った名無しさん:03/02/02 12:17
連続優勝以外は昇進NO!。
というのはいいと思わないけど、あまりちょくちょく変えたら
貴や丸の苦労は浮かばれないな
410待った名無しさん:03/02/02 12:19
貴乃花の5年夏って史上最年少がかかってたんじゃなかったっけ?
北の湖の成績とほぼ同じなんだな。
横審に諮問したけど、否決されたんだっけ?
でも北の湖のときは、横審では反対意見も出たのを
協会が押し切ったという話だった。
411待った名無しさん:03/02/02 12:19
苦労した力士
貴乃花>>武蔵丸>旭富士>>小錦といったところか?
412待った名無しさん:03/02/02 12:22
>>410
横審には諮問していなかったが、もししていたら通った可能性が強かった。
平成6年秋と逆。
平成6年秋は、名古屋での、土俵蹴りと水吐きが痛かった。
413待った名無しさん:03/02/02 12:23
>>409
旭富士のときに、地元の後援会がかなり協会を非難したんで
ひっこみがつかなくなったんだろうな。
連続優勝にこだわると横綱が出なくなってしまうが、
規定自体を緩める以外に方法はなくなったね。
414待った名無しさん:03/02/02 12:25
北の湖のときは、三役昇進からあれよあれよ、
で、よく議論もされないまま気が付いたらよこづなに
なってったって感じだな。
415待った名無しさん:03/02/02 12:26
貴乃花の平成6年秋は、番付自体も悪くて、4番手大関だった。
確かに貴乃花の全勝優勝は昇進に値すると考えられるが、貴乃花より番付が上の若乃花や貴ノ浪がその場所仮に全勝優勝したら横綱に上がれているかと考えると疑問。
416待った名無しさん:03/02/02 12:28
朝青龍のときは、三役昇進からあれよあれよ、
で、よく議論はされていたが気が付いたらよこづなに
なってったって感じだな。
417待った名無しさん:03/02/02 12:29
 410>
 貴ノ花は平成5年秋場所後に横綱に上がっていれば、北の湖を抜く史上最年少横綱でした。
 しかしその頃は協会は横審には諮問しませんでした。 
 で前にも書いたが、横審の一人が、「諮問があれば、昇進させようと思っていた」と言ったんだよね...
 
 貴ノ花横綱昇進の件で、協会が横審に諮問した後に否決されたのは、その1年後の平成6年秋場所後でした。
 これは昭和44年九州場所後の、北の富士(現解説者)以来だったそうです。
 でも北の富士も貴乃花も、翌場所に文句無く連続優勝し、見事横綱昇進を果たしました。
418待った名無しさん:03/02/02 12:30
旭富士14−1○ 13−2△ 13−2○(元年夏) 40−5
小 錦  9−6  14−1○ 12−3△(3年名) 35−10
 〃  13−2◎ 12−3  13−2◎(4年春) 38−7

これ知らなかったな。
なんかニュースステーションあたりで外国人差別って言ってたのだけ印象に残ってた。
ありゃウソだったのな。
419待った名無しさん:03/02/02 12:31
直前2場所に11勝以下があると、基準が甘い時代でもだめだったろうな。
前場所11勝で昇進したのは柏戸だけだったかな?
420待った名無しさん:03/02/02 12:32
一場所おきの2回優勝も、連続優勝に準ずる、だよね
421待った名無しさん:03/02/02 12:35
>>420
若嶋津は、優勝と優勝の谷間がクンロクじゃなかったかな?
422待った名無しさん:03/02/02 12:35
 418>
 いやホントだよ。
 当時小錦関について、横審委員の今は亡き作家の児島氏だったか、「小錦は品が無い」とか「外国人横綱はいらない」と小錦バッシングを結構してましたもの。
 小錦関ばかりで、児島氏に対してバッシングが無かったのは何故??
423待った名無しさん:03/02/02 12:38
「準ずる」の場合は、残りの場所がどうだったかも問われる
のは当然だけども、北尾だけはあまりにもゆるゆるすぎたね。
昭和61年 1月 東張大 10勝5敗
昭和61年 3月 西大関 10勝5敗
昭和61年 5月 東大関 12勝3敗 次
昭和61年 7月 東大関 14勝1敗 同

424待った名無しさん:03/02/02 12:39
武蔵丸は、8−7、13−2、13−2で昇進しているが、
過去の実績がなかったら見送られてもしょうがない成績だと思う。
たとえば、朝青龍がこの成績だと見送りだっただろう。
425待った名無しさん:03/02/02 12:39
>>422
ホントって、差別がありましたよということ?
数字が小錦はまだ横綱の実力なしと認めてる、といってるんだけど。
426相撲FAN:03/02/02 12:40
 421>
若嶋津 14−1◎ 9−6 15−0◎(昭59年名古屋場所)38−7
翌場所は蔵前最後の昭和59年秋場所だった。
勿論昇進チャンスの場所だったが、あの平幕小錦、多賀竜等に苦杯を喫し、これ以降昇進のチャンスは二度と巡ってきませんでした。
427待った名無しさん:03/02/02 12:41
>>423
「「連続優勝に準ずる」に準ずる」
428待った名無しさん:03/02/02 12:41
>>417
北の富士のときは、2場所優勝してない玉の海も同時に横綱に昇進してる。
勝率を加味したということだけど、横綱昇進後は玉の海の方がずっと成績が
よかった。だから優勝にこだわるのは意味がないともいえる。
429待った名無しさん:03/02/02 12:42
>>426
千代の富士に勝つ唯一のチャンスだったが、何故か千代の富士戦が消えてしまったんだよね。
430待った名無しさん:03/02/02 12:43

>>426
クンロクはつらい。イメージ的に。
431待った名無しさん:03/02/02 12:43
 425>
 差別があったような、無かったような...うーん。
432待った名無しさん:03/02/02 12:45
小錦の態度が周りと違ってたのは事実。
横綱らしくないといわれれば説得力もある。
ただ小錦が外国人だったからといって、外国人差別になるわけが無い。

さらに、数字も差別ではないという意見に説得力を持たせている。
433待った名無しさん:03/02/02 12:48
>>424
連続優勝なら上げざるを得ないでしょ。
かつてクンロク大関で引退まじかといわれてた琴桜が突然変異で連続優勝して
昇進後またロートルに逆もどりというのがあったけど、
連続優勝だったから文句のつけようがなかった。
434相撲FAN:03/02/02 12:49
 あ、昭和59年秋場所の若嶋津の成績は11−4ね。
 14日目は千代の富士−若嶋津の対戦予定だったが、多賀竜が前頭12枚目で単独トップだったから...
なので消滅し、代わりに千代の富士−小錦戦、若嶋津−多賀竜戦となりました。
 しかし千代も若嶋も、そろって平幕に完敗...
435待った名無しさん:03/02/02 12:49
小錦は、成績的に微妙で、相撲内容からいうと見送られて
しかたないところだと思う。けど、外人に綱を張られたくない、
という協会の意思も当時明らかに感じられた。でも、
微妙な成績しかなくて「外人差別だ」と
小錦自身が言ったのはちょっと我慢が足りない。
436待った名無しさん:03/02/02 12:50
つーか「二場所連続優勝」を条件にしたのは小錦のときからだ、てのがよく言われてた。<ニュース手
でも実際に条件になってたのはもっと前から。
そうゆことでしょ。
437待った名無しさん:03/02/02 12:51
>>435
言ってない、と本人は言ってなかったっけ。
438待った名無しさん:03/02/02 12:51
なんでこんなにスレの伸びが早いの?
439待った名無しさん:03/02/02 12:52
理事長がステキだから
440待った名無しさん:03/02/02 12:53
 当時の小錦は「外人差別」だとは言ってない、と否定したけどね、一応。
 その後、当時の境川理事長に涙を流して謝罪したとか。
 でも結局小錦を横綱に上げなくて良かったと思うよ。
 横綱にふさわしくない、からではなく、平成4年春場所以降の成績がなあ...
 その後二度と優勝どころか、最後まで優勝争いにも加わってなかったわけだし。
441待った名無しさん:03/02/02 12:56
小錦は入幕のころの期待が大きかったからね。
もっと節制して、まともな体に絞るべきだった。
442待った名無しさん:03/02/02 12:57
>>435
アメリカの新聞の翻訳記事に小錦自身の発言として「これは一種の人種差別だよ」
というのが日経だったか朝日だったかに載ったんだよね。
実際は小錦のハワイ人の付け人が電話で受け答えをしたのを記事にしたということ
だけど。
443待った名無しさん:03/02/02 12:58
 小錦は北尾に鯖折りで膝を大ケガ、で横綱昇進問題でも双羽黒の影響が...
 ホント小錦にとって双羽黒(北尾)は、踏んだり蹴ったりの相手だったんだな。
444待った名無しさん:03/02/02 12:59
>>441
北尾にさばおりを食らって膝を痛めて、それが致命傷になったね。
あれがなければ、バッシングを食らっても文句なしの成績で横綱に
なったと思うよ。
445待った名無しさん:03/02/02 13:02
 443>
 そうかなあ?あれが無くても小錦のあんな体じゃ、どこかで膝などケガして、横綱にはなれなかった気もするが。
446待った名無しさん:03/02/02 13:03
怪我がなければ、という仮定で話すのはスポーツには禁句だけど、
いろいろかわいそうな力士ではあった。
447待った名無しさん:03/02/02 13:07
弟弟子の北天祐を育て上げなかった北の湖はいかんぞ、
その後をみても指導者としては甘すぎるんだろうな。
448待った名無しさん:03/02/02 13:10
 447>
 でも小錦の大関陥落後は、声援が大関以上に大きくなった。「アンチ小錦」がいつのまにかいなくなった。
 力士人生の晩年は見ててとてもかわいそうだったけど、最後は「辞めないで!」と惜しまれての引退だった。
 いろいろあったけど小錦にとっては、幸せな力士人生だったんじゃないかな。
449待った名無しさん:03/02/02 13:12
>>448
それは単なる判官びいきという奴。小錦が復活して強くなったら
またバッシングしはじめるに決まってる。
450待った名無しさん:03/02/02 13:24
まあ、きれいな奥さんも貰ったしよかったんじゃないの。別れちゃったけど。
451待った名無しさん:03/02/02 13:24
>>449
また、以前にそもそも理不尽なバッシングなんかなかっただろ。
まったくのゼロとは言わないが。
452待った名無しさん:03/02/02 13:26
ニュースステーションの名前出すな。
変なのがくる。
453待った名無しさん:03/02/02 13:27
「アンチ小錦」って書いてるじゃん
454待った名無しさん:03/02/02 13:36
小錦は、良い時と悪い時との差が激しかったからなぁ…。
皆勤で3勝しか出来なかった大関も珍しいからね。
455待った名無しさん:03/02/02 13:37
ある意味で北の湖と小錦は、似ていると思う。
二人とも強いときは、アンチファンが多かったけれど、
弱くなったら、同情するファンが増えたからね。
456待った名無しさん:03/02/02 13:39
そしてあなたはウンチファン
457待った名無しさん:03/02/02 13:41
ブリブリ
458待った名無しさん:03/02/02 13:43
なんかずれてきた・・・・・・
459待った名無しさん:03/02/02 17:09
コニシキは品格云々の前に正規の仕切が出来ないから認めがたい。
460待った名無しさん:03/02/02 17:17
もしも、今の時代に89〜92年頃の小錦がいたとしたら、理事長(審判部・横審)はどういう判断を下すのだろうか?
で、そろそろ「スレタイ」に戻りましょうよ。
461待った名無しさん:03/02/02 17:48
北の湖理事長は、大相撲の国際化に積極的じゃないのは、確かだ。
確かに北の湖部屋は、ロシア人力士がいるけれど、外国人力士枠
一部屋一人までという規則を作ったから。
462待った名無しさん:03/02/02 17:49
んだね!
463待った名無しさん:03/02/02 17:56
そんなことはない。ボブ・サップにチャンコごちそうしたぞ。
464 :03/02/02 18:05
北の湖の話がバカのせいでなぜか横綱昇進云々話になったな

横審スレでやれっつーの
465待った名無しさん:03/02/02 18:13
北の湖は調整型だから大きな変革はないだろうなあ
466待った名無しさん:03/02/02 18:22
>>465
確かに北の湖は、保守的なところがある感じがする。
佐渡ヶ嶽が理事長になったら、外国人力士も積極的に
とるだろうけれど。
467待った名無しさん:03/02/02 18:23
北の湖理事長は、よほどのことがなければ長期政権になりそうなんですが、その反面「課題」も山積しています。
まず、何から改革して欲しいですか?
468待った名無しさん:03/02/02 18:26
>>467
巨大デブ出場禁止
469待った名無しさん:03/02/02 18:46
>>467
北の湖は平成の大横綱で相撲界をいい方向に変える事ができる
可能性をもつ唯一の人物・貴乃花親方へのつなぎだから。
まだまだ理事長やっててもらわんとな。
470待った名無しさん:03/02/02 18:50
貴乃花・曙コンビはけっこういいな。いい加減なことはやらなさそう。
471待った名無しさん:03/02/02 19:01
 曙親方は何年後かに相撲協会を退職して、ハワイへ帰るという噂もあるよ。
 それにまだ名前は曙のままだし...年寄名跡は取得する気はまだないのかなあ?
472待った名無しさん:03/02/02 19:10
ハワイに帰っても仕事あるのか。
473待った名無しさん:03/02/02 19:13
 473>あるんじゃない?曙親方、以前日本とハワイの架け橋になるような仕事をしたいとか言ってたし。
 なんなのかは具体的には知らないけど...
474待った名無しさん:03/02/02 19:16
 北の湖理事長は現在49歳。最高15年は続けられるんだよね。
 その後は誰が理事長に...?千代の富士の九重親方かなあ??
475待った名無しさん:03/02/02 19:20
>>474
九重親方は100%ないよ。
人望ないし、現役時代あれだったから。
476待った名無しさん:03/02/02 19:22
>>474
九重は、理事、いや監事になることさえも難しい。
477待った名無しさん:03/02/02 19:23
つなぎ役は八角ぐらいか。
478待った名無しさん:03/02/02 19:23
九重だけには現理事長も譲りたくないでしょう。
479待った名無しさん:03/02/02 19:27
理事長関連スレ 相撲協会の理事長について考えよう
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1043062156/l50
480待った名無しさん:03/02/02 19:27
>>474
千代の富士はありえないよ。
せめて千代大海の八百長をなくすことから始めないと。
481待った名無しさん:03/02/02 19:29
 そうか...九重親方は駄目なのか。
 でも彼は相撲界唯一の国民栄誉賞受賞者なのだがな...
482待った名無しさん:03/02/02 19:30
>>481
国民栄誉賞がいかにどうでもいいものかっていう証明だね
483待った名無しさん:03/02/02 19:31
どうでもエエヨ賞
484待った名無しさん:03/02/02 19:32
 481>あれは当時海部首相が、内閣支持率アップを狙った苦肉の策だったの。
 なんで北の湖親方には国民栄誉賞をあげないの?おかしい!
485待った名無しさん:03/02/02 19:36
北の湖長期政権のあとは数年二子山に譲るんじゃないかな。
そのあとは、出羽海一門の誰かがまた長期政権か。ひょっとして武蔵丸?
486待った名無しさん:03/02/02 19:38
武蔵丸、協会ご挨拶ちゃんと読めるかなあ
487待った名無しさん:03/02/02 19:41
 現在の二子山親方(大関貴ノ花)は、確か北の湖親方より3歳年上...
 もし北の湖が60歳で辞めたとしたら、二子山親方は63歳。たった2年しかない。
 二子山理事長時代は短命で終わり??
 
488待った名無しさん:03/02/02 19:43
 武蔵川親方(横綱三重ノ海)が次の理事長では駄目ですか?
 しかし彼は北の湖より5歳も年上...
489待った名無しさん:03/02/02 19:56
>>485
高砂に一度バトンタッチでしょ。
で、貴乃花で一門の架け橋交代。
490待った名無しさん:03/02/02 19:58
理事長は出羽海一門か時津風一門という不文律があるみたいだから
北の湖が失脚したときは当然武蔵川が第一候補じゃないか?
491待った名無しさん:03/02/02 20:00
貴乃花しか相撲界をちゃんとできないよ
492待った名無しさん:03/02/02 20:12
20年後のことはわからない。20年前は大鵬は絶対理事長になると
言われていたが、二所ノ関一門は団結力がなさすぎた。
493待った名無しさん:03/02/02 20:15
大鵬は病気したからね。でも一門から理事にも推されなくなるなんて
存在感なくしすぎ。
494待った名無しさん:03/02/02 20:19
将来貴乃花がなるなら、安芸の島、貴闘力に脇をやってほしい。
495待った名無しさん:03/02/02 20:45
土俵入りじゃないんだから
496待った名無しさん:03/02/02 21:11
北の湖なら増位山と北天佑か。

増位山は監事をやってるが、
北天佑は何やってるの?
497待った名無しさん:03/02/02 21:47
 元大関北天佑(今の二十山親方)は審判委員やってるよ。
498待った名無しさん:03/02/02 22:26
>>496
中学時代いっしょに授業をサボって弁当食ってた大錦(山科)が協会在勤になった。
499待った名無しさん:03/02/02 22:26
>>495
ワラタ
500待った名無しさん:03/02/02 22:29
このスレはマターリとして落ち着くね。。。
いくら2チャンでも、きちんと会話してるところは
叩き、煽りが入り込み辛い雰囲気なんだろうね。
ゆっくりだけど、第2弾も500ヒット。
第3弾いくまで頑張りましょう。
501待った名無しさん:03/02/02 22:43
>500
本当にほのぼのしていて良い。皆北の湖ファンとして辛かった過去?を持っている
ので共感できるのでしょうか・・・・。
実際北の湖ファンは良識派が多いと思いますよ。いやホント。
502 :03/02/02 22:44
>>500
ハイハイ,KAN首領様(w
503待った名無しさん:03/02/03 02:12
>>501
北の湖ファンは今後も辛いよ。まだまだその実直な人柄は世間に
知れ渡ってないし、厳しい時代に理事長になってしまって
矢面に立たされるし。
504待った名無しさん:03/02/03 11:14
>>498
側近第一号ってとこか。
505待った名無しさん:03/02/03 14:11
>>492 その二所一門でさえ 間垣を筆頭にニッパチ組らが北の湖を理事長に
押しているから、超党派で人望のある親方は彼しかいない。
506待った名無しさん:03/02/03 14:32
>>505
貴乃花が理事長になろうかという時に、出羽一門(武蔵丸・武双山が親方)や高砂一門(同じく朝青龍・千代大海)
から、北の湖みたいな「超党派の支持」を得られるだろうか?
まあ、時津風一門(魁皇)は支持するだろうけれど、現役時代の「遺恨」が繰り返されないとも限らない。
二所一門だって、花篭系と二所系で対立しないとも限らないし…。佐渡ヶ嶽(琴ノ若)がカギを握るであろう。
507待った名無しさん:03/02/03 19:59
 両国中の同級生、尾堀君は、理事長のことをどう呼んでいるの。
 北の湖と親しかった、蔵間は「北さん」と呼んでいたが。
 理事長と仲の悪い、澤田君は教習所教官に異動。元弟弟子の千葉君が監事昇進
か。
508太刀山型の土俵入り:03/02/03 20:32
>>492
>二所ノ関一門は団結力がなさすぎた。
↑団結力がなかったというよりも大鵬の1代親方って二所一門を分裂させるために
大鵬が部屋を継げないように送ったものだとばかりおもったがなあ。
実際あれだけ隆盛を誇った二所ヶ関もあのゴタゴタですっかり閑古鳥になったし。
509待った名無しさん:03/02/03 20:40
 >>508
 打倒、二所本家を目論む、先代花篭あたりが武蔵川理事長に入れ知恵

したかもしれないね。
 実際、花篭一門がニ所一門の主導権を握ったからね。
 それと、角界本流の出羽一門もこれで大喜び。
510 :03/02/03 21:02
>>506
なんで友綱の魁皇が時津風一門なんだろ?
511太刀山型の土俵入り:03/02/03 21:05
>>509
実際1代年寄りって協会にはいいかもしれないけど、(年寄株不足の解消)
本人達にはうまみないよねえ。(せっかく大部屋にできたとしても継承ができない)
512待った名無しさん:03/02/03 21:11
一代年寄って一度名乗ったら他は名乗れないの?
年寄株を買う必要がないから功労金みたいな意味もあるんじゃないのかな。
513太刀山型の土俵入り:03/02/03 21:17
>>512
名乗れません。譲渡できないので定年後売っ払って老後の資金を
作ることもできません。
千代の富士が断ったのも無理からぬことでしょう。
514待った名無しさん:03/02/03 21:22
>>510
友綱は立浪・伊勢ヶ浜連合でした。でも時津風だって、大元は「立浪」なんですが…。
>>512
一代年寄を贈られた力士は、それ以外の株を現役時代に取得しています。
大鵬は大嶽、北の湖は小野川、貴乃花は藤島。
一代年寄を辞退した千代の富士は八角(後に北勝海が取得していた陣幕と交換)を持っていました。
ただ、年寄も定年まで生きる様になり、空き株が少ないのも事実なので、
今後、一代年寄を贈られそうな力士が他の株を取得できないということも、十分考えられます。
515待った名無しさん:03/02/03 21:23
佐渡ヶ獄って同じ一門の二子山は余り快く思っていないんでしょう?
516待った名無しさん:03/02/03 21:37
佐渡ヶ嶽より、二所ノ関の方が良く思ってないと思う。
 でも、佐賀の花の先代ニ所が、弟弟子が独立する度にゴネルから、
本家としての求心力を失ったと漏れは思う。
 独立の時はすっきり独立させていけば良かったのに。
 でも、なぜ金剛は再婚しないの。
517 :03/02/04 09:37
>>515
佐渡はニ所系だが二子山は花篭系
何度もがいしゅつだがニ所一門でも二所系(二所・佐渡・片男波)
と花篭系(二子・花篭・松ヶ根他)
はスタンスが違う。



>>516
モーホー説あり<金剛
518待った名無しさん:03/02/04 10:23
>>513 一代年寄りも、恒久的年寄りにすればいいのに。
大鵬、北の湖、あと一代ではないけど双葉山なんかも。後世にその名跡
を残す意味でも。

その昔は立行司も年寄り襲名してたんだよなぁ
519 :03/02/04 11:03
>>518
これ以上経費増やしてどうすんだ。
520待った名無しさん:03/02/04 15:52
>>519 経費と直結するか否かは疑問だな。
現状3名の一代+双葉山だから計4名って事は、1名増ってだけじゃない?これって
ほぼ現状通りですが。
521待った名無しさん:03/02/04 19:08
 昔の相撲雑誌見たら、押尾川は花篭一門になっていたよ。
 独立時にもめたから。二所本家から分離したんじゃないの。
522待った名無しさん:03/02/04 22:34
先代三保ヶ関には貧乏部屋時代に大変世話になった、極道の大親分がいたけど、
北の湖はこの人とは面識あるの。(先代三保と同じ、姫路出身)
 この親分の援助があったから、貧乏部屋だった三保ヶ関が何とか部屋経営を維持
できたんだよ。(北の湖の横綱昇進まで)
 山口組の元幹部だった、佐々木組長の著書に書いてあったよ。
 佐々木組長は大の相撲好きで、多くの力士・親方と交際があったからね。
 (抜粋)
先代「佐々木さん、力士たちと付き合わんで下さい。迷惑します。」
組長「そんなこと言っても、力士たちが勝手に番付表送ってきたりするんだよ。
  それに、あんたも昔、大層世話になった親分がおったやろ。」
先代「(反論できず)」

 
523待った名無しさん:03/02/04 22:34
明日のNHKテレビ50周年のスポーツ特集で
理事長の現役時代も見られそうだね。楽しみ。
524待った名無しさん:03/02/05 00:10
>523
こういう場合、理事長はいつも負けた相撲ばかり流される(貴ノ花戦や千代の富士戦)
強烈に勝っている相撲が見たい! 個人的には、当時元気一杯だった栃赤城が仕切り線
のはるか後ろから思い切りぶちかましたのを平然と受け止め、上手投げに転がした一番
が印象に残っている。どなたかご存知ありませんか。また、この他に豪快な一番、あり
ませんでしょうか。
525待った名無しさん:03/02/05 03:27
双葉山も「双葉敗れる」の一番しか放映されないね。
負けた相撲しか流されないのも勲章じゃないのか?
526待った名無しさん:03/02/05 06:31
>>524
見たこと無いけどわくわくする。見たい。
527待った名無しさん:03/02/05 09:03
21:15
感動プレイバック!TV50
「時代が選んだスポーツヒーローたち」(2)
                         北の湖敏満
                         三浦 知良
                            ほか

番組紹介でも「北の湖の全勝優勝〜」という紹介をしているので
強い理事長!という内容だと思います。絶対早く帰る。楽しみです。
528待った名無しさん:03/02/05 09:55
>>524
53年頃の富士桜戦だったかな。
富士桜が思い切り当たってるのにびくともせず跳ね返されてあっという間に
土俵の外へ。あの北出アナが「ああっ!!これは強い!!!」とめずらしく
絶叫してたすごい相撲があった。
529待った名無しさん:03/02/05 13:29
現役時代、最初は地方場所で優勝できないジンクスがあったね。漸く果たしたのは51年九州の、
7度目の優勝のとき。場所別の優勝回数は、
初 6回 49,50,51,53,55,57年
春 5回 52,53,54,55,56年  
夏 7回 49,50,51,53,55,56,59年 
名 2回 53,55年 
秋 3回 52,53,54年 
九 1回 51年
と、1年の前半18回・後半6回に極端に偏っている。
なお、他の20回以上優勝者の場合は、
大鵬
初6 春5 夏4 名4 秋6 九7 (15・17)
千代の富士
初5 春3 夏4 名6 秋4 九9 (12・19)
貴乃花
初4 春2 夏5 名4 秋6 九1 (11・11)

九州に強い千代の富士のように、場所毎のばらつきはあるが、
前半と後半で見ればそれ程バランスは悪くない。
北の湖が名古屋で優勝が少なかったのは、49年の逆転優勝をはじめ4回の優勝を
さらった輪島が強かったせいだろうが、九州はなぜなんだろ。
ちなみに、北の湖の九州場所成績と優勝力士は 
49九 12-3 魁傑12-3
50九 12-3 三重ノ海13-2
51九 14-1優勝
52九 13-2 輪島14-1
53九 11-4 若乃花15-0
54九 12-3 三重ノ海14-1
55九 12-3 輪島14-1
56、57、59は途中休場
58九 11-4 千代の富士14-1
530 :03/02/05 13:58
>>529
ダウト

初場所6回はあってるが、55年ではなく54年(14-1)

55年初場所は三重ノ海が15-0
531 :03/02/05 13:59
>>529
もうひとつダウト

54年九州の北の湖は10-5の大崩れで12-3ではない
532待った名無しさん:03/02/05 14:26
>>527
テレビ欄には「北の湖の笑顔・大横綱の系譜」と書いてあります。
期待できそうな内容ですね。
533待った名無しさん:03/02/05 20:43
理事長出演の予感♪
534待った名無しさん:03/02/05 21:22
理事長キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!
535待った名無しさん:03/02/05 21:22
きたのうみ出たね
536待った名無しさん:03/02/05 21:23
北の湖ーーーーーーっ!!!
537待った名無しさん:03/02/05 21:30
終わった。。。
538待った名無しさん:03/02/05 21:31
あ〜あ〜理事長終わっちゃったぁ・・・
539待った名無しさん:03/02/05 21:31
二宮コメントしねーのか。
540待った名無しさん:03/02/05 21:33
一番でもいいから取組をじっくり見たかったな
541待った名無しさん:03/02/05 21:34
今、NHK で北の湖 vs 千代 放送してました。
千代の筋肉凄すぎでした・・・。
542待った名無しさん:03/02/05 21:35
あの最後の全勝優勝の場所に、14日目だったかな、
優勝を争っていた降の里を北天佑が破ったとき土俵下
で北天佑と目を合わせてニッコリ笑ったんだよね。
あのシーンやるかと思ったが。
543待った名無しさん:03/02/05 21:41
千代の富士は筋肉増強剤?使わなくてあのモリモリ?
544待った名無しさん:03/02/05 21:47
北の湖の奥さんてゼッターランドに似てるんだよな。
545待った名無しさん:03/02/05 21:47
千代とのあの大一番、
「北の湖はヤオの負け方が下手」
と陰口たたかれてたよね。
546待った名無しさん:03/02/05 21:49
出し投げで体勢を崩すのが、貴ノ花のときと同じパターン。
547待った名無しさん:03/02/05 22:14
見たぞ見たぞ!
やっぱり北の湖は素敵♪だな。
何が素敵かって、あの笑顔以外ないだろ?
強さは多くを語られてるからいいけど、
あの照れ笑い、人と目を合わすのが苦手そうで、
もう無茶苦茶善人やんけ。
強い男のはにかんだ照れ笑いって素敵だぁ〜〜
昔の頑固オヤジって、あんな笑い方をするのが
けっこういたよな。
懐かしさを感じるよ。
548 :03/02/05 22:21
>>546
三重海初優勝のときの対決もそんなかんじ
549待った名無しさん:03/02/05 22:22
輪島戦は56年初場所14日目(輪湖最後の対決)・・・だと思う。
若乃花戦は53年秋場所千秋楽(5連覇達成)と断言。
三重ノ海戦は分からなかった。54年夏場所あたりか?
隆の里戦は59年夏場所千秋楽と断言。
550待った名無しさん:03/02/05 22:22
今日のNHKみたけど、年間82勝だって。
凄いね。
大鵬も一部の方でちょっと映ってたけど
体が凄いね。
北の湖はあの体で速かったから、強いわけだよ。
551待った名無しさん:03/02/05 22:26
あんな口下手で、よく理事長になれたと思った。
552北崎秀:03/02/05 22:30
北の湖の子供は何してんの?
553549:03/02/05 22:38
三重ノ海戦は分からなかった。54年夏場所あたりか?
          ↓
三重ノ海戦は分からなかった。55年夏場所あたりか?

に訂正。
554待った名無しさん:03/02/05 22:47
>>550
52九州〜53秋だと連続6場所で85勝。
555待った名無しさん:03/02/05 22:52
>>545
は?あれヤオだと思ってるの?
なにが「陰口たたかれてたよね。」だばーか!
てめー相撲語る資格ねえわたーこ!
ヤオ見たきゃプロレスでも見てろボケ。
二度とくんな
556待った名無しさん:03/02/05 23:01
うん、北の湖はヤオをやらないと信じたい。
最盛期を過ぎた北の湖と上昇気流だった
ウルフの差が明らかに出てた相撲だよね。
だけど、全盛期同士なら、10度相撲をとれば
7〜8勝するのが北の湖だ。
557待った名無しさん:03/02/05 23:05
>>556
8〜9勝に、804北の湖
558待った名無しさん:03/02/05 23:06
今日のNHK見ました。
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!! の湖理事長って素敵♪

っていうか、キュートだよね(はぁと
559待った名無しさん:03/02/05 23:06
>>556
全盛期っていっても56年はまだ北の湖がおとろえ始めた頃でしょ?
確か北の湖は千代の富士は横綱になったらますます強くなったといってたけど
本当に全盛期が一緒だったら面白かっただろうにな。
560待った名無しさん:03/02/05 23:09
千代にはけっこう強かったと思うな。

ところで、理事長の現役バリバリの頃の映像って、
普通のビデオ屋に行けばなんか置いてあるの?
561待った名無しさん:03/02/05 23:14
>542
 ガイシュツかもしれんが、そのシーンは昔BSでやっていた
 大相撲スペシャルで登場した。
 あの番組で登場した取組の中で印象に残っているのは、
 昭和56年の夏場所か名古屋場所で大関だった千代の富士を
 一気に寄り切った取組やね。
 千代の富士の猛烈な立ち合いの速さと、
 巻き返して一気に寄り切った北の湖の力強さが何とも印象深い。
562待った名無しさん:03/02/05 23:17
>>559
56年の時点では北の湖と千代の富士は北の湖優勢で
決定戦含め北の湖の3勝2敗。北の湖初の休場明けだった
57年初場所の優勝を賭けた一番でも北の湖勝利。
翌春場所千秋楽星一つの差で対戦したときは千代の勝ち。
以降北の湖は休場が続き本格的に衰え、千代はこの一番
を含め59年初場所まで北の湖戦4連勝。最後の対戦となった
59年夏場所に北の湖が勝ち連敗をストップ。
563待った名無しさん:03/02/05 23:19
>>562
そう、そして新北の湖として復活したけど
長続きせず引退となってしまった。
でも新国技館でとることができたから本人としては
よかったのかな?
564待った名無しさん:03/02/05 23:24
>>563
まあ、あのNHKのドキュメンタリーは引退の瞬間を追うつもりが、
復活優勝になってしまったと言ってたからねえ。
そこまで取れれば満足だったでしょ。
565待った名無しさん:03/02/05 23:24
千代の富士は何かと疑惑が多いけど、強かったのは事実。
でも全盛期同士で北の湖と戦ったら・・・。
北の湖もあの体でスピードが身上で、相手を跳ね返す力
があったからね。琴錦に地力をつけた感じ。
相撲の相性からいって、千代はかなり分が悪そう。
でも、10度戦えば3勝以上できるんでは?
566待った名無しさん:03/02/05 23:33
日テレ解説者掛布が星野政権入閣へ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1043974148/66
567待った名無しさん:03/02/05 23:34
>>560
10年程前に「昭和の名力士」ってビデオが発売されて、「輪島・北の湖」
って巻があったけど、今はもう発売されてないだろうな。

あとは、DVDの「秘蔵映像で綴る〜〜」ってのが計5枚発売されていて、
確かその3〜4巻で理事長の取り組みがたくさん収録されていたと思う。
1枚9800円なのでチト高いな。
568待った名無しさん:03/02/05 23:34
569待った名無しさん:03/02/05 23:38
>>566
掛布は交通事故以来久万に嫌われてるからタテジマの可能性はゼロ




と混じれ酢してみる
570待った名無しさん:03/02/05 23:39
>>565
千代は、四つ相撲の絶対的な型を持ったパワー相撲の力士に分が悪かったから
(隆の里、北天佑etc)、最強時の直接対決だと、北の方に分があると思う。
まあ速攻で千代、胸をあわせたら北、ってとこかなあ。
でも、千代の強さもずば抜けた物があるので、自分は
北6−4千代だと思う。
571待った名無しさん:03/02/05 23:45
最盛期同士、もし戦わば・・・。
vs曙
さすがの北の湖も、曙の突き押しをまともに受けたら
苦戦必至も、スピードで懐に入りそう。
北7ー曙3だと思う。
vs武蔵丸
曙以上に強敵。
北の湖が体力負けをすることも想像できるが、
総合的なうまさで北の湖が勝つ。
北6−4武蔵
572待った名無しさん:03/02/05 23:47
北の湖はおばあちゃんが嫌いだった。
憎たらしいとよく言っていた。
おばぁちゃんの好きな相撲取りは、若島津(漢字違う?)。

その影響を受けて、僕も北の湖 Uzee−と思うようになった。
今日、NHK で素顔の北の湖を見て、その思いは消えました。

良い人そうな感じだと思いました。
573待った名無しさん:03/02/05 23:51
理事長も言ってたけど、
「ガンバレ!」と言われたら北の湖じゃないよね。
「負けろ!」がいいよ。
負けてもふんぞり返って、偉そうに引き上げる。
やっぱり、素敵だ! すごく素敵だ♪♪♪
574待った名無しさん:03/02/05 23:54
全盛期同士は互角かもなあ。
どっちの型にはまるかっていう確率論かもしれない。

575待った名無しさん:03/02/05 23:59
理事長の懐刀のような親方って誰よ。
576待った名無しさん:03/02/06 00:00
BSでいつやるんだ北の湖のやつ
577bb:03/02/06 00:02
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 24時間受付  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

578待った名無しさん:03/02/06 00:02
>570
千代は確かに強かったけど、全盛期の北の湖なら千代の速攻も下手一本でも残せる
と思う。胸を合わせればもちろん有利(つり出し!!)なので8−2で北の湖とした
いです。いつぞやの決定戦(千代上手出し投げ)は納得できないなあ。
579待った名無しさん:03/02/06 00:03
輪島をはじめ多くの横綱・大関が高見山を嫌な相手として名を上げて
いたのに、北の湖は、NHKの中入りの時の特集で高見山を取りやす
かったと言っており、やはりこの人は、強い力士だったなと思いました。
580蒼い狼:03/02/06 00:05
今の朝青龍なら、北の湖や千代の富士の全盛期にも勝てる。
今の相撲取りは大型化をしており、武蔵丸はかなり強い。
調子が悪いながらも朝青龍に勝った貴乃花は最強クラス。
確かに近代相撲は面白くないと言われているが、
強さはまた別のことで、少しずつ進化している。
貴、武蔵はハッキリ言って、北の湖や千代の富士より
強いと想像できる。
過去の横綱は思い出であり、思い出は美しいもの。
ここのスレは思い出に浸っている輩が多い。
今の力士の方が強い。ケガが多いのは認めるが。
マジレスをしてみました。
気にしないでくださいね。
自分はそう思っているのだから。
581待った名無しさん:03/02/06 00:08
>>580
気にしないよ。
でも、客観的に見ても、北の湖が○より強いと思う。
貴とは互角だと思うが。。。
582待った名無しさん:03/02/06 00:39
スポーツ論じるのにタイムマシーンはやめようぜ。
時代、時代で評価しよう。
双葉山はいまの平幕か三役程度かもしれんが、
武蔵○>双葉山というナンセンスなことは誰もいうまい。
583待った名無しさん:03/02/06 00:41
まぁ、現代に双葉山が居たとしたら、体格も違ってくるから、
○<双葉山って感じだと思うぞ。
そういうの前提で話してるのでは?
584待った名無しさん:03/02/06 00:52
史上最強は大鵬です。
585待った名無しさん:03/02/06 01:01
>>584
攻撃力では、大鵬より柏戸のほうが上だと言われているけれど。
586待った名無しさん:03/02/06 01:03
大鵬も柏戸も190にちょっと足りないぐらいでしょ。
当時なら、いくら相撲取りといえどもでかい人間だったろうな。
587待った名無しさん:03/02/06 01:07
>>585
柏戸の成績を見ればわかると思うけど、完全な看板横綱なんだな。
今の規定だと絶対横綱になれない。ただ対大鵬戦が強かったため、
印象的に強い感じがするけど。
588待った名無しさん:03/02/06 01:16
>>587
実際に柏戸は、大鵬だけではなく、佐田の山・豊山など当時の実力力士に
も強かったし、初代若乃花に対しても6対6とかなり善戦しているから
かなりの実力があったと思います。横綱になってから怪我や糖尿病のために
休場が多く、優勝回数がわずか5回に終わったから看板横綱という印象しか
残らないのかもしれないけれど。それに柏戸は、大鵬が横綱になるまで常に
大きな壁として立ちはだかっていたわけですからかなり強い横綱だと思います。
589待った名無しさん:03/02/06 01:18
因みに北の湖は、大鵬より柏戸タイプだと思います。
590待った名無しさん:03/02/06 01:24
>589
時代を作ったと言う意味では北の湖は大鵬タイプ。相撲自体は攻めが基本で柏戸
タイプと言えるが、優勝5回の柏戸になぞらえるのはいかがかと思う。柏戸は大
鵬に強かったという点で過大評価されている面がある(魅力があるのは認めるが)。
591待った名無しさん:03/02/06 01:24
柏鵬全勝対決をヤオと言ったのは現都知事。でも2回やるのはすごいよ。
592待った名無しさん:03/02/06 01:29
>>590
柏戸は、大鵬だけに強かったわけじゃないよ。
大鵬は、現に柏戸と対戦するのは、嫌というより怖いと言っていたよ。
593たずね人:03/02/06 01:33
北の湖部屋にいた「たいせい しゅうじ」って知ってる人いませんか?
いま35歳くらいです。
594待った名無しさん:03/02/06 01:48
>>592
上位に強かったから強いという印象が消えなかったんだろうね。
でも横綱勝率が7割弱というのは悪すぎる。
北の湖が柏戸タイプというのはちょっとちがうような。
押しが基本の柏戸タイプは北勝海とか曙でしょ。

595待った名無しさん:03/02/06 02:22
北の湖は慌て者タイプですね。
596待った名無しさん:03/02/06 08:15
>>595
warota
597待った名無しさん:03/02/06 11:52
北の湖のあわてぐせがなければ30回優勝できた。
逆に柏戸は性格がのんきすぎたらしい。糖尿病で苦しんだのもそのせい。
節制していれば文句なしの成績を残せたろう。
598938:03/02/06 13:25
話し変わるけど、体脂肪率が25%超えたら出場停止にしたら
水太りの力士が減って、取り組みが面白くなるのにね、
体重180キロ以下でもいいけど、そうなると外人力士が不利になるか?
実現するわけない話だけど、もっと動ける力士が増えないことには
質の低下はさけられないね。
599待った名無しさん:03/02/06 17:48
北の湖のNHK特集の番組ってもう終わっちゃったの?
きのうちょっとだけやってたけど。
だれか教えて
600待った名無しさん:03/02/06 17:53
朝潮がいなかったら・・・・・
601待った名無しさん:03/02/06 17:53
>>599
終わったよ。
全盛期の映像と、スタジオにゲストで登場>理事長

けっこう、マンセーな扱いだったけど、
スタジオにて、千代に負けた取り組みの映像を見せられてチトかわいそうだった。
602待った名無しさん:03/02/06 17:57
>>601
ちがうちがう、昨日のやつは見たけど
その中でやってた番組をちょっと紹介したやつ
北の湖のお母さんとかが出てきたりするの
あの番組は別の番組でしょ?
もうやっちゃったのかな?
603待った名無しさん:03/02/06 18:03
>>602
あれは59年に放送した最後の全勝優勝のドキュメンタリーじゃないかな?
再放送の予定あるの?あるなら絶対見たい。
604待った名無しさん:03/02/06 18:04
>>602
もう、ずっとまえにやった番組じゃないの?
見たいなら再放送をチェックするか、
アーカイブスに行けば見れるカモ〜
605待った名無しさん:03/02/06 18:05
>>604
再放送はねぇだろ。
アーカイブス・・・確かにあるかも知れんな(w
606待った名無しさん:03/02/06 18:30
アーカイブスのネタとしてはもう少し古いネタでなければ・・・・
607待った名無しさん:03/02/06 18:44
「江夏の21球」とかと並べて紹介してたね。
シリーズとして再放送やらないかなあ。
608待った名無しさん:03/02/06 21:23
結構前に、ジャンプの秋元正博を追ったNHK特集を再放送していたけど、
同じ系譜っぽいので、北の湖のNHK特集も再放送できひんのかなぁ。
609待った名無しさん:03/02/06 22:18
北の湖ってヤクルトの若松親方じゃないや若松監督とすごく仲いいんだよね。
610待った名無しさん:03/02/06 23:20
>>609
若松が引退した時のプロ野球ニュースの特集に
親方、ゲスト出演した。
相撲関係以外の番組に親方が出るのは当時非常に珍しかったし、
なによりも親方が登場した時、
若松が「エエッ!」て感じでビックリして感激して、
少し涙目になってたことをよく覚えてる。
611待った名無しさん:03/02/06 23:39
北の湖って、人見知りが烈しいらしいけど、
仲間内ではかなりお喋りらしいよ。
ペラペラ喋る北の湖は嫌だ。
寡黙なのがいい。
612待った名無しさん:03/02/06 23:58
北の湖は話すときも相撲同様何か慌てている感じがする。理事長なのだから
もっとどっしり構えていて欲しい。慌てると相撲と同じように取りこぼしを
するかもしれない・・・・・。
613待った名無しさん:03/02/07 00:05
どもってるけど、内容はちゃんとしてるよ。記憶力もいいし。
そういえば、昨日の番組で花火を見て喜ぶシーンで、
ああ、北の湖も普通にしゃべるんだな、と思った人は多いのでは(w
614待った名無しさん:03/02/07 09:44
緒方昇さんが北ノ海という四股名にする予定があったらしいが
それが実現していたら、”北の湖”は存在していなかったのだろうか?
615北崎秀:03/02/07 09:58
>613
うん。北の湖も普通の人
616待った名無しさん:03/02/07 10:35
>>613 そっかなぁ現役時代、支度部屋での優勝インタンビューの時も普通に
喋ってたぞ。内容は面白くないけど、それにも輪をかけてよく喋ってたのが
輪島。この印象が強くて寡黙に感じてただけ。
当時の大相撲特集(NHK出版)にソノシートが付録が付いていて、そこに
先場所のラジオ実況と、インタビューが収録されいたんだけど、今も昔も彼
の印象には変化がないと思うね。
617待った名無しさん:03/02/07 13:00
アメリカファイザー社製バイアグラがどこよりも安い1錠900円!
大人気の超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」もネット最安値でご提供しています!
漢方だから副作用無し、しかもその効果は驚異的。一晩中女性を悦ばしてみたいと思いませんか?

妊娠後49日以内であれば、錠剤を服用するだけで自分1人で簡単に中絶が可能なRU486。
1980年にフランスRoussel-Uclaf社により開発され、現在欧米では既に広く利用されていますが
日本ではまだ認可が下りておらず、国内では入手不可能です。
こちらのRU486を海外からどこよりも安いネット最安値でご提供いたします。

緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも超特価でご提供しております。

http://www.kanpouya.com/
618待った名無しさん:03/02/07 21:18
慌てると言えば、よく土俵がすべりやすいと文句を言ってたね。
土俵が悪いというより、パワーが有り余ってたせいじゃないのかな。
619 :03/02/07 21:29
>>618
75年名古屋場所初日、高見山との一番で大揉め
このとき北の湖は「オレは(高見山の叩きで)手なんかついていない。
行司も審判もナニ見てんだ」
とキレていた。(今なら大問題発言だが・・・)
620待った名無しさん:03/02/07 22:00
輪島に切り返しで負けたとき、白線で足が滑ってるっぽい。
621待った名無しさん:03/02/07 22:08
北の湖最大の弱点は手と足の指が短いこと!?
まわしを切られやすく、足がすべり易い。
これさえ無ければ・・・・・。
622待った名無しさん:03/02/08 01:12
>>597
柏戸は、若い頃の不摂生がたたって58で早死にしっちゃったのかも
しれない。(力士としては、特別早死にでないかもしれないけれど。)
逆に北の湖理事長は、健康管理がしっかりしている感じがするけれど。
623待った名無しさん:03/02/08 01:47
北の湖の手がもう少し長くて、慌て癖がなくて、怪我をしなくて、
輪島、朝潮、若三杉のような天敵がいなかったら、
60回ぐらい優勝したのになー。ってか。
624待った名無しさん:03/02/08 01:52
>>623
そこまでは、いかないだろう。せいぜい30回ぐらいでしょう。
正直2代目・若乃花が北の湖に対戦成績では比較的善戦している
のに天敵という印象がない。
若乃花が横綱になってからは、かえって北の湖に歯が立たなく
なったせいかもしれないけれど。
625待った名無しさん:03/02/08 01:57
いやいや、優勝決定戦に全部勝っただけでも30回越すからね。
それでその人たちがいなければあと10回はプラスできるし、
さらに千代の富士がいなければあと5回は増える。
だから45回ぐらいか(w
626待った名無しさん:03/02/08 04:23
輪島は、北の湖のライバルとして十分な役割を果たしたけれど、
2代目・若乃花は、北の湖のライバルとしては役不足の感が否めない。
627待った名無しさん:03/02/08 04:31
2代目若乃花は女に人気あったよな。あの手のむくっとした顔が女に好まれる
のはちょっとわからない。旭豊、寺尾、貴乃花あたりはよくわかるんだが。
俺のばあちゃんは玉の富士にハァハァしてたな。
628待った名無しさん:03/02/08 04:35
>>627
結構若乃花は、もてそうな顔をしているよ。菊川怜じゃないけれど、大関
から横綱に駆け上がった時期に多くのCMに出演していたね。
それに若乃花が北の湖より顔がいいのは、間違いないよ。
629待った名無しさん:03/02/08 08:05
戦後の力士では、男前度で言ったら断然北の富士、大鵬だな。
あと吉葉山。
貴ノ花が美男子なんて言われたがあれは美男という顔立ちではない。
ただ相撲内容や雰囲気に悲愴感が漂ってたから判官贔屓で人気があったし
北の湖はまさに格好の敵役だった。
もっとも敵役ならとことん勝てばいいのに、負けるんだよな(w
630 :03/02/08 08:37
>>622
40代から人工透析受けてたからね>柏戸
631待った名無しさん:03/02/08 11:46
そういえば、去年NHKアーカイブスで柏戸が糖尿病で長期休場して
復帰するまでのドキュメンタリーの再放送やってたな。
北の湖のもだけど、相撲関連の特集は全部まとめてDVDにでもしてほしいな。
632待った名無しさん:03/02/08 13:02
2代目若乃花は若三杉時代には北の湖には分がよく、一時8勝6敗と
対戦成績でもリードした。ところが横綱昇進後はそこそこ善戦したが
勝てなくなった。同じ年の人気力士に対して、理事長も負けたくない
気持ちが大きかったんじゃないかな。
633待った名無しさん:03/02/08 16:22
まあ北の湖は典型的なヒール顔。
634 :03/02/08 16:34
>>633
腹はビール腹
635待った名無しさん:03/02/08 17:48
>>633
なこたーない。輪島なんて田中角栄にそっくりだったし。
636待った名無しさん:03/02/08 18:19
>>635
田中角栄は金脈疑惑まではベビーフェイス。
プロレスみたいに、ベビーフェースのライバルが
必ずしもヒールになるわけでけでもないし。
だいたい今のプロレスだってそんな単純ではない。
637待った名無しさん:03/02/08 18:41
わかったから輪島ヲタは輪島スレに逝っとくれ
638待った名無しさん:03/02/08 19:00
>>636
「今のプロレス」で輪島はヒール役だったじゃん。
639待った名無しさん:03/02/08 19:02
おいおい、ここで輪湖対決するなよ
640待った名無しさん:03/02/08 19:16
804勝247敗107休
641待った名無しさん:03/02/09 00:10
>>638
北の湖はベビーフェイスだったのか?そんなことはないだろ。
642待った名無しさん:03/02/09 00:16
今の風貌からは想像できないだろうが、現役時代の北の湖は
女にもてもてベビーフェイス。ヒールの輪島に勝った日にゃあ、
全国の女がTVの前でマンコおっぴろげて喜んだもんさ
643待った名無しさん:03/02/09 00:32
理事長は現役時代もてもてだとはとは到底思えなかったが、とみ子夫人は美人だ
し好感度高い。結婚したときには本当に理事長を見直した(実はもてていたのかも)
644待った名無しさん:03/02/09 00:41
北の湖は、女性受けしそうな顔じゃないから浮気の心配が無いから
浮いた話を聞いたことがない。家庭的なところがあるのだろう。
逆に2代目若乃花は、現役時代モテモテで浮いた話がかなりあったね。
二子山親方の娘と結婚したのに銀座のママと浮気をして、親方の娘と
離婚して銀座のママと再婚したから。
645待った名無しさん:03/02/09 00:42
>>644
銀座のママとは、二子山の娘と結婚させられる前からつきあってた。
646待った名無しさん:03/02/09 00:44
北の湖はいい嫁さんゲットしたな。
647待った名無しさん:03/02/09 00:49
>>645
二子山の娘と結婚してから銀座のママとつきあったとてっきり
思っていた。若乃花と銀座のママとの恋は、かなり古いんだね。
648待った名無しさん:03/02/09 00:55
>>647
結婚前に名古屋の医者の娘ともつきあってたので、
下山は親方の娘との結婚はしたくなかった。
649待った名無しさん:03/02/09 00:58

下山君、ちんぽをしまいないさい。
650待った名無しさん:03/02/09 01:07
下山君は美男子だったから仕方ないさ。金も力もそこそこあったし。
それに「土俵のオニ」にみっちりお仕置きされただろうから、許して
あげようよ。
651待った名無しさん:03/02/09 01:09
先代二子山が一番悪いと思ってるので、許すも何もない。
652待った名無しさん:03/02/09 01:14
ところで初代・若乃花は、北の湖についてどう思っているのかな。
結構栃錦は、北の湖をかわいがっていたみたいだけれど。
653待った名無しさん:03/02/09 01:22
>652
当時の三保ヶ関が金にしょっぱくて、見かねた春日野が北の湖を養子にしようとした
という話を何かで見たことがある。「土俵のオニ」がどう思っていたかは不明。
654待った名無しさん:03/02/09 01:43
今の二子山は現役時代からわりと北の湖に好意的だったような。
下位力士に優勝をさらわれて北の湖がバッシングされたときも
「北の湖は頑張っている」とかかばうような発言してたから。
仲よかったのかな。
655待った名無しさん:03/02/09 02:55
特別かわいがらないにしろ、北の湖を嫌う人はあんまりいないでしょ。
656待った名無しさん:03/02/09 03:41
関脇・大関時代の若乃花をなぜあんなに苦手にしてたんだろうね。
体が柔らかくて懐が深い若乃花は短足短手の北の湖にとって
組み難かったんだろうか?
657 :03/02/09 10:32
>>656
それに慌てて寄っていくと若三杉(あえてこういう)
の右上手投げが強烈だったから。
658待った名無しさん:03/02/09 10:36
短足短手て奇形じゃないんだから。
確かに刺し身が旨くてリーチのある相手には苦戦してたな。
でも若乃花が大関時代に北の湖はめずらしく?決定戦に2連勝してる。
苦手にしていたころは北の湖もまだ不安定だったし。
659 :03/02/09 10:37
>>658
>確かに刺し身が旨くてリーチのある相手には苦戦してたな。
でも玉ノ富士には(略
660 :03/02/09 11:13
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030209-00000402-yom-spo
北の湖もフグ江にノーでしたな。当然か
661待った名無しさん:03/02/09 12:08
>>660
マスコミは張り切るが、土俵に上がりたいババー共のネタはもう飽きたよ。
赤軍辻元・フグ江と、大阪のババー共は逝っちゃってる。
662待った名無しさん:03/02/09 13:10
私も大阪のあの女知事は、すかん。
ところで北の湖は、ふぐが大好物だよ。
663待った名無しさん:03/02/09 13:12
>>652
昔Numberで「蘇れ北の湖」って特集があった。
(休場が続いていた58年)
先代二子山は北の湖のことを聞きにきた記者に
「イヤだよ、また北の湖は限界かとか聞くんだろ、
何、蘇れ北の湖、だったらいいよ、一言で言えば大横綱だな」
という受け答えをしていた(現物が手元に無いけどこんなやり取りだった)
664北崎秀:03/02/09 13:14
>662
俺もすかん
665待った名無しさん:03/02/09 13:30
昭和58年頃の北の湖は、不沈艦と呼ばれたころと違って、
かつての強さが無くなっていたね。
過去の横綱としての貯金と顔だけで勝っていたような感じだったね。
666北崎秀:03/02/09 13:35
>665
勝つということは凄いよ
667待った名無しさん:03/02/09 13:50
昭和58年に北の湖の優勝がなかったのは、とても残念だったね。
668待った名無しさん:03/02/09 14:23
>663
そのNumberは買った記憶がる。「北の湖は実は人格者で偉大な横綱だった」という
当たり前のことを、弱くなってから何か偉そうに取り上げていた(憎まれる程強かった
頃は無視しておきながら)。何か納得がいかなかった・・・・・。
669待った名無しさん:03/02/09 14:37
何にせよ理事長、ケガ人休場だらけの場所だけは勘弁してくれ。
理事長が誤ったって場所は何にも盛り上がらないんだよ。
670待った名無しさん:03/02/09 15:22
けが人減らすには、力士の大型化をストップすること。
徐々に上限を下げていけばいい。200キロ→190キロ・・
最終的には140キロぐらいまで。
671北崎秀:03/02/09 15:58
国技相撲よ、無能理事長を追放せよ!

後任には大卒インテリの高砂をすえよ! 天皇陛下万歳!

672待った名無しさん:03/02/09 16:36
玉ノ井部屋に170キロの中学生が入門だってよ。
673待った名無しさん:03/02/09 22:01
 大卒って、運動推薦だろ。
 実力大卒って、時津風(元豊山)くらいじゃないの。
 時津風は大学(東農大)入ってから、相撲始めたからな。それでも、学生横綱になっている。
 恐るべき素質だ。
674待った名無しさん:03/02/11 02:46
あげ
675待った名無しさん:03/02/11 02:48
さげ
676待った名無しさん:03/02/11 03:02
まげ 
677待った名無しさん:03/02/11 03:14
はげ
678待った名無しさん:03/02/11 11:07
豊山は、高校卒業時に野球で読売ジャイアンツと中央大学
からスカウトがあったらしい。
因みに江本猛紀は、中学の時に角界からスカウトがあったそうです。
679待った名無しさん:03/02/11 13:20
江夏が相撲取になったら横綱間違いなしだっただろうが。
680待った名無しさん:03/02/11 13:28
>>679
その前に師匠と衝突してあぼーん
681待った名無しさん:03/02/11 14:53
>>673
運動推薦関取の中では、高砂(朝潮)・新春日野(栃乃和歌)・土佐ノ海は頭脳明晰だよね。

NHK大相撲特集で、いまやりたい事みたいなので、大体が「映画見る」とか言ってる中
土佐ノ海が「故宮博物院に行きたい。世界4大博物館のうち、故宮だけ行った事がないから」とか
書かれていたのを見たが、世界4大博物館を知っている関取自体そんなにいないだろうし。
682待った名無しさん:03/02/11 15:23
敏満の歌麿をむさぼりたい!
683待った名無しさん:03/02/11 15:26
故宮、相撲博物館、野球殿堂、もうひとつなんだろう
684待った名無しさん:03/02/11 16:18
江戸東京博物館に決まってるじゃん
685待った名無しさん:03/02/11 16:30
ジャンボ鶴田は伊勢ヶ浜部屋にだまされて連れて行かれた。
もし相撲やってりゃ大関まではいけたかな。
686待った名無しさん:03/02/11 18:23
鶴田はいいところまでいったと思う。
687待った名無しさん:03/02/11 20:53
高卒でプロ入りすると出世できないというジンクスがあるから
中卒と大卒にきちんと分かれるんだな。
688待った名無しさん:03/02/11 21:19
>>687
若島津・・・
689待った名無しさん:03/02/11 23:02
>>687
琴櫻も高卒の横綱だよ。
690待った名無しさん:03/02/11 23:08
>>687
増位山
691待った名無しさん:03/02/11 23:11
>>687
佐田の山も高卒の横綱
692待った名無しさん:03/02/11 23:11
大学中退の旭富士や雅山も実質高卒か
693687:03/02/11 23:19
高卒じゃなくて、高校横綱からプロ入りは出世できない、だったかも
694北崎秀:03/02/11 23:27
栃東も
695待った名無しさん:03/02/12 01:33
test
696待った名無しさん:03/02/12 04:03
>>692
旭富士は、近大の通信課程を修了しているので、大卒です。
697待った名無しさん:03/02/12 12:18
鶴田と言えば中央大学法学部を一般入試で合格した秀才だね
698待った名無しさん:03/02/12 12:25
大麒麟(押尾川)は中卒だが、成績は学年トップ、生徒会長で弁論部のキャプテン、
将来は東大か防衛大を志望していたという超秀才。
読書は「最近はオール読物とか文芸春秋とか、やわらかいものを読んでます」
なんて言ってたことがある。
699待った名無しさん:03/02/12 12:42
>>698
あのなー、中学でトップでも進学校に進むと授業に付いていけずに
落ちこぼれる生徒は沢山いるの。そして、たとえ東大に入れても進学振り分けで
希望の学科に行けない学生は山ほどいるの。
700待った名無しさん:03/02/12 12:53
>>699
お前みたいに受験オンリーでそうだったらみじめだろうがな。
だいたい相撲界の大卒で中学でまともな成績取った奴はいないだろ。
701待った名無しさん:03/02/12 15:11
>>698
昭和48年5月号の相撲丸写しですか?プ
702待った名無しさん:03/02/12 15:12
>>700
初代豊山、藤ノ川、土佐ノ海・・・
703待った名無しさん:03/02/12 15:18
>>701
本は20年前に捨ててしまった。俺の記憶力もまんざらではないな(w
704待った名無しさん:03/02/12 23:13
北の湖は、学徒時代成績が良くなかったけれど、記憶力抜群で対戦する
力士の過去の取り口を覚えていて、カモにしていた力士との対戦は
かなり強かった。ただし一度負けた相手について記憶力のよさが災いして
続けて負けることも多々あったけれど。カモにしていた力士ですら初めて
負けると続けて負けるというところがあった。
705待った名無しさん:03/02/13 00:35
>704
何度がっかりさせられたことか。北の湖は見かけによらず神経が細やか過ぎた。
外見同様傲慢不遜な性格だったら、ものすごい記録を打ち立てただろう・・。
(でもあまり好きになれなかったかも?)
706待った名無しさん:03/02/13 01:29
玉の富士に対しては、北の湖が16連勝して2連敗という記録
(最終的には、北の湖の19勝2敗)が残っているけれど、
10連勝以上して2連敗という記録は、それほど多くないと
思うけれど。
707待った名無しさん:03/02/13 20:47
 でも、なんで北の湖は、三保ヶ関部屋を選んだの。
 名門部屋からも、数多く誘いがあったらしいが。
 三保は、大阪相撲でしかも小部屋なのに。
708待った名無しさん:03/02/13 20:56
>>707
三保ヶ関部屋のおかみさんが贈った毛糸の靴下が決め手となった
というのは有名な話
709待った名無しさん:03/02/13 21:19
 当時の中学生は純朴だったんだね。
 今の中学生(中学横綱クラスの子供)なら、「契約金はいくら」、「年寄株は
付けてくれるの」とか絶対聞いてきそう。
 理事長はそんなことは聞かなかったと思うが。
710待った名無しさん:03/02/13 21:58
昭和30・40年代の北海道の中学生は、飛行機で東京へ連れて
行ってもらえることをすごく喜んでいたから。
今の中学生だったらそんなに喜ばないだろうけど。
711待った名無しさん:03/02/14 01:07
>>706
魁輝にも一度連敗した。
確か54年の名古屋・九州と。
712待った名無しさん:03/02/14 12:27
>>710
東京見物で騙されて(もちろん親や学校は承知)・・・そのまま、
ってのが当時の典型的なパターンだったからね。
千代の富士もそうだったかな。
713待った名無しさん:03/02/15 16:20
 取的時代の北の湖の稽古相手はだれがつとめていたの。
 並の新弟子じゃないから、三段目クラスでは相手にならなかったと思うが。
 大竜川関、もしかして、先代三保ヶ関。
714待った名無しさん:03/02/15 16:36
幕下まで2年以上かかってるわけだから、最初は三段目クラスには
勝てなかったのではないか?
最初は後に10歳年上の付き人として話題になる宇久ノ島あたりが
相手をしたのかな。
増位山や吉王山あたりも出世は同ペースだからいい相手になったんじゃないの?
715待った名無しさん:03/02/15 17:48
昭和40年代ごろまでの北海道は満足に食えるだけの
状態じゃなかったからね。体のでかい大飯食いの子供が
相撲に入るのは自然なことだったね。当時の北海道力士は
モンゴルどころではない数。
716待った名無しさん:03/02/15 17:53
強い稽古相手のいる部屋だったら、もっと出世が早くなったかな。
13歳だよね、入門は。18歳で横綱とか。
717待った名無しさん:03/02/15 20:30
☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜   ・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・初回チップ購入時にUS$30をもれなく進呈
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。  
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
718待った名無しさん:03/02/15 23:12
>>715
いくらなんでも昭和40年の北海道が満足に飯が食えない状態のわけが
ないでしょう。確かに生活水準は、全国平均に比べて低かったには、事実
だけれど。
719待った名無しさん:03/02/16 08:44
>>714
入門1年後の序二段で全勝(決定戦で負け)
その翌場所三段目で7戦全敗

やっぱり三段目には勝てなかったろう>入門当初
720待った名無しさん:03/02/16 19:37
>>719
北の湖は、三段目で全敗して横綱になった唯一の力士じゃないかな。
新入幕の時も初日から7連敗して5勝10敗と負け越しており、
北の湖は、壁にぶち当たって強くなるタイプの力士だろう。
貴乃花もそういうタイプだと思う。
大鵬・輪島みたいに順調に行くタイプと違って、力を発揮するのに
時間がかかるタイプだと思う。
721待った名無しさん:03/02/16 20:50
北の湖は、後年カモにしていた高見山ですら初顔合わせから
5連敗していたぐらいだから。上位に定着出来る力をつける
のに時間がかかったことは、間違いないだろう。
722待った名無しさん:03/02/16 21:15
>>720
輪島だって十両で1場所負け越してるし、
入幕2場所目には大敗してるだろ。(前5で5-10.
場所後はじめて「もうあそびも飽きたろう」と花篭に殴られた)
723待った名無しさん:03/02/16 22:38
>>722
大鵬も横綱に昇進するまで2場所負け越しているよ。
それでも大鵬・輪島は、かなり順調に昇進したほうだと思うよ。
724待った名無しさん:03/02/16 22:50
>>723
35年春場所の前4で7-8の一場所だけですが何か?

大鵬新十両以降

34.5 十20 9-6
34.7 十16 9-6
34.9 十10 13-2
34.11 十3 13-2
35.1 前13 12-3
35.3 前4  7-8
35.5 前6 11-4
35.7 小結 11-4
35.9 関脇 12-3
35.11関脇 13-2 優勝、大関昇進
725待った名無しさん:03/02/16 22:54
北の湖ははっきり言って横綱になる力士としては出世は遅い。
入門が早かったから最年少記録は次々と破ったけどね。
横綱昇進時の通算勝率は、史上最低だった。(後に千代の富士、降の里に破られたが)
726待った名無しさん:03/02/16 23:18
>>724
確か大鵬は、十両以前に負け越したことがあるはずだよ。
727待った名無しさん:03/02/16 23:25
三段目で蓄膿症の手術をしたときに負け越してるはず。
それ以外は全部勝ち越しではないかな。
728待った名無しさん:03/02/17 00:19
武蔵丸って休場以外は全て勝ち越してるの?
729待った名無しさん:03/02/17 00:31
>>728
武蔵丸は、三段目か幕下で負け越したはずだよ。
詳しくは、わからないけれど。
730待った名無しさん:03/02/17 18:31
小結で8勝7敗だった力士がその丸一年後には横綱になってる。
北の湖の事です。
731待った名無しさん:03/02/17 19:12
この前、某国営放送の再放送で、理事長の母親が登場していたよ。(17年
程前の映像だが)
 それ程、大柄ではなかった。力士は母親が大柄な人が多いんだけどね。
 実家には、北の湖の写真がたくさん飾ってあったけど、お母さんは10代の
取的時代のものが一番好きと言っていた。(まだ、北の湖と言うより、小畑少年
と言っても良い写真)
 
732待った名無しさん:03/02/17 21:58
>>731
北の湖は、力士としては上背(179cm)が無かったけれど、
体重(160キロ前後)がかなりなりあったよ。
当時の幕内力士の中では、巨漢の部類だったよ。
733待った名無しさん:03/02/17 22:56
>>732
ニッパチ組の中では一番低いね。
(他のニッパチ組)
二代目若乃花(下山君) 187cm
大錦(尾堀君)     185cm
二代目栃光(金城君)  184cm
麒麟児(垂沢君)    182cm

 50歳男性の平均身長と比較するとかなり高い。 
734待った名無しさん:03/02/18 00:55
>732
理事長が横綱の頃、蔵前国技館の花道で間近に見たことがある。確かに身長はそれ
程高くはなかったが、とにかくその重量感(中身が詰まっている!!)に圧倒された
記憶がある・・・・。
735待った名無しさん:03/02/18 01:10
俺は昭和53年ごろに北の湖に握手してもらったぞ。
俺の人生で一番の思い出だな。
736待った名無しさん:03/02/18 01:35
>>735
いい経験だね。うらやましい。
力士を間近で見たことあるけど、力士の体に触ったことないよ。
737待った名無しさん:03/02/18 01:50
千秋楽まで7勝7敗だった力士が3場所後には横綱になっている。
武蔵丸の事です。
738待った名無しさん:03/02/18 23:07
>>737
武蔵丸は、北の湖に次ぐ幕内連続勝ち越し49場所を記録しているけれど、
9勝6敗や8勝7敗の場所が結構多いね。関脇以下の時だけでなく、大関
の時も一桁勝ち越しが、多いね。そのせいか力強い取り口の割りに印象が
あまり残らない理由かもしれない。
739待った名無しさん:03/02/19 00:49
おれは人間は嫌いだけど、理事長にだけは抱かれてもいいと思っているw
740待った名無しさん:03/02/19 22:27
>>706
北の湖と玉の富士の対戦成績は、北の湖の23勝2敗です。
741待った名無しさん:03/02/20 20:59
 北の湖は師匠先代三保ヶ関の娘と結婚して、部屋を継承することを望んだけど、
実現しなかった。
 そのため、春日野の養子話も断ったほど。
 北の湖が、先代三保の婿養子になっていれば、北の湖、二代目増位山、とみ子
夫人、先代三保の娘の運命は、大きく変わっていただろう。
 北の湖のおかげ、先代三保はビルまで建てた訳だから、娘ぐらいやるのは当然
だと思うが。
742待った名無しさん:03/02/20 23:02
>741
それは、初耳だね。北の湖と並ぶ大横綱の双葉山・大鵬は、二人共、親方に
『娘と結婚すれば部屋を継がせてやるぞ!』と言われながら、その話を
断って、以後親方としっくり逝かなくなったのに、理事長は、自ら親方の娘
と結婚して部屋を継ぐことを望んでいたなんて。
743待った名無しさん:03/02/20 23:07
 >>742
 にもかかわらず、先代三保は息子可愛さに、実子の二代目増位山に部屋を
継がせたんだよ。
 それから、北の湖と三保ヶ関(二代目増位山)の仲が悪くなったんだよ。
 北の湖が結婚したがっていた、先代三保の娘は、澤田嘉津枝と言う名前
で、兄貴の二代目増位山と一緒にレコード出したよ。
744待った名無しさん:03/02/20 23:11
 先代三保は、強欲さから「銭ヶ関」と呼ばれていたからね。
 でも、理事長は小部屋時代の親方の苦労を知っているから、「親方に祝儀
をピンバネされるのは許せる。でも、その金が息子に相続されるのは我慢でき
ん」って言ってたよ。
 この辺の話は、とみ子夫人は知ってるのかな。
745待った名無しさん:03/02/20 23:21
親方としての実績は、北の湖のほうが三保ヶ関より勝っていると思う。
三保ヶ関は、親方になっても相変わらず芸能活動ばかりしていて、
他の親方にひんしゅくを買われているから。
反面北の湖は、他の親方から支持されてついに理事長まで昇りつめた。
746待った名無しさん:03/02/20 23:48
>744
北の湖が親方に祝儀をピンハネされているのを見かねて、春日野が養子話を持ちかけた
と当時話題になっていた記憶がある。ただ親方の娘と結婚したかった、という話は初耳。
自分ではかなりの「北の湖通」だと思っていたのだけれど・・・。本当ですか??
747待った名無しさん:03/02/21 00:55
北の湖が三保を継ぐという既定路線になってたら、
北の湖の一代年寄はなく、優勝30回以上が一代年寄を
得るための条件という暗黙の了解が続き、
今回の貴乃花の一代年寄もなかっただろう。
748待った名無しさん:03/02/21 01:34
たしか、昔のNumberのインタビュー記事。
先代三保「俺がお前の稼ぎを横取りしてたって言われるけど、
そんなことないよな。ちゃんと言ってくれよ」
北の湖「はい。そんなことはありません」
749待った名無しさん:03/02/22 13:02
>748
ほとんどギャグだな
750待った名無しさん:03/02/22 13:57
日テレの北海道の有名人のお宅訪問で北の湖理事長の家族が出ている。
生家は現在農協となっているみたい。
751750:03/02/22 14:07
北島三郎→北の湖→安倍なつみ
の順で進行してます。
752待った名無しさん:03/02/23 07:16
 理事長の父親は農協勤務だったけど、生家は農協が買い取ったの。
 
753待った名無しさん:03/02/23 12:05
北の湖と三保って仲悪いの?
一門の監事候補に推したりしてるから、仲いいのかと思っていたが。
754待った名無しさん:03/02/23 12:55
過去に仲が悪かったとしても、
今更過去をひきずってることはないだろう。
755待った名無しさん:03/02/23 16:08
>>753
三保の強欲にも、北の湖がてきとーに受け流してたんだろう。
そういう点で若く理事長に推されるだけの人望があるんだろう。
756待った名無しさん:03/02/24 00:41
3年前のNHKの昼の番組で北の湖の故郷・壮瞥町を紹介する内容で
北の湖が番組の最後で「まさか横綱になれると思っていませんでした。」
と言って、謙虚な人だと思いました。
757待った名無しさん:03/02/24 00:48
自然体でおごることない、この道一筋の人ですね。
ぎゃくにいうと単細胞かもしれないけど、それもまた
スポーツマンとしては大きな才能かも。
758待った名無しさん:03/02/24 19:46
>>754
 いや、先代三保に祝儀をピンバネされていたから、北の湖は星を売ることが多かった
よ。そのおかげで、力士の人望は厚くなったけど。(負け越しを救われた力士など)
 でも、先代三保が「家族四人(本人、妻、二代目増位山、娘)が慎ましく生活できる
だけのお金があればいい」と考えて
あまり祝儀をピンバネしなければ、星を売ることもなく優勝回数も30回以上になった
だろう。
759待った名無しさん:03/02/24 20:16
 NHKの特番(TV放送開始50周年の特番)で、理事長が角界に入る
時に「関取になれなかったら、帰ってくるな」って父親に言われたと言って
いた。
 理由は故郷(壮瞥町)は小さな町だから、失敗して帰ってくると悪い噂
がすぐに広まってしまうとのことでした。
 いくら体が大きいと言っても、13歳の小畑少年は相当な覚悟を以って
角界に入った訳だね。
 でも、関取になるまで、兄弟子の嫌がらせとかもあったと思うよ。特に
三保が関部屋は親方の出身地、兵庫県出身の人が多かったから、よそ者(北海道)
の小畑少年は大変だったかも知れない。
 大鵬も取的時代は、よそ者(北海道)だったため、佐賀県出身者の多い、兄弟子
たちから嫌がらせを受けていたよ。(親方が大鵬を特別扱いしたこともあるが)
760待った名無しさん:03/02/24 23:35
>>759
大鵬の弟弟子の大麒麟が佐賀県の出身です。大麒麟は、大鵬と対戦しない
有利性から横綱になることを期待されたが・・・・
大麒麟は、大鵬のライバル・柏戸に強く対戦成績で9対8とリードしました。
761待った名無しさん:03/02/25 08:23
>>758
そんなこと、自分が引退し師匠が死んで20年近くたってるのに、
今更引きずってることはないだろう、って言ってるのだが。
ピンハネしたのは親父の方で、息子じゃないし。
762待った名無しさん:03/02/25 10:09
>>761
引きずってない証拠でもあるのか?
おやじがピンハネした金は全部息子が
相続しているはずだ。
763待った名無しさん:03/02/25 11:49
>>762
>>753参照。 一応聞いとくけど、今でも仲悪い証拠はあるの?
764待った名無しさん:03/02/25 12:16
>>753
同じ一門なら当然で、それで仲がいいというのは幼稚すぎ。
一応聞いとくけど、ほんとに仲がいいという証拠はあるの?
765待った名無しさん:03/02/25 12:36
難しいな。
今の三保が関と北の湖は、とりたてて仲がいいという噂も不仲という噂も聞かないが。

三保が関は銭が関といわれたほどに、先代はしょっぱく、北の湖を搾取していたのは有名だが。
しかし北の湖は頭がいいし、出羽一門の結束を乱してまで、その息子につらく当たる必要はないだろう。内心はしらんが。
766待った名無しさん:03/02/25 16:25
>でも、関取になるまで、兄弟子の嫌がらせとかとかもあったと思うよ〜

昔、柔道の山下との対談で少し触れていたね、なんでも腹のところにクギを
立てておいて、腕立て伏せをやらされたらしいよ。
こんなの一つ間違えたら犯罪だよな。
767待った名無しさん:03/02/25 22:37
相撲界では鬼のようなシゴキは珍しくないが、すごい話だね。
 男塾みたいな話だな。あの漫画でも剣山を下に置いて腕立て伏せする
話があったよ。
 先代三保は、角界では珍しく、竹刀で弟子を叩かない親方だったけど。
 部屋を興したころは、先代三保も竹刀で叩いていたが、北の湖が入門
した頃には辞めていたよ。
 
768待った名無しさん:03/02/25 22:46
剣山は、多くの「点」で体重を支える(?)ので、さほど痛くはない(痛いことには変わらないが)。
釘だと、その本数や間隔にもよるが、仮に刺さったら、その痛さは剣山の比ではない。一本だけなら尚更。
要するに、一点に全体重がかかるか、多数に散らばるかの差ということ。
769待った名無しさん:03/02/25 22:48
 >>765
 今の三保と理事長は初土俵は同じだよ。(年は三保が上)
 と、言うことは新弟子時代は同じ部屋で寝食を共にしていた訳でしょ。
 それで、仲がいいと言う噂を聞かないと言うことは仲が悪いと思われ
るが。
 実際、同じ一門で、両国中の同級生だった、山科とは仲がいい訳だし。
 早弁仲間と言うこともあるけど。
770待った名無しさん:03/02/26 05:03
>仲がいいと言う噂を聞かないと言うことは仲が悪いと思われるが。

そんなわけない。
771待った名無しさん:03/02/26 06:53
普通のマスコミは仲がよければ仲がよいと書くし、
対談を企画したり、交流のエピソードを取りあげるもんだが、
同部屋の同期にもかかわらず、そういう記事を見たことがない。
巡業や稽古場で談笑している写真すら見たことがない。
雑誌で見たことがあるのは北の湖が増位山の付き人をしているときに
お酌をしている写真。偉そうにふんぞり返る増位山に北の湖が嫌そうな顔で
酒をついでるのが印象的だった。
772待った名無しさん:03/02/26 21:11
 先代三保が北の湖に娘を献上して、三保ヶ関を継承していれば問題がなかった
と思うが。
先代三保「小畑様、うちの娘を献上します、三保ヶ関部屋を継承して下さい。」
北の湖「元大関の娘か、まあいい、継承してやるぞ。」
 北の湖は澤田敏満として、部屋を継承。
 二代目増位山は小野川部屋を興す。
773待った名無しさん:03/02/28 22:07
三保の関取衆の兄弟分っていうと
北の湖と闘竜コンビ。増位山と北天佑コンビ。
774待った名無しさん:03/02/28 22:41
>>773
北の湖と北天佑は、仲良くなかったの。
775待った名無しさん:03/02/28 22:59
「相撲」の昭和58年名古屋場所展望号では新大関になった
北天祐と、相変わらず休場中の横綱北の湖との対談があっ
たよ。北の湖ってけっこう話するんだね、って妙に笑った。
確か「俺は人前では歌は絶対歌わないが、千葉(=北天祐
の本名)のためなら石原裕次郎の「おれは待ってるぜ」を
歌ってもいい」という趣旨のことも言ってたっけなあ。
776待った名無しさん:03/02/28 23:05
>>774
発想が短絡しすぎ
777待った名無しさん:03/02/28 23:09
>>775
北の湖は、結構北天佑をかわいがっていたみたいだね。
北の湖が引退して、相撲解説をやるようになってから
北天佑に対して手厳しいことを言っていたのは、
気にかけていたからだろうか。
778待った名無しさん:03/03/01 03:47
>>777
ガイシュツだけど、59年夏場所、北天佑が隆の里を破り
北の湖の優勝が決まったとき土俵上の北天佑に向かって
ニコッと笑ったときは、いい兄弟分だなあと思ったよ。
779待った名無しさん:03/03/01 12:39
3年前に、地元の有珠山が噴火しましたが、そのお膝元にある北の湖記念館(両国国技館そっくり!)は大丈夫だったのでしょうか?
私は10年前に行ったことがあるけれど、ふと「今はどうなっているのかなあ」と思って書いた次第。
780待った名無しさん:03/03/01 13:06
なんで「北の湖記念館」で検索する気が起きないの?
781待った名無しさん:03/03/01 13:15
>>780
その手がありましたね。早速検索しました。HPには何も書いてないので、大丈夫みたいですね。
782待った名無しさん:03/03/01 13:22
北の湖さんは息子さんが二人いるが、二人とも奥さんの方に体形が似てしまったので
相撲には向かず、後継者になれないと諦めてしまった。
返す返すも惜しいことをした。
783待った名無しさん:03/03/01 13:29
 力士の奥さんはソップ型が多いからな。
 北の湖の息子さんって、もう高校生くらいだよね。
784待った名無しさん:03/03/01 13:38
 北の湖が入門した頃の三保ヶ関部屋の間取りってどんな感じだったの。
 木造モルタル二階建てと言うは知ってるが。
 1階が、取的用大部屋、土俵、チャンコ場。
 2階が、親方一家の居住スペースってとこかな。
785待った名無しさん:03/03/01 17:54
>>783
北の湖さんは1978年結婚で、長男が1979年生まれ、次男が1982年生まれのはず。
786待った名無しさん:03/03/01 18:31
>>785
早く入門しろ
787待った名無しさん:03/03/01 20:32
>>778
晩年の北の湖は、昭和59年夏場所の優勝に限らず
勝った時嬉しそうな表情になることが多くなってきたね。
全盛期の頃は、勝っても無表情だったのに。
それだけ北の湖は、力の衰えを感じていたのかな。
788待った名無しさん:03/03/02 13:08
>>785
 長男は、今年で24歳。次男は今年で21歳。格闘技経験(相撲含む)なしで、
今から角界入りしても、関取にはなれんと思うが。
789待った名無しさん:03/03/02 22:06
とにかく理事長の幕内全取り組み収録したDVD出せや!ゴルァ!
790待った名無しさん:03/03/02 22:26
>>788
北の湖の子供達は、今何しているの?
791待った名無しさん:03/03/03 20:01
三保ヶ関部屋のちゃんこ鍋って、部屋独自の物ってあるの。
 関西風に薄味とか。醤油はヒガシマル(兵庫県の地場企業)しか使わない
とか。
792待った名無しさん:03/03/03 20:06
>>789
同意。
相撲協会映画部撮影の映像ではなく、
NHKの映像で、玉の海、神風の解説つきでね。
793待った名無しさん:03/03/03 22:39
>>791
大阪相撲の名残なのかな。
794待った名無しさん:03/03/03 23:33
武蔵丸は春場所も休場で3場所連続休場になるけど、
北の湖理事長は、どのような心境なのだろうか。
先輩横綱がこんな様じゃ困るというのが、本音だと思うけど。
795待った名無しさん:03/03/04 00:09
>>794
貴が連続休場してたので、無理して出場したのが原因。カワイソ
796待った名無しさん:03/03/05 01:17
>>795
それでも武蔵丸が優勝できたのは、力がある証拠だね。
武蔵丸は左腕を痛めているけど、以前から古傷だったのかな。
797ゆみ:03/03/05 01:29
十三のレモンクラブで働いていますが、春場所中には
必ず一度は立ち寄ってくれます。割と無愛想な感じですが
サービスに照れたような苦笑いを浮かべる理事長が
結構可愛いです。決して好きなタイプではないですが。
798待った名無しさん:03/03/05 10:42
丸も貴乃花の休場中に皆勤してたわけじゃないからなぁ。

理事長は好きですが、間垣らに足を引っ張られないか心配です。
799待った名無しさん:03/03/05 12:28
>>798 それはないだろ。間垣らニッパチ組らが中心となって、出羽理事長を
引きずりおろし、北の湖理事長画策を狙ったんだから。
800待った名無しさん:03/03/05 15:32
>>799
間垣は去年の理事長選で一時二子山を押したが。
形勢が不利なので結局鞍替えしたが。
801待った名無しさん:03/03/05 18:47
間垣は、入門前アマ相撲の経験があったから、また割りできたと思うけど、理事長
はアマの経験がないから、また割りには苦戦したと思う。
 実際、また割りで挫折する新弟子多いし。
802待った名無しさん:03/03/05 18:49
 >>798
 レモンクラブって、高級クラブ。それとも、イメクラのこと。
 
803bloom:03/03/05 19:00
804待った名無しさん:03/03/05 22:28
>>800
間垣と二子山は、あまり仲が良くない話を聞いたけれど。
ロバート・ホワイティングが書いた本でジェシーが
そのようなことを言っていた記述があったよ。
805待った名無しさん:03/03/06 08:59
>>804
仲の良さと政治的な動きは直結しない。
二子山と大島が仲がいい(よかった?)のは有名だが、
大島ははじめから北の湖支持。
806待った名無しさん:03/03/06 18:54
 靴下で小畑少年を入門させた。先代三保のおかみさんについて教えて。
 現在の三保ヶ関の母親であり、長男(現在の三保)を入門するようにけしかけた
のも、この人。
 この人がいなければ、小畑少年はよその部屋に行き、長男はサラリーマンになって
いた可能性が大。

807待った名無しさん:03/03/06 22:07
>>806
北の湖は、三保ヶ関部屋に入門したことは、幸か不幸かどっちなの
だろうか。もし北の湖が二所の関か出羽海のような大部屋に入門して
いたらどうなっていたのだろうか。
808待った名無しさん:03/03/07 00:25
北の湖はどの部屋に入っても横綱にはなったんじゃないか?
でも名門だとプレッシャーが大きいし、お家騒動に巻き込まれる危険があるが。
809待った名無しさん:03/03/07 20:54
 >>808
 いや、名伯楽、先代三保の指導があればこそ、大横綱になれたと思う。
 先代花篭(元大ノ海)も、自分の息子は幕下止まりだった。
 武蔵川(元三重の海)も、自分の息子は関取になれず廃業。
 名伯楽と呼ばれたこの二人ですら、自分の子を関取にするのは難しい。
 その点、自分の息子を大関にまで育てた、先代三保は超名伯楽だと思う。
 しかも、二子山と違って、家庭は崩壊してないし。
 
810待った名無しさん:03/03/07 21:53
北の湖親方は口下手なだけで実は頭脳明晰な理論派。
凡人が考えつかないようなアイデアで相撲界に新風を吹き込む。



と思っています。




811待った名無しさん:03/03/07 22:13
三保ヶ関にご祝儀をピンハネされたのはほんとかどうかは知らないが、
かつての大鵬とニ所ノ関のように子弟で反目しなかったのは
この師匠だったからここまでこれた、という思いがあったんだろうな。
でもピンハネの可能性は高いと思う。その金があれば学生相撲のトップなど
有望な新弟子をスカウトできたはず。独立してから10年もたたずに
次々と関取を生み出し、弟子の育て方はうまいだけにそれが残念。
812待った名無しさん:03/03/07 22:38
「弟子の七光り」と言われるように、横綱は本人の素質や努力より、
育てた師匠の手柄とされるのがしきたりだから、相撲界での真の勝利者は
横綱ではなく、横綱を弟子に持った親方ということか。
813待った名無しさん:03/03/07 23:17
 でも、一番育てるのが難しい、実の息子を大関にまで育てた、先代三保の
手腕は評価されてもいいのではないか。
 他人の子を、横綱・大関に育てた名伯楽も、自分の子は関取にできなかった
例は多いよ。
 いくら、口先で親子の縁は切ったと言っても、知らず知らずのうちに「父親
の顔」、「母親の顔」が出てしまうからね。
 二代目増位山が新十両になった時、澤田ファミリー座談会(本人、親方、おかみさん)
と言うのが相撲雑誌で企画されて、おかみさんが「他の力士の手前、お母さんと呼んで
貰えないのが辛い。」と言っていたよ。

 
814待った名無しさん:03/03/07 23:59
でも北の湖以上の素質といわれた北天佑を横綱にできなかった
815待った名無しさん:03/03/08 00:13
>>814
北天佑は、千代の富士に強かった時期や小錦に対しても全く寄せ付け
なかった時期もあったのに横綱になれなかった。いい成績を残す場所と
クンロクで終わる場所があったりして、むらがあった。
そのことも横綱になれなかった原因だと思う。
816待った名無しさん:03/03/08 23:30
北天佑は、腕力・握力が強かったし、体も柔らかかった。小錦攻略法も
最初に編み出したのもこの人だった。横綱・大関で小錦に最初に勝った
のは琴風であるが、実質上小錦を攻略したのは、北天佑だった。
当時千代の富士が頂点に立っていた八百長システムが彼の素質をダメに
したのかもしれない。あと北の湖の調整役をやったことで自分のための
稽古の不足も横綱になれなかった原因かもしれない。
817待った名無しさん:03/03/08 23:46
>あと北の湖の調整役をやったことで自分のための
稽古の不足も横綱になれなかった原因かもしれない。

これは逆のような気がするが。
北の湖の引退時には北天佑は年齢的にはまだまだ若かったし
それから自分のための稽古に徹底しても決して遅くはない。
北の湖の引退で胸を借りる相手がいなくなったせいではないか?
それにまもなくして名伯楽の先代も亡くなってしまい
頼りになる指導者をほぼ同時に2人共失ってしまった。
818外襷反り:03/03/08 23:54
北天夕はヘビースモーカーだったのがいかん
819待った名無しさん:03/03/09 00:52
女子大生とのデートをフォーカスされてなかったっけ?
820待った名無しさん:03/03/09 03:17
>>818
そのことは、はじめて知った。
日ごろの不摂生も原因なんだね。
821待った名無しさん:03/03/09 12:44
月並みだがやっぱ本人の問題だろう。

北の湖さんの存在は大きかっただろうけど、横綱になれなかったこととは関係ないよ。
822待った名無しさん:03/03/09 12:48
             ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!こんなのを発見シマスタ!
      /       /    |
     / /|    /      \  http://saitama.gasuki.com/aomori/
  __| | .|    |         \
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \_____________
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
823待った名無しさん:03/03/09 19:35
今日から大相撲初日。新横綱・朝青龍の横綱土俵入りは、北の湖理事長も
気が気じゃなかっただろう。少しまちがえちゃったけれど。
相撲のほうは、朝青龍が新横綱の初日を白星を飾って理事長は、ほっと
しているだろう。
824待った名無しさん:03/03/10 23:05
今後大相撲は、朝青龍を中心に回っていきそうだね。
北の湖理事長も彼を看板力士に据えることを考えるだろう。
825待った名無しさん:03/03/11 00:25
>>824
そうだろうけど、内心不本意なんだろうなあ。
826待った名無しさん:03/03/11 00:30
>>825
北の湖理事長は、日本人が横綱になってほしいのかな。
もしそうならば理事長は、かなり保守的なところがあるね。
827待った名無しさん:03/03/11 00:32
>825
言いたいことは良く分かる。このまま朝青龍が3連覇も4連覇もしたら、
理事長は本当に嬉しいのだろうか・・・・・。
(日本人で対抗できる力士がいない!?)
828待った名無しさん:03/03/11 00:39
>>827
朝青龍は、はっきり言って曙・武蔵丸と違って、日本人離れした強さ
じゃないの。むしろ拍鵬と同じくらいの強さだと思う。
だから観客も朝青龍が勝つとハワイ勢と違って拍手が多い。
その点を考慮して、理事長は朝青龍をもっとバックアップすべきだと思う。
829待った名無しさん:03/03/11 01:02
朝青龍まではいいとして、次の横綱も外国人だとちょっと穏やかじゃないんじゃないかな。
830待った名無しさん:03/03/11 01:22
次の横綱も外国人がなったにせよ、本人が悪い訳じゃない。
831待った名無しさん:03/03/11 01:23
ここまで来たら国際化は止められないよ。
北の湖は柔軟に対応するんじゃないか?
モンゴル人はあまり外人という感じがしないし。
832待った名無しさん:03/03/11 01:29
大リーグの選手も大部分が南米出身だしね
833待った名無しさん:03/03/11 11:55
キューバやドミニカからの出稼ぎ選手なしで大リーグは語れなくなったように、
モンゴルやハワイ、あるいは韓国、中国からの力士が多くを締めるように
なるんだろうな。レベルが下がるよりはその方がいいんじゃないの?
ただ欧米人が来るようになるとルールをいじられそうなのが心配。
834待った名無しさん:03/03/11 12:00
問題山積の北の湖理事長。
そんな彼の一番の力になってくれる実力者って、本当のところいるのかなあ。
山科も現状では実力者とはいえないと思うし。高砂は・・・
835待った名無しさん:03/03/11 22:09
>>833
国交問題でキューバの選手の大リーガーは、それほど多くないよ。
今南米では、ベネズエラ出身が多いけれど、ブラジル・コロンビア出身の
大リーガーは、今後増えると思う。
コロンビアはともかく、現在ブラジルの野球人気がほとんどないけど、
南米一の大国だし、サッカー以外のスポーツ人気が出始めているし、
アメリカの影響力が強いだけに今後メジャーリーグの人材供給国に
なることは間違いないだろう。
836待った名無しさん:03/03/12 00:30
>>833
欧米人が来ても相撲は、柔道のようにルールがいじられることがないだろう。
なぜならば相撲は、柔道のようにルールが複雑なスポーツでないし、必ずしも
体の大きい人が有利なスポーツじゃないから。
837待った名無しさん:03/03/12 01:32
>>835
MXでブラジル人とチャットしたんだけど、その人はよく衛星でMLBを観ているそうだ。

相撲の事はほとんど分からないようだった。
838待った名無しさん:03/03/12 13:28
>>836 戦後まもなく、GHQの要望で土俵を広げた経緯を思い出した。
839待った名無しさん:03/03/12 19:11
あげ
840待った名無しさん:03/03/12 21:13
アマチュアの世界選手権はすでに体重別になってるしね。
841蜂矢:03/03/12 21:35

>>834
ワシが生きておれば、いくらでも策を授けるんだが・・・・
842待った名無しさん:03/03/12 22:20
>>834
春日野理事長(元横綱・栃錦)の相談役は、平年寄だった
田子の浦(元関脇・出羽錦)であったから相談役の親方の実力うんぬんは、
関係ないと思う。二人は、同年齢・同門で同郷(東京都出身)だったから
腹を割って話し合えたのだろうが。
如何に北の湖理事長が腹を割って話し合える親方がいるかどうかが重要
だと思う。
843待った名無しさん:03/03/13 00:15
>>842
同級生の山科(大錦)ではダメか?同年齢・同門・同郷より絆が強いと思うが。
844待った名無しさん:03/03/13 00:45
>>843
山科(元小結・大錦)だったら同じニッパチ組だし同門だから気心が知れて
いていいと思う。ただし山科がどういうことを考えているかは、定かでは、
ないが。
因みに先代時津風理事長(元横綱・双葉山)の相談役は、相撲解説者の
玉の海梅吉氏だった。二人は、同年齢で稽古仲間だったからお互い気心が
知れていた。玉の海が時津風理事長に様々なことを進言したのは、有名な
話です。最も代表的なのは、同門対決を進言したことです。昭和39年以前
まで同門対決がありませんでした。相撲ファンのために同門対決をしたほう
がいいと玉の海が時津風理事長に進言しました。昭和40年初場所初日に
いきなり大鵬ー玉乃島(後の横綱・玉の海)の好取組があって、玉乃島が
大鵬に勝ちました。そのことによって、同門対決が好取組を増やすことを
証明したと言われています。
845待った名無しさん:03/03/13 03:46
同門ではないが、やはりニッパチの間垣は?
北の湖のために二所票をまとめたり、境川理事長の年寄制改革の
反対派の中心メンバーとして改革をつぶすなど、政治力もかなりあって
頼り甲斐がありそう。
846待った名無しさん:03/03/13 08:22
間垣は去年の理事長選で二子山を押した。
政治力考えても一番油断のならない人間。
847待った名無しさん:03/03/13 11:08
>>846
たしかに。
ただ、健康状態がなあ。
848待った名無しさん:03/03/13 12:08
>>842
春日野の側近には役員待遇の先代武隈がいた。
849待った名無しさん:03/03/13 13:01
今日のスポニチに一面で特集記事があったよ。
現役時代の相撲は攻撃型だったけど、理事長としての仕事ぶりは、どちらかといえば調整型だとか。
850山崎渉:03/03/13 14:45
(^^)
851待った名無しさん:03/03/13 22:01
>>849
北の湖理事長は、人の意見を良く聞くタイプだから調整型になるのも
当然だと思う。あと理事長としては、若い年齢だから自分の意見を
押し出すことが難しいのかも知れないけれど。
852待った名無しさん:03/03/13 23:53
>>838
そのあと土俵の大きさを元に戻したはずだけど。
853待った名無しさん:03/03/15 13:48
あげちゃいます♪
854待った名無しさん:03/03/16 02:12
今場所は、千代大海が好調だから北の湖理事長もほっとしているだろう。
朝青龍だけでは、相撲が盛り上がらないから。
855待った名無しさん:03/03/16 04:53

ロボがもう少し強ければ盛り上がるんだが。
856待った名無しさん:03/03/16 20:35
>>855
ロボは、今場所初めて大関に勝ったからよしとしないと。
不調の武双山とはいえ、本人は大関に勝ってうれしいだろう。
857待った名無しさん:03/03/16 20:55
858待った名無しさん:03/03/16 22:16
>>857
性格のねじれた女(?)だね。
「下手したら北の湖は捉まる」
だって。(ププッ
859待った名無しさん:03/03/16 22:27
>>857
北崎だな
860待った名無しさん:03/03/16 22:31
>>857

人の揚げ足取りに無類の快感を覚えている香具師だね。
2ちゃんねるが向いているな(w
861待った名無しさん:03/03/17 19:31
>>857
こないだも朝青龍が13勝目を挙げて連覇を決めたとき、「横綱当確を
言わなかった北の湖は言行不一致」とかアホなこと言ってたね。
常連にたしなめられてたけどさ。
862待った名無しさん:03/03/17 20:29
>>861
こいつが出てきてからトピの雰囲気が一変してしまった。
それまではマターリとしたいい感じだったのに、いまや殺伐として息苦しい事。
理事長の発言の揚げ足取りをして悦に浸っている。
柔道柔道も悲しんでいるだろう。
863待った名無しさん:03/03/17 20:44
パワーハラスメントですね
投稿者: wolfspecial 2003/ 3/16 19:35
メッセージ: 2291 / 2300

自分の権限を利用した部下への嫌がらせ、
つまりパワーハラスメントですね。
さらに医師法にも違反している疑いがあります。
下手すれば、北の湖は捕まりますね。

これは sumo_gogo さんの 2290 に対する返信です
864待った名無しさん:03/03/17 20:44
完全な医師法違反
投稿者: wolfspecial 2003/ 3/17 20:37
メッセージ: 2299 / 2300

もっともあの平成13年夏場所の貴乃花を見て感動する人たちは、
これからも感動する場面が増えて喜ぶのでしょうか?
どうしようもないですね。
これからは力士は怪我したら終わりですね。
まともな力士が泣いて、
貴乃花のような半ば基地街の力士が、
もてはやされるのですね。

貴乃花ファンは将来の理事長には貴乃花がふさわしいと本気で思っているようですが、
そうなった場合に私が危惧していた、
「大相撲の新興宗教団体化」
が、早くも実現しつつあります。

もはや国技ではありませんね。
北の湖や二子山には即刻、
身を引いてもらいたいものです。

これは omake81 さんの 2298 に対する返信です
865待った名無しさん:03/03/18 19:18
マジでレベル落ちたよね、あのトピ。
ここの方がまだマシに思えるくらい(w
866待った名無しさん:03/03/18 19:33
>>865
ホント!ここの方がずっと居心地(・∀・)イイ!!よ。
柔道柔道は頑張っているけど、もう見ないようにしようっと。
867待った名無しさん:03/03/18 19:34
あのトピは以前は楽しく読ませてもらったんだけど、最近は読んでて時々癇に障る文も目に付くな。
残念だ。

個人的にはuuuu5555r2とか言う人の投稿がちょっとな…。
自分も貴乃花は余り好きではないが、この人の貴乃花叩きは何か粘着っぽくて嫌。
868待った名無しさん:03/03/18 19:42
>>867
uuuuとウルフの貴乃花叩きは病的だね。
ついには貴乃花を基地街横綱呼ばわりしてるんだからね。
869待った名無しさん:03/03/18 19:47
>>868
867ではないけど。
なんていうか、あの二人は貴乃花憎しで、貴乃花に肩入れしている
北の湖が気に食わないんだろうね。
で、貴乃花をぶっこわした武双山は正義で、その武双山が公傷適用に
ならなかったことも、彼らの北の湖叩きを加速させてるんだろうね。
狭量さを自ら露呈しているよね。
870待った名無しさん:03/03/18 20:29
とうとう、大相撲ダイジェストが秋場所限りで終了決定したね。
871太刀山型の土俵入り:03/03/18 21:41
まあつまり北の湖理事長は「素の敵」ってことだ
872待った名無しさん:03/03/18 22:05
北の湖理事長が最近公傷を簡単に認めすぎと言ったけれど、自分も晩年の
頃休場をしたわけだからそういうことは、言うべきでないと思う。
横綱は、何場所休場しても降格が無いけれど、大関は休場を2場所以上し
たら関脇降格になるし、関脇以下だったら休場が多くなったらかなり地位
が落ちるのだから力士の立場になって発言してほしい。
873待った名無しさん:03/03/19 10:23
>>872 昔と違い上位陣の休場があまりにも多いのも確かだ
874待った名無しさん:03/03/19 18:10
なんか最近の上位陣を見てみると、千代大海、武双山と押し相撲の力士が多くなった気がする。
怪我が多くなって休場する力士が増えたのはそれも関係してるかも知れない。
あと、よく言われてる力士の大型化が更に拍車をかけてる。
875待った名無しさん:03/03/19 19:53
>>873
北の湖の衰退期になった昭和58年頃から
幕内力士の休場が目立つようになった。
876待った名無しさん:03/03/19 20:27
トピとかいってる人はヤフーから流れてきたのか。
877無関係だが:03/03/19 20:31
>>876
そうだと思う。
878待った名無しさん:03/03/19 23:08
第二の先先先先代出羽海理事長(元常ノ花)になる予感

・・・どういう意味かはあえてふれません
879待った名無しさん:03/03/19 23:26
>878
あまり恐ろしいことは言わないように!!!
880待った名無しさん:03/03/20 01:07
>>874
最近学生相撲出身者に押し相撲が多いんだよな。
昔は学生出身者は業師タイプが多かったように思うが。
881待った名無しさん:03/03/22 00:04
北の湖は、大鵬と違って、入幕したての頃高見山や貴ノ花などの中堅力士や
琴櫻・北の富士などの横綱にかなりてこずっていた。
輪島に対しては、横綱になってからも昭和52年ごろまで分が悪かった。
しかし北の湖が横綱として風格が出始めた昭和53年頃から誰も寄せ付け
ない力士になった。
882待った名無しさん:03/03/22 00:22
まあ大鵬が異常だったんだろうな。
883待った名無しさん:03/03/22 00:41
53年頃は北の湖が強くなったというより周りが落ち目になっていたという印象も残る。
若三杉はいたけど。
884待った名無しさん:03/03/22 03:02
数字だけを見ればそうだが、相撲ぶりがそれまでと全然違ったよ。
885待った名無しさん:03/03/22 10:43
実際北の湖は、昭和52年頃から強くなったけれど、優勝を重ねる
ようになったのは、53年以降です。
もし昭和52年九州場所千秋楽の輪島との相星決戦で北の湖が
勝っていたら、前人未踏の7連覇になっていたところだった。
886待った名無しさん:03/03/22 10:56
昭和53年以降三重ノ海と若三杉が強くなっているから、
周りが落ち目になったという見方は、当たっていないと思う。
輪島・貴ノ花・旭国は、落ち目になったけれど。
887待った名無しさん:03/03/22 13:41
52年は北の湖80勝(優勝2回)に対し、輪島75勝(優勝3回)。
53年は北の湖83勝(優勝5回)に対し、若乃花も78勝(優勝1回)。
54年は北の湖77勝(優勝3回)に対し、三重の海73勝、若乃花71勝、輪島68勝(優勝各1回)。
55年は北の湖77勝(優勝2回)に対し、若乃花72勝(優勝1回)。
53年は輪島が衰えたが(それでも名古屋・九州では準優勝)若乃花が
新たなライバルとして立ちはだかった。(78勝で優勝一回ってのも不運)。
54年は三重の海が化け、輪島も皆勤、若乃花もまだ元気だった。
53年以降の北の湖の独走は輪島の衰えも大きかったが、決してライバルがいなくなった
状況でもなかった。むしろ52年に既に充実期を迎えた北の湖に独走を許さず、
優勝回数では上回って見せた輪島はさすが。やはり北の湖自身の充実が一番の理由だよ。
888待った名無しさん:03/03/23 00:29
>887
確かに52年は輪島、53〜55年は若乃花、三重ノ海が対抗していて、ライバルに不足
は無かった。次点でも年間72勝(1場所平均12勝)以上しており、かなりレベルの
高い争いだったと思う。しかし若乃花の年間78勝(1場所平均13勝)で次点、優勝1回
は気の毒というしかない。それだけ北の湖が充実していたということだろう。
この頃の相撲は今思うと面白かった・・・・。(北の湖53年は82勝です)
889待った名無しさん:03/03/23 11:15
この時代は北の湖や輪島、若乃花等の横綱陣に限らず、魅力的な力士が沢山いたんだなとつくづく思う。
前に昭和50年頃の富士桜対麒麟児戦を見た事があるけど、凄く白熱した一番だったよ。
お互い凄まじい突っ張りを炸裂させてて、物凄い鍔迫り合いを演じてた。もう一度その一番を見たい。
890待った名無しさん:03/03/23 11:41
>>887
昭和55年の北の湖の優勝回数は、3回だよ。
春場所〜名古屋場所までの3連覇があったから。
891待った名無しさん:03/03/23 11:43
↓↓ アダルトDVDが今ならなんと!一枚900円! ↓↓
    http://www.net-de-dvd.com/
↓↓ 特売品は、なんと一枚600円!! ↓↓
    http://www.net-de-dvd.com/
↓↓ 数に限りあり!早いもの勝ち。急げ ↓ ↓
    http://www.net-de-dvd.com/
892待った名無しさん:03/03/23 15:12
>>888
輪湖時代は52年で終わり、53年からは北若時代の幕開けとマスコミは騒いだ。
5連覇の偉業を達成したにもかかわらず、北の湖時代を認めず、
若乃花は間もなく北の湖を追い越すだろうという声が多かったのは、すっかり悪役として
定着してしまった北の湖を人気面から主役にできないという意向があったのだろうか。
結局その若乃花は例の離婚騒ぎですっかり元気をなくし、影が薄くなってしまったが。
893待った名無しさん:03/03/23 16:16
最近オンラインカジノでよく遊んでるよ!
30ドルのチップを始めに貰えるのでよかったらやってみて♪
無料でできるプレーもあるし、結構楽しめるよ(^.^)
おすすめはルーレット!!赤か黒にかけるだけで、
50%の確率で2倍になるよ♪
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
894待った名無しさん:03/03/23 21:47
>>892
若乃花は53年は優勝こそ一回だが、本割で北の湖に勝って
決定戦に2度持ち込んだ。53年までは対戦成績も結構均衡していた。
(若三杉時代には一時勝ち越してもいた)
ハンサムで人気もあったし、北の湖の独走より、両雄並び立つって
状況の方が盛り上がる。そういう期待が大きかったんじゃなかろうか。
895待った名無しさん :03/03/23 21:48
あひゃひゃ
896待った名無しさん:03/03/23 22:32
>894
確かに同年齢で左の相四つ、柔と剛、ライバルとしての条件は充分揃っていた。対戦
成績も拮抗していた(時もあった)。対決の構図としては非常に美しかったが、やはり
輪湖の一種ドロドロとした争いの迫力には遥かに及ばなかった気がする・・・。
897理事長:03/03/23 22:38
満子、ワシも好きじゃった
898待った名無しさん:03/03/24 01:14
理事長、協会の要職にある人間としては
大海の綱とりについて随分つっこんだコメントをしたね。
899待った名無しさん:03/03/24 02:04
先場所千代大海は、休場しているから来場所の綱とりは、ないだろう。
来場所13勝以上あげれば、さ来場所綱とりの可能性が出てくるが。
900待った名無しさん:03/03/24 20:29
>>899
というのが理事長の見解のようだが、
それをそのまま大海のスレ等で書くと集中砲火を浴びる。
私も12勝の優勝では難しいとは思うが、14勝以上で優勝してもだめと言ったら
かなり揉めるんじゃないかな。
901待った名無しさん:03/03/24 21:52
北の湖の横綱昇進の場所は貴ノ花と輪島に負けて2敗だったが、
この場所対戦した横綱大関はこの2番だけだった。
だから13勝といっても内容は低く、しかも決定戦にも負けている。
最年少横綱のための強引な昇進だったと当時けっこう批判されたんだよね。
だから千代大海が連続優勝で横綱を見送ったりすると
またそんな古い話を蒸し返されるんじゃないか?
902太刀山型の土俵入り:03/03/24 21:54
>>901
いい話を聞かせていただきました。来場所早速使わせていただきます。
903待った名無しさん:03/03/24 21:59
でも仮に協会が13勝2敗で審議会に諮問しても
おそらくは「見送り」になりそう。

で、ナベツネが(内容は正論であっても)言わんでいいこと言って
世間から叩かれるという展開になりそう(w
904待った名無しさん:03/03/24 22:00
13勝2敗で優勝しても,って意味ね
905太刀山型の土俵入り:03/03/24 22:02
>>903
ナベツネはもうおらんだろw
906待った名無しさん:03/03/24 22:06
ナベツネは連続優勝なら賛成するんじゃないかな。
貴乃花のときに反対した委員はまだいるの?
907待った名無しさん:03/03/24 23:13
>>896
53年初〜54年夏までの9場所は北の湖(7回)と若乃花(2回)で優勝を独占した。
この間の両者の成績は
北の湖
15-0優、13-2優、14-1優、15-0優、14-1優、11-4、 14-1優、15-0優、13-2準
若乃花
13-2準、13-2同、14-1同、11-4、 12-3準、15-0優、11-4、 12-3準、14-1優
若乃花もかなり食い下がっていて、北若時代が期待されたのも良く分かる。
ただこの9場所の対戦成績は決定戦も含め北の湖が8勝3敗とリード。
以降成績面でも段々差が開き、結局輪湖時代のような拮抗したライバル関係は
築けなかった。それでも55年までは若乃花もよく頑張ったが。
908待った名無しさん:03/03/24 23:36
このスレは北の湖ファンが多いんだろうけど
昨日の理事長の発言についてはあまり語らんね。
あれは是と思いますか?
909待った名無しさん:03/03/24 23:39
910待った名無しさん:03/03/24 23:56
>>908
900前後からその話なんだが。それではご不満か?
ちなみに俺も北ファンだが、あの発言は頂けない。
911待った名無しさん:03/03/25 00:00
あれは北の湖個人の見解なのか?
北の湖が協会としてまとめた意見を代弁しただけなんじゃないの?
912待った名無しさん:03/03/25 00:14
>911
私も協会の意見を述べたものだと理解した。理事長は気配りの人だから、自分個人
だけの意見は言わないのでは?(おそらく周りの雰囲気を読み取っての発言かと)
しかし理事長の横綱昇進は、当時の協会の都合で決まっただけで理事長に罪は無い。
気にすることはないと思う(そういう私は北の湖ファン)。
913待った名無しさん:03/03/25 00:23
それに北の湖は昇進後の成績は文句のつけようがなく、
昇進が間違いでなかったことをきちんと証明してる。
914待った名無しさん:03/03/25 00:40
昇進問題で思い出すのが10年前の小錦が人種差別発言(真相は定かで
ないが)があった。
小錦が「自分が外人だから横綱になれないんだ。」という主旨を話した
ことによって大問題になった。
大関3場所で38勝7敗の好成績で横綱になれなかったことについて
小錦が思わず口を滑らせてしまった。
小錦は、協会はもちろん、親方にも問い詰められて人間不信になって
しまった。
この問題以後みなさんも承知のとおり、これ以後優勝争いにすら加わる
ことも出来ずついに横綱になれなかった。
小錦が横綱に昇進しなかったからこうなったのか、横綱としての実力が
無かったのか、今となっては、わからない。
915待った名無しさん:03/03/25 00:55
小錦や旭富士は双羽黒脱走による昇進基準厳化の煽りをもろに食った印象
916待った名無しさん:03/03/25 00:58
このスレでは昨日の北の湖発言は
「協会の意見の代弁」になっちゃうんですね。
協会幹部であるはずの二子山の発言とは明らかに異なってますよ。

仮に「代弁」だとしてもその発言に責任はあるはずで、
もし大海が来場所14勝以上で優勝し、昨日の発言を翻すようなことがあったら
どこかの国の首相と同じになってしまいますね。
そんな理事長は見たくないです。
917待った名無しさん:03/03/25 01:00
そもそも大海は2場所連続して優勝争いにからんだことがないだけに、
どっちにせよポシャるような気もするが・・・
918待った名無しさん:03/03/25 01:11
>>917
それが一番いいし、その可能性が高い。
919待った名無しさん:03/03/25 02:10
>>917
千代大海だけでなく、魁皇も同じ傾向があるよ。
920待った名無しさん:03/03/25 02:56
>>915
双羽黒のクズ野郎は、今何やってんだ? ワラ
921待った名無しさん:03/03/25 09:06
>>914 あの頃は外国人横綱登場に関して拒絶反応があったね。協会もマスコミも
神経質になっていて。あの報道は米マスコミへの発言が問題視されたんだっけ?

何れにしても、>>915の言う様に双羽黒以降横綱昇進は慎重になった事を鑑み、貴
乃花の事例を見た上で、理事長の千代大海の横綱昇進問題は、当然の発言と受け止
められる。これは理事長の考えと言うより協会の指針なのではないだろうか?

過去に稲葉氏の猛反対を押し切り、協会は双羽黒(北尾)の横綱昇進を画策した、
この失敗から「横審以上に厳しく当たるべし」或いは「満場一致が難しいのであれ
ば見送る」の姿勢は崩せないのだろう。
922待った名無しさん:03/03/26 07:15
>>921
>過去に稲葉氏の猛反対を押し切り、
あのね、横審で昇進を決める場合は2/3以上の賛成
が必要なの。出席者8人で7対1で北尾は昇進。
別に一人が猛反対しようとボイコットしようと関係ありませんが何か?

ちなみに2/3をもって・・・という条項は46代朝潮が昇進した
後に作られました
(勝治の昇進時には舟橋某一人が猛反対で審議が難航したことあり)
923待った名無しさん:03/03/26 07:45
>>922
あのね、他スレでもさんざん出てる話だが、
協会が審議委員会に諮問しなければ
いくら委員が賛成でも横綱にはできないのよ。
協会がダメといえば絶対ダメなわけ。
だから稲葉委員のような反対者がいる場合は
諮問自体をやめると言ってるんじゃないの?
924太刀山型の土俵入り:03/03/26 11:07
>>878
遅レスだが双葉山=千代の富士ということでよろしいか?
925921:03/03/26 15:20
>>922 何を目を三角にして息巻いてるんだ?んな事は当然承知してんだよ

こっちが言いたい事は、稲葉氏に見る目があって、協会と他の委員に見る
目がなかった。これは協会にとってトラウマじゃねーの。
だから、流れから言って誰しもが納得する大関でなければ、横綱に推挙す
んのは憚れるんじゃねーの、って事を言ってんだよ。(これは>>923氏の
弁の通り)

何を偉そうに「関係ありませんが何か?」ご大層に、2ちゃんねらー気取
りか、好角家気取りかしらねーが、ウンチク言われても見当違いもいいと
こだな。早いトコ逝っちまいな。
926待った名無しさん:03/03/26 15:47
>>925
通りすがりのものだが、
客観的に見てあんたも相当息巻いてるように感じるがw
分かってやってるネタみたいなもんなんですよね?

逝っちまいな、ってあんたも相当の2ちゃんねらだなww
927925:03/03/26 16:11
オイラは息巻いてるんじゃなくてこいつは、べらんめえ調なの。
ちょいと押さえてるから変なんだけど。

マジで江戸弁でカキコすんと、訳わかんなくなっから。
928待った名無しさん:03/03/26 16:16
どっから、ここは「横審スレ」になったの?まあ、気持ちは分かるけど…。
929待った名無しさん:03/03/26 16:25
例の千代大海の昇進のことで大海ファンがなだれこんできてから
話題がそっちへ行ってしまってるね。
北の湖も横綱昇進こそやや甘かったが、昇進後はそれこそ13勝でも物足りないとか
さんざんきつい要求を出されて、それにきちんと応えてきたからね。
だから朝青龍や千代大海にきびしいことを言っても、北の湖が言うなら重みがあるよ。
930待った名無しさん:03/03/26 23:33
今場所の朝青龍の10勝5敗は、仕方がないと思う。モンゴルの凱旋帰国
や様々なお祝いの席に呼ばれたから必然的に稽古不足になっちゃうから。
それを考えると新横綱で隆の里の15戦全勝優勝や貴乃花の13勝2敗の
優勝は、驚異的と言える。
931待った名無しさん:03/03/29 11:32
 北の湖は、現役時代「大将」、「北さん」と呼ばれていたけど。
 (一門の横綱は普通、「大将」と呼ばれる。一門外の力士はあまり使わない)
 両国中の同級生、山科親方(元大錦)は、中学時代なんて、呼んでいたの。
 ふつうに、「小畑」と呼び捨てか。
 もしかして、番長になっていて、やはり「大将」って呼んでいたかも知れない
けど。
932待った名無しさん:03/03/29 13:07
まあ921は低脳ってのことは論を待たないな(^Д^)ハハハ
933待った名無しさん:03/03/29 13:09
>>925
貴乃花が14,11,15のときは多数決で6対5、2/3に足りなかった。
その前に世論では反対論も結構多かったが協会は諮問にかけて
推挙されなかったのにもう忘れたの?アルツは特養施設で
オムツでもしてろ(^Д^)ハハハ
934待った名無しさん:03/03/29 13:40
(^Д^)ハハハキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
935待った名無しさん:03/03/29 13:46
(^Д^)ハハハって結構相撲のこと詳しいんですね。
936待った名無しさん:03/03/29 13:56
(^Д^)ハハハ はひとりとは限らない (^Д^)ハハハ
937待った名無しさん:03/03/30 13:12
>>930
隆の里はもともと人気がなかったし、
高齢だったから、それほど注目されなかった。
当然、お呼びがかかる場面も少ない。
それだけのこと。
938待った名無しさん:03/03/30 13:32
>>937
でも同じく高齢で横綱になった三重ノ海も新横綱の場所は
良くなかったしな。全勝優勝したのはやはり賞賛に値する。
貴乃花は散々昇進を見送られて綱とりの緊張感が続いていたんで、
逆に新横綱だからといって硬くなることもなかったんだろう。
939待った名無しさん:03/03/30 13:34
>>935
933の(^Д^)ハハハは平の(^Д^)ハハハ推進委員だろ。
(^Д^)ハハハ(本物)はsageないし。
940待った名無しさん:03/03/30 15:41
>>939
そうさ、(^Д^)ハハハ の組織は増大化してるのだ(^Д^)ハハハ
941待った名無しさん:03/03/30 22:29
どうせ来場所優勝したら「2場所連続優勝だから」ってことで横綱にするよ。大会を。
その程度のテキトーなもんだ。

「内容にみるべき点があった」「2場所連続優勝したら昇進とちゃんと決まっている」
とかいくらでも言い様はあるし、なにより今は日本人横綱が喉から手が出るほど欲
しいだろうしな。

横綱若乃花や双羽黒を産んだ相撲協会ならやってくれる。

942待った名無しさん:03/04/01 19:58
uuuuとウルフは基地害
943待った名無しさん:03/04/02 23:19
>>941
過去の例を見ると千代大海の綱とり場所は、魁皇同様にいつも期待を
裏切るから来場所も多分優勝出来ないと思う。
944待った名無しさん:03/04/03 01:54
>>941
12勝の優勝じゃ絶対無理だろ。どんな理由付けもできないよ。
それに千秋楽に、このスレの主役が
「連続優勝の起点は13勝以上の優勝」と言ったんだから。
その発言からすると、来場所全勝してもだめってことだぞ。
おれは14勝以上の優勝なら昇進させてもいいと思うけど
理事長はそれよりももっと厳しいことを言ったわけだ。
945待った名無しさん:03/04/03 19:14
>どんな理由付けもできないよ。

「2場所連続優勝したから」という理由付けができるが。
946待った名無しさん:03/04/03 19:17
>>944
北の湖が何言ったかなんて関係ないよ。

千秋楽に「来場所優勝しても横綱にしない」と言ったかと思えば
数日後に「優勝したら横綱昇進もありうる」だもの。

その時の都合でどうとでもなるし、日本人横綱不在は大会に追い風。

ありえないとか断言してる人は、ドルジの時も「今場所は上位大量休場で
レベル低いから優勝しても昇進対象外だよ」とか断言してた人たちか。
947待った名無しさん:03/04/03 20:34
>>946
>北の湖が何言ったかなんて関係ないよ。

オイオイ、ここは北の湖スレでつよ。
948待った名無しさん:03/04/03 21:44
大会、次14勝なら昇進かも。
魔猿も14勝1敗、12勝3敗で綱取ったし。
あわせて26勝以上なら問題ないと思われ。
949待った名無しさん:03/04/03 22:36
そろそろ、part3スレ立ててちょ。
地味でも、これだけ住人の質が高くてマッタリしてる
スレは珍しいからね。
950待った名無しさん:03/04/03 23:43
北の湖が
>数日後に「優勝したら横綱昇進もありうる」だもの。
というようなことなんか、本当に言ったのか?

あと、朝青龍のことなんかここでは全く関係ないよ。
951待った名無しさん:03/04/04 00:01
13勝以上の優勝なら昇進もあると言ったのは横審の委員長じゃなかった?
北の湖は見解を変えてないんじゃないかな。
ただ北の湖は調整型だから理事の多数派が諮問に賛成ならそれにしたがうだろう。
今は北の湖と同意見の理事も多いということではないかな。
952待った名無しさん:03/04/04 02:20
>>948
確か北の富士も横綱昇進前2場所で連続13勝2敗で26勝4敗だよ。
ただ横綱になってから15戦全勝、8勝7敗、15戦全勝の離れ業を
するのは、北の富士ぐらいしかいないだろう。
953950:03/04/04 02:27
今頃分かったオレが馬鹿だった。
>>946がDQNだということを。
954素直だね:03/04/04 02:28
  _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)  
  ( つ O   ガシャ
  と_)_)  __
       (__()、;.o:。
         ゚*・:.。
955待った名無しさん:03/04/04 06:41
>>952
連続優勝の前も12-3で準優勝だったことをおわすれなく
956待った名無しさん:03/04/04 11:46
前半連勝続け、後半勝ち負けを繰り返した12勝3敗と
序盤で2敗したあと連勝を続け、千秋楽で横綱か大関に負けての12勝3敗。

どちらが「いい内容」と評価されるのだろうかw
957待った名無しさん:03/04/04 12:07
>>956
横綱をめざす場合は前半2敗はほぼだめでしょ。
優勝争いからはいったん脱落か、
そうでなくてもレベルの低い争いと見られるから。
958待った名無しさん:03/04/07 09:21
キモいスレタイ通りの馴れ合いスレだな。
おえー(^Д^)ハハハ
959bloom:03/04/07 09:23
960待った名無しさん:03/04/07 09:27
お前も忙しいな(^Д^)ハハハ
961待った名無しさん:03/04/12 02:58
>>942
ヤフーの相撲掲示板のぞいてきたけど、なんか病的なサイコ系アンチがたくさん
住みついてるよね。それともuuuuがつく奴って同一人物か。
962待った名無しさん:03/04/12 11:23
>>961
そう、それでヤフ板見るのやめちゃった。ここの方が棲み分けできている分マシ(w
963待った名無しさん:03/04/12 20:17
>>961>>962
禿同。良いトピだったのに糞になってしまったね。
いつも覗いていたお気に入りだったんだけど
もう無理でしょうね。
964待った名無しさん:03/04/15 22:20
保守
965山崎渉:03/04/17 11:16
(^^)
966待った名無しさん:03/04/19 15:50
あげ
967山崎渉:03/04/20 05:29
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
968待った名無しさん:03/04/21 10:02
>>963
judejude氏だけが孤軍奮闘で頑張っているけど、他の良識派はみんないなくなってしまったね。
969待った名無しさん:03/04/25 01:25
来場所千代大海が優勝したら横綱になるのかな。
そのようなムードになりつつあるけれど。
970(^Д^)ハハハ:03/04/26 10:24
絶対なれる。優勝してなれないのはおかしい。
だっておれ千代大海大好きだから。
そして千代の富士>>>>>>>>>>>理事長と思ってるから。
971待った名無しさん:03/04/26 20:28
>>970
千代大海は、初場所休場しているからね。
このことが影響しないのかな。
972待った名無しさん:03/04/26 21:17
>>971
970に対してそのマジレスはないでしょう(w

そいつは先場所後に「連覇ならば何勝でも昇進できるはず」
と言っていたやつだよ。
973待った名無しさん:03/04/29 22:43
北の湖理事長も来月で50歳になる。同年代のライバル・間垣(元横綱・
2代目若乃花)は、今月3日に50歳になった。
かつて花のニッパチ組といわれた力士達がもう50になるのかと思うと
月日の流れは、早いなあと感じてしまう。
四半世紀前に活躍した力士も北の湖・間垣は、協会の幹部になっているし、
北陣(元関脇・麒麟児)、山科(元小結・大錦)も中堅の親方になって
いるし、また金城は、すでに他界しており、各力士の人生も月日の流れに
よってかなり変わったと感じざるを得ない。
974堕天使