三 重 ノ 海を語ろう!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
131待った名無しさん:04/01/09 19:55
弟子の親方株は大丈夫なのか?
132待った名無しさん:04/01/09 20:55
中尾ミエの海について語るすれはここでつか?
133待った名無しさん:04/01/09 22:42
>>132
どすコ〜イ ミエコイ!!
中尾ミエの山 中尾ミエの富士 中尾ミエ錦

...ナドナドw
134待った名無しさん:04/01/27 00:57
双子岳と引き分けたのが印象に残っている
135待った名無しさん:04/01/27 01:00
二子岳だったか。
136待った名無しさん:04/01/28 00:00
定年退職はいつ?誰が武蔵川名跡継ぐの?
137待った名無しさん:04/01/28 12:49
このスレは重ノ海を語るスレ3枚目か???
138待った名無しさん:04/02/11 19:04
エメラルドグリーンの廻しが好きだった。横綱になったら普通の紺の廻しに
なって残念だった。
139待った名無しさん:04/03/01 21:40
種村直樹はほんとに消えて欲しい!!
鉄道雑誌で上野市駅のことをひどくバカにしてやがる!
自分の立場を勘違いしてるんじゃないのか??
ご意見番気取りしやがって。いいかげんにしろ。
あそこまでクソに書かれると三重ノ海として絶対許せない。
県は違えど先日は養老のことをここまで言うかというぐらい扱下ろしていた
お願いだからこの近辺には来るな!!
ていうか存在自体消えてくれ!!みんな怒っているぞ
140待った名無しさん:04/03/01 21:41
>>139
増健=徳田耕一
141待った名無しさん:04/04/18 09:53
mms://wmt.sme.co.jp/Music/Info/Hirakawachi1/kiseki_mikan/movie_56.asf
142待った名無しさん:04/04/19 19:59
age
143待った名無しさん:04/05/06 09:57
http://www.fsinet.or.jp/~sumo/profile/1/19690902.htm
を見ると、もし51夏で9勝止まりだったら
52年までは三役常連ときどき平幕
53秋から毎場所のように大関挑戦
54初は1勝足りずに昇進見送り
54夏でようやく大関再昇進を決め
55初に堂々たる成績で横綱昇進を決めるも
5場所のうち皆勤1場所のみしかも10勝止まりという散々な成績で引退
史上最低の横綱と言われる
ということになっていただろう。
一生を左右した1勝といえる

大関昇進を決めた50九や綱取りの54名もあと1勝足りなければ
まず昇進は無理
昇進条件をぎりぎりクリアする能力の持ち主だった
144待った名無しさん:04/05/07 01:11
まあ大関取り綱取りとなると気合も入るし、
横綱になったら少なくとも1、2回は綱で優勝しないと辞められんと思うだろうし、
143の仮定はちょっと無理があるんだけどね。
145待った名無しさん:04/05/07 01:24
>>143
まあでも一生を左右する1勝ってのはよくあるよ。武双山も関脇に陥落
した場所9勝どまりならあれから二度と大関に戻れてないわけだし。
琴光喜もあの武雄山戦勝ってれば・・・とか。
146待った名無しさん:04/06/12 14:14
age
147待った名無しさん:04/06/12 14:40
武蔵川部屋のおかみさんは綺麗だし貫禄があっていかにもおかみさんって感じの方ですね!親方と結婚される前は何をされていたんだろう?武蔵川親方って在朝なの?弟子からは組長って呼ばれてるの?
148石山一族:04/07/14 17:32
弟子からは「五郎!」って、呼び捨てにされてます。
149待った名無しさん:04/08/20 22:14
150待った名無しさん:04/08/20 22:54
>>140
俺元祖増厨だけど、学生時代は徳田耕一先生様を神格化するスレ、とか徳田耕一
先生様は       現人神です、なんてスレを立て、鉄道板の三大基地外
なんて証されてたぞ。

若気の至りかもしれんが、まさかこの板で徳田耕一の名前を見るとは思わんかった。
151待った名無しさん:04/08/20 23:44
>>143
昔は昇格条件甘かったんだよ。
実際には大関昇進も横綱昇進も14日目時点で決まり、といわれた。
152待った名無しさん:04/08/21 00:27
>>151
栃赤城など前頭筆頭で10勝を挙げた翌場所が「大関とり」の場所だったからな。
おそらく昭和55年初場所13勝を挙げていれば増位山と同時昇進だっただろう。
当時は大関が引退間際の貴ノ花しかいなかったのが原因だろうが。
153待った名無しさん:04/10/11 21:40:37
昭和55年春場所2日目 三重ノ海−千代の富士戦
 3連覇を目指すこの場所、初日勝って通算24連勝となった三重ノ海。
 うまく左を差し勝って先手を取ったが、
 千代の富士は巻き替えて右四つ、左上手を十分に引きつけた。
 そして休まず、吊り寄りで三重ノ海を追い詰める。
 三重ノ海は赤房から向正面、白房と回り込んだが、
 千代の富士は体を預けるようにして寄り切った。
154待った名無しさん:04/10/11 21:48:21
>>148
一時、師匠、親方じゃなくてメンバー呼ばわりされた
事もあるようだ。
155待った名無しさん:04/10/12 01:08:39
銀座に三重ノ海の店あるよね。
ランチさえ2500円。

しかし「ノ」って「の」や「乃」と比べ、下位の力士が名乗るイメージがあるけど
横綱で「ノ」を使ったって珍しいんじゃない。どーだろ。
156待った名無しさん:04/10/12 01:20:26
秀ノ山
西ノ海×3
常ノ花
男女ノ川
安芸ノ海
栃ノ海
三重ノ海

結構多かった。
157待った名無しさん:04/10/12 01:22:52
「の」
千代の山
佐田の山
玉の海
北の富士
北の湖
千代の富士
隆の里
158待った名無しさん:04/10/12 01:24:16
「乃」
若乃花×3
大乃国
貴乃花
159待った名無しさん:04/10/15 00:46:59
昭和55年夏場所10日目 三重ノ海−貴ノ花
 三重ノ海は右から絞って攻め込んだが、
 貴ノ花は下がりながらも、左、右と差し込んだ。 
 右上手を引いた三重ノ海が赤房で体を預けるところ、
 貴ノ花は左から掬い投げ気味に打っちゃる。
 きれいに体が割れて三重ノ海は仰向けに転落、2敗となってV争いから後退。
 
 
160待った名無しさん:04/10/15 12:36:09
期限までに丸の株取得がうまく行かなければ、
五郎さんが武蔵川譲るって本当?
まあ、驚くほどのことではないけど。
161待った名無しさん:04/11/03 15:16:07
昭和52年夏場所千秋楽 三重ノ海−黒姫山
 黒姫山は激しい突き押しから、
 右差し、左おっつけという得意の形で攻め込む。
 三重ノ海は左上手を探って押し戻そうとしたが、
 黒姫山がタイミングよく左から突き落とすと、
 派手に土俵に叩きつけられて転がってしまった。
162待った名無しさん:04/11/14 21:53:34
>>161
たまには勝った相撲語ってよ。
163待った名無しさん:04/11/17 22:15:22
昭和54年初場所13日目 三重ノ海(肩透かし)若乃花
 前日、旭国に敗れて26連勝で止まった若乃花は
 やや気負いがあったか、立ち合い頭を下げて突っ込んだ。
 三重ノ海は左をのぞかせると、右で若乃花の首を叩く。
 若乃花は土俵中央で大きく横転。
 この頃から、三重ノ海に勢いが出て来る。
 
164待った名無しさん:04/11/17 22:24:58
輪島を圧倒するようになったもんなあ。驚いたな。
165待った名無しさん:04/11/17 22:53:48
全盛期だけなら史上最強かもしれない
166川崎市のファン:04/11/20 16:17:04
↑言えてますねぇ。
昭和54年7月場所(綱取り場所)の千秋楽に、輪島をくだして14勝1敗。
これでほぼ横綱を確定させた後の優勝決定戦は 輪島の10場所ぶりの優勝に
貢献した。
あの時、輪島はもう三重の海に歯が立たなくなっていた・・・。
167無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/11/20 23:44:34
こいつ反理事長派なの?
168待った名無しさん:04/11/23 15:00:06
★昭和50年九州場所13日目、優勝を争う大一番、北の湖対三重ノ海
左四つ、右上手十分の三重ノ海は、腰を引いて北の湖に上手を与えない。
が、自身の攻めの遅さも相変わらずで長引いた。
しかし、北の湖が上手一枚廻しを引いて強引に吊ろうとしたところを、
左下手から振ると、北の湖の両脚が大きく開いて流れてしまう。
三重ノ海は止めの下手投げで北の湖を土俵に這わせ、初優勝に前進。
169待った名無しさん:04/12/19 15:46:30
昭和50年九州場所 全勝の関脇・三重ノ海と2敗の横綱・輪島の一番
 互いに右で張りにいったが、輪島の踏み込みが早く左前ミツをさぐる。
 三重ノ海はこれを嫌って右でおっつけ、さらに張り手を交えて突き放す。
 しかし、輪島は三重ノ海の懐に飛び込んで頭を付け、左右を浅くのぞかせて出る。
 三重ノ海は東土俵から右へ回り込みながら、引き落とし。
 輪島は大きく横転したが、わずかに早く三重ノ海が青房土俵を割った。
170タマ ◆TAMA/c8CBg :04/12/20 20:07:23
(VωV)ガンバレ〜!ミエノウミ〜!!
171待った名無しさん:04/12/28 23:23:54
>166
輪島戦8連勝したぜ!
172待った名無しさん:05/01/08 20:42:02
三重ノ海生涯最高の一番は、若き日のこの一番やないか?
☆昭和48年名古屋場所6日目
<ここまで21連勝中の新横綱・輪島と関脇・三重ノ海の対戦>
 輪島の突っかけを待ったした三重ノ海、2度目の立ち合いは逆に踏み込み勝ち。
 左前ミツを引きつけると、右は強烈にしぼり上げ、輪島の黄金の左を封じる。
 一気に寄りたてた三重ノ海、差し込んだ右手をぐいと突き出して、
 青房に寄り切った。輪島は全く何もできず、初黒星。
琴桜、大麒麟、清国にも分が良かった三重ノ海は貴輪と並ぶホープだった。
その後、大関になるまで3年、横綱になるまで6年かかったのが意外なほど。
173待った名無しさん:05/01/09 16:01:42
昭和54年夏場所、3横綱(輪・湖・若)とともに8連勝で迎えた9日目・荒勢戦
 不調の荒勢相手に楽に勝とうとしたか、三重ノ海はいきなり右からいなした。
 しかし荒勢もこの日はよく踏みとどまり、猛然と当たり、突き立てる。
 そして右四つに差し勝つと両廻しを引きつけ、ガブリ寄り。
 正面土俵に追い込まれた三重ノ海は左へ打っ棄ろうとしたが、
 体は割れず、寄り倒された。
翌10日目、三重ノ海が北の湖、旭国が輪島をともに奇襲で下し、
若乃花一人が全勝で終盤に突入、3回目のVへ走る。
174待った名無しさん:05/01/21 21:27:07

         (())
     ,〜((((((((〜〜、   
    ( _(((((((((_ )         
    (/ ~^^^^^~^^~ヽ ) 
    (  ;;;;;;;;  ;;;;;;;;  )
    (  -=・=  =・=- ) 
    (    (oo)    )     ここが三重ノ海スレか…          
     (    )3(    ) 
     (____二二二_____)  
     /.:::| `-y-" |::.\  
    / .::::::::|>" /|::::::::.ヽ
    /.::::::::::::| / |:::::::::::::.',
   /.:ヾ!V゚リ::|〓〓|:::::::::::::::.',.
   |::::::|7:::::::|(;;;;)|:::::::::::::::::.',  
  /::::::::::::/テ〒F\:::::::::::::::.',  
  \::::::::/ / | | \`ヽ,:::::::::/
   /::::∠ _/' |  | .ヽ ..',:::::::|  
.  `'--|、 /' '| ゙| ゙| .'ヽ├--" 
    '└⊂−−−−つ 
175待った名無しさん:05/01/21 21:40:54
昭和55年春場所2日目、千代の富士に敗れてからおかしくなった。
逆に千代の富士はこの一番から勢いが出た。
ある意味、時代が大きく変わった取組だった。
176待った名無しさん:05/02/02 19:31:36
五十四年九州、五十五年初の両場所とも貴ノ花を問題にしなかった。
出足が物凄かった。
177待った名無しさん:05/02/05 21:32:00
大鵬に勝ったこともあるよね。
178待った名無しさん:05/02/12 20:57:36
昭和50年秋場所12日目 三重ノ海−北の湖戦
 三重ノ海が右前ミツを引いて食い下がるが、
 北の湖は器用に左、右と差し込み、三重ノ海を起こしてぐいぐい寄る。
 しかし、三重ノ海は正面から東土俵へ渋太く回り込むと、
 一旦右上手を離して、肩越しに持ち替え、はりま投げ気味に右後方へ振る。
 北の湖はもろくも左膝から落ちた。(決まり手は引き落とし)
179待った名無しさん:05/02/24 04:23:57
あげ
180待った名無しさん
55年初場所中日の栃赤城戦は好勝負。どちらも最も強かった場所だろうし。