大相撲、質問コーナー Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1嫌煙
2  :02/08/31 17:34
どすこい。
3待った名無しさん:02/08/31 17:42
部屋の稽古を見に行くには、どうしたらいいのでしょうか?
4待った名無しさん:02/08/31 17:59
相撲協会に残らない引退力士はどんな仕事をしてますか?
5待った名無しさん:02/08/31 18:13
幕内・十両の土俵入りで、東方力士は正面から西方へ向かって、また西方力士は
向正面から東方へ向かって進みます。
前者では、花道からそのまま直進する方向に歩くかたちになりますが、
後者の場合、歩いてきた方向へいったん戻ることになります。
共通するのは、どちらも時計の針と反対回りということなんですが、
この回り方にはなにか意味があるのでしょうか。
6待った名無しさん:02/08/31 21:16
大相撲があれば

中相撲
さらには小相撲があるかと思うのですが

どこにあるのでしょうか??
7待った名無しさん:02/08/31 23:24
8待った名無しさん:02/08/31 23:36
消す
9 :02/09/01 12:07
>5
番付上位者が右に出る、ということでは?
10待った名無しさん:02/09/01 13:56
「これより三役」の土俵入りの力士の位置は決まっているのですか?
11待った名無しさん:02/09/01 15:20
これより三役とは

大相撲と中相撲と小相撲のことである
12待った名無しさん:02/09/01 19:56
>>3
1. まず見に行きたい相撲部屋を決める。
2. その相撲部屋の場所と行き方を調べる。
3. そうして、朝7時半頃を目安に、その部屋の前へ行く。
4. 玄関を開けて静かに中に入る。
5. 何も言われなければ、そのまま稽古を行儀良く見る。何か言われたら
「稽古見学させて下さい」と丁寧に頼む。ダメだったら素直にあきらめる。
6. 稽古が終わって帰る時には、一言お礼を述べる。
7. ダメな時のために、お目当ての部屋を2〜3個は事前に調べておく。

ま、あとは、ホムペを持っている部屋の時はメールで聞いてみるのもいいかも。
13待った名無しさん:02/09/01 20:24
国技館などの会場で、力士や呼び出しの方などからは
どれくらい遠くのお客さんまで見えるのでしょう?
時々誰かを探しているような、見つけているような様子を
見受けるので。上の方に視線がいっていることもあるのですが、
2階の自由席も見えるでしょうか?
14待った名無しさん:02/09/01 20:33
横綱の昇進や引退を決めるのに
なぜ相撲のシロウトの集まりの横綱審議委員会にかけるの?
横綱審議委員会のご老体たちは力士の心技体のことまでわかる?
15待った名無しさん:02/09/01 21:04
ケツ丸出しでブタ同士がぶつかり合うのはなぜですか?
16待った名無しさん:02/09/01 21:10
>>14
責任逃れのために第三者機関を設けるのは,色んな
組織の常套手段。
でも、オレも横審になりたい。誰か推薦してくれ。
17待った名無しさん:02/09/01 21:15
かれこれ4年前からチンポが立ちっぱなしなんですけど

どうすれば萎えるんでしょうか

どなたか回答お願いします
18待った名無しさん:02/09/02 01:32
逆療法としてバイアグラをたらふく飲め
19待った名無しさん:02/09/02 03:11
パンクして再起不能のおそれ
20待った名無しさん:02/09/03 23:34
なんで力士って、あんなに評判悪くて
かわいくなくて、みんなにひやかされるようなギャルとヤルのですか?
誘ったらすぐOKだしてくれるので、ぜんぜん好みじゃない女とでも平気でヤル力士がいるのですか?
H目的か、そうでないかの見分け方をおしえてほしいです!!
おねがいします。
21待った名無しさん:02/09/04 01:40
でもさぁ、なんだかんだいって、
幕内土俵入り中に女を土俵に上がらせてそこで犯す。
下位の力士からはじめて一人ずつ犯していく。
射精した力士から土俵を降りるってのは?
全国中継で強姦するほうがいいんじゃないかと思うな。




22wakabayashi:02/09/04 08:18
ryu-mountain-love
23名無しさん:02/09/04 20:08
武双山関、ニックネームが、パワーエンジェル以外にあったと思うんですが、
ちょっと思いだせません。何かありましたっけ?
24邸講:02/09/04 23:03
あげる
25待った名無しさん:02/09/07 08:57
西の山本、東の尾曽では?
ニックネームではなく、キャッチフレーズか。
26ケツ毛海:02/09/07 15:36
みなさん こんいちは

序一段のケツ毛海です

明日からがんばります

よろすくおねがいします
27待った名無しさん:02/09/08 22:41
今場所観戦しにいこうと思うんですけど、やっぱ見るなら枡席ですかね?
予算の問題で2階椅子席になりそうなんですが…
28待った名無しさん:02/09/09 01:05
>>27
何か相撲協会ページ見る限りでは、平日のマスBにも売れ残りがあるみたいだ。
お土産無しで手に入るんだったら、そんなに高くはならないハズだよ。
29待った名無しさん:02/09/09 06:44
>>27
一番安く済ませるには、やはり当日券(2100円)で入場し、空いている席に潜り
込むことですかね。私は昨日、雅山・土佐ノ海・貴乃花が見たくて溜り席に行き、
審判長の2列後ろの席で観戦してました。誰にも文句言われなかったし、周りは盛
り上がってたし、雰囲気最高です。
でも私の持ってた券も当日券。今は昔と違い溜り席でも平日なら空いている事が多
いし、休日でもほんの少しなら空席が必ずどこかにあります。桝席だって空いてる
から、そういうところを見付けて上手く潜り込んで下さい。
30 :02/09/09 07:18
彼らは走りこみなどは行わないんですか?
千代大海のトレ特集は見たんですが他の力士って
テレビで見るような部屋の中での稽古中心ですか?
31待った名無しさん:02/09/10 03:10
十両以上の取り組み編成の基準はなに?誰かおしえて!!!
32 :02/09/10 11:14
>31
初日以外は行き当りばったり。
33 :02/09/10 17:14
相撲取りがよくダンベルカールしてるのを見るんですが
あれは何キロのダンベルですか?
34待った名無しさん:02/09/11 01:48
サポーターを使用する場合は紅茶などで茶色に染めてから
使用するという規則ができたように記憶しているんですが
相撲を見てる限り守られている様子がありません。
どうなってるんでしょう?私の思い違いでしょうか?
35待った名無しさん:02/09/11 01:57
独身の力士はみんな部屋に住んでいるのですか?
既婚者は、東京場所だけ部屋で寝泊り、ってことはないのですか?
36 :02/09/11 04:55
>34
その規則は初耳です。「んなこたぁない」と断言することはできませんが。
でも、実際にそのように実行されていないのなら、やはり、そうではないのでは?
(微妙な言い方をするのは締め込みの色だって、ありゃあ規則違反ですしね)

>35
関取だと独り暮らしをしている人もいるみたいです。
既婚者は大抵部屋の近くに居を構えているみたいですよ。
引退した曙は、嫁さんの実家の近くの羽村だかに住んでいて、
場所前の稽古の時期は部屋近くのホテル住まいだったようですが、
場所に入ったら自宅からはるばる通っていたらしいです。
37待った名無しさん:02/09/11 21:47
木村光之助が、立合いのとき「のこった、のこった」だけで、
「はっきよーい」と言わないのはなぜですか。
38待った名無しさん:02/09/11 21:51
>>37
よいハッキョイと言っているよ。
39 :02/09/12 16:04

十両以上の力士で出島以外で本名で取っている人はいますか?
40待った名無しさん:02/09/12 16:05
>>39
十文字です。
41待った名無しさん:02/09/12 16:09
>>40
あ、十文字はそうだったんですか!
ありがとうございまし
42待った名無しさん:02/09/12 16:09
43待った名無しさん:02/09/12 16:11
霜鳥もでしょう
44待った名無しさん:02/09/12 16:54
国技館が途中出入り自由になったってホントですか
45 :02/09/12 17:11
武蔵丸・・・・・・は本名というより戸籍名か。
4640です。:02/09/12 22:08
>>43
失礼。忘れてました。

>>44
本当です。でもまだ試験的なので親方衆の間でも知らない人がいるみたいで、
木戸(入場口・正門)に行っても駄目ですよ。南門(力士の出入り口)の側に
ある、世話人さんが在中している小屋みたいなところ(私達の間では友鵬Box
と呼んでます)に行き途中退場→再入場したい趣旨を伝えると、その説明を書
いた紙を渡してくれ、手にスタンプを押されます。で、再入場する時に門の警
備員にその紙を見せ、手を蛍光灯みたいな機械に翳すとスタンプが浮き出て見
える(ディズニ〜ランドと同じですよ)、と言う手順です。
スタンプがない時は入場券の半券に判子を押す事にしているので、もし再入場
したい用事があるのならば、半券をなくさないようにして下さい。
47待った名無しさん:02/09/12 22:57
琴冠佑関ってなんでこんなに人気あるんですか。
48待った名無しさん:02/09/12 23:25
 公傷でない全休と1勝14敗、どちらがマシ?
49待った名無しさん:02/09/13 01:00
再入場の注意書って何が書いてあるの?
お茶屋さん、文句言ってないですか?
50待った名無しさん:02/09/13 01:04
>>47
世間的にはそれほど人気は無いと思いますが。
2chでの人気は、天邪鬼みたいなもんで。
でも実際、渋くてかっこいいですな。

>>48
番付的には、1勝14敗の方がマシです。
51待った名無しさん:02/09/13 01:06
増健関ってなんでここではこんなに人気あるんですか。
5235:02/09/13 01:07
>>36さん、レスありがとうございました。
 力士によりけり、ってことですね?
53待った名無しさん:02/09/13 01:22
完売になっているはずの自由席に空席が多いのはなぜだろう。

相撲博物館のしおりに館長の名前が記されなくなったのはなぜだろう。

豊ノ海はなぜ退職したのだろう。
54待った名無しさん:02/09/13 01:42
家電量販店荒らしの元力士ら逮捕 つるはしでドアを一撃

 元力士が自慢の腕力でドアを壊して盗みに入り、盗品は換金して食費に―。
札幌北署は三日までに、盗みの疑いで、元力士で住居不定の無職柳川信行容疑者(28)ら
三人を逮捕した。

 調べによると、元力士の柳川容疑者と同市内の無職男(38)、アルバイト男(27)の三人は共謀
して、七月十七日午前二時四十分ごろ、札幌市清田区の家電量販店に侵入し、
ファクシミリ二台(約四万五千円相当)を盗んだ疑い。

 同署によると、元力士の柳川容疑者は量販店の入り口の強化ガラスドアをつるはしで壊して侵入。
「他の二人は壊せなかったが、自分は一撃で壊した」と話しているという。

 調べでは、柳川容疑者は日大でアマ横綱を獲得、卒業後、相撲部屋に入り、「増健」
の四股名で十両まで昇進したが、ケガなどで昨年廃業、以後は職を転々したという。体重
三百キロを超え、盗んだ家電製品は質店に入れ、ほとんどを食費に充てたという。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


55待った名無しさん:02/09/13 01:42
>>53
豊ノ海は安芸の嶋の引退準備ではなかろうか?
56待った名無しさん:02/09/13 02:46
今場所新十両の豪風は、中卒で即入門していれば平成7年春初土俵になるはずですよね。
でもよくよく考えると、豪風と同じ学年(昭和54年4月2日〜55年4月1日生まれ)で
平成7年春初土俵の力士は大勢いるわけですが、私の記憶に関する限りいまだ誰一人として関取
になっておりません。豪風は幕下15枚目格初土俵でいきなり6勝しており、大学ですでに
関取の実力をつけていたとしか考えられません。なぜ中学を出てずっと相撲漬けの生活を送ってきた
力士よりも、学校の片手間に練習していた豪風のほうが強いんでしょうか。
プロの世界の稽古が生ぬるいのでしょうか、それとも豪風に素質がありすぎるのでしょうか。

57待った名無しさん:02/09/13 03:47
>>55
えっ 引退するなら、今場所のうちにみにいかないと・・・
58待った名無しさん:02/09/13 03:49
休日に観に行こうと思ったのですが、椅子席しか空いてませんでした。
椅子席ABCは場所以外,お土産とか弁当とかに差はつくのでしょうか?

あと、枡席に行くとどのようなサービスがつくのかも教えていただきたく
よろしくお願い申し上げます。
59待った名無しさん:02/09/13 04:11
出身地の基準は?
60待った名無しさん:02/09/13 04:15
土産つかないよ。茶屋経由の切符じゃなきゃ
61待った名無しさん:02/09/13 07:49
>>59
本人が出身地だと思っているところ。多分、自分で申請するんだと思う。
62待った名無しさん:02/09/13 07:56
63 :02/09/13 10:11
>56
プロが生ぬるくなっているのは確かだと思います。

>59
関取になったときに後援会を作ってもらえそうな土地。
または実際に後援会を作ってくれた土地。
64待った名無しさん:02/09/13 12:16
出場する相撲取りの人数が奇数になりそうな時はどうするんですか?
65待った名無しさん:02/09/13 13:40
昨夜から「大相撲協会ホームページ」が見れません。
今日の幕下以下の取組みを見ようとしたんですが、更新されてなくてエラー
ばかり出るんです。なんでかな?
66待った名無しさん:02/09/13 14:33
age
67待った名無しさん:02/09/13 19:56
明日昼過ぎに国技館に行っても椅子席のチケットは買えますか?
68待った名無しさん:02/09/13 20:46
>>64
幕下力士で8番相撲を取る力士が出てくる。
69待った名無しさん:02/09/13 20:56
>>67
自由席なら分かりませんが、C席なら確実に買えるでしょう。
7067:02/09/13 21:31
サンクス
71待った名無しさん:02/09/13 21:31
>>53
自由席等で入って
通路や1階席の一番後等で見ている人が結構いるので
そこら辺りに流れてるんじゃないでしょうか
72待った名無しさん:02/09/13 21:41
>>56
学生出身で入ってきて付出になるような奴は、だいたいアマで、ある程度以上の実績が
あった見込みのある人だけとってる。

中卒入門組は、基準さえ満たしていれば才能の有無関係なし誰でもOKで、その中から
伸びた奴だけが残るという「とにかくたくさん産んで数引き生き残ればいいや」の、お魚の産
卵方式。

あらかじめ芽の出そうな奴だけをフィルタリングして取っているのですから、学生出身力士
の豪風が出世するのはまあ当然ですし、そして豪風と同年代の中卒叩き上げの人たち
(該当者は、多いとはいえ、せいぜい数十人〜百人程度ですし)の中に、彼と並ぶ程度
の才能の持ち主がたまたまいなかったというだけのことでは。
73待った名無しさん:02/09/13 22:27
ローカルルールのリンク先を、この新スレに変更していただきました。
って、ここで報告しても意味がないような気がした。
74待った名無しさん:02/09/14 01:02
あつあげ
75 :02/09/14 03:58
連日、真正面(TVで見ると)に陣取ってる
金色の扇子を持ってる、ウザイオヤジは何者ですか?
76待った名無しさん:02/09/14 04:11
>>73
ありがとうございます。
いつもこの板で遊ばせてもらってるだけなので
せめてお礼だけでも。
ちなみにどこに変更願いを出されたのでしょうか?
批判・要望板かしら。

>>75
専用スレがあります。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1031470478/l50
77待った名無しさん:02/09/14 04:40
土俵入りで気になることがあります。
土俵に上がるとき、左足で上がる力士と右足で上がる力士といます。
本当は、どっちの足で上がる、って決まっているのではないのでしょうか?
土俵から降りるときも、土俵の俵(円)をまたぐ力士を昨日みかけました。
あんなことでいいのでしょうか?
78待った名無しさん:02/09/14 07:18
>>77
そんなこと決まってません。決まっているなんて聞いたこともありません。
また、確か俵は土俵入りの時は踏んではいけないものと定められているはず
です。土俵入りの度に踏まれ続けたら、15日間持たないのでは?100sを超
える男達が何人も踏むのなら、幾ら頑丈に出来てる俵でも弱くなるのは当然
です。
79待った名無しさん:02/09/14 07:25
きもい
80待った名無しさん:02/09/14 07:59
幕内力士は控えで自分専用の座布団に座りますね。
この座布団を若い衆が持ち運ぶのをよく目にしますが、
土俵の手前まで座布団を持ってきた若い力士は、それを呼出しに渡したあと、
その場でしゃがんで待っています。
呼出しは、土俵に上がった力士の座布団を、今持ってきた座布団と入れ替えて、
それを待っていた若い衆に持ち帰らせていますね。
ということは、必ずしも自分の付いている関取の座布団を持ち帰るのではありませんね。
運び込むときだけ自分の関取の物なのでしょうか。
81待った名無しさん:02/09/14 08:05
>>77
家の中の敷居だって踏まないってのが常識でしょ。それと一緒でしょうが。
82待った名無しさん:02/09/14 08:32
>>78 >>81 “踏む”なんて一言もかいてないじゃん“またぐ”っ
 書いてあるよ。
83待った名無しさん:02/09/14 09:52
俵をまたがずに、どうやって土俵に入ったり、出たりすればいいんだ?
教えてくれ。
もしかして...両足踏み切りでピョンとジャンプして超えれば、
またいでいないとでも言うのだろうか?
84 :02/09/14 10:06
>82
77は「跨いだりしていいのか」と聞いているのだから、
跨ぐのでなければ、つまり「踏むのが本当」と言いたいのではないか?
それに対して「踏まないのが本当ダロ」と答えているわけで・・・・・・
それにしても77はどこで知識を仕入れたんだ?
8583:02/09/14 10:42
そうか、またがずに踏めば良かったのか。
「お前には、もう二度と家の敷居をまたがせない」と言われて
家を追い出されちゃった場合にも、敷居を踏んで帰ればいいのネ。
8677:02/09/14 11:59
わたくしの書き方が悪かったです。すみませんでした。

幕内力士土俵入りのときのことです。
東西わかれて土俵に上がって皆で輪になってまわりますよね。
力士は俵(サークルになっている)の外側をとおるはずなのですが、
きのう、ある力士さんが俵をまたいで円の内側を歩いていたのです。

土俵に上がる時の足は自分もネットで調べましたが、記述は見つかりませんでした。
ただ横綱の土俵入りは、武蔵○も貴乃花も露払いも太刀持ちも全員、右足から
上がっていました。
8777:02/09/14 12:14
どうしてこんな疑問を持ったかといいますと、
相撲は神道と深い結びつきがあり、神道には祈祷殿での作法も
どしらから進むとかすべてきまっているので、相撲も
本当はそういう決まりがあるのかなあ、と思ったからです。
88待った名無しさん:02/09/14 13:27
今場所はよくテレビに映ってますが、貴乃花の付け人頭の貴ノ昇は、横綱より一年
兄弟子(昭和62年春初土俵)でしかも旧藤島部屋の出身です。私が疑問に思うのは
二人の上下関係で、言葉を交わすとき今ではさすがに貴乃花がタメ口で貴ノ昇は敬語
を使っているでしょう。けれど貴乃花の入門当初は当然貴ノ昇の方が格上です。
両者の上下関係が逆転したのは、やはり番付が逆転した時期と一致するのでしょうか。
それとも貴乃花が関取になった時からなのでしょうか。そんな時ってどちらも気まずくな
らないんでしょうか。

89待った名無しさん:02/09/14 13:34
貴乃花が花道の奥で、浴衣を着たままで待機してますが、
あれがみっともなく感じます。
他の力士でもあんなことしているひといますか?
90待った名無しさん:02/09/14 14:15
時昇勝った
91待った名無しさん:02/09/14 15:41
>>86
休場者が多い時は関係ないが、土俵の大きさに対して、土俵入りする人数が多く、肩がぶつかったり、柏手打つ時に隣の人と手がぶつかりそうになるそうです。
だから輪になった時、後ろに少し下がったり少し前に立ったりするそうです。
最後に上がる大関が立つ位置がないのもまずいので、それも考えて立ち位置をきめるそうです。
最後にまわって降りる時、またぐ人がいるのは、ゲンかつぎでやる人、時間が押してる日などは急いで降りるためにまたぐそうです。
昨日はもともと時間がおしてた上、十両最後の一番が3分ぐらいの長い相撲の後、二回取り直しになったので
15分以上おしてたらしいです。
92待った名無しさん:02/09/14 15:47
>>88
以前、大翔山が付け人(大翔山より何年も前に入門してる人)に、「○○さーん。俺の巡業のトランクに雪駄入れといてもらえますか?すんません」とペコペコ頭下げながら言ってたが・・・。
93 :02/09/14 18:10
>88
たぶん「お互いに敬語」では?
番付がどれだけ違っても兄弟子は死ぬまで(死んでも)兄弟子ですよ。
兄弟子である自分の付け人に敬語を使うのは普通だと思いますよ。
もちろん、威張りまくっている人もあるでしょうけれどね。
立場が逆転するのは「関取になったとき」だと思います。
そりゃまあ例えば、三段目よりは幕下のほうが偉いわけですが、
どちらも取り的であることには変わりがないでしょう。
厳然とした線引きがあるのは十両とそれ以下だと思います。
94待った名無しさん:02/09/14 18:26
新聞で今後の貴の対戦相手予想と過去の対戦成績が出てたがさすがに全力士に圧倒的に勝ち越してるね。貴が3回以上対戦してる力士で負け越してる力士っている?(いなければ引退した力士でも)
95待った名無しさん:02/09/14 21:08
良スレ
9677:02/09/14 21:13
>>91さん、お答えありがとうございました。
  力士が大型化してますから、人数が多い土俵が小さくて
  便宜上、そうしてるのですね。時間配分も関係あるとは
  思いもしませんでした。
97  :02/09/14 21:46
>>80
某相撲専門誌にあった付け人の回答をそのまま載せます。
「関取が花道にいて控えに入る前に座布団を持っていき、呼び上げられて土俵に上がると
座布団を受け取りに行きます。他の関取の座布団を運ぶことはありません。
勝ち残り、負け残りのときも同様で、ほかの関取の座布団に座ることはありません。」
98待った名無しさん:02/09/14 22:28
そうですか。
いったん花道の奥に下がって、再び受取りにやってくるのですね。
実は、昨日、国技館で注意して見ていたのですが、見間違えたのかな。
99待った名無しさん:02/09/14 23:03
>>80,98
5月場所を見に行ったときに気付いたのだが、
座布団を持ってきた付け人が、そのまま前の関取の座布団を持っていった。
おそらく狭い花道に二人も付け人がいると邪魔になるから、
花道を下がったところで待機している前の関取の付き人に渡すのだと思う。
100待った名無しさん:02/09/14 23:26
十両以上が「関取」でしょ。その下は「取的」ですか。
どこまで「取的」なんですか。
「ふんどしかつぎ」というのはどの地位ですか。
101待った名無しさん:02/09/14 23:29
カーンや中田ように、今の職業を続けられなくなったときの為に
ということで、オフに勉強したりする、という力士はいますか?
現役力士って引退後の生活設計をどのように考えているのでしょうか。
102待った名無しさん:02/09/15 01:04
>>75
いるいる。毎日いる。
イチローのMLBデビュー戦にもいた。
オリンピック会場にもいた。
どこかの成金爺でしょう。
103待った名無しさん:02/09/15 01:07
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sumou/995804503/l50

このスレッドのように停止するのはどうすればよいのですか??
104待った名無しさん:02/09/15 02:00
ものいいついた時、どっちが先に出たか肉眼でわかるの?
審判の親方の個人的意見が優先されてしまうのでは・・・
105待った名無しさん:02/09/15 02:19
>>104
ものいいがつくと、ビデオ判定が使えます
ビデオ室には、ビデオ用の審判がいてビデオで見た判定が報告されます
それを加味して(勿論土俵上の審判の意見も)最終的な判定がでるので
より正確になります。確か、土俵下に控えている力士も物言いに参加できます

もし、なんか違ってたら訂正よろしく
106待った名無しさん:02/09/15 07:37
床山さんの腕ってまちまちなんですか?
貴乃花の髷はとても形が美しくうっとりしてしまうほどですが、
栃ノ洋はいつも右にかたよってます。
107待った名無しさん:02/09/15 08:35
>>99
情報サンクスです。
108 :02/09/15 20:38
>106
腕はまちまちですかって、そんなの当たり前でしょ、クローンじゃあるまいし。
栃乃洋のあれは本人の好みでああしているんでしょう。
109待った名無しさん:02/09/15 21:58
>>94
対旭富士 1勝2敗
110待った名無しさん:02/09/15 22:15
相撲を観に行くとき、お弁当は持ちこみ可ですか?
111待った名無しさん:02/09/15 23:08
一応ダメということになっています。
でもまあ問題ないんじゃないですか?
一回出て、外で食べて再入場もできるようですが。
112  :02/09/15 23:43
>>108
そういえば、もっと元気だった頃の貴闘力も丁髷が傾いていたよ。
彼の場合は結ってもらった後にやる体を温める動作が人より激しいからだけど(w
花道から控えまで走ってきたこともあったっけな。懐かしい。
113待った名無しさん:02/09/15 23:44
ドルジの髷の感じもすきです。
114待った名無しさん:02/09/15 23:46
おとといかその前か忘れたけど、むそうやまは、とうきに負けてたよね…
これって禁句ですか?
115待った名無しさん:02/09/16 00:57
>>108
場所入りしてくる時は、綺麗にまっすぐなってるよいつも。
支度部屋で準備運動やてっぽうしてるうちに傾くんだろ。好みってことはねーだろ。
116待った名無しさん:02/09/16 03:26
最近聞きっぱなしでお礼をちゃんと言う人が少ないですね
一言ありがとうぐらい言うのが礼儀では?
117待った名無しさん:02/09/16 03:35
>>116 ちゃんとした答えをしてくれる人って“最近”いますか?
髷の話だって皆、推測で書き子してるんだし、
118待った名無しさん:02/09/16 03:49
いやいや髷についての話だけじゃなくここ最近ずっとという意味
何度かまともな答え書いてるけど、しらんぷりだからさ
書いてやる気も無くすよ。実際同じような気持ちの人が多いんじゃない?
ちゃんとお礼言わない人が多いから、まともな答え書く人が減る

書いたタイミングでそう感じたのか?
なんで当然の主張にそんなに噛みついてくるのかわけわからん
髷について質問した人だからなのかな?
ちゃんとお礼を言わない人がいるせいでその後聞きたい人が
まともなレス貰えなくなるし、お礼はこういう所での最低限のマナーだと思うが
119待った名無しさん:02/09/16 06:04
>>118 でも96あたりまではお礼のレスがついてます。
   最近質問した人がネットしてないあるいは出来ないだけなんじゃないですか?
   お礼とかひとことほしい、というのはわかるけど
   ここは2chだし、あまり期待しないほうがいいのでは?
   わたしもここで答えたことありますけど、お礼なんて
   期待してないし、(されれば嬉しいけど)
120桟敷:02/09/16 11:02
桟敷24人衆と言うやつがいるが名前 職業教えて 永谷という悪いやつ新宿でセントビラ リベール管理してるが悪徳税理士の佐藤と組んで管理費でたらめ 座敷しゅう24て税金払ってるの
121待った名無しさん:02/09/16 11:07
髷のことでレスくださったかた、ありがとうございました。
お礼が遅くなってすみませんでした。
栃乃洋の髷も最初はちゃんと整っているのですね。
122110:02/09/16 11:44
>>111
途中のレスみてみると、今更言うのもなんですが、ありがとうございました。
今日行って見ます。返事遅れてすんません。

不快な思いさせて申し訳無い。
123待った名無しさん:02/09/16 13:39
>>100
関取でなければ取的です。ふんどしかつぎも同様。
スラングだから、明確な規定はないだろうけど。

>>116
人によってまちまちでしょうけど、何か追加情報があるならともかく、
お礼だけであれば一々書かなくても良いと思います。
割れサイトじゃないんだし。
124待った名無しさん:02/09/16 15:41
お礼に関しては人それぞれの考えがあると思いますが
返事がないとせっかく書いた物を読んでくれたのかなと思うし
2chでも他板の初心者スレではもっと盛況な板でもお礼は行われているので
なんだか気分悪かったです。もうレス付けないので自分には関係ないけれど
気分を悪くしてレス付けたくなくなる人もいるという事が言いたかっただけです
考え方は人それぞれなのはわかっているつもりなんでこの辺りで失礼します
125124:02/09/16 15:48
>>121>>122さんの事を言ったわけではないので
書いたタイミングで気を使わせた事は謝ります。
126110:02/09/16 20:53
今日行って来ました。
パンフにも持ちこみは出来ません、と書いてありましたが
ノーチェック状態、というか、チェックすらありませんでした。
次回行くときは、名物の弁当(1050)と焼き鳥(小530)もいいので、
持ちこみと悩むところですが、ビールは500mlで450円くらいなので
持ちこみで行くと思います。
何分初体験でしたので、色々な人に教えてもらいました、
ありがとうございました。
127待った名無しさん:02/09/17 02:50
質問です。
横綱に勝つと金星がもらえますが番付がどのくらいまでの力士なのでしょう?
大関が勝ってももらえませんよね?関脇以下だったらもらえるんでしょうか?
あと、三賞も関脇以下ですか?
128待った名無しさん:02/09/17 02:59
>>127
いわゆる「金星」は平幕力士が横綱に勝つこと。
但し殊勲賞は関脇・小結でももらえる。

三勝は関脇以下の力士に贈られる賞。
129待った名無しさん:02/09/17 03:18
盛り
130待った名無しさん:02/09/17 08:00
相撲規則に、両耳を同時に両手ではることは反則となっていますが
なぜ禁止なのでしょう。
131待った名無しさん:02/09/17 08:02
朝青龍だけ出世はやい。私の…知り合いはまだまだ
132待った名無しさん:02/09/17 09:16
>>130
鼓膜破けちゃうでしょ
133待った名無しさん:02/09/17 14:40
携帯サイトで、
その日の相撲速報(結果)をメールで配信してくれるようなものってありますか?
メール配信ではなくて、サイトに接続して見るようなものはありますが…。
できれば無料サイトがイイです。
知っている人いましたら教えて下さい。
134待った名無しさん:02/09/17 14:50
相撲サイキョですか?
135待った名無しさん:02/09/17 14:57
質問です。今までで座布団が1番飛んだのはなんの1番ですか?
     懸賞の最高記録は何本でなんの1番ですか?
136待った名無しさん:02/09/17 15:02
相撲協会の公式HP今、ちゃんと見れる?昨日から何度やっても開かないんだけど。
137待った名無しさん:02/09/17 15:36
力士の単物のお着物や浴衣って、おいくらくらいするのですか?何処かで入手する事は可能でしょうか?教えて下さい!
138待った名無しさん:02/09/17 15:39
>>135
お前は今までに飛んだ座布団の枚数を覚えているのか?
139待った名無しさん:02/09/17 15:40
現役の幕下以下で二世力士って何人ぐらいいますか??できれば全員教えてほしいのですが…私は浅瀬川と小戸龍しかしりません。
140夢精名人:02/09/17 15:46
>>133
携帯なら
http://ml-web.infoseek.co.jp/cgi-bin/searchml/yomikomi_005.pl?key_01=6300
のメンバーで流してくれる人がいます。
サイト接続なら相撲協会
http://www.sumo.or.jp/index.html
がいいでしょう。
>>134
サイキョです。
>>135
座布団が飛んだのは昭和50年春場所千秋楽の優勝決定戦北の湖−貴ノ花か
昭和56年初場所千秋楽の優勝決定戦北の湖−千代の富士ではないかと思います。
懸賞は昭和39年初場所14日目の大鵬−栃ノ海、同場所千秋楽の栃ノ海−豊山で
26本が最高です。
>>136
ちゃんと見れますよ。がんばってください。
141待った名無しさん:02/09/17 15:48
>>138
厳密に1番を聞いているわけじゃないよ。
あの1戦はすごかったという体験談を聞きたいんです。
142待った名無しさん:02/09/17 16:00
>>140
ふーん、北の湖ってやっぱりヒールだったんだね。
優勝決定戦北の湖−貴ノ花って貴ノ花は大関じゃん。しかも北の湖まだ大横綱ジャないときなのに。
143待った名無しさん:02/09/17 19:06
137です。質問の内容について何方か(知っている方)教えて頂けないでしょうか?
おいくら位するのかでも教えて頂きたいです。お願いします。
144名無し三平:02/09/17 23:06
「給金」について教えてください。
145夢精名人:02/09/17 23:43
>>137
浴衣の反物はお中元の挨拶に使われるもので一般に市販はしてませんので、値段はありません。
ネットオークションあたりでは3千円前後で入手可能です。
手っ取り早いのは後援会に入ることかも知れません。
着物はチャリティーオークションでときどき見かけますが、高価です。
>>144
給金は「持ち給金」の略で、正式には「力士報奨金」と呼ばれています。
勝ち越し1点につき50銭、金星1個につき10円、幕内優勝1回30円(全勝優勝だと50円)
が積み立てられ、これを4千倍したものが場所毎に十両以上の力士に支給されます。
このことから、勝ち越しを決めることを「給金を直す」といいます。
この計算は番付についたときからスタートしますが、十両40円、幕内60円、大関150円、
横綱150円の最低ラインがあり、昇進時にここまで達していない力士は引き上げられます。
146夢精名人:02/09/17 23:53
>>145
基本ベース 大関100円の間違いです。
147待った名無しさん:02/09/18 00:41
浴衣地だけど、この人が良くヤフオクに出品しているよ。
今は出てないみたいですが。
ttp://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/makoise?
148待った名無しさん:02/09/18 00:51
>>137です。
>>145さん、どうもありがとう!!
では、相撲関係者からだったら簡単に手に入る物なんですか?
相撲ファンにとっては、とても珍しい物だと思うんですが、
関係者にとっては、軽く一般人の人に差し上げれる物なんですか?
後援会に入った場合は、どんな事をこちらはする物なんですか?
教えて下さい。お願いします。
149待った名無しさん:02/09/18 01:10
現役で、殺人経験のある力士はいますか?
150待った名無しさん:02/09/18 01:20
何でみんなそんなに詳しいの?
151待った名無しさん:02/09/18 01:21
日曜日に初めて国技館に逝ってきました。
懸賞の”永谷園五連発”に場内爆笑が起きていましたが
(”さけ茶漬けの永谷園””海苔茶漬けの永谷園””わさび茶漬けの永谷園”
”たらこ茶漬けの永谷園””梅茶漬けの永谷園”)
あれは前からあんな笑える形で登場しているのですか?
テレビ観戦だと懸賞の紹介の音声はカットされてしまっているので初めて知りました。
152待った名無しさん:02/09/18 01:31
↑名古屋場所では
「夏は冷やしで〜」という口上になる。
ただ、なぜか名古屋人は笑わないんだよな。
153151:02/09/18 07:28
>>152
解答サンクスです。
154待った名無しさん:02/09/18 09:14
あげ
155待った名無しさん:02/09/18 10:39
156待った名無しさん:02/09/18 22:09
当日券(=自由席)って、すぐに売れてしまうもんですか?
157待った名無しさん:02/09/18 22:13
>>156
平日だったら昼過ぎでも売ってます。
土日は早い時間に行かないと厳しいかも。
158待った名無しさん:02/09/18 22:15
砂かぶりの席(一番前)ってどうやったら買えるの?
159名無し三平:02/09/18 22:46
地方巡業のときでも、ガチンコ相撲を取る力士は誰ですか?
160待った名無しさん:02/09/18 23:53
来月、行われる福祉大相撲のチケットは何処で買えますか?
もぉ〜売り切れてしまったでしょうか?教えて下さい。
161待った名無しさん:02/09/19 00:00
>>159
週刊誌には大善がそうだと書いてあったが・・・
162待った名無しさん:02/09/19 00:13
>>160です
どなたかぁ〜至急、教えて下さい!!お願い!
163待った名無しさん:02/09/19 00:13
空き株を全部教えてください
164待った名無しさん:02/09/19 00:16
>>160
福祉相撲のチケットは、チケットピアで売っているはずです。
主催がテレビ朝日なので、電話して聞いてみては如何でしょうか。詳しいことを教えてくれますよ。
165待った名無しさん:02/09/19 00:17
>>162
前売り券の買い方は知らないけど、当日券で大丈夫だと思う。
自分は行った事ないけど友達がいつも当日券で行ってた。
166待った名無しさん:02/09/19 00:24
>>160です
ありがとうございました。参考にさせて頂きます。
167待った名無しさん:02/09/19 04:28
木更津だっけ?あはは地元だ。
168 :02/09/19 11:57
>158
あそこは売ってないでしょ?
169待った名無しさん:02/09/19 14:40
カド番を一度も経験せず、大関のまま引退した力士はいますか?
170待った名無しさん:02/09/19 18:58
>>148
力士や後援会幹部、その他お世話になった方に配られるようです。
後援会に入っただけでは入手は難しいと思います。
オークションに出品されるのを待つのが経済的にも一番と思います。
>>149
いないと思います。
>>158
あの席は東京だと「溜り会」大阪だと「東西会」といった相撲維持会員が
通しで持ってますので、持ってる方からわけてもらう以外に入手不可能です。
年収の下限があり、年会費数百万円など、お金持ちでないとなれません。
また、現在空きがなく、会員が亡くなった場合でも世襲が認められており、
これから会員になるのはちょっと難しいです。
>>163
大嶽 錣山 木瀬 枝川 藤島 尾上 若松 山響 錦島 の9家です。
>>169
微妙ですが、北葉山がそうかも知れません。
昭和41年3月7勝8敗、5月6勝9敗で場所後に引退しましたが、当時は
3場所連続負け越しで大関陥落でしたので、5月は角番ではなく、角番未経験です。
171待った名無しさん:02/09/19 19:13
>>170
自己レスです
空き株、若松はつい最近琴錦が襲名しましたので、8家です。
大嶽、錣山も襲名されそうです(w
172待った名無しさん:02/09/19 20:49
空き株ってそんなに無いんですね…
安芸ノ島ってそろそろいい年だけども相撲界に残れないのかなぁ
173待った名無しさん:02/09/19 23:10
なんで増健って2chで有名なんですか?
174sage:02/09/19 23:16
じぇんじぇん有名じゃないよ
一人で騒いでるだけ
どっちかっていったらベニーのほうが有名だろ
175待った名無しさん:02/09/19 23:37
>>173
増健よりもむしろ増厨のほうが有名
176さわやか力士:02/09/20 10:09
磯野貴理子の「とろけるシチュー」のCMってどうよ?
177待った名無しさん:02/09/20 17:47
国技館の中にある診療所には場所中医師が常駐しているのですか?
レントゲンとか、どの程度の設備があるのでしょうか?
178 :02/09/20 18:09
>177
場所中じゃなくても医師はいます。
一般の人も診てもらえるらしいです。
レントゲンはたぶん無いでしょう。
179待った名無しさん:02/09/20 20:09
対戦力士が同時に休場したらどうなりますか?
2人とも「■」か、それとも「や」か、気になります。
180待った名無しさん:02/09/20 20:12
増健はどうして相撲板でいじめられているんですか?
181夢精:02/09/20 20:44
>>179
2人とも「■」になります。
>>180
そっとしておいてください。
182待った名無しさん:02/09/20 21:04
「砂かぶり席を買うには?」の質問がありましたが、武蔵丸が頭の上から落ちて
来たらと思うとタダでもあんな席で見たいとは思いません。
今までに前の席でケガをしたお客さんはいますか?
183夢精:02/09/20 21:33
>>182
骨折したお客さんがいました。
わりと最近の話です。
逆に、お客さんの靴の上に落ちて鎖骨を骨折し休場に追い込まれた横綱もいます。
184待った名無しさん:02/09/21 12:18
どすこい!って掛け声は何処から来たの?
185待った名無しさん:02/09/21 13:36
明日家族で初めての相撲を見に東京まで行くんですが、
予算があまりありません。
できるだけ安く見るために>>29さんの言うように当日券?2100円というのを買おうかと思いますが、千秋楽でも当日券は手に入るものなんでしょうか?
また、家族がバラバラにならずに固まって見れるもんなんでしょうか?
186夢精名人:02/09/21 14:08
>>184
相撲甚句から来ました。
>>185
朝早く行って並べば買えます。
当日券2100円は3階の3列あるうちの一番後ろの1列で、ここだけ自由席なので、
開館と同時に入って確保しておけば大丈夫です。
187待った名無しさん:02/09/21 14:12
力士ぃの友達がほしぃんですけどぅ、誰か紹介してくらちゃい♪普通にメぃル友ちっくで◎
188力士@5勝2敗:02/09/21 14:32
>>187
あまり萌えないなあ
189待った名無しさん:02/09/21 14:43
↑どぅゆぅ意味でちゅか?
190待った名無しさん:02/09/21 15:07
時間です!の時間て、どうやって決めてるんですか?
191待った名無しさん:02/09/21 15:09
死ね
192待った名無しさん:02/09/21 15:37
>>185
俺も明日の朝、並ぶつもりですよ。
9時じゃ遅いかなぁ。
初日は10時でも問題なかったですが
しっかり起きないと。

もしもご家族みなさんが相撲好きならば、行列も楽しめるのでは?
横には賑々しい幟旗があって、
並んだ列の横をお相撲さんが歩いて通って国技館に入って行きます。
気分がどんどん高まります!

ただ、小さい子供さんや体に不調がある方は大変でしょうから、
代表して誰かが並んでだほうがいいでしょうね。
予算は少なくても充分楽しめますよ!
193待った名無しさん:02/09/21 15:41
>>185
そうですね。固まって観るためには、
186さんが書かれているように、まずは
2階最後列を確保しておく必要があるでしょう。
ここは自由席なので。
194夢精名人:02/09/21 15:46
>>190
時計係審判が時計を見て時間が来たら手を挙げて合図して知らせます。
幕内は4分、十両3分ですが、結びの大一番なんかになると5分超えることもあれば、
下位の取組が長引いて時間が押してるときは、逆に短くなったりもします。
195185です:02/09/21 16:09
皆さんどうもありがとうございます!
2100円なら3人で行っても6300円、
これなら全員で見れそうです!
9時前に行って当日券の行列に並ぶことにします。
入ったら2階(3階?)の最後列ですね!

ただ、友人が数人ほど後で(おそらく5時ぐらいです)かけつける予定ですが、
その場合立ち見などはできるんでしょうか??
また、当日券だけ朝に買っておいて入場は5時ごろというのも可能なんでしょうか?
196待った名無しさん:02/09/21 16:41
>>195
エスカレーターで2階へどうぞ!

朝チケットを買って、夕方はいる事はできますよ。
立ち見入場券はないですが、入ってしまえば
邪魔にならない場所なら大丈夫です。
でも疲れますが(笑)
197二代目無双名人:02/09/21 16:49
>>195
東京場所の場合立見席の券はないので、前売り券か当日券(C席400枚)を持っていないと入場できません。
5時でも入場可能ですが、千秋楽は表彰式や決定戦の関係からいつもより進行が早いので注意してください。
また、3人続きの空席が確保できるかということも心配です。
198185です:02/09/21 17:56
相撲板、親切な方が多くて本当に感謝です。
千秋楽は進行が早いのはうっかり忘れていました!
友人にも早速知らせておきます。

最後にひとつだけ・・・
9時前に並んだとして、チケットの窓口が開いて実際に券が買えるのは何時になるんでしょうか?
電話で聞こうとしたら応対が16:00まででした・・・涙
199二代目無双名人:02/09/21 18:03
>>198
9時から販売です。
200185:02/09/21 18:13
長々とありがとうございました!
貴乃花、勝ちましたね!!
千秋楽が楽しみですっ。

それでは明日、行ってきます!
201待った名無しさん:02/09/21 18:57
>>185
今場所からは途中での外出も可能となっています。でも試験運用っぽいですが。
一度館外に出たくなったら、力士通用門近辺にある小屋で聞いてみて下さい。
手の甲にスタンプ押して、注意事項の書かれた再入場用紙をくれます。
202待った名無しさん:02/09/21 20:52
明日、千秋楽の十両の土俵入りは大体何時ごろから分かりますでしょうか?
203待った名無しさん:02/09/21 21:13
プロレスリング・ノアの化粧回しを締めている力士がいますが
あれはなんででしょうか?
ひょっとして青田買いかなにかでしょうか?
204待った名無しさん:02/09/21 21:19
>>203
大善の化粧まわしはもう5場所あれなんですけど。
三沢と大善が単に友達だから。今のやつ前にも白の化粧まわしを贈ってる。
205二代目無双名人:02/09/21 21:36
>>202
14時05分頃の予定です。
206待った名無しさん:02/09/21 21:38
ゲンをかついで無精髭を生やす力士はよくみるのですが、きちん手入れした
髭をもつヒゲ力士を見たことありません。ヒゲはアリなの?
207待った名無しさん:02/09/21 21:43
>>205
ありがとうございました!
208待った名無しさん:02/09/22 00:04
>>163
錣山 木瀬  藤島 尾上  山響 錦島 の6家です。
209うんこ:02/09/22 01:03
陶器の化粧まわしがやけにかわいらしいのですが、
やはりあのイメージを払拭したいという意図があるからでしょうか?
210待った名無しさん:02/09/22 01:26
力士は晩御飯にどんなものを食べるのですか?
食べちゃいけない、といわれているものはありますか?
211待った名無しさん:02/09/22 17:38
>>204
arigato
212 :02/09/22 19:04
>206
規則で禁止されているわけではないみたいだけれど、
不文律としては「伸ばさない」ものみたいですな。
ゲンかつぎの無精ヒゲは、負けるか、
仮に全勝しても場所が終われば剃るわけで、黙認なんでしょう。
特例中の特例とは言え、19代式守伊之助は「ヒゲの伊之助」と呼ばれたように、
真っ白な長いヒゲをたくわえて土俵を勤めていましたから、
「禁止だ」ということはないと思うですよ。
あと、戦前の大関の鏡岩もヒゲをたくわえていたことがあるらしいけれど、
写真は見たことないから自信はないです。
213  :02/09/22 19:07
大至の口調がやけにソフトなのは何故ですか?
214 :02/09/22 19:07
>210
昔は「四足の動物は食べない」というしきたりもあったようですが、
今はそんなこともないでしょうね。
「牛肉はダメ」なんて言ってたら弟子が逃げるでしょうから(笑)
でも「正月などの節目のチャンコは鶏」という部屋はまだまだあるようですが。
215210:02/09/22 23:12
>>214 丁寧なお答え、ありがとうございました。
    今は自由なんですね・
   
216待った名無しさん:02/09/22 23:21
土俵の横に座ってる頭がとんがって禿げたゴリラみたいな親方は何者ですか?
217待った名無しさん:02/09/22 23:22
>>216
朝日山親方です。
218待った名無しさん:02/09/22 23:28
現役の頃からあんなにとんがっていたのですか?
219待った名無しさん:02/09/22 23:30
>>朝日山親方の頭
シリコンを注入したんだけど、昔の技術なんで
うまく取れなかったからだと思った。
220待った名無しさん:02/09/22 23:30
>>218
頭にシリコンが入っているからです。
221待った名無しさん:02/09/22 23:33
下世話な質問ですが・・・
お相撲サンで腋毛の濃い人を見たことがありません。
皆さん剃ってるのですか?
それとも激しい稽古で擦れて切れるのでしょうか?
222待った名無しさん:02/09/22 23:33
そうなんですか!いつも不自然で不思議でしかたありませんでした。
かわいそうですね。ありがとうございました。
223待った名無しさん:02/09/22 23:41
2週間早いですね。9月場所がもう終わってしまいました。
寺尾が引退してしまったのは本当に残念です。でも39歳であそこまで
取り組みができるなんて本当にすごいと思いました。
これからも相撲界で活躍していってほしいと思います。
224待った名無しさん:02/09/22 23:50
>>221
肉と肉で擦り切れてしまうようですね。ちなみに細身の寺尾は結構生えてました。
225待った名無しさん:02/09/22 23:53
>>223
軽い誤爆?
226221:02/09/23 07:22
>>224さん、お答えありがとうございました。
  擦り切れてしまうんですね。
227ID:R3hCoSXZ :02/09/23 07:38
誰か作るとは思ったが、虐殺シューティングゲームとかではなく、
ほのぼのアドベンチャーゲームで来るとは意外だった。。。
エンディングのタマちゃんとの別れは泣けた。。。

「タマちゃんの海までの脱出ゲーム作ってみたよ part4」
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1032099641/l50

人人人  人人
         ___
       /      ヽ   人人人  
     /         ヽ 
人人  /       ●   ● 、       
   /               v l 人人人
  /             , 、_ _人_ノヾ 
人人             ノ 人人
             川川
    人人人 人人 
228待った名無しさん:02/09/23 13:37
来場所の番付を予想しているサイトかスレッドははありませんか?
上の方は分かりますが、安芸の島のファンなので、下のほうまで気になります。

予想

武蔵丸 貴乃花
千代大海 朝青龍



どなたかご教示下さい
229待った名無しさん:02/09/23 14:10
>>228
ここはどうかな?

来場所の予想番付スレッド
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1017185866/l50
230228:02/09/23 17:17
ありがとうございました
231待った名無しさん:02/09/23 17:24
高見盛の中には何が入っているんですか?
232待った名無しさん:02/09/23 17:33
>>231
企業秘密です
233待った名無しさん:02/09/23 18:15
林屋ペーパー子(ペー・パー子?)について教えてください。
234待った名無しさん:02/09/23 22:36
横綱貴乃花が「貴花田」だった時代に(今から10年ぐらい前?)に、
「貴花田」「若花田」を応援する歌があったのですが、
どんなタイトルだったか・歌手が歌っていたのかご存知の方いらっしゃいませんか?

歌詞の中に
「ウェーブ起こそう 国技館!」
「GO!GO!タカハナ〜ダ! GO!GO!ワカハナ〜ダ!」
「僕たちのヒーロー(ヒ〜ロ〜・・・だけどトキドキ負けるのよ)」
という部分があったのを覚えています。
ちなみにこの曲を聴いたのは、JAL国際線の飛行機の中(の番組内<イヤホンで聞いた)でした。

ダンナに「応援歌があったの!」といっても信じてもらえません。
情報お持ちの方、よろしくお願いします。
235待った名無しさん:02/09/23 22:38
>>234
秘密きっちの穴かよ
236待った名無しさん:02/09/23 23:13
さらに昔には「くたばれ北の湖」というレコードがあった。
237待った名無しさん:02/09/23 23:34
国技館切符売り場の若い女性たちはアルバイトでしょうか?
後ろにいる親方衆にセクハラされてませんか?

現在場内放送を担当しているのは木村善之輔、木村和一郎、木村晃之助のほか誰なのか教えてください。
238待った名無しさん:02/09/23 23:59
幕内後半になると空瓶空き缶を回収してまわる国技館サービスの若い女の子たちについて
何でもいいから教えてください。
239待った名無しさん:02/09/24 00:04
>>163
 木瀬  藤島 尾上  山響 錦島 の5家です。
240待った名無しさん:02/09/24 01:05
国技館貴賓席横の白い布がかぶせられている椅子席はいったい何なのでしょうか。
241待った名無しさん:02/09/24 01:16
( ̄。 ̄)ボーッ 
242待った名無しさん:02/09/24 17:56
磯野貴理子のとろけるシチューのCMってどう思う?
243待った名無しさん:02/09/24 18:01
とろけそう
244待った名無しさん:02/09/24 20:26
>>237
場内放送について、このあたりでしょうか。 

 式守与太夫 式守輿之吉 式守錦之助 式守慎之助 木村勝次郎

与太夫さんの出番は少なくなりました。
私が個人的に好きなのは、一語一語噛み締めるように言う輿之吉さんです。
245待った名無しさん:02/09/24 21:23
この、「ミドルフンジ」っていったい何なのでしょうか・・?
不勉強ですみません。教えていただけませんか?

ミドルフンジで強さ

押し相撲の距離感覚は難しい。おのおのの力士に得意の距離があり、それよ
り間隔があきすぎる と相手に体勢を立て直したり、いなす余裕を与えてしま
うし、密着しすぎると四つ相撲の相手にまわしを取るスキを与える。蒼樹山
の場合は、相手とある程度の距離を取って勝負するのが得意。自分の距離で
あるミドルフンジに相手を置いておけぼ、めっぽう強い。
246待った名無しさん:02/09/24 21:36
>>245
ミドルレンジではないだろうか・・・
247待った名無しさん:02/09/25 00:59
2ちゃん用語になりそな予感
248待った名無しさん:02/09/25 01:23
愚問で申し訳ないですけど

まわしの下にぶら下がっている
あの硬そうなひもみたいなやつ。

大抵、とりくみが終わる頃にはとれてるんだけど
なんの為に付けてるのでしょうか?
249 ◆BAN31/tM :02/09/25 01:30
>>248
下がり、といいます。
化粧回しの代わりだ、とどこかで聞いたような限りなく曖昧な記憶があります。
信頼度皆無ですいません。
250L ◆5fZDBYnU :02/09/25 01:37
>>248
名称は「さがり」です。
昔は、まわしの前はだらんと垂れ下がってるのが普通でした。
理由はもっこりを隠すためです。もともと、宮廷の面前でする儀式だったため、
もっこりを見せるのは失礼に当たるといわれてたからです。
 今では隠す必要もなく、垂れたままでは相撲がとりづらいため、名残として、あんな形
になりました。
 素材は、廻しを作ったときの余った布です。それを細く「よって」、糊みたいな液で固めるんです。
中継見てたら分かるとおもいますが、固めることができるのは関取だけで、取的は
それこそ紐みたいにだらりとなったままですね。

一応書きましたが、間違いや補足、あればお願いします(w
251待った名無しさん:02/09/25 01:49
>>250
面白くない
252248:02/09/25 03:50
>>249
>>250
詳しい返答感謝です!!

やっぱり、もっこり隠しだったんですね!
なんとなく、もっこりorはみ毛隠しかな?
と思っていたんですけど(笑)
祖父に聞いても「わからんっ」て言われたもの
ですから。

どうも有り難う御座いました。
253待った名無しさん:02/09/25 07:21
ミドルレンジ

の間違いでは?
254待った名無しさん:02/09/25 23:41
>>244
与太夫 與之吉 和一郎 善之輔 錦之助 秋治郎 慎之助
勝治郎 行男 勘九郎
ですかね。上の行が、幕内でアナウンスしている人です。
255待った名無しさん:02/09/25 23:52
今場所限りでの引退者を教えてください。
256待った名無しさん:02/09/25 23:53
協会ホームページより引退者一覧
西幕下二十三枚目 増健 ますつよし 三保ケ関部屋
西三段目幕下四十枚目 若金龍 わかきんりゅう 押尾川部屋
東三段目七十三枚目 家田 いえだ 押尾川部屋
東序二段十二枚目 佐谷 さたに 二子山部屋
東序二段十三枚目 東海林 しょうじ 高砂部屋
西序二段十六枚目 栃駿河 とちするが 春日野部屋
西序二段三十二枚目 朝ノ浜 あさのはま 高砂部屋
東序二段三十七枚目 隆古川 たかふるかわ 鳴戸部屋
東序二段九十六枚目 琴黒沼 ことくろぬま 佐渡ヶ嶽部屋
西序ノ口三十三枚目 寺師 てらし 安治川部屋
西序ノ口三十四枚目 西原 にしはら 武蔵川部屋
東序ノ口三十九枚目 谷口 たにぐち 二所ノ関部屋
西序ノ口三十九枚目 若大鬼 わかだいき 花籠部屋
東序ノ口四十三枚目 吉見 よしみ 伊勢ノ海部屋
http://www.sumo.or.jp/basho/rikishidata/intai.html
その他、番付外
若阿蘇(花籠)、東秀・東巌(玉ノ井)、福島・朝拓也(高砂)、阿部(間垣)、
琴熊野(佐渡ヶ嶽)、安尾ノ浪・東(安治川)
257待った名無しさん:02/09/26 00:20
↑は増厨のイタズラです。
増健は引退しません。
258待った名無しさん:02/09/26 00:40
おいおい、もっこり隠しで解決かよ!(藁

化粧廻しのかわりっていうのは、どっかで読んだことあるなあ。
昔は今ほど化粧廻しが大きくなくて、あのまま相撲取ってたんだってさ。
259相撲道場は・・・:02/09/26 09:56
どこかにないでしょうか。当方、東京在住です。
空手や柔道は、どこでも気軽に道場があるのに、どうして相撲だけ無いんでしょうね?
ちなみに、体格は身長体重ともゴク普通の30代です。
260待った名無しさん:02/09/26 14:29
TSUTAYAなどのレンタル屋に行っても相撲のビデオがありません。
プロレスやK-1のビデオばかりです。なぜないんでしょうか?是非出してほしいです。
261vxv:02/09/27 05:35
あるよ


262vxv:02/09/27 05:36
あるよ


263待った名無しさん:02/09/27 12:57
千社札って一体何?なんのためにあるの?どんなもの?
264待った名無しさん:02/09/27 13:47
>>263
ネット検索で調べれば済むことをいちいち人に聞くなよ。
265情報屋:02/09/27 14:24
>>263
それは神社なんかにある千社札のこと?それとも国技館の館内で作れる千社札のこと?
266待った名無しさん:02/09/27 15:52
先日の理事会で決まった昇進者は
行事の錦太夫、正直、元基以外には誰かいますか?
呼び出しさんとか、髪結いさんとか。
267待った名無しさん:02/09/27 19:09
幕下の取組の途中、行司が幕下格から十両格へ交代するときに
国技館の照明がライトアップされ、一段と明るくなるようですが
なぜそのときになのでしょうか。
(十両取組の開始時でもよいと思うが)
268待った名無しさん:02/09/27 19:41
>234
「GO!GO! 貴花田」です。CM NETWORKが歌ってました。
91年12月16日発売 発売元 メルダック 販売元 日本クラウン株式会社
カップリングは「風に負けるなベイビー」でタケダベンザエースのCM曲です。
今、現物を見ています。
269待った名無しさん:02/09/28 00:07
>>259
どっかのスレにいくつか道場の情報が書いてあったよ。
首都圏もあったと思う。どこだったかなあ…
各力士の応援スレとかじゃなくて、相撲やってる人集まれ、
みたいなスレがあったんだけど。探してみてちょ。
ちなみに読んだ限りでは、お相撲さん体型の人ばっかりじゃなくて
普通の体格の人も結構いるみたいだったよ。
270女学生 ◆TuA1tB4Q :02/09/28 02:47
質問です。
呼び出&床山さんの給料体系ってどんなんですか?
具体的にいくらとかありますか?
どなたか情報キボーンです。
271263:02/09/28 02:53
>>265
館内で作れる千社礼の事です。知ってたら教えてください。
272待った名無しさん:02/09/28 07:15
>>270
「日本相撲協会寄附行為施行細則」で細かく定められています。
この名称で検索してみてください。
273 :02/09/28 11:04
>267
そのあたりからテレビの地上波の放送に入ることが多いからでは?
274267:02/09/28 11:18
地上波の放送開始は3時10分くらいで、幕下上位5番の取組みの途中
が多いですね。でも行司はそれよりかなり前に十両格が登場して、同時に
ライトアップされるんですよ。
275259:02/09/28 19:00
>>269
どうもありがとう。スレを探してみます。
276待った名無しさん:02/09/28 23:02
>>158
溜り会じゃなくても最前列には座れます。
私は父がちゃんこ料理屋さんと知り合いで
そこから定価で購入し、最前列に座ったことが3回あります。
値段は忘れました。スンマソ
277待った名無しさん:02/09/28 23:12
>>276
溜り席のチケットは全部¥14,700じゃないでしょうか。

一番前にかぎらなければ、誰でも定価で買えると思います。
調べれば方法はわかると思いますよ。
278待った名無しさん:02/09/29 01:53
>>270
千社札は館内1階のそれぞれ東西(東方なら松林モトキがサインしている奥、西方なら
ペリカン便の奥)にあります。1シ〜ト7枚組(大・1、中・4、小・2)で、和紙タイプ
と光沢があるタイプ(キラキラ)を作れます。値段は和紙タイプが1シ〜ト400円、キラ
キラが1シ〜ト500円です。
名前は8文字まで入れられます。自分が撮影したデジカメの写真(メディアはコンパクト
フラッシュに限る)を入れることも出来ます(その場合も値段は同じ。キラキラの方が綺
麗です)。また、絵(申し込み用紙に載ってます。40種類)を入れたり、好きな言葉(4
文字まで・かしらと言います)を入れることも可能です。更に、名前の部分に斜めに掛か
る形で差し札(5文字まで)を入れたりと、いろいろな組み合わせが出来ます。背景は申し
込み用紙には20種類しか載ってませんが、裏バ〜ジョンもあるので、お店の人に言えばそ
れが載ったものを見せてくれます。あ、三役以上ですが、関取の顔写真及び化粧回し姿を
入れることも出来ますよ。
私の場合、かしらの部分に所属部屋、名前の部分に四股名、差し札に出身地などを入れる
ことが多いです。ますは、実際に自分で作って見ることをお勧めします。では。
279270:02/09/29 02:05
278さん、細かい説明をどうもありがとうございました!
よくわかりました。本当にありがとうございました!
280 :02/09/29 08:21
>267
あんた自身が散々言っている、
「十両格行司が出てきたから」が理由じゃないのか?
281234:02/09/29 19:06
>268
歌のタイトル&歌手名ありがとうございました!
これでダンナに「どうよ!ホントだったでしょーが!」と言うことが出来ます。

ちなみに検索かけたらヤフオクでヒットしました。
5000円・・・<手が出ないです(;-;)
282待った名無しさん:02/10/01 19:00
番付発表は何時ですか?
教えて下さい。お願いします。
283待った名無しさん:02/10/01 19:38
282です。
誰か教えて下さい。。。
力士(親方)の方も一般に発表される日にしか、わからないものなんですか?
284待った名無しさん:02/10/01 21:16
>>282
朝6時です。
285待った名無しさん:02/10/02 00:44
>>282です。 >>284さん。何時ではなくて、いつですか?が知りたいのですが…教えて下さい!あと、もう一つの質問も出来たら教えて下さい。
286待った名無しさん:02/10/02 02:28
>>285
番付発表は、各本場所2日目の2週間前の月曜日です。ただ、夏場所はゴ〜ルデンウイ〜ク、
初場所は年末年始の郵便事情があって、多少ズレます今年の九州場所は10月28日です。来年
は、初場所→今年の12月24日(火)、春場所→2月24日(月)、夏場所→4月23日(水)、名古屋
場所→6月23日(月)、秋場所→8月25日(月)、九州場所→10月27日(月)です。
力士は、前場所の地位と成績から、翌場所の番付の大体の予想をしています。でも、審判部
に師匠や部屋の親方がいる場合は、事前に分かっている事が多いようです。何故なら、番付は審判
部の親方衆が決めるからです。
>>285さんは、東京若しくはその近辺にお住まいの方ですか?教えて下さい。
287待った名無しさん:02/10/02 02:37
>>285です。
>>286さんへ。教えて下さいの質問は何故ですか?教えて下さい。
288286です。:02/10/02 02:39
>>287
もしそうならば、地方場所の番付発表の前日に東京駅に行けば、力士に会えますよと教えたかっただけです。
289待った名無しさん:02/10/02 03:05
釈迦に説法かもしれませんが、巡業参加力士は26日の萩のあとに博多に入っちゃいますよ。それに幕下以下中堅は先発隊として先に現地に入ってるから、いわゆる相撲列車で移動するのは以外と少ないんですよ。
290287:02/10/02 03:06
>>288さんへ。
あっ…。どうもありがとう!
でも、力士さんといっても若い方が両国に取りに来られるのですよね?(番付を)
そう言う事では、ないのかな…??
291待った名無しさん:02/10/02 03:22
>>289
九州の時は、巡業参加組と先発隊がいないから、相撲列車で移動する力士が少ないのは
知っています。後、今回の秋巡業は、岐阜市(22日)が終わった後一度九州入りし、24日
に改めて広島の呉に行きます。

>>290
東京の場合はそうだけど、地方場所の場合は、それぞれの会場に取りに行きます。それと、
巡業地に移動する時の見送りも楽しいですよ。今回の集合場所は5日(土)・16日(水)が東
京駅の八重洲北口、11日(金)が国技館です。時刻は分かりませんが、東京駅なら関取も来ま
す。
292待った名無しさん:02/10/02 03:48
>>291さん。すっごい!詳しいですね。長年、動いてる方なんですか?
良く見送りとかされるのですか?お友達といくのですか?ご贔屓力士はいらっしゃるのですか?
ごめんなさいね。質問ばっかりしちゃって。
ところで、八重洲とは何県ですか?電車で地方に行かれるの?
国技館の場合はバス?東京駅の場合は何時ですか?
293292です:02/10/02 03:55
間違いました。八重洲は「東京駅の八重洲北口」なんですね。すみません。
眠くて頭まわってません・・・。おやすみなさい。
294サラ ◆9nCUjcIw :02/10/02 05:01
291のカキコをよく読むと、
間違いだらけジャン
礼いう必要なし
295待った名無しさん:02/10/02 09:29
>>294
どこが間違ってるの?
296292です:02/10/02 10:48
>>294さんへ。
どうして>>295さんが間違ってるのですか?
デタラメって事?冗談ですよね?信じた私は・・・!?
297295です。:02/10/03 01:44
>>296さん、私が言ったことは間違ってないから安心して下さい。
昨日の福祉大相撲で、知り合いの世話人に確認しました。あと、栃東の付け人にも
同じもこと確認したけど、一つも間違ってませんでしたよ。
298待った名無しさん:02/10/05 15:32
>>297さんへ
あなたを信じます!
ところで、福祉大相撲はテレビで放送されないのですか?
明日の王座決定戦は何をするのですか?教えて下さい!
299待った名無しさん:02/10/05 15:41
>>298
TV出演スレを見て下さい。福祉大相撲の日程はそこに書いてあったはず。
300(‘ ε ’):02/10/05 17:11
v(‘ ε ’)v 300getモナ
301待った名無しさん:02/10/06 02:27
明日の大相撲王座決定戦って名古屋巡業に入るんですか?違いますよね?
302待った名無しさん:02/10/06 03:18
>>297
昨日の東京駅には、関取は来ませんでした。
資格者(関取及び十両格以上の裏方)は単独行動だったみたいです。
巡業に出る力士で携帯番号知ってる人が少なく、連絡を取れなかったもので…。
でも、魚津に移動する16日は、必ず関取も来ます。何故なら、魚津には新幹線が
通っていないからです。魚津に一番近い新幹線の駅で降りて、そこから在来線を
使うかバス移動でしか行くことが出来ないですし。そうなると、団体で移動した
方が交通費が安くなる!!関取も面倒臭い在来線の乗換は避けたいだろうし、タク
シ〜で行くとなるとお金掛かるし…。
集合時刻が分かったら、また書きます。では。
303待った名無しさん:02/10/06 04:40
>>301
雑誌の巡業一覧では
他の巡業と同じように
書かれていたと思います。
だから巡業に含まれる
んじゃないでしょうか。
304待った名無しさん:02/10/06 17:20
今ダイエット板で、相撲取りは一日何食食べるか
で、もめています。一日二食という人と一日五食
という人がいるようです。真実はどんなもんなんでしょうか?
305待った名無しさん:02/10/06 23:27
もう何年か前に引退したらしいのですが、昔

アイキュ〜ィ
ア〜ロトゥルォトゥルォトゥルォトゥルォトォッ
ア〜ロトゥルォトゥルォトゥルォトゥルォトォッ
……

といった感じの甲高い声で発声する行司って誰でしょうか?

最晩年は幕内の大関か関脇くらいでよく見かけたのですが。。。
ガイシュツだったらすみません。
306305:02/10/06 23:29
昔→昔いた

スマソ。。。
307待った名無しさん:02/10/06 23:39
>>305
式守錦之助か?
裁いた有名な取り組みとしては平成3年春10日目の貴花田ー曙
             同11日目の貴花田ー寺尾(さっきサンデースポーツにうつってた)
やめたのは平成3年だと思うけれど当時の相撲雑誌で調べないと分からない。
308L ◆AN5fZDBYnU :02/10/07 01:18
>>305
アイキュ〜ィ

のところで一瞬式守伊三郎かなとおもったけど、
引退って書いてるんで違うね。あの人は現役中になくなられたから。
309待った名無しさん:02/10/07 06:59
>>305
掛け声が小さくて聞き取りづらかった行司なら、錦之助でしょう。
引退は307さんの言われているとおり平成3年です。
あと、甲高い声といえば、一昨年やめた29代伊之助かとも思いますが、
その行司さんは差違えは多かったかな。
310 :02/10/07 07:41
>304
いわゆる「ちゃんこ」は1日2回、昼と夜。
体重を増やしたい人はその間にも食事をするし、夜寝る前に食べたりもする。
ちょうど昨夜のNHKの番組で、引退した寺尾が、
「寝る前にカツ丼よっつ食べてた」って語ってましたな。
それと、伝統的に「朝は食べない」と言われるけれど、
今は、朝の稽古前に「バナナと牛乳」といった朝食を取る部屋もある。
したがって「部屋や個人によって1日2食〜5食」ということかな。
311待った名無しさん:02/10/07 08:10
>>304
霧島なんて、稽古と就寝時以外は常に何かを食べてたってよ。
312待った名無しさん:02/10/07 12:59
昨日の名古屋へ関取は何で行ったのですか?もう部屋には帰って来てるのですか?
それと、千葉や埼玉の巡業の時は何で行くのですか?教えて下さいな〜。
313待った名無しさん:02/10/07 19:36
>>312です。
何方か知ってる方いらっしゃいませんか?教えて下さい!
314305:02/10/07 21:58
>>307-309
ありがとうございますた。

引退したか亡くなったかは実は知りません。
幼少の頃はどう聴いても「ハッケヨイ ノコッタ」とは聞こえず、
「IQ アロフーロフロフロ」だと思っていたことと、
個性的な発声が印象深く、憶えていた次第です。
(ちなみに、声は比較的大きい方だったと思います)
315待った名無しさん:02/10/07 23:05
>>310
>>311
ありがとん
316待った名無しさん:02/10/07 23:19
>>305
平成始め頃のビデオを見て、その声は29代式守伊之助(前名・木村善之助)と
確信しましたよ。
うん、確かにそう聞こえる。
317L ◆AN5fZDBYnU :02/10/07 23:22
>>314
じゃ、ひょっとしたら伊三郎の可能性もあるかも。
彼は最後は三役格で終わったからね。
大関あたりの土俵で結構長くやってたよ。
でもなくなったのは14,5年ぐらい前やったとおもう・・。
318待った名無しさん:02/10/07 23:27
訂正 善之助→善之輔
錦之助 伊之助 伊三郎 さて犯人は誰でしょう?
319L ◆AN5fZDBYnU :02/10/08 01:51
昔、漫画でやくみつるが
「行司の声を収録したCDがでたらいいな」
といってたけど、実在すれば絶対買うな。
320待った名無しさん:02/10/08 05:33
相撲って八百長なんですか?
2年前くらいに相撲のOBみたいなチャンコ屋やってそうなおっさんが
TV出てマスコミに言ってましたよね?
あのおっさんどうなった?相撲協会にボコボコにされてそう。
321待った名無しさん:02/10/08 19:17
a
322待った名無しさん:02/10/08 20:09
名古屋の王座決定戦に行った人で、撮影会に行った人に質問があります。
撮影会は15分なのに、隆乃若関は係が何も言わないのに 5分早く10分で自己判断で帰ってしまった、と聞きました。本当なのか、係の人が帰らせたのか、近くで見てた人、教えて下さい!
323待った名無しさん:02/10/08 21:31
>>320
元小結の板井。
殺されたとかはデマなんでしょう?
まだ生きていますよねえ。
324待った名無しさん:02/10/08 21:37
高見盛のまわしについてですが、
彼の股間の帯と太ももの間がやけに空いているのがとても気になります。
ハイレグみたいに見えるというか。
他の力士はそういうふうにみえないのですが、ただ単に高見盛が
痩せているだけのことでしょうか?
325待った名無しさん:02/10/08 21:53
>>322
鳴戸部屋の掲示板に書き込みがあったみたいだね。書き込む必要なんてないと思うけどね。
326待った名無しさん:02/10/08 21:54
嫌いな奴がいたんじゃないの。
327待った名無しさん:02/10/08 22:11
どうして、あんなに鳴戸の掲示板が荒れてるのでしょうか?ビックリしました!
酷すぎます!なぜ、あのような事を書き込む必要があるのか不思議でなりません。
嫌がらせには程があります。2ちゃんねるの事まで・・・。一体、何のつもりでお書きになられてるのか?悲しいです。
皆さんはどう思われますか?お話お聞かせ下さい。
328待った名無しさん:02/10/08 23:48
マス席ってとても狭いと言われていますが、縦横のサイズは何センチですか?
体の大きい人4人は座れないのでしょうか?
329 :02/10/09 00:12
相撲の本場所は年間何回あるのですか?
330待った名無しさん:02/10/09 00:13
>>329
年6回です。
331待った名無しさん:02/10/09 01:50
>>328
一般体型の人4人でも、狭いです。
お土産の紙袋がなければ何とかいけるけど、足は伸ばせないし、
窮屈で大変です。
332待った名無しさん:02/10/09 01:54
友達に聞かされて掲示板見た時、隆乃若の事を責めた人がいて驚いてたら、その後もっと凄いのが現れ、驚いたなんてもんじゃない。2ちゃんには隆スレにああいう妄想よく書かれるけど、まさか公式HPに書く奴がいるとはねぇ。何考えて、あそこに書いたんだろ。
333待った名無しさん:02/10/09 01:57
やっぱり隆乃若ファンには、変なのが多いね。
334待った名無しさん:02/10/09 02:19
>>332
ですよね〜。
>その後もっと凄いのが現れ、
の書き込みは消去されましたね。でも、ある意味勇気ある人ですよね。
その・・・公式サイトに書き込むという神経が。隆乃若の耳には入ったのかな?
全く無神経な人間がいたものですよ。でも相当、気に入らない事があったんだろうね。
335待った名無しさん:02/10/10 02:15
>332,334確かに番号がぬけてる所があるけど・・どんなすごさ?かおしえて
336待った名無しさん:02/10/10 02:39
>>335誰のファンなのか?なぜ知りたいのか?を述べよ。
337待った名無しさん:02/10/10 03:49
さっき見てみたら、あちこち番号が飛んでたよ。何書かれたんだろう。でも凄い書き込みの量だったよ。
少し早く行ってしまっただけで、苦情があんなに書かれるなんて驚いた。あれ本当に隆乃若ファンが書いたのか疑問だよ。
338待った名無しさん:02/10/10 05:54
昼間、削除される前に読んだのですが、いくつもの悪質な信じられないような嫌がらせ、
後援会という人の早く削除してくれという要請、掲示板を早く閉鎖してくれという一般ファンの依頼
などがありました。今、見たら、ほとんど削除されていました。残っている書き込みの中にも
ファンを装った嫌がらせとしか思えないものがあります。
339待った名無しさん:02/10/11 14:42
東海大相撲高校って、本当にあるんですか?
340待った名無しさん:02/10/11 14:52
>>339
私もよく間違うけど、“東海大相撲高校”ではなく、“東海大相模高校”です。
341待った名無しさん:02/10/11 17:48
懸賞の垂れ幕について質問させてください。
時々、一枚かニ枚、他の垂れ幕から離れて
回るものがあります。
これはどうしてなのでしょうか?
よろしくお願いします。
342bloom:02/10/11 17:50
343待った名無しさん:02/10/11 17:57
>>341
あれは漏れも不思議に思っていたが、最近読んだ(いや、読み返した)
呼出し永男の「相撲甚句有情」(マガジンハウス)という本によると
呼出しに特別手当のついている懸賞ということだYO。25ページ参照。
344待った名無しさん:02/10/11 18:10
>>341
森永賞はいつも離れて回るよね。
あと毒掃丸だったか・・・・・
345待った名無しさん:02/10/11 18:25
>>343-344
詳しい回答、早速ありがとうございます。

呼び出しさんに手当てがあるんですか。離れて
出るのでとても目立ちますよね。決まって離れ
て回るのもありますね。

「相撲甚句有情」(?) は、一度読んだのですが
今は手元にありません。いくら位の手当てがつ
いているのか書いてあるのでしょうか? 特定
の呼び出しさんにもらう権利があるのか、頭割
りなのかも気になるところです。

このへんはどうなのでしょう?
346待った名無しさん:02/10/12 22:22
お土産を頼んだりしていなくても、当日お茶屋さんで弁当などを買う事はできますか?(売店のではなく)
347待った名無しさん:02/10/13 01:08
質問です。今日からはじまった千葉と埼玉の巡業は何で移動するのですか?(力士)
教えて頂けませんか?レス待ってます。お願いします!!!
348待った名無しさん:02/10/13 01:10
347です。サゲて書き込みしてしまいました。教えて下さい!
349待った名無しさん:02/10/13 01:20
民放で相撲の映像が流れるとき、右上に★のロゴが出てるけど、
あれは何を示すロゴなのでしょうか?
350待った名無しさん:02/10/13 01:24
>>347
バスらしいですよ。ちょっと疲れそうですね。
でも電車よりは落ち着くのかな。
351待った名無しさん:02/10/13 01:25
>>347
千葉の木更津は12・13日、埼玉の草加は14日ですよね。
木更津の初日の場合、先発で何人かホテルに泊まっていたけど、殆どは当
日(12日)の朝、部屋からの移動となりました。13日は全員ホテル泊まりで
す。で、13日の巡業が終わったら、各自一旦部屋に戻ります。大体電車で
帰るけど、横綱・大関は運転手付の車で帰ると思います。琴の若、琴冠佑
など千葉県に住む既婚者の関取は、奥さんが運転する車で帰りますよ。
352待った名無しさん:02/10/13 03:18
板井圭介さんって誰だか知ってますか?教えてください。
353質問:02/10/13 03:54
力士の体脂肪率、教えれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
おながい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
354待った名無しさん:02/10/13 06:30
>>352
●●●●●●●●●●●●●●●
355 :02/10/13 10:19
>354
素晴らしい解答。
356しろうと:02/10/13 10:40
相撲板に来るのは寺太郎スレ以来です。寺太郎元気かな?
ところで、注射って相撲業界用語で八百長試合のことだと言われたのですが本当ですか?
357待った名無しさん:02/10/13 19:44
以前、千秋楽の表彰式もすべて終わってから、その場所の新序出世力士が
全員土俵に上がり手打ち式のようなことを行っていました。
最後には親方が胴上げされて。
あれは何という行事だったのでしょう。今では行われていませんか。
テレビに映らないだけ?
358待った名無しさん:02/10/13 22:48
毎日、本場所では土俵に塩が撒かれますが
仕切りのたびにまき、それが一日だけでも何十番もあるのに
なぜ土俵上の土は塩でいっぱいにならないんですか?
いくら砂をひいていても、そのうち塩の割合のほうが絶対多くなる気がしますが。
359待った名無しさん:02/10/13 23:12
>>357
出世力士手打式といって、審判5人と、正副の立呼び出し、
その場所の新弟子がお神酒を回し飲みしたあと、
柝と一緒に手締めをする儀式。
今は親方の一人が御幣を持つが、胴上げはしない。
今でも毎場所、やっているけど、新弟子の少ない場所だと、
親方の方がめだってしまふ。
>>358
土俵入りの後とか、幕内の前後半戦の入れ替えの時に、
砂と一緒に塩は掻き集められます。
砂は適宜、足していくので、塩だらけの砂にはならないと思われ。
360待った名無しさん:02/10/13 23:17
>>359
あなたはだあれ?
361待った名無しさん:02/10/13 23:24
後半になると、土俵の塩含有率はかなりあがってますよん。呼出しが適時水を撒いたり
箒ではらったりしているからあまり目立たないですが。
だから土俵俵はしばらく放っておくと塩ふきますよ。
362待った名無しさん:02/10/14 02:19
化粧回しが一本しか持ってない現役関取は、隆の鶴の他に誰かいますか?
363待った名無しさん:02/10/14 04:34
付き人頭の仕事を詳しく教えてください。
364待った名無しさん:02/10/14 06:18
>>359
ありがとうございます。詳しいですね。
365待った名無しさん:02/10/14 18:46
今日の草加巡業はバス移動ではなかったのですか?(木更津はバス移動?)
運転手付きの移動だったんですか?教えて欲しいです。
366待った名無しさん:02/10/14 21:15
>>365です。
何方かご存知の方教えて下さい!!!
今日は力士の皆さんは何で移動されたのですか?皆さん車?タクシー?
367待った名無しさん:02/10/14 21:20
>>365
素朴な疑問ですが、なんでそんなに気になるの?
368待った名無しさん:02/10/14 21:27
>>367
ちょっと…気になるの…。知ってますか?
369待った名無しさん:02/10/14 21:40
>>368
理由を教えてくれたら教えてあげる。
370待った名無しさん:02/10/14 21:43
>>369
じゃぁ〜いいです!!
371待った名無しさん:02/10/14 21:47
ま、幕下以下と十両、幕内、三役とあるからな。実際のところ大半はバス、幕下以下は電車。9時過ぎにタクシーで乗り付ける力士もいましたが。
372358:02/10/14 23:14
結局、正しいのは359と361のどちらですか?
373待った名無しさん:02/10/14 23:25
前日若い衆や裏方30人が草加泊まり。当日は各自電車で谷塚駅に向かい、そこから若い衆は6時10分、関取衆は7時半と8時半発のバスで会場に向かいました。勿論、直接車で送ってもらったり、追手風部屋のように歩いて会場入りした例もあります
374力T:02/10/15 01:04
>>372
とりあえず>>361の言うように、俵が塩ふくのは事実。
呼び出しタンに聞いてごらん。
375待った名無しさん:02/10/15 01:21
>>373
若い衆は6:10のバスだったんですか?
巡業って、部屋で稽古する時よりも大変ですね。
376待った名無しさん:02/10/15 13:03
化粧廻しの場合は下帯を付けると本に書いてありましたが、下帯というのは越中とかそういうものですか?
377待った名無しさん:02/10/15 16:22
>>345
遅レスでスマソ。
もう一度よく読んでみたが、それほど詳しくは出ていなかったYO。
金額も15日間で1万円のご祝儀程度、ということしか書いていなかった。
(なにしろ8年前の本なので、今は金額が違う可能性もアリ。)
もらえる呼出しについても特に限定はされていなかったが、
きっと懸賞を持って回る下の方の呼出しなんだろう。(あくまで推測。)
なんでも、昔の先輩呼出しがスポンサーに掛け合ってお願いしたらしい。
それで呼出しの方でも気を遣って、後から別に持って回るようにしたということだYO。
378待った名無しさん:02/10/15 17:53
>>376
ちゃう。越中じゃ縦褌からはみ出ちゃうでしょ。
簡易な六尺だよ。一般人だと四尺褌とか言われているやつ。
379待った名無しさん:02/10/15 18:04
草加はほとんどの関取が車やタクシーと聞いたけど・・・本当は何で来たの?
380待った名無しさん:02/10/15 19:07
どういう塩を撒くのでしょうか?
食卓塩じゃないですよね
381待った名無しさん:02/10/15 19:29
粗塩ってのは聞いたことある。
やや湿り気があるらしい。


湿り気・・・(;´Д`)ハァハァ…
382待った名無しさん:02/10/15 23:50
中学とか高校に相撲部あるよね そんなに有名なところじゃない奴
結構身体でかいやついるんだけど
飯はどうやってるんだ

練習してから飯?でも4時に学校終わって飯?
いっぱい相撲ファンの可愛い子がご飯つくりに来てる


383345:02/10/17 23:17
>>377
わざわざ読み直してくれたんですか! すいません。
とっても詳しく教えてくれてありがとうございます。

あれだけ目立つわりには大した金額でもないようなんですね。
ちょっと意外です。
しかも呼び出しさん自らかけあったのだとは、、、!
スポンサー側からの要望からできた制度?なのかと思っていたので。

今回は本当にありがとうございました!!
384待った名無しさん:02/10/17 23:46
>>381
今は「並塩」じゃなかったっけ?
一時は巡業スポンサーの塩を一部で使っていたようだったけど。
385待った名無しさん:02/10/17 23:50
>>346
大丈夫。升席やA席なら入場券の裏に番号がスタンプしていない?
その番号が担当のお茶屋さん。
タバコの火箱の番号も担当のお茶屋さんの番号であります。
茶屋の通路に行って、おかみさんか出方さんに頼めばいいよ。
386346:02/10/18 18:23
>>385
親切にありがとうございます。当日でも大丈夫なんですね!
自由席ではダメでしょうか? 
それから、弁当はどんなものがあるんですかねえ? 中身なんかも気になるんですが。
387待った名無しさん:02/10/18 21:41
花相撲の支度部屋に遊びに行ってみたいんですが、
力士と知り合いなら入れるんですかねえ。
だとすれば、どうすれば知り合いになれるでしょう?
花相撲って雰囲気が楽しいので大好きなんですが。
よろしくお願いします。m(__)m
388待った名無しさん:02/10/18 21:52
>>387
あなたは女性ですか?もしそうなら、例え花相撲であっても入るべきではないと思います。
と言うのは、支度部屋は力士が廻しを外したり着替えたりするところ。そこに見ず知らずの
女の人がいたら、やっぱり嫌でしょう。それに女性が支度部屋に入ることを歓迎する力士っ
ていませんよ。男性なら、堂々と入って大丈夫ですよ。でも、くれぐれも力士の邪魔になら
ないように注意すること。着替えている所や煙草吸ってる所の写真を撮るなんて絶対に駄目
です。
力士の知り合いになるには、とにかく顔を覚えてもらえるように努力をすること。場所をよ
く見に行くとか、稽古見学に行くとか、色々方法はありますから。後は力士の知り合いがい
る相撲ファンの人と知り合いになることですかね。健闘をお祈りします。
389待った名無しさん:02/10/18 22:46
>>388
どうも、387です。男です。
堂々と入って大丈夫とのことですが、
やはり知り合いでないとだめなんですよね?
頑張ってみます。
マナーについても教えて頂き、ありがとうございます。
もしも写真を撮る場合は十分気をつけたいと思います。
いろいろと参考になりました。m(__)m
390待った名無しさん:02/10/20 23:00
観戦する時の食事はどうしていますか?
どうするのがおすすめですか?
391待った名無しさん:02/10/20 23:17
>>390
国技館の場合は買って入ることをお勧めします。中でサンドイッチや
弁当など売ってるけど、高いですから。特に飲み物なんて、普通に買
えば100円の紙パックのジュ〜スが150円で売ってたりします。でも焼き
鳥だけは食べて欲しいかな。つくね2本・鳥3本で530円とごく普通の値段
だし、冷めても美味しいからお土産にもなりますよ。

392待った名無しさん:02/10/20 23:25
国技館の中に食堂ってあるの?
393390:02/10/20 23:35
>>391
早速ありがとうございます。
やはり買っていくのがいいんですね。
その場合、おすすめは何かあるでしょうか?
焼き鳥はやっぱり名物なんですね。

>>392
お食事処がありますが、
皆さんのおすすめは何でしょうかね?

他の皆さんにもいろいろ教えて頂けるとうれしいです。
394待った名無しさん:02/10/20 23:43
>>393
食べ易いおにぎりやサンドイッチなどがいいと思います。
飲み物は缶ではなくペットボトルですね。夏場は凍らした物を持って行けば、冷たいままでずっと飲めますよ。
395待った名無しさん:02/10/20 23:52
どの様な御食事処があるの?場所は何処にあるの?
焼き鳥は冷たくても美味しいね。教えて下さい!
396390:02/10/20 23:52
>>394
確かにおにぎりやサンドイッチなら
観戦しながらでも食べやすいですね。
よく買われるお店はありますか?

ペットボトルはふたができるところが
便利ですね。夏に凍らせるのは
遠足みたいで楽しそう!
397 :02/10/21 00:00
>>395
小さいですが、2階正面にあります。これまでは国技館サービスが経営していました。が、秋場所から外部の企業に。軽食のほか、おにぎりの販売なんかもしています。でも土日は混み過ぎて利用しづらいかもしれません。いったん外に出て食べるか、持ち込んだ方が無難でしょう。
398待った名無しさん:02/10/21 00:02
味に変化はあったでしょうか?
おすすめメニューはありますか?
399待った名無しさん:02/10/21 00:04
福岡国際センターも、いったん外に出てからの再入場は可能でしょうか?
400待った名無しさん:02/10/21 01:57
>>394
両国駅の近くにファミリ〜マ〜トがあって、入場する前に買い
物を済ませてます。でも、時間帯にもよるけど朝9時前だとおに
ぎりは殆どないから、自宅近くのコンビニで買って来ることを
お勧めします。後はちょっと離れてるけど、ampmがありますよ。

>>399
大丈夫じゃないの?全国でやらなきゃ、差別になっちゃうし。
でも福岡は買って入る必要ない位、食べ物が沢山売ってますよ。
ちくわにさつま揚げなどのお酒のおつまみ系もボリュ〜ムがあっ
てお腹にたまるし、コンサ〜ト会場の売店みたいにおにぎりや焼
そば等の軽食(レンジでチンするやつ)も売ってるから、心配いり
ません。しっかり食べたければお弁当も売ってるし、甘酒やフラ
ンクフルトもあった気が…。食堂がない分他のどの場所よりも館内
で売っている食べ物が充実しているので、続けて行っても飽きな
いですね。あ、飲み物は普通に缶ジュ〜スが120円で売ってます。飲
み切りサイズのチビ缶は100円で、ペットボトルも150円で自動販売
機がありました。
近くにはファミリ〜マ〜トがあります。
401390:02/10/21 02:19
>>400さんはファミリ〜マ〜トで買うんですね。
駅の近くにあるなら便利そうです。探してみます。
でも家を出る時に買ってきた方が良さそうですね。
そうしている人が多いのかな?

そういえば館内食事処のおにぎりってどうです?
味と、売り出す時間とか。

うーん、福岡もうらやましいな〜!!
402377:02/10/21 12:30
>>383
またまた遅レスでスマソ。
お礼なんてとんでもない。丁寧なお礼にかえって恐縮しとります。
ただ本に書いてあったことを書き込みしただけだから。

金額については、漏れも「少ねぇ〜!!」と思ったYO。
今は実際いくらぐらいなのか…。
403399:02/10/21 20:54
400さん、レスありがとうございます!
館内で売っているものまで詳しく教えていただき助かります。
404待った名無しさん:02/10/22 20:46
11月場所でも、国技館のようにイス席の当日券で入場できますか。
平日でいいのですが。
405こぶね:02/10/22 20:48
http://gooo.jp
無料掲示板
無料レンタル掲示板
406待った名無しさん:02/10/22 21:40
>>404
去年は15日間満員御礼が出なかったんだよ。心配しなくても大丈夫!!
私は初日・2日目と12日目〜千秋楽に行ったんだけど、全部当日券だったし。
それに九州は花道に入れます!!花道の奥に支度部屋があるんだけど、そのすぐ近
くに一般人用のトイレや自動販売機があるから全く問題なし。土俵入の時にロ〜
プを張られる位で、その他は邪魔にならない限り何も言われません。それにイン
タビュ〜ル〜ムや審判や行司などの裏方が待機する部屋の前にいても、何も言わ
れないです。
407404:02/10/22 21:55
>>406
ありがとう。
おかげさまで安心です。東京場所とは違う魅力がありそうですね。
408待った名無しさん:02/10/23 18:38
来年の初場所に自分の両親をつれて行ってあげたいのですが、いつ頃からチケット買えるんですか?
409待った名無しさん:02/10/23 19:06
>>408
12月7日(土)からです。
410待った名無しさん:02/10/23 19:43
>>
409さん有り難うございます。今まで一度も、チケットを取ったことがないんですけど、どこで予約などすればとれますか?一生に一度なので、枡席に座らせてあげたいです。
411待った名無しさん:02/10/23 21:41
406はタミコが書いたのかな?
色々詳しいからさ。
412待った名無しさん:02/10/23 23:16
初場所が取りたい。おやじ最近調子悪いから。
413待った名無しさん:02/10/26 00:13
>>410
409さんではありませんが、410さんはとても親孝行な方なんですね。

良いチケットを手に入れたいなら
相撲部屋に直接問い合わされたらどうでしょうか。
メールでもいいと思います。

また、ホームページをチェックしたり
掲示板や日記がある部屋の場合は過去の内容を読んでみて下さい。
場所前や、場所中の部分などですね。

気に入ったチケットが入手できるよう祈っています。
大丈夫です。
414待った名無しさん:02/10/26 14:29
>>410
しろうとさんが,確実にマスを取りたいんなら、
国技館サービス株式会社ってとこに一度聞いてみなよ。
ttp://www.kokugikan.co.jp/
415待った名無しさん:02/10/27 10:04
>>414
>>413 ありがとうございます。日本大相撲協会のHPで見てみたら、
12月1日からチケットの予約ができるみたいです。枡席Aで4200円
ぐらいでした。 電話予約がんばってみます。  
416待った名無しさん:02/10/27 11:33
>>415
枡席Aは4人で44000円くらいじゃなかったっけ。
一けた違わない。
417待った名無しさん:02/10/27 11:37
>>386
東京の茶屋の弁当は1000円と1500円だったかな。
中身はいわゆる幕の内風。
あと笹巻き寿司とカツサンドが食事ものではある。
焼き鳥はよくいうけど、忘れていけないのが、
「豆」。
一月、九月は枝豆みたいの、五月はソラマメ。
美味いよ。
418待った名無しさん:02/10/27 13:29
>>416
スマソ。一桁違いでした。
419413:02/10/27 20:02
>>415
溜り席だと足が疲れるので、枡がいいかもしれませんね。
もし予約で枡席Aがうまくとれなかった時は
書込みを参考にしてみてください。とれるかもしれませんから。
楽しい時間にできるといいですね!
420待った名無しさん:02/10/27 22:25
溜りは買えないんじゃないの?
421413:02/10/27 22:39
>>420
手に入る方法はあります。特に難しくはないと思います。
方法は413を参考にして下さい。ここに書くのもためらわれるので。
422386:02/10/27 22:56
>>417
詳しく教えて頂いてありがとうございます!

じゃあ例え自由席に座っていても
買いに行けばお茶屋さんで売ってもらえるんですね?
一度も食べた事ないので楽しみです!!

豆ですか、良さそうですね! いくら位なのかな?
そんなのがあるなんて全然知りませんでしたよ。

今から初場所が楽しみになってきました!
(九州場所もまだなのに)
423相撲マニア:02/10/28 05:49
巡業にも出ない幕下なのに、20日(日)に福岡入りしたのって、何のためなんですか?
幕下以下は、関取よりも1週間早く現地に入るものなんでしょうか?
424待った名無しさん:02/10/28 06:21
>>423
いろいろな準備があるようですよ。なかなか大変そうです。

今の高砂部屋ホームページの日記が参考になると思います。
トップページにあります。
425待った名無しさん:02/10/28 21:11

 【児童ポルノ法案改正】

これは『日本国憲法に反する』法律の改悪です。
STOPにご協力ください。みなさんの力が必要です。

http://www.unchiku.org/law.html
http://www.medianetjapan.com/10/entertainment/setaonsen/yugai.html
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news2/1035088648/

426待った名無しさん:02/10/28 22:44
先乗り(先発隊)が土俵を作ったり、宿舎の整備をしたりして、関取衆を迎えるのです
427待った名無しさん:02/10/29 01:58
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < 俺の精液飲めば解るさ!
/|         /\   \__________

428待った名無しさん:02/10/29 05:21
番付表って売っているのでしょうか?
だとしたら、どこで買えるのですか。
429待った名無しさん:02/10/29 09:48
>>428
国技館で売ってます。1部50円です。
若しくは相撲11月号を買えば付録でついてます。
430待った名無しさん:02/10/29 13:04
わ〜お
431待った名無しさん:02/10/29 16:49
432待った名無しさん:02/10/29 22:58
今までまわしがとれてチンポがテレビに放送された力士はいますか?
433待った名無しさん:02/10/30 00:53
>>432
ヤーブロー
434428初心者:02/10/30 01:35
>>429
ありがとうございます。
435質問:02/10/30 22:52
元横綱北勝海の関脇までの四股名 「保志」 の読みを教えてください。
厨房ですみませんが。
436待った名無しさん:02/10/30 23:05
>>435
「ほし」だよね?
437待った名無しさん:02/10/30 23:42
>>435
「やすだをこころざせ」(保田を志せ)
438 :02/10/30 23:51
439待った名無しさん:02/10/31 01:34
「ほし」ですけど醜名というか本名ですね。
440待った名無しさん:02/10/31 11:49
http://id.forest-march.com/hp/index.php?uid=0123&dir=1
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=xqpx
ここにいる女どもは、ヴィジュアル系バンドマンなら誰でもやらせて
お金貢ぐ女もいるよ!
441高島:02/10/31 13:42
平成14年大相撲九州場所に出島と琴の若は出場しますか?
442待った名無しさん:02/10/31 15:09
ふたりとも、慢性の白血病なので、九州は
幕下付け出し格で休場します
443うん:02/10/31 20:03
でる
444待った名無しさん:02/11/01 01:01
九州場所が終わったら力士の方は、どのくらいお休みがあるのですか?
千秋楽パーティー後の予定などを教えて頂けたら光栄です。お願いします。
445待った名無しさん:02/11/01 01:05
5年くらい休みです。パーティーの後は綺麗な女としけ込みます。
もちろん、君のようなブスは相手にしませんのでご心配なく。
446待った名無しさん:02/11/01 01:11
>>445(w 
447待った名無しさん:02/11/01 04:33
>>441
出場すると思います。二人とも元気に巡業に出場していました。
出島は熱心に長時間稽古をしていましたよ。
448待った名無しさん:02/11/01 06:15
>>444
本場所が終わった後は、必ず1週間お休みと聞いています。
449待った名無しさん:02/11/01 11:48
>>448
それは間違っています。
基本的には1週間程度休みがあるけど、部屋の力士の成績が悪いと場所後の水曜日から稽古したり、
場所後に旅行に行くから稽古できない、などの理由があると、休みが短くなります。全て部屋の師
匠の独断です。
450待った名無しさん:02/11/02 22:03
来週、博多へ出張するのですが
各部屋がどこに宿舎を構えているか教えてください
451待った名無しさん:02/11/02 23:13
>>450
いいかげん、うざいっての

自分で調べろよ。
452待った名無しさん:02/11/03 00:47
調べたけど分からなかったので、質問させてください。

「ここまで知って大相撲通」という本の中で
江戸時代の相撲は一場所十日間制であったが
幕内力士は千秋楽に相撲を取らなかったと書いてありました。
これが不思議でなりません。
今の感覚からすると、千秋楽に向かって場所がどんどん
盛り上がっていくのが普通だと思うのですが
わざわざ盛りあがらないよう設定されていたのはなんでかな、と。
千秋楽、幕内力士はなぜ休むことになっていたのか、
他にするべきことがあったのか?
どなたが御存知でしたら教えてください。
453待った名無しさん:02/11/03 01:27
やっぱり おれはさ
また 女と遊ぶ時じゃないんだよ


二場所 もまけこしして これじゃ
話ならないわ
454待った名無しさん:02/11/03 02:47
>>452
千秋楽に幕内力士が何をしていたのかは知りませんが、
江戸時代は優勝制度がなかったので、千秋楽に向かって盛り上がっていくということは無かったのではないかと。
負け越し、勝ち越し、という番付面の興味は盛り上がったかもしれませんが。
455待った名無しさん:02/11/03 03:25
≫450 今発売中の「相撲」か「大相撲」に確か載ってたよ。
456450:02/11/03 10:17
>>455 情報ありがとうございます!
457待った名無しさん:02/11/03 10:20
弱いのを女のせいにするなんて最低
458待った名無しさん:02/11/03 13:26
友達を二回もだました奴
459待った名無しさん:02/11/03 17:49
稽古が休みの日って部屋によって決まってるんですか?
460 :02/11/03 18:21
>452
江戸時代、女は相撲見物を禁じられていたようです。
ただし、千秋楽だけは見ることを許されていたとか。

と書くと「だからなんで千秋楽が?」となるわけですが、
ここはひとつ、反対側から考えてみてはいかがかと。
九日間というのが本来の興行で(日本的感覚ならやはり奇数にすると思うのです)
その後に「付け足し」として女性客に開放する日を設けてあったのではないか。
そして当時の感覚からすれば「女ごとき」に見せるのだから、
なにも幕内力士が出場することもあるまい、ということだったのではないかと思います。

なお、幕内が千秋楽も出て、ひと場所に十番取るようになるのは、
明治も終わり頃になっての、梅・常陸の頃のことのようです。
461待った名無しさん:02/11/04 00:36
>>454さん、>>460さん、レスありがとうございます。
優勝制度がなかった、千秋楽だけは女も相撲見物が許されていた、
などの情報は、以前に聞いたことはあったけれど
今回のことに結び付けて考えていませんでした。
どちらのお話にも納得です。面白かったです。
462待った名無しさん:02/11/04 06:55
みなさん詳しいね
463待った名無しさん:02/11/04 06:55
あげ
464待った名無しさん:02/11/04 07:44
九州場所へ行ってみようと思っているのですが、
博多でおすすめの店などご存じでしたら、おしえてください
465待った名無しさん:02/11/04 19:49
相撲茶屋の「四つ万」って「よつまん」って読むんですか?
466待った名無しさん:02/11/04 20:10
初めて質問します。
千代の富士の過去の取り組みが見たいのですが、
現在市販されている、あるいはレンタルされているものは、
千代の富士個人のものはひとつもなく、相撲全体のシリーズ物の一部に
少し入ってるといった程度のようです。
HPで探しても、協会の公式ページにいくつか取り組みの動画があるようですが、
サイズが小さいし、数も限られています。
何か見る方法はないのでしょうか?

そもそもここの板のマニアのひとは、
過去の取り組みはどのように見ているのでしょうか?
大相撲ダイジェストを録画して溜めているのでしょうか?

よろしくお願いします
467待った名無しさん:02/11/04 21:24
>>466
平成4年に発売された雑誌にNHKビデオ「大相撲大全集 昭和の名力士」
という全20巻のビデオの広告が載っていました。
それの第11巻に千代の富士の取り組みが収録されているようです。
発売元はビクター音楽産業株式会社・第二事業部だそうなので、
問い合わせてみてはいかがでしょうか?
ちなみに各巻6800円で、第11巻の商品コードはSRVT_6011です。
468 :02/11/05 10:23
>466
>そもそもここの板のマニアのひとは、
>過去の取り組みはどのように見ているのでしょうか?

けっして嫌味で言うのではないのですけれどね、
私の場合、覚えているのです。
具体的に「いつの場所の誰それとの取り組み」という具合にはいきませんが、
印象的な取り組み・印象的な力士ならば十両でも覚えています。
観戦歴20年くらいで、どうにかこうにか、勝負の綾が分かるようになりました。
現在は観戦歴25年といったところですが、まあ、進歩はないですね(苦笑)
なぁに、あなたももう少しすれば(例えば)寺尾を知らない世代に向かって、
「寺尾って力士はさあ」なんて言えるようになりますよ(笑)
それまでは467さんご紹介のビデオでも見て頑張ってください。
469待った名無しさん:02/11/06 00:42
CX系(フジとか関テレ)で放送される
「日本大相撲トーナメント」のオープニングで流れる曲
(野球中継のテーマ曲を和風にリミックスしたような感じの)
のタイトル・作曲者を知りたいのですが、いろいろ検索しても
それらしい情報にたどり着きません。

教えてエライ人!
470待った名無しさん:02/11/06 07:40
中洲のおすすめスポットは(パセラドリーム)って言うソープランドがいいよ!
471 :02/11/06 10:30
>469
CXの、野球中継のテーマ曲なら、
「フジテレビスポーツテーマ」という身も蓋もない名前だと思った、たしか。
作曲者は新田一郎ではなかったかなあ。
相撲用アレンジは誰がやったのか知らないです、スマヌ。
472待った名無しさん:02/11/06 19:21
>>470
総額いくらくらいのお店でしょうか
473待った名無しさん:02/11/06 22:23
引退した力士が国技館で引退相撲・断髪式を行うには、
現役時代の実績に最低限の基準などはあるのですか。

474待った名無しさん:02/11/06 23:24
>>473
十両1場所だす
475待った名無しさん:02/11/06 23:48
パセラドリームの料金は8万7千円なり!普通の人にはちょっと高いかな!
476待った名無しさん:02/11/07 05:56
>474
ありゃ、そうだっけ?
確か今の荒汐(小結・大豊)だったと思うが、
病気で番付が滑り落ちて引退し、関取在位場所数が基準に不足して、
「三役経験者が年寄になるのだが国技館の土俵で引退相撲ができない」
という状況だったと記憶しているんだけど。違ってたらスマソ。
477 :02/11/07 09:40
引退相撲って関取通算30場所以上の経験だと記憶しているが、違うか?
478待った名無しさん:02/11/07 09:42
断髪式だけなら十両1場所だけでもできるけど、力士会の協力が必要な引退相撲は関取30場所以上です
479473:02/11/07 19:39
回答ありがとう。
480待った名無しさん:02/11/08 02:36
>>471
ありがとうございました。
おかげで解決の糸口がつかめました。
完全な回答が得られたらまた来ます。
481待った名無しさん:02/11/08 18:10
>>475
回答ありがとうございます。
ボーナスでたら逝ってみます。
おすすめの姫など教えていただけませんか。
ノースキンの妹系希望です。
482待った名無しさん:02/11/08 18:27
>>481
まちBBS九州へ逝きなされ。
483待った名無しさん:02/11/09 10:31
物凄い勢いでカラスが鳴いているんですがなんかの前触れでしょうか
484待った名無しさん:02/11/09 15:45
>>483
貴乃花休場について話し合っていたとか?(W
485待った名無しさん:02/11/09 19:28
部屋での稽古見学について教えて下さい。

ぜひ見たいと思うんですが、
力士や部屋の皆さんからは
見学者はどう見られているんでしょうか?
迷惑なら、無理をしたくありません。

また、歓迎されるためのマナーや時期などは
あるのでしょうか?

どうぞよろしくお願いします。
486待った名無しさん:02/11/09 20:59
うちの親父に一回だけ相撲見せてあげたいと思ってるんだけど、必ず枡席取れる方法ありますか?
皆さんのレス読んでて予約の方法は分かったんだけど、取れるか心配です。12月の7日に電話予約で
取れるもんなんですか?相撲好きな親父に今までの事を詫びて仲良くしたいです。24歳プー。
487待った名無しさん:02/11/09 21:16
>>486
ヤフオクでうじゃうじゃ出てくるから心配するな。
それより、お前の将来が心配だ。
488待った名無しさん:02/11/10 00:03
何故武蔵丸や千代大海は八百長報道されても告訴しないんですか?
489待った名無しさん:02/11/10 00:06
事実だから本人も裁判で何が出てくるかわからんので
無視至徳のが賢明と考えている
490待った名無しさん:02/11/10 00:13
OH!相撲って終わったんですか?
今日やってなかったですけど。
491待った名無しさん:02/11/10 00:16
>>490
確か今年の五月をもって打ち切りだったはず。
492待った名無しさん:02/11/10 05:52
>485
「ファンを蔑ろにできないが、稽古は見世物じゃないしなあ」が本音だろうかな。
間垣親方みたいにはっきりと「できれば来てほしくない」と言う人もあるくらい。
しかしまあ、間垣部屋を含む大抵の部屋では公開しているから、お行儀よく見るぶんにはOK。
どこの部屋がどんな対応をしているのかは自分で調べてください。
493待った名無しさん:02/11/10 08:20
494485:02/11/10 22:27
>>492>>493
どうもありがとうございます。

やはり、行かない方がいいのかもしれませんね。

本当に歓迎されるのならいいですが、
そうでないなら無理に見たいとは思いません。

もちろん、それをきっかけに
相撲に興味を持たれる方もいらっしゃるでしょうから
そういう意味では公開の意義は大きいでしょうが。

稽古が見たいなら巡業ですかね。
次の機会は逃さないようにしたいと思います。

わざわざ教えて頂き感謝しています。
とても助かりました。
495待った名無しさん:02/11/11 01:54
春日野部屋平八トリオを応援するスレなくなっちゃったのでしょうか?
496待った名無しさん:02/11/11 02:44
>>495
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1031410609/l50

下の方にあったから見つけにくかったのだろうが
検索くらいかけなされ
497待った名無しさん:02/11/11 06:10
>>496  ありがとうございました!!まだ残っていて良かったです!
498待った名無しさん:02/11/11 17:14
松ヶ根部屋の春ノ山の兄の嶋ノ竜がいつの間にか
いなくなったのですがどうなったのでしょうか
499待った名無しさん:02/11/12 19:44
はたき込みと肩すかしと突き落としと素っ首落としの違いを
わかりやすく教えてほすぃでつ。
500待った名無しさん:02/11/12 21:38
501待った名無しさん:02/11/12 23:57
>>499
突き落としは、引き技だと思わない方が違いがわかる。片方の手で、相手に横方向の力を
強引にかけて、相手の体勢を崩してそのまま押し潰すような感じ。
実際には、そういう突き落としは少なくて、自分の体を開きながら、相手の肩・腋・脇腹を
下方向に押して決まる場合がほとんど。

肩すかしは、差し手をカマのような形にして、相手の腋を引っ掛けるようにして手前に引く。
その際、きちんと体を開くこと。

はたき込みは、相手の身体の裏側(つまり、肩から背中のあたり)をはたくことによって
相手を土俵にたたきつける技。これも体を開きたい。脇の甘い長身の力士は、突き落としが
できなく、どうしてもはたき込みとなってしまう。
素首落としは、はたき込みの一種で、首をはたいた場合の決まり手。あるいは、首を
押さえつけて手前に引き落とすような場合も素首落としとなる(ハズ)。
502待った名無しさん:02/11/13 00:22
>>498
ずいぶん前に引退しましたよね?
春ノ山が関取になる前だったと思う。
今は地元で飲食店やってます。
春ノ山の化粧回しのデザインをしたそうです。
(馬かペガサスの絵の化粧回し)
503待った名無しさん:02/11/13 22:44
小錦の付き人だった、たしか伊那ノ冨士とかゆう名前の
力士の情報を何でもいいのでお願いします
504待った名無しさん:02/11/14 00:26
さっき、大相撲ダイジェストのオープニングで流れていた
女の声の合唱曲って、昔何の番組で使われてたBGMだっけ?
505貴翔馬ラブ☆:02/11/14 13:59
待った名無しさん。。。  先月 貴翔馬を見たってのは、何処で目撃したんですか?
506待った名無しさん:02/11/14 14:11

ストーカーするから教えない。
507貴翔馬ラブ☆:02/11/14 14:14
教えてよ〜
508貴翔馬ラブ☆:02/11/14 14:20
ちょっと感じわる〜い
509待った名無しさん:02/11/16 00:15
 今回のように、結びの一番を取るはずだった横綱が休場。
その場合、前の取り組みが結びの一番になるわけ?
510待った名無しさん:02/11/16 00:17
 
511待った名無しさん:02/11/16 00:25
場所中でも稽古を見せてくれる親切な部屋ってある?
初場所中に見に行きたいのだけど。
512待った名無しさん:02/11/16 01:13
>>509
の質問に追加して。
千秋楽の結びのときに、どちらかが休んで不戦となった場合は、
これより三役も一つ下がるの?
513待った名無しさん:02/11/16 02:38
>>501
遅くなりましたがサンクス。
たいへんわかりやすいです。
514待った名無しさん:02/11/16 03:07
>509
そう。
>512
そう。
515待った名無しさん:02/11/16 03:15
>>508
( ´_ゝ`)<オマエニ カンケイネーヨ
516待った名無しさん:02/11/16 22:59
孤高の洋画家●須田剋太『相撲』
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/51170972
517待った名無しさん:02/11/16 23:17
↑プッ 100円でも要らないよ
518待った名無しさん:02/11/16 23:26
千秋楽結びの一番って番付上位の方が必ず東になるってホント?
(例えば、西の横綱vs東の大関だったら横綱のほうが東から出てくる。)
519あすし:02/11/17 12:51
料理番組でよく試食をしていた「龍虎」さんは今なにをやっているのでしょうか??
520待った名無しさん:02/11/17 13:54
ヤクザに消されました。
521待った名無しさん:02/11/17 13:59
「テッポウ厳禁」の貼り紙、なんで国技館には貼ってないの?
522待った名無しさん:02/11/17 14:34
>>521
国技館の場合、力士が廻しで1階の廊下に出てくることはおろか、下着姿(ステテコなど)
で出てくることも硬く禁じられています。よって、1回に張り紙をする必要はありません。
また、仕度部屋がある地下にもその様な張り紙は貼っていませんが、それはテッポウをする
ような柱がないからです。
東京の場合、東西の支度部屋に各一本ずつテッポウ柱が備え付けられています。地方の場合
は、相撲中心に考えられた会場ではない為、支度部屋にその様なものは備え付けられていま
せん。更に相撲用に観客席を作る為に鉄筋の柱が使われる為、花道に剥き出しになっていま
す。だから、そこでテッポウをしないように各力士に注意を促しているのではないでしょう
か。もしテッポウをしてねじ等が緩み、観客席が観客ごと落下、なんてことになったら大変
ですからね。
523待った名無しさん:02/11/17 14:47
>>518
最近は下位の力士でもそのまま東方から出てくるようですが、
以前は位が上の力士が東方にまわっていました。
(例:昭和59年9月/東:西正横綱隆の里 西:東張出横綱千代の富士)
>>519
タレント業を続けています。
524待った名無しさん:02/11/17 18:52
前々から思ってたんですけど、座布団を飛ばす人って、怒って飛ばしてるのか、
嬉しいから飛ばしてるのかどっちなんですか?
525524:02/11/17 18:53
えっと、今日も座布団飛んでましたよね。
今日の場合でお願いします。
526セントルイス:02/11/17 19:08
戦闘竜ってどこにいますか?幕下?まさか引退…?
527待った名無しさん:02/11/17 20:23
>>524
嬉しくて飛ばしてます。
>>526
幕下西44枚目で3勝1敗です。
自分で調べなはれ。
528待った名無しさん:02/11/17 20:39
時間一杯になると、タオルで顔や脇を拭いていますが、
あれはまさか使い回しじゃないですよね?
529待った名無しさん:02/11/17 20:46
>>528
自分のタオルだよん。
帰るときさがりや懸賞金と一緒に返して貰っている。
530524:02/11/17 21:28
>>527
ああ、そうだったんですか。ありがとうございます。
以前、千秋楽で貴乃花が負けたときにも飛んでたんで、怒って飛ばしてるのか
喜んで飛ばしてるのか分からなくなってたんですよ。
531待った名無しさん:02/11/17 22:28
>>523
ちゅうことは今場所の千秋楽結びの一番は、東:朝青龍、西:千代大海
でいいわけですな。サンキューでごわす。
532待った名無しさん:02/11/17 22:42

超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」をどこよりも安い特価でご提供!
ガンやアトピーを治す免疫力を強化する話題のアガリクスもなんと1キロ10000円!!!
緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも特価!
そしてあの101の最新版101Gやダーバオであきらめていた髪もフサフサ!

http://www3.to/ultimateviagra
http://ultimateshop.lastsale.com
http://urlto.net/ultimateshop/
(上記3つの内繋がり易いものからいらしてください)
533待った名無しさん:02/11/17 23:17
>>531
和○盛関
おつかれさまでごんす
534526は馬鹿ですか?:02/11/17 23:53
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 │                                      │
 │          おしえてあげないよ。  ジャン!         │
 │                                      │
  \_________________________/
        V                V              V

     _,∩_         _,∩_           _,∩_
    (_____)ゝ、     (_____)    y     (_____)
    / :: :: :: ヽ 〉     /-‐:: ::‐-ヽ /       / :: :: :: ヽ
   _./ (・ )ll(・ ) ∨     _/  0) i! 0) ∨      _/ ( ・)i!(・ ) ゙、_
 // :: :: ∈ゝ :: ::ヽ   // ::  ‐-‐ :: ヽ    //  :: ー一 :: ヽ\
. ゝ/:: :: ::  :: :: ::ヽ  ゝ/ :: ::  ::  :: :: ヽ   ゝ/ :: ::  ::  :: :: ヽく
   ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄     ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄     ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄
       |     |             |     |             |     |
535 :02/11/18 10:14
>530
昔はご祝儀を投げていたらしいから、やはり「喜んで」なんでしょうね。
536待った名無しさん:02/11/18 20:33
>>535
まじ?みんな必死で拾ったんだろうなw
537待った名無しさん:02/11/18 20:36
呼び出しなんかが拾い集めて、ちゃんと力士に渡す。
力士からチップをもらう。
538待った名無しさん:02/11/18 20:50
>>531
残念ながらそうでなくなってしまいました
539a:02/11/18 21:50
超初心者の質問ですが敢闘賞と殊勲賞はどういうのが対象なのでしょう?
技能賞はなんとなくわかるのですが…
540待った名無しさん:02/11/18 22:16
私も今更・・といわれそうですが・・・
花道で付け人がすご〜く一生懸命背中拭いてますが
なぜそんなに?と思うのです。汗はさっと拭けば
ふき取れるだろうし、陶器でもないんだから
磨けば磨くほどつやが出るというものでもないでしょう??
どなたか教えてください・・・
541待った名無しさん:02/11/18 22:16
>>539
優勝力士に土を付けた力士が殊勲賞を取るパターンが多い。
いわゆる殊勲の星というやつだな。
敢闘賞は、新入幕力士が臆せずに元気のいい相撲を取って
良い成績を上げた場合に送られるパターンが多い。
542待った名無しさん:02/11/18 22:17
>>539
「ビギナーファンのための大相撲観戦ガイド」より抜粋
ttp://ww2.tiki.ne.jp/~kimco/sumo/guide2.html

三賞とは、関脇以下の活躍した力士に与えられる賞です。
横綱や大関は受賞できません。
殊勲賞(横綱・大関を倒した力士に与えられる)、
敢闘賞(準優勝するなど大きく勝ち越した力士に与えられる)、
技能賞(優れた技能を発揮した力士に与えられる)があります。
千秋楽に相撲記者クラブ所属の記者や相撲協会審判委員らの
投票によって決まります。
543待った名無しさん:02/11/18 22:31
>>535
お金持ちの人は贔屓力士が勝つと、土俵に向けて羽織を投げるんだって。
むかしなら羽織の紋で誰の羽織か分かったから、呼び出しさんが拾って持ち主に届けてあげる。
お金持ちは呼び出しさんにお礼をわたすと同時に、贔屓力士への祝儀をことづけて届けてもらう。
…という話を聞いたことがある(もちろん昔の話です)。
544待った名無しさん:02/11/18 22:33
いま座布団をなげているようなヤツは、投げっぱなしで祝儀なんてビタ一文ださないんだろな(w
545待った名無しさん:02/11/19 00:24
すみません、以前どこかにあった夢想山と秋のシマのチンポ丸出しコラ、どなたか下さい・・
546待った名無しさん:02/11/19 01:46
547待った名無しさん:02/11/19 01:55
本当に怖いのは新潟の定期船「万景峰号」

例えば東京、大阪、名古屋、福岡に居住する在日朝癬人を北朝鮮に呼び寄せる。
そして金正日に謁見させると施設に招き保有が確実な炭疽菌・天然痘等に感染させ帰国させる。
そして感染潜伏期間に新潟から東京、大阪、名古屋、福岡までの帰省の間に撒き散らせる。
日本が生物兵器使用が判明するまで全国的に蔓延し保有するワクチンは確実に足りないので深刻な影響がでる。

我々は自衛のため万景峰号の寄港を禁止しないといけない。
行動する時がきた。
万景峰号の寄港禁止運動http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1036140594/l50
核兵器は万景峰号で搬入可能http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1036423200/l50
新潟県知事へのたよりhttp://www.pref.niigata.jp/kouhou/anatanokoe/index2.htm
首相官邸ご意見募集http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html

548待った名無しさん:02/11/19 02:58
>>546
いまどきそんなの引っかかる馬鹿いないでしょ
549待った名無しさん:02/11/19 03:58
>>548
よく見ろよ
550待った名無しさん:02/11/19 05:46
>540
いや、磨けば磨くほどツヤが出るらしい。
少なくとも角界ではそう信じられている(w
「その方がテレビ映りが良くなるでしょ」なんて言ってるね。
そういう「ワシ自身が商品」という考えかたはプロとして正しいと思う。

それと、ゴシゴシやることで気合が乗ってくるってこともあるでしょうな。
つーか、こっちが本線か?
551待った名無しさん:02/11/19 06:05
「アメリカ人は、ダーッと打ったらドイツが爆発したとか、相変わらずそんな映画ばっかり作ってるでしょ。
いちばんシンプルに取り残されているのはアメリカ映画です。
敵だったらいくら殺してもいいわけで、「ロード・オブ・ザ・リング」だってそうです。
敵だったら、民間人でも兵隊でも区別無しに殺していい。誤爆の範囲なんですよ。
一体アフガニスタンの爆撃で何人殺してるんですか?
それを平気でやっている映画が「ロード・オブ・ザ・リング」です。
原作を読めば分かりますけれども、実は殺されてるのは、アジア人だったりアフリカ人だったりする。
それがわかんないでファンタジーが大好きって言ってるのは、馬鹿なんです。
「インディ・ジョーンズ」なんかでも、白人がパーンと人を撃つでしょ?
一緒に喜んでいる日本人っていうのは、信じられないぐらい恥ずかしい事なんですよ。
自分はパーンと撃たれる側なんですよね。そういう自覚なしに観るということが信じられない。
誇りも歴史観も無い。自分がアメリカという国にどう思われているかも知らない。
USアーミーなんて胸につけたシャツを着てね、スタジオの若い奴がパリに行くっていうんで、
「お前は馬鹿か」って言うと「ファッションです」って言うんだよね。
行ったとたんにパスポートかなんか盗まれて。ざまみろって、そんな話はどうでもいいんですけどね(笑)」 
552はじめまして:02/11/19 16:26
こんにちは、突然失礼します。私は相撲茶屋(親方は元力士)でバイト
している者ですが、店に自称、明治時代の力士『あさひやましろざえもん』
(漢字は不明)の孫とおっしゃる方がいらっしゃいました。そして、酔って
私に絡んできて、上記の力士について調べて来いとおっしゃいました。
こういうことは玄人の方にお尋ねするのが良いと思い、
ここにお邪魔させて頂きました。馬鹿正直な人間で、冗談を真に受けて
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、お教え頂けると幸いです。        敬具  
553 :02/11/19 20:14
>552
確証は持てないですが「朝日山四郎右衛門」のことでしょうかね。

http://www.bekkoame.ne.jp/~iitomo-i/iti7.html

二瀬川宗五郎改め 朝日山四郎右衛門 (朝日山)は大阪鴫野の生まれ。
四十三年五月入幕、四十四年二月、東京へ走って鉄甲と改め、
夏場所、幕内格で取ったが病後でもあって二勝八敗、
再び大阪に戻って、大正二年五月関脇、八年一月大関となり、
五場所つとめて十年五月限り引退した。
優勝二回、準優勝一回、一七三センチ、九五キロ。
突っ張り、寄り、投げを得意とした。

ご存知のとおり「朝日山」は年寄名であり(大坂相撲では「頭取」と呼んでいたそうですが)
昔は現役力士が年寄名を名乗って土俵を務める事が珍しくなかったのですが、
(やはり現代では廃れた風習として)年寄名には下の名前もセットになっていたものです。
ですから「四郎右衛門」が朝日山とセットになった名前であるとしたら、
この人の他にも同名の力士がいた可能性はあります。
中途半端な話で申し訳ないですが。
554待った名無しさん:02/11/19 20:19
>>553
すばらすい
私も途中まで調べてみたけど、ややこしくて諦めちったよ
555またお邪魔しています:02/11/19 21:08
ありがとうございます。昨日いらしたお客は大阪出身とおっしゃって
いましたし、年齢も40前後でしたのでおそらくあなたのおっしゃる
通りかと思います。大変ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
そのお客が次回いらっしゃるときまでに、もう少し自分で調べてみたい
と思います。
本当にありがとうございました。 それでは、失礼します。
556待った名無しさん:02/11/19 21:31
幕内土俵入のとき、力士名・出身地・所属部屋を紹介する
アナウンスがありますが、途中で噛んだりしたのを聞いたことがありません。
あれは録音ですか?それとも生声?
557待った名無しさん:02/11/19 21:34
>>556
生でしょう。
558待った名無しさん:02/11/19 21:39
>>556
行司が交代でやってます。たまに途中でつまることもありますよ。
TVに映ることもあります。
559待った名無しさん:02/11/20 00:14
今週の日曜あたりだったと思うんだけど
幕内土俵入りで力士の名前が呼ばれるたびに「チャン」って音が鳴るじゃないですか(打楽器?)
あれの音が東土俵入りと西土俵入りで微妙に違ったような気がしたんですが
こんなこと初めてです。俺の勘違いかな?
なんか新しく決めたんですかねぇ
560待った名無しさん:02/11/20 00:49
>>559
チャンと鳴っているのは拍子木で、正式には「き」といいます。
漢字では、木へんに斥と書きます。
うちのパソでは変換できないですがw

「き」は呼び出しさんが個人で所有しているそうです。
だから一人一人音が違うんですね。
途中で音が変わったように聞こえたのは
そこで東方と西方の土俵入りが入れ替わったからです。
音の高い「き」を鳴らしているのは、たぶん隆二さんだと思います。
テレビで見ただけなのでもしかしたら間違ってるかもしれません。

ちなみに今週の日曜だけではなくて、今場所はずっとですね。
あまり呼び出しさんには詳しくないのでわかりませんが
「き」を新調したのか、土俵入りの時の呼び出しさんが
替ったんではないでしょうか。
561待った名無しさん:02/11/20 00:50
あ、東方と西方で音が変わってるのには
気づいてらしたんですね。
余計なこと書いちゃってごめんなさい。
562待った名無しさん:02/11/20 01:54
訂正するため、もいっちょ。
今、ビデオで幕内土俵入りを確認してみたのですが
高い音の柝を鳴らしているのは、隆二さんじゃないみたいです。
スイマセン(;´д`)
低い方(というか、普通の音)は、西方にいる大吉さんの音でした。

あとは呼び出しスレか行司スレで聞いてみると
たぶん詳しい方がいらっしゃると思います。
563待った名無しさん:02/11/20 02:27
高見盛って、今場所は日によって東だったり西だったりするんですか?
琴光喜と対戦した日は画面の左側、昨日の栃東戦は右側に居た気が
するのですが。
564待った名無しさん:02/11/20 03:04
高見盛は東前頭4枚目なので、西の番付の力士(たとえば琴光喜)と対戦する時は
東方(画面左)です。
同じ東の番付の力士と対戦する時は、自分より下の相手ならその相手が西方になり、
自分より上の相手(たとえば栃東)なら高見盛が西へ回ります。
565563:02/11/20 03:14
>>564さん、丁寧なお答え、ありがとうございました。
 いままでそういうの、全然知らずに見てました。
566待った名無しさん:02/11/20 03:25
元十両、現幕下若東龍優勝しそうなんですが 得意相撲は何ですか?
567待った名無しさん:02/11/20 03:29
このタイミングかな・・?
キタ━━━(゜∀゜)━━━!!!

あってる?
568待った名無しさん:02/11/20 03:35
それは、押し相撲ってことでしょうか?
569待った名無しさん:02/11/20 09:21
>>556
土俵入りではないけれども、秋場所中日の取組で永谷園の懸賞がかかり
まくった時に、アナウンスの行司さんがうけちゃって、つまってたよ(w
570540:02/11/20 10:50
>>550
ありがとうございました。よくわかりました。
「気合」とは、考えが及びませんでした。
そう言われてみると「巨武蔵」が「武蔵丸」の背中を
ごしごししている様は「頑張ってください・・・」と
気を入れて、最高の愛情で仕えている気がします。
してもらう方もぐっと感じるものがあるのでしょうね。
571:02/11/20 15:15
最近の大相撲に大変不満がある。
なぜ、外国人ばかりが上位に来るの。少なくとも国技だよ。
外国人を入れないとダメなら、国技なんていうのは返上しろ。
外国人を軽蔑する気は毛頭ないが、納得できん。外国人は土俵に上げ
女性はダメってか、これもおかしい。
こんな事がつずく様ならば、おそれおおい事ですが、今上陛下に大相撲を
御観戦させたくない。
572dlgさうい:02/11/20 23:00
>>571
いろんな国の選手がいるメジャーリーグでも、アメリカの国技だよ。
というか、相撲は本当は「国技」ではないらしい
573 :02/11/21 10:16
>571
外国出身力士がねえ、例えばラリアートかますとか、
相撲じゃないことをやらかすなら、そりゃ問題だ。
だけど、ちゃんと相撲取ってるわけでしょ。いいじゃん。
外国から来た人も「相撲」という世界に取り込んでいく、それで良い。
そういう状態でいてくれるなら、相撲は相撲であって、国技である。
もちろん、柔道だって国技だし、剣道だって国技だろう。
574待った名無しさん:02/11/21 22:55
今日の取り組み結果がどうしてもわかりません。この時間。
朝青龍と安芸ノ島、貴ノ浪、安美錦、出島、無双山の結果を教えてください。
575待った名無しさん:02/11/21 23:05
禁手で
喉をつかむこととのどわはどう違うのか

一指、または二指を折り返すこと
とはどういう状態なのかよくわかりません
576574:02/11/21 23:06
http://www.yomiuri.co.jp/06/20021121ie21.htm

これでわかりました。どうもです。
577待った名無しさん:02/11/22 01:02
今日、肥後ノ海が引退しました。(乙かれさまです)
で、TVで年寄きむらせへいを襲名しました、とをいってたのですが、画面には
「木瀬 襲名」と出ていました。
木村瀬平、略して「木瀬」だと思いますが、普通、略するもんなのでしょうか。
尾車親方とかもホントは尾形車衛門とかなのでしょうか?
578待った名無しさん:02/11/22 07:36
木瀬と式秀(式守 秀五郎)は特別でごんす
579待った名無しさん:02/11/22 09:33
>575
1.喉にあてがうのはヨシ、そこから気管部をつかむのは逝ってヨシ、ということ。
2.自分でやってみなはれ、痛いから。
580待った名無しさん:02/11/22 10:08
かつては庄之助と伊之助も親方だったので
(今でも習慣的に「庄之助親方」などと云う)
「木村親方」「式守親方」では紛らわしい。
全部いったら面倒くさいし。
581待った名無しさん:02/11/22 17:33
何で貴ノ浪は腕を極めにいくんですか?
うちのおかんが「何でまわし取りに行かんだ!」といつもキレてます。
解説者も批判しませんし、理にかなった戦法なんでしょうか?
582待った名無しさん:02/11/22 17:39

うちのおとんも、その事でにょ浪はアホだとキレてます。
583578:02/11/23 01:17
>>578
>>580
成る程〜!
木村庄之助、式守伊之助と呼び方を区別する為なんですね。
スッキリ納得です。ありがd。
584577:02/11/23 01:19
↑名前まちがえました。577ね。
585 :02/11/23 03:45
結びの前の取り組みの力士は勝っても負けても
土俵下に座ららければならないのでしょうか?
586待った名無しさん:02/11/23 07:43
>585
審判規則の「控え力士」という項目の中に、
「競技が一時中断されるか、または終了の場合は、
 力士は必ず一人控え力士とならねばならない」
とありますから、勝っても負けても座らねばなりません。
控え力士の役割としては、
「水入りの際に水をつけ、褌を締め直す手助けをする」
「物言いをつける」
などが挙げられています。
587585:02/11/23 10:48
>>586さん、迅速なお答え、どうもありがとうございました。
588素人:02/11/23 12:10
質問だけど、増健ってなに?どんな力士?
589待った名無しさん:02/11/23 15:00
増厨は氏ね。
590待った名無しさん:02/11/23 20:26
国技館の桝席Cって土俵からどれくらい離れてますかね?
591待った名無しさん:02/11/23 23:14
どれくらいっていわれても・・・





このくらいかなあ。

桝席Cよりだったら椅子席Aのほうが楽でいいぞ。
ドリンクホルダーもあるし(w
592待った名無しさん:02/11/23 23:25
景山さんの膨大な資料はどうなったんでしょうか
593待った名無しさん:02/11/23 23:32
>桝席Cよりだったら椅子席Aのほうが楽でいいぞ。
禿げ同
594待った名無しさん:02/11/23 23:32
三谷光司さんが亡くなって、膨大なデータはどうなったんでしょうか

相撲誌・サイトなど、色々データマンがいるけど、俺的には相撲データ分野では
「三谷の前に三谷なし。三谷の後に三谷なし」くらい、凄い人だと思ってる。
595待った名無しさん:02/11/23 23:38
三谷さんはすごいね
おれは亡くなる直前まで葉書のやりとりしてたけど
今となっては大事な宝物だよ
596待った名無しさん:02/11/24 00:54
>>585
勝ち残り・負け残りの規則を知らない人が時々いますので、説明。

結び・中断の直前の取り組みで、
  勝った時 → 残る(勝ち残り)
  負けた時 → 勝ち残り力士がいれば、帰る
           そうでなければ、残る(負け残り)

結び・中断の直前の2つ前の取り組みの場合には、
勝った場合にのみ、勝ち残り。
597待った名無しさん:02/11/24 01:09
>>596
>>586が既に言ってる事と同じじゃないの?
598待った名無しさん:02/11/24 02:43
力士が顔や体を拭く濡れタオルは、決まりのある物なんでしょうか?
それから、稽古の時などに使うバスタオルは、無地系の方が宜しいのでしょうか?
どの様な、柄物バスタオルなら使って貰えるのでしょうか?詳しく細かくアドバイスお願いします。
599待った名無しさん:02/11/24 08:00
結び・中断の2つ前の取り組みで勝った力士は、二番分勝ち残りすることもあるってこと?
その場合は負けのこりは無しになる?
なんだか、ややこしいですね
千秋楽の相撲を見てよく勉強してみます・・
600待った名無しさん:02/11/24 15:23
昨日大相撲ダイジェストを見ていたら
ざぶとん運んでるかっこええ金髪の力士さんが!
あの人はどこの部屋の何と言う方なんでしょうか?
601待った名無しさん:02/11/24 15:24
まちがて下げてしまいました。
602待った名無しさん:02/11/24 15:38
603待った名無しさん:02/11/24 16:36
>602
ありがとう。その方だすー!
白人の力士さんて、初めてみますたよ。ちょと感動
604待った名無しさん:02/11/24 17:52
出島が優勝したときのNHKで
出島が書き込んでるという掲示板の管理人がでてきたんだが
その掲示板ってどこかしってますか?
出島のHNは「でじくん」らしいけど
605待った名無しさん:02/11/24 20:33
昭和天皇崩御の新聞を見てたら、日大出身の山崎直樹が立浪部屋に入門、って記事があったんですけど、誰ですか?
606待った名無しさん:02/11/24 21:02
>>>605
大翔山、今の追手風親方だったっけ。
607待った名無しさん:02/11/24 22:27
相撲って各部屋に1つしか土俵無いの?
608待った名無しさん:02/11/24 23:07
ひとつしかない。
昭和50年頃だったか、某部屋で稽古も二倍できるようにと
土俵を二つ作ったことがあったが、「師匠の目が届かない」
「気が散る」「他人の稽古を見るのも稽古のうち」ということで
もとに戻った経緯がある。
609待った名無しさん:02/11/24 23:22
あーそうなんだ。
朝青龍が出稽古いったけど30分待ちぼうけを食った挙句帰ってきたつーのをサンデースポーツで見たもんで
3つくらいあったほうが効率的なんじゃないかと思ったんだが。
精神的な意味が大きいのかな。
610待った名無しさん:02/11/24 23:24
朝青龍がこのまま横綱になって、20回以上の優勝をしたら
(年齢的にも不可能ではないと思う)一代年寄の資格を与えられる
可能性はありますか?やっぱり日本国籍が無いとダメ?
611待った名無しさん:02/11/24 23:29
今の時点では日本国籍がないとだめなことになってますが
先のことはわかりません。
今の制度も昭和51年にできたものだし・・・
612598です:02/11/24 23:44
誰か教えて下さい!!お願いしますぅ!!!
613待った名無しさん:02/11/24 23:46

しつこいんだよ、バーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ!
614待った名無しさん:02/11/25 00:21
>>598
稽古場では、ド派手なバスタオルを使っている力士もいますし、
キャラクター系のものを使っているのもいます。
あんまり関係無いんじゃないの?
615待った名無しさん:02/11/25 07:30
朝青龍は新日本プロレスのタオルを使っているようだな
支度部屋で床山に大銀杏を直して貰っているとき、肩に掛けていた
兄に貰ったのだろう
616待った名無しさん:02/11/25 07:44
>>598
今年の秋巡業の公開稽古で見たときは、白地に寒色系統のストライプのバスタオルを使っている関取が何人かいました。
昨年の春巡業の公開稽古で見たときは、幕下以下の人が多かったのですが、ピンク地にミッキーマウスのプリントが付いたバスタオルを使っている人もいましたよ。
617待った名無しさん:02/11/25 08:04
>>598
タオル論議については下記参照
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1027091827/402-410

ご贔屓力士があまり有名な人でないならば、バスタオルを贈ってあげると喜ばれると思う。
洗いざらしで色が褪せたり、堅くなったようなのを使っている人もいるから。
618待った名無しさん:02/11/25 09:11
 _, ._
( ゚ - ゚;) 旭天鵬?
619待った名無しさん:02/11/25 15:13
あさしょうりゅうって
改名しないの?
朝潮に
620待った名無しさん:02/11/25 15:24
枡席とちがって
イス席って座布団ありますか>
621待った名無しさん:02/11/25 16:27
>>559
柝(き)は毎場所15日間東西でわざと音程を違えてるんじゃないの?
でないと区別がつかないもん。
個人所有の手作りなので全員音が微妙に違うのは当然だが。
622待った名無しさん:02/11/25 16:30
>>619
朝赤龍の下の名を太郎にしているのだから、
朝青龍の朝潮太郎襲名は難しい。
むしろ三代目の小錦八十吉あたりになるかもしれない。
朝赤龍も大きな怪我さえしなければ大関になるだろう。
その時、朝潮を襲名するかも。
個人的には朝潮と朝汐にすれば良いと思うが・・。
623待った名無しさん:02/11/25 18:49
朝潮は投棄が狙っています
624待った名無しさん:02/11/25 19:07
>622
なんでもいいけど小錦ってこれまでに2人しかいないと思ってんのかねえ・・・・・・
625待った名無しさん:02/11/25 19:19
柏戸が再起の場所を全勝優勝した場所(38年9月?)のあとに、
「秋場所の大鵬戦は八尾長だ」とのたまったある有名作家がいたという
話を聞いたことがあります。本にぼかされてかかれていたので誰だかわからないので
教えて下さい。たぶん中日スポーツで評論書いている某作家か、三島由紀夫あたり
ではないかと思うんですが、そういうやつは大門軍団に抹殺してもらいたいと思う程、
怒りが湧き起こります。
626待った名無しさん:02/11/25 20:24
>そういうやつは大門軍団に抹殺してもらいたい
相手が悪すぎる。きっと東京都警に返り討ちにされるぞ。
627待った名無しさん:02/11/25 20:40
>>625>>626
その場合、西部警察こと大門軍団は、どっちの味方につくんだろう?
628待った名無しさん:02/11/25 20:43
あいつのことだから自衛隊も動員しかねん。あきらめろ。
629匿名希望(60歳独身):02/11/25 20:47
ん〜? 自衛隊の指揮権は私にあるのですよお。
いやねえ、もちろん長年の同志ですから、救うのもやぶさかではないのですけど
なにぶん週刊誌などで不穏な事書かれているからね〜。
630待った名無しさん:02/11/25 21:32
東京都警とは?!
631待った名無しさん:02/11/25 23:14
  _, ._
( ゚ 〜゚) 旭天鵬
632待った名無しさん:02/11/26 00:37
肥後ノ海は借り株でしょうかね??
633待った名無しさん:02/11/26 02:28
>>621
でも今場所は確かに、東の柝の音はものすごくピッチが高かった。
先場所とは明らかに違うと思う。
634待った名無しさん:02/11/26 10:16
そういや今場所の結びの一番の拍子木が
格段に上手くなったような気がするのだけど、人が代わったの?
635待った名無しさん:02/11/26 19:27
>625
その作家とは青○幸男だ。だから東京都警?に抹殺されるんだろうよ。
636待った名無しさん:02/11/26 21:31
>>625
慎太郎だよね。
時津風(双葉山)理事長が激怒して、あの慎太郎に謝罪文出させた。
637待った名無しさん:02/11/26 23:53
もっとも本人はその後、四季ノ花がポストに登場したとき
武蔵川に、協会が八百長をやらせていると思われては困るといわれたので
その辺のニュアンスを訂正しただけだ、と言っている。
638待った名無しさん:02/11/27 00:24
>>637
つーことは当時の武蔵川は八百長の存在自体は否定しなかったのか・・・
639待った名無しさん:02/11/27 05:45
>638
なんとなくだが、先代(でいいのか?)武蔵川なら、
躍起になって「八百長なんて無い!」とまでは言わない気がする。
「師匠や、ましてや協会が八百長を仕組んでいることは無い。
 力士同士?それはなんとも言えん。質しても『やっている』とは言わんでしょう」
とかなんとか切り抜けそうな気がする。
640待った名無しさん:02/11/28 00:24
今場所の引退者を教えてください。
641待った名無しさん:02/11/28 00:26
>>640
引退力士一覧
11月27日発表
番付 しこ名 かな読み 部屋
西幕下五十八枚目 若三矢 わかみつや 間垣部屋
西幕下二十三枚目 増健 ますつよし 三保ケ関部屋
西三段目七十五枚目 海光 かいこう 鳴戸部屋
東序二段十九枚目 千代の郷 ちよのさと 九重部屋
東序二段三十七枚目 魁都 かいと 放駒部屋
東序二段六十三枚目 貴嵐 たかあらし 二子山部屋
東序二段七十七枚目 栃龍山 とちりゅうざん 春日野部屋
東序二段八十二枚目 成剛 せいごう 二所ノ関部屋
西序二段百九枚目 濱崎 はまざき 押尾川部屋
東序二段百十一枚目 宇野 うの 入間川部屋
東序ノ口四枚目 倉乃富士 くらのふじ 出羽海部屋
西序ノ口十一枚目 河合 かわい 二十山部屋
東序ノ口十六枚目 魁周馬 かいしゅうま 友綱部屋
東序ノ口三十枚目 大櫻 おおざくら 田子ノ浦部屋
東序ノ口三十二枚目 桜風 さくらかぜ 井筒部屋
東序ノ口三十三枚目 安彩竜 あさいりゅう 安治川部屋
東序ノ口三十六枚目 青江富士 あおえふじ 湊部屋

11月21日発表
番付 しこ名 かな読み 部屋
東十両十三枚目 肥後ノ海 ひごのうみ 三保ヶ関部屋
元前頭筆頭肥後ノ海は現役を引退し、年寄木瀬を襲名しました。

642641:02/11/28 00:27
643待った名無しさん:02/11/28 02:36
増健もとうとう引退か・・・
644待った名無しさん:02/11/28 10:40
韓国で相撲放送されてるの?
春日王がインタビューで「韓国の方たちはこの放送ご覧になってるんですか?」とアナが聞いたら
「衛星放送で見てると思います」と言ってたが、
違法傍受じゃないのか?
アンテナつけると一応普通に見れちゃうらしいが。日本のBS。
645待った名無しさん:02/11/28 12:05
ますけん引退?
646待った名無しさん:02/11/28 12:12
>644
違法ってことはないでしょ。
言ってみれば電波は「垂れ流し」なんで。
647待った名無しさん:02/11/28 15:08
違法ではないけど不法行為
648待った名無しさん:02/11/28 15:11
そんなのは韓国の法律に聞いてくれ
日本の法律は感知しない
649待った名無しさん:02/12/02 00:25
教えてください。両親の影響か、小1の子供が相撲が大好きになったので、
TVゲームじゃない相撲関連のおもちゃをクリスマスに買ってやろうと
思うんですが、みつかりません。昔は結構あったと思うんですが。。
未来のファンを育てるため、何かおすすめのおもちゃを知ってたら
教えてください。
650待った名無しさん:02/12/02 10:32
おめーら、アホだから教えてやるけど、
NHKBSはアジア向けに国際衛星放送してんだYO!ボケェ!
651待った名無しさん:02/12/02 10:50
>>649
昔風の駄菓子屋(あくまでも「昔風」の駄菓子屋)で
大相撲すごろくなるものを見かけたよ。
入門から始まって、序の口、幕下、三役、などを通って
最後は横綱土俵入りでアガリ。絵も錦絵みたいな絵柄だった。
途中に風呂、ケンカ騒ぎなどがあった。

ただ、シートにサイコロがついた程度で数百円なんだよね。
ちょっとしょぼいかも。正月にはいいかもしれんが。
652待った名無しさん:02/12/02 18:28
>651
「重婚」「おかみさんを殴る」「休場中に野球場へ行く」などのコマも欲しかったですな
653待った名無しさん:02/12/02 18:59
>652
そこまで来たらやっぱ「格闘家への道」ゴールも欲しい。
人生ゲーム風に言えば「希望の家」「貧乏農場」って扱いで。
654待った名無しさん:02/12/02 19:06
>>649
「大相撲出世双六」ですね。検索するといくつかのショップで扱ってるようです。
あと、両国の有名な相撲グッズの店で、ミニ土俵の上で力士をトントンたたいて
遊ぶおもちゃを見たよ。
655待った名無しさん:02/12/02 21:50
今売ってる所はほとんど無いと思いますが,
若貴ブームの頃に出たおもちゃ「めざせ大関」(TOMY)は超おすすめです。
足の裏に磁石のついている力士人形で戦う。
(土俵の中に動かせる磁石があり,そこから離れるとこけてしまう)
紙相撲とは一味違う相手との力のかけひき,豪快な技が楽しめます。
親子で相撲好きなら一緒に盛り上がれますよ。

656待った名無しさん:02/12/02 22:03
山形浩生
 リンクを張らせろとかいうしゃらくせぇメールはよこすなバカ野郎! ケチなんかつけねーから、
どこへでも黙ってさっさと張れ! そういうメールをよこしやがったら、断るからな。いちいち相手
の身元を確認していいの悪いの判断するほど暇じゃねーんだ! そんなけちくさい真似するくら
いなら、最初っから無料でこんなもん公開したりしねーぞ! 世間様におめもじさせられねぇと
思ったら、その時点で引っ込めるわい。
 黙って張る分にはなんの文句もつけない。絶賛リンクも結構、「こんなバカがいる」的罵倒嘲笑
リンクも大いに結構。煮るなり焼くなり好きにしやがれ。ファンメールもかねた事後報告もオッケー。
あとおひねりでもくれるってんなら、もらってやるからありがたく思え。いいの悪いの返事も書いて愛
想の一つも振りまこうってなもんだ。
でも、そうでなきゃそんなメール受け取って、読んで、おまけに返事書くだけのコストを、なんでこ
のオレが負担してやんなきゃならんのだ。しかもそういうメールに限って、クソていねいでまわりっくどくて
あいさつと社交辞令ばっかで、いつまでたっても用件がはじまんないで、長ったらしくて官僚的で、
他人に配慮してるようなツラして実は自分のケツをカバーすることしか考えてねーのが見え見え。
 どうしても許可がないとリンク張りがリスキーだと思うんなら、明示的に許可がないと法的にリンク
が困難とかいうんなら、そんなとこはリンクしていただかないで結構。黙ってリンクしていいという文章
を読んで、それを理解する能力がないやつ(個人法人を問わず)なんか相手にしてられっか!
 丸ごとコピーしたいときも、文章自体を変えないで(変える場合にも変えたところを明示すれば
オッケー)、もとのURLと版権と、転載自由だってのさえ明記すればなーんも文句はつけないので、
これも黙ってやってくれ。
 でも山形が死んだらどうなるんだ、という心配性の人のために、遺言もつくっといてやろう。いたれ
りつくせり。親切だろう。どうだ、これでもまだ文句あるか。じゃあな。
657649:02/12/03 01:08
>>651>>654>>655
レスありがとう。大相撲双六は、売ってるところを見つけられなかったよ。
めざせ大関、ってのがどんなのか見ました。これイイ!!
だけどネット通販ではついに売ってるところを探せなかった。
最近の子供は相撲のおもちゃなんて買わないんだろうな。。。
658待った名無しさん:02/12/04 19:22
明日はインフルエンザの予防接種があるみたいですが、
これは強制的なのでしょうか?
それとも希望者だけでしょうか?
659待った名無しさん:02/12/04 20:52
「17歳」という、全国のいろいろな17歳を紹介している本を何年か前に見かけました。
その中に一人、力士も紹介されていたのですが、
なんという力士なのか、どのあたりまで出世したのか
知っている方いらっしゃいますか?
昭和45年前後の生まれだったと思います。
660待った名無しさん:02/12/05 11:00
その本がどんな本なのかサッパリ分からないが
ttp://www.fsinet.or.jp/~sumo/profile/1/02104.htm
ここで四股名をみたら思い出すかも?
661待った名無しさん:02/12/05 14:02
今回初めて大相撲のチケットを取ろうと思っているんですが
整理券配布当日はみなさん朝どの位の時間から並び始めるんですか?
やはり始発で来る人も多いんですよね?
希望は初日か千秋楽の椅子席Aなんですが、朝8時に行っても
順番的には大丈夫でしょうか。
662L ◆AN5fZDBYnU :02/12/05 16:43
俺は春場所で(関西人なんで)時々並ぶけど、
うーん、7時までには並んでたなぁ。
ただ昨今の人気ダウンで、そこまで考えなくてもいいんかも。
なんせ当日でもマス席が普通に手に入る時代やから(w
663661:02/12/05 21:50
>>662
ありがとうございます!
じゃあそんなにリキんで行かなくても大丈夫なのかな。
でも時間に余裕がありそうだったら少し早めに行ってみますね。
664待った名無しさん:02/12/06 21:56
今度の初場所では何日目が天覧相撲になる予定でしょうか。
今年は初日、去年は14日目、一昨年は中日、その前は初日だったと思いますが。
665待った名無しさん:02/12/06 23:19
お鍋と言うたら
666待った名無しさん:02/12/06 23:23
今の時期、場所のない東京で力士のみなさんはどう過ごしているのですか?
稽古は毎日?
あと、呼出しさんは呼び上げの練習とかで、国技館に行っているって、
前に相撲雑誌に書いてあったけど、今もそうなんでしょうか?
667待った名無しさん:02/12/08 08:32
「150年の歴史を誇る乙亥相撲」

この相撲のこと知っている方、いらっしゃいます?
雑誌「相撲」の日程にも記載されていませんけど
668待った名無しさん:02/12/08 08:49
http://www1.pasutel.co.jp/nomura/
なぜ愛媛なんだろう
669待った名無しさん:02/12/08 21:44
>>667
「相撲」だけが情報源じゃないとおもうぞな。Webとか検索してみろYO
670668:02/12/08 23:31
一応、668に貼ってるのはブラクラでも宣伝でもなく
乙亥大相撲に関して詳しく書いてあるサイトなのですが
671667:02/12/10 08:37
>>668-670さん
どうもありがとうございます。
672待った名無しさん:02/12/10 14:30
後援会に入りたいのですが、
いくら位かかるんでしょう?
たとえば尾車部屋とか知りたいのですが。
673待った名無しさん:02/12/10 20:08
>>672
尾車はまだサイト無かったよね?
会費は部屋によって違うので雑誌で電話番号調べて直接聞くべし。
ここに番号を載せるのはヤヴァイから載せない。
674待った名無しさん:02/12/10 23:36
曙貴時代の「曙貴」は「しょき」ですか、それとも「あけたか」ですか?
あと「増厨」は「ぞうちゅう」「ますちゅう」どちらで訓めばいいのでしょうか?

特に後者が気になって、夜も7時間55分しか眠れません。誰か助けて。
675待った名無しさん:02/12/11 00:11
>674
上はわかりませんが、「増健(ますつよし)」厨の略なのでますちゅうですよ。ゆっくり8時間寝てくださいな
676待った名無しさん:02/12/11 00:19
ああ、ありがとうございます...ぐふっ!
677待った名無しさん:02/12/11 01:48
お相撲さんは、お座敷?の依頼とかってあるんですか?(そういう場では御ひねりって貰うものですか?)
番付が上へ上がるだけ忙しくなるものですか?教えて下さい!!
678待った名無しさん:02/12/11 05:49
>674
上は「あけたか」でしょう。
「時代」と呼ぶにはチャドの全盛期短すぎっ、という気がしますが。
679待った名無しさん:02/12/11 22:46
>>673
やっぱHP無いところは直接聞いたほうが早いですね。
ありがとうございました。
680待った名無しさん:02/12/12 01:46
韓国巡業が決定したそうですが何かメリットがあるんでしょうか?国内でもっと相撲の普及活動でもしたほうがいいのでは・・
681待った名無しさん:02/12/12 11:27
sage
682待った名無しさん:02/12/12 14:39
現在、漫画家の元琴剣さんは最高位はどのくらいですか?
幕内ってことは無いと思うんですが十両経験はあるのかな?
683待った名無しさん:02/12/12 16:35
>680
メリットは「ハングリーな韓国人入門者が増えるかも」ではないかなあ?

>682
確か三段目だったと思います。
684L ◆AN5fZDBYnU :02/12/12 18:17
>>682
幕下が最高位ですよ。
俺も何冊か本持ってます。
約10年力士をやってました。
685待った名無しさん:02/12/12 21:14
>>683
ダジャレじゃないと信じたい。
686682:02/12/12 22:35
>>683>>684
ありがとうございます。
この前、ごきげんように出てたのでちょっと気になりました。
687待った名無しさん:02/12/13 01:35
>>677です。何方か教えて頂けませんか?教えて下さい!お願いします!
688待った名無しさん:02/12/13 01:56
>>677 この間「ジャンクスポーツ」で花田勝さんが話していたんですが、食事のお金は自分で払うそうです。そういう風に教えられたとか。だとすると、おひねりなんて受取らなかったのかな。一般的にはどうなんでしょうかね。
689待った名無しさん:02/12/13 19:47
>>677
お座敷の依頼ってどーゆー意味よ?
690待った名無しさん:02/12/14 18:06
おひねり?????
691待った名無しさん:02/12/15 01:35
>689
タニマチが「関取が来ると箔がつくからさあ、来てよ」と呼ぶってことでは?
692待った名無しさん:02/12/15 22:08
番付編成に関する基本的な仕組みがわかるようなサイトはありますか?
693待った名無しさん:02/12/15 22:21
>>692
ありません
694待った名無しさん:02/12/15 22:38
どすこい!
質問でごあす!
張り手張り手とお前は言うけれど、それはお前がどすこい!どっすこい!嗚呼どっすこい!されどどっすこい!
とにかく死ね!!!!!!!!!!!!
695待った名無しさん:02/12/17 20:57
どうしよう。不覚にも笑ってしまった。
696待った名無しさん:02/12/20 08:50
初場所の番付発表はいつ?
697待った名無しさん:02/12/20 09:51
24日です
698待った名無しさん:02/12/20 10:00
>691
先日、年配の知人と一緒に上野に行ったとき、鈴本演芸場の前まで行ったのですが、出演している落語家に良い人がいないというので見送りになりました。
そのとき「年末になると良い落語家が来るけど、今の時期は、粋な旦那衆が料亭のお座敷に落語家を招いているんだよ。ほら相撲取りと同じだよ」と言われました。
699待った名無しさん:02/12/20 13:54
粋な旦那衆ってどんな仕事してるひとなんでしょうね。
700待った名無しさん:02/12/21 16:20
素朴な疑問なんですけど…
お相撲さんって門限守ってんの?
場所中も遊んでる力士っているの?
701待った名無しさん:02/12/22 01:17
相撲板って何でこんなに厨房ばっかりの低レベルなのですか?
702待った名無しさん:02/12/22 01:59
それは相撲ファンがこの程度だからです(^o^)v
703待った名無しさん:02/12/25 20:56
今日力士会だったわけだが、見にいった人いる?
704待った名無しさん:02/12/25 21:07
韓国巡業やるのか!
客入らないと思うよ!
705待った名無しさん:02/12/27 13:19
>>700
守る人もいれば守らない人もいる。それはその人の性格。
場所中も飲みに行ったりカラオケいったりしてるよ。九州場所中は日米野球見に行った力士がいたはず。
地方場所でしか彼女に会えない力士はその時がチャンスなわけだし。

>>704
ワシもそう思う。いくらサカーで盛り上がったとは言えチョソはチョソの試合しか見てなかったわけだから。
日本から追っかけがどれだけ行くのかにかかってるのでは?
706:02/12/29 01:32
今度の初場所桝で初めて観戦予定なんですが桝は見やすいですか?
国技館の情報などお茶さんなどのこと教えてください。
宜しくお願いします。 
707待った名無しさん:02/12/29 11:48
>>658
強制かどうかは分かりませんが、「相撲」に力士が注射を受けている写真が多数ありました。
もう読まれましたか?
708待った名無しさん:02/12/30 11:23
ここ数年、全く相撲を見なくなってしまったのですが
今現在、かつての出羽の花や霧島のような
体重は軽いけどかいな力は抜群だ、というような力士は存在するのでしょうか?
709待った名無しさん:02/12/30 17:27
朝青龍、安美錦、小城錦、追風海
710待った名無しさん:02/12/30 17:38
相撲関係の雑誌は全部で3冊・販売してるんですか?
それは、いつ発売されますか?教えて下さい!!!
711待った名無しさん:02/12/31 07:13
>>710
2カ月に1回発売の「NHK大相撲中継」、毎月発売の「大相撲」「相撲」があります。

場所が終わった次の木曜日頃に「大相撲」「相撲」の決算号が発売されます。
番付発表後数日してから「NHK大相撲中継」「大相撲」「相撲」の展望号が発売されます。
発売日は一定していなくて、地域によっても違うようです。初場所展望号は年末ということもあって早く発売されました。
書店で聞けば教えてくれますが、「日にちは決まってないから」とか「遅れているようで」などと言われることもあります。
定期購読すると確実です。

●雑誌「相撲」「大相撲」について語るスレ●
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1027759884/l50
712待った名無しさん:02/12/31 21:51
質問です
試合前に気合いれるために自分の顔とか体をガンガンどついてる
力士の名前を教えてください
713待った名無しさん:02/12/31 22:39
水戸泉です
714待った名無しさん:02/12/31 23:05
ありがとうゴザイマス
715待った名無しさん:03/01/02 01:33
父の還暦祝いに、大阪場所初日の枡A席(2名分・相席)を
住友VISAカードの先行予約で購入したのですが、
VISA持ち分のお席はどのあたりになるのでしょう。
毎回同じというわけではないかもしれませんが、
よく見えるのかしらと少し気がかりで。
利用した方いらっしゃったら教えてください。
716待った名無しさん:03/01/02 07:39
立ち合い変化ではたき込みをした力士は相撲板では非難されているようですが、
相手が極端に頭を下げて低飛行ダイビングをしてきた場合、
力士はどう対応したらよいのですか?
教えてください。
717待った名無しさん:03/01/02 13:22
>716
「ダイビング」してきたのなら、とりあえず受け止めれば相手が勝手に落ちるでしょ。
718待った名無しさん:03/01/02 13:25
つうか別に立ち合い変化は非難されてるばかりではないし。
719待った名無しさん:03/01/02 14:09
>>715 
大阪府立体育館は他の本場所会場と比べて小さいので、
最後列でも遠すぎて見えないということはありませんよ。
マスA席ならまったく問題ありません。
720待った名無しさん:03/01/02 14:17
わたしも毎年初日に見にいくのですが、電話予約が大変です。
先行予約という手があるのですね。はじめて知りました。
721715:03/01/02 22:29
>719さん
ありがとうございます。父はともかく連れにどなたを
ご招待するかで、(遠方から来ていただいて見づらい席だと
どうしようと)案じておりました。ほっとしました。
>720さん
私は関西在住ですが、住友VISAカードの請求書と一緒に入っている、
関西版のチラシに大阪場所の案内が載っていました。
(いま手元にないのですが、先月と今月も入っていました。)
溜席から椅子席まで取り扱いがありました。
私が電話したときには、溜席の土日は売りきれておりましたが。
722720:03/01/03 01:20
>>721さん
溜まり席のチケットって、どうしたら手に入るんだろうと思ってました。
相撲協会のHPでも溜まり席のチケット購入方法については案内してないんですよね。
住友VISAでは大阪場所以外でもチケットの先行予約はできるんでしょうか?
また、溜まり席の値段はおいくらぐらいでしたか?
もしよろしければ、教えてください。
723待った名無しさん:03/01/03 03:20
陸奥部屋の山竜は女を変態プレイで犯したうえに女から5万円以上奪って行った最低な相撲取りです。女の名は…
724待った名無しさん:03/01/03 03:21
>>717-718さん
どうもありがとうございます。
725待った名無しさん:03/01/03 05:36
立会い、当たる前に変化するのは、悪いやつだけど、それに引っかかるやつは、もっと悪い。
小さい方なら、どんどん撹乱戦法や心理戦法を使うべきだ。
体力がなければ知力で対抗すればよい。
それができるのが、相撲の醍醐味。
でかい力士がちっこい力士を手玉にとるのも、相撲の醍醐味なら、
ちっこい力士が、でかい力士を負かすのも、相撲の醍醐味だ。
726720:03/01/03 11:12
>>722さん
溜まり席は一人33200円(飲食・土産付)で
2名単位から取り扱いでした。
関西版のチケットガイド(関西の舞台チケット等が
載っているチラシ)に大阪場所が案内されていたので、
他の場所を取り扱っているのかは私にはわからないです。
(大阪場所は多分毎年取り扱いがあったと思います)
727待った名無しさん:03/01/03 12:32
プロの力士さんは
ゲーセンのパンチングマシンでどれぐらいいくんですか?
728待った名無しさん:03/01/03 12:38
朝のヴァカが変化しても俺は納得できるが、大海みたいに突っ張りとかが見たいと
思ってる奴が下手な叩きで負けたりするから非難されるのでは。
勝昭も楽して勝とうとする変化を非難する
729待った名無しさん:03/01/03 19:06
>>726 あー、やっぱり結構な値段するんですねぇ
どうも、ありがとうございました
730待った名無しさん:03/01/03 19:11
731待った名無しさん:03/01/03 19:13
天覧相撲がいつだか分かりませんが、天皇陛下は今月半ばに手術を受けられるそうです。
もし相撲をご覧になられるとしたら、初日でしょうか?
お大丈夫なんでしょうか?
732待った名無しさん:03/01/03 19:17
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://muryou.gasuki.com/saitama/
733待った名無しさん:03/01/04 00:50
「砂かぶり」と「塩かぶり」どっちが正解なんですか?どっちも正解なのですか?
734待った名無しさん:03/01/04 00:52
入場券ってありますか?そして、何処で販売してるのですか?
当日券って何ですか?こちらも教えて下さい!お願いします。
735待った名無しさん:03/01/04 05:01
連勝記録って、1位が双葉山の69で2位が千代富士の54だよね?
3位以下はどうなってるんでしょうか?
736待った名無しさん:03/01/04 05:24
>>733
「砂かぶり」だろうさ。
737待った名無しさん:03/01/04 05:35
>735
引き分けや休みを含まない、いわゆる「完全連勝」の話ですね?
それなら3位は大鵬の45連勝。
以下、双葉山36、大鵬34(2回)、北の湖32だったかな。


自分で書いてて不正確だという気がしてきた・・・・・・
羽黒山も32連勝くらいしていたような気も・・・・・・
えーっと、千代の富士は53連勝だったような・・・・・・

すみません。顔洗って出直しますm(__)m
738待った名無しさん:03/01/04 08:09
>>733
塩もかぶるけどね。
初っ切りで天一が客席に向かって塩を投げることがあるから気を付けて!
739737:03/01/04 10:38
調べました。
[完全連勝記録]
1.双葉山69 2.千代の富士53 3.大鵬45
4.双葉山36 5.大鵬34 5.大鵬34
7.羽黒山32 7.北の湖32 9.大鵬30 9.貴乃花30

[引分・休場をはさむ連勝記録]
1.双葉山69 2.谷風63 3.初代梅ヶ谷58
4.太刀山56 5.千代の富士53 6.大鵬45
7.雷電為衛門44 8.谷風43 8.雷電為衛門43
8.雷電震衛門43 8.太刀山43

太刀山のは「43連勝→1敗→56連勝」という物凄いもので、
この1敗も八百長によるものだったといいますから、
もしこれが無ければちょうど100連勝ですか。 
740待った名無しさん:03/01/04 20:26
>>737
さんくすこ。太刀山の100試合99勝て凄いですね。まるで劇画みたいな強さだ…。
そろそろ連勝記録を打ち立てるような凄い力士が出てきて大相撲を盛り上げてほしいですね。
741待った名無しさん:03/01/05 01:40
こんな質問ですみません たみこって人はどんな人なんですか?
742待った名無しさん:03/01/05 02:16
>>734です。
何方か教えて頂けませんか?お願いします!!!
743待った名無しさん:03/01/05 03:51
初場所、国技館に行きます。初めての相撲生観戦です。
正月に実家に帰り、祖父、祖母に「いっぱいお土産買ってくるからね!!」
と言ってきたのですが、いかんせん初めてなもので
どんなものが置いてあるのか皆目見当がつきません。
私と相撲談義するのを楽しみにしている祖母と
毎場所もくもくと星取表をつけている祖父を
是非喜ばせてあげたいのですが…
離れて暮らしているので食べ物以外で、と思っています。
お薦めの土産物、またはどんなものがあるのか等教えてください。
744待った名無しさん:03/01/05 04:59
その日の取り組み表は、入場する時に無料で貰えます。
お土産を上げる相手の方々の好みの力士を知っていれば、
一番良いお土産になりそうなのは、ゆかた姿の各人気力士を象った陶器の人形です。
コーヒーや紅茶やお茶などが好きな方々であれば、お茶碗やコーヒー・カップなども良いかも。
机などの上に立てることができる、四股名が書かれた「幟(のぼり)」も、色が鮮やかで良いと思います。
昔の人気力士の取り組みのビデオ・イメージが入っているビデオ・カセットやDVDも売っています。
初場所の記念ということであれば、初場所の番付も、普通のものや絵になった番付もありますし、
初場所のプログラム(パンフレット)も写真入りで売っています。番付やプログラムは安いものです。
これから一年間、家でも楽しめる本であれば、相撲年鑑があります。大きめの本ですべての関取の写真が
入っていて、相撲の歴史や記録などについても読むことができるようになっています。
暖簾(のれん)や浴衣(ゆかた)や手ぬぐいやタオルなども売っています。
他には、扇子(せんす)や団扇(うちわ)なども。
トランプ遊びが好きなら、関取の写真が入ったトランプなどもあります。
それから、忘れるところだったけれど、関取の手形と署名(サイン)入りの色紙も売っています。
745待った名無しさん:03/01/05 05:31
746待った名無しさん:03/01/05 07:38
>>744
為御覧っていうんだっけ、絵の番付。
あれって全然似てない気がするんだが、気のせいか?
747待った名無しさん:03/01/05 22:03
単純な質問で申し訳ありません。
友人と下駄と雪駄のことで口論しています。
お相撲さんの履き物は
序の口や序二段に時などは雪駄しか履かせて
もらえず、下駄は関取以上でないと履けない
いう認識なんですがどうでしょうか?
それともその逆なんでしょうか?
748待った名無しさん:03/01/05 22:09
国技館でビデオやDVDが買えるんだ。
電気屋で探してもなかったのにねぇ。
あるところにはあるということか。
ハァ、また金使っちまいそうだ(w
749待った名無しさん:03/01/05 22:15
国技館で女買いたいんです。
とりあえず2万円までなら出します。
それで質問なんですけど、ホテル代がもったいないので国技館の中の人目のつかないところでやろうと思うのですが、絶好のスポットがあれば教えてください。
750743:03/01/05 22:56
>>744
たくさん挙げてくださって感激です。
ビデオやDVD、本も欲しいけれど、卓上幟、いいですね。
テレビの左右にたくさん並べて相撲見たら楽しいかしら。
祖母が霧島のファンなので、何か「陸奥部屋」と
名のついたものが買えればいいなと思います。
しばらく節約生活に励んで、他にもいろいろ買ってきます。
レスありがとうございました。

>>747
序の口と序二段は下駄、三段目は裸足に雪駄、幕下以上が足袋に雪駄
だったと思います。
751734:03/01/05 23:40
良く解らないのですが…
入場券とは…全てのチケットに席があると言う事ですか?
席は無くてもいいから国技館に入りたい!そういう時も席があるチケットを購入するしかないんですか?
でも、必ずしも当日券が売っている訳ではないんですよね?(何時頃、窓口へ行けばとか…)詳しく教えて下さい!お願いします!!
752待った名無しさん:03/01/05 23:49
付け人って普通何人くらいつくんですか? あと弓取り式って
どの位のペースで人が変わるんですか?
753待った名無しさん:03/01/05 23:51
>>751
東京の場合、すべてのチケットに席があります。
大阪あたりだと立ち見券もありましたが・・・
C席の自由席は当日販売です。
一番うしろの席ですが・・・
754734:03/01/06 00:10
解りました!!御丁寧にどうもありがとうございました!!!
C席の自由席を購入したいと思います。でも、当日販売って言っても限りはありますよね?早く行かないと駄目ですか?
755待った名無しさん:03/01/06 00:18
>>747>>750
追加ですが、幕下力士の足袋は黒で、白い足袋は関取しか履けません。
稽古場などでは、表(白い部分)を黒の油性マジックで塗り潰し履いてい
る力士も見掛けます。
それから今は余り関係なく履いているようですが、雪駄の素材は、三段
目はビニ〜ル、幕下以上がエナメルと定められています。

>>751
残念ながら、本場所開催中の国技館には、チケットがないと入れません。
チケットは全て、国技館の正面入口の脇の切符売り場(通称・木戸口)で売っ
ています。日ならば何時に行っても自由席が売っています。もし土・日に
行きたいのであれば、当日券発売開始の30分前(AM8:30)までに行けば確実
に買えます。早く行くのが苦手なら、前売り券の椅子C席を購入してみては
如何でしょうか。ただ、自由席とC席は1列しか変わらないのに1500円も差が
あるから、私は朝ちょっと早く起きて当日券を購入する事をお勧めします。チ
ケットを買ってからゆっくりと用事を済ませればいいだけの話ですから。

>>752
部屋に所属している力士の数によって多少誤差はありますが、
十両〜関脇→2〜3人
大関→5人
横綱→10人(綱締めに必要なので)
位でしょうか。弓取りは、力士によってまちまちなのでお答えする事は出来ま
せん。
756756です。:03/01/06 00:23
訂正。
>>751さんあての三行目。
“日ならば何時に行っても…”→“平日なら何時に行っても”です。
あと、飲食物は事前に購入してから館内に入った方がいいです。サンドイッチ
やお弁当が売っていますが、高いので。焼き鳥はお勧めです。冷めても美味し
いので、お土産にも最適です。
757756です。:03/01/06 01:54
まず訂正を。
>>756の名前欄の756です→755です。

>>753>>754
椅子C席と自由席は違うものですよ。でも席は余り違いありません。
自由席は2階の最後部の400席、C席はその前の1列ですから、C席を購入するの
はお金が無駄です。私なんかはいつも自由席を買って入場し、空いている溜席
にもぐりこんでます。

758待った名無しさん:03/01/06 03:14
千秋楽で優勝を決めた力士がその取組で怪我をして表彰式に出られなくなった場合、
誰が表彰状を受け取るのでしょうか。
759待った名無しさん:03/01/06 05:28
その部屋の師匠ではないかと思うけど。
そんな前例はないはず。
760待った名無しさん:03/01/06 05:39
>785 千代の富士が脱臼したときは表彰式には出て
物を受け取る時は、横にスーツを着た人がいて、その人が受け取って千代は手を添えてたような記憶が・(曖昧

出られない場合はホントどうなるんでしょうね?
多分表彰式は中止にならず本人不在で行われると思うが
代理で腸盃等を受け取るのが誰になるか等想像できません。
761760:03/01/06 05:42
785じゃなくて758でした スマン
762待った名無しさん:03/01/06 05:58
手を添えてたのは、紋付袴すがたの武蔵川親方です。

出られない場合はやはり師匠でしょう。それも無理なら同部屋の関取だろうか。
輪島がかつて千秋楽を休場しても優勝したことがあったが、表彰式には確か出たと
どこかで読んだ。
763一年ちよっと前に辞めた元力士:03/01/06 06:28
両親の付き添いで初場所観戦することになりました。
辞めた後も部屋には出入りしてましたが国技館に行くのは初めてです。
そこでちょっと気になったのは親の前で相撲ギャルに声をかけられたら・・ということです。
もし発見されたら、声かけられ、近況を聞かれ、親に挨拶され、親と一緒に写真なんてとられたら・・そんなことを想像すると顔から火が出ます。
そうゆうことをしそうな心辺りのある相撲ギャルが数名いるため心配です。
辞めた力士を見かけた相撲ギャルがどうでてくるか?前例があればおしえて下さい。
ギャルに手を出した事はないです。
764切実だな:03/01/06 06:33
>>763 ハラ痛ぇー(激笑
765待った名無しさん:03/01/06 06:40
サングラスをかけてスキンヘッドにすればよいでしょう。
766待った名無しさん:03/01/06 06:41
べつにイイじゃん。
そんなにイヤ?
767待った名無しさん:03/01/06 18:03
>>757さん
色々、詳しく教えて頂いてありがとうございます!
自由席は、そんなに朝早く行かなくても購入出来るという事ですよね?(平日なら)
それから、当日券と前売り券とは…どういう券だか、もう一度教えて頂けませんか?
お手数をおかけ致しますが、宜しくお願い致します!!あと、自由席はおいくらなんですか?
768待った名無しさん:03/01/06 20:26
チケットの値段ならここにあるぜ。自由席のも載ってる。
http://www2.tokai.or.jp/tamaro/newpage2-3.htm
769待った名無しさん:03/01/06 21:16
>>768さん
教えて頂いてどうもありがとうでした!良く解りました!助かりました!!
770待った名無しさん:03/01/06 22:06
国技館で女買いたいんです。
とりあえず2万円までなら出します。
それで質問なんですけど、ホテル代がもったいないので国技館の中の人目のつかないところでやろうと思うのですが、絶好のスポットがあれば教えてください。

771待った名無しさん:03/01/06 22:16
大体、数ヶ月に一度パテント料が支払われていたのですが、
大仁田さんは。ときにはその半分の500万円を持って行ってしまします。
大仁田さんはどこの興行に出ても。「客が入ったのは俺のおかげじゃ!」と言い。
毎回20〜30万のギャラを持ってゆくのです。
前項でポーゴさんのギャラが破格だったと書きましたが。それでも1試合8万円です。
私たち程度の団体ではまったく考えられない金額でした。★故荒井氏著「倒産FMW」より抜粋
□自殺についての詳細はこちら
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/battle/may/o20020516_40.htm
http://www.nikkansports.com/jinji/2002/seikyo020517_2.html
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_05/2t2002051704.html
荒井元FMWプロレス団体社長を自殺に追い込んだ
大仁田議員に清き一票おながいします!
http://kenji03.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/kage/votec.cgi
772待った名無しさん:03/01/06 22:35
大体、数ヶ月に一度パテント料が支払われていたのですが、
大仁田さんは。ときにはその半分の500万円を持って行ってしまします。
大仁田さんはどこの興行に出ても。「客が入ったのは俺のおかげじゃ!」と言い。
毎回20〜30万のギャラを持ってゆくのです。
前項でポーゴさんのギャラが破格だったと書きましたが。それでも1試合8万円です。
私たち程度の団体ではまったく考えられない金額でした。★故荒井氏著「倒産FMW」より抜粋
□自殺についての詳細はこちら
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/battle/may/o20020516_40.htm
http://www.nikkansports.com/jinji/2002/seikyo020517_2.html
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_05/2t2002051704.html
荒井元FMWプロレス団体社長を自殺に追い込んだ
大仁田議員に清き一票おながいします!
http://kenji03.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/kage/votec.cgi

773待った名無しさん:03/01/07 01:13
付き人の配属ってどのように決まるのでしょうか?
また、付き人の仕事の役割分担ってあるんですか?
774待った名無しさん:03/01/07 12:47
無職でも相撲好きでいていいのでしょうか。
775待った名無しさん:03/01/07 18:05
DQN(ドキュソ)は何の略ですか?原語は何ですか?
776待った名無しさん:03/01/07 18:54
>>770
 女…雅山じゃだめ(^o^;)
777待った名無しさん:03/01/08 17:47
相撲では、相手の頭部を蹴っても良いんでしょうか?
あるいは、上半身はどうなのでしょうか?
778待った名無しさん:03/01/08 18:05
だめです。
779待った名無しさん:03/01/08 21:57
マジレスするとだな、ドキュソ=ドキュン=クソ人間
「目撃、ドキュン」とかいうTV番組が語源だ。
780待った名無しさん:03/01/11 09:01
1人の力士に対して、大勢の力士が連続してあたっていく
稽古があると聞いたんですが、その稽古方法って何ていうん
ですか?
781待った名無しさん:03/01/11 09:39
安月給のOLでも相撲好きでいていいのでしょうか。
782待った名無しさん:03/01/12 09:25
>>780 かわいがり
783待った名無しさん:03/01/12 11:37
>>779
ありがとうございます。
784待った名無しさん:03/01/12 13:17
誰もレスを付けていない(多分)>>349への回答。亀レスですが、読んで下さいな。

画面右上にある、あの★みたいなのは、少々わかりにくいのですが、
「財団法人 日本相撲協会の『紋章』」です。
土俵の吊り屋根にある、紫色の幕(水引幕といいます)にある紋章と同じです。
「土俵と桜の花」をデザインしてあります。

では、何故、民放の画面には紋章があるのか、説明します。
あの映像は、全部、「日本相撲協会映像部(映画部だったかも?)」が独自に撮影した物です。
多分、物言いの時のビデオ判定は、これを使っていると思います。
因みにNHKは、別に自前のカメラを使って撮影しています。
NHKとは、アングルが微妙に違いますので、今度、よく見比べて下さい。
蛇足ですが、最近のNHKの映像は「アップ」が多すぎて、
例えば「内無双」等が決まった瞬間が写っていないこともあります。
何とかして欲しいものです。

閑話休題、民放各社やビデオ会社がその映像を使う時には、
「この映像の著作権は日本相撲協会にある」という意味で付けています。
以前は「日本相撲協会映像部撮影」という文字が入っていましたが、
それでは目障りなので、代わりに『紋章』を入れたのです。
ちょうど、NHKのBSの画面と同じですね。

ですから協会は、民放各社から「映像使用料」を、きっちりともらっているのです。

テレ朝の「大相撲ダイジェスト」の画面にはそれがありませんが、
最後のテロップに、必ず「撮影 日本相撲協会映像部」という文字があります。

因みにNHKでも、独自にテレビ中継していなかった頃の映像には、
きちんと紋章が入っています。「思い出の…」シリーズの時にはよく見て下さい。
長くなりましたが、御理解いただけたでしょうか?
785待った名無しさん:03/01/12 20:13
力士に定員が無いのに、床山さんに定員(50にんか51人)
があるのはなぜですか。
大きな部屋が幾つも定員ワクを取ってしまうので、
床山さんが1人もいないで困ってる小さな部屋もあるそうです。
786あくまで予想です:03/01/12 20:41
>785 床山が終身雇用なためでは?
787待った名無しさん:03/01/13 08:42
銀星とは何ですか?
金星ならわかるけど
788待った名無しさん:03/01/13 11:55
>>787
俗に、平幕が大関を破ることをいうのですが、
「金星」とは違い、持ち給金が上がるということはありません。
あくまでも「俗語」であるということです。
テレビでも「銀星」とはいわないはずです。
せいぜい「殊勲の星」ですかね。
789待った名無しさん:03/01/13 13:35
>>788
ありがとうございます
790待った名無しさん:03/01/13 14:34
>>786
床山は65歳定年だったはず。
佐々木清養「大相撲支度部屋 〜床山が見た横綱たち〜」新潮文庫より
791待った名無しさん:03/01/13 18:37
>785
ひとつには、無制限としていたら協会の財政を圧迫するからでしょう。
(力士が無制限なのは、そうしておかないと、なり手がいなくなるからかと)
重要なのは、床山は技術職であるという点だと思います。
特に大銀杏の結い方なんてのは、しっかりと伝えていかねばならない技術で、
あまり人数が多くなりすぎると、本来の仕事もあるわけですから、
下の人への指導が行き届かなくなるのではなかろうかと。
定員を拡大する=初心者だけが増える、ですから。
792待った名無しさん:03/01/13 19:20
突然な質問です。

力士がまわしにつけてるヒラヒラの名称を教えてください。

793待った名無しさん:03/01/13 19:20
>>792
さがりです。
794待った名無しさん:03/01/13 19:24
>>793
即レス、どうもありがとうです。
795待った名無しさん:03/01/13 19:25
西横綱の貴乃花が明日は東から登場するようですが、これは何か理由が
あるのでしょうか???
796待った名無しさん:03/01/13 19:44
大相撲協会のライブ映像いつも見れないのだが、だうしてでせうか?
http://www.sumo.or.jp/basho/relay/eizo1.html
797待った名無しさん:03/01/13 19:51
>>795
出場する横綱が1人の場合、そういうことがあるみたいですが、そのままだったこともあるので、
「基準」がはっきりしていないんでしょうね。
>>796
みんなが、一気にアクセスするからだと思います。もっと遅い時間帯になれば見られると思いますよ。

お二方、こんなレスでいいですか?
798795:03/01/13 20:25
>>797
なるほど。あいまいなのですね。ありがとうございます。
799素人:03/01/13 20:56
こんにちは、最近相撲を見始めたものです。
過去に幕内で7連敗から8連勝した力士がいたら教えてもらえませんか?
800待った名無しさん:03/01/13 21:00
>>799
昭和26年初場所の栃錦
801待った名無しさん:03/01/13 21:06
漏れのおやじは部屋の後援会にも入っている長年の相撲ファンで、
「相撲取りにとって白星は命以上に大事。
それを売り買いするなんてありえない」と八百長をみとめません。
千代の富士のことも、天下の横綱が八百長なわけない、と言っています。
でも、ここの板を見てると、八百長は当然のこととして皆語っています。
ほんとはどっちですか。漏れのおやじは一生相撲協会にだまされ続けるだけですか。
802待った名無しさん:03/01/13 21:31
>>801
 簡単な様で、結構難しい質問ですね。
 そこで、親父さんに「じゃあ、千秋楽、7勝7敗の力士の殆どが『勝つ』のは何故?」ってきいてみましょう。
 多分、「答え」に詰まると思いますが、口では「否定」していても、実際には「肯定」しているのです。
 ところで、何部屋の後援会に入っているのですか?九重部屋だったら、「最悪」ですね。
 まあ、「触らぬ神にたたりなし」で行った方がいいかと思われます。
 なんか人生相談みたいな回答だなあ。
803796:03/01/13 21:33
>>797
いや、これは午後4〜6のライブの時間帯しか見られないようなんだが。
その時間帯に何回かアクセスしたんだけど一回も繋がらなかったんで。
804待った名無しさん:03/01/13 21:40
>>796
 そうなんですか?私は一回も行ったことがないので、知りませんでした。
805待った名無しさん:03/01/13 21:44
ネット関係はどの親方が担当してるのかな。
バリバリネットに詳しい親方もいるんでしょ:
806待った名無しさん:03/01/13 21:55
↑ 甲山親方                           か?
807山崎渉:03/01/13 21:59
(^^)
808待った名無しさん:03/01/13 23:42
山崎渉がうざいです。どうにかする方法はありますか?
809待った名無しさん:03/01/13 23:53
>>802
答えに詰まるか?
勝ち越し負け越しの瀬戸際にいるやつが、気合はいってるのは当然。
て言うと思うが。
無いことの証明を求める言い方は感心しないなあ。
810待った名無しさん:03/01/14 00:09
>>802
去年の春場所、千代大海は7勝4敗の状態から4連敗して負け越したわけだがね。
まぁ、大関という地位にありながら負け越すのは不名誉なことですが。
811待った名無しさん:03/01/14 02:01
山崎渉って誰の名前?
812待った名無しさん:03/01/14 11:45
>>809>>810
では、
「千秋楽7勝7敗の力士に、すでに勝ち越しや負け越しが決まっている力士を当てたり、千秋楽の割の発表が遅いのは何故?」
という質問はどうでしょう?

千秋楽の割の発表が遅いのは、協会が「意図的に」7勝7敗同士を当てているとも考えられませんが、如何?
まあ、ヤオの存在を信じるも信じないも個人の自由だから…。
私は、平成元年名古屋の千代の富士−北勝海戦あたりから、その存在を疑っている。

>>811
私が「お気に入り」に登録してあるスレ全部に書き込んであった。相当な暇人だろうな。
まあ、無視することですね。
813待った名無しさん:03/01/14 13:52
横綱・大関昇進を決定するところってどこ?
814待った名無しさん:03/01/14 13:56
>>813
いずれも番付編成会議と理事会です。
横審は、あくまでも協会の「諮問機関」ですので、
仮に横審が「反対」でも、協会が昇進させたければ、昇進も可能なはずで、
過去にもそういう例があると思います。誰か調べてくれー。
815待った名無しさん:03/01/15 03:43
>>812
あのさあ、なんかもうあんたが言ってることがすでに一般的な意味での八百長じゃないんだけど。
盛り上がりを気にして取り組みを決めるのは初日から千秋楽までずっとやってることじゃん。
ところで先場所か先先場所で千秋楽に7勝7敗同士があたってたような気がするけど、気のせいかな?
「協会の恣意が働いている」というのがあんたの言うヤオなら、>>801のいうヤオと違う、ということは
理解できない?
816待った名無しさん:03/01/15 22:47
よくでてくる「ユルフン」とはどういう意味なんでしょうか?
817待った名無しさん:03/01/16 01:21
貴乃花が休場した日の懸賞金はどこへ?
818待った名無しさん:03/01/16 11:11
>816
文字通り「ゆるめのふんどし」
単に締め方がゆるい場合もあるけれど、
いちばん外側のひと巻だけゆるく締めて、
「一枚廻しなら、取られても伸びちゃうから大丈夫」
というセコい作戦の場合もある。

>817
かけた人(つーか会社など)に戻されるだけ。
819待った名無しさん:03/01/16 13:05
>>817
別の力士の取り組みに変更されることもあるよ。
820待った名無しさん:03/01/16 18:36
大関の初日からの連敗記録っていくつか誰かご存知ないですか?
821待った名無しさん :03/01/16 19:25
マス席や溜り席ではお世話してくれる人にチップを払わないと
いけないんですか?
822たかにょなみ:03/01/16 19:31
まぁ暗黙の了解ね。チップ
823待った名無しさん:03/01/16 19:36
どうして相撲は八百長だと思っている人たちが、わざわざこんな
過疎板まで来て一日中書き込んでいるのですか?
824たかにょなみ:03/01/16 19:38
全部八百長だとも思ってないのれすよ。
825待った名無しさん:03/01/16 21:09
ヤオは贔屓の力士が負けたときのみ
826待った名無しさん:03/01/16 21:21
場所中にも関わらずパチンコ屋に逝っても良いのでしょうか?
夜、松戸市のとあるパチンコ屋で女と一緒に遊んでいました。
827待った名無しさん:03/01/16 21:57
懸賞の垂れ幕が出てくる順番は、どのように決められているのでしょうか? 何かルールがあるのでしょうか。どうぞ宜しくお願いします。
828待った名無しさん:03/01/16 22:46
>>826
今は、下っ端はあんまり仕事もなくて暇だから。
829待った名無しさん:03/01/16 22:52
今日の貴乃花は八百長ですか?
830待った名無しさん:03/01/17 00:32
>>827
 館内に入場する時、木戸口で本日の取組が印刷された紙(割紙=わりがみ)が渡されます。
それには、「本日の懸賞取組」という欄があり、どの取組にどんな懸賞がかかるかが
書いてあります。
 但し、東京場所で館内のファンの投票によって決まる「森永賞」だけは書かれていません。
たぶん、その順番に懸賞の垂れ幕は土俵を回ると思います。
 私も、実際に国技館で本場所を見たのですが、その順番通りでした。
場内アナウンスでも、これを読んでいると思います。
 余裕があれば、一回、本場所に行くことをお勧めしたいと思います。
その時には、「双眼鏡」と「ラジオ」を持って行けば便利でしょう。
831待った名無しさん:03/01/17 00:59
やおやおって、だれが闘牙に通告するの?
高砂親方か?
832待った名無しさん:03/01/17 01:25
>>830
早速ご回答頂き、ほんとうに有難うございます。
文章が言葉足らずで申し訳ありません。

…割紙に書かれる順番はどのように決まるのでしょうか?
単なる五十音順のようでもありませんし、
永谷園の懸賞がかかっている場合は必ず先頭にあるように思います。

どうぞ宜しくお願いします。
833待った名無しさん:03/01/17 01:30
>>823
>どうして相撲は八百長だと思っている人たちが、わざわざこんな
>過疎板まで来て一日中書き込んでいるのですか?

やり場のない怒りをぶつけるためだよ。
834待った名無しさん:03/01/17 01:33
>>832
>…割紙に書かれる順番はどのように決まるのでしょうか?
実のところ、私もそこまでは知りません。
 多分、力士や部屋の後援者等で、協会とつながりの深い順ではないでしょうか。
 あとは、古くから懸賞を出していた順とか、一場所にかける懸賞の多い順とか…。

 因みに永谷園は、曙の後援者(少なくとも)。別スレの「今日の永谷園の懸賞情報求む!」
にも私が書き込んでおきましたので、そちらも参考に。
835待った名無しさん:03/01/17 01:35
>>832
今書いたスレのアドはこちらですよ。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1015761246/l50
836待った名無しさん:03/01/17 02:15
>>834-835
本当にご丁寧に有難うございます。
うれしいです。

なんとなく、そんなふうに決まっていそうな感じですよね。
それにしても、いつどこで誰が決めるのか不思議です。

別スレも読ませて頂きます。
837待った名無しさん:03/01/17 02:46
>>836
 曙と懸賞でもう一つ。東京場所での曙の取組に、青地に金色で「曙」という文字の、見た目は派手な懸賞幕が掛かっていたのを御存知ですか?
あれは、「曙ブレーキ工業(ヤフーで検索すると出てきますよ)」という会社が、同じ名前の「曙」の取組にかけたものです。
 この会社は、文字通り、自動車等のブレーキを作っている会社なのですが、当時全盛だった曙の「強さ」にあやかりたいのと、
当然ですが、自社の宣伝も兼ねて、懸賞を出したのです。
 この会社は、東京モーターショーにも出品していて(パーツ会社のエリア)、会社の人に「『曙』の相撲で、懸賞を見かけますが、お宅の会社ですか?」
と尋ねたら、「よく御存知ですね」と言われたことがあります。今年の秋に開催されるので、行ってみてはどうでしょうか。
ただ、担当者が「当時」のことを知っている人かどうかは分かりませんが…。
838待った名無しさん:03/01/17 02:52
どうして協会は貴を勝たせたいのですか?
839待った名無しさん:03/01/17 03:08
>>837
そういえば、なんとなくそんな懸賞を見たことがあったような気がします。
曙ブレーキといえば、確か新幹線のブレーキも作っているような、
その業界では知らない人がいないくらいの会社ですよね。

モーターショーような一見無関係な所でさえも注意していれば
相撲がらみの出会いがあるかもしれない、というのは
なんとも愉快なことですね。

なんだかワクワクします。
いろいろ教えて頂き恐縮です。
840待った名無しさん:03/01/17 09:38
栃東と武双山が今場所負け越し、朝青龍が場所後に横綱昇進したと仮定し、
春場所にカド番となった4大関全てが負け越したとすると、
夏場所は大関が全くいなくなる可能性がある。
横綱不在の場所はあったが、大関がゼロという場所は過去にあったのだろうか?
841待った名無しさん:03/01/17 11:38
>840
昭和56年9月場所がそう。
ひとり大関だった千代の富士が横綱に昇進したので。
ご存知の通りこういう場合、横綱が大関を兼ねて「横綱大関」と番付には表記される。
横綱も大関もいない、という状況は起こりえない。
横綱不在の時に、大関が、陥落によっていなくなるのであれば、
関脇以下で勝ち越している力士なり、負け越していても関脇なり、誰か上げるはず。
842840:03/01/17 12:09
>841
ありがとさんです。

調べてみたら、昭和56年9月場所は関脇琴風が優勝して、場所後に大関に昇進したため、
大関ゼロの場所は1場所だけで終わったんですね。
843待った名無しさん:03/01/17 12:25
初めて相撲板にきたのですが、八百長が当たり前のことのように皆さん語っておられてショックを受けました。本当のところはどうなんですか?過去の名力士達の偉大な記録も八百長の上になりたっていたのですか?
844待った名無しさん:03/01/17 12:31
>>843
八百長があると思ってる人もいるだろうけど、
「八百長」と「ヤオ」はチョト違う。
「死ね」と「氏ね」みたいなところがあるよ。
845待った名無しさん:03/01/17 12:58
激しく既出だと思いますが、制限時間いっぱいって
何処で分かるのですか?
846待った名無しさん:03/01/17 13:03
呼び出しが立ち上がったとき。
847待った名無しさん:03/01/17 13:04
>>845
呼び出しが立ったら。
848待った名無しさん:03/01/17 13:09
中の人が呼び出しを立たせたら。
849待った名無しさん:03/01/17 13:23
「山行く」ってどうゆう意味?
850待った名無しさん:03/01/17 13:28
登山
851待った名無しさん:03/01/17 13:28
星の売り買いは当たり前だろう
852待った名無しさん:03/01/17 13:30
呼び出しって何ですか?
853待った名無しさん:03/01/17 14:51
>>852
扇子を持って土俵に登り、力士の四股名を呼ぶ人。
854待った名無しさん:03/01/17 14:53
舞の海はとても人気があって、老け込む年でもないのに、どうして八百長で延命することが出来なかったのですか?
855待った名無しさん:03/01/17 15:20
相撲界に執着があまりなかったのに加え
力士CM出演の解禁によりCMに出たがギャラの大半を
協会にとられタレントになるときめた。
856待った名無しさん:03/01/17 15:26
手刀って何を書いてるの?
857待った名無しさん:03/01/17 15:27
>>845
制限時間(十両3分・幕内4分)一杯になると、
向正面・赤房下の審判(テレビで見れば、行司を挟んだ左側)が右手を挙げます。
それを見た行司がうなずき、さらに、それを見た呼び出しが「タオル」を持って立ち上がるのです。
>>849
病気・ケガをすることです。これは、各界の隠語ですね。「山行く→病(やまい)」
858待った名無しさん:03/01/17 15:49
>>856
 懸賞のかかった取組の勝ち力士が、勝ち名乗りを受ける時、行司が軍配に乗せて差し出す
懸賞の熨斗袋(のしぶくろ)を受ける際の作法。
 真ん中が 天御中主神 (あめのみなかぬしのかみ)
 正面が  高御産巣日神(たかむすびのかみ)
 裏正面が 神産巣日神 (かみむすびのかみ)で、
この勝利の三神に感謝する意味で切るものとされ、
熨斗袋の上で、(勝った力士が)東方なら真ん中・右・左
               西方なら真ん中・左・右
の順で手刀をきるのが正式である。

出典 TBSブリタニカ発行「昭和の大相撲 資料編」(一部加筆)
859待った名無しさん:03/01/17 15:55
>>858の修正。
たかむすびのかみ→たかみむすびのかみ
860( ・∀・)さん:03/01/17 16:19
相撲協会のサーバーセッションの数ってどのくらいですか?
861待った名無しさん:03/01/17 18:06
「横綱相撲」ってどういう相撲なのか教えてください。
862待った名無しさん:03/01/17 18:07
懸賞幕って1本いくら分ですか?十万円?
863待った名無しさん:03/01/17 18:08
>>861
どんな手段を使ってもとにかく勝つ相撲のことです。
864待った名無しさん:03/01/17 21:09
永谷園って儲かってるの?
865待った名無しさん:03/01/17 21:18
>>864
原材料はタダ同然だしな。
懸賞と和田アキコのギャラくらいしか使い道がないべ。
866待った名無しさん:03/01/17 21:23
>>865
ということは永谷園は社長一人のワンマン会社か?
おまえかわいいな。
867待った名無しさん:03/01/17 23:49
元大関の現役力士と元モーニング娘の現役芸能人ではどっちが多いですか?
868待った名無しさん:03/01/17 23:53
>>867
いい質問だ。
869相撲初心者:03/01/18 00:42
少し前の海外BIG3
武蔵丸、コニシキあと誰でしたっけ。。。?
870待った名無しさん:03/01/18 00:47
 四
日者
871待った名無しさん:03/01/18 00:48
南海竜
得意技はおかみ投げ

ん?おかみ投げは北尾だったっけ...
872待った名無しさん:03/01/18 00:56
トンガ力士の名を上げよ。
南の島、椰子の島、だけ覚えてる。
873相撲初心者:03/01/18 00:58
そうだ曙だ!!!!
874シロウト質問者:03/01/18 01:08
なぜ貴ノ花関は変化するんですか?
大関、横綱は受けてたつものだと思っていたのですが。
前に大関(確か千代大海?)が変化した時
親方衆が大批判してましたよね。
詳しいかた教えて下さい。
875待った名無しさん:03/01/18 01:08
何で白人(ぴんく色の肌に金髪)、黒人(大平洋系の黒じゃなくてアフリカの黒んぼ)力士はいないの?
876待った名無しさん:03/01/18 01:13
貴乃花が、去年秋場所の千代大海戦の前に立ち会い変化したのはいつか
ご存知の方おられませんか?
877待った名無しさん:03/01/18 01:41
>>875
おいらが食っちまったからさ。
878待った名無しさん:03/01/18 02:59
今更気づいたんだが離婚後のKONISHIKIの本名はどうなったのだろう
879待った名無しさん:03/01/18 03:22
離婚の真相も誰か〜
880待った名無しさん:03/01/18 03:30
前妻の兄が事務所の経営にでしゃばって失敗したとか、
前妻は本当は結婚したくなかったとか、
色々言われている。
881待った名無しさん:03/01/18 04:08
本名気になって眠れねー
日本国籍やめたのだろうか
芸名の経緯からして「小錦」八十吉を名乗ってるとは思えない
882待った名無しさん:03/01/18 04:54
連相撲って何ですか?
883882:03/01/18 05:08
あと,注文相撲の意味も教えて下さい。
884待った名無しさん:03/01/18 05:17
>878
本名は、どこの国籍を取ろうと「サレバ・アティサノエ」だろうし、
戸籍名なら、離婚したって「塩田八十吉」でしょう。
結婚してから塩田姓に変わったわけじゃないんだから。
885マジレスしていいんかいな:03/01/18 05:21
>882
連勝したり連敗したりで、勝ちなり負けなりが続きやすい力士。
>883
立会いに変化すること。
886待った名無しさん:03/01/18 06:21
>883
注文をつける

これは取り組みのときに、自分の思った作戦通りに有利な体勢に持っていこうとすること。

相撲が語源で広辞苑に載ってると日テレでやっていた。

887待った名無しさん:03/01/18 11:34
>>884
THANKS
一旦登録した名前は例え前妻の姓を使ったものでも
変えられないという事ですか。なんかアレだな・・・
888待った名無しさん:03/01/18 14:07
荒仁

外人かと思ったら双子じゃん
889待った名無しさん:03/01/18 16:05
あのー、「どすこい」ってどういう意味ですか?
890待った名無しさん:03/01/18 16:07
貴乃花は何時くらいに出ますか??
891待った名無しさん:03/01/18 20:13
>>890
テレビに?自宅を?二子山部屋を?国技館を?
「目的語」がなければ、答えようがありませんが…。
892待った名無しさん:03/01/18 21:26
>>890
大体、朝ちゃんこのあと。8時くらいですかね。
けっこう固めの切れない1本モノがでるらしいですよ。
ときどき詰まらせるくらい立派だそうです。
彼は前から自分で拭けるので付き人も楽ですね。
893待った名無しさん:03/01/18 21:31
>>892
ワラタ
894 :03/01/18 21:47
なんで闘牙関だけ一日に2回も取組があるんですか?
895土俵入り
>>894
あなたの目の錯覚ですよ。