71 :
待った名無しさん:02/07/20 22:32
1月東京
4月大阪
8月名古屋
12月九州
こんなもんでしょ
72 :
待ったの辻本:02/07/20 23:05
私もその意見には同感です。
73 :
待った名無しさん:02/07/20 23:41
名古屋は要らない
仙台あたりがいいと思われ
74 :
待った名無しさん:02/07/20 23:52
漏れ的には、多少力士の体調管理の面で問題が生じたとしても、現行の年6場所制維持に一票。
3〜4ヶ月に1回では待ちくたびれる。
75 :
待った名無しさん:02/07/21 09:31
今朝の朝日新聞。
「公傷制度も安易な休場の原因?」
土俵上の大怪我を公傷扱いするには当然の措置だ。
むろん、濫用を避けるために
その適用に当たっては、厳格な判断が求められるが
制度そのものを批判する道理はない。
記事を書いた記者が業務で負傷して休職を余儀無くされた場合、
それが復帰不能のような怪我でない限り
地位降下があるだろうか?
給与も毎月きちんと振り込まれるはずだ。
思い上がるのもいい加減にして欲しい。
大体、怪我が治りきらないうちに出場して
さらに悪化させたり、怪我の部位をかばって別の箇所を負傷したり
といったケースも多いと思う。
公傷をなくせば、休場は増加すると思う。
76 :
待った名無しさん:02/07/21 09:40
巡業やりすぎなんだよ
77 :
待ったの辻本:02/07/21 09:44
確かに・・
>>75 これと同じ意見が東京新聞(中日新聞)の
千代の富士のコラムにあったぞ…
「公傷があるから"怪我しても"と思って健康管理を怠るんだ」ってな。
千代の富士自身、せっかく出した公傷が次の場所前になって
突然無効(書類上の不備、らしい)にされて
衆生させられたことがあったからね(79.5、千代は3日目から出場)
その後の春日野理事長のコメント「あの時公傷適用されなかったのが
よかった。だから千代の富士の厳しさが生まれたんだ」
本当に不運で怪我している力士からみれば腹立たしいコメントだろうね。
しかし年6場所制になってもう40年以上経つのに
休場力士の増加はここ数年。
年6場所制が…という議論は少々短絡的ではないか?
KONISHIKIが主張するものすこしおかしい。
80 :
待った名無しさん:02/07/21 10:20
昔は今より体重も軽かったしヤヲも多かったからな。
81 :
待った名無しさん:02/07/21 14:22
来年以降名古屋場所廃止もあるかもよ
82 :
待った名無しさん:02/07/21 14:58
協会ご挨拶キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
83 :
待った名無しさん:02/07/21 17:28
相撲協会爆砕
84 :
待った名無しさん:02/07/21 17:29
君が代来た
85 :
待った名無しさん:02/07/21 17:30
名古屋の君が代の演奏はしょぼいな
86 :
待った名無しさん:02/07/21 17:34
大海ドアップ
87 :
待った名無しさん:02/07/21 17:36
なんか大海が泣いても臭いな
88 :
待った名無しさん:02/07/21 17:59
ゾロ目ゲトー!!
取組の数が少ないこと自体がダメ。
今場所、相撲の将来が見えてきた感じ。
高見盛あたりを無理やり人気力士の祭りあげざる
を得ないことが危機的状況。
潮丸に期待。
土俵のあの高さと斜面の傾斜は、
実は、経験的に最もケガをしない形になっているのです。
真っ平らのところよりは、ある程度段差があった方が、
その分衝撃が軟らかくなるのです。
公傷は、ホントに大怪我をした力士を救済する制度として始まりました。
安易な適用は確かに問題ですが、
全くないと、休んでしまうと番付が一気に落ちる、
それがイヤで無理して出場してなかなか治らない、
そういう悪循環を防ぐためのものです。
年6場所は決して多くありません。
毎日何時間も稽古している連中です。
1日1番でいい日(もちろん場所中も稽古はしてるでしょうが)が
90日ぐらいあっても、平気なはずです。
問題は、「毎日何時間も稽古している」のかどうかでしょう。
怪我をしないような強い体にすることが大切です。
骨と筋肉を鍛えて、水分と脂肪分を絞れば、もっと丈夫な体になるでしょう。
そのためには、関取なら、
まず準備運動、四股、鉄砲でも体操でもいいでしょう。
次に若い者に胸を出して、自らはウォーミングアップにする。
そして、関取同士の申し合いをガンガンやる。
最後に整理運動をする。
それぞれを、気合いを入れて、1時間半から2時間ぐらい費やす。
そうやって、本当のスポーツマンの体にすれば、
ケガなんて跳ね返す、あるいはケガをしないような動きができる
ような気がするんですが。
オマンコのやり過ぎよ!!!
92 :
待った名無しさん:02/07/23 12:19
>>90 言うは易し。
それが出来ればとっくにやってるよ。
93 :
待った名無しさん:02/07/23 15:12
>92
じゃあ何故できないのか?
94 :
待った名無しさん:02/07/23 15:27
>93
肉ばっか食って太りまくって自分が強くなったと錯覚してるから。
それでウェイトトレーニングばっかやってて土俵上の稽古が
少なくなってるから受身も下手で怪我をしてしまう。
力士がデブでかっこ悪く力士になりたいという人もどんどん減って
いるような気が。
太りすぎは本当にろくなことがない。
みんなでぶばっか
デブに限ってちんこが小さい
97 :
関脇馬鹿の山:02/07/23 17:23
休場者がもっと増えて一つの部屋(武蔵川だけとか)の力士だけになり、規定により取り組みが組めず、土俵上で手形を配る。
98 :
待った名無しさん:02/07/23 18:29
>>94 太りまくってて弱い力士が大勢いるんですが何か?
99 :
待った名無しさん:02/07/24 01:05
>>93 できないというよりも、体が大きくなりすぎて、
立合いの当たりや、突き押しの圧力が、
人間の耐えれる限界を超えているのではないか。
軽量同士なら、そう簡単にはケガしないのではと思うが。
100 :
待った名無しさん:02/07/24 01:40
西区則武新町の風俗店へ入っていく力士を目撃
あのあたりだと西区か中村区を拠点にしてる部屋?
名古屋場所も終わったし、お相撲さんも人間だから
ヘルスぐらい逝きたくもなるか
スレ違いスマソ
101 :
待った名無しさん:02/07/24 09:00
>>99 人間かどうかは分からないけど日本人の限界は超えてそうだね。
102 :
待った名無しさん:02/07/24 10:27
材料工学的には人間の骨格と材質では120kgが限界だそうですが。
103 :
待った名無しさん:02/07/26 16:09
元幕下 :2001/03/12(月) 02:41
>109 大学の稽古は見たことがないから
わかりません 相撲界の稽古のやり方はもう改めたほうが
いいと思う、10年やったら体ボロボロになった
休む事も必要なのに、稽古稽古で怪我しても稽古しながらなおせとか
熱があっても汗かけばなおるとか、いまだに稽古中に水は飲むなとか言ってるし
怪我や病気になって辞めていっても、ろくな仕事もありゃしない
某スレより転載。
稽古が足りないと言う親方衆の言い分が正しいか
この元幕下の言い分が正しいか。
104 :
コギャル&中高生:02/07/26 16:28
力士のケガよりも、病気の多さが気にかかる。
ホウカシキ炎に代表されるような、細菌性・ないしはウィルス性の感染症が蔓延しているような気がする。
あと、肝炎も気にかかる。これは遊んでるせい(性交感染)かもしれないが。
昔、龍興山という前途有望な力士がいて、心筋梗塞で急逝して子供心にものすごいショックを受けたこ
とがあるんだが、今思うと、あの時まで循環器系すら非科学的な話が蔓延していたのではないか?
そして、あの事故(といっていいと思う)でも、力士の「病気」に関しては、循環器系以外ほとんど省みられ
ることがないのではないか?
日本社会の悪いところなのかもしれないが、精神論だけではなく、科学も取り入れるべきところは取り入れ
なくてはならないと思う。
106 :
待った名無しさん:02/07/28 15:36
稽古も休養もきっちりとしとけっちゅうこっちゃ
107 :
待った名無しさん:02/07/28 18:38
あまりにけが人が多い場合は、年3回ある東京場所のいずれかを特例で中止にするというのは?
大阪・名古屋・九州は年1回しかないから中止はいやがるだろうからね。
108 :
待った名無しさん:02/07/28 18:47
救世のスターがいればいいが出てきそうもないな。
ついに相撲もやばくなってきた。
>>107 同意。漫然と6場所もやるべきじゃない。
2週目の火、木あたりを休みにして、
1場所13日制ってのもありかも。
現状だったら幕下以下の取組も減ってるから
十分対応可能と思われ。
v(‘ ε ’)v 111getモナ
112 :
待った名無しさん:02/09/15 01:08
本場所の取組での故障などで、すでに関取14人が休場する異常事態となった。
今場所の関取(十両以上)休場者(11日目終了現在)
横綱 貴乃花
大関 魁皇 栃東 武双山
前頭筆頭 琴乃若
同3 出島 琴龍
同6 増健
同10 栃栄
十両3 玉力道
同4 駒光
同5 肥後ノ海
同10 春ノ山
同11 寺尾
以上14人
113 :
待った名無しさん:02/09/20 09:58
今場所は先場所ほど休場者多くないね。
いいことだ。
114 :
待った名無しさん:02/09/27 23:14
そんな場所もあったね。
全く記憶に残ってないや。
見る気しなかったもの。
115 :
待った名無しさん:02/09/27 23:17
キスマーク事件が勃発した場所、ってことで妙に覚えてる(w
116 :
待った名無しさん:02/10/26 00:38
ggygghhouicercexcexrrrrrrrrrrrrrrrrrrrr
117 :
待った名無しさん:02/11/24 01:51
>>904 一時期の西鉄北九州線色という触れ込みだけど、
どちらかというと一時期の福岡市内線色に近いらしい。(けどまったく違う)
でも、それを言ったら、大阪色、神戸色、京都色、ドルトムント色、全部違うし、
配合を教えてもらってオリジナルに近いものを塗ればいいと思うのだけど。
118 :
待った名無しさん:02/11/24 04:21
>>117 ワラタ
ドルトムント色ってどんな色なんだ?w
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ | 君さぁ こんなスレッド立てるから |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて |
/つつ | いないんだからさっさと回線切って首吊れ |
\____________________/
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
(^^)