相撲取りに喧嘩売ったら

このエントリーをはてなブックマークに追加
7待った名無しさん:02/05/17 01:12
昔俺の町で巡業があった時、夜タクシーに乗車拒否された栃豊が、怒って「止まれ」の標識コンクリからひっこぬいて
ブンブン振り回してたの見た!!絶対勝てねーと思った。
8待った名無しさん:02/05/17 02:21
>>3
それって、有名な九○部屋若手事件ですね?ちなみに俺は芦原会館3段です。
9待った名無しさん:02/05/17 02:51
芦原会館なんて言われても誰も知らねーつーの。
一般人は空手なんてキョクシンしか知らねーよ。

空手って柔道とか剣道とかの他の武道と比べてプロレス的なインチキ臭さの
度合いが圧倒的に高いよね。なんというか社会的にきちんと認められていない
ぶん、やたらとオカルトまがいのカリスマ話とか持ち出したり、変なグッズ
売ったりとか。
10待った名無しさん:02/05/17 02:55
そもそも他の武道のマジでやってるやつで、「街でヤクザと喧嘩して勝った」
みたいなクソくだらない自慢話を得々とするような奴いないよね。空手と
ボクシングくらいだろ? ボクシングもDQN度高いからな。

"異種格闘技対決"みたいなおもいくそイロモノ丸出しの少年マガジンレベル
の話がやたら好きなのもプロレスマニアと空手オタクが多いし。
11待った名無しさん:02/05/17 14:57
>8
K-Noeの事件は間違いないけど、芦原の3段なんてそんなにおりませんよ。少なくとも、道場主クラスでないと。
初段だってそれほどいませんって。芦原の人だったら、そのぐらいは御存知ですよね?
でも、芦原を知っている人がいただけでもLucky!ある意味>9の言うことも当たっているし。

>6,9,10
格闘技をやったこともない「格闘技オタク」に言われたくないね。お前らプロフィールは、
・専門在・卒、フリーターOrプー
・中高時代のいじめられっ子
・尊敬する人 宮崎勤
・オタクデブ
・ゲームやって強くなった気でケンカして負けた
・対人恐怖症
・趣味 美少女アニメ

ってところじゃないか?
12:02/05/17 15:14
>>11
俺は一言も格闘技オタクなんて言ってないが、なぜ俺まで含める?
さてはお前、下手の横好きか?(プ
あまりにも痛いところをつかれたて逆ギレしたんだな。可哀想な能なし。(w
13待った名無しさん:02/05/17 16:55
>>11
芦原の初段って、他の流派よりも強いのかな?
14待った名無しさん:02/05/17 17:02
寺さ〜んカモーン!
1511:02/05/17 18:14
>12
≫6様
申し訳ない。あんたを含める気は無かった。9のつもりだったので。まあ、プロでもない限りは下手の横好きも否定できん。私も所詮アマチュア。

でも、あんたはプロなのか?とすれば、やはりあんたの言うことをを否定できない。

>13
相対的に他より強いかはわかりません。他流試合らしきことはしたことがありませんので。
ただ、黒帯以上は顔面パンチ有りで組み手やってます。

>5
そうかね?本当に、力士ってそんなに社会的立場を重んじる人々ですか?
私の見る限りですが(あくまで、私が見たところですので)、素人相手に平気で多人数でからんでますし、食い逃げ・万引きなど平気で行なっていますよ。
自販機ブチ壊したり、駐車中の車を破壊したり、近所の新聞盗んだり・・・もうやりたい放題ですよ。
余りにヒドイんで親方に抗議に行けば、それこそ逆ギレしてネチネチと復讐しにきたり・・・。
>5氏の言う通り、それほど自分達の立場を重んじているようには見えません。

まあ、チンピラや893を倒すのを楽しんでいる人もいるでしょうが、まれでしょう。やむを得ず戦うパターンでなければ、それこそ一般人以上の重罪になりますので。
初段以前の人なら、重罪になりませんが。
16待った名無しさん:02/05/17 18:27
私の見る限りですが(あくまで、私が見たところですので)、空手家はチンピラまがい
の人間が多いですね。素人相手に平気で多人数でからんでますし、食い逃げ・万引
きなど平気で行なっていますよ。

某大物空手家主演映画が大コケした時に、同時期に公開されていた某大ヒットア
ニメ映画のあおりだと勘違いした門下生達が、その原作者の自宅を数人で襲撃し
軟禁状態においたという犯罪行為など、まさに非常識のきわみというか、反社会性
の佃煮というか、オウムとの違いはサリンを使うか武道を使うかだけだとか、それは
もう言われたい放題ですね。

余りにヒドイんで道場に抗議に行けば、「家に火ィつけンぞグラぁ!」とか「月夜の晩
ばかりじゃないぞ」とか、マジギレして暴言を吐いたり・・・。

私の中では明らかに柔道や剣道などより、DQN性において一歩抜きん出た武道で
すよ空手って。
17待った名無しさん:02/05/17 18:50
>16
そういうところに録音機材もっていかないあんたがあほや。
そういう発言なら恐喝で簡単に挙げられるのにねぇ…
18待った名無しさん:02/05/17 18:56
ココ糞つまらないな(w
19待った名無しさん:02/05/17 19:12
>>18
11を上手にいじって育てていけば化ける可能性あるかも
20待った名無しさん:02/05/17 19:57
素人ですが、力士シメました。
21待った名無しさん:02/05/17 19:58
>13
芦原の初段の女性知ってますが、めちゃめちゃ強いっす!
22待った名無しさん:02/05/17 23:36
力士なめない方がいいぞ!俺なんかボッタクリやってたら一人の力士に5人やられて、その内一人はスクーター投げられて、重傷だぞ!
23待った名無しさん:02/05/18 01:52
ここの1は寺太郎みたいに煽りがいがないなぁ
24管(くだ)直人:02/05/18 02:59
元十両が、からんで来た空手全国チャンピオンをボコボコにしてあげたのだそうな。

「表へ出ろ」で、そのあと一瞬でボコボコだったってさ。
25待った名無しさん:02/05/18 12:55
プロボクサーとか力士って素人に暴力ふったら逮捕されるの?
なんていう法律の第何条?
26待った名無しさん:02/05/18 13:23
力士は世界で最強。よって武蔵丸は地球上で一番強い人間だな。奴にはヤクザが50人、束になっても勝てないだろうよ
27sage:02/06/15 22:02
>1  負ける
28待った名無しさん:02/06/15 22:11
>>25
法律は、刑法の傷害罪です。
暴力ふるえば誰だって逮捕されます。
逮捕されても、罰金、起訴猶予、裁判にかけられて懲役もしくは執行猶予とか
いろいろのパターンがあります。
プロボクサーが素人にケガを負わせれば、情状の面で不利になり起訴される場合が
多いです。
結局空手有段者とか、力士、ボクサーなどは情状面で不利というだけで
他に法律なんて有りません。
29弁護士:02/06/15 23:28
第725条・体を鍛えるものが素人に暴力を振るう事!それは、疫媒性暴力で逮捕。10年以下の懲役及び3年の執行猶予又は罰金25万円
30待った名無しさん:02/06/16 00:34
昔、曙が六本木で大立ちまわりした事あったよね
やはり、横綱大関クラスだとたった一人でもキレられたら
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
31某力士:02/06/16 01:19
25さんぼくたちは体を日々辛い稽古で鍛えているのだから普通のひとより力があるのだから普通の人に暴力を振るわないのが当たり前振るった場合で怪我さしたら三段目以上は捕まりますよ
32待った名無しさん:02/06/16 13:26
q
33一武:02/06/16 22:49
相撲は世界最強である。
34待った名無しさん:02/06/17 00:11
殴られそう
35待った名無しさん:02/06/17 15:28
正直、狭い所で相撲取りとはやりたくない。捕まえられたら終わり。道具使っていいなら
OKだけど。
36待った名無しさん:02/06/29 22:03
相撲は、格闘技ではそんなに強くはないだろう。
でも、カ士の打たれ強さ、打撃力は凄まじいであろう
力ラテ家等は問題にならない
37相撲をなめられたくない元三段目力士:02/06/30 07:44
芦原氏の名前が出てるけど、その芦原氏は「相撲取りだけとはやりたくない」
と言ってたそうな。
>>36氏の言う通り、打たれ強さと打撃力はハンパじゃないですよ。
幕内力士の立ち合い時の衝撃は1トン以上に及ぶらしいので、格闘家ならともかく、
一般人には想像を絶する打たれ強さだと思ってください。
相撲はテレビ等で見てたら、確かに強さがいまいち伝わってこないので、
なめられやすいかも知れませんが、痛い目に遭いたくなければ三段目以上の力士には
ケンカは絶対に売らないことです。
まあ、>>1はネタだと思いますが、ケンカを買う力士ももちろんいます。
「勘弁してください」と逃げてもらえて助かったと思うべきですね。
あ、>>6さん、下手の横好きでは三段目レベルは無理です。
まあ、序二段中位ぐらいですかねえ?
38待った名無しさん:02/06/30 09:42
酔っ払ってる時の力士には、絡まない方がいいですよ。普段は手を出したらダメだとわかっている力士達も、やっぱり酒が入ると判断が出来なくなりますからね。悪い事は言いません!力士の手のひらは凶器ですよ。
39待った名無しさん:02/06/30 13:02
三段目の小柄な友達が実践では相撲が1番だと言ってた。
一般人相手だと1度に何人くらいかかってきても大丈夫そうか
聞いたら、素手だと10人くらいはぜんぜん平気だそうですよ。
40待った名無しさん:02/07/01 18:35
序の口の小柄な友達が実戦では相撲が1番だと言ってた。
タリバン相手だと1度に何人くらいかかってきても大丈夫そうか
聞いたら、素手だと100人くらいはぜんぜん平気だそうですよ。
41待った名無しさん:02/07/01 20:34
力士の打たれ強さでは安田が佐竹戦、バンナ戦で証明してますからな。
42待った名無しさん:02/07/18 12:36
おちないすれだな
43待った名無しさん:02/07/19 09:18
でも北尾はバーリトゥードルールで2戦2敗だっけ?
あれで力士=フリーファイト最強の幻想は崩れたような気がする。
でも上半身裸だと動く相手をつかまえるのが大変だから不利だけど
路上の喧嘩だとつかまえられるから有利かもしれない。力士は。
44待った名無しさん:02/07/27 12:13
>>43
北尾はUFCで1敗、PRIDEで1勝で計1勝1敗。
45待った名無しさん:02/07/28 02:53
北尾なんかを相撲の代表だと思われるとツライもんがあるな。
現役だと誰が向いてる?
やっぱ千代大海、朝青龍あたりか?
46待った名無しさん:02/07/28 10:29
北尾はすぐに金でなびくそうだからね。
高田戦の時、1000万円で負け役を引き受けたのは有名。
47待った名無しさん:02/07/28 14:11
若の里、怪王が強いだろう。奴らに勝つには素人なら20人がかりでないと勝てんな。
48待った名無しさん:02/07/28 14:33
魁皇・・ムカシなんかの番組でチャックウィルソンと腕相撲やってた。
チャックをほとんど子ども扱いだった・・
49待った名無しさん:02/07/29 01:34
琴の若、安美錦なんて弱いだろうな。
高見盛に至っては「僕は平和主義者っす!!」って言いそう。
50待った名無しさん:02/07/29 07:06
>>42
皆力士の実践での武勇伝を聞きたいんだよ。私も・・・。
51age:02/08/07 16:40
>>1
式○部屋のバカに狙われています。助けてください。
52待った名無しさん:02/08/21 08:43
あげ
53待った名無しさん:02/08/23 17:03
>>46
星の買取の相場が80万なんだから、1000万なら売るだろう、普通。
54待った名無しさん:02/08/23 17:06
相撲界最上位の横綱花田勝があっさりとアメフトタックルで倒されていたが・・・・。
55待った名無しさん:02/08/30 02:41
んなこたーない
56名無しさん
武蔵丸なんか疲れされればへばりそう。
朝青龍最強。