★★★股割りについて★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
141待った名無しさん:03/09/12 09:28
安芸乃島には千代の富士ばりの足腰の柔らかさ・四股の見事さがあったのに
千代の富士にはまず見られなかった足を開き過ぎてベチャッと潰れるような負け方がよくあったのが
ずっと疑問としてあったんだけど>>134-136を読んでなんとなく分かった気がする。
安芸の島の柔らかさは、股関節の腱を切って取得した柔らかさだったんじゃないだろうか?
142待った名無しさん:03/09/13 15:20
安芸は柔道をやってた(広島に山中ありと言われたくらいの強豪)くらいだから
もともと足腰は柔らかかったと思われ。
143待った名無しさん:03/09/14 02:22
安芸乃島の股割り写真ないかな。
あればいくらか出しても手に入れたい。
144 :03/09/16 17:35
age
145待った名無しさん:03/09/17 14:30
>>143
ウホッ!いい写真…
146待った名無しさん:03/09/18 05:33
8日目のゲスト、歌舞伎役者で人間国宝で横綱審議委員の沢村田之助さんはまた割りができるほどからだがやわらかいと北の富士さんが言っていました。
147待った名無しさん:03/09/19 00:20
国宝うざい。
148待った名無しさん:03/09/19 00:24
高見盛ファンて粘着質で恐いね
149/:03/09/26 16:55
150待った名無しさん:03/09/27 01:00
>>146
へぇーへぇーへぇー
151待った名無しさん:03/09/28 01:15
>>142
足腰が強かったのと柔軟性は別に関係ないと思うが。
ちなみに教習所時代、1000回以上四股を踏みつづけて
指導員を呆れさせたことがある。
152 :03/09/29 15:55
ヨガについてどう思いますか?
また、相撲にヨガって効果あるのかな?
153待った名無しさん:03/09/30 10:54
ヨガをやる力士がいてもいいね
154待った名無しさん:03/10/12 16:20
力士にO脚がいないのは股割りするから説 は本当ですか?
155待った名無しさん:03/10/28 20:07
本当だよ。
156待った名無しさん:03/11/04 22:52
157待った名無しさん:03/12/08 00:56
158待った名無しさん:03/12/10 12:39
159待った名無しさん:04/01/05 13:08

160待った名無しさん:04/02/01 22:47
161待った名無しさん:04/02/05 10:07
age
162待った名無しさん:04/02/19 04:09
左利きなのですが、右四つ、左四つどっちが
よいでしょうか?
163待った名無しさん:04/03/06 20:33
右三つ、左五つ
164待った名無しさん:04/05/01 21:36
右二つ、左六つ
165待った名無しさん:04/05/18 16:38
ほう
166八須:04/06/12 10:52
あげて置きますね良スレなもんで
167待った名無しさん:04/06/20 10:16
また股割に少しずつチャレンジしていきます。
どうしても寒い季節になるとやる気が失せてしまって。。。
秋(10月)までに150度くらいには開けるようになりたいなあ。
168待った名無しさん:04/06/20 23:11
5月場所の中継で大山親方が正しい四股の踏み方について、例を示しつつ解説をしていたね。
体重を乗せた後に足を上げながら膝を伸ばす、
軸足はしっかり指で土をつかむことがポイントだそうだ。
教習所では準備運動として何百回か踏むように教えているが、
健康法としては100回を目標にするといいのではという放送だった。
親方はなかなか言葉で説明しずらそうだったが、>>71以降の説明通りだと思った。
169待った名無しさん:04/06/24 07:35
最近、筋トレを兼ねて四股と股割にチャレンジしてるけど
想像以上にキツイね。100回なんてとてもじゃないが無理。
170待った名無しさん:04/07/16 14:43
かなり足開くようになってきた。ただ上半身倒すだけじゃなかなか
骨盤が倒れないから、両手に5kgの鉄アレイを持ってやってます。
もちろん背筋はピーンと伸ばして、顔をなるべく上げて遠くを見る感じ。
足開くことも重要だけど、それよりも骨盤を倒しこむのが一番重要な気がしてます。
これはかなりの激痛を伴いますが、効果は確実にありますね。
ここで、上体を倒したまま両足をぐいっと開いてくれる人がいれば、より高い効果が
期待できそうですが、それは1人でやる以上はしょうがないですね。
それにしても、苦痛を感じるとこれほど汗が出るとは・・・
毎日3回シャワー浴びてます。
171待った名無しさん:04/07/16 15:20
>>4にも書いてある通り、相撲の股割は通常のストレッチとは
全然別物ですね。ちょっとづつ開いていくようなストレッチを
スレ違いと言う人がいないだけの話で。
172待った名無しさん:04/07/21 01:48
ストレッチ - wikich http://pwiki.chbox.com/pukiwiki.php?%A5%B9%A5%C8%A5%EC%A5%C3%A5%C1

究極の股割ストレッチの方法 (格闘技☆商店街) http://tokyo.cool.ne.jp/zizo/Library-training.htm

1 布団を壁にそって敷く
2 布団に寝転ぶ
3 下半身を宙に浮かす
4 下半身をぴったり壁にくっつける
5 足を開く
6 飽きるまで何かで暇つぶし(読書・テレビなど)


壁に向かって足を大開脚するような状態。
背中は布団にべったりくっついていて、尻から上は壁にべったりとはりついているような感じ。
靴下をはくと、すべって足が開きやすくなる。
173壁の緒:04/07/21 02:00
>壁に向かって大開脚
三十路を過ぎた人は止めてね・・・・・・

(VーVlll)
174待った名無しさん:04/07/23 08:54
>>173
>三十路を過ぎた人は止めてね・・・・・・
なんで?
175待った名無しさん:04/10/01 00:30:04
良スレなのであげとく
176待った名無しさん:04/10/04 23:24:13
良スレ
177待った名無しさん:04/10/04 23:48:52
>>173にせ壁
178待った名無しさん:04/10/07 11:56:51
昨日ためしてガッテンで股関節の柔軟性がないと膝や腰を痛める、ということをやってた。
ゴルフの中島選手も股関節が堅かったので故障して長いとこ低迷したらしい。
そして一般人も股関節が堅いと怪我をして寝たきりになりやすいらしい。
股関節を柔らかくするストレッチの方法もやってた。
スポーツ選手は無論のこと、一般人も股割りをやったほうがいい鴨ね。
179待った名無しさん:04/10/11 04:23:48
>>178
今日11日の深夜に再放送あるね
180待った名無しさん:04/10/21 18:26:40
181待った名無しさん:04/11/07 22:19:49
age
182待った名無しさん:04/11/07 22:22:44
増健スレなのであげとく
183待った名無しさん:04/11/14 15:27:35
age
184待った名無しさん:04/11/20 03:21:43
あげ
185待った名無しさん:04/11/25 14:48:19
水泳の飛び込みしようけど、腰の故障は致命的やけんあんま無理はしてないよ。
無理したらゴムが伸びて戻るように、余計硬くなるってコーチがいいよったし。
186待った名無しさん:04/12/29 12:19:51
過伸展でいためてしまうような気がする。
股割りって本当に大事なのか?
187待った名無しさん:04/12/29 20:17:35
股割りって骨盤は広がる(横に大きくなる)んでしょうか?
188待った名無しさん:04/12/31 10:29:20
のばしすぎ
189待った名無しさん:05/01/19 21:45:47
190待った名無しさん