偉いぞ境川審判部長! 琴光喜昇進見送り

このエントリーをはてなブックマークに追加
147名無し:02/02/26 16:00
琴錦の場合平幕優勝して小結に上がった次の場所も優勝
争いして、確かこの場所も優勝すれば大関に昇進できた
はず。だから大関昇進の明確な基準はなく相応しいと
思えば昇進できるはず。琴錦は結局優勝できず次の場所前
怪我して昇進できなかったが。
148待った名無しさん:02/02/26 23:09
>>146
こういう書き方をすると、
今場所琴光喜が昇進できなかったら
悲劇の力士扱いされそうだな。
単に成績が及ばなかっただけなのに。
(平幕が1場所ある)
149待った名無しさん:02/02/27 00:40
3場所前が平幕で大関昇進したのいるけどなあ。
もちろん戦後で。
150待った名無しさん:02/02/27 08:34
>>149
いるにはいるが、「目安」とはいえないだろ。
151待った名無しさん:02/02/27 10:16
あせる必要ないと思うけど
152待った名無しさん:02/02/27 15:39
ドルジや忍なんて蹴飛ばせ!
153待った名無しさん:02/02/27 15:58
ドルジなんて顔じゃないよ
154待った名無しさん:02/02/27 20:02
ミッキーの顔だって同じくらいさ
155待った名無しさん:02/03/15 13:08
境川の理屈でいえば、これからは北の湖や貴乃花のように
横綱、大関へスピード昇進する力士はまず出てこないだろう。
156待った名無しさん:02/03/17 19:30

見送りして、失敗でしたね・・・
琴桜がさぞ悔しがってる事でしょう
157待った名無しさん:02/03/17 19:38
ただ、正面解説で見送りを「自分の眼力」だと誇っていた境川には・・・
やっぱりコイツは理事長の器じゃなかったな。
158待った名無しさん:02/03/17 19:47
悲劇の力士になっちゃうのかな?
159待った名無しさん:02/03/17 19:55
長谷川を襲名すれば話は丸く収まる。
160待った名無しさん:02/03/18 06:13
悲劇の力士でいいよ。
161待った名無しさん:02/03/18 09:48
いやいやm、横綱になる器です
162待った名無しさん:02/03/18 12:57
琴錦二世
163待った名無しさん:02/03/20 18:25
ははは、今場所もお気の毒さま〜〜!!
164待った名無しさん:02/03/21 04:39
今日は○か...負け越すなよ
165待った名無しさん:02/03/21 04:59
20歳過ぎならともかく、決して若くはないからねー。
このまま元大関候補で終わるかも・・
166待った名無しさん:02/03/21 05:36
167待った名無しさん:02/03/22 12:09
結果的には先場所後昇進させなくて正解だったのかな。
今場所の相撲内容は先場所と比べ物にならないほど悪いし。
いまだに2場所連続で10勝したことないのも気になる。
まずは安定して白星を重ねられるかどうかだな。
168待った名無しさん:02/03/23 18:02
勝ち越したい一心で立合い変化かよ〜
やっぱり大関の器じゃないぜ
169待った名無しさん:02/03/24 09:29
せこい相撲で星を稼ぐのか...
失望した
170待った名無しさん:02/03/25 09:02
来場所休場だと
振り出しに戻るか。
171待った名無しさん:02/03/25 10:01
1ヶ月半の安静加療だけど、公傷適用も申請しなさそうだし、
来場所は出るのではないかと思われ。
172待った名無しさん:02/03/25 15:53
琴光喜を見てると、以前の魁皇の大関とりのときとダブって見える。
魁皇も何度となくプレッシャーに押しつぶされて、大関になかなかなれなかった。
しかし、結婚し家庭を持ってからは、見違えるように強くなり大関になった。
琴光喜もおそらく結婚するまでは大関になれない気がする。
173待った名無しさん:02/03/25 18:22
琴光喜は大関・横綱になれる男。
こういう、いかにもうまいスタンダードな天才タイプの力士が
貴乃花亡き後の土俵には必要だ。

今場所はボロボロだったが、来場所は復活して大関をめざせ。
174待った名無しさん:02/03/25 22:18
琴光喜の新大関と雅山の再大関はどちらが早いだろうか?
175待った名無しさん:02/03/26 17:44
>>173
禿同!
でも、骨折で気持ちが挫けないか?
挫折のないエリートだからな
こういうときに弱いかも

横綱目指して頑張れ
176待った名無しさん:02/03/26 19:44
>>1
このスレ02/01/27 18:06に立てたんだな
お前は予知能力持ってんの?えらいぞ
177 :02/03/27 02:30
先場所大関昇進させなかったことが裏目に出た
相撲協会はスター候補を一人潰した
178 :02/03/27 07:59
手術だって
179待った名無しさん:02/03/29 07:11
夏場所は休場。お気の毒さま
180待った名無しさん:02/03/29 14:57
大関昇進見送り以降、一気に不幸に突入している琴光喜だが、ぜひ復活して
大関・横綱になって欲しい。貴の引退が近い今、次の看板になれるのはヤツ
だけだ。三十路の魁皇や、浮き沈み激しすぎの千代大海では看板にならん。

俺は高見盛ファンだが、異能力士・たかみんのライバルはやはり最強の天才
でなくては。琴光喜なら輪島以来の学生出身横綱になれるはず。
181待った名無しさん:02/03/29 18:18
13日目の皇司戦で顎を骨折したわけだけど,14日目(隆ノ若戦)は出場できたわけだよね
顎は痛かったけど,最初は休場するほどの怪我だとは思わなかったのかな?
皇司戦では後ろに抱きついたあと,勝負を決めるのにしばらく時間がかかったけど,どんな展開でいつ骨折したんだろうか?
立ち合いに頭がぶつかったんだろうか?
182待った名無しさん:02/03/29 18:34
>>177
成績が足りないから上げなかっただけの話。
この程度でツブれるようなら、所詮それまでの力士。
183待った名無しさん:02/03/29 19:46
顎の骨折というから、稽古中に転倒して土俵にぶつけたのかと思った
普通の取り組み中に顎を骨折するなんて不思議
184待った名無しさん:02/03/29 19:50
>>181
顔張られた時に折れたらしい。

一応、なんとか8勝して関脇を死守し、夏場所で再起、という心づもりで
あんな格好悪いことまでして8勝を拾ったんだろうけど、結果的には裏目
に出たね。14日お休みして公傷取れれば、夏場所全休しても小結は安泰だったのに。
185待った名無しさん:02/03/29 19:52
まあ、もっと早い段階で勝ち越し決めてれば、どうせ大関取りは
ポシャってたから迷わず休場したんだろうけどな。

ちょうど7勝したところでケガ、というのが不運。
186待った名無しさん:02/03/29 20:18
187待った名無しさん:02/03/29 21:43
でも土俵上のケガなんだから…
そろそろ公傷制度も見直しも必要だ
188( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:02/03/29 22:02
公傷認められないのか( ● ´ ー ` ● ;)
189待った名無しさん:02/03/29 23:05
えっ?
こういうケースで認められたことあるんじゃない?
190待った名無しさん:02/03/30 03:13
ミヤブの二の舞にならなくてよかったよな。
色々あるんだろうけど、頑張ってくれ。
191張り手評論家:02/03/30 19:30
>183
最近では、大碇が故大翔鳳にあごを張り手で折られている。
骨が折れるようではホントのプロではない。
学生相撲あがりは、張り手に弱い。張る方は、すぐにプロなみになれるけど、
なかなか打たれ強くはならない。
武双山は、張り手を異常に怖がっていて、一発でも張られると命がけでやり返す。
攻撃は最大の防御なり。
192待った名無しさん:02/03/30 20:40
琴ノ若も頭突きで脳しんとう起こしてるし、皇司って佐渡ヶ嶽キラー?
193待った名無しさん:02/03/30 23:30
>>191
折れないようにするってのは難しいんでないの?
あごを引いてれば折れない・・・のかな。
194待った名無しさん:02/03/31 06:14
>>193
やっぱり難しいんだろうね。
プロは新弟子のころから張られたり、顔に突っ張りを受けてるから丈夫なんだと思うよ。
195待った名無しさん:02/03/31 08:24
>>191
関係ないでしょ、偶然当たり所が悪かっただけ
196待った名無しさん
琴三月ファンの女ってヒステリックなのが多いな