大相撲ダイジェストで九重親方が爆弾発言!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1待った名無しさん

する予定。
2待った名無しさん:02/01/27 17:45
2
3待った名無しさん:02/01/27 17:46
「あれは八百長ですよ」
4九重:02/01/27 17:47
あの場面で引くのは力士失格だと思いますよ
5九重:02/01/27 17:48
優勝決定戦で大関のやることじゃないです
6九重 :02/01/27 17:48
大海泣いてましたよ。
7待った名無しさん:02/01/27 17:49
大海も同じ手を使っているから しかたない
8待った名無しさん:02/01/27 17:49
莫山先生の莫山発言
9 :02/01/27 17:50

「あの体毛では横綱にはなれませんよ」
 
10合わせ味噌:02/01/27 17:50
大海支度部屋で暴れてましたよ
11合わせ味噌:02/01/27 17:51
大海「殺す」って言ってましたよ
12待った名無しさん:02/01/27 17:51
「変化」はハニーだけでいいですよ。
13九重:02/01/27 17:53
変化する力士はクソ
14待った名無しさん:02/01/27 17:54
今からたのしみだ
15九重 :02/01/27 17:57
私、実は爆乳なんです。
16九重:02/01/27 18:06
大海のあの突っこみはNYテロのオマージュです
17待った名無しさん:02/01/27 18:26
あれは、何時ごろ録画しているのですか?
18待った名無しさん:02/01/27 23:04
age
19待った名無しさん:02/01/27 23:16
「大海に引退を勧告しました」
20待った名無しさん:02/01/27 23:22
解説のあと無言に・・
21待った名無しさん:02/01/27 23:24
やせ我慢なコメント
22待った名無しさん:02/01/27 23:24
な、、なんちゅう喋りだ、、、、
アニメの声優でもやらんような
憎々しさたっぷりの喋り。。。
23待った名無しさん:02/01/27 23:25
稽古の差が出た一番。確かにそうだ。w
24待った名無しさん:02/01/27 23:27
東「勉強が必要」

雰囲気を読むことを勉強しる!
25待った名無しさん:02/01/27 23:27
曙が・・・
アホカ。。
26待った名無しさん:02/01/27 23:29
九重:栃東は変化があるんですよ(`Д´)
27待った名無しさん:02/01/27 23:29
最後の一言
「優勝決定戦だけに手に汗握る相撲が見たかったですね」
本音が漏れたか。
28深夜 ◆SinyAN5E :02/01/27 23:30
>>17
生放送じゃないの?
29がっかり:02/01/27 23:30
変化ばっかりやるんですよ。
30KANちゃん:02/01/28 02:17
>>1
あの八百長野郎がなんか面白いことを言ったのか?
31九重:02/01/28 02:36
出島はきれいな肌をしてますね。ハアハア…
32待った名無しさん:02/01/28 02:43
>>28
録画じゃないの?
テロで中断になった日の放送は録画だったけど。
33待った名無しさん:02/01/28 03:08
数年前の話だけど、午後9時頃から収録してると聞いた。
34九重親方:02/01/28 03:12
栃東が気にいらなかったら、竹刀で失明するまで叩けばいいんですよ。
私も昔よくやりましたよ・・・・・・・・・・・・・(遠い目)。
35待った名無しさん:02/01/28 03:20
      (  ::::::::::::::::::::::::^:::::::::: :::::: :(
     丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::: (
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) :::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ ::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ = |
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
    /|/  ヽ`======/  ⌒ ` ========ノ   | |
   (||         .(● ●)          |ノ
    |         : :: :::l l: ::: :::          |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |      _:: :二 M二__::::::.. .        |   < 変化して何がわるい
    |     : ::: : ::: ::  ===  ::: :: :: ::::     )      \__________
    \ :::   :::::::::::  ::::::::::  ::::::::::::::   /|
    /|ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_   ノ
   / || 丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
      | | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: _/
   / ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
36待った名無しさん:02/01/28 03:33
変化して負けたら馬鹿丸出し
変化されて負けても馬鹿丸出し
そういう意味では変化はなくす方向のほうがいいな
ちょっとギスギスしすぎる
37一刀両断  九重貢:02/01/28 13:04
立ち合いの“小細工”綱目指すならするな

 今場所は久々に弟子の千代大海が、喜ばせてくれるかな、と期待していたが、
夢に終わってしまった。栃東と千代大海の差は、ずばりいってけいこ量。今場所は
千代大海もよくけいこしたが、栃東のけいこ量が圧倒的に多い。だから新大関のプ
レッシャーもなく、平常心で土俵に上がり、力を出しきれた。勝負にかける集中力
は半端でない。
 栃東の活躍は、横綱休場の穴を立派に埋めてくれた。ただ、残念なのは、決定戦
の立会いの変化。横綱を目指す大関のすることではない。大関は協会の看板である
ことを忘れず、観客の期待を裏切るような相撲は、封印すべきだ。
 これからは、苦手力士をなくすことに、全力を注いでほしい。けいこ熱心で、研
究心のおう盛な栃東だけに、それもクリアできるはず。そうすれば、小細工の必要
はなくなる。
 優勝は大きな自信となる。春場所は自信をもって土俵に上がり、内容のある、銭
のとれる相撲で勝って観客を喜ばせてもらいたい。
38待った名無しさん:02/01/28 13:17
北の富士さんの歯切れの悪さに萎えました。
九重さんはまあこんなもんでしょうかね。
39待った名無しさん:02/01/28 19:09
>>37
ソースは?
これがもし九重が言った記事だとすれば、昭和57年5月場所の小結朝汐との
優勝決定戦の引き落としを反省せずして言っているのだろうか?
相手をかわすという意味ではいなすことも引くことも同じ。
何で当時の千代の富士はよくて栃東がするとだめなのだ?

もしこの事実を知っていたら栃東の心境としては
「あんたに言われたくないわ!!」
でしょうね。
40待った名無しさん:02/01/28 19:32
今朝の読売、読みましたぁ?
青年力士の色気は否定できないそうです(w

とーまわしな言い方だな
41待った名無しさん:02/01/28 19:33

過去の教訓を生かせない

栃東と栃ヲタ
42待った名無しさん:02/01/28 19:34
「責めるのは酷」みたいな表現じゃなかった。
43待った名無しさん:02/01/28 19:39
>>42
そう。
44KANちゃん:02/01/28 20:16
>>39
全く同意。
確かに千代の富士は、現役時代かなりの実力はあったのだろうが八百長ばかり
してきたのだからガチンコ大関の栃東にとやかく言う資格はない。
45待った名無しさん:02/01/28 21:20
>44
ポスト、現代の読みすぎ。
46待った名無しさん:02/01/28 21:45
変化するたびに難癖付けるなら、協会はいっそうのこと
立ち合いの変化は反則にするべきだ!
決まり手を最大限に使って、いったい何が悪いんだ?
47待った名無しさん:02/01/28 23:04
>>46
激しく同意。
昔はこんなに難癖付けなかったような気がするが。
魔女狩りみたいでコワイよ
48待った名無しさん:02/01/29 06:50
オレも変化は好きではないが、あの場面では正直よくやったと思った。
技はきれいなものばかりではないしな。
きれいに越したことはないのだろうが。
得意技を肝心な場面で使うのは当然。勝負の世界なんだから。
アレがあるとわかっててどうしようも出来なかったCTKがどうかと思う。
49KANちゃん:02/01/29 21:14
>>45
しかし千代の富士がいまだ理事長は、おろか理事にすらなっていないのは、
現役時代から如何に人望がなかったかという証拠じゃないの。
今回の役員改選で理事になるかもしれないけれど。
一般社会で言えば千代の富士は、優秀な人材だけれど、人望がないために
なかなか役員になれなくて部長クラスに留まっている人じゃないの。
50待った名無しさん:02/01/29 21:23
>>49
まず、八角との仲はどうなったのかを知りたい。
51KANちゃん:02/01/31 01:05
>>50
正直言って知らない。ただかつての九重の部屋付き親方が八角部屋に移った
ことを考えると今でも仲は、よくないんじゃないかな。
八角親方は、人柄がいいことと九重に稽古をつけてもらったから正面きって
悪口は言わないけどね。
52待った名無しさん:02/02/04 11:05
>>49
結局高砂一門は高砂親方(2月4日若松より名跡変更)が理事、
八角親方が監事になりましたな。
会社で言うところの取締役が理事、監査役が監事。
しかし、協会には他に役員待遇って言うのもあるな。
そこには改選前は九重親方の名前もあったが、
今度はどうなるのかな?
審判部長も務められなかったらヤバイ
53待った名無しさん:02/02/04 13:14
まあお千代さんに人望はないわな。
このまま消えること、きぼんぬ。
54 :02/02/04 16:19
むしろ俺は逆だと思うが。
ヤオばっかやって人望がなくなったのではなく、
人望がないから、ヤオばかりやったってことになったのでは?
相撲協会も古いとこだから、
性格が悪ければそりゃ嫌われるわな。

こいつもそりゃヤオやってたろうが、
それに反してやたら北の湖が持ち上げられてる風潮には笑っちゃうね。
あの当時はみんなやってたし、どいつも大してかわらんよ。
55待った名無しさん :02/02/04 18:30
単に、大鳴戸、板井の告発でおもいっきり傷ついた九重を
要職につけるわけにはいかなくなっただけの話かと。
彼らの告発の影には、九重を失脚させたい勢力が影にいたかもな。
56待った名無しさん:02/02/04 18:54
九重が角界で人望がないのは、むしろ金に非常にセコイ、
面倒見の悪さ、気配りがない、えばり散らす、といった
ことだと思う。
5752:02/02/04 21:19
長岡さんが高砂になるのは2月5日でした。スマソ
58待った名無しさん:02/02/04 23:22
立会いされても負けない力士って誰でしょうか。
現役の力士で教えてください。
相撲は好きなんですけど、相撲の知識が全くないもので。
お願いします。
59待った名無しさん:02/02/05 00:16
>58
立会いで変化されても、ってことかな。
何にしろ質問スレ(下)でどぞー。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sumou/991206825/l50
60KANちゃん:02/02/05 20:52
>>54
北の湖も八百長をやっていたのだろうが、千代の富士と違って売っていた
ほうでしょう。
千代の富士は、下位力士から星を根こそぎ買っていたから反感を買っていた
からね。
北の湖は、下位力士と八百長をやらないで横綱ぐらいとしか八百長をやって
いないんじゃないの。北の湖は、輪島に何場所か優勝を譲ったぐらいだから
ね。
61待った名無しさん:02/02/05 23:03
千代の富士八百長ネタで、いつも疑問なのは、
下位力士からわざわざ買う必要あるのかと言うこと。
そのくせ、断ったら寺尾のように叩き落とされるっていうんだけど、
矛盾してないか?

62KANちゃん:02/02/06 01:30
>>61
千代の富士が下位に八百長するのは、保険を掛けるようなものだよ。
対戦成績が10対0でも取りこぼしがないという保証は、絶対ないからね。
あと千代は、若い頃から脱臼癖があって、かつて隆の里がやっていたように
肩を攻められるのを嫌がっていたからそうさせないようにするための手段でも
あるよ。
63待った名無しさん:02/02/06 02:51
ヤオって、1回いくら位なんだろう?
知ってたら教えてよ。
64KANちゃん:02/02/06 20:21
>>63
昔週間宝石で引退した元幕内の外人力士が超大物と70万円で八百長をしたと
いう記事を読んだことあるけどね。バブル経済真っ盛りの頃だけれど。
その頃の超大物と言ったら千代の富士ぐらいしかいないもんね。
65待った名無しさん:02/02/06 20:25
小錦か南海龍だな、その外人力士は。
66待った名無しさん :02/02/06 22:20
下位力士から星買うのは、どうせ千代に勝ち目のない
金持ってない力士たちに金をばらまくってことで、
特に嫌われることはないと思う。
嫌われてるのは北勝海を利用して思うままに優勝したからでしょう。
67待った名無しさん:02/02/06 23:35
>52
二子山が審判部長になりましたね。
68KANちゃん:02/02/06 23:47
>>66
多分北勝海も周りの人に気を使っていたはずだから
かなり神経をすり減ったんじゃないの。
69待った名無しさん:02/02/10 21:17
>>68
だから髪がああなったのね・・・
70待った名無しさん:02/02/25 23:39
http://freehost.kakiko.com/muneoteny/muneo_archive/po020301.html
詳しくは 週間ポスト 読みなさい
71待った名無しさん:02/02/26 15:15
宗男あげ
72待った名無しさん:02/03/15 12:15
1は何が言いたいのか
73待った名無しさん:02/04/06 10:13
は?
74待った名無しさん:02/04/06 11:01
ここのスレには3流週刊誌で仕込んだネタを自慢して事情通ぶってるバカしかいないのか?
75待った名無しさん:02/04/06 11:48
あとそれを馬鹿にして自分がエライと思ってるバカもいます。
76待った名無しさん:02/04/06 11:50
>>74
九重は言われっぱなしで、雑誌を訴えることができないじゃないか。
77待った名無しさん:02/04/24 22:58
千代の富士、優勝31回、結果が全てよ。
78待った名無しさん:02/04/25 00:52
>>76
あなたは何年前から思考停止してるんだ?
79待った名無しさん:02/04/25 01:25
>>78
キミは昭和止まりだろ?
80待った名無しさん:02/06/01 05:35
大相撲はプロレス界に殴りこみをかけます!!!
81待った名無しさん
元気一杯!元気一杯!元気一杯!元気一杯!元気一杯!元気一杯!元気一杯!
元気一杯!元気一杯!元気一杯!元気一杯!元気一杯!元気一杯!元気一杯!
元気一杯!元気一杯!元気一杯!元気一杯!元気一杯!元気一杯!元気一杯!
元気一杯!元気一杯!元気一杯!元気一杯!元気一杯!元気一杯!元気一杯!
元気一杯!元気一杯!元気一杯!元気一杯!元気一杯!元気一杯!元気一杯!


解説こればっかり、、、ボキャ貧親方。