1 :
待った名無しさん:
何なの茶屋って?
2 :
待った名無しさん:02/01/20 15:21
お茶売ってるところ。
以上。
3 :
待った名無しさん:02/01/20 19:17
終了
どうしてyahooとか検索エンジンで「相撲 茶屋」とかって
検索することすらしないんだろう…
あげるな
7 :
待った名無しさん:02/01/24 21:15
age
天下茶屋
10 :
待った名無しさん:02/01/26 13:03
三軒茶屋
11 :
待った名無しさん:02/01/26 13:06
お茶屋さん制度について議論するスレつーことにすれば良いのでは。
萩の茶屋@南海電車
14 :
待った名無しさん:02/02/03 10:53
結局なにもわからずじまい。そりゃ、なんでも聞きゃいいてもんじゃないけど、もう
こんなとここねえから、勝手にえらそーにしてな。
と、厨房が逆ギレして終了
−−−−−−−−−−− 完 −−−−−−−−−−−−
16 :
待った名無しさん:02/02/03 15:52
「一般の人がチケット取れないと騒ぐけど、不況になったら皆さん私たちを助けてくれるんですか?
“安全弁”として茶屋は絶対必要なんです」(茶屋を身内に持つ某親方のバブル時の話)
17 :
待った名無しさん:02/02/03 16:56
「助けてもらう」と考える前に、ちゃんと営業努力して欲しいなり。
18 :
待った名無しさん:02/02/03 18:04
営業努力も何もこの不況では。北の湖さんも大変だぁ。
19 :
待った名無しさん:02/02/03 19:27
ん?北の湖全盛時代の方が全然客入ってなかったんじゃない?
20 :
待った名無しさん:02/02/03 21:23
と言うことは、客が入っていない状態の方が正常なの?
若貴ブームの時代が見果てぬ夢だったのか。
21 :
待った名無しさん:02/02/05 08:09
若貴ブーム=相撲バブル
気が付けば日本経済も傾きかけている
22 :
お前名無しだろ:02/02/05 10:36
>>17 茶屋が営業努力してる。それでこういう相撲人気がおちたときに
来てくれるお客さんを大切にするので、若貴ブームのときに
かけつけてくる一見さんにはチケットがまわらない。
23 :
待った名無しさん:02/02/05 10:49
一等マスは祇園を同じで、一見さんは絶対入手できない。
一見さんは出口に限りなく近いマスかイス席で見てろと
いうのは営業努力とは思わないが。
24 :
お前名無しだろ:02/02/05 11:03
常連客に売って安定した経営を目指すってのは
経営のやり方の一つとして別におかしくない。
25 :
待った名無しさん:02/02/05 12:17
コンサートでもイベントでも、広告代理店枠、スポンサー枠、主催者枠、
年間シートなどがあり、それ自体は問題ではないのですが、茶屋が占める
割合がいかんせん多すぎ。
野球をネット裏、内野席で見たいと思っても、企業が年間契約をしてい
て、一見さんは外野席でしか見れなかったら、客足は遠のくと思うが。
26 :
待った名無しさん :02/02/05 13:40
一見さんは、どうせブームじゃない時にはこないから、
常連さんを大切にするのが結局安定経営につながるって考え。
27 :
待った名無しさん :02/02/05 13:43
ただ、こういう不況の時に来てくれる一見さんは
大切にして、うまく常連になってくれるようにしたほうがいわな。
28 :
待った名無しさん:02/02/05 21:20
今日のNHK大相撲見にいってきたがガラガラ。
こりゃ、北の湖でも大変だ。
29 :
待った名無しさん:02/02/06 01:23
コアなメンバーを囲い込み経営を安定させると同時に、
常に裾野を広げる努力をしないとね。今の状態を見ると
一時的な相撲人気の上にあぐらをかいて、新規の客を
遠ざけてしまった気がする。
30 :
待った名無しさん:02/03/13 14:11
大阪にも茶屋はあるけど、なんかガラ悪い
31 :
待った名無しさん:02/04/06 02:08
age
32 :
待った名無しさん:02/04/06 02:10
茶屋を通してチケット買うと、倍になるんだそうだ。
倍では済まないのでは??