★☆★柏戸万歳!アンチは来るなゴルァ!!★☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カシワド神社宮司
さあみなの者、大いに誉めてやってくれ。
2待った名無しさん:01/11/16 09:46
叩かれるのは覚悟で立てたほうがいいぞ。
それはさておき、一直線の攻めにマンセー!
3 :01/11/16 10:34
物心ついたときには引退してたので、現役時代は知らないわけだが、
多賀竜が優勝した時の喜びようを見て、
「ああ、この人はいい人なんだなあ」と思ったよ。
弟子が優勝して喜ばない師匠はいないだろうけど、
あの時の柏戸ほど「嬉しい!」という顔を見せた師匠はいないと思う。
4待った名無しさん:01/11/16 23:47
国技館を訪れたジョンソン大統領が、TIME誌のインタビューで
「もしカシワドが、あと十年早く生まれていれば、
あの戦争の勝敗がどうなっていたかまったく想像がつかない」
と、云っていたのは慧眼だよな。
5待った名無しさん:01/11/17 00:01
>3,4
そんなこと言ったって、初土俵で四股を踏んだとき、土俵が真っ二つに割れて
土俵造営の責任者であった呼び出し麦蔵さんが
廃業→一家心中にまで追い込まれた汚点は消せないYo!
6待った名無しさん:01/11/17 00:17
>4
あれ、それってマッカーサーじゃなかったっけ?
たしか母親をリンカーンしようとした進駐軍の将校10数名が、当時8歳の柏戸にボコボコにされて
恐怖を覚え元帥が自ら富樫家へ謝りに行った話だよね?
7待った名無しさん:01/11/17 00:25
>6 マジですかそれ?
8カシワド神社宮司:01/11/17 11:22
マジもネタも大いに結構。
カシワド様はお喜びであらせられるぞ。
真偽は、おのおので判断すべし。
9待った名無しさん:01/11/17 11:38
宮司様、来年の初詣にカシワド神社へ行きたいのですが、
アクセスを教えてくださいませ。
10待った名無しさん:01/11/17 14:18
そういえば相撲板きっての人気者である、あの行司と同じ部屋だったんだな…。
11待った名無しさん:01/11/17 14:19
いわれてみると・・・
12待った名無しさん:01/11/17 15:02
新入幕も一場所違いだったりする。
33年名古屋(筆)と秋(柏)
13待った名無しさん:01/11/17 18:37
柏戸は始め入門を渋っていたのだけど
当時十両格だった筆之助さんが付け人の給仕でチャンコを食べているのを
部屋付き親方と勘違いして、あんなので関取になれるのなら
俺は間違いなく横綱になれると考えて入門を決意したんだったよね。
14カシワド神社宮司:01/11/18 03:03
>>9
うう…それが今、○○バ○支配下に…。
うっかりアクセスでも書いて、在所が知れようものなら
連中殺気立っているから逆さ吊りにされて生き皮を剥がれかねない。
いや、もちろんカシワドさまのために殉教するのは本望じゃが…。

平和になったら公開するから、その折はぜひ来ておくれよ。餅くらい出すから。
15待った名無しさん:01/11/18 10:00
筆之助と柏戸がそろって糖尿病で早世するに至ったのはやはりあの部屋のちゃんこ
の味付けに問題があったのか?
16待った名無しさん:01/11/18 11:55
>14
チョトワラタ
17待った名無しさん:01/11/18 14:10
>15
藤沢が佐渡ヶ嶽に走ったのも、どうやらそのせいらしいです。
あの部屋は同大相撲部と合同でちゃんこを食べることが多く
そのあたり、よく分かっていたのでしょうね。
18待った名無しさん:01/11/20 03:06
>13
それは当時の勧誘の常套手段。
テレビが普及していなかった頃は結構簡単に騙せたらしい。
これを防ぐため、全行司を「行司部屋」に収容するようなことも行われたのだが
替わりは幾らでもいたうえ、みんな騙されなくなって、結局元通りになったとのこと。
19金大中:01/11/20 03:19
歴史の真実を著しく歪曲する、このスレッドの削除を要求する!!!
20待った名無しさん:01/11/22 03:06
土佐の海も、鰹(勝つ魚? 内田勝男?)を連想させるいい四股名だけど
ひとつ柏戸を襲名して、心機一転をはかってもらいたいな。
21待った名無しさん
>20
陛下の前で、結びの貴乃花戦、立会い変化をするようなやつに柏戸を名乗る資格はない。