ダフニスとクロエを語れ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
23名無し行進曲
俺の中で「ダフニス」第2組曲の名演は76年の出雲一中、88年の豊島区吹、
91年の三重大、92年の習志野高校だね。
どれも強烈なまでに個性が出てる。その上でラヴェルの音楽をきっちり表現してる。
どれか一つとなれば、三重大かな。「ラヴェルを聴いた!」って感じがしたもん。

今年は伊奈学園が森田一浩編曲で間奏曲・戦いの踊り・全員の踊り、
筑摩野中が真島俊夫編曲で序奏・宗教的な踊り・全員の踊り、とやるみたいだね。
でもやっぱりオリジナルセレクションなら99年の三重大だよ。
なんであれで全国行けなかったのかなぁ・・・。