北摂の吹奏楽事情

このエントリーをはてなブックマークに追加
130部外者
>>129
そりゃ、音楽だけで聴衆を魅了できないから
そういうヘタレ技に走るんだろ。
本当に良質なポップスステージには何の演出も要らん。
131名無し行進曲:2001/06/10(日) 21:01
>>129
そういうのはたいがい身内受けだというのがわかってないのが多い
132名無し行進曲:2001/06/10(日) 22:21
今回の高槻の演奏会は聴覚的演出にこだわった、しっとりとした
いい感じのポップスステージだったと思うのだが…。ま、指揮者が
相変わらずひどかったけどね。

>129
カブリモノやカキワリを作ることに関しては特に反対ではない。
ただもっとクオリティの高いものを作らんとひどく貧相に見える。
ゴジラファンタジーを見たとき、放射能の代わりに一発だけ
クラッカーをならし、まるで金曜の夜にホームでゲロを吐くオヤジの
様にクラッカーの紙テープを口から垂らしたままズルズルと引っ込む姿は
見ているこちらが心苦しくなった。

ここまで言われて、悔しい気持ちになったらこれから努力したらいいと
思う。
ただ、「社会人にそこまで趣向を凝らして、精度の高いものを作ることは
出来ない」と言うのなら、今後はやめたほうがいい。

演奏もそうだが、演出やなんやかんやとステージでやる以上、客がいる以上、
団内でのテキトウな妥協をしてはならない。何故なら、客はその団体の演奏を
聴くために、時間を割いて、客席に拘束されている。
そこで団のオナニーショーを見せられて楽しいかい?
オナニーがしたいんだったら、独りでしてくれ。ホールを借りるのでも9:00に
入って、10:00くらいから真剣に通してやれば、12:00には退館出来るだろうから
経費も安くつくっちゅうもんだ。

まがりなりにも客を呼んで聴いていただくのだから、上手い下手に関係なく、
しっかりとこだわった演奏会をして欲しい。

北摂は高校・一般を問わず観客重視ということを知って欲しい。

そういえば、書きながら思い出したが、数年前、いくつかの高校が集まって
開催した演奏会で、オナニー演奏を数時間も聴かされた上、アンコールに
ローマの松の「アッピア」という拷問を強いられたことがあった。
それ以来、その演奏会には行ってないし、友人にも行くなと言っている。

長文、スマヌ。