良質の「編曲法」を書いた書籍は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
114ネタ厨房
面白いのは、組曲「鏡」。海原の小舟と道化師の朝の歌
はラベル自身の編曲。まあ、もともとピアニスティック
な曲だから、まあ、妥当な線でしょ。

でも、鐘の谷をグレンジャーが編曲してる!しかも、
チューンフルPerc.ふんだんに使ってて面白い編曲!
こういうパターンを参考にすればヨロシ。