審査員必見★★審査員を替えろ!★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
281
>>23
・・・100満点で最低60点?・・・・区分が41段階もありますが、
それ以上の審査観点は設定されてないのでしょうか?・・・其れだけの情報だと
遅れている県・・としか表現しようがないんですが。
 細分化した審査観点も設定せずに、41段階審査なんぞやったら、審査員が10人いたって、へたすりゃ1人
の審査員の意見で全部序列は決まります。・・・どこの県ですか?其の県をこき下ろす
スレでもたてます?




でですね。

 少なくとも23は私の言う、審査員側の問題点を考慮した審査を行なっていると主張している
わけです。・・・また、いっしょに仕事をした他の審査員も「おおむね」(じゃこまるんだけど・・・)
問題がないと評しているわけです。

 23個人については、検証の余地がありませんが、審査員全般の「審査精度」については、
私は23の捉え方は間違っている。・・・あるいは「甘いよ」と考えます

 まず、23並みの審査制度は、いまのコンクールのシステムでは、ほぼ100%の審査員に要求されなければ
ならなくなります。・・・少なくとも私が関係したデータ
(個人レベルでも延べにすると年に10人から15人には接することになります。それの経験年数分)
を簡単に思い起こしても、エラー審査員の登場率は、2割弱。5人審査員のコンクールやアンコンに参加すれば、
2回か3回に1回は「エラー」にあたることになります。
・・・あ、記録を検証すれば増えるかも?です。2割はかなり少なめに申し上げてますんで

・・・コンクールを受ける立場として、それではちょっとやってられません。

で、23にお聞きしますが、

 あなたは延べで何人の審査員のデータに目を通していますか?・・・十分なサンプル数を
お持ちで、その上で「私と私の知っている限りの他の審査員は採点をしていました」
が、審査員に当てはめられると(少なくとも私のいう「2割弱」が「ない」と)いいきれるでしょうか?

>>25

>審査方法に問題があることは皆様百も承知
・・・ここで取り上げているのは「審査員」だよ。審査方法ぢゃないよ!

審査方法スレには参加していませんので、蒸返すなら、そっちで意見を述べます。
(蒸返したらいいのに・・・ともおもうね。)
でですね。

 問題にしているのは「審査員」ですから、審査員サイドでも解決方法は「採点方法講座」でも
やって、細分化した序列をおこなう考え方や技能を普及させることか、
ダメ審査員を葬るか?でしょう。

 でも、其の前に、肝心の審査員側に危機感というか、だいたい問題意識があるのか?という
ことも知りたかったので、過激な見出しのスレッドをたてました。
・・・スレッドタイトルが過激すぎたので、23以外は罵倒にしか値しない方が多いようですが。