プロになるにはどうしたら(・∀・)イイ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
1:ひたすら練習して実力で成り上がり
2:音楽大学に入学
3:コネとカネを使用
4:その他

1がいくらあっても3が無いとプロになれないのが日本の音楽の世界。
音楽大学行くのってピアノ弾けないとダメーって聞いたことあるんだけどどうなの?
どうしたらプロになれる?
当方パーカスで高2。プロ志望です。
2名無し行進曲:2001/08/20(月) 22:59
洗足に入るがいい。さらば道は開かれん。
3名無し行進曲:2001/08/20(月) 23:00
ピアノ弾けなきゃダメ。でも、下手でもいける。
4名無し行進曲:2001/08/20(月) 23:05
音大は入学から卒業までカネかかりすぎ。
で、卒業してもプロになれる可能性は低い。
ガッコのせんせいになる者も多いが、それ
なら、国立大の教育学部の音楽科でた方が
良いと思われ

それと、本気でやるなら今から誰かに師事
せよ。
5名無し行進曲:2001/08/20(月) 23:09
2と3はある意味表裏一体だしね。
ところで1君はクラシック系志望ですか?
それによって多少変わるし。
61:2001/08/21(火) 00:09
>>2 >>3
洗足ってやっぱりいいんですねぇ、ピアノ必修ですか?
下手ってどれぐらいなんでしょ・・・
>>4
先生になるのもちょっといいかなぁって思ってたりもするんですけどねぇ、
でもやっぱりプロになりたいと思ってます。
師事ねぇ・・・顧問の先生ぐらいかなぁ?
>>5
やはりクラシック系です。
いろんな音楽やってみたいなっていうのもあるんですけど。
長く続けるならクラ系になります。
希望は大阪市音楽団です。
7名無し行進曲:2001/08/21(火) 00:23
>>6
本気でプロになりたいの???????

本気でプロになりたいのなら
>師事ねぇ・・・顧問の先生ぐらいかなぁ?
ではだめですね。(ただ、先生が打楽器専攻で音大他を卒業してるなら別)
そして、ピアノは音楽系学部なら必修!

またその他実技もあるので大変ですよ。
また、打楽器全般こなさないとだめですよ。

まあ、私の先輩でも独学で音大入った人は何人かいます。
(プロになった方もいます)
まあ、本人の努力しだいでしょう。

音大にはいるのも大変ですが、それからの方がたいへんですよ。
プロ桶、水槽が団員募集すると、
全国から音大卒の方等が集まりオーディション受けるわけですから。
8名無し行進曲:2001/08/21(火) 00:25
洗足って何?めし?
9名無し行進曲:2001/08/21(火) 00:28
音大です。
10名無し行進曲:2001/08/21(火) 00:29
1はどこ目指してるの?それによってかわるんじゃないの?
11名無し行進曲:2001/08/21(火) 00:30
音大、夏休みに課題さらわなきゃなんだけど、
楽器の確保大変だよ。
12名無し行進曲:2001/08/21(火) 00:31
レスよめ!>>10
13名無し行進曲:2001/08/21(火) 00:57
神に祈れ 
14名無し行進曲:2001/08/21(火) 01:13
1へ パーカスでも鍵盤と太鼓で分けられます!自分が師事したい先生によって変わるので気を付けてください
15名無し行進曲:2001/08/21(火) 01:27
プロになりたいんだったらこんなところでカキコしないこと。
カキコするヒマがあるんなら練習しなさい。
16名無し行進曲:2001/08/21(火) 01:35
>>1
コネと金は日本に限らず要る事だよ!
そうやって、外国で暮らした事無いのに、日本は・・・
って悪く言わないの!
どうして、すぐ自虐的になるんだろ?
17木工用ボンド:2001/08/21(火) 02:02
>>1氏へ
毎年、日本国内でオケ・吹奏団のパーカスの空席はせいぜい2〜4人ほど。
仮に一つの音大から毎年5人のパーカス科卒業生が出るとする。
そして、全国でパーカス科のある音大が仮に20校あるとしよう。
すると毎年100人の音大卒パーカス奏者が生まれる。その人達が2〜4人の空席をかけてオーディションを受ける。
倍率はなんと50〜25倍だ! それだけではなく前年、前前年に卒業した者もいるだろう。海外の音大から帰国する者もいる。
>>1氏はその難関を勝ち残りオケ・吹奏団に入団する自信があるのですか?

また、音大は(国公立は別にして)授業料・レッスン代が異常に高いです。家の方にも迷惑がかかるでしょう。両親の同意を得なければなりません。

それでもプロ奏者になりたいならば、
ピアノが弾けないならば、入試で弾く曲だけをとにかく練習しましょう。それ以外はいまは弾けなくても構いません。
ソルフェージュ(視唱・聴音)も習いましょう。顧問の先生、ピアノ、パーカスの先生に相談すれば教えてくれるでしょう。(私はピアノの先生に教わりました。)
楽典も同時に勉強しなければなりません。これはテキストで十分ですね。
プロ奏者に師事しましょう。大阪市音楽団に入りたいのなら、そこのパーカス奏者に師事するのが得策。一番弟子になるほどあなたに実力が有れば、パーカスをたくさん使う曲でトラとして乗るチャンスもあります(雀の涙ほどですが・・)。
また、学校によっては外国語(英語、独語、仏語等)国語、小論文など、学校によって出題は様々です。

音楽の友社から『音楽大学短大入試問題集』(約\4000)が出ています。(今もあるかな?)
買ってみることをお薦めします。何をやればよいか少しずつ見えてくると思います。

フリーの奏者ならば卒業後すぐになれると思います。しかし生活が苦しくなるので、あまりお薦めできません。

最後に。  親と相談して、プロ奏者はあきらめるべきだと思ふ。頑張らないで下さい。

P、S プロへの階段を登りはじめたらぜひ報告して下さい。その時は応援しまする。
18名無し行進曲:2001/08/21(火) 02:15
>>1
>>17氏のおっしゃるとおり。
最近は音大に入ること自体はそう難しくなくなってますが、
その分卒業しても定席(プロオケ、プロ吹奏楽団、大手放送局オケ、関西の大手歌劇団)のない奏者が多いです。
まあ、これらの席は以前から「狭き門」なのですけどね。
さらに、教員も最近は県単位で年に数人といった募集しかしていません。
以前なら、「音楽教師にでもなるか」というノリだったのが、
今ではほとんど不可能なポストになってます。

で、問題なのは、あなた(とあなたの家族、親類)は「フリー奏者」という名の失業者でもいいのか? ということですね。
音大に通ったとしても、まず確実にあなたはその道を歩むかと思います。

最近始末に負えないのはこういった「失業者」がでかいプロ面をしてアマ集団の場を荒らすこと。
それはともかく。。。

アドバイスとして、
「音大出ても9割9分の人があぶれるよ」ということですね。
19名無し行進曲:2001/08/21(火) 02:22
>>1
大阪市音楽団の打楽器セクションは数年前に定年で辞めた人が居ます。
もちろんその分の補充は行われているので、セクションの平均年齢は
若返ったようです。

つまり、市音の太鼓はここ10年ほどは誰かが死なないと空きができないです。
それをねらって前後何年過分の「フリー奏者」という名の失業者が群がって
きます。
な〜む〜(合掌)
20名無し行進曲:2001/08/21(火) 02:37
音大を卒業してフリーでやっていける人達もごく一握りですね、
フリー奏者といえども桶に虎行ったりして、同じ板で演る訳で。
しかも生活は不安定で厳しい...まあ相当の覚悟を要しますわな。
21名無し行進曲:2001/08/21(火) 02:46
ま、でもやる気あんならガンバレや。
いくら厳しい厳しいっつったって、なれる奴はなれるんだよ。
努力と根性と才能と運があれば、なんとかなるもんだよ。
22名無し行進曲:2001/08/21(火) 02:52
市音は大阪市のバンドです。したがって団員は皆。
採用試験も他のオケ、楽団とは違います。
つまり、音楽、楽器だけじゃなく一般教養も大変重要になってきます。

昔テューバのオーディションがあったとき、実技は一番だった人が、筆記試験では
最低点で落ちたそうです。
しかし彼はその後管打で1位を取り、東京の桶に入りました。
23名無し行進曲:2001/08/21(火) 02:55
市音は大阪市のバンドです。したがって団員は皆公務員。

大事な事抜けとった。
24名無し行進曲:2001/08/21(火) 03:42
>>1さんへ

なんにせよ市音はやはり難しいと思いますね。
ここにいる方々は厳しい現状をきちんと語っておられますよ(ちょっとリアルすぎるかなという程)
私は打楽器ではないですが,音大卒のフリーという名の失業者です・・・。
でも,いつの日か桶に入ってやる〜と思ってますよ。周りはなんと言おうとね。
少しでもあきらめた時点で終了だと思ってます。
フリーは生活は厳しいし,つらいことも多いけど,不特定多数の人と
知り合いになれたり,色んな場所で,色んな本番で,色んなオケでプレー
出来るのはやっぱり楽しい☆色んなリスクをふまえた上でそれでも本当にやりたい
と言う気持ちで努力が出来そうなら是非トライしてみて!

師事する先生についてですが,2年生だったらすぐにでもつくべきですよ。
普段,部活に教えに来てくれてる先生とかはいない?長文スマソ
25名無し行進曲:2001/08/21(火) 20:23
>>18
>音大に通ったとしても、まず確実にあなたはその道を歩むかと思います。
これは極論でしょう。
可能性の目を摘んでいるだけです。
これも極論だが文学部出たら全員小説家になるわけでもありませんから、
自分のやりたいことを大学で勉強することは大事だと思いますよ。
トライする価値ありと思われ。
26名無し行進曲:2001/08/21(火) 20:24
市音に限らず公務員の吹奏楽、オケの入団に際しては音大に限らず
大卒であることが必須です。
間違って専門学校に行かないようにね。
27名無し行進曲:2001/08/21(火) 21:12
マヂレス?
28名無し行進曲:2001/08/21(火) 21:39
>>26
公務員のオケ?
これはどこだろ?
ちなみにオケで学歴が必要な所は有りませんよ。
念のため。

私フリーですが、オケに入った方が収入が減りますので
今は入りたいと思いません。
音大出たら仕事無くてもフリーと名乗るのを止めて欲しい。
我々フリー業は今の世の中無くてはいけないものです。
今日は名古屋、明日はN響、来週は読売・・と
あちこちで、そのやり方に合わせるのは相当大変だという事は
想像して頂けると思います。
はっきり言って団員さんより下手では合わせる事出来ませんし
また、初めて御一緒する時は、その方の趣味が分からないので
本当に大変です。

日本という国は本当、肩書き(所属)が無いとだめなんですかね・・・
正直、家を借りるのとクレジットカード作る時は苦労しました・・・
オケに入ったら、高い所は除くと20代だと手取りで15万から20万以内だよ。
だから、フリーが良いのです。
29名無し行進曲:2001/08/21(火) 22:01
桶みたいな団体に入ると収入は安定する上老後も安心(?)一番お勧め
団の収入以外にも肩書きでレッスン等の副収入もあるでしょう
フリーでやるなら桶だけでなくレコーディング等のコマーシャルミュージシャン
も出来るように実力は勿論の事コネ等も作っていきましょう
楽器屋とかでのレッスンプロでとりあえずの収入って道もなきにしもあらず
まぁ何にせよ実力、コネ、人柄、運が物言います
30名無し行進曲:2001/08/21(火) 22:03
>>28
都響のメンバーは全員東京都の公務員だよん。
31名無し行進曲:2001/08/21(火) 22:20
>>30
はい??
なにイッテンノ?

広い意味ならわかるけど
正式な公務員では有りません。
都響は直営ではないよ。
更に学歴一切問いません。
32名無し行進曲:2001/08/22(水) 00:45
生まれ変わって、プロになるなら次の機会にしなよ。
33名無し行進曲:2001/08/22(水) 00:52
>>1
おとうさんおかあさんとようくそうだんするんですよ。
34名無し行進曲:2001/08/22(水) 07:54
>>28
京響はオーディションに際して大卒の学歴が必要です。
公務員といっても嘱託だけどね。
35名無し行進曲:2001/08/22(水) 08:02
>>34
エッ!
でも以前、高卒の奏者いたよね。(海外の大学は出てるが・・・)
(ちなみにいまN響)
36名無し行進曲:2001/08/22(水) 10:06
プロになるのはかんたんだよ。
「自分はプロだ!」と宣言したら、その時からプロ。
ただ、仕事が有るか無いかの違いだけ。
37名無し行進曲:2001/08/22(水) 10:19
36禿同。
あとギャラ貰ったら一時的にプロね。爆。
38名無し行進曲:2001/08/22(水) 11:56
音大逝ったって仕方ねぇ。
外国逝け。
39名無し行進曲:2001/08/22(水) 13:07
>>38
そんなこともない。むしろ、仕事するなら、日本の音大のほうが
良かったりするヨ
40名無し行進曲:2001/08/22(水) 14:42
>>34
そうそう35さんの言うとうり。
学歴制限ありません。
知らないのに嘘書くなよ!!
41名無し行進曲:2001/08/22(水) 15:11
>>39
でも外国に行った方がはるかに上手くなるんじゃ?
42名無し行進曲:2001/08/22(水) 15:39
ソリストになるか、桶マンになるかの選択にもよる。
ソリストを目指す場合は海外の主要コンクールに入賞する必要アリと思われ。ソリストは腕はもちろん、経歴重要。よって海外に逝くべき。
桶マンの場合、大学出てすぐ桶に入るなんてのは皆無に等しいのでまずは、フリーということになる。その際必要なのは、知名度、人脈etc...よって日本の音大逝くほうがいいと思われ。
最終的にはどこへ逝っても自分次第。
43名無し行進曲:2001/08/22(水) 16:36
ニッポンの桶マンの貰ってるサラリーったら・・・。
ただの名誉職だなー。
桶の名の庇護の元に自分で稼ぐしかねえか。
44名無し行進曲:2001/08/22(水) 16:40
そうだYO でないと元手回収できないYO
45名無し行進曲:2001/08/22(水) 16:45
人脈だよ。コビ売っとけ
46名無し行進曲:2001/08/22(水) 17:22
私も関西でフリー奏者をやっています。
私が思うに海外の音大に行ったり、国内の音大を出てから海外へ留学する人も居るようですが
貴方がいくら優秀なプレイヤーでも、日本に居ない間、貴方を待っていてくれるとは限りません。
貴方が海外に行っている間にも残った人が仕事を貰ったり、人脈を作るでしょうし、優秀な新人が
どんどん卒業します。
貴方が大きく成長して帰国しても、人脈も無く、仕事も無いでしょう。
まあ、アイツどんなんかな〜と、珍しいもん見たさに仕事に呼んでくれる事はあるかもしれませんが。
そうなるよりは、まず国内の大学を卒業し、フリーとして人脈作りをし、国内外のコンクール等に
入賞し、リサイタルなんかもやって地固めをし、どこかの楽団に入ってから留学するといいでしょう。
一度楽団に入ってしまえば留学して帰ってきても席は確保されています。
47名無し行進曲:2001/08/22(水) 18:19
プロになるってそれで飯を食うってこと。
大変だよね。
だって、調子が悪くったって、本番は来ちゃうわけでしょ。
そして、いつも最高のクオリティーがもとめられる。

わしは、アマで良かったよ。
48名無し行進曲:2001/08/22(水) 18:26
フリー奏者です。
皆が言うように儲かりません。景気悪いしね。
一概にフリー奏者と言っても演奏でギャラを貰う場合と、指導でレッスン料を貰うのと2種類有ります。
指導の方は各学校のパート、個人レッスンからバンド全体の指導、市民バンドの指揮、指導などがあります。
演奏の方は、まあ私の経験では、プロの楽団の演奏会やレコーディングのエキストラ、そして各音楽事務所が
小、中、高等学校等で開催する芸術鑑賞会やスクールコンサートでの演奏。こう言う仕事はプロオケなんかでも
やってますが、スクールコンサートを専門にやっている事務所もあり、そう言う事務所は殆ど寄せ集めです。
しかし、そう言う寄せ集めバンドでも、認められると優先的に呼んでくれるから結構な収入になります。
あと、自分達で作ったバンドで自分達で仕事を取ると言う手も有ります。
これは資本の面で音楽事務所にかないませんが、貰ったギャラはメンバーで山分けが出来ます。また、自分達で作ったバンドを
音楽事務所に買ってもらうことも出来ます。
そう言うふうにしてやったのが、ある地方一体の学校全部をツアーで回ったり、ホテルやデパートでのイヴェントでの演奏、
砂浜でのイヴェント演奏や着ぐるみや変な衣装を着てのパレード、選挙や高校野球の応援演奏など、いろんな仕事をやりました。
個人的にはホテルのラウンジやステーキレストランでの演奏などもやりました。
一番儲かった年で演奏だけで200万弱、他のバイト、指導などで100万ほどでした。
指導の仕事などは税金が掛からない事もあるので、申告したのはもっと少なく、確定申告では赤字の申告、
税金帰ってくるのがボーナスみたいなもんでした。
フリーは仕事が出来なくなった時に困りますが、音楽ユニオンに入っていれば、労災がおり、怪我や病気で仕事が出来ない時に
わずかですが保証が有ります。また、見舞金などももらえます。
ユニオン経由で国民健康保険にも入れますが、収入によって保険料が変わってきます。だから皆一生懸命確定申告で少なく申告してます。
でも、30近くになってもいつまでも扶養家族の人もいます。
まあ、楽器によって仕事の量も変わってきますが、打楽器の場合鍵盤だけではなく、ドラムセットも含め、マルチで出来る方が
仕事は確実に増えますよ。
また、自分の楽器を持っており、運ぶ為の車も必要です。打楽器が全部揃っていて、体一つで仕事に行けるような事って少ないですよ。

これがフリーの現状でした。
49名無し行進曲:2001/08/22(水) 19:37
>>46さん
せこいこと言わないで上手くなりましょ。
人脈やなんたら言う閑あったら、上手くなりましょ。
関西は難しいと聞きますが、上手ければ問題有りません。

そしてじっくりチャンスを待つのです。
頑張って!!
50名無し行進曲:2001/08/22(水) 20:26
>>48
名レス。感動しました。
そうだ、ユニオンのことをわすれてた。よくぞ書いてくださいました。
多謝。
51無知男:2001/08/22(水) 22:13
「ゆにおん」て何?
52名無し行進曲:2001/08/22(水) 23:41
>>51
労働組合のこと
53名無し行進曲:2001/08/23(木) 06:23
なるほど。
54名無し行進曲:2001/08/23(木) 20:30
なんか途中で1がいなくなったね。
たくさんのマジレスに怖じ気づいたのかもしれないね。
ここに書いてあるフリー奏者の内容は事実です。

でも1はそこまで考えてなかったんでしょうね。

高2だったら今から死ぬ気になって副科の勉強をしなければならないでしょう。
そうやって入った音大も卒業後の保証はゼロです。

たとえを変えて言いますと、こういう世界は広い意味で芸能界です。
ですからアイドルになるのと感覚は似ています。
有名な芸能プロを受けても合格の保証はない。
合格してもデビュー出来る保証はない。
デビューしても売れる保証はない。
売れても継続できる保証はない。

でもみんな目指しているんです。
迷っているんならやめなさい。私をはじめ、今やっている人たちは迷いませんでした。
というとかっこいいんですが、ようするに周りの意見なんか聞かなかったわけね。
なる と決めたらやるの。

落語の世界の言葉
「芸人はバカでなれぬ、利口でなれね、中途半端でなおなれぬ」
55名無し行進曲:2001/08/23(木) 20:57
ともかく2chに来てるようじゃ先が見えてるな(藁
56名無し行進曲:2001/08/23(木) 21:47
>>55 本当の話は2chが一番聞けるから良いかもね(藁

俺も実はプロオケにいるのだが、オケから貰える給料は同年代ののサラリーマンの
お小遣い程度。後はレッスンしたり、内職(スタジオとか寄せ集めの音教とか)し
たりして何とか食いつないでいるよ。
実際に何とか給料と呼べる物を貰えるのは、N響と読響だけじゃない?都響も石原
さんのおかげで今後どうなるかわからないし。うちもいつリストラが行われるか、
冷や冷やしているよ。実際大所帯になってからは、仕事はきつくなった上に(常に
二つのスケジュールが並行して動いているからね)給料は変わらず…。
転職できるのならすぐにでもしたいよ。しかし長年の楽隊生活が染みついてるから
一般的な職業は無理だろうな。
こんな状況でも良ければ、頑張って音楽学校に入って、もっと頑張ってオーケスト
ラに入ると良いよ(藁 すぐに現実の生活が見えてくるから。
57( ´∀`)さん:2001/08/23(木) 21:59
>>56
Tフィルの方でいらっしゃる
58名無し行進曲:2001/08/24(金) 01:06
>>56
給料の良いオケに移籍しませう。
このまったり感じの文章・・・あなたは弦の方ですか?

給料が良いのは、
N響、読売、削減になっても都響、京都市響、大阪センチュリー響、大阪フィル
ぐらい?
59名無し行進曲:2001/08/24(金) 09:35
>>55
1が最近いないということはいいことなんですかね?
本気になってレッスンにでも通っているのか?それともあきらめたか?
60名無し行進曲:2001/08/24(金) 11:33
15年ほど前までフリーでやってたときは楽器もぼろぼろサラ金も金貸さない。
ましてや、本番が気になってじっくり奏法の練習できなかった。

今はリーマンで水槽やってるけど、この前のボーナスで楽器衝動買いできたし
好きな音楽できるし貯金はあるし、トラで来た3流プロより上手かった日にゃぁ
酒がうめい!

実家が貧乏で、ぴか一に上手くなけぇりゃプロは辞めとけ
61名無し行進曲:2001/08/24(金) 14:28
>>60
高校生にそんなこと言ってどうする。
1よ、負け犬の遠吠えに耳を貸すな。見る前に飛べよ。いくらでも
やりなおしのきく年齢だろ。
62名無し行進曲:2001/08/24(金) 16:24
>>61
20代後半で気づいてもやり直しきついぜ!
転職板見てみろよ。

夢じゃオマンマ食えんぞ
631:2001/08/24(金) 18:28
1です。しばらくネットつなげなくて放置でした(汗
みなさんの意見、大変参考になりました。
とてもありがたくおもっています。
プロになるってことはそれだけ大変なことなんですね・・・
それにともなう収入も見込めないというのがよくわかりました。
でも音楽は一生死ぬまで続けていきたいと思うんですよ、
たとえプロになれないとしてもね・・・
音楽大学に入るかどうか等は先生や家族に相談して真剣に考えてみたいと思います。
ちょっと俺としてもなめてた部分がありましたのでね(・∀・;)
64名無し行進曲:2001/08/24(金) 23:23
>>62
20代後半まであと10年もあるだろ?それまで寝てるんか?
大体、プロにちゃんとなって裕福な暮らししてる奴だっているのに。
君がそうでなかっただけで。
転職板?は?
65名無し行進曲:2001/08/25(土) 02:02
>>1
みんな貴方のためにレスをしたのです。
たまには見に来てね。 
661:2001/08/25(土) 02:31
>>65
本当にごめんなさい(汗
671:2001/08/25(土) 02:32
↑65に問わずレスしてくれた人すんません・・・
68名無し行進曲:2001/08/25(土) 12:15
>>64
ほとんどいないけどね・・・・
管では・・・
所詮管
69名無し行進曲:2001/08/25(土) 15:55
>>68
そのぶん支出も少ないからいいよ。
バイオリンの嫁だけは貰うな、が合言葉。R13、10本ぶんの値段で弓一本買えない。
「あなた〜、あの楽器欲しいんだけど」
なんて言われた日には、都内のマンション数件分の値段になったりするからな。
70名無し行進曲:2001/08/25(土) 19:22
>>69
R13?って?
71名無し行進曲:2001/08/25(土) 23:04
打楽器も結構お金使うんとちゃう?大学までは学校に楽器があるからいいけどね。
72名無し行進曲
>>70
クランポン社のクラリネット。
往年の名器。