リードのオセロについて

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
リードのオセロやったことある人に聞きたい!
どんな感じだった?
難しいところとか演奏しにくい部分とかを聞かせてほしいです。
2名無し行進曲:2001/04/16(月) 20:51
>1
当然、全曲やった事があるひと、だよね。
3名無し行進曲:2001/04/16(月) 20:54
木管うるさすぎ
4水槽「ヲ」:2001/04/16(月) 20:56
くら吹いたけど、ソロ息継ぎ大変だった。特に3と5。
金管もちっと抑えてくれたらいいのにと思った。
個人的にはハムレットの方が吹きやすかったなあ。
5名無し行進曲:2001/04/16(月) 20:58
やってみると分かるが、ウィンドアンサンブルの曲だ。
決してウィンドオーケストラの為の曲ではないぞ。
6水槽「ヲ」:2001/04/16(月) 20:59
>>3

ゲッ、そういう意見もあり得るよねえ。
指揮者はバランス考えて振って欲しいです。
(おいしいとこ多い曲ってみんな聞こえがしに
吹きまくっちゃうからねえ。
7名無し行進曲:2001/04/16(月) 22:10
5があんまりやられないのが非常にもったいない。
8水槽「ヲ」:2001/04/16(月) 22:19
>>7

個人的に好きな5。
しかし、「妖怪人間ベム」の音楽に似てる
という意見も多し。
9名無し行進曲:2001/04/18(水) 00:43
10:2001/05/07(月) 22:31
ここで皆さんにご意見を伺いたい。
コンクールなんかで4楽章で終わってしまうあのカット、
あれはいかがなものか??
5がないとどうも物語が成立しないような・・・。
11名無し行進曲:2001/05/07(月) 22:37
京産大の「オセロ」は
なんと3楽章で終わっている。
12名無し行進曲:2001/05/07(月) 23:39
2で終わってるとこあった。なんか気持ちいいんだか悪いんだか。
13名無し行進曲:2001/05/08(火) 21:34
>>10
物語を考えるんなら絶対必須だが、
コンクール先行の現状では仕方ないのかな。
だって、聴き映えは4で終わった方がいいもん。
でも、4,5でコンクールでたって、全然問題ない気もする。
14名無し行進曲:2001/05/12(土) 18:20
定演で全楽章やったけど、ob まったく目立つところなくてかなり鬱だった。
聞こえるのは5楽章の最後から数小節まえのロングトーン。
ハムレットの2楽章なんか ob 超おいしいのに。オセロの3楽章は暇でしょうがない。
15名無し行進曲:2001/05/17(木) 04:59
salvage
16禁断の名無しさん:2001/06/08(金) 20:20
音が厚すぎると思う。
いつも沢山の楽器が鳴らしてて、繊細さに欠けるかも。
3楽章なんかユニゾンの嵐だし。
17名無し行進曲:2001/06/08(金) 21:44
3楽章&5楽章モエ〜
吹いてて泣きそうになる。
18名無し行進曲:2001/06/08(金) 22:23
演歌みたいでよい。馬鹿みたいに吹ける。
だから名曲だ。かってに下品に鳴らしている連中が
繊細さにかけているわけだ。
自分の無能さを思い知れ、
19禁断の名無しさん
駄作。