●●高貴なる葡萄酒を称えて●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
やっぱり「葡萄酒」の音源ってないの?
2名無し行進曲:2001/04/06(金) 23:49
あるよ!!ロンドンブラスだけど廃盤です。俺は持ってるけど・・・・
3名無し行進曲:2001/04/06(金) 23:53
おう、あのチューバすげーな。「そしてシャンパンを・・」の出だしは全部
完ぺきに吹ききっているぞ!必見、もとい必聴!
4名無し行進曲:2001/04/08(日) 03:32


5名無し行進曲:2001/05/02(水) 18:35
とりあえずシャンパン用意。
6名無し行進曲:2001/05/02(水) 19:33
あとは貴腐ワインなんぞがあればいうことなし!
7長野の南のほう:2001/05/10(木) 01:18
曲名に憧れるけど、一度も聞いたことありません。
確か、去年のアンコンの全国大会でどっかがやったような・・・。
8桶至上主義厨房:2001/05/10(木) 09:43
>>7
去年のと言わず毎年どっかがやってます。

来年からアンコンの金管は
・テレプシコーレの部
・葡萄酒の部
・ロンドン子&ロンドンミニチュアの部
の3っつになります。
それ以外の曲では出場出来ません。
9名無し行進曲:2001/05/10(木) 18:56
>8
・ブラスシンフォニー もあるゾ!
10名無し行進曲:2001/05/10(木) 19:09
パート名:シャンパン

でプログラムに載りたい。
11名無し行進曲:2001/05/10(木) 22:37
>>8
 打楽器は「バリ島からの幻想曲’84」のみです。
 クラリネットは出られません。
12名無し行進曲:2001/05/10(木) 22:52
>>11
ゲインズボーローも加えようぜ。
13名無し行進曲:2001/05/10(木) 23:01
>>8
うっひゃぁぁぁ。
エワルドの金管5重奏曲でも、
アーノルドの金管5重奏でも
出られないのか!(ワラワラ
14名無し行進曲:2001/05/10(木) 23:17
「てでしこーれ」ならでてもいいでしょうか?
15ブラックゲマゲマ団員:2001/05/10(木) 23:30
「でじこでシコーれ」ではだめかにょ?
16名無し行進曲:2001/05/10(木) 23:32
>>15
なんか発音しにくいな。
1714:2001/05/11(金) 00:02
シモに走ってスマソ。

金管→課題曲T:高貴なる葡萄酒より1楽章シャンパーニュ
      U:テルプシコーレ舞曲集
      V:第7旋法による8声のカンツォン 第2番
      W:2つのニグロスピリチュアルより幼きダヴィデ
      でどう?
1816:2001/05/11(金) 00:08
>>17 = >>14

おお。そういうわけか。
今ごろワラタ。
ダヴィデ!なつかしいねぇ。
そういやついぞ聞かなくなったな。
ちょっと前まで結構聞いたのに。
19名無し行進曲:2001/05/11(金) 00:09
古典ならズザート組曲やピアノとフォルテのソナタもあるでよ。

「猫」は…
2014=17:2001/05/11(金) 00:12
>>18 あのレベルの曲じゃ、上に行けなくなってきたもんね。
   でもだからといって「手でシコーれ」に飛びつくのは嫌いだ!!
   ニグロスピリチュアルや、エンターティナーのほうがまだいい。
2118:2001/05/11(金) 00:18
>>20
全く同意。

っていうか、なんかツボ直撃。
「手でシコーれ」の文字列を見た瞬間(プ って。
22名無し行進曲:2001/05/12(土) 07:04
アンサンブルは楽譜も音源も少ないから、人のまねするのが一番手っ取り早い
んだろうな。以前はガブリエリ聞いたらうんざりって感じだったが、今じゃ
それでもいいって思えるほど手でシコーれだらけだよね。
なんかおもしろい曲ない?
23名無し行進曲:2001/05/13(日) 23:18
>>22 とにかく、デサンクロはもう聴きたくない。
24名無し舞曲:2001/05/13(日) 23:25
金管の三大舞曲。
手でシコーれ・フランスルネッサンス・酢砂糖。
25名無し行進曲:2001/05/13(日) 23:37
プーランクの金柑三重奏の曲は欠航好きなんだがどう?
26名無し行進曲:2001/05/14(月) 00:15
金柑3重奏やトランペット4重奏は難しいよね。
トランペットの...ほら、かなり有名な...あ、シンプソンだ。
シンプソンの4重奏曲はかなり好きだが、なかなか上の方では聴けないな。
27名無し行進曲:2001/05/14(月) 12:48
>アンサンブルは楽譜も音源も少ないから、人のまねするのが一番手っ取り早い

こういうのは努力不足、あるいはやる気不足。
楽譜も音源もいろいろあるはずです。
28桶至上主義厨房:2001/05/14(月) 13:33
>>27
いいんだよ。
アンコンに出てる連中なんてなんてアンサブル活動してる人間の
ほんの一部分。アンサンブルの本流とは全く関係の無い世界なんだから。
ルールが歪んでようが出る人間の意識が低かろうが全然問題無し。
吹コンと違うのはそこ。
29名無し行進曲:2001/05/14(月) 19:03
葡萄酒、葡萄酒ってね。
あたしのいる県は10重奏から8重奏への編曲許諾が出版元から得られないという理由でこの曲の演奏が出来ません。
例えば、「ゲインズボロ」も5重奏以外認められてません。

本当にこの曲演奏できるの?出来る地区でやってみたい。
30名無し行進曲:2001/05/14(月) 19:17
アンサンブルの本流って何??
31名無し行進曲:2001/05/14(月) 23:37
>>29 あんたどこの県? そんな県があるんだ。

>>28 あんたこそアンコン全部聴いてから言え。
   いい演奏もあるんだ。逝け!ゴルア!
32名無し行進曲:2001/05/14(月) 23:39
大事なのはムジチーレンじゃよ。
33名無し行進曲:2001/05/14(月) 23:45
なんでコンテストの話ばかりになる?
楽しい曲だよ、葡萄酒は。
コンテスト用の抜粋だけでなく、全曲聞いてみよう、演奏してみよう。
私、全曲演奏したことあります。
34名無し行進曲:2001/05/15(火) 00:10
>>33 何がいいたいの? 演奏じまん??
   コンテスト以外で全曲演奏したって、なんの話題にもならんだろ?
35桶至上主義厨房:2001/05/15(火) 00:15
>>30
スマンコ。本流って言い方悪いよね。
良い言葉浮かばなかったんで。

まぁ、アンコンに出てる団体ってアンサンブルやってる連中のほんのわずかだし
そこでのルールがどうこうとか曲が偏ってるとかどうでも良いじゃんって言いたかっただけ。
別にアンコンを否定している訳ではない。ウチの金5もアンコン出るよ。
36名無し行進曲:2001/05/15(火) 02:38
知ってた?葡萄酒、元はブラスバンドの曲だって。
こっちも面白いよ。
37名無し行進曲:2001/05/15(火) 02:49
>>34 はコンクール馬鹿。
38名無し行進曲:2001/05/15(火) 02:52
>>34
そんなくだらないことを思っているあなたは
氏ね氏ね団に殺されてください(藁
39名無し行進曲:2001/05/15(火) 04:24
>>37-38
その通りだね。
きっと34はダフニスのパントマイムやローマの祭の2楽章は
一生演奏しないタイプだね。
全曲演奏してこそその曲なのに分かっていないただのアホだね。

葡萄酒はやったことあるよ。栓を飛ばすタイミングが難しかったね。
40名無し行進曲:2001/05/15(火) 12:35
>36
逆では?
ロンドンブラス(10重奏)のために書かれた曲が、
作曲者自身によってブラスバンド用にアレンジされたんだったような?????
間違ってたらごめんなさい。
正確にご存知の方いらっしゃいます?
41桶至上主義厨房:2001/05/15(火) 13:22
>>40
ブラス−>金10でその際にロンドンブラスの為に楽章追加じゃなかったっけ?
42名無し行進曲:2001/05/15(火) 16:01
.
43名無し行進曲:2001/05/15(火) 17:40
>>40
手元に楽譜があればなぁ、、、、なにかヒントがあるんだけど。
あいにくただいま貸し出し中。
オリジナル編成はどっちでもいいけどいい曲ですね。
センを飛ばす(鳴らす)タイミングは難しいですよね。
44名無し行進曲:2001/05/15(火) 20:12
>>38 アクビシナガラゼンキョクキカナイトイケナイノタイヘンナノラ
45名無し行進曲:2001/05/15(火) 20:15
>>39
 ダフニスのパントマイムやローマの祭の2楽章演奏したやつが
 何割いるんだ、おい。ゴルァ!!
46名無し行進曲:2001/05/15(火) 20:17
お願いされて聞きに行った演奏会で、長々と自己満足の演奏を聞かされるの
きついっすよね。演奏者のための演奏会でしかないですよね。
葡萄酒がはやればすぐ葡萄酒。どこいっても同じですよね。
47名無し行進曲:2001/05/15(火) 20:19
>>37-38
 コンクールがあるから今の吹奏楽がなりたってんだろ?
 理想論しゃべってオナニーしてんじゃねぇ。sage
48シネシネダン:2001/05/15(火) 20:27
>>38 オマエノウシロニシネシネダンガイルノラ
49名無し行進曲:2001/05/15(火) 20:29
>>40
 それが正解ですよ。最近は5楽章以外もアンコンで演奏されてますね!
50ななし水槽:2001/05/15(火) 20:43
>>49 磐城高校が3と1で全国金だった、たしか。
5139:2001/05/15(火) 21:43
>>45
演奏会の選曲でダフニスやローマの祭が決まっても
34みたいなのは何も考えずにカットするような奴だねってことだよ。
演奏したのが何割いるかとかそういう問題でないことに気づかんのか。

>>47
まだコンクールに縛られてるあんたもやばいね。至上主義か?
いいかげん前に進んだらどうだ。
コンクールやコンテストで曲を知っていい曲だ、
やりたい曲だと思ったんなら
全曲やってこそ意味があるんじゃないのか?
バレエ音楽を全部やれとは言わんが
たかだか15−30分の曲をカットするなんて
それこそ自己満足の世界だろうに。

葡萄酒に関係ないのでサゲ
52名無し行進曲:2001/05/15(火) 21:50
朝日川公共の全国の演奏ってどうよ。
53名無し行進曲:2001/05/15(火) 21:56
>>52
今年? 99年?
54ななしねーさん:2001/05/15(火) 22:17
>>51 コンクールで認められなかった奴のひがみか...。むなしいわ。
5539=51:2001/05/15(火) 22:19
>>54
せっかくだからつっこんでおくよ。
コンクールでも全国金賞もらってるし、
アンコンだって全国くらい出たさ。金じゃなかったけど。

それで51の意見に何か文句あるのか?
56名無し行進曲:2001/05/15(火) 22:21
>>52
 正直、ブリヂストンと比べるとかなり見劣りする
 まぁ、全国に出てるだけですごいと思うが
 今年の演奏はあまり好きではなかったな

 39は時間オーバーしても全曲吹きそうだな(藁
 なんだかんだいって毎年出てたりしてね〜。
57名無し行進曲:2001/05/15(火) 22:24
>>55 はははははははははははははははははは、ばーか!
   やっぱりジマンじゃん! せっかくだから、プププ。氏ね。
58ななしねーさん:2001/05/15(火) 22:26
うわ〜はやい反応ですね〜!チャットみたい!
アレンジ物を吹奏楽で全曲吹くことに意味があるのかしら?
あなたがいなかったらアンコンも金だったのにね。
59名無し行進曲:2001/05/15(火) 22:29
>>57
よほど悔しいんだな(藁
お前は楽器も煽りも下手糞なんだな(ゲラゲラ
60名無し行進曲:2001/05/15(火) 22:30
旭川交響はうまいと思うよ! でもアンコンに出ていない団体でも
上手いところはたくさんあるよね。 京都の団体とか。
名前がでてこないな...。
僕は吹奏楽よりアンサンブルのほうに魅力を感じるんですよね。
高貴なる葡萄酒、いいですよね〜。全曲演奏も大切かも知れないけど、
僕はこの曲を10人で演奏するほうが大切だと感じますが。
61名無し行進曲:2001/05/15(火) 22:31
反応早いっていうか自作自演でしょ?(藁
62名無し行進曲:2001/05/15(火) 22:33
>>59 ゼンコクタイカイジマンデコノケイジバンコワサレルアルヨ
6339:2001/05/15(火) 22:35
>>58
ははは、それは言えてるよ。
確かに自分がいなかったらもっといい成績だったかもね。
それは認めるよ。

なんだか話をずれさせてしまったので、すまんでした、と謝っておく。
でもさぁ、せめて演奏会くらいはカットしないでやろうよ。
リードのハムレットやオセロ、終楽章知らない人、知ってても吹いた事ない人多いでしょ?
アンサンブルの曲だって同じじゃん。違う?
64名無し行進曲:2001/05/15(火) 22:36
あの、すみません。もうやめてください。
コンクールでの(団体)実績を物差しに自分の自慢をする人と、
それを妬む人、こんなひとが吹奏楽やってるなんて思うと泣きそうです。
しかも全国大会 金!? 汚れたサウンドですね。
65名無し行進曲:2001/05/15(火) 22:39
パントマイムやローマの祭りの2楽章を吹けといっていた奴が、
急にオリジナルの話題かよ。とりあえず、おまえは逝け。
6639:2001/05/15(火) 22:41
>>64
せっかくだから(藁
あやまります。
でも自分は自慢したかったわけじゃないよ。
ひがみとか言われたのが頭に来たから、つい。
いや、ホントにすまんです。

>>65
誰も吹けとはいってないよ。でもまぁ、とりあえず逝くよ。
67名無し行進曲:2001/05/15(火) 22:43
>>66 逝くな。俺が逝く。すまん。
68ななしねーさん:2001/05/15(火) 22:46
帰ってきたら終結してる〜!

全然話変わるけど、葡萄酒がはやりはじめてから猫も杓子も厨房も
葡萄酒を吹いてるけど、私は厨房の吹ける曲じゃないと思う。
もっと適した曲があるはずよね。(テルプシコーレも同じ)
69桶至上主義厨房@自宅:2001/05/15(火) 23:41
つーかどこもブリヂストンの後追っかけてるだけ。
来年からはケツィアが流行るかもね。
70名無し行進曲:2001/05/16(水) 00:21
>>69
ブラスシンフォニーのこと?
葡萄酒もそうなんですが、これも10重奏ですよね?
私はコンテストに参加したことが無いのですが、
もともと10重奏のものを8人で演奏するってことは問題ないのでしょうか?
どなたかお教え下さい。
71桶至上主義厨房@自宅:2001/05/16(水) 01:07
>>70
おれの友達は作曲者(出版社?)に了解を得てやったってさ。
メール送ったらOKの返事きたって。
72名無し行進曲:2001/05/16(水) 17:32
>>69
「JAN KOETSIER」の事か?
あれは、オランダ人だから「ケツィア」じゃなくて「クーツィール」と呼んだ方が
原語に近いよ。
それから、楽しい曲が他にもいっぱいあるんだから、アンコンに向けてだけやるん
じゃなくて、普段からやったらどう?
演奏の幅が広がるぞ。10重奏だったら、普段はやはり10本でやって欲しいなあ。
「アンコンのためだけにアンサンブルする」んじゃ、
ドキュソと言われてもしょうがねえだろ。
73桶至上主義厨房:2001/05/16(水) 17:45
>>72
わざわざありがとう。
現時点では「ケツィア」の表記の方が多いと思ってね。

アンコンの為に云々は何度も書いたとおりそういう連中は
アンサンブルやってる奴の極一部だろ?好きにさせてやれよ。
アンコンは吹連が主催だしどうしてもそういう歪みは出てくるって。
74名無し行進曲:2001/05/16(水) 17:54
>>72
私供はケッツアと読んでいました...。
75名無し行進曲:2001/05/16(水) 23:57
>>72 >>73
 いや、俺もクーツィールと呼んでたんだけど、あるCDの曲紹介で
 ケツィアと表記してあり、全く別人だと思っていた。
 曲を聴いて(ブラスシンフォニー)初めておなじだと気づいたよ。余談だが。
 ブリヂストンはうまかったな〜。フルバンドでも復活キボンヌ。
76あるBTrb吹き:2001/05/17(木) 01:31
>>69
いえてる。

葡萄酒は俺もやってみたいけど怖くてできないです。
よくみんなあんな難しいのやるよなあ・・・
まあ、ちゃんと出来てる演奏ってあんま聞いたことないけど。

Koetsierなら「小組曲」が好き。4重奏ってのがシブイ(笑)
7772:2001/05/17(木) 08:30
Koetsierは、「小組曲」(Kleine Suite)で前から知っていたが、その時は
まだ読み方を知らなくて仲間内でも「ケツィア?」とか言っていた。けど、
PJBE来日公演のプログラムで「クーツィール」と紹介されており、ドイツ語の
先生にも聞いたが「クーツィール」の方が合ってるだろ、との事だったよ。

それはさておき、「小組曲」は良いね。
4,5重奏は、大編成アンサンブルには無い良さがある。
曲の構成に対してプレーヤー一人一人の比重が大きく、大変だがやり甲斐がある。
78桶至上主義厨房:2001/05/17(木) 09:13
ウチもクーツィールの5重奏良くやるけどメチャメチャきついんだよね。あれ。
某プロの演奏も聴いた事あるけど3楽章の最後でメロメロになってました。

って段々葡萄酒から離れていってる。
79名無し行進曲:2001/05/17(木) 12:57
トランペット4重奏の曲でいいのないですか?
80桶至上主義厨房:2001/05/17(木) 16:06
>>79
有名どころで

・ソナチネ (シンプソン)
・ラプソディ (平吉 毅州)

この辺はどうよ?
81名無し行進曲:2001/05/18(金) 22:26
>>80
 あぁ、シンプソンのソナチネはいい曲だよね。でもTp4重奏でアンコン上位
 狙うのはホントにむずかしい。
82桶至上主義厨房:2001/05/19(土) 15:47
>>81
Tpアンサンブルってやってて寂しくなる時あるよね。
俺も昔Tp4重奏組んでたことあったけど。
ハモり難いしつかえる音域も広くないし…。
プロのTpアンサンブルも大編成だったり鍵盤入れたり
しなきゃやってられんもんな。
83名無し行進曲:2001/05/22(火) 00:46
>>82
 そっか、やっぱり難しいんだな。たしかに大編成のTpとかでごまかしてるやつも
 結構きくもんね。(他の楽器を少し加えて)
 シンプソンの4重奏で上手い音源ってないかい?
84名無し行進曲:2001/05/22(火) 01:10
>>74 >>75 >>77

どうでも良いがオランダ人だから、
ク〜 のはず。
クトシエル? クツィエル?
今度調べてくる。
85名無し行進曲:2001/05/22(火) 01:34
いつかどこかのアンコンパンフに「クトシエル」と記載されてて笑った記憶があるが、
(ちなみにオレはクーツィールと思ってた)
あながちまちがいではなかったんだ。
反省。
86名無し行進曲:2001/05/26(土) 00:06
ageたらきっと誰か何か書いてくれるだろう。
87名無し行進曲:2001/05/26(土) 02:04
演奏団体がかぶりすぎる・・・
88名無し行進曲:2001/05/26(土) 03:37
ブリヂストン久留米は、全国でクーツィエルを立奏したんだね。
89あるBTrb吹き:2001/05/28(月) 02:12
KoetsierはPhilip-Jones-Storyあたりが
流行るかもしれないなーと思ってるのですがどうでしょうか。

ブラスアンサンブル総合スレと化しつつありますな。
90名無し行進曲:2001/05/28(月) 09:39
>>89
あ、オレそれ聞いてみたいと思ってた曲なんだ。
探してるけどなかなかない。
CD出版社と番号キボンヌ
91名無し行進曲:2001/05/28(月) 12:45
>>89
あれは、PJBEレパートリーのメドレーって感じ。
期待したほどは面白くないような気がします。
どうでしょうかね?
演奏された方いらっしゃるんでしょうか?

>>90
CDあります。後ほど,,,,,
9290:2001/05/28(月) 12:52
>>91
有難うございます。
楽しみにまちます。
宜しくお願い致します。
93名無し行進曲:2001/05/28(月) 19:32
>>92
91です。
CDはですね、MARCOPHON CD-952=2
タイトルは、「PHILIP-JONES-STORY」
演奏者は、Sudtiroler Blaserensemble
(Sの後のuとBlの後のaにはウムラウトがつきます)
私はパイパーズの通販で入手しましたが、CD屋さんでも見たことがあります。
94名無し行進曲:2001/05/28(月) 19:34
91です。
細かいことですが、訂正です。
MARCOPHONE CD 952-2 でした。
95あるBTrb吹き:2001/05/30(水) 01:41
>>91
御説明ありがとうございます。
たしかにその通りだと思います。
まあ、良く言えばいいとこ取りな曲ではないかと。
ある意味ネタなのかもしれないですね。

でもマーチとか終曲なんて面白そうだな〜なんて思うわけでして。
楽譜欲しいなあ・・・赤出身亜で7280円か・・・むむむ・・・
96名無し行進曲:2001/06/05(火) 21:33
葡萄酒は少し前のアンコン九州大会で良い演奏があった(高校)。
97名無し行進曲:2001/06/05(火) 21:38
>>96
 全国に行った長崎東か?それ以外はドキュソだ。
 それから、今年の全国の葡萄酒はパッとしなかったな。

 まさか、対馬って書いて欲しいんじゃないだろうな。
9896:2001/06/07(木) 21:49
>>97
団体名は覚えてないが女子ばかりの演奏だったのを覚えてる。
9997:2001/06/07(木) 22:05
あぁ、それなら長崎東だ。全国金だったよ。
わかるミスはなかったんじゃないか?
100名無し行進曲:2001/06/12(火) 22:21
あれは上手かったね。
101名無し行進曲:2001/06/12(火) 23:22
>>100
 うん、上手かった。いままでの全国大会を含むどのコンテストの演奏よりも
 上手いと思う。旭川交響も、磐城高校もかなわないよ。あれで全員女子だもんな。
 長崎東はその年にフルバンドでも全国大会初出場してたよね。
102名無し行進曲
ニューヨークのロンドンっ子の名演って有る?
CDも出てたら教えてくれ。