海の男達の歌(船乗りと海の歌)について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
この曲自由曲でやるんですけど、スケールはB♭ドリアンと、
B♭ミクソリディアン♭6thでつくられてるって考えていいんでしょうか?
2名無し行進曲:2001/03/25(日) 19:58
うん。それで良いよ。
3名無し行進曲:2001/03/25(日) 22:46
======================== 終了 ========================
4名無しドラマー:2001/03/27(火) 00:54
Bb調って管楽器の人々は演奏しやすいの?
5名無し行進曲:2001/03/27(火) 01:23
>>2

ホントに良いと思ってるのか?(藁
6名無し行進曲:2001/03/27(火) 01:37
パーカスは楽器集めが大変。
でも楽しいっすよ。マリンバの子がんばれ!!
7名無し行進曲:2001/03/27(火) 03:05
鎖さいこー
8horn:2001/03/27(火) 22:11
この曲を去年の自由曲で吹きました。結果は銀賞でしたが・・・。この曲はホルンが難しい。木管は指の動きが・・・・。この理由としてこの曲の作曲者スミスはホルン吹きだったんだけど、ずっとセカンドだったみたいで恨んでいたらしいです。それでこの人の曲はホルンが特に・・・。良い曲なんですがねぇ・・。
9名無し:2001/03/27(火) 22:49
>8
クロードスミスはホルン吹きだったけど。
ロバートスミスもホルン吹きだったの?

>ずっとセカンドだったみたいで恨んでいたらしいです。
この話フェスティバルバリエーションを作曲した時の
エピソードとして聞いたことがあるのですが。
10名無し行進曲:2001/03/27(火) 23:01
>>9
だよねー。話がまぢってる。まぢってる。
11名無し行進曲:2001/03/27(火) 23:24
おれはホルン吹きに彼女取られたから、そのホルン吹きがいる楽団に委嘱作品を依頼されて、フェスティバルバリエーションを作ったと聞いたのだが・・・。スレチガイデスマソ。
12horn:2001/03/28(水) 09:32
へぇースミスって二人いたんだ・・・。今知りました。すみません話しを混ぜてしまって。
13名無し行進曲:2001/03/29(木) 04:52
ってか>>1 に返せる人いるの?
ちなみに僕には何のことかわっぱりわかりません。
ミクソリディアンって何?
14名無し行進曲:2001/03/29(木) 05:32
>>13
旋法の一つ。
15名無し行進曲:2001/03/29(木) 21:31
「フェスティヴァル・ヴァリエイションズ」と
「船乗りと海の歌」の違いもわからない奴、逝ってよし。
16:2001/03/29(木) 22:50
6様へ。
今年の自由曲でやるんですよ。。
Perなんですけど、楽器集めは、波が大変。ティンパニのヘッドに・・・。
マリンバは、結構楽ですよ、あれは。
あたしもマレットパーカッション担当なんですけどね。
大変なのは、TimpとB.DとS.Dのアタックの位置がずれる事・・・。
だと思います・・。マレットでよかった♪
17名無し行進曲:2001/03/29(木) 22:55
>>13
この辺読んで勉強せよ。
http://homepage1.nifty.com/metatron/zone-6/kin155-621.htm

う〜ん、こっちの方が「レベルの低い吹奏楽話」か・・・・
18名無し行進曲:2001/03/29(木) 23:32
原題名は「船乗りと海の歌」なのにね。
「海の男達の歌」なんて、どうして演歌調のタイトルつけるんだろ?
しかも「男達」なんて複数形になってるし…
19名無し行進曲:2001/03/29(木) 23:35
「海の乙女達の歌」を意識したのかな?
(こっちは原題なんていうんだろう?)
20名無し行進曲:2001/03/30(金) 01:02
「海の乙女達の歌」聞いてみたい、海の男達の歌(船乗りと海の歌)ともに。
男を漢と書くやつがいた。

Timpの波の音はスーパーボールを使ったりするといいらしい。
つーかTimpのどどどどぉぉぉぉ・・・ってのは鯨の声。
ちなみに顧問は泡の音と言い張った。
波の音はキーボードでざざぁぁぁ〜。ってやった。
鎖は車のチェーン。鐘は学校の昔のチャイム。からぁ〜んからぁ〜んってやつ。

ピアノってどうしてましたか?うちはPercからでしたが。
21名無し行進曲:2001/03/30(金) 02:03
>つーかTimpのどどどどぉぉぉぉ・・・ってのは鯨の声。
鯨の声だったら、「ウオ〜ン、ウオ〜ン」てやつじゃない?
「どどどどぉぉぉぉ・・・」失敗してるよ。
22名無しっしっ。:2001/03/30(金) 04:03
同じ曲だと思ってました
海男、海乙女。
波で始まるとこは一緒じゃなかったけ?
23名無し行進曲:2001/03/30(金) 08:35
個人的には海乙女の方が好き。
と言っても実演で2度ほど聞いただけ。
CD情報キボンヌ。
24:2001/03/30(金) 08:43
>>20
スーパーボールですかぁ。なんか、小豆と米を混ぜて、分量を4:6にする・・・
ってことを聞いたんですけど・・・。まぁ、それぞれなんですねぇ。
スーパーボール使わせてもらってよろしいですか??
Timpのは絶対鯨の声ですよね〜。
出てくる部分もwhale song (スペルはよく覚えてませんが・・・)のところだったと
思いますし。
ピアノは、flの1年にやらせてます。
25名無し行進曲:2001/03/30(金) 08:47
スーパーボールでtimpをこすって、鯨の鳴き声をやるんだよ。
26名無し行進曲:2001/03/30(金) 09:47
ageage
27名無し行進曲:2001/03/30(金) 14:07
膿の男たちの痛っ
生むの女たちの痛っ
28名無し行進曲:2001/03/30(金) 15:52
>>20
Timp.は「どどどどぉぉぉぉ・・・」てなっちゃダメだよ。
それから、H.H.も鯨の声だよ。
29名無し行進曲:2001/03/30(金) 21:18
>>28
下手なヤツだと、「キュゴッグググ・・ゴ・グォ・・キュ〜」
みたいになっちゃうんだよな。
30名無し行進曲:2001/03/30(金) 22:40
>>25
スーパーボールって、お祭りとかのスーパーボールすくいで使われてる
やつでいいんですか??
31名無し行進曲:2001/03/30(金) 22:46
>>30 イヤ、お祭りのは品質が悪い。
駄菓子屋のガチャガチャで買うのがベスト(藁。
32名無し行進曲:2001/03/30(金) 23:57
>>18
ドキュソな質問でスマソ。
原題名ってどういう事?日本語でついてんの?
33名無し行進曲:2001/03/31(土) 02:10
スーパーボールを安全ピンに刺してちょっと工夫して、Timp.の縁から5cm位のとこから滑らすとうまく鳴ります。何回かやってるうちにコツを覚えますよ。ボールにゴミや手の脂が付いていては駄目です。
みんな既に知ってるかもね…(>_<)
3430です。:2001/03/31(土) 08:43
>>31
>>33

ありがとうございました。
35名無し行進曲:2001/03/31(土) 09:14
>>32
原題は、
Songs of Sailor and Sea
361:2001/03/31(土) 22:08
んで、結局どうなんですか?
37名無し行進曲:2001/03/31(土) 22:51
↑いいねえ、この人にモノを伺う態度(笑)。
38名無し行進曲:2001/03/31(土) 23:06
ところで、そんなこと知ってどうするんだ?
39名無し行進曲:2001/04/01(日) 22:13
今後の検討課題にさせていただきます。
40名無し行進曲:2001/04/01(日) 23:08
だからどう検討すんのよ。なんか演奏に関係あんの?
41名無し行進曲:2001/04/02(月) 00:28
ってゆうか、タンバリンのロールの要領で自分の手でやれよ。スーパーボール軍団。
42名無し行進曲:2001/04/02(月) 01:17
指サックもいいよ>Timp.

しかし、みんな、そこまでしてこんなくだらん曲をやりたいの?
そんなヒマがあったらメシアン勉強しろよ。
43名無し行進曲:2001/04/02(月) 01:38
タンバリンのロールの要領で自分の手でやれよ。
つーか鯨っぽくないんだもん。どどどどどぉぉぉぉぉ〜、って。

海の男達の歌(船乗りと海の歌)はくだらなくない!
楽しいよ。鎖でガシャン!!(ストレス解消!!)
44名無し行進曲:2001/04/02(月) 02:39
>42
なんでメシアン?
45名無し行進曲:2001/04/02(月) 08:18
タンバリンのロールよりも、
コンガとかの「クゥ〜ン」に近いとおもうよ。
何て言う奏法だか分からないけど。
46名無し行進曲:2001/04/02(月) 16:48
>>42
今度自由曲で「我、死者の復活を待ち望む」を演奏するんですが、
この曲は移調の限られた旋法の2番と6番でつくられてるって考えていいんでしょうか?

なんてな(藁
47名無し行進曲:2001/04/02(月) 20:24
>>43

指はさんで痛いからストレス解消なりません。
48名無し行進曲:2001/04/03(火) 01:02
ゆびいたい。ぴあのはさっくすいちねん。
ぼうとうのそろはいつぶれすするのかわからん。
うちらちゃいむがなくてかうべるでやった。
49名無し行進曲:2001/04/03(火) 01:23
http://www.tbs.co.jp/radio/kodomo/2000award.html

ここの下から二番目に、小学生の演奏した海男あるけど。
50名無し行進曲:2001/04/03(火) 01:28
>49
$B$3$N3X9;$OD6M-L>!##C#D$
51名無し行進曲:2001/04/03(火) 01:32
>49
この小学校(大柏小)は超ゆうめい。CD2組出していて、2組目にこの曲が入ってる。
「船乗り」「アイルランド」「ピータールー」「紅炎の鳥」などはこの学校のおかげで「小学生レベルの曲」になってしまった…
52名無し行進曲:2001/04/03(火) 02:01
>>50
???
53名無し行進曲:2001/04/03(火) 14:15
>>51
今時の消防なめたらいかんぜよ(藁
54名無し行進曲:2001/04/03(火) 14:19
CD欲しいんだけど、おすすめは?
55名無し行進曲:2001/04/04(水) 11:35
もう流行りは過ぎ去りました。
56名無し行進曲:2001/04/04(水) 21:21
>>54
関東第一ウインドオーケストラ&薔薇崇師ウインドシンフォニー
57名無し行進曲:2001/04/08(日) 04:07

58名無し行進曲:2001/04/08(日) 18:13
市立柏のカモメの声って必要か?
ていうかどうやって出してんだアレ。
59名無し行進曲:2001/04/08(日) 19:09
>>58
「特殊な笛を使っている」「オーボエのリードであの音を出す」
など諸説様々ありましたが、

実は人間がカモメの鳴きまねをやっているということです。
60名無し行進曲:2001/04/08(日) 19:54
>実は人間がカモメの鳴きまねをやっているということです。

それが一番生き物らしい声がするのかも。
江戸家猫八・小猫親子呼んでくる?

関係無いが、吹奏楽版「夕焼け小焼け」(編曲者ど忘れ)のパーカスには
「カア、カア」ってカラスの声の指示があったなあ。
61名無し行進曲:2001/04/08(日) 22:49
>>54
アメリカ海軍のバンドのCDもあったはず。
62名無し行進曲:2001/04/08(日) 23:19
確かに一気に廃れたなー。この曲。
63名無し行進曲:2001/04/08(日) 23:25
次は「イーストコーストの風景」が同じ運命を辿ると思われ。
64名無し行進曲:2001/04/08(日) 23:44
>>54
>>56の関一、>>61の海軍バンド、98年の柏、
それと大阪市音と4つ聞いたが、
お勧めはカット、楽譜の改変はあるが柏がいいと思う。
俺は関一と市音はお勧めできん。
海軍バンドはなかなかと思われ。

亀レスでスマソ
65名無し行進曲:2001/04/09(月) 00:39
>>64
海軍バンドはどっち聞いた?
マークから出てるやつは結構キてるぜ!
バリバリのバストロが燃えさせる。
66名無し行進曲:2001/04/10(火) 18:07
カモメ→リードを2枚重ねてくっつけて吹く
67名無し行進曲:2001/04/10(火) 18:53
>>54 >>64
俺は土気シビックのが気に入ってる。
こっちも譜面をいじってるけど
6864:2001/04/10(火) 22:13
>>65
P子CDを貸してもらったからジャケットは見てない。
海軍バンドってそいつから聞いただけ。
リバテー・ハンハーレとか碇をageてが入ってるヤツ。
バストロが暑いヤツならこれだと思うが。
技術的に厨房なところもあるけど節回しとか好きだな。

>>67
そういえば1998年は土気や東海一高とかもあったしナー
でも柏しか聴いた事ないんだナー
6968=64:2001/04/10(火) 22:16
>>65
なぜか意味なくトラック番号が3つに分かれてるヤツね
第3曲なんか途中というかすぐにで第1曲に帰結するんだし
無理に3つに分ける必要がないと思うが
70名無し行進曲:2001/04/10(火) 23:50
age
71名無しアホ:2001/04/11(水) 04:32
>>20
さすが、伴!!
72名無し行進曲:2001/04/11(水) 05:39
>>63
んにゃ、それでないっす。
73名無し行進曲:2001/04/11(水) 05:41
↑ごめん>>69だった。それはアルティシモから出てるやつっす。
74名無し行進曲:2001/04/11(水) 23:18
マークから出てるやつ(もう日本には入ってこないと思う)は、
ライブ録音で、ミッドウェストかなんかでの初演の演奏(だと思う)。
ライブだから演奏にちょっとキズもあるけど、熱が全然違ーう!
75名無し行進曲:2001/04/12(木) 00:04
アホよ・・・。ローカルすぎ!!
76名無し行進曲:2001/04/12(木) 00:31
>>66
リード2枚でどうやったら音がなるの?
詳細教えてくだされ。
77名無し行進曲:2001/04/12(木) 11:42
>>66
うちの学校はクラとサックスがマッピだけ(リードは有り)でやってたが。
78名無し行進曲:2001/04/12(木) 14:43
マークの海軍バンドに1票。もう日本には入らないと思うけど、
アメリカでは多分まだ入手可能です。

私はラッパ吹きですが、トランペットがかっこいいのは、楽譜を
買うと付いてくるというCDに入っているワシントン・ウインズの
演奏。小節番号40過ぎにあるファンファーレが絶妙。
でもアンサンブルは乱れ気味だから全体は甘いけどね。
7966:2001/04/12(木) 21:57
リードを2枚重ねて、厚くなってる部分をセロテープでぐるぐる巻きにして
それをただくわえて吹いていた覚えがありますが
実はちゃんと見てないので曖昧です。上手く言えなくてすみません。

80名無し行進曲:2001/04/14(土) 15:41
かもめの声って楽譜上にあったっけ?
81名無し行進曲:2001/04/14(土) 16:34
きっとないと思う。
82名無し行進曲:2001/04/14(土) 21:37
>>80-81
きっとじゃなくてはげしくない
83名無し行進曲:2001/04/15(日) 00:32
>80
そんなの全くないし、楽譜通りにやっても十分はずかしい。
84名無し行進曲:2001/04/15(日) 00:41
>>80
かもめじゃなくて、イルカの声らしい。
85名無し行進曲:2001/04/15(日) 11:22
・・・・やっちまったよ。うちのがっこ。<カモメの声
86名無し行進曲:2001/04/18(水) 01:17
鯨が鳴いたり鴎が鳴いたり海豚鳴いたり。
すごい曲だ。

ガシャン!!!(鎖)
87名無し行進曲:2001/04/22(日) 07:15
1に誰もマヂレスしないのは分からないのか、興味ないのか、無視してるのか。
88名無し行進曲:2001/04/22(日) 08:45
>87
「分からない」に1票。
89禁断の名無しさん:2001/04/22(日) 10:25
>>87
どっかで返してたよ。
ちなみに僕はわからない・・・。
90名無し行進曲:2001/05/13(日) 06:25
>>87
ミクソディアの意味すら分からないにょ!
いけね、でじこ口調になっちまった。
91名無し行進曲:2001/05/17(木) 05:06
salvage
92名無し行進曲:2001/05/27(日) 00:59
懐かしい〜。やったなぁ、これ。
93名無し行進曲:2001/05/27(日) 12:55
58>市立柏の「カモメ」の鳴き声、やっぱり金光学園は真似してましたよ。
オブリガードのアレンジも加えてました。
どこまでパクれば気が済むんでしょうか?

アンチ金光学園
94名無しさん行進曲:2001/05/27(日) 21:53
 ΛΛ    < ふぅー、ジサクジエンもつかれるぜ
(゚Д゚Λ)_Λ   \____________
( ̄⊃・∀・))
| | ̄| ̄
(__)_)


         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ΛΛハッ!  < なに見てんだゴルァ!!
( ゚Д゚Λ_Λ   \____________
( ̄⊃・∀・))
| | ̄| ̄
(__)_)
95名無し行進曲:2001/05/28(月) 00:22
金光学園はもう飽きたよ、
96名無し行進曲:2001/05/30(水) 13:32
今年、日大豊山がやるよ。
下手だろうけど・・・。
97名無し行進曲:2001/05/30(水) 14:48
富山ミナミ吹のが一番好きです。
98名無し行進曲:2001/05/30(水) 23:24
>97
賛成。 あれは最高だ
99名無し行進曲:2001/05/30(水) 23:36
この曲の聴きどころをおせーて下さい。
100名無し行進曲:2001/05/30(水) 23:41
この曲の聴きどころをおせーて下さい。
101名無し行進曲:2001/05/31(木) 17:40
トヤマ南のチムパニ、どうやってあの低温をコントロールしてグリッサンドしてるのだろう、詳細キボンヌ。
普通高めのピッチだよね。<チムパニ<でかいスーパーボールだと鳴らなくなるし。
102名無し行進曲:2001/05/31(木) 18:12
スーパーボールは使っていないらしいぞ。<三並
素手でどうぞ。
103名無し行進曲:2001/05/31(木) 23:16
全国大会でティンパニやってたのは、
去年富山工業高等専門学校を卒業した
大久保という人。20歳ながらすばらしい技術だった
104名無し行進曲:2001/05/31(木) 23:48
ここで個人名や個人情報だすなよ。。。
105名無し行進曲:2001/06/10(日) 20:31
出せ
106名無し行進曲:2001/06/13(水) 17:01
出た
107名無し行進曲:2001/06/18(月) 01:07
富山県はあの曲がなぜか大流行した。
108名無し行進曲:2001/06/18(月) 01:24
柏の最初の鴨ってどうやってるんですか?
109名無し行進曲:2001/06/18(月) 01:30
鴨じゃなくて海鳥
110名無し行進曲:2001/06/18(月) 01:32
>>108
あれって人の声なんでしょ?
111名無し行進曲:2001/06/18(月) 01:39
>>100 そんなことできるの?
112名無し行進曲:2001/06/27(水) 00:01
>>111
できません!!!
113名無し行進曲:2001/06/27(水) 00:05
ウミネコ 裏声で、喉を閉めて。

   キィェー!!
114名無し行進曲:2001/07/04(水) 23:20
江戸屋猫八にやってもらうのはどうよ。
115名無し行進曲:2001/07/09(月) 23:02
パクリー金光!
柏のパクリー!
116名無し行進曲:2001/07/09(月) 23:24
土気シビック
117名無し行進曲:2001/07/10(火) 00:34
寛一の演奏聞いた子とある?マジで感動しました
118名無し行進曲:2001/07/13(金) 21:20
楽譜にある、マーチングブロックってなんですか?
119名無し行進曲:2001/07/13(金) 21:29
>>118
足踏み
120名無し行進曲:2001/07/13(金) 22:03
この曲で地方一位になった
121名無し行進曲:2001/07/13(金) 22:05
>>114 あんた最高!(藁
122名無し行進曲:2001/07/17(火) 20:58
聞いたことしかないので良くわからないのですが、
穏やかになる前にジャ〜〜〜〜〜・ガシャン!!!っていうのがありますが
あれはどうやってるんですか?(鎖?)
123名無し行進曲:2001/07/17(火) 21:07
シンセ
124名無し行進曲:2001/07/18(水) 00:18
>>122
ウチはラチェット(名前あっているかい?^^;)で「ガーーーッ」(藁
あとは、鎖で「ガシャン!」でやってました。
たいこの楽譜を見たことないので、譜面上はどうなっているかは知りませんが。
125名無し行進曲:2001/07/18(水) 11:10
>122,124
ジャ〜〜〜〜〜で鎖を持ち上げて、落とす、もしくは叩きつけてガシャンだ。(w
ラチェットじゃ音が軽すぎる。
126名無し行進曲:2001/07/18(水) 11:28
くじら
127名無し行進曲:2001/07/26(木) 23:48
石垣中がやるよ。
この指揮者は2年前石垣二中で同じ曲をやって九州銀賞。
さらにマーチンググランプリ!
すごいぞ、安功!
128名無し行進曲:2001/07/28(土) 23:43
最善のカット方法は?
129名無し行進曲:2001/07/28(土) 23:45
最善のカット方法は?
130名無し行進曲:2001/07/28(土) 23:48
>>128
時間オーバー覚悟でカットなし!


注目度 No1!
131名無し行進曲:2001/07/28(土) 23:54
>>130
来年から出場を遠慮してくれって言われるな。きっと。
132名無し行進曲:2001/07/28(土) 23:56
富山ミナミはカット無しだったよ。
133名無し行進曲:2001/07/28(土) 23:57
>>56-119
134名無し行進曲:2001/07/29(日) 00:26
課題曲にもよるでしょうね。あのう、ハープや中間ソロのオブリガート、フリューゲルやコントラ、E.Hなどが付け加えられた楽譜がよく出回っているようですが、それは出版はされてないですよね?でもみんな耳コピなわけないし。大柏や土気シビックなどのはどこで手に入るんでしょう?
135名無し行進曲:2001/07/29(日) 00:29
>>134
鈴木英史に頼む。
136名無し行進曲:2001/07/29(日) 08:52
>>135
そうなんですか!あれは鈴木英史によるものだったのか。情報ありがとうございます!
137名無し行進曲:2001/07/29(日) 14:23
age
138名無し行進曲:2001/07/31(火) 10:10
>>135
なにいっ!そんな手が...
うちは耳コピだたよ。ハープとフルートだけ。
139名無し行進曲:2001/08/04(土) 00:15
シンプルな「海男」は、東海大一高がいい。
うますぎる。
140名無し行進曲:2001/08/04(土) 01:00
>>139
3年前東海大会で聴いたときは感動した!
141名無し行進曲:2001/08/04(土) 03:59
OBバンドはもっと感動したぞ!
>>139-140
142和歌:2001/08/05(日) 13:12
柏の初めの波の音は、ちゃんとしたオーシャン・ドラムって言う楽器を4台使って、
しかも何拍目に波の最高潮が来るかまで計算されているのです。
カモメは声。クジラはティンパニの淵の方をスーパーボールでこする。
その他はフロアタムを逆さにして打面裏に布紐をつけ、塗れたティッシュなどで
その紐をつまんで引っ張る。
海の男達の歌は、柏がやったからはやったんです。
ドコもオリジナルでやって欲しいですな。
143あんこう:2001/08/05(日) 17:41
石垣中がやったよ。
144名無し行進曲:2001/08/06(月) 01:15
柏サイコー!
145名無し行進曲:2001/08/06(月) 01:44
金光マンセー!
146名無し行進曲:2001/08/07(火) 09:56
違う曲でスマソ!
スミスの「天空への挑戦」に出てくる、pick-a-noteってどうやるの?教えて!
147名無し行進曲:2001/08/07(火) 11:20
オーボエのソロ大好き〜〜
クジラの鳴き声とかピアノとか
あの哀愁感はもうたまらんッス!!
148名無し行進曲:2001/08/09(木) 00:49
柏コピー→金光学園
はっきり言って下手!
149名無し行進曲:2001/08/09(木) 15:05
シーマンは血管きれるぞな。がんばりんこ。ちゅ。
150名無し行進曲:2001/08/13(月) 12:14
名曲あげ
151秋田人なり:2001/08/13(月) 12:48
私は去年この曲やって最優秀になりました!!カモメの声とか自分達で出して。懐かしいです。この曲に決める為に泣いたりもしました。いい曲ですよね☆
152名無し行進曲:2001/08/13(月) 13:22
スーパーボールで鯨の鳴き声はどこもなかなか決まらない。
成功率50%以下なのではないか?

コンクールだと「時間的に難しいのでカット」と称して
難しいところを切れるのでうってつけなのかも
(例:後半のホルンのファンファーレ/昨日の大宮CWも
やってなかったな)

中間の(創作)オブリガートになれたせいか、それがないと
なんとなく物足りない(コンクールオタか?)友人の音大講師
も同じことをいっていて、本番ではそれを加えたようだし。
153名無し行進曲:2001/08/14(火) 23:17
>>142
はいはい、よくできましたね。
154千葉県:2001/08/15(水) 08:19
柏のやつは森田一浩に頼んだって聞いたよ。
155名無し行進曲:2001/08/15(水) 10:21
柏の中間部は歌謡先生から教えてもらったんだよ
かもめはオリジナルだけど
156名無し行進曲:2001/08/15(水) 12:07
たまに、最初の波が止まったりしませんか?(藁
157イチカシ?糞ダネ:2001/08/15(水) 13:44
何を言っても、ロバート・スミスは
東海大一(翔洋)が最高、一番、日本一だと思ふ。
間違いない。
158名無し行進曲:2001/08/15(水) 14:35
戸毛は巣図気得居時に中間のオブリガート作ってもらったんだよね。んで柏が賀陽先生に教えてもらったんじゃないの? はっきり言って東海第一のはものたりない。シビック最高だよ!
159名無し行進曲:2001/08/15(水) 14:35
戸毛は巣図気得居時に中間のオブリガート作ってもらったんだよね。んで柏が賀陽先生に教えてもらったんじゃないの? はっきり言って東海第一のはものたりない。シビック最高だよ!
160名無し行進曲:2001/08/15(水) 14:35
戸毛は巣図気得居時に中間のオブリガート作ってもらったんだよね。んで柏が賀陽先生に教えてもらったんじゃないの? はっきり言って東海第一のはものたりない。シビック最高だよ!
161名無し行進曲:2001/08/15(水) 14:37
読みにくいが>>159に同意。

高校の演奏にマンセーしている連中は土気を聴け。
コンクールじゃない奴のCDも出てるし。
162名無し行進曲:2001/08/15(水) 15:04
>>161
なぜ大阪で海の男達の歌する団体が多いのか!?
163名無し行進曲:2001/08/15(水) 15:18
痴呆だから
否かクサー
164千葉県:2001/08/15(水) 15:23
>155
いや、市柏の生徒に聞いたから。
165名無し行進曲:2001/08/15(水) 16:51
何故人が作曲したオリジナル曲を他人がいじるのだ?
柏も土気シビックも邪道。
そういう意味では東海一高の演奏はシンプルで、歌心が
感じられ、素晴らしい。
166名無し行進曲:2001/08/15(水) 16:51
何故人が作曲したオリジナル曲を他人がいじるのだ?
柏も土気シビックも邪道。
そういう意味では東海一高の演奏はシンプルで、歌心が
感じられ、素晴らしい。
167名無し行進曲:2001/08/15(水) 17:06
>>166
何故って、Mr.歌謡が「物足りない」って思ったからだな。うん。
168名無し行進曲:2001/08/15(水) 17:21
東海一校だってその昔雲コラいじりすぎて作曲者に怒られたジャン。
169名無し行進曲:2001/08/15(水) 21:26
アイタタタタ。

でも東海一高はオーボエが激ウマだったから、小細工いらなかったんだと
思うよ。私青森で東海一高の演奏聴いて泣いたもん。
170名無し行進曲:2001/08/16(木) 13:08
お薦めのCDをお教えて!
171名無し行進曲:2001/08/16(木) 13:14
いやらしいユニゾンが決まったらかっこいい曲。
172名無し行進曲:2001/08/18(土) 00:03
金光学園パクリ!
173名無し行進曲:2001/08/19(日) 07:03
飽きた、
174名無し行進曲:2001/08/19(日) 17:41
175名無し行進曲:2001/08/20(月) 22:23
こんな曲ですか?↓


                  \ オレたっちゃ海の男だぜ〜! ニャー♪   /
                   \ 沈んだ奴を〜引き上げろっ! ニャー♪/
                                 ___
     ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)三三(
     |\\                     ∧∧  ∧∧ |    |    ∧∧   ∧∧
     |  \\                ( ・-・) ( ・-・) |    |  (   )  (   )
     |   \\            (( | ̄ ̄UU ̄ ̄UU ̄|    | ̄c⌒ ̄ ̄c⌒ ̄| ))
     |     \\          ̄UU ̄ ̄UU ̄ ̄|    | ̄ UU ̄ ̄ UU ̄
     |      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧∧     |
   ( ・-・)      |
  ( ̄ ̄UU ̄)   |
   ̄UU ̄ ̄     |
     ::         |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
176名無し行進曲:2001/08/21(火) 09:17
『海の男たちの歌』って聞いた限り2種類あると思うのですが、、、
1つはOboeのソロの時、メロディーがOboeのみなのと
もう1つはOboeのソロの時Fluteがオブリガードみたいなのをやってるものなんです。
原曲はどっちなんでしょうか?
177名無し行進曲:2001/08/21(火) 09:31
>>175
高橋水産のための曲です。
178名無し行進曲:2001/08/21(火) 09:33
>>176
前者が原曲
179名無し行進曲:2001/08/21(火) 10:15
駄曲
180名無し笛吹き:2001/08/22(水) 06:48
今年のコンクール神奈川で、バッカスブラスオーケストラとかいう一般バンドが
やってたんだけど、いままで聴いた演奏で一番面白かった。上手くはなかったけど。
なんか荒々しくて、指揮者も信じられないくらいやり過ぎって感じだった。
音量も、90人の某バンドより大きかったし。
すごい力強かったのね。全てが。
日本人がイメージする「海の男」ってこんな感じだなって荒々しさで、
いままでの土気とか関東一高のイメージとは全然違う感じだった。
なんだかこの曲って、まだまだいろんな解釈の演奏が出そうで楽しみだね。
他の曲って、結構上手い演奏が出ちゃうと、二番煎じって感じになるもん。
かもめとか、海猫とか、もっといろんな海の生物も出ると楽しいね。
遊び心をくすぐる曲ってのも、たまにはいいよね。
181名無し行進曲:2001/08/24(金) 02:20
柏のは生き物の声はいいんだけどちょっとごまかしすぎじゃない?
182名無し行進曲:2001/08/24(金) 20:07
最高
183名無し行進曲:2001/08/24(金) 20:25
原曲よりOboeソロのときFluteとか動いてる方が
個人的には好きです。
184名無し行進曲:2001/08/24(金) 20:44
もう飽きた
185名無し行進曲:2001/08/24(金) 21:01
オブリガードは鈴木英史さんのアレンジです。たしか。
186名無し行進曲
>>185
そうなんですか。鈴木英史氏ですか。
オリジナル曲でもアレンジする事あるんですね。