今更古いですがTスクエアとカシオペア

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
どっちが好きですか?
俺はTスクエアの方が好きだったけど。
でも両方ともメンツ代わってばかりなのでちょっと。。。
2The Square:2001/02/21(水) 14:14
の頃から好き。
伊東たけしが吹いていたリリコンにあこがれてのこと。
吹奏やってる人はスクエア好きなのでは?
スペクトラムとかスカパラとかも
ホーンセクションがあるバンドって珍しいし。
歌えないからねホーンだと。
カシオペアはカシオペアで好きですね。
独学でギター小僧もやってたから。
カシオペアの野呂一生と
スクエアの安東まさひろと
是方邦博(だったっけ?)の3人のセッション
オットットリオもGoodだったね
3名無しの為の組曲:2001/02/21(水) 14:22
ニューサウンズの宝島最高!
4名無し行進曲:2001/02/21(水) 19:47
実はリリコン欲しかった厨房の頃のオレだ。
5名無し行進曲:2001/02/21(水) 20:34
伊東たけし、いいよね。
ナ〜ウゲッタチャ〜〜ンス!!弟
6名無し行進曲:2001/02/22(木) 12:25
The Squareの頃
伊東たけしでもっていたバンドって感じだった。
けど,プロデュースはほとんど
ギターの安藤まさひろだよね。
だからサックス変わってもサウンドは変わらない!
7名無し行進曲:2001/02/22(木) 22:00
「目撃者」ってカシオペアだっけ?
音源探してるんだけど・・・
8名無し行進曲:2001/02/22(木) 22:57
スクエアは本田氏が抜けた時点で終わった
9名無し行進曲:2001/02/24(土) 18:33
全然のびねーな,このスレ.
ニューサウンズの宝島はいいよな.原曲より好きだったりする.
10NOBODY:2001/02/27(火) 18:48
Truthの頃が一番売れて種
スクエア
11名無し行進曲:2001/02/27(火) 18:54
12名無し行進曲:2001/02/27(火) 18:55
↑カシオペア座
13名無し行進曲:2001/02/27(火) 22:34
>>12
不覚にもワラタ
14丸中OB:2001/03/03(土) 16:35
>>09
激しく同意。
元曲聞いて萎えた。
自分がいた学校の某O女史のサクースソロに感激。
15名無し行進曲:2001/03/04(日) 17:15
>>9
あーあの編曲いいねー.
いろんなパートに見せ場あるし.
16名無し行進曲:2001/03/05(月) 09:39
向かいやミノル
17名無しです:2001/03/06(火) 01:29
キライなやつがすくえあ好きだったって理由だけでカシオペア好きになった。コンサート
何回か逝ったけど、客の入りが、なんかもういたたまれないものがあったな・・・
ここ何年か全然聴いてないけど、今メンバーどうなってんのかな。のろと電車好きむかいや
はそのままだろうけど。じんぼとさくらい抜けてからだな、あんまきかなくなったの。
18名無し行進曲:2001/03/06(火) 18:58
19ぼんじょる脳:2001/03/07(水) 14:59
わしゃ、どっちもいい。
もともとは、カシオペアから入りハレーをcopy。
その後、スクエアのdance sa chambleを初midi。
20名無し行進曲
aegag