「よくある」シリーズ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1秘密のアッコ和田
大事な大会の前日にお気に入りのリードが破損する。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 16:12
本番に備えて楽器の整備をすると、故障する。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 16:17
ソロだったのに客に気付いてもらえない。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 17:23
ベーを吹こうとしたらエフが出た。
5名無しさん:2001/01/13(土) 17:30
チューニングでピッチが高いと思って
管を抜いたら実は低かった。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 17:34
練習でミスると、マウスピースの中をのぞきこむトランペット奏者。
(何も入ってねぇよ。)

指揮者の注意を受けた後、指でリードをはじくSax奏者。
(リードのせいにするなよ。)
7名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 21:05
会場に行って楽譜を忘れたのに気づく。
間違えたら譜面台を近くに見る。
マウスピースを忘れる。
もしくは間違って他人のマウスピースを使ってしまう。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 21:15
つばを抜こうとして息を吹き付けるが、振動してしまいブブッと音が出てしまう
9名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 21:27
模様が汚めのリードはいいリード
10名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 21:47
本番直前に
スワブをつ
まらせた
  ●1点
11名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 22:21
歯に楽器をぶるける(FL)
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 22:26
>>ぶるける
ワラタ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 22:29
>>11
コルネットからトランペットに持ち替えるときによくやる。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 22:30
マーチングでびしっとターンするも、
横の人の頭にスライドをぶつけるトロンボーン奏者。
スライド曲がる、唇流血、横の人の頭にコブ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 22:34
>12ウケねらい大成功ってか。 11
16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 00:41
スワブを詰まらせて抜けなくなり焦るSAX奏者。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 17:46
「私は旗ふるために吹奏楽やってるんじゃない!」
と思っているオーボエ吹き兼カラーガード。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 18:04
指揮者「練習番号Bからの対旋律、テナーサックスとユーフォ吹いてみて。」

「・・・・ファゴットもあるんですけど(ぼそっ)」
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 23:04
合奏中に寝るテューバ奏者
20ある管楽器奏者:2001/01/14(日) 23:08
>>18
ワラタ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 23:19
口内炎が絶えない。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 01:33
>6
23名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 01:47
>>18
ウケタ。

その逆で、
「あのー、対旋律はテナーじゃなくてバリなんですけど・・・」
とかいうのもない?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 01:50
>>18
じゃあバスの動きやってる人だけネ
「あれ、ティンパニもやってんの」
25名無しさん:2001/01/16(火) 11:02
シンバルのフライング。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 11:27
>18
ホルンの4thは、なぜか一人わけわからないパートに入っていることが多かった。
「ここの和音、B吹いてる人吹いて・・・。え?なんでホルンも?」
フルート、クラリネット全員、ホルンの4thだけ、みたいなね・・・。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 14:55
先生「今日は10時から金管・打楽器のセクション練習。
   その後11時から木管セクションやるからな。」
私 「弦バスはどっちに入ればいいんですか?」
先生「勝手に好きな方入って。」

・・・・吹奏楽におけるコントラバスの立場を思い知らされる一瞬。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 14:59
打楽器「今日も音程合わせだけで合奏が終わった・・・・・」
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 15:04
コンクールで
前の団体の演奏を聴きながら
舞台袖で待機していると、
必ず「ツーツクツクツー」と歌うヤツがいる。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 15:12
「じゃあここメロディやって。CLとSAXかな」

せんせい…EUPHOもあるよ…EUPHOも…

31名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 08:25
age
32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 08:34
>>29
うちの団体、前の団体の曲(特にワルツ系)に合せて
踊る人が多かったよ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 14:17
18以降「忘れられたパートネタ」で散々盛り上がっているにもかかわらず
それでも話題に出てこないアルトクラ...
鬱だ氏のう
34名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 14:23
ラッパで暴走族のクラクションを吹く。
35名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/17(水) 16:27
せんせにスコアを投げられる。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 16:30
>>34
ゴッドファーザー?
37名無しさん@ぼーん:2001/01/17(水) 16:48
>>27
うちもそうだった

38名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/17(水) 16:58
>>28
汐澤氏ですな、それ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 17:25
>>38
いや、キューネルかもしれんぞ。
「アナタ、ソコ、オンテイ、チガ〜ウ!」
40名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 17:54
指揮者「トランペット、うわずってるな〜!もっと抜いて!」
ラッパ「もう限界まで抜いてます!」

指揮者「すまん、ハーモニーディレクターの設定が440のままだった。」
41名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 17:54
指揮者「皆しっかり棒見て!譜面にかじりついてちゃ駄目だ!」
私  「練習番号Fの前のritが合わないんで、もう一回やって下さい」

指揮者「あ、そこはね、お互い聞き合って合わせて。」
42ここは:2001/01/17(水) 18:29
いいスレだ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 19:16
指揮者「そこのフレーズ切らないで!」
演奏者「他にブレスするところないです!」
指揮者「しないで!」

....死ねと?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 19:23
>>43
うんうん、あるねぇ〜。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 20:18
age
46名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 21:05
演奏会当日、女の子の日にぶつかって具合が悪そうな中学生。
腹痛だと思って、声を掛けて心配するおこちゃま男子部員。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 00:55
金曜ロードショーで「天空の城ラピュタ」が放映された翌日
パズーのラッパをまねするTp。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 00:59
正露丸のテーマ曲を吹くTp。
つまんねーよ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 05:06
演奏先で忘れ物に気付いて他の何かで間に合わせるPerc.
ウィンドチャイム一本ちぎってトライアングル叩いたヨ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 07:02
グリッサンドを指でかけるホルン奏者。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 09:27
「なんか吹いて」といわれると、ローマの祭りのよっぱらいソロを吹くトロンボーン奏者。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 10:45
雨の日の暗い音楽室の壁際。
クラが6人横1列に並んで、壁の方を向いて
「世にも奇妙な物語」のテーマを無心で吹いていた。
ただ怖かった。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 11:49
必殺仕事人のテーマを吹くTp。
大江戸捜査網で対抗するHr。
負けじと鬼平犯科帳のテーマを吹くTrb。

いずれも嫌だ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 12:09
>1
55ウォルフガング@某板からの流れ者:2001/01/18(木) 13:11
コードばかりで面白くないので勝手に主旋律を吹きだす奴>それ俺
56名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 13:23
>>53
銭形平次を吹くバスクラ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 13:40
53>>56
いた。しかも定演で…宇津打氏野兎
58名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/18(木) 17:05
S尾氏アレンジの「クラリネットをこわしちゃった」出版きぼーん。
楽器紹介のときウケない忘れ去られつつある曲。。
59名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/18(木) 17:08
「きょうの料理」Xyl、Glock、Timp用に編曲した。
最後の決め手はフライパン叩き!
60名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/18(木) 17:11
「君が代」のバスドラで音友の楽譜にない「ドン!ドン!」という
アクセントを入れた奴。それ自分だ。
自衛隊ヴァージョンと楽譜が違う「国歌」なんてちゃんちゃら。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 17:37
トランペットとフルートくらいしか楽器の名前を知らないのに、
「楽器何やってんの?」と尋ねてくる友人。
6261:2001/01/18(木) 17:38
に対して、ものすごく遠慮がちに楽器の説明をするファゴット奏者。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 17:42
指揮者「picc.そこなにしてる?」
picc.「楽器吹いてます」
64名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 17:44
「楽譜にかじりつくな」といいつつ、
「言われたことはすぐメモしろ」という指揮者。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 17:49
指揮者に「まさか楽譜どおりに吹いとんちゃうやろなぁ」
と言われて戸惑う中学生。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 17:54
何となく違和感を感じつつも腹筋トレーニングや呼吸練習につきあう
人のいい弦バス奏者。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 17:57
サックスの人にクラを吹かすと、
ビブラートかかる。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 17:59
「エスクラ」を「スモールサイズのクラリネット」だと
思い込む金管初心者。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 18:02
後輩から感動的な手紙をもらい、コンクール本番直前に
舞台裏で泣いている、「もう本番どうでもいい」モードの中学生。
70UFO吹き:2001/01/18(木) 18:50
>>61 に対して半分なげやりに友達に説明するユーフォ奏者。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 18:53
演奏会に向けての合奏、アンコールの曲が一番気合が入る。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 18:57
このスレ、今日は書き込み多いな。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 19:11
舞台裏で緊張通り越すと眠くなるのは俺だけか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 20:40
>>59
スレ違いのような気もするが・・・・
「今日の料理」といえば、ウッドブロックの「・・・・カカカカ」
が欠かせない(古いバージョンな)。

で、誰かがマリンバで「今日の料理」をやってると、
必ずウッドブロックで参加してくるヤツがいたものだ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 23:29
フサ作曲「プラハのための音楽・・・・
1968年だったか1869年だったかで一瞬迷う奴。

僕です。逝ってきます・・・・・
76名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 23:38
木管 VS 金管

特に中高生
77名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 23:41
>>76
もうちょっとヒネリがきかないものか。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 23:51
>>71
演奏会で、誰が聞いても実はアンコールが一番良かった。
79( ´∀`)さん:2001/01/19(金) 00:11
>>75
背景の「チェコ事件」を知れば1869年じゃなくて、
1968年だと分かると思うよ。>プラハのための音楽
80名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/19(金) 00:22
「ロンドンデリーの歌」ときいて、
「ブラス!」に登場するやつか、
ホルストの第2組曲の終曲に登場するやつか、
一瞬迷うヤツ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/19(金) 01:02
10分後に体育館で合奏ネ
と先生に言われて青ざめる打楽器群。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/19(金) 01:43
>>81
それは確かに青ざめるわな(w
そんな私は打楽器OG
音楽室って基本的に校舎の最上階にあるもんね。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/19(金) 01:49
>>66
おまけに人のいい打楽器奏者もつき合わされる。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/19(金) 02:15
譜面台のネジがゆるんでて、演奏中に急降下。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/19(金) 02:22
人が静かなソロやってるときに、蚊が自分の顔に。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/19(金) 03:45
シンバル振り上げたらストラップが切れた。
87通りすがりのたいこたたき:2001/01/19(金) 06:56
演奏会でティンパニ叩いてたら、
手からマレットがすっぽ抜けて、
指揮者の方まで飛んでった。すこーん、と。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/19(金) 09:07
演奏会の1曲目、
ソプラノサックスに息を入れた瞬間
パッドセーバー(掃除棒)を入れっぱなしなことに気づく。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/19(金) 09:14
木管セクションで、細部のチェックの際に
ずーっとヒマなバリトンサックス。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/19(金) 09:15
「本番だけは絶対にやるな」と念を押されていたにも関わらず
本番中ミュートを思いっきり落とすTb奏者。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/19(金) 12:18
 もう一回練習番号○○から・・・と言われ
大慌てでティンパニの音かえチューニング。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/19(金) 14:17
バックなしで吹く本当のソロの最中に客席の子供が泣き出す
コンクールで「神話」演奏中に本当に起こった

別の団体が「呪文と踊り」やってる時にも子供が泣き出した

終了後「あれ誰かが妨害目的で子供ひっぱたいたりとかしてんじゃないのか?」と妙な話題になった厨房時代
93名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/19(金) 15:06
ぶらばんやってない人がFlを吹く真似をすると、右手の向きが逆。
(手の甲が前を向く)
94名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/19(金) 15:41
誤ってコルネットの譜面を吹いてしまうクラリネット奏者
95名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/19(金) 23:39
>>87
鼓笛隊時代、マレットの先っぽがすっ飛んで先生に当たりました。
練習だったので近くの文具店にアロンアルファ買いにいかされました。
9687:2001/01/19(金) 23:46
>95さま
痛そうですね。
マレットをボンドとかでくっつけて使うのは、
基本でしょうか。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 00:24
>>91
間に合わずとんでもない音を出したことアリ。
めいっぱい笑われたー
98名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 01:05
「じゃあ練習番号ビーから」と言われて
一人だけ「D」から吹き始める奴。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 01:12
基礎練中にスティックを飛ばし蛍光灯を割る打。
合奏中にあまりに暇で、最後列一人でカバサと楽譜を持って自由の女神
をしてみる打。
本番セッティングの人手が足りなくて、管に一部頼んだら、演奏が始まって
からバスドラが裏返しに置いてある事に気付いた打。

100名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 01:18
  
101名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 01:19
このスレって自分の失敗談?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 01:22
同じ時間に着いたのにFlだけが遅刻
103( ´∀`)さん:2001/01/20(土) 01:29
>合奏中にあまりに暇で、最後列一人でカバサと楽譜を持って自由の女神
をしてみる打。

誰だよ、それ。「よくある」のか?(ワラ
面白いからいいけど。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 03:05
・譜面台のつなぎ目に指を挟む。 猛烈に痛い
・Tb ブオっ!と屁みたいな音をだし、部室爆笑
105名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 06:55
>>53
スマソ。私学生時代それやったことアリマス(w
106名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 08:51
普通ミュートなんて使わず手で充分なのに、ミュート表示があって戸惑うHr。
実際、ゲシュトップではなくミュート表示楽譜に出会った経験があって、パート内で話し合った経験があります(鬱
107名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 09:56
>106
Hrのミュートってそんなに珍しいか?
ニューストンラインのミュートなんかは皆持ってるぞ。
108UFO吹き:2001/01/20(土) 21:45
「じゃあ練習番号Aから。ハイっ。どうして出ないんだ!!」
この間わずか3秒。
  …せんせい…無理だよ…構える時間さえくれないのかい…
109名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/21(日) 00:08
フランス分列行進曲を合奏中、思わず
「誰かが口笛吹ーいた♪」って一緒に歌ってしまう
パーカッション一同。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/21(日) 08:02
>>109
行進曲「サンブル=エ=ミューズ連隊」のことだな。
そういう邦訳タイトルもあるんだ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/22(月) 09:34
ならの木の影でさage
112名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/22(月) 14:46
さっきCからやったのに
「じゃ、もう一度Bから」と言う指揮者。
ちゃんとCから演奏を始めるバンドの人々。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/23(火) 00:38
合宿中、暇をもてあまし脱走する打
114名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/23(火) 00:40
義理チョコだけはいっぱいもらえるけど、肝心の本命がない男子部員
115名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/23(火) 00:59
>114
そして本命以外の為にホワイトデーに金欠になる(w
116名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/23(火) 01:04
やたら秀才ぞろいの吹奏楽部
これはとても困る。
117名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/23(火) 01:30
>116
そうだった。パー練中に成績聞くなっちゅうねん。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/23(火) 10:06
>>115

全部義理だと思ってたら、あとで一つが本命だったことを知り、邪険に扱い一生の後悔
をした俺(憤死)。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/23(火) 11:43
わぁぁぁぁあああ…そりゃ不幸だ!お互い!
120禁断の名無しさん:2001/01/23(火) 12:41
誰かが曲を練習していたら、一人・二人と加わって
いつの間にか合奏になっちゃっているというパターン
121禁断の名無しさん:2001/01/23(火) 12:42
合奏前のウジャウジャと楽器を吹いていて
誰が言ったわけでもないのに、一瞬シーンとなっちゃう時
122名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/23(火) 16:34
>>121
あるある ワラタ
123マーチ名無しさん:2001/01/23(火) 20:07
楽団内ですぐ新入りを食う団員(女)
兄弟の輪が静かに広がる…
124名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/24(水) 16:08
Tpを立てて置いているのを見て、
真似して怒られるCl初心者。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/24(水) 16:31
フルートがなぜ木管なのか理解できない中学一年生。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/24(水) 16:47
サクースを金管楽器だと思っている人、オバチャンに多いね
>>70
遅レスですが。
チューバ吹きの私は、面倒なので「トランペットのでかい奴」で済ませてます。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/24(水) 18:07
>>126
てゆーか何見ても「ラッパ」だと思ってるオバちゃんも多いよ
129nanashi:2001/01/24(水) 18:14
「はい、Fから木管全部、、、、、、バリサク以外。」
全部じゃないじゃん。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/24(水) 18:35
木低、木セクから独立宣言
131名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/24(水) 19:16
ビブラホンorグロッケンで
「ピンポンパンポ〜〜ン」と
校内放送の真似をする打

部室の片隅で弦バスで「ジョーズ」のテーマを弾いてみる弦
132真澄@旅人:2001/01/24(水) 19:21
あのさぁ、俺「名無しさん@ぷっぷくぷー」が良かったな・・・
みたいなことを今ごろになって言い出してすべる奴=チューバ吹きorオーボエニスト
133名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/24(水) 20:21
合奏中、曲を途中で止めると必ずポルタメントするTb奏者。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/24(水) 20:47
>>131
>部室の片隅で弦バスで「ジョーズ」のテーマを弾いてみる弦

それに応える心優しいHorn吹き。♪パララ〜
135名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/24(水) 21:23
「昔の課題曲は良かったよね、最近のはつまらないよ」と言う奴は
いつの時代にも必ずいる。

きっと30年前は超名曲だったのであろう。
136禁断の名無しさん:2001/01/24(水) 22:37
(合奏虫)
指揮者>
Fgはどこ吹いてんだ?
あっ、チューバと同じね・・・
1・2・・・
137名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/24(水) 23:18
>>129
おれもよく言われたよ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/24(水) 23:46
「悲しい木管低音」スレか?

マーチなんかの練習で、指揮者が
「Aからの木管」といえば、木管低音は木管に含まれない。
「Cから金管の低音」といえば、木管低音は金管に含まれる。
ひどい時には、「Aからチューバ」に含まれてしまう。

>>136は、忘れ去られてないだけ幸せだぞ。
139名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/24(水) 23:56
セクションのとき木管につくか金管につくかとまどう弦バス初心者
140名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 00:01
そろそろ似たようなネタがループしてきたな。
新しく書きこむ人は、このスレの最初から読んでね。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 00:43
アンコンでうっかり支部を勝ち抜いてしまい、
受験を棒に振った3年生(実話)

アンコンってなんであんな半端な季節にやるんだろう・・・。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 02:41
卒業しても演奏会に強制的にゲスト出演「させられる」打
これ私の実話
143名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 16:12
>>142
私の同級生のper、卒業後二年間程制服来て出てた。
ゲストではなく完全に紛れ込まされていた。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 01:02
「なんちゃって吹奏楽部員」だね(笑)。
145名無し行進曲:2001/01/26(金) 01:24
演奏会前日シンバルにシンバル磨きでいたずら書き。
どうせ磨けば消えると思ってはめを外し、
いたずら書きの跡だけがやたらきれいに残って
しまいあせる打
146名無し行進曲:2001/01/26(金) 06:24
ノビリッシマの終わりから2小節目、頭の4分休符を休み忘れるやつ。
そしてコンクールでやってしまった俺。バリサク。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 17:30
クラリネット女子の割合多い。
いがみ合いありすぎで嫌い。
148名無し行進曲:2001/01/29(月) 04:23
>>90さんに続き

「本番だけは絶対にやるな」と念を押されていたにも関わらず
持ち替えの時に膝から楽器を落とすFl、Picc持ち替え奏者。
149名無し行進曲:2001/01/29(月) 18:50
女の子の方が強くって、男がオロオロしている部活ってよくあるよね。
つーか、ヒステリィはやめてくれ(笑)。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 18:57
>>149
Tuba女に楽器運びの指示を出されるFl男。
151名無し行進曲:2001/01/29(月) 19:11
>>147
確かに。
「多数派与党には派閥ができる」ことを身をもって学べる。
152名無し行進曲:2001/01/29(月) 19:25
>>147
同感。

>>151
ワラタ
153名無し行進曲:2001/01/29(月) 22:41
わが市民バンドでは、男性クラ奏者が1名いるが、きっと我々の見えない
ところで色々ご苦労をなされているのだろう。
そして、我々は平和にやっていけるのである(笑
154名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 23:33
>>153
わが一般バンドでは、男性クラ奏者が1名いるが、見えない苦労が
ない代わりに見える苦労をしておられる。
クラ奏者が合計で1名なのである。<バンド全体は50人程
てか、それ、オレ。
155名無し行進曲:2001/01/30(火) 10:09
↑ワラタ
156名無し行進曲:2001/01/30(火) 10:20
>>153
わが市民バンドにも、男性クラ奏者が2名いるが、
しっかり見える範囲でいろいろ苦労なされてる。
ちょっと前まで1人だったんだが、
そのもう1人の男性奏者が入ってかなり喜んでいたのは記憶に新しい。

>>154
ご苦労様です。
157名無し行進曲:2001/01/30(火) 16:32
Tbパートの紅一点は、強くたくましいのに
Clパートの黒一点はなぜ(笑
158名無し行進曲:2001/02/01(木) 22:23
「えっ、複式呼吸でも息は肺に入るんですか?」
159名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/01(木) 22:34
「っていうかどうして打楽器なのに腹式やらないかんの?」
160名無し行進曲:2001/02/02(金) 00:45
「クラも腕立てしなきゃダメですか」
161名無し行進曲:2001/02/02(金) 01:16
狭い音楽室に部員100人スシ詰め状態で、
場所を取るためウザがられるTb。
顔の真横をスライドが高速でしゃかしゃか動く恐怖に耐えるEup。
162ごめん…:2001/02/02(金) 14:38
バナナはおやつにはいるんだすか?
163PHOTO:2001/02/02(金) 15:17
コンクールの写真
フロントベルを使わされると
Eupは写らない
164名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/02(金) 15:52
コンクールの全体写真、ほぼパートで集って写るが、
クラの二人ほどは別働隊になって写っている。
165名無し行進曲:2001/02/03(土) 01:58
マーチングの写真、スーザは一目でわかる。たとえ吹いてる人間の顔は映っていなくても…
166名無し行進曲:2001/02/03(土) 02:06
2クラとアルトサックス、何故か一緒にパー練(もはやセク練ではない)。
それに巻き込まれるオーボエと、入りたがるフルート。
167名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/04(日) 17:56
クラリネットってさ。
どうしてパート練習するときいつも通しでしか吹かないわけ?
できないところ重点的に練習しようとおもわないの?
どうしていっつも全員でプカプカやってるだけなんよ。
だからへたくそなんだよアホ。
と、三年間思っていました。
よくあるシリーズではないけど・・・。
168名無しさん@木管!!!:2001/02/05(月) 01:02
>167
そんなことないですよ。出来ないところは個人練に任されるし(パーリーによる抜き打ちテストアリ)
パー練はクラパートが重要なところを重点的にやってます。場合によって他の木管の人たちも呼んだりして。
まあうちのバンドの話ですが。
169名無し行進曲:2001/02/05(月) 01:16
記念写真でベルをかぶるホルン奏者
170名無し行進曲:2001/02/05(月) 08:12
ミュートを付ける間がみじか過ぎて落しそうになるトランペット
しかもコンクールで。(オレのことだけど、、、。
171名無し行進曲:2001/02/05(月) 08:19
近隣住宅街への騒音配慮のため、
夏でも密閉・サウナ状態の部屋で練習せねばならないスクールバンド。
172名無し行進曲:2001/02/05(月) 08:23
教則本の練習番号69番をこよなく愛する奏者および指導者。
173名無し行進曲:2001/02/05(月) 10:57
>>171
室内最高温度43°。8月の真夏日、教室の外が非常に涼しかった。
174名無し行進曲:2001/02/05(月) 23:35
合宿前日から口内炎が出来る。
175名無し行進曲:2001/02/06(火) 01:26
パーカッションによくあるモノ
演奏会前日に限ってヒドイマメが潰れる。
スティックがよく当たるところだから痛くて仕方ない。
176名無しさんだぴょん:2001/02/06(火) 02:42
演奏会当日に
 楽器が壊れる
 楽譜を忘れる
 衣装を忘れる
 楽器を電車に忘れる
 連絡とれないやつがいる
  (体調不良で倒れたものの結局気合いで本番出演)
 遅刻(理由:セットしていた目覚ましたたき壊した)
 指揮者が遅刻、休憩が異様に長い

等。
177名無し行進曲:2001/02/06(火) 03:38
そいえば、コンクール本番15分前に
ティンパニが壊れて急きょ他校から借りたことあったな・・・。
178名無しさんぷっぷくぷー:2001/02/06(火) 03:51
コンクール当日コンタクトを落とした。
めがねで写りたくなかったので片目だけコンタクトして演奏した。
乙女心ってヤツですが、よくある話?
179名無し行進曲 :2001/02/06(火) 05:42
演奏会のときミュート(Tb)がかさばるので
隣のやつを持つことに。
代わりにそいつが譜面を持つことになった。
しかし本番そいつが俺の譜面のみを忘れてしまって
結局譜面なしで吹くはめに・・・。
譜面覚えてるし譜面かくしがあったので気にならなかったが
ビデオで見たとき自分だけ譜面が無いのはかっこわるかった。
180名無し行進曲:2001/02/06(火) 12:49
トライアングルの紐、どこかで見かけなかった?
181名無し行進曲:2001/02/06(火) 13:20
コンクールの記念撮影で、ホール前にたってる銅像と同じポーズで写るヤツ
182名無し行進曲:2001/02/06(火) 16:59
それは、よくある、ではなくて、お約束、ですな…
183名無し行進曲:2001/02/06(火) 19:37
G.ホルストの惑星の火星の最後で飛び出す金管
# 某N響のトップTpのT氏もやったけど(証拠ビデオあり(^^;)

スタンド式のバスクラで、曲の途中でスタンドが緩んできて
親指で支えながら吹くヤツ・・・・あ、オレか(^^;

衣装が「黒ね」って時に、黒い靴下わすれるヤツ

(30代以上なら・・・・スレ違いか?)
Trp回して落として、マウスピース抜けなくなるヤツ
184名無し行進曲:2001/02/06(火) 20:30
>>180
見あたらないからヘアゴムで代用していい?(笑)

>>183
>衣装が「黒ね」って時に、黒い靴下わすれるヤツ
これの亜種で
靴は「黒い靴」ねって時に白いスニーカー履いてきて、
演奏前に黒いビニールテープで靴をバミられる奴。
てか、それ高校時代の打の後輩。

185名無し行進曲:2001/02/07(水) 20:59
チャイムで「NHKのど自慢」の真似をする打

夏の暑い日にウィンドチャイムをさりげなく鳴らして
風鈴代わりにしている打

186名無し行進曲:2001/02/07(水) 21:23
ドンシンランソンドンシンランソンドンミンレーン
187名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 21:53
ミンレンドーシレドシラソー
188名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 21:56
ミファファ#ソーラソファ#ソミレドーシーレドシラソファーソファミファレドシー
189名無し行進曲:2001/02/07(水) 21:58
本番当日おばあちゃんが・・・(半年間で2回だけど・・)
190名無し行進曲:2001/02/08(木) 02:18
マンボNo.5のイントロ3発目で誰かしら必ず半拍突っ込む。
191名無し行進曲:2001/02/08(木) 02:27
突っ込むといえば、、、
シンフォニア・ノビリッシマのエンディング(笑)
192名無し行進曲:2001/02/09(金) 20:10
大江戸捜査網のテーマ口ずさんでたら
いつのまにかインヴィクタになってたよ。

ありがち・・・かもね。
193名無し行進曲:2001/02/09(金) 20:56
このスレ、2chに来るとき必ず寄るくらいすきです(笑
どこのマチの吹奏楽部でも「よくある」んだなぁって。
194名無し行進曲:2001/02/09(金) 21:19
指揮「それじゃやりま〜す。
   練習番号[10]の、1,2,3,4,5,6・・・・・12小節前から」

自分「戻って数えるんだったら先に言ってよ」
195名無し行進曲:2001/02/09(金) 21:21
指揮:「練習番号Bから、打楽器だけどうぞ。」

(演奏)ズンチャズンチャズンチャカチャッチャ・・・・

指揮:「あ、グロッケンは要りません。」
196名無し行進曲:2001/02/09(金) 21:38
ローマの祭〜チルチェンセス

 カッコつけて舞台袖でバンダのラッパを吹いたはいいが、
 あとで録音きいたら、マイクが音を拾えてなかった・・・・。
197名無し行進曲:2001/02/09(金) 23:27
>>192
コバルトの空〜キューピッドのマーチってのは?
198名無し行進曲:2001/02/11(日) 02:41
>>195

じゃあ 全員で頭から・・・

♪〜

あ、パーカッションはいりません

打(T_T)全員って全員って言ったのに・・・
 
199名無し行進曲:2001/02/13(火) 00:38
じゃ、トレジャリースケールの28番から・・・。

♪〜〜〜

・・・そこ、パーカッション何遊んでるんだ?

打「休止、です(泣)」
200名無し行進曲:2001/02/13(火) 01:25
楽器の調子がおかしくて
楽器屋さんに見てもらおうとしたら
そのときに限って調子が良かった。
201名無し行進曲:2001/02/14(水) 11:14
195>

経験有り(T.T)
学指揮に10回連続でやられました
なら最初から「打楽器以外」とか「鍵盤以外」とか言って欲しい(T.T)
202名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 20:21
>>194
指揮「それじゃやりま〜す。
   練習番号[10]の、1,2,3,4,5,6・・・・・12小節前から」

自分「つまり練習番号[9]の4小節目だろ?」
203名無し行進曲:2001/02/14(水) 20:49
>>202
16小節フレーズを念頭においているのなら「[9]の5小節目」になる。
これもよくあることだが。

204名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 23:21
>>203
・・・確かにそうですな・・・
しかしこの間違い自体よくあるから許してくれ給へ・・・
205名無し行進曲:2001/02/15(木) 07:56
パストラーレとカルボナーラを間違える
206マーチング:2001/02/15(木) 15:25
弦バスは仕方ないのでドラムメジャーをやらされる。
第二弦バスは蚊帳の外に出される。
管楽器が疲れてくるとドラムマーチが延々と続く。

ところで,吹奏楽なのになぜ弦バス居るの?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 16:28
>>206
それ言うと、perも「吹奏」はしないぞ。
せいぜいサンバホイッスルくらいのもんだ。
208名無し行進曲:2001/02/15(木) 17:03
コンクールで演奏中、スライドを落とす(外す)トロンボーン奏者。
動揺の余り譜面台と眼鏡も落下。

何気に思い出した過去の情景。

209名無し行進曲:2001/02/16(金) 13:25
あまり例はないが、ストッパーかけ忘れてひな壇の上からティンパニー落とした団体知っている。
あれには萎えた。。。

あまり例のない話だったからsage
210名無し行進曲:2001/02/16(金) 18:01
 落としたといえば、うちの厨房の頃、コンクールの3日ぐらい前に、
近くのホール借りて練習した。練習終わって片づけの時、一年女子が
上から3人、下に2人くらい(しかも全員ちっちゃい)でチャイムを
ステージから降ろそうとした。見事、チャイムは派手な音立てて落ち、
管を引っ掛ける出っ張りが2本折れた。そのチャイムは、県吹連から
借りたやつだった。あとで全員まとめてこっぴどく叱られた。うち、
その場におらんかったのに・・・・・・。
211名無し行進曲:2001/02/17(土) 21:15
コンクールの1週間前。
ティンパニの叩く振動で立てかけられてた
弦バスが倒れる。そしてネックが折れて大惨事。

その倒れる音で気がついて蒼くなる両奏者。
そしてどっちが悪いかもめる原因に・・・。
212名無し行進曲:2001/02/17(土) 21:43
>>205 パストラーレと間違えるならペスカトーレだろう。
213名無し行進曲:2001/02/18(日) 03:51
ぼ〜〜〜っとしていて
メンタムと間違えてスライドグリスを口に塗ってしまう。

無さそうである・・・かもね。
214名無し@元打楽器:2001/02/18(日) 18:50
昔、「1812」のバスドラを客席でやった事が有った(大砲の替わり)
で、1発目に叩いた瞬間、手が滑りマレットがお客さんの方へ・・・
取りに行く暇がなかったんでバスドラを拳で殴り、演奏自体は何とかなった。
ステージで吹いてた友人
「何か、視界を横切った物が見えた(苦笑)」
マレットの直撃を受けたお客さん(たまたま知り合い)
「大砲の役だからって、実弾飛ばさないでよ(笑)」
215名無し行進曲:2001/02/19(月) 00:03
忘れたい記憶なんで、よく覚えてないんだけど(^^;
サンバ系の曲やったんだ
パーカッションはみんな、ドラムとか動けない楽器を兼任してて
唯一身動きが取れるのは自分だけだった(ウッドブロックかカウか・・・何かだった)

舞台上でたった一人で踊ったよ、哀しかったよ
みんなの間をすり抜けて踊るのは寂しかった
216名無し行進曲:2001/02/19(月) 01:50
トラムペットだす。課題曲でBb管、自由局でC管に持ち帰るのにマウスピースが抜けなくって、タイムオーバーしかけた。焦った。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 18:39
>>213
先輩が、妹のソックタッチを口に塗った。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 19:13
課題曲を決める時、部員のアンケートを取るんだけど、
俺の希望の曲が多数派になったことがない、1度も。
219名無し行進曲:2001/02/19(月) 21:56
218>>

それこそ、「よくある」話だね。わかるよ、その気持ち(笑
220名無し行進曲:2001/02/19(月) 23:19
>>218
自信を持つのだ(藁

その昔、同じく俺の学校も課題曲アンケートやった。(確か88年)
俺一人だけ「深層の祭」に手を挙げたが冷たい目で見られたよ。
でもよ、この板で深層の祭が名曲であると言う人間が多くて
「俺は間違って無かった!」なんて思った。嬉しかったよ。
221名無し行進曲:2001/02/20(火) 13:00
ジャンヌがやりたかったのにラメセスになった。
うちの学校いつも一番難しいと評判なのを選んでた。
222名無し行進曲:2001/02/20(火) 13:20
まぁそういうのも戦術の一つではあるんじゃない?
うちは自由曲、現代音楽ばっかやってた。今思うとピッチ隠し?
223名無し行進曲:2001/02/20(火) 14:27
Euphを肩にかついで
「バズーカ!!」
……俺だけ?(厨房の頃の話)
224名無し行進曲:2001/02/20(火) 18:04
>>223
中学の頃の後輩はラッパのケースでやってたよ・・・
225名無し行進曲:2001/02/21(水) 08:33
>>224
お、俺はトロンボーンのケースで、、、。
226UFO:2001/02/21(水) 14:07
ラッパ洗浄するのに管に水をなみなみと張って
吹いてボコボコボコ!
泡の力で水垢(つば垢?)を徹底洗浄!
UFOまではできたが
Tubaは無理だった。
厨房のころ
227名無し行進曲:2001/02/21(水) 23:44
>>226
ブラスソープで、Tpを洗ってた女の子が「ソープランド〜♪」と言ってた(藁
厨房の頃の話である。
228名無し行進曲:2001/02/22(木) 08:41
ラッパ吹いてるときに後頭部を突かれる
マウスピース周りがとっても痛い
229名無し行進曲:2001/02/22(木) 10:17
オープンラップのトロンボーン、チューニング管をしきりに後ろの壁に激突。
230名無し行進曲:2001/02/22(木) 13:44
ベルを人の背中にあてて吹くと、何かこう、…やってみてちょ
231名無し行進曲:2001/02/22(木) 19:53
カウベルとカマンベールを間違える。
232名無し行進曲:2001/02/23(金) 12:13
「カプリチオ」が「カプリッチォ」と書かれてると「おいしそう」という女子厨房。
というか今の工房の後輩。
233名無し行進曲:2001/02/23(金) 12:20
アレグロアンダンテを
ガングロアバズレムスメと間違える
んなこた ない By コージー富田
234森田一義:2001/02/23(金) 18:51
いったんコマーシャルです
235名無し行進曲:2001/02/23(金) 19:36
トロンボーンのスライドに水を入れて水鉄砲にする。
これやってたのうちのパートだけ?
236名無し行進曲:2001/02/24(土) 16:54
前列にて先生の汗が飛ぶ・・・・
237名無し行進曲:2001/02/25(日) 00:39
前列にて先生のつばが飛ぶ→かかる・・・
238名無し行進曲:2001/02/25(日) 00:41
前列にて先生の指揮棒が飛ぶ→楽器にぶつかる、ひどいと刺さる
239名無し行進曲:2001/02/25(日) 06:49
ティンパニをFとCに合わせて、ひと昔前の「ゴールデン洋画劇場」のOP。
「F C F C F C F C F FFFFF」
240名無し行進曲:2001/02/25(日) 07:03
バスに一拍ずつ「 C | G | G | C 」繰り返させる中で、3連符/フラッターツンゲで
「G As G | As G As | G As G | C 」と演奏するFl.

# 水戸黄門の中で良く出てくるテーマです。
241名無し行進曲:2001/02/25(日) 07:08
メタルポリッシュで部室の真鍮製ドアノブ磨いてピカピカ。

# 磨きもの系は他にも色々ありそうな気がする。
242名無し行進曲:2001/02/25(日) 07:19
リガチャーを「リカちやん」と呼ぶCl
243名無し行進曲:2001/02/25(日) 11:14
>>241
吹奏楽部のヤツだけボタンがピカピカとか。
244>>241:2001/02/25(日) 16:02
グロッケンのメタルマレット。
245名無し行進曲:2001/02/25(日) 16:33
合奏中、譜面台倒したら将棋倒しに・・・。
楽譜は床に散乱。
246名無し行進曲:2001/02/25(日) 16:39
シルバークロスで東京オリンピック記念硬貨を磨いたらピカピカになった。
(ただ削っているだけとは露知らず)
247名無し行進曲:2001/02/26(月) 02:00
寒い日に楽器暖めようとしてベルにハンカチを入れ、
それを忘れて合奏に出るクラリネット奏者。
一番下のDを吹こうとするCL
「・・・・??」
一通り楽器をチェックしてみる。もう一度吹く
「・・・・????」
CL「先生!音が出ませ〜ん」
先生「どれ、見せてみ」
先生に楽器をあずける。
先生「・・・・ん?ハンカチ入ってるやんか!」
CL「あ・・・」

っていうか私のことです・・・・

私です・・・・鬱だ氏のう
248名無し団長:2001/02/27(火) 00:48
>>247
それを演奏会本番でやったうちの団員・・・
しかも、コンマス(笑)
形式チューニングで音が出なくて焦ってた
249Nobody:2001/02/27(火) 08:42
>>247
寒い日の待機中
卒業式での演奏待ちだったり
ラッパ冷やさないよう息を吹き込んでたりするが
運悪く音が出たりする
250名無し行進曲:2001/02/27(火) 12:56
タンポのことを間違えてタンポンって言っちゃう男子。

女の子はみんな焦る。
251:2001/02/27(火) 14:18
>>250
間違えてねーよ
252NOBODY:2001/02/27(火) 14:57
>>250
本当に整理用品を使う女子
253名無し行進曲:2001/02/27(火) 15:54
>>250
「タンポン」のスレッド参照。
まぢで「タンポン」と書いている教則本が存在する...
254NISSAN:2001/02/27(火) 18:59
スーザ:バッボ バッボ バッボ
ホルン:んぱ んぱ んぱ
ミニモニ聞いたらホルン走者を思い出す
255名無し行進曲:2001/02/27(火) 20:44
>>249
Saxパートのやつがやってた。
256名無し行進曲:2001/02/27(火) 20:48
課題曲「アイヌの輪舞」を「愛撫の陰部」と言ったり、
「嗚呼!」を「なるこ」読んだりするヤツいません
でした?

あと、「クロスバイマーチ」を「クロスオッパイマーチ」
とか言うヤツ。
257名無し行進曲:2001/02/27(火) 21:06
「ランドスケイプ」を「乱交スケベレイプ」
258256:2001/02/27(火) 21:11
>257
「ネレイデス」を「寝テイイデス」。
ニューサウンズの「マイライフ」を「マイワイフ」
とかいうのもあった。

それと、何回訂正しても「双頭の鷲の旗の下に」を
「そうとうのわしのはたのもとのしたに」と言うヤツ
がいた。
259名無し行進曲:2001/02/27(火) 21:13
>>256-257

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /  
260名無し行進曲:2001/02/27(火) 21:16
マーラーしごいてドビュッシー
261名無し行進曲:2001/02/27(火) 21:17
SMでイく(どっかで既出)
262名無し行進曲:2001/02/27(火) 23:34
マーラー シャブリエ ドビュッシー
263名無し行進曲:2001/02/28(水) 01:55
坪に浜ったのでage

ソープランドの「エロ・サロン・●メコ」
264名無し行進曲:2001/03/01(木) 02:21
バラの謝肉祭をエバラの焼肉祭と書き直す。
265名無し行進曲:2001/03/01(木) 23:44
失敗っていうか・・・・

よくテレビドラマとかでクラリネットのマウスピースを
逆に付けて演奏してるふりしてる。
ちゃんと勉強してからやれ〜!!
266名無し行進曲:2001/03/02(金) 00:02
>>265
テナーサックスに多い世ね
267名無し行進曲:2001/03/02(金) 20:59
Cl練習した後にアルトリコーダーを吹くと
音域を間違えることがある。
268名無し行進曲:2001/03/03(土) 01:28
>>265
claだと真面目にやりすぎてるのかもしれない(^^;
事実関係は音楽史関連の書籍で調査すべしっ!
# もしほんとにわかってやってるんなら誉めるけど。

Saxの場合だと論外だね。
269名無し行進曲:2001/03/04(日) 21:00
「風と炎の祭り」、tpのソロが終わってから、
「北酒場」の前奏吹くヤツ。
270269:2001/03/04(日) 21:10
風と炎の踊りだった。鬱だ刺脳。

もうひとネタ。
ショスタコの五番の終楽章、前奏の後、 timp.の
リズムに合わせて「五木の子守歌」吹いて指揮者
だます金管軍団。
271名無し行進曲:2001/03/05(月) 22:26
お説教モードの時、部員に「目をつむれ」という
顧問。

「おめ、こもんだ」というベタなギャグを嬉々と
して言ってまわるドキュソ部員。
272名無し行進曲:2001/03/05(月) 22:43
課題曲、オーバーチュア「クンニリングス」。
273名無し行進曲:2001/03/05(月) 23:08
↑そりゃ無理あり過ぎだってよ! 「リングス」しか合ってねーやん。
274名無し行進曲:2001/03/06(火) 23:04
>272
無理矢理だけどワラタ。よってage
275名無し行進曲:2001/03/07(水) 08:20
般若 > はにゃーん
276名無し行進曲:2001/03/07(水) 20:41
wish>ういーっしゅ
277名無し行進曲:2001/03/07(水) 20:59
>>275
何だか恐いんだか可愛いんだかわからんな(笑)

>>276
つぎいってみよ〜ぅ!!

278名無し行進曲:2001/03/09(金) 00:49
課題曲、肛紋。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/09(金) 12:06
おいおい、こんなギャグが「よくある」部活なんてイヤだぞ。

つーか、「こんなこというヤツ1人はいる」シリーズだろう。
280名無し行進曲:2001/03/09(金) 21:44
課題曲、「東北地方のアイドルによるコラージュ」
課題曲、「女装のアレ黒」

つまらん。逝ってきます。。。
281杉原:2001/03/09(金) 22:34
どのくらいTPで高音出たらいいですか?僕は合奏中はハイべー
あたりまでなら出るんですが、たりないでしょうか?
282名無し行進曲:2001/03/09(金) 23:26
冬:唇が荒れてリードが血まみれ
夏:汗かきすぎて制服が塩まみれ

汚い・・・・

>>281>>279のレス?
それとも、ただのスレ違い?
283名無し行進曲:2001/03/09(金) 23:32
夏場の合奏で、前にいる木管女子の背中の
ブラライン見て股間をクレッシェンドさせる
金管男。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/09(金) 23:47
↑それは、「よくある」かもしれんな。俺はバリサクだったから、
あんまり恩恵はなかったが。
285名無し行進曲:2001/03/10(土) 02:13
>>283-284
ブラの線くらいで起っちゃうもの?
286名無し行進曲:2001/03/10(土) 02:27
冬場のマーチング練の翌日の合奏で、皆制服なのに
昨日のまんまのジャージ姿の男女がいて、あやしかった。
腹たてながら股間たててた。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 16:03
>>285

厨房には刺激十分です(笑)
288名無し行進曲:2001/03/11(日) 00:34
やはり夏場だが、Fl娘の半袖姿、横から見ると
劣情もよおしてくる。
289名無し行進曲:2001/03/14(水) 10:49
よくある続いてほしいから
あげ
290名無し行進曲:2001/03/14(水) 17:55
 緑色したホルン吹きの右手。
 楽器に指の跡がついていたりする
291名無し行進曲:2001/03/14(水) 20:24
実は全員チェッカーズファンのSaxパート


もう10年ぐらい前の話になりますなあ・・・(遠い目)
292名無し行進曲:2001/03/14(水) 21:12
Fl娘の半袖姿、横から見ると
wakigeボーボーでげんなり。
293名無し行進曲:2001/03/14(水) 21:31
>>292 それはそれで萌えるぞ(ワラ
294名無し行進曲:2001/03/14(水) 23:42
いまだに今井絵理子の向陽高制服カレンダー
部屋に貼っているヤツ(←おれだーっ!)
295名無し行進曲:2001/03/15(木) 23:28
>>291
私はサックス吹きなんだけど、
「なんでサックスを選んだんですか?」と高校生に聞かれて
「チェッカーズの尚之が吹いてたから」て説明したら
彼女はチェッカーズ自体知らなかった・・・
296名無し行進曲:2001/03/16(金) 01:51
合奏時、Fl娘のまんまえに指揮する顧問の股間が見える。
297名無し行進曲:2001/03/16(金) 01:56
書き込み過ぎて譜面が読めないコンクール前。
(たいてい、たいした事書いてない)
298名無し行進曲:2001/03/16(金) 02:09
「ブラスの響き」のエアチェック、早起き出来ずに挫折する。
(といってタイマーをセットする気も起きないが)
299名無し行進曲:2001/03/16(金) 11:09
>292
手入れしてあっても、そり残し。
手を振り上げたときに綺麗にそった後から
うすらとでてくる毛

大変そうだ。
300名無し行進曲:2001/03/18(日) 02:26
木管が中心のフレーズ中に、背後から金管連中の
小節カウントする合唱が聞こえてくる。
301名無し行進曲:2001/03/18(日) 03:22
小人数コンクール、パーカッションの配置が管と
離れすぎてしまって審査員に書かれた言葉。

「おや?パーカッションだけ離れ小島ですねぇ。どしたんですか?」

・・・じつは実話
302名無し行進曲:2001/03/18(日) 04:58
自分よかデカイ楽器のヤツと電車やバスで
移動する時、申し訳なく思う。
303名無し行進曲:2001/03/18(日) 18:01
休みの小節を小声でカウントしていると、いつの間にか隣と違う数になっている。
304名無し行進曲:2001/03/18(日) 18:02
長い休みをカウントして、あと5小節で出番というところで
指揮者が合奏を止める。
305名無し行進曲:2001/03/18(日) 18:05
長い休みを指折り数えていて、次の音を出が間に合わなかった。
306名無し行進曲:2001/03/18(日) 18:14
合奏中に、落としたミュートを拾おうとして、
身をかがめたら譜面台に楽器がぶつかった。
307名無し行進曲:2001/03/18(日) 22:42
oboeくんの周り、小道具多し。
(合奏にもコップ持ってきたり)
308名無し行進曲:2001/03/18(日) 23:43
楽器をくわえる前に必ずリードをひと舐めする癖のある倉吹きの姉ちゃん。
それを見るたびにあらぬ想像でボキーンする俺。
309名無し行進曲:2001/03/18(日) 23:58
必要以上にガニ股で座って吹くTpくん。
310名無し行進曲:2001/03/19(月) 00:00
リードミスした瞬間に隣の人間を睨みつける
311名無し行進曲:2001/03/19(月) 00:03
足カウントや上体揺らして吹く奏法に対しては、やめさせる指揮者と
おおらかな指揮者とに分かれる。
312名無し行進曲:2001/03/19(月) 00:05
顧問が生徒の楽器吹いたあとヤニのカヲリが
残るようであれば、女子生徒の信望を失う事
必至。
313名無し行進曲:2001/03/19(月) 00:13
>>310 それはあるねぇ。やったもん勝ちだからね。
睨まれた方の「ぼっ、僕じゃないっすよ〜」という当惑の表情が何ともいえん。
314名無し行進曲:2001/03/19(月) 00:34
>>310
なんか、人前でおならをしてしまって、とっさに
隣の人を睨みつけることにより人の所為にする法則と
同じだね(笑)
315名無し行進曲:2001/03/19(月) 00:43
下級生男子。合奏終了後の清掃時にあこがれの先輩の
ツバ抜き雑巾を手にして、股間がベルアップ。
316名無し行進曲:2001/03/20(火) 20:52
「皆様と楽しく過ごして参りましたこの演奏会も、残すところ
 あと一曲となりました。」というアナウンス。おそらく
 日本中で言っている。
317名無し行進曲:2001/03/20(火) 20:54
演奏会でミラーボールを回さなけりゃ気がすまない団体。

目ぇ回るっちゅうに。
318名無し行進曲:2001/03/20(火) 21:18
コンクール一週間前に唇の裏側に口内炎
●2点
319青森県民:2001/03/20(火) 22:10
当番でツバ抜き雑巾を洗濯するのに家に持ち帰るがなくする。
数年後、銭湯に行ってタオルをみたら「Horn」と書いてあった。
320名無し行進曲:2001/03/21(水) 02:18
>>318
パーカッション編
コンクール1週間前に手に豆&腱鞘炎になる
●3点
321名無し行進曲:2001/03/21(水) 02:21
理屈が多い!!
322名無し行進曲:2001/03/21(水) 02:22
「吹奏楽やってる人が」↑
323名無し行進曲:2001/03/21(水) 21:14
>>322
言えてる言えてる(笑
324名無し行進曲:2001/03/21(水) 21:15
顧問が個性的
325名無し行進曲:2001/03/21(水) 23:44
写譜が間に合わず、スコア短冊状に切り貼り
して合奏に参加。結局、練習番号が分からず
指揮者にバレる。
326名無し行進曲:2001/03/21(水) 23:53
アルメニアンダンスPart1。8分の5に入って
指揮者に「なすとまとだよ」と言われるが、
途中でなすだかトマトだか分からなくなる。
327名無し行進曲:2001/03/22(木) 00:11
名取吾郎作曲
吹奏楽のための「アダモステ」
328名無し行進曲:2001/03/22(木) 00:26
名取吾郎作曲
吹奏楽のための詩曲「ええケツの詩」
329名無し行進曲:2001/03/22(木) 00:33
合奏中、楽器を鏡の代わりにしてヒゲ抜いて
捨てるtuba男。
330名無し行進曲:2001/03/22(木) 00:50
>>326
地方によるものなのか?
オレは「かきとまと」で習った。
みんなはどうよ?
331名無し行進曲:2001/03/22(木) 01:01
チューバのベルだけをぴかぴかに磨いて女の子のスカート内を覗く。

>>330
「木樹きりん」
332名無し行進曲:2001/03/22(木) 11:31
>>330
いけ、ぶくろ
333名無し行進曲:2001/03/22(木) 14:34
マウスピースのリムに練り辛子塗るいたずら。
334名無し行進曲:2001/03/22(木) 20:01
カラオケ逝くと必ずプロムナードで犯った曲を歌う
335名無し行進曲:2001/03/22(木) 20:07
>>334
うちのバンドにそんなドキュソな奴いるの?
336名無し行進曲:2001/03/22(木) 21:00
課題曲、吹奏楽のためのインションベンNo.1
337名無し行進曲:2001/03/23(金) 00:22
>>335
いるよ。・・・2・3人(;´Д`)
338名無し行進曲:2001/03/23(金) 03:11
自由曲、アナルの女
339名無し行進曲:2001/03/24(土) 10:05
二分音符を黒く塗りつぶされ、気づかずに吹いて指揮者
にさされたかわいそうな友人がいた。
340名無し行進曲:2001/03/24(土) 19:52
楽器(ゆーほ)を抱えておしゃべりに夢中になっている友人の
背後に忍び寄りマウスピースを抜き取るいたずら・・・。

おしゃべり後、いざ吹こうと思ってあ〜らびっくり。
341名無し行進曲:2001/03/24(土) 21:06
>>341
マウスピースの先をセロハンテープでぴったりふさいでしまい
そのままマウスパイプにセット!!
戻ってきた奴がいざ吹くと・・・すてきな抵抗感が!!
342341:2001/03/24(土) 21:08
>>340だった・・・スマン
343名無し行進曲:2001/03/25(日) 00:08
オーボエ君がリードをくわえて、コップの水で
クプクプやってるのを、遊んでるとしか見ない
他のパートの人々。
344名無し行進曲:2001/03/25(日) 00:14
低い「C」の音を下げようと悪戦苦闘するトランペット奏者。
345名無し行進曲:2001/03/25(日) 01:01
「皮が破れるほど叩け!」って言ったのに
本当に破ると怒る顧問。大人ってウソツキ・・・・・。
346名無し行進曲:2001/03/25(日) 01:04
部員 「先生!楽器が壊れました!」
顧問 「日本語は正しく使いなさい」

部員 「・・・・先生、楽器を壊しました・・・・」
347名無し行進曲:2001/03/25(日) 08:40
吹奏楽コンクールのアナウンス。
「3番、××中学校、課題曲1。
 自由曲、田中『けん』作曲、南の空のトーテムポール『に』」。
348名無し行進曲:2001/03/26(月) 00:36
「フェスティバル・バリエーション」C.T.スミス

今時の厨房「へぇ、スミスってこんな曲も書いてたんだ。」
CTとRWは別人じゃヴォケ

「メキシコの祭り」O.リード
(略)
AとOも別人じゃヴォケ
349名無し行進曲:2001/03/26(月) 00:51
うちの高校は
「〜番、**高校。 課題曲D。
 自由曲、田中賢作曲、南の島のトーテムポールU」
吹く前に萎えた。
350名無し行進曲:2001/03/26(月) 01:00
>>349
「もいらんだ」に匹敵するな(ワラ
全国本番でやられた中大はかわいそうに
351名無し行進曲:2001/03/26(月) 10:05
>>350
イヤ、あれで緊張がほぐれて良かったという噂も。
かわいそうなのは、いきなりチャイム鳴らされた龍谷大。
352名無し行進曲:2001/03/26(月) 20:55
コンクール当日、同じ曲がだぶっていると言う理由のみで
イチャモンをつけてくるドキュソ高校。

当然私らは放置プレイしてやったさ。
353名無し行進曲:2001/03/27(火) 02:13
ウンポコメノモッソ

指揮者は真面目だったけどかなりうけた。
354奈々資産:2001/03/27(火) 08:50
シンコペーション:「ノータリ〜ン」or「ワンパタ〜ン」
355名無し行進曲:2001/03/27(火) 15:17
>>354
インヴィクタ聞きながら>>「ノータリ〜ン」or「ワンパタ〜ン」って
歌うとハマってワラエタ・・・。続行不可能な位・・・。

356名無し行進曲:2001/03/27(火) 23:41
セルマーのコルクグリスのにおいかんで、
「う〜んメンソレのにをひがする」って奴
もいなかった?
357名無し行進曲:2001/03/27(火) 23:53
とろむぼぉんのスライドO−mixで
ザーメンとかな
358名無し行進曲:2001/03/28(水) 00:05
Aをとっさに「エー」と言ってしまい、Eと思われる事
359名無し行進曲:2001/03/28(水) 00:31
アナウンスネタ
マジな話です
ピアノ五重奏曲「ます」の前、
アナウンス原稿「ます」が「鱒」と漢字で書いてあったのだろうか、
「シューベルト作曲、ピアノ五重奏曲『しゃけ』」
と流れた演奏会が関西であったそうだ。プロですが。
「さけ」じゃなく、確かに「しゃけ」だったと・・・。
吹奏楽ネタじゃなくてごめんなさい。
もいらんだで思い出した・・・
360名無し行進曲:2001/03/28(水) 05:30
「せんせー。ここのトライアングルの音は倍音を抑えた方がいいでしょうか?」
「適当に。」
361名無し行進曲:2001/03/28(水) 17:31
>359
それ、雑誌(パイパーズだったかな?わすれ)にも載ってた話題。
362名無し行進曲:2001/03/30(金) 11:05
>359
読み間違い痛いねー
あげ
363名無し行進曲:2001/03/30(金) 12:26
指揮者が棒を上げて、みんな楽器を構えた途端に
下ろして、解説を始めること。
1度や2度ならまだしも、何回もやられるとホント頭くる!!
そうゆーことよくやる指揮者、逝ってよし。
364名無し行進曲:2001/03/30(金) 17:16
中音ばかり集まる少数バンド。

...高低音部が休み、中音が固まり、
合わせると同じパートをやっている事が発覚(和音にもならない)
365名無し行進曲:2001/03/30(金) 17:18
>>364続き
合奏後に一言「さびしい〜」
366名無し行進曲:2001/03/30(金) 17:32
>>364
うちのバンドのこと?
367名無し行進曲:2001/03/30(金) 23:48
大昔の話になって恐縮だけど、楽器のケースに伊藤つかさとか
なめ猫のステッカー貼ってたヤツ多くなかった?

オレは鶴光のオールナイトでゲットした品性下劣ステッカー
貼ってた。
368名無し行進曲:2001/03/31(土) 03:13
>>367
桶房じゃないの?
369名無し行進曲:2001/03/31(土) 17:03
ターターターの2拍3連が、
ターターータ...もしくは、
タターーータになる。
370名無し行進曲:2001/03/31(土) 20:25
>>368

いえ、弟子の水槽「ヲ」=包茎短小です。
371名無し行進曲:2001/04/01(日) 22:20
ケースにDr.スランプアラレちゃん
のステッカー貼ってる団体。(実話)
372名無し行進曲:2001/04/02(月) 00:41
昔、BP誌でステッカーこさえてたけど、貼ってた人いる?
373名無し行進曲:2001/04/02(月) 14:42
自作で作ってた奴いた
374名無し行進曲:2001/04/02(月) 16:03
トロンボーンのスライド管を、客席まで滑らせた巣鴨高校(藁
375名無し行進曲:2001/04/02(月) 18:16
木管の細かい動きと金属打楽器がキラキラした音響を作り、
そこに金管のメロディーが入ってくるっていう曲の開始パターン。

ディズニーメドレー3とかマナティーリリック序曲とか
ゴッドスピード!もそうだな。
376名無し行進曲:2001/04/02(月) 18:33
>>375
スマソ。あながち嫌いではない。というか好き。特にマナティー。
厨房レヴェルだ...逝こう。
377名無し行進曲:2001/04/02(月) 18:38
いやいや。俺もマナティーは好きだよ。あれが出た当時は
>>375のようなパターンって斬新じゃなかった?
(「キラキラ開始」の元祖って本当は何だろう?)

ただ、同じようなパターンで始まるのは確かに食傷気味。
378376:2001/04/02(月) 19:24
木管の細かい動きの上に(ハイテンポで)金管の二分・四分音符での...が好き。
上手く説明できんが、マナティーを聞いてくれれば分かるかも。
だからR.W.スミスも...やはり逝こう。
379名無し行進曲:2001/04/02(月) 19:27
>>377
キラキラ開始の元祖は「ローマの松」です。
380名無し行進曲:2001/04/02(月) 19:37
>>377 激しく同意。
吹奏楽のオリジナル曲ではどうよ?
381380:2001/04/02(月) 19:38
失礼。>>379でした。逝ってくる。
382名無し行進曲:2001/04/02(月) 23:39
何も逝かなくても
383名無し行進曲:2001/04/05(木) 00:14
プロムナードの曲決め
その時売れている曲を選ぶと、人前で吹く時にはホドヨイ古さに
(6月にライオンハートは大丈夫だろうか・・・誰だよ、これ選んだヤツ)
384名無し行進曲:2001/04/05(木) 00:50
合同演奏会で曲が重なってもめる。
385名無し行進曲:2001/04/05(木) 01:46
>384
それ聞いたことあるぞ。関西だったか?
386名無し行進曲:2001/04/05(木) 11:30
>>385
いや。だいたい何処でもM8の新譜が重なるんだよ。
387名無し行進曲:2001/04/05(木) 13:11
>>377
(「キラキラ開始」の元祖って本当は何だろう?)
弦のトレモロから始まるブルックナー開始。

…ゴメソ、逝ってくる。
388名無し行進曲:2001/04/05(木) 14:56
>>386
私のところ、新譜どころか旧譜が重なったことがあるよ…。
389名無し行進曲:2001/04/05(木) 15:38
>>387
別に逝かなくてもいいぞ。
ブルックナー開始の原型となるとベートーヴェンの第九だろうか。
でも、このラインは違うような気がする。

もっと派手な音響だからね。キラキラ開始。
390名無し行進曲:2001/04/05(木) 16:11
ネリベルの「2つの交響的断章」はどう?>キラキラ開始
キラキラというより、ギラギラだけど。
391名無し行進曲:2001/04/05(木) 18:17
Saxを首からかけたまま前屈みになってマウスピースがあごに激突。
リードがさようなら。
392名無し行進曲:2001/04/06(金) 01:15
映画音楽全般はキラキラ開始と思われ。
393名無し行進曲:2001/04/06(金) 02:10
>>390
あれは「チャカポコ開始」です。
394名無し行進曲:2001/04/06(金) 08:54
>あれは「チャカポコ開始」です。
スマソ、一瞬『ドグラ・マグラ』を想起してしまった。
395名無し行進曲:2001/04/09(月) 01:21
agege
396水槽「ヲ」:2001/04/09(月) 23:34
木五で「常動曲」やるとき、「イツマデモツヅキマース!」
って言って止めるのはやらなかった?
397ふたつの名無しさん:2001/04/11(水) 19:21
ね・り・べ・る ね・り・べ・る…
ねりべる ねりべる…
ネリベル ネリベル ネリベル ネリベル ネリベル ネリベル
398名無し行進曲:2001/04/11(水) 19:51
>>396
それってアンサンブル=ウィーン=ベルリンの来日公演ね。
たしか常動曲の「正しい」終わり方の一つだったはず。

常動曲といえば「♪オ〜ケストラが〜やってきた〜」
って言っても分からねえかな。大江戸捜査網を知ってる世代に期待。

スレ違いなのでsage
399名無し行進曲:2001/04/11(水) 21:35
>>397
ねるねる じぇらじぇら
ねるねる じぇらじぇら...
400名無し堕天使:2001/04/12(木) 12:01
>>399

あんたっ!!(藁
そよ風のマーチに「キレイでーしょ キレイでーしょ♪」と歌詞。こ
こまではわかる。「ユルいでーしょ ユルいでーしょ♪」と、おんな
が歌ってたのには引いた。ヤリまんおさせのはな子(仮名)。ここまで
あっけらかんとされると、引いたあとにはむしろ菩薩さまに見えてきて。

けっこうナイスバデーで華のある美人>はな子(仮名)<坪井千夏のような
402名無し行進曲:2001/04/13(金) 12:01
演奏能力を上げたいんなら楽器と一緒に寝るくらい
楽器を好きにならなきゃだめだ!

との顧問の言葉を真に受けて

合宿中、本当に楽器と寝てしまったSちゃん…
次の日案の定「楽器が壊れた〜」と泣いていました。

Sちゃん、あれは物のたとえだ〜よ(笑
403名無し行進曲:2001/04/14(土) 23:53
せめてハードケースに入れとければ良かったのに...。
404ゲームセンター名無し:2001/04/23(月) 12:04
>>326
遅レスですまんが、うちは「バカダバカダバカ」とかほざく顧問だったよ。
「神話」でも同じ。
まあ「仮面幻想」の展開変化で「眠狂四郎の構えの雰囲気」や
「大魔神の表情が変わるような」とか例示するような顧問だったけどさ。
405名無し行進曲:2001/04/23(月) 14:10
>>399
service.virtualave.net/Nomura/neru2.mpg
これで逝けや。早く見ないとすぐ消えるぞ。
406名無し行進曲:2001/04/25(水) 00:39
自由曲が「海」になると、
「海を見に行ってイメージ作りしよう」と
提案する、若気のいたり君。
407名無し行進曲:2001/05/02(水) 00:45
楽器未経験新入部員は、リードクラッシャーーー!
3枚ダメにされたよ・・・まだ一月経ってないのに
408名無し行進曲:2001/05/16(水) 08:48
age!
409名無し行進曲:2001/05/17(木) 09:59
あげ
410オーボエ吹き:2001/05/17(木) 15:42
リードを削ってて、あともう一回削ったらやめようと決めた矢先に先端をえぐりとってしまうこと。(泣)
411名無し行進曲:2001/06/05(火) 08:24
あと一回って難しいよね。
412名無し行進曲:2001/06/05(火) 09:57
リード削りは厨房んとき色々やったけど、はっきりいってうまい人がやらんと成功せんわ。
高校からは一度も削ってへん。
413名無し行進曲:2001/06/12(火) 15:34
>>407
あんたは後輩にリード削らせんのか‥‥。
自分で削れ。
414名無し行進曲:2001/06/18(月) 00:32
407は楽器を吹かせた時、のことを言っているのだと思われ
415名無し行進曲:2001/06/23(土) 01:01
>>414当たり

相当資金に困ったりしない限り、リードを削る事なんてないよ・・・。
416名無し行進曲:2001/06/23(土) 13:38
>>415
そっ、そうだったのかっ!?
オレの学校みんな削ってたから、そういうもんだと思ってた……

ラッパをぶつけてはずれなくなったマウスピース。
二人がかりで引っ張って、取れた瞬間二人とも後ろに2メートルダッシュ。
417名無し行進曲:2001/07/15(日) 13:18
サクース吹きがストラップ片付け忘れて首にかけたまま。
418名無し行進曲:2001/07/21(土) 00:47
初見の合奏中に楽器が足りなくなって
取り敢えず近くにある物体を叩くパーカッション。
419名無し行進曲:2001/07/21(土) 15:48
>>417
私そのまま、バス乗り場まで行ったことあるYo!(涙)
友達は「いつ気付くか待ってた」といって
生暖かく見守ってくれていたらしい・・・
420名無し行進曲:2001/07/21(土) 16:37
金管のマッピ、もしくはCla,Saxのキャップ・リガチャーを
合奏中に落とし、顧問・先輩から冷ややかな目線。
笑って誤魔化す。
421名無し行進曲:2001/07/22(日) 00:28
厨房どうしのけなし合い
422名無し行進曲:2001/07/22(日) 00:59
ティンパのリムを持つなとアレほど言ったのに
しっかりとリムを持ってステージまで運ぶ厨房。
せっかく合わせたチューニングが
狂うだろゴルァ!
423名無し行進曲:2001/07/22(日) 01:33
本番ソロ中に強烈なビビラート
特にアンコン
424名無し行進曲:2001/07/24(火) 14:52
コンクールで自分のソロ出忘れた。
忘れんよなフツー…。。。
425名無し行進曲:2001/07/24(火) 15:58
練習中にもっと前に出るようにといわれて
椅子や体を前に出してしまう
426名無し行進曲:2001/07/24(火) 16:03
舞台裏で屁がしたくなる。
427名無し行進曲:2001/07/24(火) 16:04
gaisyutu?まれっとが一本しかない。
428名無し行進曲:2001/07/24(火) 16:05
舞台が異様に広いとかな
429名無し行進曲:2001/07/24(火) 21:16
遠征で、分解したマリンバの足を学校に忘れたこと無い?
うちの学校は有る・・・

ちなみに、翌年は支部大会時にマレットを一式学校に忘れた・・・
430名無し行進曲:2001/07/26(木) 17:46
移動の時にmuteを楽器につけてそのまま数小節吹いてしまう
金管奏者。
431ホルンッ:2001/07/26(木) 22:12
コンクールの写真でうつってないはじっこのパーカス軍団
ホルンのベルの中に手つっこんでキーキーならしてほかのパートの注目をあびる
ドリフずっこけ大集合吹いてると必ず笑う
432Sx2:2001/07/28(土) 22:21
同じく写真撮るとき、なぜか友達と楽器を交換する先輩。
・・・クラがFl、Saxがマレット、パーカスがミュート・・・

これってうちの学校の奴等だけ?ですね。
433名無し行進曲:2001/07/29(日) 18:11
>>432
うちも昔やったことあるよ。
434名無し行進曲:2001/07/29(日) 19:18
コンクールで弦バス持ったまま倒れた子、見たことある。
舞台の上って結構暑いから、貧血だと思うけど。
435名無し行進曲:2001/07/30(月) 00:45
このスレ読みながら「ねーよンなこと」と言ってるヤツ。 トーシローに「楽器何やってるの?」と聞かれ「トロンボーンです」と答えると十中八九「こういうやつ?」とスライド動かす真似される。 楽器持ち帰るとき、なんで自分はcl,flにしなかったんだと後悔する重い金管楽器の私。
436名無し行進曲:2001/07/30(月) 00:53
>>435
持って歩けるだけマシですよ。
パーカッションは人手がないと持ち歩くのが大変で…。
小物は良いけどこのクソ暑い中大型打楽器運びは大変だょぅ。
437名無し行進曲:2001/07/30(月) 00:55
>>435
ボーンはジャスで有名だしなぁ・・・たぶん
438名無し行進曲:2001/07/30(月) 00:56
Perc奏者は楽器運びを手伝ってもらうのが当たり前だと思っている。
439名無し行進曲:2001/07/30(月) 02:17
得意げにストラップをつけたまま教室にもどるSAX吹き。
バンドやってないやつはめずらしげに引っ張ってくるから
一瞬ヒーロー。
440名無し行進曲:2001/07/30(月) 02:29
得意げにバッグからスティックを取り出すPer(Dram)
441名無し行進曲
>>440
得意げにバッグからマレットを取り出すPerc.(間抜けだ…)