一般市民楽団

このエントリーをはてなブックマークに追加
1団長
学校の部活じゃあ味わえないことをを語ってみよう
2部員1号:2001/01/02(火) 08:20
大人の男と女のドロドロした人間模様。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 08:24
>2
それが一番の楽しみだな。
あとは更に肥大化した女同士の醜い争い、
オヤジの体臭などか。
4UFO吹き:2001/01/02(火) 12:57
真面目なこというと、ほんとに方向決めるのが
難しい。楽しくやるのか、実力アップを図るのか。
うちの団は方針が決まってなくて、どんどん
他の団体に抜かれてる感じ…
5>4:2001/01/02(火) 13:00
最初に決めておかなきゃ、新しく団員も入りにくい。
どんな団体を作るにせよ、「ただやりたいから作る」じゃ3流も良い所だろ。
そんな団体はさっさと辞めるのが吉。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 14:56
関東のとある吹奏楽団(一般の部)では、既婚者の85%が
団内結婚です。恋に破れたら去らなければならない暗黙の了
解があります。彼氏持ち(または彼女持ち)の新入団員は、
入団時の自己紹介の時点から無視され始め、いたたまれなく
なって退団に追い込まれます。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 15:10
恋人捨ててまで水葬犯りてえ奴はいねえよ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 01:10
間違いなく過去ログ追われないなら面白い話なんぼでもあるけどね。
9UFO吹き:2001/01/04(木) 10:54
辞めたい…しかし辞めて吹くとこない…
新しい団創る気もない…
鬱だ…でも活きよう。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 19:09
>9
別に一般なんて腐るほどあるじゃん
11UFO吹き:2001/01/05(金) 16:05
田舎なのでないのです…
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 01:31
いくら田舎ったって、隣接県のバンドも含めれば結構あるんじゃない?
歩いて行けるようなバンドにばかり通おうとするのが間違い。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/07(日) 19:57
田舎の吹奏楽団ってサイアクだよね。
田舎と都市部の両方に所属していたが
閉鎖的というか。いつまでも先輩、後輩引きずってるし
演奏会とかで、自分の気にくわない曲、演出なんかあると
アンケート用紙に個人攻撃した内容を書き込んで
何十枚も入れるやつとかいるんだよね。
自分も出てる演奏会にだよ!
こんな奴らとは関わり合いたくないのでとっととやめてやった。

都市部だと出身校もバラバラなのでこんなこともないし
みんな結構大人なんだよね。
14名無しの男達の歌:2001/01/08(月) 07:27
「市民吹奏楽団」を名乗りながら、思いきりOB色の強い
バンドがたまにあるので困る。OB吹奏楽団ならそれでも
善し。市吹を名乗るならそれなりに思慮すべし。
15UFO吹き:2001/01/08(月) 12:26
隣接県に行くのも困難なくらい田舎なんです…
皆さんの団は入団テストとかするんですか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/08(月) 17:00
>>15

入団テストがあるのは人が多すぎて管理に困る人気バンドぐらい
17名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 13:33
入団テストに関しては16の言う通り。

隣接県に行くのも困難って、免許取って車買えば解決じゃないの?
離島ならどうしようもないが。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 19:40
>14
OB色の強い所って結構多いんじゃないか。

なんたって人集め楽やろうし。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/11(木) 01:30
神奈川の六角橋吹奏楽団が、横浜ブラスオルケスターに
分裂したのはなぜ?
それと、去年全国一位のブラオケが、神奈川4位だった
のはなぜ?
20ナクソス島の名無しさん:2001/01/11(木) 03:25
>>19
ヘタレだったからだろ>神奈川4位
指導者が変わったのか?
いずれにしろ、指導者なんだよな、一般の部までいっても
いつまでたっても厨房集団みたいなんだよね、吹奏楽団って
21ディオニソスの名無し:2001/01/11(木) 11:28
>>20
激しく同意

一般楽団を自分の所有物のように思っている指導者も逝ってよし
22名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/11(木) 11:38
>>19
関係者が見てけりゃー好きなこと書けるんだが。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/11(木) 15:06
>>20
強烈なクレーム入れる人いるからな、あそこ(藁
24とおりすがり:2001/01/11(木) 19:42
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=suisou&key=978377854&st=15&to=15&nofirst=true

田舎でも、周囲に10団体近くある、G阜県S地区
弱肉強食じゃないけど、ありすぎるのも困る

最終的につぶしあい(?)

しかし、市民バンドの会費って、高いのでしょ
25とおりすがり:2001/01/11(木) 19:44
>24
しまった。
リンクの張り方失敗しました
鬱だ。氏脳…
26名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 00:33
>>20
オケも一緒だろ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 00:45
>>20

>いずれにしろ、指導者なんだよな、一般の部までいっても
>いつまでたっても厨房集団みたいなんだよね、吹奏楽団って

この指揮者はドキュソだの、
この曲でこの指揮者のこの解釈はドキュソだの逝ってる
桶の人間に言う資格無し。
だから>>20は、逝けや。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 02:39
野庭くずれがいっぱいいるよ>神奈川県内の市民楽団
野庭についてゆけず、すべりこんだ組。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 12:13
クレーム入れるやつは大体楽器で勝負できないやつだ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 22:42
>>29
痛いとこつきすぎ(藁
31名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/15(月) 21:33
  Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)< >>27 オマエモナー
 (    ) \______________
 | | |
 (__)_)
32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/15(月) 21:37
>>29-31
だったらおまえらも同様だな。
よかった。仲間がいて。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/15(月) 23:45
32=27?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 19:41
karaage
35名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 10:17
子連れで楽器吹くのって、子連れでパチンコやってるのと
大差無いと思うんだけど、どーよ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 19:47
>>35
あいつらは練習の邪魔だ。
公共心という物がないのか。

と思う今日この頃。
自分のガキが走り回ったりしてても
注意しなかったりするしね。
挙げ句の果てには泣き出したりして
合奏中断!とか。どうにかして…
percなんてひっくりかえされやしないかと
けっこードキドキもんだわよ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 20:02
うち、子連れが何人かいるケド、
結構みんなに可愛がられている。
一概に言えんっしょ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/19(金) 09:55
託児所を用意してるバンドもあるらしい
http://www3.plala.or.jp/taketo/music/noire.html
39名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/19(金) 11:49
子持ち主婦3人でソロ獲り、楽器の機種で張り合ってた某パート。
高い楽器を買った人の子供の悪口とか言いふらして追い出してたな。
ドキュソママが仕切っててまるで「春奈ちゃん事件」のようだった。

ドキュソママに逆らうと楽団に居れないのは一般楽団の特徴だね。
40通りすがりのたいこたたき:2001/01/19(金) 12:04
田舎の市民バンドだと、外部から来た人間には辛いです。
なじめなくて友達もできないから、寂しい思いをしました。
せっかく毎週米沢まで通ったのに。
(↑学生には電車代もけっこうきつかったんです。)
41名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/19(金) 20:53
>>40
山形県の吹奏楽スレに書いてた
「山大に見学行って悪口言って帰ってきた」って人でしょ。
4240:2001/01/19(金) 21:17
>41さま。
はいそうです。
練習風景見てヘタだと思ったからヘタだと感想を述べたら、
目の色変えて嫌われたので、一般に飛びこんだものの、
閉鎖的な人間関係に耐えられず…(笑)

山形県自体、そもそも肌に合わないみたいです、わたし。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/19(金) 22:54
>>42 ヘタだと思ったからヘタだと感想を述べたら

どこの県に行ってもそう言って反感買わない楽団なんてないよ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/19(金) 22:59
>>42
お前見たいのはどこに行っても嫌われるのでは?
俺は少なくともお前見たいのとは友達になりたくない。

ちなみに俺は神奈川県だが・・・・・
人間関係はお前が壊してるだけじゃん。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/19(金) 23:08
所謂本音と建前って奴だよな。
42の場合は正直なのは解るが、初対面の人間にいきなり「ヘタ」
と言われる相手の気持ちを理解することが出来なかったみてえだな。
様はまだ子供ってことか?

自分に正直に生きる前に相手の事を考える事の出来る人間になりな。
それが出来なきゃお前に明るい未来は無い(藁

マジレスしたんで氏ぬわ、俺。
46名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/19(金) 23:11
>>42
入団希望者の面接担当してるけど、初対面でそういう事言われたら
間違いなく「じゃあ、どの程度吹けるのか見せてみろ」って言うな。
そう言われて、対応できる自信あるの?
475:2001/01/19(金) 23:26
うーん。
はじめからそのつもりだったんだけどなぁ…。
自分が逆の立場だったら、その人にお手本見せてもらって、
いろいろ質問したり参考にしたりして自分のためになるようにするし。
それに、「ヘタですねー。」って言ったのは、別に、
個人に対して言ったわけじゃないよ。

あと、一般の楽団ではおとなしくしてました。
最年少(おそらく)ったし。当時は。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/19(金) 23:27
>>46
42は名前にも有る通り、パーカスみたいだよ。
あ、煽ってる訳じゃないので(爆
4940:2001/01/19(金) 23:28
↑間違えました。
5じゃなくて40です。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/19(金) 23:35
>>47
>自分が逆の立場だったら、その人にお手本見せてもらって、
>いろいろ質問したり参考にしたりして自分のためになるようにするし。

それはお前の考えじゃん。
相手がどう思うかって配慮が足りないと俺は思うぜ。
どんなヘタクソだってプライドってモンが有るんだからよ。
一生懸命やってる人間に対して失礼だと思う。
51名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/19(金) 23:44
>>48
あ、ご指摘スマソ。逝ってきます。

>>50
よっぽど自分に自信があったんじゃないの?
47が有名高校出身だとすれば尚のこと。
そうでなければ只の勘違いだ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/19(金) 23:47
うーん、40は考え方が子供だね。
そう言ったら相手がどう思うかっていうのを考えない。
自己中心じゃ、どこの楽団でもやってけないぞ。
そういうのを「考え無し」と言うんだ。

>>51
同意させてもらおう。
5340:2001/01/19(金) 23:48
>50さま
練習時間に遊んでいても、ですか?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 00:02
>>40
だからといって、人のプライドを踏みつける資格があんたにあるのか?
55名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/20(土) 00:07
>>40
50じゃないけど・・・・・
遊んでたから何言ってもいいって訳じゃないだろ。
遊んでようが何してようが、そいつはそこの団員なんだからさ。
ビジターとしては、確かに「何これ?」って思うかもしれんが
礼儀として言っちゃいけん事とかあるんじゃないのか?

・・・毎回遊んでるなら大問題だが(笑)
5640:2001/01/20(土) 00:07
えーっと、それから。
手厳しい(当然か)レスをつけてくださったみなさまがた。
いいわけとでも思って最後に聞いてやってくださると嬉しいです。

只の勘違いだったのは、もう十分承知です!
なんだかんだ言って、かれこれ5年近く前ですから。
みなさまがたの言ってるころは、年(とりたくないけど)とともに、
ちゃんと理解しているつもりでいます。

ヘボいところにしかいたことなくて、まわりよりちょっとできて、
それで浮いてて、のぼせ上がっていたのも事実だし、
他人のキモチを考えなかったのも、また事実です。
(↑「自分がされたらどう思うか」を基準に考えてたあたりが。)

ご指摘くださったみなさま、どうもありがとうございました。
でも、市民楽団はやっぱり怖いです。いまでも。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 00:14
>>40
どうせヘタクソなんだろうけど、
だいたい、「指導してやろう」みたいなその自信はどこから来てるの?
練習時間に遊んでいたのならそこを指摘すればいい。
敢えてもう一度言おう、一生懸命やってる人間に失礼だぞ。
5840:2001/01/20(土) 00:18
>57さま
「指導してやろう」とはこれっぽっちも思っていませんが???
むしろめちゃめちゃ上手いのを期待したと言うか…
59名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/20(土) 00:18
>>40
一般はそれほど怖くないって。謙虚にやれば、だけど。
60名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/01/20(土) 00:20
>>40
市民楽団は怖いとか言ってるけど、それは自分が引き起こしたことっていうのに早く気付こうね。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 00:23
人間関係さえ上手くいけば怖い所じゃないべよ。>一般
基本的には音楽が好きで集まってる連中なんだから
まずはそこから築いて行けばええのよ。
楽団には大勢居るんだから自分とソリが合わない奴も沢山居ると思うが
そういう奴こそ仲良くなると面白いぜ。ミニディスカッションみたいな事
出来るしな。たまにケンカにもなるがな。わはは
6240:2001/01/20(土) 00:24
>60さま
だから、謙虚にしてましたよ。一般では。
ほとんど何も言わなかったし。
63名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/20(土) 00:30
>>40
どうも黙ってるか爆弾発言するかのどっちかしかないようだな。
その中間で61が言ってるような事はできんのか?
6440:2001/01/20(土) 00:36
>63さま
いや、練習が週2回だから、
時間もったいないから練習しなきゃ、って思っていたから。
個人でマリンバとか銅鑼とか持ってるわけじゃないし。
練習しながら話せるほど器用じゃないです。

同期で入ったコとは仲良くしてたけど、彼女が
「ここ、いやな人しかいないー。」と言って
すぐにやめちゃってからは、喋る機会がなかったのです(笑)
65名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/20(土) 00:53
>>40
誰も練習しながら話せなんて言ってないだろ?
休憩中とか練習終わった後とか、喋る機会なんて作ればいくらでも
あるんじゃ?
一般で居心地のいい場所なんて、自分で作らなきゃどこにもないと思うぞ。
6640:2001/01/20(土) 01:04
>65さま
たしかにその通りなんですけどね。
やはり、「お疲れ様でした。さようなら。」
だけではダメでしたか…(笑)

居心地の良い場所を自分でつくるのは、長い年月が必要そうですね。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 10:11
「悲惨な40のいるスレ」
68名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 15:36
40が落ち着くまではsageでいこう。
いいな。あげるなよ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/21(日) 10:23
>>66
>やはり、「お疲れ様でした。さようなら。」
>だけではダメでしたか…(笑)

うん。まずあなた自身が相手のことまるでわかんないだろうし。
早い話が団の雰囲気・特色・団員人種をつかむってのが
まるでできないとおもうよ。
それがうまく行けばおのずとどんな付き合い方すべきかホントにわかるだろうし。
・・・俺もはるか昔そんな感じだったからよくわかるんだけどね。

>>68
お。あげちゃだめなのか。んじゃsage
70名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/21(日) 16:55
40の求める理想の楽団って?

勧誘期間に根詰めて練習してる大学なんてまずないだろうし
(少しでも「楽しさ」をアピールしたいのがほとんどだし)
一般だって練習に人が集まるのは本番前だけと相場が決まってるじゃん。
高校がよほどそういうのに厳しいところで他を知らないのなら別だけど
どこに行くにせよ、じっくり様子見る期間って必要だと思う…

しかし山大がダメだと感じて米沢に通うあたりからして
よほどブランド志向の強いお方と見た。淀彰効果か?
電車代が云々というのなら山吹だの上吹だのあるだろーに…
…って内輪ネタスマソ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/22(月) 22:30
もういーから40はほっといて
一般バンドの話しよーよ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/23(火) 21:21
団員の結婚式で吹くのって、どうよ。
何度かやらされたけど、私だったら
絶対やってほしくないんだけど…
経験談きぼーん
73名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/23(火) 22:33
>>72
結婚式二次会にてビッグバンド形式で三回ほど。
吹奏楽関係で知り合って結婚した場合は、
向こうの知り合いの参加者の理解も得られる。
向こうが吹奏楽無関係だと、これはこれで珍しがられて
受けはよい。ただ、ゲネの場所の確保や会場(ホテル)の
了解を得る必要がある。てか、本番は呑みながらなので
演奏はめちゃくちゃ。
でも、それはそれで結構好きかも。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/24(水) 09:09
>>72 うちは本人(新郎新婦)たちの希望でやったりします。
希望なければやらない。同じパート内でのアンサンブルなら希望なくても
やったりするみたいだけど。受けはまぁまぁいいよ。
普通の結婚式では見られないことだからね。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/24(水) 09:15
>>72
うちも>>74さんたちとほぼ同じかなぁ、
本人たちの要望がある場合にはやります。
・・・まぁ、大概はやってくれっていわれるんですけどね。
演奏をやる分にはかまわないんだけど、
結婚式に出席しなければいけないのが金銭的につらい…
7675:2001/01/24(水) 10:08
ゴメソ。ちょっと補足。
ウチのバンドの場合では、
ほぼ金管が5〜8人で、
簡単なファンファーレ、ポップスを少し演奏したりします。
>>74さんが言うように、
普通の結婚式では見られないことなので、
結構ウケはいいようです。
ついでに定期演奏会の集客にもつながるようです。

ただ、酒が入ってから…はやったことないなぁ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/24(水) 22:06
>>72
うちも本人の希望次第。
でも自分の時は団員同士で結婚したもんで、頼んでもいないのにやってくれた。
だからかな、式に呼ばれた「友人」が暗譜で出来る曲ってことで
海兵隊だったよ・・・鬱

他の団体でやはり団員同士の結婚式に呼ばれたことがあるけど、
自分のテーブルのまわりほとんどが「友人兼団員」だったので演奏になると
恩師と二人っきり。一時間以上続くと演奏会だよ・・・鬱
7873:2001/01/24(水) 22:27
>>72
書き忘れていたが、三回とも本人の依頼です。
うち一回は団員の知り合いの結婚式です。
で、結婚式そのものではなく、二次会パーティーです。会場も別。
なので、式には参加せず、その間にセッティングとかして、
式が終わって新郎新婦及び式に行っている客が
到着したら開始。ギャラは出ない代わりにパーティー参加費がただ。

そーいや某講師、自分の結婚式で教え子を強制的に呼び集め
バンド組ませて演奏させていたなぁ(笑)。迷惑なヤツ(笑)。
79アスリート名無しさん:2001/01/24(水) 22:41
今度初めて一般の見学に行きます。
非社交的なのでうまくやっていけるか心配ですけど。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/24(水) 23:13
>>79
一人でもいいから知り合いが居ればそこにした方が無難だと思う。
非社交的な人なら尚更。音楽を楽しむ余裕が無くなる。
もしいなければコンサートバンドの様なマターリした所がおすすめ。
コンクールバンドは初めてだとキツイ。色んな意味で。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 09:37
>>79 私は全然知らない土地に引っ越して、知り合いのいないバンドに飛び込んだ。
でも基本的に音楽が好きでやってるのはみんな一緒だから、すぐに仲良く
なれると思うよ。非社交的でも飛び込んでいく人は沢山いるよ。
暴言吐かなきゃ大丈夫(藁)がんばれ!


 
82名無し行進曲:2001/01/25(木) 20:58
>>79
オレもどっちかというと>>81と同意させてもらいたいな。
ぜんぜん知らない人間ばっかりのバンドでも、
過去の>>40みたいな暴言はかなければまるで問題なく人間関係作れると思う。
まずはパートの人間から親しくなろう。がんばれ!
83名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/26(金) 00:38
>79
私も非社交的。
入団してまだ1ヶ月立ってないけど、辞めようか悩んでる。
勇気出して1人で入ったんだけど…やっぱ人間関係って大切。
知り合いがいる団か、友達と一緒に入団することをお勧めします。
8481:2001/01/26(金) 09:26
>>83 早い…一ヶ月経ってないのに(笑
あなたが40さんのように浮いてるのでなければ、もう少しいてみたら?
私は2ヶ月くらいはパートの人としか喋らなかったよ。仲良くもなく。
そのうち飲み会があってパートの人とも仲良くなり、その他のパートの
同年代と仲良くなった。
85名無し行進曲:2001/01/26(金) 11:36
一般バンドなんて摘まんねー。
コンクール命の宗教の連中をなんとかしてくれ。
86名無し行進曲:2001/01/26(金) 11:52
8779:2001/01/26(金) 12:02
ありがとうございます。取り合えず、勇気を出して見学に逝ってみようと思います。
そこはコンクールには出場しない団体で、知り合いは一人もいません。
84さんの言うように、一回本番が終わって打ち上げに参加するまではがんばってみようと思います。
あと、口が避けても暴言ははかないようにします(藁
88名無し行進曲:2001/01/26(金) 12:20
一つ位、社交的なグループがあるはずなので、その内声を
掛けてくれるようになると思う。
友達と一緒に見学に行って入団したけど、結局いつも二人
だけで固まってて逆効果だった部分もあった。ある時、相方が
来れなくて一人で行った時に、「あれ?相方どうしたの?」と
声掛けてもらって、それがきっかけで一緒に食事に行くように
なった。それ以来、知り合いも何もない状態で一人で入団して
来た人に積極的に声を掛けてあげるようにつとめてた。

・・・そういう人達がきっといると思う。
あんまり心配し過ぎない方がいいのかも。
8983:2001/01/27(土) 03:50
人間関係以外にも悩みが。
週1日の平日練習は出てるのですが、2週間に1度の休日練習へ出ない為、
先日、同じパートの方に注意を受けました。
言い訳ですが、転職と入団を同時期にしたばかりで毎日の人間関係に疲れて
しまい休日まで練習に出る気力が続きません。
やはり、他から見たら、ただの怠け者にしか見えないでしょうか?
休日の練習に行かないことで人数把握やパート練習等迷惑かかってると思うと
辞めた方が良い感じがするのですが、どうでしょう?
90とんぼ :2001/01/27(土) 05:11

初めまして、こんにちは > 吹奏楽板のみなさん

コンクールなんか全然関係なく
マターリと活動している一般市民アンサンブルの
定期演奏会が1月28日(日)に兵庫県宝塚近辺で開催されるので
ホームページ共々告知をしたいと考えているのですが
こういった告知を吹奏楽板では
どのスレッドで展開したら良いのでしょうか?
それとも、新しくスレッドを立てても良いのでしょうか?
開催日時直前ですが、ぜひ教えて頂けたら幸いです。

クラシックだと思うんですが吹奏楽器もあるので
吹奏楽板にも書かせて頂きました。
91とんぼ :2001/01/27(土) 07:04

連続書きこみすみません。
2chでこのような告知を書きこむことはしない方が良いとのご指摘を
幾人かの方々から頂きましたので別の場所にて告知することにします。
お騒がせしてしまって申し訳ありませんでした。
92名無し行進曲:2001/01/27(土) 10:09
>>89 あ〜…一番難しい問題だねぇ。ある意味一般バンドにおいて
音楽よりも難しい…。要は周りの反応と自分の意志だよね。
あなたが1ヶ月も行ってないのに早速そういうこと言う人がパートに
いるってのは、確かに居心地悪いかも。無視する人もいるけど、
あなたはそういうタイプではなさそうだしね…
ただ仲良い人が出来たら、しんどくても行きたい気持ちが
勝つようになるかも。音楽がしたかったら今は我慢…かな。がんばれ。
93名無し行進曲:2001/01/27(土) 11:30
>>89
休日出勤とか仕事で休日に来られない人は結構いると思うよ。
迷惑なのは「これないこと」じゃなくて、「こないこと」だと思うよ。

来れないなら来れないと言えば、納得してくれるんじゃない??
しばらく休日に行く気がないのなら、仕事の関係で年度末の決算
までは、休日の練習基本的に来れませんといえば、納得してくれ
るのでは??相手も同じ社会人なんだからさ。

しっかりといっとけば罪悪感もそれほどなくていいとおもうよん
94名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 23:20
age
95名無し行進曲:2001/01/28(日) 23:40
うーん、1/28は一般バンドの演奏会多かったんかなー?
今日俺は3つのバンドが順番に出た演奏会に行ったんやけど
宝塚っぽい(いったら男前?)女のペットの人がおってその人がまた
ばりばりのハイトーンマッスィーンでハイFばりばりあててたっす・・・。
すごく感動しました・・・。
あと3つのバンドが出てたんで女の子チェックしてたんですがどのバンドも
やっぱり女の人の割合が多くてそのぶんかわいい子もいました。
ああゆう子ってやっぱだれかに食われてるんですかねー?
入団したて女できたら実は穴兄弟いっぱいいたって感じになるんすかね?^^;
9683:2001/01/29(月) 00:01
今度の練習日に休日練習へ行けないことを注意した方に言ってみます。
私も、行けれない理由を上手く言えなくて「頑張れば行けれます。」
と中途半端な返事をしてしまい心苦しく思ってました。

このまま辞めて嫌な思いのまま終わるのも辛いので理由をちゃんと
言って、当面は次のイベントまで続ける事を目標に頑張ります。

意見凄く励みになりました。ありがとうございました。
9795:2001/01/29(月) 00:07
90>>あ、ちなみになんていうところですか?
あのペットを聞いてペットデビューしたいんですが・・・
98名無し行進曲:2001/01/29(月) 12:58
>>90
>>95
お前らうざい。
99名無し行進曲:2001/01/30(火) 00:21
agesage
100名無し行進曲:2001/01/31(水) 00:25
大会や演奏会は、あまり好きじゃないけど皆で合奏するのは
好きって人いませんか?
大会や演奏会前って、練習の強制参加、仕事・家庭など犠牲
が沢山あるじゃないですか。
合奏を楽しみたくて入った私にとって、行かなければ行けない…
と義務に感じてしまい練習行くのが憂鬱になります。
団内で合奏してるだけで十分楽しいんだけどなぁ。
101名無し行進曲:2001/02/02(金) 14:36
演奏会でフィンランディアとマイスタージンガーやることになりました。
死ぬ。
102ウンコlove:2001/02/02(金) 17:27
武蔵野市民交響楽団って知ってますか?
演奏は聞いたことはないんだけどね。
あそこってオケと吹奏楽が一緒になってるからなんかよさそうなんだよね。
103名無し行進曲:2001/02/02(金) 17:46
>102
オケで舞台に乗れないあぶれた管の為の吹奏楽。
104名無し行進曲:2001/02/02(金) 23:21
それにも入れない103であった
105名無し行進曲:2001/02/04(日) 05:39
私もここ読んでて勇気沸いてきました。
引っ越してきてどこか入りたいんですよね。
今、色々探してるんですが
巧すぎるところと下手すぎるとこしかなくて鬱。
自分のレベルには後者が合ってるんですが。(笑)
10679 :2001/02/05(月) 00:53
今日ついに一般に入りました。
初めが肝心だと思いいつもの自分とは違って、死ぬ思いで色んな人に話し掛けてみました。
結構いい人そうでした。

心当たりのある人は居ませんか?
今日入った人が居て、その人はペットですよ。
107名無し行進曲:2001/02/05(月) 01:44
>>106
答えが返ってきたら団員に2ちゃんねら〜が居るって事になるべな。
それはそれで嫌だぞ(藁
108名無し行進曲:2001/02/08(木) 09:44
あれから結構たつけど、みんな楽しく一般団体に通ってるのかなぁ…
(見学に行った人、悩みがあった人)
109名無し行進曲:2001/02/08(木) 19:50
105はまだでーす。

>106
頑張れよー
110名無し行進曲:2001/02/08(木) 22:40
悲惨な40はどこへ行った。
111名無し行進曲:2001/02/11(日) 13:51
>110
みんながあまりにも責めるからこわくなって
こなくなったんじゃないの。
112NK:2001/02/11(日) 17:01
私は、過去京都・名古屋の2つのバンドに入ってました。今は、 10月末より都内の某有名コンクールバンドに入団したばかり。どこに行っても、ある学校のOB同士の人間関係がベースになってること多いし、私なんて出身地違うから余計サミシイけど、様子見て馴染んでいくしかない。経験上、入団3年たって上手くいけばイイ。学校と違って、毎日皆と会うわけじゃないから、じっくりあせらず?!あとは、自分のやりたいコトと合うかどうかだし、よそ者がが上手いからといってシャシャリ出てきても、イイ顔しないのは会社なんかと一緒!コイツは使える、と思われれば自然と話せる人も増えるかな?
113名無し行進曲:2001/02/12(月) 00:34
都内の某有名バンドって何処のバンドよ?イニシャルで良いから教えれ。

最初に言っておくが年増苦はやめておけ。姥捨て山だ。
114名無し行進曲:2001/02/12(月) 23:21
105です。
見学行ってきました!
残念ながら自分のパートは人がいっぱいで募集無かったので
「入団大歓迎だけど先輩優先だから定演出演は無理かもしれないけどいいですか?」
って言われちゃった。うーん。
欠員のある他の楽団も色々紹介してもらいました。
なんて親切なんだ!!!!

とっても雰囲気のいいバンドなのでしばらくパーカス手伝いながら
練習に参加しようと思います。
先輩、結婚引退とかしないかな?(笑)
115名無し行進曲:2001/02/12(月) 23:36
それってさ・・・・・”よそいけや”ってこと?
116106:2001/02/13(火) 12:54
一般に入ったばっかりなんですけど。
皆さんはどうやって、どれくらいの期間でなじめましたか?
まだ練習は2回目なので不安です。
もうすぐ本番があるのでその打ち上げが狙い目だと思ってますが。
117名無し行進曲:2001/02/13(火) 18:12
そうねえ。
一度酒呑むと早いね。
トラに行ってもそうだけど
練習だけだとあんまり喋んないもん。

昔40ってやつが
「練習しながら喋るんですか」とか言いよったね(藁
118名無し行進曲:2001/02/15(木) 22:20
>>116=>106
よっしゃ。一歩目は無事踏み出せたようだね。
やっぱり打ち上げは肝要だと思う。
そこでいろいろあたらずさわらず思いの丈をはなしてみな。
それだけでもだいぶ違うぞ。
飲みすぎには注意しなよ。
119名無し行進曲:2001/02/16(金) 09:58
>115
「パーカス手伝って欲しい」って言われてるので
「よそいけや」ってことではないと思いますけど。
むしろ、飛んで火にいるパーカス経験者。
(私パーカス経験者なんですよ。)
他の楽団にあたりつけてくれてるって親切だって思うんですけど
違いますかな?
今のところ先輩が一人引退するまで
自分の楽器での出番はないみたいです。
他府県からいきなりやって来て定演メンバーになれるとも
思ってないですし、そーいう実力至上主義のバンドじゃないみたいです。
客観的に見て、私と先輩ではほぼ同レベルなので
やはり昔からいる先輩のほうが有利でしょう。
押しのけてまでステージ上がりたいとは・・・・
ちょっと思うけどそれじゃ人間関係が・・・・・もにょもにょ。

>106
私も練習2回目です。練習中もひたすら笑顔。
つーか、合奏が楽しくてしょうがないから自然と笑顔になるんすけどね。
お互い頑張りましょーね。

長くなった。スマソ。
120名無し行進曲:2001/02/16(金) 10:24
団の有り方によりけりかなぁ。うちはへっぽこなんだけどでかい団で、
くる者拒まず。ラッパは12人もおる。そうかと思うとホルンなんて3人しか
いないので客演呼んでるし…何にしろ、出れる人は全員出す!という節操の
ない団でごわす。でもやっぱり出れない人のいる団もあるんだね。
119ちゃん、どんな楽器でも楽しめるというのはとてもいいことだ!
がんばってくれ。なんか君かわいいよ。
121名無し行進曲:2001/02/18(日) 18:42
age
122名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 21:51
ふう、今日はじめての本番で打ち上げがあったんですけど、大失敗でした。
演奏自体は無難にこなしたんですけど、打ち上げで全然話せなかった。
自分の性格を本当に情けなく思う。
何でこんなに非社交的なんだろう。
自分からはきっと、友達が居ない人特有の話し掛けたくないオーラが出てるんだと思う。
自分から話し掛けられればいいんだけど、自分以外は仲がよさそうで中々話し掛けられなかった。
二次会なんかとても行く気になれなくって一次会でさっさと帰ってきました。
話せないので一人で飲んで食ってたら腹ばっかり一杯になるし。
こんなんだったら就職してからも人間関係で苦しむんだろうな。
今大学生だけど、同じ大学生の人とすらよく話せなかった。
本当に俺なんて生きてる価値がないんだよな。
世の中人間関係が大切です。
人付き合いが下手な人は生きていけません。
なんか「逝ってよし」って言うレスがつきそうだな。
そういうこと言うと本当に逝くぞ。
123122:2001/02/18(日) 23:11
一応言い訳しておくと、打ち上げ参加者の中では俺が一番年下で話しづらい雰囲気であった事は確かだと思う
124名無し行進曲:2001/02/19(月) 10:19
逝くなよ。新入団員で打ち上げであまり話していない人を見ると、次回は話しかけるぞ!
って思う私のような団員もいるさ。2次会は行くべきだったかもしれんな。
とにかく何にでも言えることだが、前向きな姿勢が大事だよ。
つらいことばっか考えてると、暗い音しかでんぞ!気張れ!学生!!
125名無し行進曲:2001/02/19(月) 11:37
心温まるスレだなここは(w

参加者で新参者で年下だったら、話しかけづらいのはしょうがないだろう。
もし何なら、次回の練習でとりあえず一人、話しかける奴を探せ。
あとはそいつの人脈頼りでもいいんじゃないか?
新入団員で打ち上げに参加しただけでも立派だ。逝くな122。
126名無し行進曲:2001/02/20(火) 03:58
122さん
頑張って!

非社交的とは言い換えればおとなしいだけのことで、
下手にうるさくて人の気持ちを考えずにしゃべりまくる人よりいいかもですよ。
気にしない気にしない。逝っちゃだめだよーーーー。
オーラなんか出てないよ。見えないよ。
今は悪い風に考えちゃダメだよ。
好きな曲でも聞いて、元気出してね!

新人君に話しかけてあげないその団にも???だけどねぇ。
127119です:2001/02/20(火) 10:38
120サン
かわいいなんて言われちゃうとなんか照れちゃいます。
結局、欠員のある団体を紹介してもらって移ることになりました。
それと、今の団にもトラとして所属(って何か変ですが)することになりました。
幸い定演の日が半年ずれていて、練習日も違うのでやっていけそうです。
新しくはいる団の人にも掛け持ちOKということで
快く受け入れていただきました。
頑張りま〜す。
128122:2001/02/20(火) 14:32
うー、122を書いたときは酔っ払ってたうえに落ち込んでたので今読むとかなり恥ずかしい。
124
129125:2001/02/20(火) 15:31
その日のうちにパートで隣り合った子と、パート内は休憩時間、
団長たちとは練習後、他の人とは、その関係からずるずると飯で(w

あんまり間を置くと自分も話しづらくなるし、気まずい。実行
するなら今度の練習だ。頑張って会話のネタ探せ。絶対相手も
どうやって話し掛けるか、と考えてるはずだ。
それと、年寄りは若いもんに話し掛け辛いもんだ。勘弁してやれ。
これは自己弁護だがな(w
130124:2001/02/20(火) 16:47
これこれ「年下を放置した人の冷たさを腹立たしく」思うなよ。
そういう考え方は危険だぞ。厳しい事言うけど、自業自得とするべきだ。
しかし君は知り合いのいない楽団に音楽やりたい一心で入った、
普通の非社交的人間と比べりゃだいぶ前向きで積極的な人間だ。
そういう面も自覚すべきだよ。
とりあえず129と同じく、休憩中に同じパートの人と一言でも話し掛けて
いく事の積み重ねかな。「結局何次会までしたんですか?」とかさ。
一回も話したことなければ「話したくないのかな」と思われるのは当然だよ。
だから最初の一歩は自分で踏み出そう!
131おばちゃん:2001/02/21(水) 01:43
私も若い子には話しかけにくいかなぁ。
年上の人のほうが話しかけやすいっす。

ネタかぁ。
楽器店どこ言ってますか?とか
昔のコンクールの話題とか
他にどんな音楽聴いてるの?とか
クラッシックのCD貸し借りするとか

でもやっぱり飯が一番うち解ける気がするー。
132名無しさんだぴょん。:2001/02/21(水) 02:20
恥を忍ばずトークだ。
さあぼけまくれ。
そしてつっこまれろ。

とにかく、話しかけたら
あとはどんだけ話を膨らませるか。
話がそれてもかまわない。
とにかくしゃべれ。
でも、相手の様子もよく見てね。
興味ないようだったら話題を変えろ。

って、こんなんもうがいしゅつか。
133おばちゃん:2001/02/21(水) 05:54
私って、一人ボケツッコミやってしまうんですけど
それって寒いですか?
新入り団員としてはちと気になるところ。
134名無し行進曲:2001/02/22(木) 16:10
ネタやおもしろいかによりけりですな。でも最初から飛ばされるとひいちゃうよ。
(楽団とかではなく、全ての社会関係に通ずるものだと思いますが)
135NK:2001/02/22(木) 21:50
皆の呼吸に合わせればいいのよね♪
136名無し行進曲:2001/02/23(金) 13:42
>>131
同感。年上の人なら、自己紹介でもしておけば適当にいじってくれる。
年下は妙な気を使われているのがわかって嫌。
137名無し行進曲:2001/02/26(月) 11:54
とある団に入ったが、そこは某中学のOB/OGバンド同然だった。。
練習後の飲み会も「母校ネタ」オンリー。

幸いにも半年後にちょっとした転勤があり、引っ越しを理由に(ウソ)
辞めました。
138名無し行進曲:2001/02/26(月) 13:17
あるある大辞典
139名無しさん@お原いっぱい:2001/02/26(月) 16:44
>137.
私の居る所もそんな感じだった。発足1年目は。楽器屋のポスター見て
入った私には全然知らない人達の固まりの中だった。
でも知ってる高校の人達だったから「コンクールでアレ吹きましたよねー」みたいな
ネタ持ちこめたし、運良く社交的な人達ばかりだったから沢山声掛けてもらってた。
でも年数重ねる毎に私みたいに“外の世界”から来た人が今は8割くらいだし
友達もいっぱい出来たから疎外感はすぐ消えたし。

やっぱり一般吹奏楽団って
社会の一部なんだから、人間的な良さを作らなきゃと思います。
まずはそこからでしょ。雰囲気が良いと人も増えます、間違いなく!!!
140名無しさん@お原いっぱい :2001/02/26(月) 17:30
>137.
私の居る所もそんな感じだった。発足1年目は。楽器屋のポスター見て
入った私には全然知らない人達の固まりの中だった。
でも知ってる高校の人達だったから「コンクールでアレ吹きましたよねー」みたいな
ネタ持ちこめたし、運良く社交的な人達ばかりだったから沢山声掛けてもらってた。
でも年数重ねる毎に私みたいに“外の世界”から来た人が今は8割くらいだし
友達もいっぱい出来たから疎外感はすぐ消えたし。

やっぱり一般吹奏楽団って
社会の一部なんだから、人間的な良さを作らなきゃと思います。
まずはそこからでしょ。雰囲気が良いと人も増えます、間違いなく!!!


141名無し行進曲:2001/03/01(木) 14:03
age
142名無し行進曲:2001/03/05(月) 18:59
あーもーこんなに下がっちゃってー

探すの大変だったんだからー。
143名無し行進曲:2001/03/06(火) 09:21
そしてみんなどうなったんだ…
〜県の一般とかいうスレにいっちゃったのかな。
144NK:2001/03/06(火) 15:26
どーなったんでしょーねー。私めは、地道に練習行ってますよ。定期やコンクールの曲配られたし。パートの皆さんとボチボチ仲良くしてます。全員とはまだまだ。誰が誰だか良くわからん。
145名無し行進曲:2001/03/07(水) 04:05
age age
146名無し行進曲:2001/03/07(水) 09:17
>144じゅーぶん、じゅーぶん。
あたし金管なので後から入ってくる木管の人とか覚えるの、
彼らが入ってから一年はたたんと覚えられんよ…すぐやめちゃう人
とかいるから、敢えて無理に覚えようとはしてません。
ちなみにこの団に入って7年目になろうとしている。
147名無し行進曲:2001/03/12(月) 18:18
あげ
148名無し行進曲:2001/03/12(月) 18:48
ここはよいスペースですね。名執好況粋の板はどぶ板と化しています。
はやく消えてなくなればよいのですが。
一般バンドの人たちは「大人」でありたいものです。
149名無し行進曲:2001/03/12(月) 21:39
>>148
今見てきたが、まったく同感だ。>名執好況粋板=どぶ板
ああはなりたくないものだと、
他人の振り見て我が振り直すような想いがする。
150名無し行進曲:2001/03/22(木) 13:19
だからみんなどうしてるんだっての!
おねーさんを心配さすんじゃない!
ここを見た人は状況申告なさい!
151名無し行進曲:2001/03/22(木) 13:57
は〜い。
なんとか元気でやってます。
フルートですけど、隣のオヤジが下手くそなくせに
プライドだけ高くて、いろいろうるさく説教するのが
嫌なので辞めたいと思ってます。
もう、気分が悪くて。
でも辞める前に、がつんと言ってやりたい。
152名無し行進曲:2001/03/22(木) 22:50
↑もし、がつんと言う勇気がなければそのオッサンの楽器の中とかにさ
「ヘタクソ」とか書いた紙切れでも入れて遊ぶが吉。
その様子をこっそり見れれば尚良し。まあ、マターリすれ(藁

とりあえずageて荒らされたくないスレなのでsage進行。
153名無し行進曲:2001/03/23(金) 10:57
>>151 同じだぁ〜。フルートはまだ人が多いだろうからいいけど、うちEup…
隣のオヤジはバストロ上がりの爆音、自分はうまいと思い込んでて指揮者の言うこと
さえ聞かない。不愉快な音を隣でバビバビ鳴らしまくるので、同じパートなのに
席は1M以上離している。でもさ、そういうオヤジって辞める時ガツンと言っても
どーせきかないよ。人の言うこと素直に聞くような人なら、最初から変な音ださない。
そう思うと自分が悪くないのに辞めるのは腹立たない?
結局私もそいつと7年やってしまっている。何度も衝突して完全無視状態。
相変わらず私以外にはえらっそーに説教こいてるけど。
154151です:2001/03/23(金) 12:27
>>153 さん
どうもありがと〜。
やっぱり、悔しいので意地でも辞めないことにしました。
すくなくともあのオヤジがいる限り。

でもどこにもいるんですよね、そういう人たち。
私は東京だけど、都内は楽団がいっぱいあるから
結局、嫌われたりわがままな人は、
いろんなとこを渡り歩いて、
結局自分の居心地の良い(周りが親切な)
団体に腰をおちつけちゃうんだよね〜。
ほんと迷惑。
今度の本番終わったら「がつん」と言ってやります。

「へたくそ」っていう紙を管の中に入れとくのも
面白いかも。 >>152
(でも気が付かなかったりして)

下げ方分かんないのでごめんなさい。
155名無しさん@お原いっぱい:2001/03/23(金) 13:01
139 名前:名無しさん@お原いっぱい投稿日:2001/02/26(月) 16:44
>137.
私の居る所もそんな感じだった。発足1年目は。楽器屋のポスター見て
入った私には全然知らない人達の固まりの中だった。
でも知ってる高校の人達だったから「コンクールでアレ吹きましたよねー」みたいな
ネタ持ちこめたし、運良く社交的な人達ばかりだったから沢山声掛けてもらってた。
でも年数重ねる毎に私みたいに“外の世界”から来た人が今は8割くらいだし
友達もいっぱい出来たから疎外感はすぐ消えたし。

やっぱり一般吹奏楽団って
社会の一部なんだから、人間的な良さを作らなきゃと思います。
まずはそこからでしょ。雰囲気が良いと人も増えます、間違いなく!!!140 名前:名無しさん@お原いっぱい 投稿日:2001/02/26(月) 17:30
>137.
私の居る所もそんな感じだった。発足1年目は。楽器屋のポスター見て
入った私には全然知らない人達の固まりの中だった。
でも知ってる高校の人達だったから「コンクールでアレ吹きましたよねー」みたいな
ネタ持ちこめたし、運良く社交的な人達ばかりだったから沢山声掛けてもらってた。
でも年数重ねる毎に私みたいに“外の世界”から来た人が今は8割くらいだし
友達もいっぱい出来たから疎外感はすぐ消えたし。

やっぱり一般吹奏楽団って
社会の一部なんだから、人間的な良さを作らなきゃと思います。
まずはそこからでしょ。雰囲気が良いと人も増えます、間違いなく!!!
156158:2001/03/23(金) 13:49
良い人間関係っても限界あるよね。うちなんかは団員が80名以上いるので
そりゃー癖のある奴が一パートに一人はおるわよ。
>>154説教されたときに「〇さんもどこどこがおかしいですよ。
気を付けて下さいね」とか事有るごとに返してやると、
不愉快な音は直らなくても説教されることもなくなるでしょう。
うちはそうだった。勿論人の言うことなんて聞く奴じゃないけどね。
ちなみに私はこのオヤジ以外とは仲良くしているし、このオヤジでさえ
優しい人5人くらいが仲間になってる。
 
157名無し行進曲:2001/03/23(金) 22:05
某MLから転載、イタズラ集。
・金管の人のマッピにタバスコを塗っておく。
・クラの上管と下管の間に5円玉をはさんでおく。
うーん、メール削除しちゃったのであと忘れた(泣
158122:2001/03/24(土) 09:04
うー、もうあきらめました。
私用と重なって3回連続で練習に参加できなかった。
159名無し行進曲:2001/03/24(土) 18:56
3回連続欠席位で凹んだらアカンよ。
俺なんて仕事柄、出張が多いから長期休団多いよ。最高で1年半とか。
浦島太郎みたいだよ。でも面子もある程度変わるから新たな気持ちで出来るから個人的には良い。

3回休んでハブんちょにされるような楽団じゃやめた方がいいよ。ウチは超マターリ楽団だから問題なし。
160名無し行進曲:2001/03/26(月) 00:52
>>158
無断欠席じゃないんでしょ。
誰でも用事はあるんだから大丈夫だよ。
その分、行った時に積極的に頑張れば。

>>159
「1年半の休団」って
じゃあ、なんのためにそのバンドにいるの?
やっぱ、マターリしてて居心地がいいから?
161名無し行進曲:2001/03/27(火) 01:02
東京の新交響吹奏楽団って
どんなとこですか?
情報きぼ〜ん。
なんかすっごいプログラムなんですけど・・・
(団員の人からもよろしくね)
162159:2001/03/27(火) 20:48
>>160
遅レススマソ。
>なんのためにそのバンドにいるの?
いや、音楽やりたいからってしか言い様が無いんだけど・・・ダメなのか?
確かに1年半休んで他の人に少なからず迷惑が掛かるんで申し訳ないとは思っているけど・・・
例えば高3生で受験だ就職だって言って休団する子もいるけどそれも問題になるのかい?
一般の吹奏楽団なんだからスクールバンドと同じく考えられてもねぇ・・・ふぅ。
163名無し行進曲:2001/03/28(水) 00:28
>>161
ttp://www.ne.jp/asahi/music/shinkyo-wind/

うーむ、中々挑戦的なプログラムだな。聴いた事は無いけど。
つーか、検索エンジンって知ってるか?チミ。
164名無し行進曲:2001/03/28(水) 10:17
>122 おお、君!君よ、私が心配してたのは!
うむ、諦めるっていうか肩の力が抜けてた方が周りは喋りかけ易いし
君も自然と言葉がでるかもね。
そういう意味では今の状態も悪くはないよ。前向きに行こうぜ!
欠席に関しては皆さんの言う通り。
165名無し行進曲:2001/03/29(木) 21:18
一気にあげー
166名無し行進曲:2001/03/30(金) 00:48
賛成!!
良いスレあげ〜!!
167名無しの笛の踊り:2001/03/30(金) 04:22
長文になりますが、相談です。

同じ楽器の知人から、トラに呼ばれました。
最初はほかに知ってる人もいなかったので、
その人を含む同じパートの人と行動していました。
打ち上げで、他のパートの人とも仲良くなり、
そこの団の人とつきあうことになったんです。
で、ここからが問題です。
どこにでもある、対立してるわけじゃないんだけど
なんとなくいつも集まってる人のカタマリが
あるじゃないですか。
知人=パート、と彼氏のカタマリは別なんです。
(特に親しかったわけでもなさそうだし)
打ち上げ後は練習に行かなくなったけれども、
彼氏の方のカタマリとは呑みにいったり、
遊んだりするようになりました。
トラに呼んでくれた人とはもともと深い付き合いではなく
年賀状をやりとりする程度の仲だったのですが
練習の時や団の行事の時って、やっぱカタマるから
「私は一体どっちに行けば良いんだろう?」みたいな
状況に陥ってしまいます…

こんな時、どうしましょう?
168名無し行進曲:2001/03/30(金) 14:19
>167こりゃー好きな時に好きな方といれば?っていう冷たい言葉しかだせんな…
でも外から見たらあんましカップルが団内でいちゃつくのもどうかと思うし、
やっぱ彼氏グループじゃない方と一緒にいる方がいいかもね。
もし別れてしまった時の保身のためにも。
169名無し行進曲:2001/03/30(金) 22:32
>>168
えっ!なんで分かれた時のことが前提に。
でも彼氏とは、普段から一緒にいられるから
やっぱ別の人といたほうが人間関係の幅が広がるね。
170名無し行進曲:2001/03/31(土) 03:24
そういや一般団体って団内恋愛とか結婚って多いよね。
それって幸せ?
171名無し行進曲:2001/03/31(土) 04:06
幸せなんじゃないの?
一般人から見れば、趣味の団体なんて出会いの場以外のなんでもないよ。
172171:2001/03/31(土) 04:17
age忘れたからage
173名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/31(土) 04:21
なんていうか、一般楽団って年中団内で引っ付いたり別れたりしてません?
はたから見る分にはおもしろいけど、大人だからたちわるくなっちゃったり
しちゃうわよね。
174名無し行進曲:2001/03/31(土) 05:13
穴兄弟マンセー!
175名無し行進曲:2001/03/31(土) 18:01
その点トラのようだから気楽でいいな>>167
気まづくなったら行かなきゃいいんだもんね(藁
176名無し行進曲:2001/04/01(日) 22:17
>>174
怖っ!!
177名無し行進曲:2001/04/02(月) 09:06
不倫やってた男の方が辞めさせられた…
178名無し行進曲:2001/04/02(月) 14:35
結婚3回目とかいうやついるよ。ホルン吹き
179名無し行進曲:2001/04/04(水) 02:56
>>173
そんなことがあるたびに一枚噛んでしまい
辛い立場に追いやられ、居づらくなり、
悪い噂は近隣のバンドにも広がり…
って言うやつ知ってるよ。
上手いからトラではあちこち出てたけど
最近は息を潜めたらしい。
180名無し行進曲:2001/04/04(水) 12:58
そういう奴はいつか天罰がくだります。
見てる人はちゃんと見てるぞっ!!
181名無し行進曲:2001/04/04(水) 19:15
>>180
天罰下った奴いるよ。
大体みんなから無視されちゃって。
182名無し行進曲:2001/04/04(水) 20:01
うちにもいるよ。
団員と何人も関係持ってるやつ。
サイテー。
183名無し行進曲:2001/04/04(水) 20:13
ネットで知り合った高校生の子供おろした岐阜の女いるよ。
184名無し行進曲:2001/04/05(木) 01:10
どんな団にもいるんでしょうか?
いやになっちゃいますね。
やっぱり吹奏楽やってる人って・・・。
185名無し行進曲:2001/04/05(木) 09:07
クラスに一人や二人そういうのがいるように、吹奏楽団体も人が集まってるんだから
当然そういう人は出てくるでしょう。
音楽をやっている→感受性が強い→恋をしやすいという構図は多少有るとは思いますが…
また、モラルがない人が多いのも音楽のコンペティション的な側面を反映していても
おかしくはないかな。
186名無し行進曲:2001/04/08(日) 00:41
                  \ オレたっちゃ海の男だぜ〜! ニャー♪   /
                   \ 沈んだ奴を〜引き上げろっ! ニャー♪/
                                 ___
     ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)三三(
     |\\                     ∧∧  ∧∧ |    |    ∧∧   ∧∧
     |  \\                ( ・-・) ( ・-・) |    |  (   )  (   )
     |   \\            (( | ̄ ̄UU ̄ ̄UU ̄|    | ̄c⌒ ̄ ̄c⌒ ̄| ))
     |     \\          ̄UU ̄ ̄UU ̄ ̄|    | ̄ UU ̄ ̄ UU ̄
     |      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧∧     |
   ( ・-・)      |
  ( ̄ ̄UU ̄)   |
   ̄UU ̄ ̄     |
     ::         |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
187名無し行進曲:2001/04/08(日) 00:44
>>186
いや〜ん。
かわいすぎage
188名無し行進曲:2001/04/08(日) 01:06
久しぶりに見たなサルベージ用のAA
189名無し行進曲:2001/04/08(日) 23:25
>>186
海の男達の歌(藁
盛り下がってるんでage
190名無し行進曲:2001/04/09(月) 00:29
曲自体がもう下火だしねぇ。海男歌。
191名無し行進曲:2001/04/09(月) 01:03
市民バンドって
いったい何のためにやってるのか
今日分からなくなった。
192名無し行進曲:2001/04/09(月) 02:08
今まではわかってたのか?>>191
何があったんだ。ちょっと気になる。
193名無し行進曲:2001/04/15(日) 23:18
age
194名無し行進曲:2001/04/16(月) 17:19
>>191
 俺は自分が楽しむため。合奏する場がほしい。友達がほしい。
 うまくなりたい。なんにもしないと休みが暇すぎ。
 年に1回くらいはステージに乗って目立ちたい。緊張感が
 ほしい。吹奏楽が好き。離れられない。以上
195名無し行進曲:2001/04/16(月) 23:32
>>194
良くぞ言った!
このスレの人間のほとんどは
同じことを考えていると思われ。
196名無し行進曲:2001/04/16(月) 23:34
さわやかよの。やっぱ音楽やるやつァこうでなきゃ。
197名無し行進曲:2001/04/17(火) 05:43
age
198名無し行進曲:2001/04/17(火) 09:48
なんだかんだ言い合っているこの板だけど
吹奏楽が好きだって感じは伝わってくる。
吹奏楽好きの厨房くんだって、おいらは大歓迎
世代を超えた話しだってできるもんね。共通の
趣味ってことはさ。
荒らしはやがて来なくなる。
199名無し行進曲:2001/04/17(火) 11:47
>>194

禿げ敷く胴衣

ほうっておいたら夕方まで寝てたし>市吹にはいるまえのおれ
200名無し行進曲:2001/04/17(火) 15:57
ちょっとみなさんにお聞きしたいんですが、よろしいでしょうか。

楽器経験はガキの頃のピアノと、
小学生時代のトロンボーンだけです(1年間だけ)。

2ヶ月ほど前、音楽とは別のところで知り合った友人が市民楽団の方で、
やってみない?と誘われパーカッションとして楽団に入りました。
最初はエキストラ扱いで、BD(バスドラム?大きい太鼓です)
を何曲か叩かせていただきました。(ベロベロになっていたと思う)

音楽の経験が全く無いわけではないので、説明を
受ければなんとか譜面が読める程度です。

やる気はあるんで継続してくつもりですが、
他にも同じような境遇の方がいらっしゃったら
なにか続けていく上でのアドバイスをいただければ・・・・
っているわけないのかな?
201名無し行進曲:2001/04/17(火) 21:58
神大のスレがすごいことになっている。
部員同士の喧嘩?
いやだねぇ。
202名無し行進曲:2001/04/18(水) 01:57
>>200
俺は違うけどそういう人いるよ。
どういう楽団に入ってるか解らないけど文読んだ限りだと
友人がすでに団にいるらしいし、楽器も叩かしてもらってるみたいなので
ちゃんと練習にさえ行ってれば問題ないと思う。
そうすれば丁寧に教えてくれる人も出てくるんじゃないかな?
すでにいるかもしれんけど。
2chだと「初心者迷惑だ」なんてレスが返ってくるかもしれないけど、
誰だって最初は初心者なんだから気にしないで頑張ってみて。
一般バンドだと時間が圧倒的に少ないからその分頭を使って練習するべき。
他の人より遅く始めたけど長い目で見ればたいした遅れじゃないと思うよ。
上手くなればなるだけ楽しくなるし、頑張って下さい。

本人もさげてるからsageで。
203名無し行進曲:2001/04/18(水) 16:39
そうです。練習への取組み方しだい。あとは上手くなりたいと思うこと。
誰だって最初は初心者なんだもの。
204200:2001/04/18(水) 17:06
>>202
>>203

前回の練習時、グロッケン担当曲で全然譜面を追えなくなって
パートの方に結構な迷惑をかけてしまったんですが
ガキの頃もっと難しい譜面でこの楽器やった事あるなー
と思い出してしまい、それが悔しくて。

みんながみんな「初心者大歓迎」な方では無いと思うし、
それにいつまでも甘えてるわけにもいかんし。
当座、自分一人で練習しても(変な癖がついたりしない)
大丈夫なレベルに持っていく事を目標に頑張ってきます。

場違いな質問だったかもしれません。申し訳ありませんでした。
205名無し行進曲:2001/04/18(水) 17:26
>>200
向上心があるうちは大丈夫!
むしろ惰性で続けてるベテのほうがタチが悪い。
206名無し行進曲:2001/04/18(水) 21:24
>>200
 あとはパート内の人と仲良くなっちゃえば、いらない気を
 使う必要なくなるんだよね。がんばればんばれ200!!
207名無し行進曲:2001/04/27(金) 06:01
そーれ
208名無し行進曲:2001/04/27(金) 06:59
200さんみたく多少の音楽経験がある人とかなら受け入れるんでしょうけど、
全くの素人って皆さんの団ではどうしてます?
只今その問題で私の所属する団がもめています(コンクール志向の一般バンドです)。
何かしらのアドバイスを下さい。
209名無し行進曲 :2001/04/27(金) 07:46
>>208
アドバイスと言うほどのモンでもないけど・・・
私、総務と人事やってるけど、うちでは基本的にお断り。
だって、ちゃんとレッスンできるだけのスキル持った人間がいないんだもん。
だから、その辺をうまーく説明して山羽なり個人なりのレッスンについて
もらってからの入団をオススメしている。成功率100%。
ちなみにちゃんと全日本にも出たことあるし、通常も色々やってるバンドだよ。
てめえの個人練習時間確も大変なのに、トウシロの世話までやってらんねーよ、
ってのが個人的な考えなんだが(大藁
210名無し行進曲:2001/04/27(金) 11:18
素人さんか…初心者も歓迎とは言ってるのでうちにも過去何度となく入ったけど、
結局ついていけない自分が嫌になるのか、辞めていくんだよねぇ。
結局は本人のやる気だとは思うんだけど…
うちは演奏会志向なので別段気にしない。「出来る所だけやって」という感じ。
そういう田舎の団なので、行けても地方大会。
211名無し行進曲 :2001/04/27(金) 20:16
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/8627/
皆さん、これを読んでどう思われます?
僕はこのプーなる輩は相当逝ってると思うのですが。
212名無し行進曲:2001/04/27(金) 23:24
どの辺?
213208:2001/04/28(土) 00:02
>209様
>>210様
レスありがとうございます。参考になりました。
214名無し行進曲:2001/05/08(火) 13:44
age
215名無し行進曲:2001/05/08(火) 21:43
普通の団って練習週1?週2?
実家のほうだと週2が一般的だったんだけど
首都圏に出てきたら週1が主流のようです。
練習量半分だよね。ビクーリ。
216優良スレ発掘委員会:2001/05/15(火) 12:16
優良スレにて上げさせていただきます。
217名無し行進曲:2001/05/15(火) 20:39
>>215

OSBは日曜日だけだったはず
218名無し行進曲:2001/05/15(火) 23:42
OSBって何ですか?
219名無し行進曲:2001/05/16(水) 01:20
ウィークディの練習は社会人にはやっぱキビシイ
ワシのような窓際人間はともかく(藁
220NK:2001/05/16(水) 02:24
久々に来ました。うちは東京都内ですが、週3。その代わり、平日・土は9時半まで。あと日曜の午後。
221名無し行進曲:2001/05/16(水) 11:19
週3?
そこのバンドの社会人は、よほど暇なのね。
222名無し行進曲:2001/05/16(水) 11:34
暇じゃなくて、情熱があるんだよそういうところは。
でも合奏が始まるのが8時位からだったりするけどね。
俺も実際暇じゃないけど週3回の練習には8時であろうが
9時前であろうが走っていくよ、いい年こいて。
223名無し行進曲:2001/05/16(水) 12:25
そんなとこ入りたくない。恐すぎ。
224名無し行進曲:2001/05/16(水) 16:05
それぞれの団の方針と特色があるんだから、嫌ならそういう所に
入らなければいいっしょ。暇呼ばわりはヒドイ。(not煽り
うちは日曜だけだけど、コンクール前とかは土曜の夜と日曜13時からとか。
土日も仕事あって、それでも来る人とか大変だなーと思う。
225名無し行進曲:2001/05/16(水) 16:40
週3回も練習なんて普通は家庭が壊れるぞ。
それなりの成果が出てるなら少しはわかるけど。
226224:2001/05/16(水) 16:49
あーそれは判るなぁ…>225
うちも妻子持ちとかよっぽどの相手の理解がないとやってけそうにないし、
お子様連れてくる母親とかは流石に練習マメには来れないみたい。
夫婦揃って楽器してるトコも大変そうだ。
227名無し行進曲:2001/05/19(土) 05:03
>>218
大津シンフォニックバンド
228名無し行進曲:2001/05/19(土) 05:08
西宮市吹も週3日(月水金)。夫婦そろって毎回子連れで練習に来る人もいるそうで。
229名無し行進曲:2001/05/22(火) 09:22
230名無し行進曲:2001/05/22(火) 10:55
>>229
あんたさーいい加減にしろよ。
もしかして全部のスレに打ちこんでんじゃねえだろうな。
231名無し行進曲:2001/05/22(火) 10:57
地元で週2回練習のとこにいました。
会場は6時からとってあるけど
人が集まってくるのは7時で合奏開始は8時。
トラに行ってもどこもそんな感じだったので
市民バンドってこういう物だと思ってました。

都会に出てきてみたら
週1の練習で6時きっかりに合奏開始。
慣れないなぁ…
232名無し行進曲:2001/05/22(火) 10:58
sage
233名無し行進曲:2001/05/22(火) 11:02
>>231.6時きっかり、うらやましいのう!
うちも実際6時から練習場借りてるけど合奏開始は早くて8時。
せめて7時から始まってくれると、もっと充実した時が過ごせるのに
やっぱり週3回では望みすぎなのか?
234名無し行進曲:2001/05/22(火) 22:17
どっちがより良いのだろう…うむ。
235名無し行進曲:2001/06/12(火) 00:15
合奏なんか3回でいいだろ?
236名無し行進曲:2001/06/21(木) 03:46
合奏なんかしなくていい?
237名無し行進曲:2001/06/30(土) 23:33
週1で充分でしょう。それ以上は良い音楽の邪魔になります。
もちろん、本番でのことですが。
メンバーが飽きたらその音楽はおしまいです。
238名無し行進曲:2001/07/02(月) 03:54
やりたいけど、やれない・やらない!
これが市民バンドの鉄則!
週1で十分!
やりたけりゃ、個人練習をしっかり行うこと。
それだけ!
239名無し行進曲:2001/07/03(火) 02:32
>>101
さらに、エルザを続けてやったりして・・・。
アンコールはもしかしてラデッキー?
240sage:2001/07/03(火) 11:47
週2回の練習、他に別団体のアンサンブルの練習が週1、で、最近結婚、かみさん
水槽に関係ない人。さらに、会社立ち上げて1年。家庭崩壊間近。

氏にたい。
241名無し行進曲:2001/07/03(火) 11:50
240です。おさげに失敗(汁
スマソ。
242名無し行進曲
週1だと、練習1回休むと2週間吹けない!
うまくならない。だんだんつまらなくなる。
俺はこんな腕ではない!などと口走る。
女の子に無視されるようになる。
退団を決意する。
誰も止めない。
以上!