マーチングについて語ろう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
吹奏楽部に入る前クラブ紹介でやったタイタニックのマーチングに感動!
最初のサックスソロがとてもきれいでした。
とゆーことでマーチングについて語ってみましょう。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 18:48
マーチといえばスーザ。
3パイソンマニア:2000/12/31(日) 19:15
自由の鐘
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 10:30
全国出場とか狙ってて夏休みなんて毎日外練
合宿言っても毎日外練
文化部なのに真っ黒だった
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 10:31
age
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 19:00
マーチングは肉体労働。
座ってしか楽器を吹けないこの板の連中では話題に出来ません。
でもアゲ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 19:53
うちの中学ではある頃まで
ポイントうたない(何本か線をひく)
個人動作が無い(全てグループ単位で動く)
作成時にマッチ棒を使う(マッチ1本が1グループと見立てる)
と言う不思議なやり方でやってました

良く出来たよな、あの方法で・・・
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 15:14
マーチング、楽しかった。
学ランに、肩飾りをつけて上からベルトをしめて衣装にした。
女の子は普段着れない学ランを着てはしゃいでたな。
でも朝練大嫌いだった。
9憧れの日本武道館:2001/01/09(火) 23:02
マーチングめちゃめちゃおもしろい!
たしかに体力要るけど、はまったら座って吹いてるだけじゃ満足できません!!
もちろん、吹奏楽も好きです。

ところで、マーチングの「コンテスト」の方って、
絶対「規定どうりになってない」って言われつづけたのですが、
あんなん規定通りに動けと言うのが無理だと思う!
だれか、経験者、きぼ→ん!!!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 23:10
楽器よりハタ振ってるほうがスキでした。
ところでみなさん今年の武道館は行きました?
アイマチよかった〜。
11憧れの日本武道館:2001/01/09(火) 23:13
今年は仕事の都合で行かなかったです>武道館
逢街は、去年もなかなかよかったです。

ちなみにウチのバンドは、旗振りはいなかった。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 00:16
マーチングと言うよりドリルだった。カレッジスタイルだし
疲れるだけで嫌いだった
13こっそりそり:2001/01/10(水) 19:44
 マーチングとドリルって具体的にいうとどう違うの?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 22:47
私も知りたい!マーチングとドリルの違い。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 23:47
うちも演奏会はドリルステージって言ってたけど、
一般人や新入生に説明するのには「要するにマーチング」って言ってた。
違いは…なんでしょうね?

>>12
カレッジスタイルは疲れるよね。
うちにあったらドリル嫌いになってたかも。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/11(木) 00:27
おばかな質問かもしれませんが
カレッジスタイルってなんですか?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/11(木) 16:53
>>16 カレッジスタイル
足は90度の直角に曲げ、上半身を左右に振りながら演奏します。
非常に無茶極まりない。
六大学でやってるよね。他の関東圏大学では絶滅の危機。

どなたかフォロー&補足説明よろしく。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/11(木) 19:50
カレッジスタイルのバンドって、関西では阪急少年音楽隊の一派くらいしか見たことがありません。

>>17
そうそう、あれって見てると本当に『よくあんなことしながら吹けるぜ』って思うよ。
19アスリート名無しさん:2001/01/11(木) 22:52
ボーンは死ぬよ…カレッジ。
楽器に悪いし。
20こっそりそり:2001/01/11(木) 22:56
関西の大学ではカレッジスタイルは
宴会の席などで笑いをとるためにする人もいます・・・
21名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/11(木) 23:01
>20
ビール瓶を楽器に見たてて
カレッジスタイルで一気飲みするやつだよね?
通称「瓶カレ」あれは辛い…
22名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 01:08
鎌倉女子大学をなんとかしてくれ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 01:29
>>20
カレッジを最後にやったのは大学2年でした。
カレッジ一気を最後にやったのも大学2年でした。
東京の大学でも「二部隊」の単語に反応する人はやります。
24紅炎の鳥A:2001/01/12(金) 01:36
マーチンングは、はっきり言って最高ですぞ!!!
全国大会もよかった!でもなんか日本独自のマーチングバンド
スタイルが増えすぎてて・・・なんかねー。
ビューグル・コーがもうちょっと欲しいな
2512です:2001/01/12(金) 01:52
東京実業は好き。鎌倉女子大は内部がねーいろいろあるから。
後輩の男、取ったり。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 13:09
そうね、やっぱビューグル使ってる団体って少ないよね。
ワタシが所属してる団体はドラム&ビューグル・コーですが…。
自分が吹いてるからかもしれないが、ビューグルって
フロア向きのイイ音出すと思うんだけどなぁ…。

>21
あはは、ウチの団体にも昔いたいた、それでビール一気飲み
するオトコ。回りで曲歌ったりしてね。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 13:10
ゴメソ、sageちゃった。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 15:07
26です。
>自分が吹いてるからかもしれないが
じゃなくて
自分がビューグル使ってる団体にいるからかもしれないが
です。
ひゃ〜、最初の文じゃ自分あまりにもエラそうじゃん。
へたっぴぃのくせに、自分。ミナサマゴメンナサヒ。
あまりにもウトゥなので、逝ってきます。

29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 15:42
最近のマーチングって、ドラムが多すぎて、
管楽器とのバランスが悪いように思うんですが。
50人にも満たない編成で、大太鼓が4つもあったりすると、
旋律よりもリズムばかりが耳に入ってしまいます。
あ、屋内でのことです。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 22:01
マーチングと言えば、
総合軽微補償って、どうなんですか??
31名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 22:50
「そしてどこにも山の姿はない」の日本初演は、90年のイーストマンWE。
市立川口の「山」は、82年。パクリなの!?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 22:51
書きこみするとこ間違えました。ごめんなさい
3313:2001/01/12(金) 22:54
>>31
パクリと言うにはかなり曲作り違う気がするが。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 01:46
>23
まさか埼玉で練習してる?
「2部隊」にピンときた人ここに結構いるんじゃない?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 02:28
マーチングかぁ。懐かしいね。
うちの高校もマーチングやってたよ。

そう、肉体労働なんだよね。
下手な運動部よりも練習していたもんさ。
暗くなるまで校庭で練習して、暗くなったら他の部から借りてきたライト立てて、
夜7時位になって体育館に誰もいなくなったら移動して…。

今思うと、高校の頃の記憶ってほとんど部活の記憶だわ…。

3623:2001/01/14(日) 02:36
大学の知人が逝ってるらしい。つか、誰も「二部隊」に反応してくれ
なくて、「内輪すぎるネタだったか...」と鬱になってたから、反
応があって嬉しい
37名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 10:37
>>29
マーチングにBDが複数いるのはそれぞれがピッチの違う太鼓を
たたいているから。ウチは3番までだったが。
38グランプリ:2001/01/14(日) 17:59
武道館は私用で見に行けませんでした・・・。
DCJは見に行きました。RKのドラムラインがよかったです。
全国での一般の部のショーはどのような感じでしたか?
マジレス、きぼ〜ん
39名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/15(月) 10:52
     ∧ ∧__ 
    /(*゚ー゚)/)/\
  /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
    |  まぁ  |/
    
40クロニクル:2001/01/15(月) 23:34
お初です。。。
武道館行けなかったですが、一般が気になります。
名無しさん@お腹いっぱい。さんよろしかったら詳しくお聞かせ下さい。
特にルネバンとアイマチ、インスパの感想が聞きたいです。。。

あと、グランプリさん。
DCJいかがでしたか?そちらの感想もお聞きしたいものです。
初めてのカキコですが、これからもよろしくお願いします♪
41あっ:2001/01/16(火) 01:16
兄が今年一般の部で優勝したチームにいますよ。
もう一般の部は宗教戦争ですな(鬱
42名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 01:24
34
ピンというか、ビクッとしました。(藁
43あっ:2001/01/16(火) 01:30
>>24
昔やってたわりに知識が無いんですが
ビューグルコーって少ないんですか?
なんかビューグルばっかだった記憶があるんで。


44ぶどうかん:2001/01/16(火) 02:35
はじめまして。
やっと見つけた!マーチングの話が聞けるとは、ひじょーにうれしい!
今年は武道館に見に行くことができませんでした。
特に一般の部のアイマチとルネバンがどんなだったか聞きたいので、どなたか
見に行った方、教えていただけないでしょうか?
4529:2001/01/16(火) 02:55
>>37
BDの音程って何かに合わせている?
前に聞いた(見た)ときは、
管楽器の音程と微妙に合ってなくて、気持ち悪くなったんですが。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 09:58
武道館、行きました。
一般よりも、高校の部の方がおもしろかったな。

41さんに同意。
金かけたもん勝ち。鬱だ。
47あっ:2001/01/16(火) 21:06
たしかに上位2団体はあきらかに金かけすぎです。
一般でかんばってるハママツや鬱ノミヤには頭が下がります

結局日本でマーチングが流行らない原因の1つに、宗教の名前を冠した団体が
上位にいるからってのもあるんじゃないでしょうか。

ふぃ〜、みなさんどう思います?


48名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 22:54
>42
出演者?メジャー?まさか隊付?
「2部隊」ってうさんくさい話はよく聞く。1次で受かるのはコネある奴だけとか。

49名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 00:13


       /⌒\
      (    )
      |   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |   |< マーちんぐなら僕のオハコさ!
      ( ・∀・)  \_____________
       )   (
      (__Y_)


50クロニクル:2001/01/17(水) 00:14
>46、47
確かに、上位二団体は毎年そうとうなお金を使ってショーをつくっているのは
事実でしょう(いったい幾らかかってるんでしょうね?)。
今年はどうだったか分かりませんが・・・。

しか〜し、そんなショーに感動するのも事実です。
難しいですナ〜、そのへんのバランスが・・・。

DCIにかつて存在したStar of Indianaを彷彿させます。
彼等も相当お金をかけてショーをつくっていたと聞きます(衣装は毎年変わってましたしね。)
そのおかげで、一位をとってもブーイングがおきたとか・・・。
でも、お金だけではあんなスゴイショーはできないと思います。
その裏にはプレイヤーの努力の2字があるのではないでしょうか?
日本もそれに比べると劣りはしますが、同じではないでしょうか?

まぁそれはおいといて、
個人的にはショーの内容がどうだったのかということをお聞きしたいんですが、
如何でしたか?(ビデオがでるまで待ちきれない〜!!)

>47
個人的には日本でマーチングが流行らない原因は、
只単にレベルが低いところが大きいのではないかと考えております(失礼ですが・・・)。
アメリカが全てではないですが、アメリカと比べるとまだまだだと思います。
日本のどの団体見ても凄い!!と思えるような日が来るのを楽しみにしてます♪

失礼な発言お許しください。。。
51ぶどうかん:2001/01/17(水) 00:57
>50
その通り!!
努力なくしては、あれだけのショーはできないと思います。
現実、あの2団体が日本のマーチングのレベルを上げていると感じます。

ルネバンがしばらく勝っていた頃(何年前でしょうか?)から、参加する
バンドのドリルにしろ演奏にしろ非常に面白くなってきたとおもいます。
52あっ:2001/01/17(水) 01:32
もちろん血の滲む練習を重ねてあのドリルを練習したのは
承知しています。実際アイ○チの練習のハードさは身を持って
体験してますんで(ブルブル

ただ宗教の名を冠してなければもうすこしマスコミなどに
とりあげられるんじゃないかと思ったんです。

まあ50さんの言うようにレベルが低いと言われれば
それまでなんですけどね(笑)
今自宅にホームビデオを取った今年の武道館のがありますんで
明日にでも見て感想を書きますね。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 11:03
今年のグランプリのショーは、倫理的にどうなんでしょう?
ウェストサイドのように、どっかとどっかがケンカして、
勝った負けたの話とはかなり違った演出のような気がするんですが・・・。
ギリギリOKなのかなー?
あと黒い銃って、本物臭いから、使っちゃいけないんじゃなかったっけ?
音まで出てたしな。

でも私は、その団体のブラスの鳴りはもの凄いと思ってます。
だから、グランプリっていうのに何の異存もございません。
えらそうなこと言ってごめんなさい。逝ってきます・・・
54グランプリ:2001/01/17(水) 17:31
やはり、個人的には、アメリカ人がジャッジするDCJが好きです。
DCJでは、ルネサンスのPBとPVのパフォーマンスがよかったです・。
個人的に好きなドラムコーです。
しかし、合間地のショーもみてみたいです。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 18:35
>53
ネイティブを十字架に貼り付けて銃殺・・・・・・・・・

これはどう考えてもヤバイと思う。
まー、日本ならOKなのか?? どうよ?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 22:07
>>48
>「2部隊」ってうさんくさい話はよく聞く。1次で受かるのはコネある奴だけとか。

確かに、2次とか3次で自校メジャーのごり押しで受かることはあるけど、それは昔の話。
1次は上手い人じゃないと受からない。

と、いうのが私見です。
1次に受かるような上手い人はメジャーの顔見知りが多いからコネに見えてしまうのかな。

57名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 23:22
ふふっ、まー2chなら宗教関係のやつがきても
おかしくないか・・・
58クロニクル:2001/01/18(木) 00:22
あっさん。レスありがとうございます。
ところで、
>もちろん血の滲む練習を重ねてあのドリルを練習したのは
>承知しています。実際アイ○チの練習のハードさは身を持って
>体験してますんで(ブルブル
とのことですが、
ちなみにどのくらい練習してるんですか?
他の一般の団体の練習時間とかってあまり聞かないんですけど、どうなんでしょう?
なんか、コレ読むとかなり厳しそうですね?
全国の感想もお待ちしてます。

名無しさん@お腹いっぱい。さん。
>ネイティブを十字架に貼り付けて銃殺・・・・・・・・・
???なんの話ですか?ショーのことですか?
あと、「2部隊」ってなんですか?
途中参加なもんでまだよくわかってません。。。

話聞いてると、全国のビデオが見たくなってきた〜!!
そういえば、DCJってビデオとか発売されないんですかね?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 00:56
えー、少し聞きたいんですけど、2部隊、って大吹連の合演とか
バンフェとかのことっすか?
60あっ:2001/01/18(木) 01:34
>もちろん血の滲む練習を重ねてあのドリルを練習したのは
>承知しています。実際アイ○チの練習のハードさは身を持って
>体験してますんで(ブルブル

だいたい平日は7時〜10時半で月曜休み。
日曜は朝の9時ぐらいから10時半ぐらい。
もちろんほどんど社会人ですから毎日来れるってわけではありませんが
本番前になるとどんなに忙しくても来させられます。
練習内容はとにかくハード。
日曜練習が終わった次の月曜の虚脱感は今思い出しても、、、、、(ブルブル
アイ○チのマーチングで一番大事なのは動きでも演奏でもなく
「フィーリング」なので、たるんだ練習は出来ませんでした。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 04:13
2ちゃんねらーでマーチングやってる人ってパートは一体何やってるの?

>58さん
うちの団体(3〜6位のどれか)は週5、6日の練習です。平日の2,3日はブラス
とドラムは別々に活動しています。
愛真知さんの所ように、特定の練習できるような体育館もありませんので、
地域の体育館を借りてますが、大変です(ニガ藁
62ぶどうかん:2001/01/18(木) 11:18
>61
体育館、練習開場・・・
ひじょーに深刻な問題。

みなさんは、平日どんなところで練習してますか?
私のパートはBDなので、海の近くとかでたまに練習します。
なるべく人のいないとこを探すのは大変です。
へたなところで練習すると、苦情がくる。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 19:31
私はスネアなので、ルーチンと楽器練習はほとんどいっしょにやんない。
っていうか、リムショットなんてマーチングスネアでやると、スタジオ
でも外まで聞こえるくらいうるさい。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 21:52
某鬱のみやの団体は、毎週日曜日が練習日かなぁ。
私はやってないけど、友達がやってる。
場所は、なんかどっかの駐車場とか・・・??
65あっ:2001/01/18(木) 22:10
自前の体育館建てましたね、そういえば。
はっきりいってズルしてるような物じゃ、、、、
66名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 23:01
東京実業のみなさんはどこで練習してるんですか?
6755:2001/01/18(木) 23:02
>58
なんだ、今年の合間血のショーテーマのネタじゃなかったのか。

6823:2001/01/19(金) 00:34
>「2部隊」ってうさんくさい話はよく聞く。1次で受かるのはコネある奴だけとか。
俺が選考受けた時は多分コネで受かった。かなり後ろめたかった。
それを踏まえて自分が選考するようになってからは公正に選考するようにしていたつもり。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/19(金) 00:42
>>64
誰? 私知ってるかも・・・
70ぶどうかん:2001/01/19(金) 02:31
>>60
「フィーリング」とは?
具体的に聞きたいです。
7153:2001/01/19(金) 12:35
>67 ソウダヨ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/19(金) 15:02
だから2部隊ってなんなのさ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/19(金) 21:59
>>67
私は知らないよ(ワラ
7464.73:2001/01/19(金) 23:07
スマソ。
>>69でした。
逝ってきまス
75AYA:2001/01/20(土) 01:10
東京実業・・・13
年前はよきライヴヴァルだったよ・・・。
今って部活はいる子が減ったのかナァ・・・。
所属していたとこも小編成とかになっちゃったよ・・・。

76名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 01:19
>23 多少はあったのか。
でも、上手いけど出る気のない奴の説得のためにわざと
時間稼いで二次募集で出させるという噂は・・・何も知らない奴が受けに来るのが
かわいそうらしい。出たことはないが、うわさはどこからともなく・・・
>72
東京都大学吹奏楽連盟が毎年年末に行なう演奏会。1部ポップス、2部マーチング、
3部はシンフォニックステージ。一応メンバーは選抜される。2部のみ実技選考あり
(確か)。その為、2部は一番レベルが高い(とされている)。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 01:55
>>76
は?に、2部が一番レベル高い?冗談だといってくれ・・・。
2部に実技選考があるのはマーチングの技術は見ないとわからない
部分が多いからだろう?演奏技術のみだったら書類で大体わかる。
勿論ハズレもでてくるが。

一番レベル高いのはどう見ても3部でしょ。それに去年(一番新しい回)
は実技選考したんでしょ?よく知らんが。2部が一番って・・・そもそも
立正だの帝京だの東海だのがワラワラ出てるのが一番なわけないだろうが。
外出だが、コネだよ、コネ。つーか大吹連はコネばっか。全日の
バンフェもそう。マーチングで立正なんぞがリーダー気取ってる事
自体全く理解不能。下手糞ばっかなのに・・・。現学生指揮には感服
しているけどね。
7823:2001/01/20(土) 02:04
>>77
3部隊の人?
79いんちきゴールド面子:2001/01/20(土) 02:46
現学生指揮者って言うのはしげちのこと?それともねぎっぺのこと?
どっちも知ってるけど、どこに感服するの?
それから、立正は別にリーダー気取ってるわけじゃなくて、リーダーになる奴が
いなかっただけじゃないの?
確かにいつぞやのメジャーは勘違いしてたみたいだけどね。

(マジレス)
80名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 03:49
>>73
ふーん。
今年は大会エントリーしないで、演奏会のみという話だけど・・・
8177:2001/01/20(土) 04:34
まず、漏れは3部隊の人間ではない。ひがみと思った?

>>79
んじゃこっちもマジレスしよう。どこに感服ってそりゃあ
プレイヤーとしての能力に決まってるでしょ。指揮(法)に?
んなバカな。あ、ちなみにN岸氏ね、勿論。

リーダーになる奴がいなかったから?意味不明。立正に変な自覚が
あることは自明でしょうが。自らをナンバーワンと称する・・・
とまではいかずとも。連中は決して状況でリーダーたらんとする
のではなく、只自惚れているのみ。下を向いて歩こう、という感じだな。

わかりにくい日本語だが読解してくれる事を望む。
8277:2001/01/20(土) 04:38
あ、あと、いつぞやのメジャー、とは?
去年?それとも今年? (藁

勘違い大学の勘違いメジャーと来たか。ドキュソ大にはお似合いじゃのう。
煽りまくってスマソ。夜も遅いもんで。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 04:46
>>77
もっと素直になれよ。出られなくて悔しかっただけだろ?でもな、選考
通らなかった自分をもっと見詰め直そうぜ。俺も練習するからさぁ あはは
84名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 05:02
東京実業って、共学になるんでしょ?部員増えるといいね
85AYA:2001/01/20(土) 14:11
だれか12年程前に武道館出たことある人いる? (W
86あっ:2001/01/20(土) 21:01
>>70
>「フィーリング」とは?

なんなんでしょう?(汗)ものすごく言われた記憶があるんですが
具体的になに、って言われたことがなかったから言葉にできるかどうか、、、

たぶんどれだけ観客にクる演技をするか、じゃないでしょうか。
綺麗な演技綺麗な音だけではなく、感情まで観客に伝えなきゃいけない
って言われてました。
このヘンはまあ今年の12月ごろ実際に練習見に来てもらうと一発だと思います。
ついでに入部してください、辞めたがってる人結構いるんで(笑)
8777:2001/01/20(土) 23:21
>>84
あのなぁ・・・出たから言ってるんでしょ、リーダー気取りが鬱陶しい、
って。伝聞だけでこんな大口叩けるわけないだろ。
ひがむのはお前だけで十分だよ。ちなみに1次で通ったよ、
その時は。ま、練習しなきゃいけないのはお互い様だけどね。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 23:32
>>84は無関係だろう(w
89名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 23:34
こういうのをフレームっていうの?面白いね。
90あっ:2001/01/21(日) 00:17
〜部隊ってのは大学のマーチングのことですか?
まったく知らないんですけど、、、
91名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/21(日) 00:50
>87 84じゃないんじゃないか?
9277:2001/01/21(日) 13:07
スマソ。>>83 ね。
93グランプリ:2001/01/21(日) 17:16
>85
91、92、93年と全国大会に出ました。
高校の部だけどね。
当時のレベルは低かったけど、いい思い出です。
94:2001/01/21(日) 17:31
>>90
非常に盛り上がっていない内輪ネタみたいね。
毎年12月に行われる東京都大学吹奏楽連盟の合同演奏会で
一部がポップス、二部がステージマーチング、三部がシンフォニックで
それぞれ出場者が異なるんですよ。
で、二部に出る人たちを「二部隊」って呼んでるんだよ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/21(日) 17:41
>>85
89年1月? 出たよ、中学校部門。
最優秀賞制度が出来た年ね。
96AYA:2001/01/21(日) 21:07
中学生部門てなによ?

金賞は関東学院だった?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/22(月) 00:18
>76
> その為、2部は一番レベルが高い(とされている)。

マーチングのレベルを決めるのはメンバーの質以前にディレクターの
企画/構成力だ。メンバー選考したからレベルが高いというわけでは
ない。

所詮素人の学生DMが主体ではレベルなんぞたかがしれている。
っていうか学生マーチングはステージとフロア(またはフィールド)
の違いをもっとしっかり認識すべき。

どこもDCIの真似事ばかり。
9823:2001/01/22(月) 01:10
>>97
確かに手っ取り早く「かっこいいもの」を探すとなるとDCIになる。もーちょっと
気の利いた奴とか実際に武道館観に逝ったことの有る奴等はそれを参考(真似)す
る傾向にある。

塚、ステージマーチングしか見たことない奴多い上に参考になる様なステージマー
チングに接する機会も非常に少ない。

自分も二部隊関係者だから反論したくなるが、言訳しか出来ない。鬱だ・・・

ただ、97の言ってる事を意識している奴も居ないわけじゃない。関西の連中は
そんな感じだった(ような気がする)し、居れもそんなことは意識の片隅に置
いていたつもり(でも全くヘボかったが)。

>>77
そんなに冷たいことを言うなよ。そもそもジャンルが違う2部隊と3部隊を一括
りで「上手い/下手」ってゆー事はなかろうて。夫々のいう「大変」は全く異質
のものだってわかるだろ?出たことあるなら
99ぶどうかん:2001/01/22(月) 01:40
>>86
>このヘンはまあ今年の12月ごろ実際に練習見に来てもらうと一発だと思います。

公開練習とかやってるんですか?
一度でもいいからどんな練習をしているのか見てみたいです。
10077:2001/01/22(月) 01:54
>>97
はぁ?メンバー以前にディレクターの問題?逆だろうが。
どんなに企画がクズでも、演奏巧い&操作巧い&Style巧い
だったらそれなりに見栄え、聞き栄えするの。
どんなに企画が良くてもプレイヤーがクズだったらなにも
できやしないんだよ。

特に合演やバンフェみたいに短期間で作るものは
最初からある程度質の高いプレイヤーを揃えるしかないだろ?
お前は余程恵まれた環境でやってるんだろな。プレイヤーがダメだと
本当にどうしようもないぜ。


>所詮素人の学生DMが主体ではレベルなんぞたかがしれている。
>っていうか学生マーチングはステージとフロア(またはフィールド)
>の違いをもっとしっかり認識すべき。

言ってくれるじゃねーか。大体素人ってなぁ・・・。「プロの」DMって
日本人にいるのか?ステージマーチングで。お前は金さえかければ
いい、武道館だのDCJだのがお気に入りなのかよ。なら学生のステージ
なんか見に来るなって。そもそもステージマーチングを専門としている
団体すらないんじゃないのか?ただ、分野としてまだ未熟なだけ
なんだよ、ステージは。知ったようなことばかり言いやがって。

あと、お前の言うステージと、フロアなりフィールドなりの違いを
言ってもらおうか。それだけ偉そうなことを言うからにはハッキリと
した答えがあるんだろうな。俺は未だ見出せずにいるよ。

>どこもDCIの真似事ばかり

ちなみにDCIのプレイヤーでステージマーチングを評価するものも
いる。それがDCIをパクッたステージかは知らんが。

10177:2001/01/22(月) 02:09
あ、長すぎた。スマソ。あと2行くらいだったんで見なくても
いいよ。

>>98
根本的にマーチングの技術が拙すぎる。3部はかなりハイレベルな
プレイヤーの集まりだが、2部はどうみても素人集団。3部の連中に
演奏技術が及ばなくてマーチングにハマりました、みたいな
ドッキュばっかり。当然マーチングもダメダメ。だから立正みたい
なのが増長するんだって。

3部とはジャンルが違う、って言ったって演奏技術は同じ土俵だろ?
まあ演奏に関しては1部よりはマシか。ヤヴァい時もあるが・・・。
いろんな意味で、2部は所詮前座、余興、イロモノ、という感じだよ。
まあいいけどね。客は皆3部を見にきてるんだから。
2部目当てに来てる奴って・・・。身内、OB、OG、
ステージマーチングヲタくらいだろ。価値なし。逝ってよし。
つーか身内ウザい。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/22(月) 04:24
>>77
ちなみに俺は3部隊だった。
たしかに、立正は演奏技術が3部に到底及ばない奴は売るほどいるから、
そうなると、当然マーチングにはまる奴が出てくるっしょ。
まあ、それは否定しないけど。そんなんだから立正は馬鹿ショウなんて
いわれるのさ。

そうそう、大吹連で、「W馬鹿ショウ」っちゅーのがあるんだけど
しってるかい?

10323:2001/01/22(月) 09:06
>>77
皆が皆そう(3部隊)より下手と思うこと無かれ。3部に逝けるほど上
手い連中だって幾らでもいるぞ。

てゆと「誰だよ」てゆーのが聞こえるな。どーせ世代違うしな。恐らく
バンフェ一周分違ってるよ>年代
104名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/22(月) 09:45
大学マーチングの話題が増えたね。
別スレ立てたら?
105うめしば:2001/01/22(月) 11:21
>60
毎日練習もしてて、体育館もあって「フィーリング」とか言ってるけど、あんなもんですか・・・
106名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/22(月) 13:15
>102
某千葉県の大学だろ?自分達で言ってたし。

>104
確かに、話題がかみ合わなくなってるしね。
過去の当事者として、情報きぼんぬ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/22(月) 17:48
2ちゃんねるで2部隊の話題がでるとはねぇ〜・・・。
108あっ:2001/01/22(月) 23:42
>>99

連絡さえあればいつでも見にこれると思います。
実際ちらほら見にくる人もいましたよ。少ないですが
見にくるほどの根性のある方はだいたい入部します。


>>105

あんなもんです。年寄りややる気の無い人もいます。
あとほとんどみんな吹奏楽経験(学校とかの)がありません。
吹奏楽やってる人が聞けば、屁みたいな音かもしれませんねぇ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/23(火) 02:46
大学マーチングスレ立ちましたね。
バンフェ・2部隊などの話題はそちらでどうぞ。

こちらは当面、武道館やDCJの話題かな?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/23(火) 19:04
終了
111名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/24(水) 02:08
スネアやってるけど、どうしてもダブルがうまくできません。皆さんどういう練習してるか教えてください。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/24(水) 19:29
あれ? 大学スレが出来たら、ここ静かだね(藁
武道館見に行ったけど、一般の話題しか出てないな。
小中高とかどうだった?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/24(水) 19:59
>112
概ね良かったよ。
レベル向上が肌で感じられた。

ちなみに、天理はダメダメだった。
・・・・・・・あれは銀賞クラスだと思ったんだけどねえ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 00:11
関係ないけど昔DMのことを
パーカスの楽器の大きさを測る人のことだと思ってました。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 01:50
>>111
シングル。気をつけてることはリバウンド。
116名無し行進曲:2001/01/26(金) 11:53
>113
そんなに点利ダメだったかなぁ?
点利とは無関係者だけど、別に悪いとは思わんかった。
選曲が自分好みだからってのもあるかもしれないけど・・・
117名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/26(金) 12:38
マーチン具と言えば
O洗高校が地元では有名だけど
全国的にはどんなもんでしょう?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 15:16
>>117
数年前にグランプリとりましたね。
武道館で。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 00:46
龍谷大学関係者の匂いがする・・・
120名無し行進曲:2001/01/29(月) 10:29
ageとこう。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 14:13
age
122名無し行進曲:2001/01/29(月) 16:00
愛町といいルネバンといい日本では宗教の力を借りんと
駄目なんかな。北朝鮮がマーチングやったらDCIなんか
相手にならないと思うのは俺だけ?
123あっ:2001/01/29(月) 19:37
>>122
綜合警備保障のようなドリルになると思うのは俺だけ?
124名無し行進曲:2001/01/31(水) 08:52
age
125名無し行進曲:2001/01/31(水) 12:22
マーチング、バトントワリング全国大会
見た人いる?
俺は3位の氷見市立十三中学校が
一番良かったなぁ。 演奏はまだまだだけど。
演出は最高だった。
126さかな:2001/02/02(金) 00:44
DMが目立ちたがりやだと、苦労するね。
127名無し行進曲:2001/02/04(日) 10:22
あげ
128名無し行進曲:2001/02/05(月) 21:27
その総合警備保障から女性だけの就職斡旋がクラブにきた俺の大学って。。。
129名無し行進曲:2001/02/07(水) 09:12
揚げ。
130名無し行進曲:2001/02/07(水) 20:28
ステージドリルで惑星やるんであげ〜。
やっと楽譜がきた。
やるのは火星と金星と木星です。
やっぱりかっこよくしあげたいな〜。
131名無し行進曲:2001/02/08(木) 17:58
age
132名無し行進曲:2001/02/09(金) 20:46
>>130
パーソロとかやる団体でしたら The Forceっていうのがおすすめです。
火星風のパーソロです
133名無し行進曲:2001/02/13(火) 09:10
age
134名無し行進曲:2001/02/14(水) 09:16
ドラム・コーって金かかんだよね〜。DCIだって、すんごい維持費かかるし。
アメリカじゃ伝統的にスポンサーとか付くことあるけど
日本じゃ・・・。
そういう意味じゃ、マーチングに出資してくれる宗教団体は
むしろありがたいかなって思う。
135名無し行進曲:2001/02/16(金) 08:56
今年の全国大会は、新顔さんがたくさんいたなぁ・・・
136名無し行進曲:2001/02/16(金) 12:28
>>132
ウチの大学でむかーしTheForceやったよ。んで、最後の銅鑼を外したよ。
ダダダダン ダン ダンダンダン    どしゃーん
てカンジで(w
137にわ:2001/02/17(土) 17:10
ブルデビ!
138名無し行進曲:2001/02/18(日) 19:54
>>135
一般の部で?

いいなぁ。みんな見たんだ。
見に行きたかったけど遠いし金かかるし無理だった。
ビデオだと面白くないし。
139名無し行進曲:2001/02/18(日) 20:21
SCV萌え〜
140名無し行進曲:2001/02/21(水) 20:04
あげ
141名無し行進曲:2001/02/24(土) 09:33
あげーー
142名無し行進曲:2001/02/24(土) 17:52
あげても誰もみねえな。
とりあえず あげ

>>138
135の言ってるのは一般かもしれんが
中学生の部も新顔だらけだった。
藤森と奥田と十三と、、あとなんだっけ?
去年もいたところ。
143名無し行進曲:2001/02/26(月) 00:15
十三厨はなんとなく嫌い。
自分が全国出た時にいたから(ワラ
144名無し行進曲:2001/03/04(日) 09:25
某O高校の音楽コースは店員30人のところ14人くらいしか
希望者いなかった・・・。
マーチングって、結構マイナーなのかしらね???
145144:2001/03/04(日) 09:27
店員じゃなくて、定員だ、
逝ってきまス
146名無し行進曲:2001/03/30(金) 10:13
geag
147名無し行進曲:2001/03/31(土) 21:17
>>142
そうそう。私が言ってるのは一般。
自分が入ってたバンド出場したから。。
中学はよく分かんないや。
148名無し行進曲:2001/03/31(土) 21:19
age

マーチング人間いないの?
話そうよ・・・
149名無し行進曲:2001/04/01(日) 01:10
ぎりぎりまでやばかったマーチング。
本番では成功!
身に来てくれた友達が感動したといってくれてうれしかったので
あげー。
150名無し行進曲:2001/04/01(日) 10:06
age
151名無し行進曲:2001/04/02(月) 20:21
age
152名無し行進曲:2001/04/09(月) 05:58
Star!age
153名無し行進曲:2001/04/09(月) 10:40
プラウドメアリー
揚げ
154名無し行進曲:2001/04/16(月) 16:15
札幌に一般のマーチングできたらしいよ。俺もやりて〜
155名無し行進曲:2001/04/17(火) 17:16
北海道でさ、中高生だけの一般バンドあったよねえ?
アップルなんとかだったような。
156名無し行進曲:2001/04/18(水) 15:56
いまもあるはずじゃない?たしか豊平区民センターでやってるよ
157名無し行進曲:2001/04/19(木) 09:47
スーファミ?
158名無し行進曲:2001/04/25(水) 11:26
>>157
スーファミ!
ああそれってあれじゃん?
>>155で言ったバンドが何年か前にやったやつ。
スーファミっぽい物の中から怪獣?みたいななんか出てきて。
印象的だったから覚えてる
159バカラヤン:2001/05/13(日) 23:27
最近天理ってあかんの?>113
160名無し行進曲:2001/05/14(月) 00:35
2部隊ってパートによっては人数割れしてて、もう選考ナシで出てた人いたけど?
時期的なものだったの?チーフが役員のコネで決まったという話も聞いたこと
ある。
77は3部隊だったんだね。客は皆3部を「見に」来ているってとこが???。3部だけ
なら「聴きに」来ているんじゃないの?見るのは2部でしょ?シンフォニック目当て
の人間ばっかなら合演とかバンフェ「見に」くるわけないじゃん。それこそ難曲を
短期間で仕上げるなんてムリムリ。よく短期間でやったね〜くらいにしかならない。
曲の完成度がイマイチってカンジにしかなってなかったよ。
161名無し行進曲:2001/05/14(月) 13:54
明浄はおちたね。
でも、ココでやったコンテって
次の年によくパクられてるよね。

DCIはしんどかった。
もう疲れたヨ。
でも、大好き♪ブルデビ^-^
162名無し行進曲:2001/05/14(月) 17:24
サンタクララヴァンガード最高!!
163名無し行進曲:2001/05/14(月) 20:35
バーニングナイツ応援age
164あきこー:2001/05/15(火) 02:59
フェアレス・エクスプローラーズってしっとる?今年はヤネ倍で全国を狙うらしい。
165名無し行進曲:2001/05/19(土) 05:30
半球otaなのでAge
166名無し行進曲:2001/05/19(土) 11:38
和歌山市の商工祭で、コンクールの課題曲「SLが逝く」でマーチングやってる横着極まりないドキュソ中学校あり。
167166:2001/05/19(土) 11:40
しかも、士官候補生をやっているところが4つぐらいあった。
168名無し行進曲:2001/05/22(火) 18:03
天理って 「天理教校」かな? 昔とはなんか迫力もなくなっちゃたかもな〜。「西原」とかスピード感が
すごいけど ちょっと 寂しいな〜ってかんじかも。 マーチングも世代交代だね。・・・って
今年観に行って思いました〜。
169名無し行進曲:2001/05/23(水) 02:05
>>166
課題曲でマチコンに出るのは基本でしょう。
ましてや地元の行事なのだから当然。
170名無し行進曲:2001/05/28(月) 16:07
それにしても昨年のDCIでのキャデッツは凄かった!
171名無し行進曲:2001/05/30(水) 08:56
>170
激しく同意!!
172 :2001/05/31(木) 03:10
私の彼氏DMなんです・・・。
自己主張激しくて大変。
指揮者の彼女の子も同じような悩みを持っています。
前に立つ人間は自己主張激しい方が向いているけどね。
173名無し行進曲:2001/05/31(木) 03:31
DM=ダイレクトメール
174名無し行進曲:2001/05/31(木) 18:07
スーザの曲は氏ぬ。キツイ。やってられん
175名無し行進曲:2001/06/01(金) 23:26
あげ
176名無し行進曲:2001/06/01(金) 23:37
那覇・金城中を知っている方、スレを!
177名無し行進曲:2001/06/01(金) 23:48
一般バンドで2強以外で好きなところを教えてください。
178名無し行進曲:2001/06/02(土) 11:39
>>177

ローカルだけど 松本シティ・マーチングバンドが好き
全国大会まで追っかけちゃった
ヾ(^-^)ゞヾ(._.)〃ヾ(^o^)ゞヾ(._.)〃♪♪
179名無し行進曲:2001/06/02(土) 11:40
浦和学院マンセー
180名無し行進曲:2001/06/03(日) 09:02
age
181名無し行進曲:2001/06/03(日) 23:21
今日福岡県マーチングフェスティバルに行った人いますか?結果詳細教えて下さい
182名無し行進曲:2001/06/05(火) 12:59
>>177
2強ってどこのこと?
183名無し行進曲:2001/06/05(火) 23:51
福岡県大会
精華、九産、大牟田、北筑、鞍手 が推薦デス。
184名無し行進曲:2001/06/06(水) 18:53
ロビンズ
185名無し行進曲:2001/06/06(水) 18:56
>>183
鞍手って、マーチングもやるようになったんだね。
私、高校卒業して吹奏・マーチング共に情報なしで来てたから・・・
始めて知ったよ。
ということは近畿は吹奏もだめ、マーチングもだめってことですね。
現役時代が懐かしい(藁
186185:2001/06/06(水) 20:59
今更だけど訂正
>始めて
ではなくて
>初めて

つまらんことでした。スマソ
187ななし:2001/06/06(水) 21:07
工房の頃やってたけどいっつも仲間内でゴタゴタしてばっかりだった。なんか問題が起こる度、チームワークがどうこう先輩も監督も言ってたけど、誰もチームワ-クとはどういうことか解っている奴が誰もいなくて全然説得力無くて
アホらしかった。今思えばよくこんな状態で全国行けたよなと思う。どこの団体もこんなもんなのかなぁ。因みにこの高校、現在は部員不足で大会にも出られないらしい。
188名無し行進曲:2001/06/07(木) 01:49
創価ルネサンスバンガードと天理愛町分教会だよ
189名無し行進曲:2001/06/07(木) 13:21
blast! 知ってるかい?
190名無し行進曲:2001/06/07(木) 14:02
blast カッコいいですね!でもなぜパーカッションが殆ど耶麻歯なのでしょうか?でも日本国内製でなければいい音するのかな〜
191>:2001/06/07(木) 18:29
2強だったらどっちが好き?
>>190
 DCIで使っている耶麻歯は耶麻歯蛇犯じゃないのかなぁ?
 っあでも違うか。やっぱ飴理科のかなぁ?
192名無し行進曲:2001/06/11(月) 22:56
やっぱりルネバンが好き!個人の技術や全体のまとまりがすばらしい。
193名無し行進曲:2001/06/14(木) 10:27
ルネバンage
194名無し行進曲:2001/06/14(木) 13:06
宗教じゃん
195名無し行進曲:2001/06/18(月) 15:32
でも何だかんだ言って2強の中で世界に出して恥ずかしくない方はルネバンだよなぁ。
>>194
愛町も宗教だよ!君はどっち?
196名無し行進曲:2001/06/18(月) 17:26
どこかで見たようなコンテはもう見たくないな。本場の方がいいに決まってるんだし。
何だ、〜年の○○のパクリかってわかったら、萎える。
独創性も審査基準に入れてほしいなぁ。難しいけど。
197名無し行進曲:2001/06/18(月) 20:55
>>195
どっちって?どっちが強いと思う?って意味?
それとも、どっちの宗派ですか?って意味?
私は無宗教ですけど。

ルネバン、今年はB♭で出てくるって話聞いたことあるけど、
総コンバートして1年弱で、今までずっとB♭でやってきた愛町と、いい勝負ができるのかな?
なんていらん心配してみたり。

インスパには、心から頑張ってほしいと思います。
198197:2001/06/18(月) 20:59
ああ、ゴメソ。
過去レス見たら、「どっちが好き?」って書いてあるな。鬱だ。
強いていうならルネバンです。
199名無し行進曲:2001/06/19(火) 17:10
>>1957
>ルネバン、今年はB♭で出てくるって話聞いたことあるけど、
>総コンバートして1年弱で、今までずっとB♭でやってきた愛町と、いい勝負ができるのかな?
>なんていらん心配してみたり。

何が楽しみって、B♭でどう変わるかが一番楽しみ!

インスパには、心から頑張ってほしいと思います。
200名無し行進曲:2001/06/20(水) 09:02
愛町、今年はエキシビジョンっていうのは本当?
201名無し行進曲:2001/06/20(水) 14:59
>>199
今年はルパンがルネッサに乗って、bBとインスパイアも登場するそうですね。
202名無し行進曲:2001/06/20(水) 18:44
哀街は今年どうするんやろ....。
まさか去年と同じのやるわけないか。

どっかの大会でみられんのかな?
203名無し:2001/06/21(木) 01:11
藍町好きじゃぁ!
毎年演出に驚かされます。邪道?

草加は客の態度が悪すぎ。
204名無し行進曲:2001/06/21(木) 09:34

演出って、どこまで審査対象になるんじゃろ...。
205名無し行進曲:2001/06/21(木) 14:24
ココで話されてるマーチン具はマーチングフェスティバルじゃないのかしら。
206名無し行進曲:2001/06/21(木) 19:04
>>205
>ココで話されてるマーチン具はマーチングフェスティバルじゃないのかしら。

えーーー、だってそれってつまんないじゃん!
207名無し行進曲:2001/06/21(木) 21:07
>>206
成っとく

フェスティバルのほうは出たことあったので、なんだ?とおもったのでした。
208名無し行進曲:2001/06/22(金) 12:50
いいじゃん、マーフェスでもマー連コンでも。
どっちもマーチングなんだし。
209名無し行進曲:2001/06/22(金) 23:37
>>201
>今年はルパンがルネッサに乗って、bBとインスパイアも登場するそうですね。

暗号?
「今年はルネバンにのってインスパもB♭で登場」?マジ!?
どうなるDCJ!!
210名無し太郎:2001/06/23(土) 00:08
笑う犬の冒険のオープニング曲は
うちの高校の「オハコ」でした。
211名無し行進曲:2001/06/23(土) 19:42
藍町は年々仮装大賞のノリでマーチングとは違う方向にいっとる気がする。
いい音だしてるのは認めるけどね
212名無し行進曲:2001/06/23(土) 23:17
札幌にマーチングできたという噂きいたんだけど誰かしらんか?
213名無し行進曲:2001/06/24(日) 09:03
>>201 >>209
それマジ!?本当だったらかなり萎えるんだけど。
214名無し行進曲:2001/06/25(月) 15:06
>>211
あれがいい音???
ただうるさいだけで、とても「良い音」とはおもわんが.....。
日本のマーチングで「良い音」って、今まで聞いたことがない。
215名無し行進曲:2001/06/25(月) 16:29
愛町はホント仮装大賞だーよ。演技も面白くない!
>>203草加は客の態度が悪すぎ。
どこが?個人的にあの観ている皆がノリノリなるとこも好きだけど。
>>214
今まで生で観て一番音が良かったのはどこ?
おれっちはブルデビが何年か前に日本に来た時のが一番だーよ。
あそこの演技は衝撃的だった。
216名無し行進曲:2001/06/26(火) 11:45
日本のレベルって、DCIに出たらどれくらいまでいくんだろ・・・。
あ、もちろんオープンクラスでね。
217名無し行進曲:2001/06/26(火) 19:01
Level
218名無し行進曲:2001/06/26(火) 23:21
愛町は何年か前のミスサイゴンのショーのとき、実物大のヘリだしてきた。
しかも人が乗ってた気がする。出番までじぃーと待ってたんでしょうか。
ヘリだしちゃいかんだろうが!技術で勝負せい!
219名無し行進曲:2001/06/27(水) 01:11
>>218
その「もの」ずばりっていうのは「イケてない」よね。(ワラ
220名無し行進曲:2001/06/27(水) 09:10
>>218
初めて武道館に見に行った時のグランプリがそれだった。
実物大、もちろん入口から入るわけないから、
分解して、出番が来るまで隅っこで一生懸命組み立ててた(藁)
ちなみに、中に入ってた人はヘリのプロペラを回してなかったか?

初めて間近でみたショーだけあって、かなりぐっとくるものがあったが、
その後一般団体に入り、DCIと言うものを知り、
ヴァンガードのビデオ見て唖然としたのは言うまでもない。
221名無し行進曲:2001/06/27(水) 09:25
マーチングってなぜ発展しないのかね。
最近はやっと「音楽」って言えるくらいになってきたのに。
あんなに面白いし、あんなにお金かけてるのに(藁)
222名無し行進曲:2001/06/27(水) 13:04
>>218
きっとあそこは派手なものを出せばいいと思ってんだよ。
223名無し行進曲:2001/06/27(水) 21:57
>>222
激しく同意。そうやって観客の注目集めてると思われ。
確かに目を引くといったらそうなんだが。
MMと演奏の技術があれば金かけなくてもファンはできるだろーに。
224まーちん:2001/06/27(水) 22:16
高校のマーチングで嘉悦女子中・高マーチングバンドESTEAMって
どう思います?最近上がってきてますよねー。
225名無し行進曲:2001/06/28(木) 10:42
>>222
>>223
いったい何処までエスカレートするのやら。
でも、やってる内容はコピーだし・・・。
ほかの一般バンドにもっと頑張ってもらうしかないか。
226名無し行進曲:2001/06/28(木) 13:07
>225
全国の選抜とか作ったら絶対間違いなく勝てると思う。
でも、練習する時間と場所がむずかしいか・・・
227名無し行進曲:2001/06/28(木) 13:09
>>216
>日本のレベルって、DCIに出たらどれくらいまでいくんだろ・・・。
>あ、もちろんオープンクラスでね。

ズバリ!! 13位ってとこか。
相街なら派手好きなアメリカ人を喜ばせることが可能かな。
でも、留音番のほうが順位は上になると思う。どうかね?
228名無し行進曲:2001/06/28(木) 14:35
愛町、ルネバンクラスならファイナル入りは当然と思います。
229名無し行進曲:2001/06/28(木) 16:07
>>227
順位ではルネバンが上行くと俺も思う。
愛町はファイナルに残れないだろうな。
あんなのはDCIで認められないだろう。
まあ13位ってのは妥当だがルネバンがツアーで毎日練習したら
もっと上に行くかもな。むしろ行って欲しいけどな。
230名無し行進曲:2001/06/28(木) 16:58
>マーチングはなんで流行らないのか?

これから、これから。
若者の中には「吹奏楽」より刺激的な「マーチ」を選ぶ人が
増えるはず。でもまだその基盤ができていないだけ。

「るねばん」も「あいまち」も、その他の団体もガンバレ〜。
特にインスパの今後、どういった方向性でショーを作ってくる
のか楽しみ。
231名無し行進曲:2001/06/28(木) 17:03
嘉悦の制服好き。
売ってくれ。
232名無し行進曲:2001/06/28(木) 18:22
>>229
>ルネバンがツアーで毎日練習したら もっと上に行くかもな。

仮にSRVがSUMMER TOUR出来たとしら同館(Aimachiも)。けど
SRV・Aimachiメンバの多くは、aged outと思われ。SRVも
AimachiもJr corps規格外。
233名無し行進曲:2001/06/28(木) 18:41
>>232

>SRV・Aimachiメンバの多くは、aged outと思われ。

たしか、ルネバンってDCIに参加してたよね。だいぶ前に。
あん時はどうしたんだろ・・・。
234名無し行進曲:2001/06/28(木) 18:59
>>233
>ルネバンってDCIに参加してたよね。だいぶ前に。

それって1992年ではないでしょうか?関係者ではないので
詳細不明です。近年日本からDCIのJr.corpsエントリーしているのは
YOKOHAMA SCOUTSとR.K.か。(かつてはBAY MAXも。)
YAMATOのcorps officeは、LAだったような。
235名無し行進曲:2001/06/28(木) 21:48
その為次の年から規則が変わりセットの高さなどが規制された。
236名無し行進曲:2001/06/28(木) 21:51
訂正
>>218
その為次の年から規則が変わりセットの高さなどが規制された。
237名無し行進曲:2001/06/28(木) 22:47
実際のとこどうよ。
SRV、アイマチのほうがファイナル11位、12位なんかよりぜんぜんおもしろいでしょ?
DCIとの差はトップコーとだけでは?
238名無し行進曲:2001/06/28(木) 22:58
マーチング、おもしろいか?
239まーちん:2001/06/28(木) 23:07
231>>
そんなあなたはマーチングやっているの?
240名無し行進曲:2001/06/28(木) 23:17
虫,虫
241名無し行進曲:2001/06/28(木) 23:17
>>237
>SRV、アイマチのほうがファイナル11位、12位なんかより
>ぜんぜんおもしろいでしょ?

当然メンバーも頑張っているからおもろいんだと思いますが、
それ以前にプログラム組んでるのが、それぞれB.D.(SRV) と
CAVY(Aimachi)のスタッフだからでは?
おもろくて当たり前かも。

でもおもろいのとそこそこのscoreを出すのは別問題。
現に2000年度のDCJのスコアを見れば一目瞭然。点数だけで
見ればSRVもDCJ時点では、FINALISTに残れるレベルではない
と思いますが。
シーズン中、毎日10時間以上屋外で練習し続けてる若造達と
張り合える様に屋外でTOP COPRSと同じレベルの練習をすれば、
TOP6にはいれるとおもいますが。
十分な練習時間と有能なスタッフ、恵まれた環境(場所やボラン
ティア、関係者の理解ETC)さえあればどこだって日本の団体でも
TOP6のチャンスはあるんじゃないの?でもそれを日本の団体に
求めるのは無理。
日本からのエントリーじゃ難しいと思われ。
242名無し行進曲:2001/06/28(木) 23:32
もうすぐどこの学校も一般もドリル練習に入るのかしら?
最近嘉悦が上がってきてるので、負けてられません。
だれか嘉悦情報教えてください!!
243名無し行進曲:2001/06/28(木) 23:37
DCJは百点満点ではないでしょ?
244名無し行進曲:2001/06/29(金) 00:12
るねばんがDCIに出た時は北米大陸以外からのエントリーと言うことで年令関係無しだったそうな。要はみそっかす。
ここ数年エントリーしている様々な日本の団体もほとんどはみそっかす。
みんなみそっかす。
245名無し行進曲:2001/06/29(金) 00:18
みそっかすにも呼んでもらえない団体はクソッカス?(ワラ
246名無し行進曲:2001/06/29(金) 08:46
>ここ数年エントリーしている様々な日本の団体もほとんどはみそっかす。
そんなことないですよ。
どの団体もDIV.II、IIIへの加盟団体です。
ルネバンはエキシビジョンで参加です。参戦ではないです。ですよね??
247名無し行進曲:2001/06/29(金) 09:28
>>243
そのとおり。75点満点なのでした。
だけどさー、たった一回見ただけじゃぁわかんないょ。
248名無し行進曲:2001/06/29(金) 09:29
>>238
>マーチング、おもしろいか?
一度、武道館に見に行ってみな!ぶったまげるぜ。
俺もブラバンしか経験なかったけど、初めて武道館に行ったときショック受けた。
249名無し行進曲:2001/06/29(金) 12:47
武道館は、バトンといっしょにやっていたのがよくなかったと思う。
今年は違うけど。めちゃくちゃ濃い2日間になりそう!!
250名無し行進曲:2001/06/29(金) 13:01

>>247
>そのとおり。70点満点なのでした。

え?70点じゃなかったっけ?
251名無し行進曲:2001/06/29(金) 13:23
??
252名無し行進曲:2001/06/29(金) 13:58
Bloomington/Normal, IL
DCI Central Illinois
73.50 Glassmen
73.25 Boston Crusaders
73.00 Phantom Regiment
69.50 Bluecoats
67.20 Colts
66.85 Madison Scouts <---
59.95 Southwind

スカウツ?? まずいでしょ。
最近のブルーきらい。
253名無し行進曲:2001/06/29(金) 14:30
7/6-9 YAMATO国内最終キャンプ
254名無し行進曲:2001/06/29(金) 17:51
どこ??
255名無し行進曲:2001/07/02(月) 09:30
だんだん、マニアックになってきたな。
256名無し行進曲:2001/07/02(月) 10:33
>255
良い傾向です。
257名無し行進曲:2001/07/02(月) 11:15
もっと広げよう!
口コミ、クチコミ!
258名無し行進曲:2001/07/02(月) 14:27
age
259名無し行進曲:2001/07/02(月) 19:25
Bridgeport, CT (DCI Atlantic) �
Division I
83.65 Blue Devils
81.00 The Cadets
74.90 Boston Crusaders
74.20 Crossmen
67.85 Carolina Crown
65.50 Spirit
260名無し行進曲:2001/07/03(火) 08:54
最近のブルーはあんまり好きじゃないな。
スマートだけど、物足りない感じ。
261名無し行進曲:2001/07/03(火) 09:04
うーん、もう暑苦しいのは流行らないのかもね。
80年代のブルーは熱くて大好きだったのに。
262名無し行進曲:2001/07/03(火) 11:02
>>ブルー
98年以降、とてもクールでスマートなショウづくりが
されていると思います。
 ミュージックでも非常に繊細な部分と大胆な部分とが
はっきりとわけられており、ちょっと...
 しかし、2000年の最初と最後のドリルはすごい!!
回転しながら移動をあんなにきっちりと決めてくるとは。
 想像しただけでも目が回りそう。
はっきり言って、あれはかなりレベルの高い技、まさに
「ドリル」のたまものですな。
263名無し行進曲:2001/07/03(火) 11:30
今年、どっかがパクるにちがいない。
264名無し行進曲:2001/07/03(火) 11:53
パクってもいいんじゃない?
すばらしければそれでよしだし。
あの演出をできる団体なら日本ではトップレベルじゃない?

それから
Yamato Moving Up to Division II for 2001

It's official! Yamato will be moving up to Division II
for the 2001 season with 24 horns, 13 field
percussion, 11 pit percussion, 16 color guard and 2
drum majors. Yamato will be informing DCI Division
2/3 and DCI its intent to change divisions from
Division 3 to Division 2 for the 2001 competitive
season.

ついに!! 頑張れYAMATOoooooW!!
265名無し行進曲:2001/07/03(火) 13:21
それ! みんなで討論。

「日本のマーチング、DCI以上のレベルまで到達することは可能か」
266名無し行進曲:2001/07/03(火) 13:37
やれるとすれば、時間がある大学生(高校生)でしょう。
267>263:2001/07/03(火) 14:12
パクってもいいけど、どーせあそこまで完成されてはこまい(ワラ
268名無し行進曲:2001/07/03(火) 15:41
YAMATOのドラムラインって日本人、BASSだけだ。
Oh〜 No〜
269名無し行進曲:2001/07/03(火) 19:03
>>266
激しく同意。
社会人でやるとしたら公務員系の音楽隊じゃろ。
270名無し行進曲:2001/07/04(水) 09:01
下がってるぞ!

>>262
ドラムのクロスモジュレーションはすごかった!
271名無し行進曲:2001/07/04(水) 11:03
キャデッツのドラムソロは明らかにテレビ、ビデオを意識した
演出。

おおっと DCIレスページか?
272名無し行進曲:2001/07/04(水) 13:16
ここの板、みんな知り合い同士だったりして(藁

この業界って、けっこう狭いからな。

ちなみにおいらは北関東方面(かな?)
273名無し行進曲:2001/07/04(水) 14:13
東海の人は少なそうだなぁ。何となく。
274名無し行進曲:2001/07/05(木) 08:42
定期age
275名無し行進曲:2001/07/05(木) 09:12
Tuesday July 3

 Medford, OR (DCI Pacific)
Division I
84.65 Santa Clara Vanguard
76.15 Blue Knights

Division II
75.90 Seattle Cascades
74.75 Vanguard Cadets

Division III
54.50 Alliance
45.60 Crusaders of So. Oregon

Bristol, RI (DCI Atlantic)
84.25 Blue Devils
81.70 The Cadets
74.90 Crossmen
74.80 Boston Crusaders
69.95 Carolina Crown
67.10 Spirit
48.70 Patriots
276名無し行進曲:2001/07/05(木) 10:15
すみませんが、どなたか知床ブルーイーグルスの行方を教えてください。
277名無し行進曲:2001/07/05(木) 10:26
北海道のバンドは結成、解散、分裂等いろいろありますね。
武道館に出てくるのも、私の想像もできないくらいの負担を
個人でされているのでしょう。
 頑張れ、遠方バンド!!
278名無し行進曲:2001/07/05(木) 16:30
27thランサーズアゲ
279名無し行進曲:2001/07/06(金) 08:41
今日もageる。
280名無し行進曲:2001/07/06(金) 12:48
武道館って、ほかの会場に変わることはないのかね。

埼玉スーパーアリーナとかでやればいいのに。
281age:2001/07/06(金) 21:34
>>280
あの会場だからいいんぢゃない?
282名無し行進曲:2001/07/06(金) 22:43
マーチングネタなので、京都のスレにしませんでしたが、
京都の一般マーチングの団体ってある?知ってる人教えて。
283名無し行進曲:2001/07/07(土) 00:08
>>282
京都といえば「J’s」か。
284名無し行進曲:2001/07/09(月) 09:40
ageとこう。
285名無し行進曲:2001/07/09(月) 14:16
マディソンスカウツのJeff Moore先生の講習会は8月23日福井市東体育館(モデルバンド仁愛女子高校)、8月2
4日名古屋市内(モデルバンド愛知産業大学工業高校)、8月25日横浜市立下野庭小学校体
育館(モデルバンド YOKOHAMA ROBINS)と決まりました。受講費は聴講のみ小中高校生
\500、一般¥1.000、直接レッスンは¥2.000です。
申し込み開始次第このページに申し込み方法を載せます。
なお、26日にプロマーク使用団体(またはその予定)近畿圏で講習希望の方ご一報下さい。
286名無し行進曲:2001/07/10(火) 09:10
宣伝するな。誰の回し者???
287名無し行進曲:2001/07/10(火) 10:12
でも、こんな機会、そうないと思うけど。
モデルバンドも結構凄いし。
「マーチングパーカッション」ちゅうもんを
理解する、いい機会とちゃうか?
288名無し行進曲:2001/07/10(火) 15:58
ステップ難しくて、
本番でもからまった人
大募集!!
289名無し行進曲:2001/07/10(火) 17:09
そんなことって、結構あるの??
Percussionだからわからん。
290名無し行進曲:2001/07/11(水) 09:17
ROBINS今年はどうなの?
291名無し行進曲:2001/07/12(木) 03:21
age
292    :2001/07/12(木) 21:18
今年「西原」は招待演技なんだよな〜。・・ってことはどこが「グランプリ」とんの?
一番近いのは「埼玉栄」?でもグランプリにはまだはやすぎるというか、そこまでのレベルはないしな〜。
個人的には「天理」に復活してもらいたい!!・・まさか「精華」ってことはないだろ〜な!!
あそこは どうも好かん。「吹連」のマーチングって感じがする。「マー連」のマーチングじゃないよ。
ってか 音はいいかも知れんが演技はど〜よ!?・・今年はドコがとっても納得できない
だろうな。
293名無し行進曲:2001/07/12(木) 22:41
>>292
激しく同意!!精華だけは許せん!!!あのグランプリをとったときも…
えっ?!あんなドリルで??って思った。
あれは吹連向けだろ〜〜〜!!!(怒)
あの時の明浄は好きだったけどなぁ。3位とは惜しかった…

ってか、今年のYAMATOはどうなの??
ボンバーイェ〜イ!!って頑張ってるのかな。
294    :2001/07/13(金) 12:31
>>293
よかった=〜 同じ様に思ってる人がいて。今年も2位だったんだよ〜。
おかしいよ。あんなので。音の迫力にだまされてるよ!!
295名無し行進曲:2001/07/13(金) 13:00
しょうがないんじゃない、審査基準もない大会なんだから。
自分の「見た目」だけで審査する大会で、よく今まで暴動が起きなかったモンだ。
296名無し行進曲:2001/07/13(金) 16:29
武道館って、拍手を受けるまもなく「だー」って退場。
悲しすぎるよね...
297名無し行進曲:2001/07/13(金) 19:15
須磨ノ裏って最近どうなの?
298    :2001/07/13(金) 20:13
>>295
こういう掲示板見て初めて「あ〜 確かに基準はないよな〜」って 思ったね。
現役の時は そんなモンだ!って日々練習に明け暮れてたな〜。
299名無し行進曲:2001/07/14(土) 14:48
age
300名無し行進曲:2001/07/15(日) 07:45
S磨ノ裏は部員減のためマーチングを
やめて音楽部?になったらしい。
301名無し行進曲:2001/07/15(日) 07:51
西原はコンクールでも10年連続全国金賞獲れる力はあるらしい。
ただし、指導者が力無し。
S磨ノ裏には出てほしいね。
302名無し行進曲:2001/07/16(月) 13:21
まじ!!
>S磨ノ裏
303age:2001/07/17(火) 03:10
age
304名無し行進曲:2001/07/17(火) 03:12
age
305名無し行進曲:2001/07/17(火) 10:56
今年のマーチング、見どころは何?
306名無し行進曲:2001/07/17(火) 14:10
日本?それともアメリカ?

日本は「ルネバン マーチングブラス化!!」
   「激しい2位争い。」私は浜松だと思うが...

アメリカは「SCV対BD caviは?」
307名無し行進曲:2001/07/17(火) 14:56
日「藍街」   米「SCV」                             
308名無し行進曲:2001/07/17(火) 16:06
逢い町はエキシビジョン
309名無し行進曲:2001/07/17(火) 19:56
あげ
310名無し行進曲:2001/07/18(水) 15:09
一番早い大会ってどこですか?
311名無し行進曲:2001/07/18(水) 18:40
「ルネバン マーチングブラス化!!」 って、どういう意味ですか?
マーチング素人なんで、すいません。
312名無し行進曲:2001/07/18(水) 22:06
>311
ルネバン←G管からB♭管に替えたんですよ、今年。
はまやの特注品なのね!
313名無し行進曲:2001/07/19(木) 00:28
私はG管特有の響きが好きなのですが他に好きな人がいますか?
G管は過去にもさんざんいわれてきましたがやっぱり好きなのです。
314名無し行進曲:2001/07/19(木) 09:35
>>312
>ルネバン←G管からB♭管に替えたんですよ、今年。
>はまやの特注品なのね!
ごめんなさい、、意味がわかんないっす。
G管からB♭管になることって、なんか特別なんですか?
G管とかB♭管って、今までは使ってなかったのですか?
ほんとにマーチング素人なんで、すいません。
315名無し行進曲:2001/07/19(木) 10:04
>こればっかりは自分の耳できくしかないでしょ。
関東大会、東海大会を見に行けばG管バンドとかB♭管バンド
いろいろ聞けますよ。
316名無し行進曲:2001/07/19(木) 11:39
>310
マーチングの地区大会の事?
確か秋田県の中央地区が一番早いらしい。
5/5に終わってるよ。
317名無し行進曲:2001/07/19(木) 16:59
>316
5/5??
何でそんなに早くにやるの。
なにか理由有り??
318名無し行進曲:2001/07/20(金) 01:19
>>314
G管=ビューグル楽器が採用している。
ビューグルは元々角笛からのルーツがあるらしい。
戦争の進軍ラッパもビューグルっていうらしいね。
ノーピストンから1ピストン、1ピストン1ロータリー、
2ピストン、3ピストンとだんだん楽器らしくなってきた変な楽器。
でも好きな人には音の鳴りは最高!ドカーンとくるよ。
嫌いな人にはうるさくしか聞こえんと思うよ。
319名無し行進曲:2001/07/20(金) 14:55
東京近辺でいちばんうまいのってどこかな?
320名無し行進曲:2001/07/20(金) 18:21
そりゃ、間違いなく、ルネバンかRCでしょ。
321320:2001/07/21(土) 17:32
失礼、↑RCはRKの間違い。
322名無し行進曲:2001/07/23(月) 10:10
一番はどっち?
323名無し行進曲:2001/07/23(月) 13:04
東京ではルネバン。
RKは結構、初心者多い。一番うまくなってもおかしくないのに...
324名無し行進曲:2001/07/24(火) 10:22
類似スレができたので元祖age。
325名無し行進曲:2001/07/26(木) 12:51
YAMATOどーした?
326名無し行進曲:2001/07/26(木) 18:40
ただいまファーストショーにみけ練習中です。
今週末からショウが始まります。
327名無し:2001/07/30(月) 00:51
>300
三重の梅村もマーチングやめたみたい・・・。
あの精華がグランプリを取った年が最後の全国大会だったなあ。
なつかしい・・。

梅村がグランプリ取ったとき、ピアノ使ったみたいだけど、
なんかもめごとがあったみたいで、それ以来ピアノ禁止に
なったとか聞きました。

「あのピアノのおかげでグランプリ取れたんだ」って思ってる
人って結構いるのかなあ。
周りの意見を聞いてみたい。
あの当時の世代の方、レスおねがいします。
平成四年の全国大会です。
328マーチング命:2001/07/30(月) 02:56
今年の全国大会から武道館のフロアの色が白色になったけど、前のフロアの色の方が良かったと思う。フロアが白色だと衣装やフラッグがはえないのでダメだと思う。
329名無し行進曲:2001/07/30(月) 10:30
ちょっとシートがブヨブヨだった。
330名無し行進曲:2001/07/30(月) 10:49
>327
梅村マーチング辞めた!?マジ?

>329
確かに(ワラ
っていうか、前もって色が変わるってこと知ってれば、
誰も白い衣装着ないし、白い旗も使わんと思うがどうか。
どっかの一般団体、モロもじもじくんみたいなの着てて、ハマってたな。
何で突然変えたんだ?
331名無し行進曲:2001/07/30(月) 12:33
WGIに影響をうけたのでは??
今年? BOAからバンドがくるって?ほんと?
332マーチング命:2001/07/31(火) 10:28
第20回大会のゲストバンドだった『R.C.C.』のTpソリストは凄かったね。D.Mもカッコ良かったし!でもドリルがかなりヤバかった…
333匿名    :2001/07/31(火) 17:54
327
あー やっぱりやめたんだ。っていうより部員減少なんじゃない?東海大会も去年から
出てないし 一昨年はすごい少人数だったよ。30人弱やったと思いますよ。
グランプリとった時見ましたよ。う〜ん、やっぱり「ピアノ」だったと思いますよ。
東京実業がグランプリ獲ったときは バンドが途中から衣装を変えて「あ!!」と
させられたのと同じで今までにない演出があったからだと・・。それでもその後の2.3
年はグランプリの自信で上手かったですよね。
>332
あれはそうなんでしょう?ボク あんまり全体的に上手いとは思えなかったんです。
334マーチング命:2001/07/31(火) 18:49
第21回大会の関東学院がグランプリを取った決め手は一体何だったんだろう?いまだによくわからない…
335匿名    :2001/08/01(水) 12:32
>334
同感。てっきり 「西原」かと思ってた。
336名無し行進曲:2001/08/03(金) 12:34
あと、1週間。DCI
337ローズナイツ:2001/08/04(土) 22:15
DCI95年のキャロライナ・クラウンのドラムラインはどう?
感想をよろしく!!
338名無し行進曲:2001/08/06(月) 08:49
age
339名無し行進曲:2001/08/06(月) 09:42
あげ
340名無し行進曲:2001/08/06(月) 09:58
やっと札幌にもマーチングバンドができたらしい
でも4人しかいないんだって、BP参照
みんな応援してくれないかな?
341名無し行進曲:2001/08/06(月) 10:22
知り合いアゲ
342名無し行進曲:2001/08/06(月) 12:26
日本のマーチングについてのスレと分けた方がいいんじゃないの?
343名無し行進曲:2001/08/06(月) 12:41
>342
つーか、ドラムコースレが立っただけでも、既出扱いだったのよ?
そっちは結構DCI主流っぽかった気がする。
344名無し行進曲:2001/08/07(火) 09:01
age
345名無し行進曲:2001/08/07(火) 16:12
武道館のフロアが白かったせいで明浄や与勝の演技が冴えなかった
鬱だ
346名無し行進曲:2001/08/07(火) 21:11
興味なし!
着替え姿見たよ!
ある子はパンテイ「白」丸見え!
確か中学生!
347名無し行進曲:2001/08/08(水) 08:49
>>346
・・・あんた帰れ。
348名無し行進曲:2001/08/09(木) 08:42
age
349名無し行進曲:2001/08/09(木) 11:10
agare
350ニャーン:2001/08/09(木) 12:56
だいたい週末西中島の近くの淀川の河川敷で練習してる
マーチングバンドはどこですか?
351名無し行進曲:2001/08/09(木) 13:12
>>350ジョーカーズか、いまいち冴えないバンドじゃないかな?
決してジョーカーズが冴えないって言ってるわけじゃないよ。
352名無し行進曲:2001/08/10(金) 08:48
age
353名無し行進曲:2001/08/10(金) 10:06
今年のマー連の全国大会が武道館じゃないって本当?
情報きぼーん
354名無し行進曲:2001/08/10(金) 10:43
>>353
確かバトンと別々になったんじゃなかったっけ・・・?
誰かフォローきぼーん。
355ニャーン:2001/08/10(金) 10:56
あぁ、あれがジョーカーズですか?
冴えなくていいんではいろかな・・・。
女の人多そうでしたし・・・。
356名無し行進曲:2001/08/10(金) 12:49
マーチングバンド部門は例年どおり武道館です。
357速報:2001/08/10(金) 13:39
� (1) � 97.20 � The Cavaliers
� (2) � 96.75 � Blue Devils
� (3) � 96.70 � The Cadets
� (4) � 94.90 � Santa Clara Vanguard
� (5) � 93.80 � Glassmen
� (6) � 90.55 � Phantom Regiment
� (7) � 90.40 � Crossmen
� (8) � 89.70 � Bluecoats
� (9) � 88.50 � Boston Crusaders
(10) � 86.40 � Colts
(11) � 84.70 � Carolina Crown
(12) � 84.65 � Madison Scouts
(13) � 84.55 � Blue Knights
(14) � 84.50 � Spirit from JSU
(15) � 82.05 � Southwind
(16) � 80.85 � Mandarins
(17) � 79.35 � Seattle Cascades
---------- (Above have made the Semi-finals)
(18) � 79.30 � Pioneer
(19) � 76.20 � Troopers
(20) � 73.80 � Spartans
(21) � 73.45 � Capital Regiment
(22) � 72.60 � Patriots
(23) � 72.50 � Kiwanis Kavaliers
358名無し行進曲:2001/08/10(金) 13:56
ブルー取れなかったんだね
359名無し行進曲:2001/08/10(金) 15:44
あらら、キャデッツも・・・
360名無し行進曲:2001/08/11(土) 03:16
まだクオーターでしょ?
361名無し行進曲:2001/08/11(土) 17:10
日本の大会もジャッジの点を公開してみろ!
順位の変動があったほうがおもしろいよね
362名無し行進曲:2001/08/12(日) 01:22
速報
1 The Cavaliers 98.00
2 Blue Devils 97.50
3 The Cadets 97.20
4 Santa Clara Vanguard 95.40
5 Glassmen 94.60
6 Phantom Regiment 91.55
7 Crossmen 91.15
8 Bluecoats 90.15
9 Boston Crusaders 89.05
10 Madison Scouts 87.80
11 Carolina Crown 87.60
12 Colts 85.95
13 Spirit from JSU 84.05
14 Blue Knights 83.90
15 Southwind 80.05
16 Mandarins 79.30
17 Seattle Cascades 78.30
363362:2001/08/12(日) 01:25
速報でもなかったね、スマソ
364遅報:2001/08/13(月) 00:20
1 The Cavaliers 98.35
2 The Cadets 97.60
2 Blue Devils 97.60
4 Santa Clara Vanguard 95.35
5 Glassmen 94.30
6 Phantom Regiment 91.90
7 Crossmen 91.15
8 Bluecoats 90.75
9 Boston Crusaders 88.80
10 Carolina Crown 86.95
11 Madison Scouts 86.55
12 Colts 84.90

2位がタイか・・・・・
365名無し行進曲:2001/08/14(火) 06:28
age
366名無し行進曲:2001/08/15(水) 10:20
G管が1位になることは、もう二度とないか・・・。
367名無し行進曲:2001/08/15(水) 16:32
俺はG管がすきだ〜!
聞き比べてもG管特有の響きのほうが
好きなんだー!!
368名無し行進曲:2001/08/16(木) 19:57
age
369名無し行進曲:2001/08/16(木) 22:38
今年からタイブレカーが入ってタイは存在しないんじゃないっけ?

でもブルー3位かぁ ウェインは日本で力を入れるなその分

あとGlassmenがPhantomの上ってのも、、、数年前はチャンプとることもあったのに

来年MadisonってFinalにいるかなぁ

>367
3バルブになったときにも2バルブ特有のとか逝ってなかったか?(ワラ
370名無し行進曲:2001/08/16(木) 23:12
10年以上前の全国大会の泉○丘小学校と畝○小学校の対決が凄っかった。でも、最近はレベルが低い気がします。皆さん堂ですか?
371名無し行進曲:2001/08/16(木) 23:36
たしかに最近の小学校編成は・・・・・。
今は外見はいいが、音は昔の方がいいような気がする。
個人的には、沖縄の学校が好きだった。
372名無し行進曲:2001/08/19(日) 15:07
どなたかDCIのCDやビデオを購入できる店を教えて頂けないでしょうか。

先日、部屋を整理していたら10年ぐらい前にNHK−BSで放送していた
マーチング番組のDCI特集を録音したテープを発見し、かなり久しぶりに
聞いたらきちんとした音源で聞きたくなったので。
ネット検索しても見つけられなかったのでお願いします。

当時はキャブスが好きでした。今も強いんですね。
373名無し行進曲:2001/08/19(日) 16:22
>>370
10年くらい前の泉○丘小学校がやった竹取物語?が凄く印象に残っている。
当時同じ小学生でもこんなにレベル違うのかってショック受けた。
ビデオ買っとけばよかったと心底後悔してる。
(で、次の年はビデオ買ったがディ○ニーの著作権とかで、音がカットだった・・・・・)
374名無し行進曲:2001/08/19(日) 19:45
うん竹取物語はオレの記憶にも残ってるよ
375名無し行進曲:2001/08/19(日) 20:39
そうだね、竹取物語は良かった。オペラ座の怪人、タンゴも印象的。畝○小学校は、やっぱ火の鳥だね。小学生とは思えない演奏力だった。 
376名無し行進曲:2001/08/21(火) 01:00
(`へ´)プンプン
nnnn
377名無し行進曲:2001/08/22(水) 19:54
>>375
なんか、懐かしいですね。
私も、全国大会がレインボーホールで行われた時、観に行ったのですが、
小学校編成の、○坪、畝○、泉○丘と続いた演奏は凄かった。
あの3校と沖縄の学校は、他の小学校とレベルが違うような気がした。
(当時、中学でマーチングをやっていたが、あれを見て、かなりへこんだなぁ。)
378名無し行進曲:2001/08/23(木) 04:05
本日M連宮城県大会につき
age!!
379名無し行進曲:2001/08/25(土) 12:25
>>377
だね。小学生レベルを超えていたのかも。でも、近年、畝○小学校も泉○丘小学校も全国大会から姿を見なくなったのが寂しい。
少子化の並が押し寄せてきたのかな?
380名無し行進曲:01/08/27 00:56 ID:G.tPJvdk
>>378 どうだったの?
381378:01/08/28 03:23 ID:SgJja.86
結果報告
<東北大会進出校>
 *小学校の部* 瀬峰小・鹿島台小・東向陽台小・気仙沼小
 *高校の部* 宮城広瀬・県立工業
 *一般の部* とみやマーチングエコーズ・SENDAI Verdures

広瀬と、とみやはさすが!って感じだった。
でも、演奏もっと頑張って欲しいっす。
382名無し行進曲:01/08/29 02:39 ID:r0hYuzpk
(77)
383名無し行進曲:01/08/29 09:46 ID:kKZOXHwo
DCIのトップ4はどうだったのよ(B管)
384名無し行進曲:01/08/29 12:42 ID:nYF4MwDA
SENDAI Verduresってのはどういう団体??
385名無し行進曲:01/08/29 14:32 ID:MfoYAhfs
マーチングといえばやっぱり阪急でしょ
あの動きは他には真似できない
386名無し行進曲:01/08/29 15:15 ID:onUgol0.
阪急のバスドラムはゼンマイじかけってホント!?
387東海人:01/08/31 09:08 ID:A3.zYtdM
去年亞胃魔血がグランプリなのに、
今年、東海からの全国推薦が3枠というのは、どうもおかしい。
バトンと大会が別々になったなら、尚更だと思うが。
普段よりも少ないぞ!マー連、しっかりしてくれよ!
388名無し行進曲:01/08/31 10:49 ID:I1eXp0pE
389名無し行進曲:01/08/31 12:48 ID:MArJ48UE
秋工生ここ見てるの?
2ch見るより練習しなさい、れ・ん・しゅ・う。
県大会良かったよ。応援してるから頑張れ、今年こそ金とれよ。
390名無し行進曲:01/08/31 14:35 ID:1qLZmPTE
>387
東海から出せるのは3団体でいいと思うよ。
それだったら、関東の枠を2つ増やしたほうがまし。

その他の地区のことはあえて言わない。
391東海人:01/08/31 15:43 ID:6jbBZXcI
>>390
そう?
東海からの出場団体、宗教だけになっちゃうよ?
関東も増やしたところで、宗教が出てくるだけじゃない?
そんな全国大会、鬱になりそう・・・
392名無し行進曲:01/08/31 17:15 ID:PNJ8UleU
389>>
てか、秋田工業出身??
393三銃士:01/08/31 18:33 ID:DYHgtV4.
>389
僕 地区全然ちがうけど秋田工業好きですよ〜。全国楽しみにしてます。
394名無し行進曲:01/09/01 21:25 ID:ZG9m3HUY
私は今から16年前に武道館での全国大会に出場したことあります。
その時代は、天○さんとP○さんの2強になってまして、天○さんが
特別出演の時はP○さんがグランプリって感じでした。
でも、その当時は天○さんは男子だけの百十数名のバンドでしたから
演奏の旨さ、迫力は圧倒的でした。
最近になって、どうも構図が変わり沖縄が熱いらしいですね。
そして、天○さんも男女混合になったとか・・・・。
あの凄かった天○に復活してもらいたいなって思っちゃう私は
駄目なんでしょうね。
長文失礼しました。
395名無し行進曲:01/09/02 09:34 ID:hJ6aFgh.
>>394
同感ですね〜。僕もそう思います。ちょうど同じ世代ですね。。
今年の全国は「西原」が招待演奏だから王者復活を願いたいもんです。
396名無し行進曲:01/09/04 13:33 ID:Hmh99ddo
>391
私も東海人ですが、中部、トヨタ、浜松でしょ、今年。
今年は3つでいいじゃん。
 他のバンドはまだまだ関東に比べてかなわんでしょ
397名無し行進曲:01/09/04 17:39 ID:HModO3EI
関東の層厚すぎ!!
全国見てて思うけど、ルネバン、インスパ、ロビンズ以外の
フェニックス、スカウツ辺りが全国出ても結構上位に来れると思う(気がする)。
あとRKってもうマー連の大会には出てこないの?
398名無し行進曲:01/09/05 12:47 ID:FyOWjxWw
>関東
サウンドカンパニーは今年は大会にでてくるの?
ロビンズは、まだまだ子供。
399名無し行進曲:01/09/06 03:51 ID:bEoNMIkY
>>398
出るみたいだよ。
400名無し行進曲:01/09/06 08:49 ID:XmLAbf5k
関東はインスパとフェニックスだけでいいよ・・・
401名無し行進曲:01/09/06 10:15 ID:4aBfykzU
>400
お〜 またなんでですか?

USCでるんや。期待大!!
402名無し行進曲:01/09/06 12:10 ID:gPPQ0pN.
>>401 他はおもしろくないから。
403名無し行進曲:01/09/06 19:06 ID:lpKvoX8M
確かに!おもしろくないよな
404CADETS:01/09/06 19:43 ID:lpKvoX8M
確かに!おもしろくないと思う!
インスパとか、熱さを感じるよな!
405名無し行進曲:01/09/07 01:38
>>403=404
でもあんまうまくない・・・・熱いけどね。
マジソンとだぶるなぁ、イメージが。
406名無し行進曲:01/09/07 23:42 ID:L0N0/Zl2
インスパがいつの頃からかDCIの様々なチームとイメージがかぶりだしたのはなぜだ?マジソン、ファントム、ブルー…
407389:01/09/10 18:33 ID:KHgyjsSI
私は秋田工業出身者です。>>392,393
自分のいたところだから、やっぱりかわいくて、卒業してもつい気にしてしまいます。
自称黄金時代を築いた人達が皆卒業してしまって苦しいと思いますが、ガードを活かして
ぜひ頑張って下さい。>>これ見てる秋工生
408名無し行進曲:01/09/10 19:56 ID:Pj8HP9/w
9日の旭川のマー連・吹連合同の大会見に行ったけど
まともに見れたのがゲストの駒大だけってのが泣けた…
小学校連中はどれも見所なし。
緑中は去年より少しマシになった程度。
六合は例年どおり進歩のないドリル。
千円無駄にした気分だった
409名無し行進曲:01/09/11 10:45 ID:Ub4.lnT.
県大会でドリルしないバンドって結構ありますよね。
最後の曲、立奏だったり...

金返せ〜
410名無し行進曲:01/09/12 00:35 ID:BkzJOMC.
アメリカの事故でプレイヤーは無事なんでしょうか…
411名無し行進曲:01/09/12 02:20 ID:b.2PTBtc
N.Y.というと・・
おぉ!blast!あるじゃん!!
無事かなぁ?
他にもN.Y.のコーのプレイヤー達、無事だと良いね。
412名無し行進曲:01/09/12 22:43 ID:eRskhKMI
>>409
同感!! 何か全国に行く学校で知ってる。なんか ほかの団体をバカ
にしてるよ〜。全国にいけなくてもがんばって県大会、地方大会目指して
がんばってる団体に失礼だよ!ったく!!美○○○高校とか・・。
413名無し行進曲:01/09/13 09:35 ID:HbImEx2U
>412
○ノカ○高校、今年もですか...

譜面、コンテを早く仕上げてこないスタッフに問題あり!!
掛け持ちしすぎ&掛け持ちさせすぎ...
414名無し行進曲:01/09/13 10:23 ID:KWrqWgRg
○○○藻、威張ってるよね。
415名無し行進曲:01/09/13 12:43 ID:Env1KvVw
>>413
去年よりはましだった・・・。最後の曲くらいで立奏だった。しか〜し
ガードは途中から隅っこでつったてましたね。なんだか・・・。
去年とスタッフ変わったと聞きましたよ。
416名無し行進曲:01/09/13 13:43 ID:HbImEx2U
まー時間的にキビシイのはわかりますが...
417名無し行進曲:01/09/14 00:44 ID:ns0OGSzU
>>412
気持ちはわかるが、プレーヤーのせいぢゃないからね〜。
メンバーはその時、出来る物を精一杯やってたんぢゃない?
418名無し行進曲:01/09/14 14:41 ID:P2vLGyc.
明日は名古屋&三河大会!!
419名無し行進曲:01/09/15 01:34 ID:y33z5VX.
↑亜胃間地のエキシビジョン情報キボンヌ。
420名無し行進曲:01/09/15 03:48 ID:qnEHXCW2
東北にフロンテイアって言うのがあるらし-
421名無し行進曲:01/09/15 07:49 ID:SccikpsA
↑フロンティア逝ってよし。ヘタクソ
大体秋田なのになんでブスとブサイクしかいないんだ?
しかもなんであんなに下手なんだ?
練習ちゃんとしてる?
422名無し行進曲:01/09/15 17:45 ID:1T0nS5PI
そーいえば99年度のマー連の高校大編成で優勝したのってどこ?
情報きぼーん
423きき:01/09/15 19:04 ID:xPcHaKBQ
昔マーチングやってた時は 高校では
天理か西原 関東学院(大編成)
梅村 東京実業(小編成)が凄く上手いって思ったけど
今はどこが上位に来てるの?

梅村はなくなったみたいだけど・・・
人数少なかったから。
今でもあるの?

そう言えば安部さんって安部静江の弟らしいよ。
424名無し行進曲:01/09/15 21:03 ID:UogVSF6I
今年の明浄のショーいいよ!!
なんつーか…カラーガードの主役の王女の子
可愛すぎって事でがんばりんしゃい
425名無し行進曲:01/09/16 07:34 ID:YsjtJRqE
>>423
そっくりです。
426名無し行進曲:01/09/16 10:41 ID:DoU1WYlQ
>>422
2001年1月の全国=西原 2000年1月の全国=西原 1999年1月の全国=天理
1998年1月の全国=大洗
でしたよ。
427名無し行進曲:01/09/17 10:49 ID:ADbe2Rjg
>>424
でもね…あのドリル2週間でやったんだよ。
コンテ届いたのが2週間前だった。
しかも、府大会終わってから、また変更しまくり(w
S連どうでもいいから、M連で全国行けるのかなぁ…
これで、金賞とれなかったら明浄さん終わり。
ま、学校側も吹奏楽部をつぶしにかかってるからねぇ。
428フロンティアメンバー:01/09/17 12:12 ID:ueDmB2oM
すみませんね。へたくそでぶすばっかりの団体で(怒)
429フロンティアメンバー:01/09/17 12:13 ID:ZHm/.GtI
名無し行進曲さん、すみませんね。へたくそでぶすばっかりの団体で(怒)
430名無し行進曲:01/09/17 12:51 ID:ybhRFUvg
428&429>>
気にする事ないですよ。相手にするだけ損というもの。
皆さんのSHOWを楽しみにしている方も間違いなくいますから。
私もある団体でメンバーとしてやっていますが、
一人でも応援してくれるファンがいるなら、
その人に喜んでもらえるSHOWを目指してます。
頑張って下さい!
431名無し行進曲:01/09/17 12:53 ID:dWMt4Y4w
別に煽りじゃないよ。本当のことだからねん>429
怒るんだったらもっと上手になるように練習したらいいじゃん。
時間ないとか言わせないよ。他の一般のバンドだって時間ない人達
沢山いるんだからね。
あんたたちは努力が足りないんだよ。まじで。
応援してくれてる人に悪いと思わないわけ?
ヘタクソでさ。
悔しかったら全国で金とってみろ。ブタ。
なんでブタかって?音わるくてブーブー、ブスとブサイクばっかでブーブー

  Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)<おっ。今年もブサイクばっかり!絵にならねえなぁ
 ( つ[[(0])  \_________
 | | |
 (__)_)
432名無し行進曲:01/09/17 13:00 ID:dWMt4Y4w
>430
楽しみにして来てくれるファンにくだらん下手な演技見せるのが
おまえの目指すSHOWなのかー?
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| そんなバンドは逝ってよし!
\_ ______________
   ∨
  ∧ ∧    ∴・.゚ ゚.・∴..*.☆+
  (,,゚Д゚)∩ミ   .∴・.゚ ゚.・∴..*.☆+MMMMM
  / つ======三三三三三Σ逝ってヨシ!
〜/  彡      .∴・.゚ ゚.・∴..*.☆+WWWWW
 ∪∪      .∴・.゚ ゚.・∴..*.☆+
433名無し行進曲:01/09/17 13:04 ID:6HVHbz6o
誰か〜!10月にあるジャパンカップの詳細教えてくれー!
今年は一般団体も出て審査されるとかされないとか噂で聞いたんだけどどっち?
どこの団体が出るかも教えてくれー!あと日にちも!
434名無し行進曲:01/09/17 13:19 ID:dWMt4Y4w
     ∧_∧      ∧_∧
    _( ´∀`)     (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃    ( 1  )   テメー433っ!
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)

         ∧_∧  ∧_∧
         (  ´∀) (´∀` )
       ≡≡三 三ニ⌒) 1  .)   そのぐらい自分で調べろって
        /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)

           ∧_∧  ,__ ∧_∧
          (    ´)ノ ):;:;)∀`)
          /    ̄,ノ'' バ  )  言ってんだろーが!!
         C   /~ / /   /
         /   / 〉 (__(__./
         @ )  言ってんだろーが!!
         C   /~ / /   /
         /   / 〉 (__(__./
         \__)\)
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ   ヴォケがーー!
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)
435名無し行進曲:01/09/17 13:45 ID:hBMYYSoI
>433
何でそんなに憤ってるの?
自分がそれ以下だから?ププ
436名無し行進曲:01/09/17 13:53 ID:lFYAvSOw
なんなの?ここはそんな流れの板じゃなかったじゃん。けなし合いして何になるの?
マーチング好きの集まりじゃないの?
437名無し行進曲:01/09/17 13:55 ID:.qV7MZ5k
あっ、楽しみにしてくれてたんだー\(~o~)/〉431.432
438>435:01/09/17 13:59 ID:hBMYYSoI
ごめんなさい
>432のまちがいでした〜

>436
そのとおりです。すこ〜し乗ったワシも反省。
439名無し行進曲:01/09/17 14:04 ID:ZHm/.GtI
同じマーチング仲間を貶すようなやつほどたいしたことない口だけヤローですよ。相手するだけ時間の無駄ですよ。だから気にしないで。
440名無し行進曲:01/09/17 14:09 ID:tuL04AfQ
案外負け惜しみかもよー〉432
441名無し行進曲:01/09/17 14:15 ID:hBMYYSoI
他人をけなす暇が有るって事は、自分がやりたくてもやれないでいるか
又はやってるけどたいしたことないかのどっちかだね。
サイテーヤローが万が一どこかの団体に所属してるんだったら
その団体がかわいそうだと思うけど。>432
442名無し行進曲:01/09/17 14:25 ID:tuL04AfQ
悪口言いたくなるほど何かにあせってるんですよ、きっと。〉432 フロンティアさんも相手にしないほうがいいですよ。負け惜しみだろうから。気にせずがんばってね、フロンティアさん。
443名無し行進曲:01/09/17 14:44 ID:dWMt4Y4w

  Λ_Λ           ☆
 (;・∀・ ) ☆      /
  ~~~~~~ \     /) ∧___∧
    \\\\ (( ( ヽ(・∀・ ) ≡
          ___\ /    て) ≡
           ( つ つ\  く ̄ ≡
          )  ) ).  \  )  ≡
           (__)_)    し' ミ

はぁ、負け惜しみね(爆)
冗談きついね。
同じマーチング仲間なんてきれいごといってくれんじゃねーか(笑)
おまえらフロンティアの演奏きいたことあっていってんの?
444名無し行進曲:01/09/17 15:04 ID:/9WIWyxE
よほど寂しい人ですね。>443
マーチングの話をする以前に音楽する資格なし!何か悔しいことでもあるのでしょうか?????
そんなに言うのであれば直接言ってきたら?匿名じゃなく。
ここはそんな板じゃないはず!このような発言は見ていて不快です。
どこの団体も頑張ってる訳ですから。
445名無し行進曲:01/09/17 15:18 ID:dWMt4Y4w
ちょっとまて(笑)
おまえらおかしくない?
負け惜しみだとかよほど寂しいとか何か悔しいことでもあるんじゃないかとか・・・
何でそんなに自分を上において喋るわけ?
べつに本当の事言って何が悪いの?
匿名掲示板に自重を求めるなっつーの!(爆)
そういうこといってるおまえらが一番逝ってよし!

      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< 逝ってよし!
 UU ̄ ̄ U U  \_____________
446名無し行進曲:01/09/17 15:22 ID:tuL04AfQ
あんたここに来るな。〉445ムカツク!!
447名無し行進曲:01/09/17 15:34 ID:Akl1DyRc
445〉お前が逝け
448名無し行進曲:01/09/17 15:53 ID:Akl1DyRc
自分こそ偉そうに。さっさと逝け!〉445
もう、こんな馬鹿は相手にしないようにしましょう。
449名無し行進曲:01/09/17 15:53 ID:3zB1f0hw
直接自分とはカンケー無い団体(学校)でもクソミソに
言われてると何かイヤな気分になりますね。
その団体(学校)に所属してた事があってのモンクとかなら
多少はあるとは思いますが。
まぁ、好き勝手言えるのは外野だからこそでしょうね。

何となく雰囲気悪いのでsage
450名無し行進曲 :01/09/17 16:01 ID:cystQeOw
「445のボク」が言うこともわからんでもないけどさー、
(「匿名掲示板に自重を求めるなっつーの!(爆)」ってトコ)
「音が悪い」ならまだしも「ブスにブサイク」はマーチングと関係ないじゃん。
451名無し行進曲:01/09/17 16:32 ID:dWMt4Y4w
あるっつーの>>450
452名無し行進曲:01/09/17 16:33 ID:IJANx6fI
愛町 すごかたよ!!
453450:01/09/17 16:43 ID:cystQeOw
>>451
説明モトム。
454名無し行進曲:01/09/17 16:49 ID:/GJ64U4c
>>451
と、いう事は、アナタはすごーくかっこよくって
音も良いんだ(大藁
455名無し行進曲:01/09/17 17:14 ID:lFYAvSOw
だからー。もうやめようよー。気分悪いばっかりじゃない?
マーチングの話しましょうよ。
愛町のショーどんなでした?教えてください。
456名無し行進曲:01/09/18 01:08 ID:ZAt98OZ.
愛町きになるー
457名無し行進曲:01/09/18 03:26 ID:jYE/Gpnw
458名無し行進曲:01/09/18 03:26 ID:jYE/Gpnw
はあ-
459名無し行進曲:01/09/18 15:13 ID:iuuFl1dM
>>433の話のジャパンカップはどうなったの?
ちょっと気になる・・・。気にならない?
460名無し行進曲:01/09/18 15:41 ID:iuuFl1dM
461名無し行進曲:01/09/18 20:04 ID:MRdYradg
ゴルァ451、ブスとマーチングの関係説明しろや!!
あとおまえんとこの団体(学校)おしえんかい!!
みんなで本音の講評しちゃるけーのー

460、直リンすな!!
462名無し行進曲:01/09/18 22:53 ID:hX9.6GoU
>427
2週間ですかぁー???ってマジで?!
まだまだ課題はあるとおもたけど何かがつたわた
えーショーやたなー!!!
明浄さん学校の事情もあると思うけど頑張りやぁ!
ところで427さんは内部関係者??
463名無し行進曲:01/09/18 23:08 ID:ZL8u6olw
>>462
はい。卒業生です。
464名無し行進曲:01/09/19 00:33 ID:6Z1GO2H6
ワケわかめ。何だかんだいって昔の小学校編成最高。
465名無し行進曲:01/09/19 00:36 ID:m5tS3of6
>>464
同意!
466名無し行進曲:01/09/19 21:01 ID:JjCBCPak

     ∧_∧      ∧_∧
    _( ´∀`)     (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃    (461  )   テメー461っ!
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)

         ∧_∧  ∧_∧
         (  ´∀) (´∀` )
       ≡≡三 三ニ⌒) 461 .)   変な言葉使うなって
        /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)

           ∧_∧  ,__ ∧_∧
          (    ´)ノ ):;:;)∀`)
          /    ̄,ノ'' バ  )  言ってんだろーが!!
         C   /~ / /   /
         /   / 〉 (__(__./
         @ )  言ってんだろーが!!
         C   /~ / /   /
         /   / 〉 (__(__./
         \__)\)
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ   ヴォケがーー!
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)

しちゃるけーのー(プ
467名無し行進曲:01/09/19 21:04 ID:JjCBCPak

     ∧_∧      ∧_∧
    _( ´∀`)     (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃    (461  )   テメー461っ!
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)

         ∧_∧  ∧_∧
         (  ´∀) (´∀` )
       ≡≡三 三ニ⌒) 461 .)   クソレスすんな粘着野郎、しつけーよ !
        /  /)  )  ̄.| |  |    くだらねーレスすんなって
        〈__)__)  (__(___)

           ∧_∧  ,__ ∧_∧
          (    ´)ノ ):;:;)∀`)
          /    ̄,ノ'' バ  )  言ってんだろーが!!
         C   /~ / /   /
         /   / 〉 (__(__./
         @ )  言ってんだろーが!!
         C   /~ / /   /
         /   / 〉 (__(__./
         \__)\)
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ   ヴォケがーー!
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)
468名無し行進曲:01/09/19 21:06 ID:JjCBCPak
age
469名無し行進曲 :01/09/19 21:32 ID:Dlw7uMZ6
ID:JjCBCPak
逝ってよし。
470名無し行進曲:01/09/20 17:55 ID:3ivHJuWE

                      /
                     /
             ∧_∧  / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            (´∀` )∩ < おまえが逝け!
           ⊂    _/ 彡 \______
  ∧_∧ ポーン / / / 彡
 (・∀・ )三三(_(_)
     (    ) ボコッ
     | | |
     (__)_)
471名無し行進曲:01/09/20 17:57 ID:3ivHJuWE
           ________
         /やってきましたクイズ$2chネラ。
          |今回は誰が1000万カノッサの
          |栄光を勝ち取るのでしょうか。
     |   \___ ____
     |    .∧_∧ν   |
     |   .( ・∀・ )    |
     |  _.(    ) _  |
     |//|| | |. |\\│
     //  |(_)(_) |  \\
    . | ̄| \|  Π  |/ | ̄|
    . |  |. /\ !|!|! /\ .|  |
    . |_|/l ┏━━┓`l\|_|
     │|./ . ┠ :┼: ┨. \|│
        ~   .┗━━┛   ~
472名無し行進曲:01/09/20 17:57 ID:3ivHJuWE
                      ______
     ..|              /さて、それでは
     ..|               |早速行きましょうか。
     ..|              \ ____
     |              .∨
   ∧ ∧  _      ._  ∧_∧
. ハイ!(,,゚Д゚)//|      |\\(・∀・ )
   ( Y//  |      |  \\   .)
   |___| ̄| \|  Π  |/ | ̄|   ノ
    |└|  |. /\ !|!|! /\ .|  |「 ̄|
    |_|_|/l ┏━━┓`l\|_|)  |
     │|./ . ┠ :┼: ┨. \|│ . ̄
        ~   .┗━━┛   ~
473名無し行進曲:01/09/20 17:58 ID:3ivHJuWE
  〜       ∧_∧____   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ___  (´∀` ,) //| < 問題。本当にアホなのは?
    <──<\⊂ へ ∩)//|||   \
    \.  \,>'(_)i'''i~~,,,,/     \__________________
──┐  ̄|| ̄(_) ̄~||~ ̄
474名無し行進曲:01/09/20 17:59 ID:3ivHJuWE
  〜       ∧_∧____   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ___  (´∀` ,) //| < a.469    b.フロンティア
    <──<\⊂ へ ∩)//|||   \ c.煽り
    \.  \,>'(_)i'''i~~,,,,/     \__________________
──┐  ̄|| ̄(_) ̄~||~ ̄
475名無し行進曲:01/09/20 19:02 ID:3ivHJuWE
あーあ、せっかく良スレだったのに(w
フロンティアのアホが余計なカキコするからこんな荒らされスレになっちゃった。
476名無し行進曲:01/09/20 20:36 ID:6VKagkwo
470-475
突っ込んでほしいの?
コピペばっかでつまらん。
477名無し行進曲:01/09/21 00:12 ID:O7br75xc
愛町どう?
478名無し行進曲:01/09/21 00:22 ID:O7br75xc
もとルネバンのものですけど、470-475
ひどすぎないか?お前が荒らしてるんだよ!
いいかげんにしろよ!
479名無し行進曲:01/09/21 11:58 ID:uFb8EebY
今年の愛町は大会にエントリーできないこともあって、
ファンにも良く知らない人にも楽しめる構成になって
いました。
480名無し行進曲:01/09/21 16:21 ID:.qYVJ/UM
ha
481名無し行進曲:01/09/21 23:32 ID:IBbJAYDw
フロンティア頑張れ!
吸連、マー連共に続々と大会続きですが出場されるみなさんはもちろん、出場されない方々も共に頑張りましょう!
ここは本当にマーチングを愛する人たちだけの場所ですよね!
482名無し行進曲:01/09/22 00:31 ID:QvXylfZ6
私はフロンティア好きだけどなー。
483名無し行進曲:01/09/22 03:24 ID:nv7iiQ/c
あっ、おれもフロンティア好き!!
484名無し行進曲:01/09/22 23:20 ID:rTwDQzFg
俺も好きだよ。
485名無し行進曲 :01/09/22 23:36 ID:hQU8LHKA
ソナコトイフトマタアラサレチャウヨ
486名無し:01/09/24 21:58 ID:jDuBp4ls
鳥取県大会の速報無いの?
487名無し行進曲:01/09/25 10:19 ID:T9oToR8.
そういうの、自分で調べましょうよ。検索エンジンで検索すれば
出てくるでしょ。教えてくんはうざいです。>>486
どこが好きなのか理由を書いたほうが荒らされなくてすむのでは?
そのままではただのしがないフォロー、若しくは身内レスにしか見えな
いですよ。>>482,483,484
488名無し行進曲:01/09/26 04:21 ID:TSOSrCu.
仙台ヴァーデュアーズのみんな元気かなー・・・。
489名無し行進曲:01/09/26 17:04 ID:syrgo.Eo
すぐ上でウザイと書かれてるところ申し訳ないんですが、
M連の群馬県大会の結果きぼんぬ。
検索かけても見つからないんだもんよぉ。
490名無し行進曲:01/09/27 02:22 ID:NrtcZv5E
群馬じゃM連、どマイナーだからな・・・
491名無し行進曲:01/09/27 18:08 ID:KLCuNvHw
そうなんですか?もう5年ほど前ですか、ブルーデビルスが来日した時、高崎マーフェス行きましたけど出場団体も多かったし、確か惑星をやった幼稚園があったりで、マーチングは盛んな県だと思ってましたが…
しかしあの幼稚園はすごかった。
492名無し行進曲:01/09/27 23:14 ID:CLIsLgX2
どーせ西原高校だから面白くない。あの高校に勝てるわけない
493名無し行進曲:01/09/27 23:49 ID:NrtcZv5E
群馬じゃ吹連の方がメジャーだよ。
M連所属団体もこれしかない↓
http://www.m-bkanto.org/list1.htm#3
しかもほとんどの団体がバトンだ。
小学校はけっこうあるけどね。

昔から群馬県は吹連がすごく強い土地なのよ。
ってことで、群馬のマーチング=吹連
と言えないこともないような・・・
494489:01/10/01 09:40 ID:xYarkFl.
みなさま、ご親切にありがとうございます。
そうなんすよ、M連しょぼいんです。<群馬
加盟団体すべてが大会に出るわけじゃないから
大会もあっさりしたもんです、はい。
495名無し行進曲:01/10/01 18:11 ID:GoCEYNXk
あげ
496名無し行進曲:01/10/01 21:37 ID:bCMVloO.
いつか全国いくぞォー☆
フェス部門で(汗
497マーチ:01/10/01 22:53 ID:m826vWMw
今年の全国小中高すべて1位は沖縄勢だったね。
西原はさすがだよ!中学は嘉数中、与勝中カッコイイ!
西原2年連続グランプリだから今回は招待?
498名無し行進曲:01/10/02 09:09 ID:W0JhAC9g
それ逝ってよし・・・
フェス部門くらい楽勝でいってくれよ・・・
あんた情けなすぎるよ・・・。>496
499あかさ:01/10/02 12:08 ID:ZQH0xoYA
沖縄は強いね。ほんとに…
500新着情報(そうでもないか、、):01/10/02 17:07 ID:pqH3Vd0s
沖縄 吹連のマーチング終了。
結果はかいつまんで(全国に行った、もしくは行けそう)こんな感じ。
 代表(金) 嘉数中 名護中 具志川中 西原高 小禄高
  銀    与勝中 古堅中          銅    金城中
501教えてちゃんでスマソ:01/10/02 22:50 ID:YoEhkIWA
来週の吹連の東関東大会、当日券で入ろうと思ってるんですが、
気合入れて早く行かないととマズイですかね?
お目当ては午後なんですが。
初めてなんでよく分からないのです・・。
502マーチ:01/10/02 23:22 ID:kYMw9ouo
えっ!沖縄のマーチング与勝中は銀賞だったの?
1月には武道館で金賞とっていて沖縄の団体はすごいなぁと
感心していたのに。西原高と嘉数中は代表なんだね。
503名無し行進曲:01/10/03 02:31 ID:rsrmZK9k
沖縄の小学校てどうなの?
504500:01/10/03 12:40 ID:f38BIMII
502<グッドサウンド賞(明治生命)獲ったのは
    西原高 与勝中 嘉数中 金城中

与勝・嘉数は納得、金城じゃなくて他の学校のほうがいい演技だったと思った。
あんまり小学校いけてなかった、、、
田場小はマーチングやめたし、平真小は出なかった。
505名無し行進曲:01/10/03 13:16 ID:Eb4zCm06
>>504
明治声明はもう協賛してないはずだが・・・
506名無し行進曲:01/10/03 13:21 ID:Eb4zCm06
>>504
明治声明はもう協賛してないはずだが・・・。沖縄ではまだスポンサーなのかな?
507504:01/10/03 16:14 ID:f38BIMII
ごめんなさい。
ちゃんと思い出せない。<なんにせよグッドサウンド賞って基準がわからん
撮影でいっぱいいっぱいやった。
508マーチ:01/10/03 22:31 ID:TRuuPnW6
グットサウンド賞って銀賞とか銅賞の団体もとれるの?
本当に基準ってわからないね。
509507:01/10/05 12:53 ID:qclx4sTY
あくまで規定演技と自由演技は別物らしい。
グッドサウンド賞は自由演技に対してのもの。
どんなに自由演技で頑張っても(素晴らしくても)代表になれなかったり。

でも規定演技だけで代表になったとこって見たことない、、、、、、
510名無し行進曲:01/10/06 01:29 ID:vn6bzPDI
第14回マーチングインオカヤマ開催中
7日大パレード
8日メインフェスティバル
出演団体
横浜インスパイヤーズ 横浜スカウツ
ソニックランサーズ チェリーブロッサムズ
豊田イリュージョンマジック スターオブフェニックス
1989ジョーカーズ レジェンドオブエンジェルス
徳島インディゴウズ マーチングバンド今治 グロリア
創価岡山レインボーサウンズ ラフィエスタ
その他県内外幼小中高校
石垣第二中等。
岡山市総合文化体育館にて9時開会式
当日券有り
511マーチング素人:01/10/07 18:06 ID:k5KtkO/c
今までマーチングをした事がなくまったくわかりません。
マーチングのいい所を教えてください。
512名無し行進曲:01/10/07 23:19 ID:6ipGE4AA
511>気持ちいいよん
513名無し行進曲:01/10/07 23:22 ID:XQ.1AUgo
今日は西関東のマーチングだったよん!
514名無しの行進曲:01/10/07 23:28 ID:4.NU9R3g
ジャパンカップもあったよ。
515マーチング素人:01/10/07 23:30 ID:k5KtkO/c
>>512
 何がどう気持ちいいのですか?
 できれば具体的に教えてくださいね。
516名無しの行進曲:01/10/07 23:33 ID:4.NU9R3g
演奏し終わったときの観客の拍手
517名無し行進曲:01/10/08 16:15 ID:ctQLV4rk
マーチングと観客との一体感!
518名無し行進曲:01/10/08 21:21 ID:1ua7Xt62
途中で拍手があると、やっててよかったなぁ〜って思う。
519名無し行進曲:01/10/08 22:59 ID:NSfsNYqE
インオカとジャパンカップの結果おしえて
520名無し行進曲:01/10/08 23:46 ID:59dw8lBs
インオカの結果
(上位3位)
1位インスパ
2位スカウツ
3位1989ジョーカーズ
ハイブラス スカウツ
ハイパーカス スカウツ
ハイガード イリュージョンマジック
ハイドラムメジャー チェリーブロッサムズ

です。今回は全体に地味だった感があります。
しかし無難にこなす中にも確実に音楽を作り上げているコーが
増えてきた気もします。
以前の「とにかくドラムコーは勢いと見た目の派手さ」
みたいな風潮は変わりつつあるのではないでしょうか。
また、マーチングの良さは、やはり言葉では言いつくせないし、
安っぽくなる気がします。1度でもプレイヤーとして(時にはスタッフとしてでも)
マーチングを体験すれば、その魅力は自分の体自身が感じられると思います。
インオカに出演した皆さん、大変お疲れ様でした。
521509:01/10/09 13:03 ID:Sie.fP9Q
フェスティバル(沖縄)のビデオ見ました(一般には出まわってないが)。
西原の演奏はあまり良くなかったと思った(ビデオのせいではない)。
Tpのアタックがすごいきつい、かつて聞いた事無いほど。
九州に行く前にそれだけは直しといて欲しいと思った。
522名無し行進曲:01/10/09 23:11 ID:WjJ03Hq2
漏れは中高とカレッジスタイル。
やっぱり、ベードラとスーザとメジャーバトンは回してナンボ。
昔は阪急少年音楽隊よりうまかったんやけどな。
523名無し行進曲:01/10/09 23:16 ID:tjR5P4OY
石垣第二中学は岡山の演技どうだったの?520さんには書かれていないけど
もしかして中学は審査の対象外?
524名無し行進曲:01/10/10 09:46 ID:VJlvHmtw
そうなんです。インオカでは元々「ビューグルコーステージ」と名打って審査していたので(今はマーチングトップステージ)基本的にはドラムアンドビューグルコー編成の一般団体&高校のみで審査されます。
ですが石垣は元岡山県警の故安田楽長の功績を たたえた安田賞という特別賞を授賞しました。
実際素晴らしかったです。
525名無し行進曲:01/10/10 10:53 ID:HBxyV0os
追加
インオカはフェスティバルの部もあって、そちらには地元幼稚園や小中高校が出演します。
なので石垣はフェスティバルの部に出演という事になるかと思います。
昨年出演の愛町や西原も同様です。マーチングバンドとドラムコーを分けているのではなく、
招待バンドと、自主的にエントリーしてきたバンドとの違いです。また、自主的に出演希望をしてきたドラムコーでもジャッジを付けなかったバンドもあります。
そのためインオカは完全なコンテストというよりはフェスティバル感も強い大会だと思います。
526名無し行進曲:01/10/10 18:55 ID:eC2ZLjTs
524・525さんありがとうございました。2つの部門があるんですね。
石垣第二中の演技はどうだったんでしょう。石垣第二のファンより
527名無し行進曲:01/10/10 21:15 ID:HBxyV0os
あまり現在の中学校のレベルを知らないので、というか私の居住する県の中学とは比較にならないので
評価という評価は難しいですね〜。ただ、石垣にはあらゆる面での可能性を感じました。
フロアを余すことなく使うフォーメーションや、一般団体顔負けの表情、ショーマンシップ、音の広がりなど、生徒個人個人の意識の高さがあのマーチングを生んだといえると思います。
なかなか言葉にするのは難しいですね。すみません。
528マーチング素人:01/10/11 22:05 ID:Bc13wdCE
>>516
マーチングじゃなくても、観客の拍手は気持ちいいものですよ。
マーチング独自のものってないんでしょうか?

>>517
一体感とは、どのようなものなんですか?
観客の手拍子ですか?

>>518
途中で拍手があるということは、演技だけをみていて、
演奏に関してはあまり興味がない人がするものだと私は思うのですが?
拍手の間は演奏が聞こえにくくなりますよね?
演奏も気にしているなら、途中で拍手なんてできないものですよ。

辛らつな意見になって申し訳ないのですが、
マーチングは演奏・演技を両方楽しむというよりは、
演技中心になって楽しむものなんですか?
529名無し行進曲:01/10/11 23:32 ID:OUxJFBO6
マーチング素人さん、あなたはまずご自分がマーチングをしてみる必要があるかと思います。
(もうどこかでされているのかもしれませんが)
マーチングの何が良いのか、その感じ方は人それぞれであって、だからもちろんマーチング嫌いの人も存在し得るのです。
何が自分にとってのマーチングの良さなのか、それは多分言葉にすると陳腐なものになります。
だけど、同じフロアに、ステージに立った人間同士にしか判らない感動があるのです。それは言葉ではないし理屈ではないのです。きっと。
530名無し行進曲:01/10/12 09:01 ID:THsb0FV6
>>529
いきなりマーチングしてみれば?は難しいよね。
まずは見に行くといいのでは?マーチング素人。
531名無し行進曲:01/10/12 19:57 ID:5.vQKBEw
素人がいきなり飛び込んでもねぇ ある意味オタじゃないと
今のトップレベルの団体じゃやってられない
532名無し行進曲:01/10/13 00:39 ID:hR8lJ0vA
すいません、つい、マーチング素人さんは既にどこかでプレイヤーをされているという前提で物を言ってしまいました。
そうですね、まずはマーチングを「見る」ところから始めてみて下さい。
私も高校出るまでマーチングのマの字も知らない素人でしたが、初めて見たマーチングのステージに一瞬で魅了されてしまったのです…
533名無し行進曲:01/10/13 02:20 ID:lvDvFK/M
>マーチング素人さん
できるだけ良いショーを見てください。
出来るだけ良いショーの音を浴びてください。
この時期だと大会目白押しで色々選べて良いですよ。
マーチング素人さんはどの地方に住んでる方ですか?
534名無し行進曲:01/10/13 03:56 ID:8pLFRPR.
連盟でやってる資格って意味あるのか?
取ってるヤツにかぎって、ろくに教えれないンだよな!
DCI帰りの人の方が教え方うまいし、言う事が説得力あるよ!
535名無し行進曲:01/10/13 03:59 ID:8pLFRPR.
400あえwhghjgl;kdfsdかおpくぃえおpりdfjlkslkdfdfjsdlkfjgl;kff
536名無し行進曲:01/10/13 03:59 ID:8pLFRPR.
kkassdlkfjal;ksdf
537名無し行進曲:01/10/13 04:47 ID:lvDvFK/M
>>535,536
読めません・・・・
538名無し行進曲:01/10/13 18:38 ID:Ua/Xz8C.
>>534
それは言えてます。私も指導員検定行きましたが、合格の基準って微妙…
吹連のマーチングやるとこにはいいかもね。
539名無し行進曲:01/10/13 23:34 ID:hyF41sSI
連名の資格を「名誉職だ」?みたいなことを言ってるバカいたぞ ワラタ
540名無し行進曲:01/10/13 23:51 ID:5ubLzavM
俺ドリルは大学でやったんやけど、
俺はそこでドリルやってよかったと思う。
なんでかってゆーとそこ独自のカラーあったから。
結構ドリルする団体でもそれぞれに個性あるやんか?そこはおもろかったで。
多分他でやっってたら俺はイマイチておもてたやろし、
(関西弁で入れるとどこの大学かばれっかな?)
もうこの歳では(あの)マーチングは観るのもやるのもきつソーやなぁ。
(でも俺の着メロは”rainmaker"なのだ)
541名無し行進曲:01/10/14 12:11 ID:WLxyBnKI
ていうか連盟じゃなくて指導者協会の資格の事ですよね?
542名無し行進曲:01/10/14 23:39 ID:tE/Rhtp4
今日昼頃、クルマ運転してたら新木場の空き地でマーチングの練習してたのを見た。
俺、マーチング詳しくないけど青空の下で練習してるの見て「良いな〜」
なんて思った。たまには外で練習したいな〜。
543名無し行進曲:01/10/16 00:45 ID:XAI4x1pN
マーフェス九州大会の詳しい結果おしえてください。
544名無し行進曲:01/10/16 13:00 ID:whCWvItE
http://www2.ocn.ne.jp/~kyusui/13marching.htm
 ↑
吹連のページ行き

名護中おめ。
545名無し行進曲:01/10/16 23:59 ID:5ARptPyn
定期age
546名無し行進曲:01/10/17 16:09 ID:ckUY9orD
=関西M連=・・・一般部門の出演順決定
@TMB The Gryphons
ALegend of Angels
B創価学会和歌山音楽隊
C1989 JOKERS
D創価学会関西ビューグルバンド
547名無し行進曲:01/10/18 11:00 ID:z3JfGBsT
M連関東、東北大会の情報もキボンヌ
548名無し行進曲:01/10/18 12:51 ID:0SToPHD3
>>547

なんでこの板ってこういう輩が多いの?
自分で調べろよ。
東北大会なんてまだ開催されてもいねーよヴォケ!
549名無し行進曲:01/10/18 23:46 ID:dTVIkMbg
喧嘩売るような言い回しはやめましょうよ。
別に結果知ってて、なおかつ教えてくれる方がいればそれでいいんじゃないですか?
550名無し行進曲:01/10/19 00:44 ID:VIutP8IS
>548
547です。今みてびっくりしました。自分はマーチングという音楽をこの掲示板で知り、上に関西大会の事が書いてあったので自分の近くにもあるなら機会があれば行ってみたいなと思い書いてみたのですが軽率な発言でした。
551名無し行進曲:01/10/19 01:16 ID:c3fKdNDj
548>
547はどう見ても大会の演奏順(参加団体)を知りたいんじゃ?
関東も東北も来月の話。
552名無し行進曲:01/10/19 01:55 ID:7ANcy8x3
>550
関東大会:11月9.10.11日、群馬、前橋グリーンドーム
東北大会:11月10.11日、岩手、水沢市Zアリーナ
553名無し行進曲:01/10/19 02:57 ID:XEhjA1VR
>552
ありがとうございます!機会があったら行ってみようと思います。
>551
さっきも書いたと思いますが僕はマーチングという音楽を知りたかっただけです。
554名無し行進曲:01/10/19 13:40 ID:3VhcOL1q
21日に
第29回マーチングバンド・バトントワリング全国大会 九州予選
Marching in Okinawa 2001(名目長すぎ)
 ↓
http://www16.big.or.jp/~ajmba/
が行われます。
見に行けないので誰か演技どうだったとか聞かせてください。
555名無し行進曲:01/10/19 14:05 ID:/zeerfzk
>>554
ビデオ買えよ
556名無し行進曲:01/10/20 08:35 ID:FfVdIl4T
あげ
557名無し行進曲:01/10/20 12:13 ID:/q9KG/Hu
>>554
明日はマー連の九州予選なんですね。
ここで結果見れるかな?
どの学校が出て、どこが代表有力なのだろう?
誰か知っていたら教えて!
558554:01/10/20 15:01 ID:REFinIjA
>555
実際に見てきた人の感想がききたいんですって。

フェスティバルではカメラのケーブル持ってて
真横からしか見られなかった。
559名無し行進曲:01/10/21 00:38 ID:r4Hzhznf
日本人のマーチン具でミリタリ系バンドは減少しているようだが、
DCIだと、はまっているのはなぜなのか?(トルーパーズとか)

経験者おこたえくださらぬか
560名無し行進曲:01/10/21 01:41 ID:EDrRHewS
>557
21日はin沖縄、28日がin九州(熊本)
561名無し行進曲:01/10/21 01:50 ID:GMC0sXnS
>>559
トルーバーズってなんですか?
562名無し行進曲:01/10/21 06:35 ID:qyWziLM9
>>559
トゥルーパーズはミリタリ系ではないと思いますが
いってみれば”昔風”のドラムコーの良さ(というか
価値観)を所作その他に色濃く残していると思うのです。
例えばビューグルを構える素早さとかね。
(でもビデオ見ると彼らは最新のトレンドも追究していますよ。)

逆を言えば日本人のミリタリ系はミリタリ度がヌルいのでは
と私は思います。
563名無し行進曲:01/10/21 20:52 ID:TYfDXVqV
高知で地味に行われていたマー連四国予選結果
小学校の部
国府小学校(徳島)
大野原小学校(香川)
高校の部
徳島商業高等学校(徳島)
一般の部
徳島インディゴゥズ(徳島)
564名無し行進曲:01/10/22 17:31 ID:aEcqm7Ng
>高知で地味に行われていたマー連四国予選

審査員、有國せんせいでしたよ
565名無し行進曲:01/10/22 20:49 ID:muyEkXvp
ですね。
566558:01/10/23 12:00 ID:saNlBn7P
in沖縄の結果しりたい。
誰か知ってる人いたら教えてください。
金賞 中学校 : 具志川 古堅 金城 与勝
   高校  : 名護

代表 小 : 平真
   中 : 嘉数 石垣第2
   高 : 西原 小禄

新聞では金賞か代表しか書かれてなかった。
名護(中)は出なかったのかな? 
567素朴な質問2:01/10/23 12:20 ID:j1ew1vIQ
インオキはM連ですよね。九州大会ではなく県大会で
もう全国代表が決まっちゃうんですか?
ほんと、沖縄と九州のシステムよくわからないんです。
568名無し行進曲:01/10/25 12:22 ID:/yLC6Nby
>>567
インオキって略すな。
逝って良し。
書き込む前にダサいって気付けよ・・・
569名無し行進曲:01/10/25 18:31 ID:1tdsrU6c
インオキ、ブルデビ、ルネバン
これら全部過去にこんな略し方
やめろっていわれた奴だけど。
別に略してもいいんじゃない?
誰にも迷惑かかってねぇんだし。
そんな揚げ足取ってるほうがださいよ。
570名無し行進曲:01/10/25 20:54 ID:JQMRUl64
>>569
同意ですね。マーチングインオカヤマだってインオカじゃん。
誰もダサイなんか思いもしてなかったし。
ブルデビだって普通に使われてるし。
揚げ足とるのはほんとにやめましょうよ…
571名無し行進曲:01/10/25 21:16 ID:K1xb9Zwb
分かれば良し
572名無し行進曲:01/10/25 22:28 ID:Raj9Kvt8
はぁ?
573名無し行進曲:01/10/25 23:42 ID:K1xb9Zwb
ごめん、言葉足らず・・・
「意味が」分かれば良しです。
574名無し行進曲:01/10/26 03:34 ID:bQbaCNh2
インオキって何の略?
575名無し行進曲:01/10/26 19:57 ID:CWk3/VZO
>574
マーチング・イン・オキナワの略。
576名無し行進曲:01/10/26 19:59 ID:CWk3/VZO
S.O.Pってどう?
577名無し行進曲:01/10/26 23:30 ID:utuI/7nr
スターオブフェニックス…?
だったらスタフェニでしょっ。
とあるイベントのスタッフはスターオブさんって呼んでたけど。
578名無し行進曲:01/10/29 09:18 ID:KyFJc5e4
マーチングスレがあったなんて…
>>423
えらく遅レスだけど…
関東学院は近年、武道館まで行けなくなりました。
たぶん今年も関東大会落ちでしょう。
8年前のグランプリ獲得時にはすでに力が落ち始めてはいたんだけど。
吹奏楽出身の指揮者を迎えてからは古豪への道を見事に歩んでるね。

バレバレでしょうが、ここのOBです。
579名無し行進曲:01/10/29 11:13 ID:+nV28PWX
>578
ジャパンカップはかなり良かったですよ
580名無し行進曲:01/10/29 12:32 ID:xI4tXoY6
東北大会見に行く予定のある人いる?
私、見にいきたいんだけど、一人はいやなの。
もしよかったら、一緒にみてくれるひといませんか?
581名無し行進曲:01/10/29 19:41 ID:LQDYV3MN
>>579
ドラムラインがボロボロだったと聞いてますが…。
「今の関東は、関東の音楽を真似し始めたころの梅村学園や大洗と同レベル」
と一部OB+その父兄から言われております。

梅村が、10年前にあるイベントで関東と競演したのをきっかけに、
大変貌を遂げたのは有名な話です。(パクリとかじゃないよ)
西原もグランプリ取れなくなってるし、時代は変わったな〜。
582581:01/10/29 19:48 ID:LQDYV3MN
追記。
11/3から関東は学園祭です。
昼過ぎからグラウンドでドリル演奏を行うので、
興味のある方はどうぞ。(毎年やってる)
同じ内容で大会にも臨むはずですし。
583581:01/10/30 20:12 ID:FAzYn6vw
なんか自分しか書いてない…。
>>334
当時は西原が初出場だったこともあるかと。
あと他の有力校が軒並みコケタ。
天理が「退場時に楽器を置き忘れた」時ですよね?21回ってのは。
この時のグランプリ、関東学院の得点は確か93.4点。
グランプリ獲得校が94点未満だった例って他にある?

得点自体はその前の年のほうが良かったんだけど、(梅村よりも上だった)
DMが出演待機中にエンドラインを踏んでたという大失態をやらかしため
タイムオーバーにより10点減点ということがありました。
584名無し行進曲:01/10/31 02:41 ID:+vRM08VA
マー連にルールと規制は違うってことを誰か教えよう!!
585名無し行進曲:01/10/31 09:59 ID:SM/UM4Md
武道館の大会のルールっておかしい?
全然演技と関係ないことで原点して演技そのものには関係ないと
思うけど・・・。(進行上のことはあると思うが)
 いつだっけ?うわさだけど西原が再入場で銀賞になったことが
あったような。もし再入場で原点されてなかったらグランプリだった
ときいたことがある。あの時の生徒さん演技と関係ないことで原点
されていたとしたら本当にかわいそう。
586名無し行進曲:01/10/31 11:14 ID:isl8r+kp
西原はイベリアのとき本当は看板を最初に使う予定でした。しかし入場口で途中までしか出なくてあきらめて看板を戻してメンバーがフロアーに入ったのがきっかけで再入場とみなされ減点
された。もし減点されていなければグランプリでした。このM連のルールで泣きを見ている人たちは多いと思います。
587名無し行進曲:01/11/01 00:07 ID:0Okf08HS
まあね・・・・。
気持ちは分かるけど、入場口の大きさとかはあらかじめアナウンスされて
いるんだし、規則を守るのは当然だよね。
厳しすぎる(減点数が大きすぎる)のは問題だけど。

でも、連盟はここ数年で規制緩和してるよね。
588583:01/11/01 21:32 ID:xfCJ8OXB
583ちと訂正。
「タイムオーバーで10点減点」は、
「タイムオーバー+再入場で20点減点」の間違いでした。
エンドラインをはみ出してからまた戻るってことをやってた。
ちなみにこのDMはこの1年後に退学しちゃいました。

>>587
規制緩和の具体的な内容を教えてくれます?
昔の天理がよくやってたフラッシュはまた使えるのかな?
589名無し行進曲:01/11/02 00:00 ID:PQGWDOTz
なんかレベルの高い話してるトコ悪いんだけどさあ
ちょっと前ツレがウリナリに愛町のガードが出るって話を聞いたんだけど
詳しく知ってる人います?
もしかして明日なんかなぁ?あ、今日か。
590名無し行進曲:01/11/02 03:16 ID:kl3qCHYk
なんか一週おくれみたい。多分明日だと思うよ。
591579:01/11/02 11:02 ID:XKsH8RK4
>581
うん、ぼろぼろだったかもしれない寝ぼけてたから
ごめんね適当で・・・逝ってくる
592579=591:01/11/02 13:17 ID:8TGSf5/E
↑うさん臭いね
593名無し行進曲:01/11/02 14:51 ID:cGyYYYOO
>581
10年前に関東と競演したイベントって?
あと、別に関東の音楽の真似はしてないと思います。
だから、当時の中部(東海)大会のレベルも低かったと思われ
594589:01/11/02 21:30 ID:gccnZgfQ
ウリナリ見たけど、なんだったんだ。あれだけか?
すっごい期待してたのに、、、、鬱
595581=588:01/11/02 21:37 ID:M2RtYMUZ
>>593
別にやってる内容を真似したわけじゃなくて、
それまでどこもやってなかった「ミュージカル的演出」を
関東が先んじてやって、その後でどこもするようになったってこと。
11年くらい前に存在していた「Do!マーチング」っていうマーチング
専門誌(2年弱で廃刊)でも取り上げられてたよ。

イベントは、確か三重でやったフェスティバルみたいなものに
招待されて出演しました。
一緒にドリルやったってわけじゃないよ。
596名無し行進曲:01/11/04 13:25 ID:vBjxl4Je
age
597593:01/11/05 13:00 ID:+T5zgKAu
>595
ありがとうございました。
598名無し行進曲:01/11/05 16:10 ID:TqG+BymZ
11月3、4にあったM連の東海大会の結果ってどうだった?
599東海大会:01/11/05 20:59 ID:PWf9PM2j
高校・・(小)浜松南(静岡)・関商工(初・岐阜)・美濃加茂(岐阜)
    (大)名古屋女子(愛知)・県立岐阜商業(初・岐阜)
一般・・・HAMAMATSU・創価・TOYOTA
 一般は見てないからわからないけど 高校の大編成「県立岐阜商業」は結構オススメ!!
600名無し行進曲:01/11/05 21:53 ID:QWkVBx+H
梅村って無くなってたのか…。
2校の合同バンドだったんだけどね。
601:01/11/06 00:01 ID:Dme6ys2M
あれ?静岡市立商は?
602名無し行進曲:01/11/06 02:21 ID:gi0bxPxu
>600
えっ?梅村は今年は単独で出てたって聞いたけど?
603質問:01/11/06 03:29 ID:WEKROkfP
M連で精華は出場してないんですか?
たしか去年は武道館で2位でしたよね。
今年はどうして水練は出て
M連は出場しないんでしょうか?
604名無し行進曲:01/11/06 03:32 ID:+awjzwF6
>601 県岐商と同点だったが審査員の投票結果が4:3だったのでオチ。
605:01/11/06 08:46 ID:nwIBkiI4
>604
ありがとうございます。水練では静岡市立商が金、岐阜商が銀だったのに
結構やるなぁ岐阜商!
606名無し行進曲:01/11/06 11:01 ID:JFmArAhf
>603
詳しい事は知らないけど全国選考外でin九州に出ていたはず
607東海大会:01/11/06 13:58 ID:aS2pnd9c
静岡市立商、ユニフォームも変えて 音も今までと違って力強かったように思いました。しかも上手くなってた〜。
>>604
え!!そうなんや〜、
 >>600
梅村は5、6年前から単独でしたよ。やっぱ 共学にっちゃたからな〜、部員も少なかった、今年20人いたか いないかでしたよ。
608:01/11/06 17:51 ID:E/yCp3SC
>607
水練で静岡市立商を聴いたけど確かに上手くなってたね。
でもM連で岐阜商に負けるような気がした。なんとなく。
609東海大会:01/11/06 18:06 ID:y6/ph2+H
>>608
 県岐商、全国をメチャクチャ目指してたからね。気合が市立商よりあったのかもね。
今年の「東海」は納得のいく結果でしたね〜。(ボク的には)・・今年 市立商
が全国いっても納得できたよ きっと・・・。
610名無し行進曲:01/11/06 19:16 ID:6Up45WGz
一般はどうだったの?
611名無し行進曲:01/11/06 20:32 ID:lwjzKXZn
>>602
過去ログ見たら「無くなった」ってあったけど、
本当はどうなの?

てゆーか、どちらの学校でか知らんけど、
「単独」で出てる時点で「梅村」じゃ
なくなってる気がするが。

あと東実はいまだにDCIに参加してるんでしょうか。
知ってる方、フォロー求む。
612梅村について:01/11/06 21:03 ID:6XS1c1nK
以前は「梅村学園(三重高校・松坂女子高校)」って感じで 姉妹校の2校で活動してたんだけど、
(男子校と女子校) でも今は合併か何かして「梅村学園(三重高校)」ってなってますよ。
しっかり 「梅村」として 活動してますよ。
613名無し行進曲:01/11/06 21:13 ID:jK4t2Nfq
>>611
梅村はとりあえずなくなってはないみたいですよ。
それから、少し前のレスにも出てきたけれど、
5、6年前に合併して共学の1つの学校になったみたいで
それから、合バンじゃなくなったみたい。
614613:01/11/06 21:15 ID:jK4t2Nfq
すみません。レスかぶっちゃいました。
615名無し行進曲:01/11/06 21:44 ID:qDOh3dsE
>>612-613
なるほど。
フォローありがとうございました。
無くなったわけじゃなかったのね。
599で名前が出てないのは寂しいが…。
616名無し行進曲:01/11/06 23:06 ID:+ZK1hH3N
精華女子は吹連のおやすみの年しかエントリーしません
今年の吹連は外しましたが,定期が例年より早く開催なので
今年のエントリーは無理だったもよう
617612:01/11/07 10:43 ID:OKhC36F3
>>615
 グランプリが天理から西原になったように
どこも 世代交代 でしょうかね〜
618名無し行進曲:01/11/07 13:30 ID:DDBQZP4M
東海大会の一般のスコアが気になるな。誰かうpして。
619名無し行進曲:01/11/08 10:51 ID:a4WjPAmZ
>618
1位 HAMAMATSU WILD WINDS 94.3
2位 創価学会中部ビューグルバンド ??
3位 TOYOTA Illusion Magic 90.0

だそうです。
620618:01/11/08 11:54 ID:wpitC1/5
3位以下は無いの?
なんで中ビュは秘密なの?
621名無し行進曲:01/11/09 12:41 ID:sqtAEIcf
創価ルネサンスバンガードのオリジナルCD発売のお知らせ 投稿者:杉本 登  投稿日:11月 3日(土)02時36分27秒

突然の書き込みで、誠に失礼致します。
創価ルネサンスバンガードのCD発売に関するお知らせをさせて頂きます。

この度、私共、創価ルネサンスバンガードでは、
初のオリジナル・CDアルバム『VICTORY』を発売することとなりました。
グッドライフ社「CAFUA」レーベルからのリリースで、11月18日に全国一斉発売される予定になっております。(定価2,800円=税込み)

このCDには、1997年から2001年までの「マーチングバンド・バトントワリング全国大会」出場曲をはじめ、ブラス、バッテリー、ピット・パーカッションなど、セクション別のアンサンブルも収録しております。

さらに今回は、日本のマーチング界では画期的な試みとして、他ジャンルからも有名アーティストを迎えセッション・レコーディングを行いました。日本を代表するトランペット奏者の 数原 普 氏、
「手数王」として知られるドラマーの 菅沼 孝三 氏、B’z、浜崎あゆみ、globeなどJ−POPシーンで活躍するドラマーの阿部 薫 氏との共演は、マーチング・ファンのみならず、多くの音楽ファンの皆様にも楽しんで頂ける内容となっております。

そしてこの録音は、創価ルネサンスバンガードとしては「G管ビューグル“最後の演奏”」となるもので、私たちにとって「記念碑」ともいうべき作品となりました。

是非この機会に、多くの皆様にご鑑賞頂きたくご案内申し上げます。

詳しくは創価ルネサンスバンガード公式HP
http://www.soka-vanguard.org
をご覧下さい。
宜しくお願い致します。

大変失礼致しました。

        創価ルネサンスバンガード・楽団長 杉本 登

http://www.soka-vanguard.org
622名無し行進曲:01/11/09 12:44 ID:sqtAEIcf
ということらしいのでよろしく。
623名無し行進曲:01/11/09 12:52 ID:XW5VjZOB
624某掲示板より:01/11/09 23:07 ID:QsRF9SlL
結果 投稿者:w.p  投稿日:11月 9日(金)22時57分41秒

大編成
1位 埼玉栄
2位 関東学院

小編成
1位 東京実業
2位 大洗
3位 鎌倉女子
4位 湘南台

栄やりました!!関学復活!
625624:01/11/09 23:11 ID:QsRF9SlL
どうでもいいけど
大洗にピットがあった
626名無しのバンド:01/11/09 23:30 ID:Xy7k2ajB
栄ファーストプッシュすごかった。音でけ〜!!迫力!!でも構成が飽きる。
関学→古い形な感じ。 私的に嘉悦に行って欲しかった。ガードの面白かったし。
627595(関東OB):01/11/10 01:01 ID:ntF5LV6n
>>624
関東復活??マジですか??ネタじゃないよね??
来年武道館まで3年ぶりに見に行こうかしらん。
で、神奈川県勢が3校もいるのね。
628名無し行進曲:01/11/10 13:46 ID:YXEdPoxb
age
629624:01/11/10 15:11 ID:wMbvNaXa
大編成
1位 栄
2位 関学
3位 嘉悦
4位 星野
5位 柏
小編成
1位 東実
2位 大洗
3位 鎌倉
4位 湘南台
5位 聖徳
6位 武蔵野
7位 京華
8位 成徳
9位 ひこーき
630名無し行進曲:01/11/11 02:42 ID:0bA/DXgX
M連東北大会/高校の部
1位 宮城広瀬
2位 秋田工業
3位 郡山女子大付属

以上3校が武道館進出
宮城と郡山はなんと曲が同じ「カルミナ」だったが
SHOWとしての見応えは順位の通り。
631名無し行進曲:01/11/11 22:29 ID:ovO28C/c
東海大会の高校の順位って わかるひといたら 知りたいです。
632名無し行進曲:01/11/11 23:25 ID:PeufgRv6
SENDAI Verdures最高でした。感動しましたぁ。全国大会進出おめでとう!
吹連の全国大会も頑張ってね。
633名無し行進曲:01/11/12 19:30 ID:9MdkkAK1
東海の順位きぼーん
634名無し行進曲:01/11/13 00:45 ID:QvAlGgMK
東海
 1位 浜松
 2位 創価中部
 3位 豊田

ちなみに関東
 1位 ルネバン
 2位 ロビンズ
 3位 インスパ
 4位 宇都宮

関東4枠って嘘だよね。宇都宮は別枠でしょ。
期待させちゃ可哀想だよ、関東連盟。
フェニックス・スカウツはホント良かったよ。
全国に行けないのはもったいない。
DCJでの健闘を期待す。
635名無し行進曲:01/11/13 16:23 ID:UPFvYkb8
なんで宇都宮?
関東大会詳細希望!!
636社会人:01/11/13 18:27 ID:CIopAHQM
社会人で東京でちゃんとできるとこ。教えてほしいです。
637名無し行進曲:01/11/13 19:03 ID:1I8zUUsp
あげ
638名無し行進曲:01/11/13 23:13 ID:PTuT9p9j
>636
東京フェニックスはどうですか?
近年、レベルアップしてますし。
大半の一般団体は関東一円で練習してるようですから、
インスパイヤーズも良いのでわ?
639(・∀・):01/11/14 21:38 ID:FMFYhiuc
あげ
640名無し行進曲:01/11/15 02:14 ID:Rz+PUKgE
突然ですが、どうしてマジソンスカウツ好きな人が
多いんでしょうか?
641名無し行進曲:01/11/15 05:31 ID:IwJ3b5rT
ジンタに限る
642名無し行進曲:01/11/16 09:34 ID:BQ335uKv
おれはマジソンあんま好きじゃないな。
いいショーをするとは思うけどうまくねぇもん。
643名無し行進曲:01/11/16 12:53 ID:zA3JjpN8
ぐんじょ逝って良し
644名無し行進曲:01/11/19 11:30 ID:xcKLOvfs
今年はRK大会になんで出てないの?
645名無し行進曲:01/11/20 11:22 ID:hPStNhSh
age
646名無し行進曲:01/11/20 18:23 ID:1L1rX8V2
吹連全国大会の日程を教えてください。
647名無し行進曲:01/11/21 16:35 ID:AK2uST6p
>>646

自分で調べてください。
甘ったれんな
648名無し行進曲:01/11/22 12:39 ID:CcADYB+j
>>646
ここにあるよ。
http://www.ajba.or.jp/
649名無し行進曲:01/11/25 14:51 ID:r9b48epQ
dcj八王子openの感想キボンヌ
650名無し行進曲:01/11/25 23:02 ID:2FX29c27
≫649
1位 ロイヤルキルティーズ
2位 フェニックス
3位 インスパ
4位 チェリーブロッサムズ
5位 ベイマックス

フェニックスはよかったけど、ロイヤルは解せず。
651名無し行進曲:01/11/25 23:54 ID:uxWVEkn8
っちゅーか、ココ見てる奴らは他のサイトしらんのかぃ?
大会日程は公式サイトに載ってるやろうし、
結果だっていろんなとこ見たらわかるやろ。(笑)
ホンマに興味あるん?
652名無し行進曲:01/11/26 03:12 ID:i7ZutOFH
全国の出演順が決まりましたが、詳細キボンヌ。
ちなみに一般の前半はこんな感じ

1.とみやマーチングエコーズ(宮城)
2.豊田イリュージョンマジック(愛知)
3. G-PULSATION Drum & Bugle Corps (北陸代表)
4.鹿児島創価(鹿児島)←たぶん。曖昧。
5.浜松ワイルドウインズ(静岡)
6.中部ビューグル(愛知)
7.インスパ(神奈川)
8・岡山レインボー(岡山)

後半
1.ロビンズ(神奈川)
3or4 ルネバン

誰かこの続きを、、、
653名無し行進曲:01/11/26 07:46 ID:eMkjRffo
↑3の団体の人?省略するならするで、団体の名称きちんと書くなら書くで
したらどう?大体前半も間違いあるし。いいかげんな事かくなよ。
654名無し行進曲:01/11/26 15:03 ID:Vr/iaXou
わかったぞ。
ここにきてるのはマーチングについて語りたい人じゃなくて
マーチングについて教えてほしいひと、大会日程が知りたいひと、
それだけだ。
おまえらもっと自分で調べるとかしろよ!
655( ̄▽ ̄):01/11/27 00:42 ID:5O1OZ6pr
ごめりんこ☆
656名無し行進曲:01/11/27 00:50 ID:kCRxmeK4
657名無し行進曲:01/11/27 21:39 ID:+keVkOvn
おお、Gパル出るんだ。
658名無し行進曲:01/11/28 14:33 ID:a1pTgvX1
>おお、Gパル出るんだ。

自我自賛か?(藁)
「おお」って、、、、
659名無し行進曲:01/11/28 18:51 ID:o3BS5aoK
全国大会出場するみなさん応援してます!頑張ってください!!
660名無し行進曲:01/11/29 14:36 ID:aUWQdk4W
>>652=>>657
よって晒しage
661名無し行進曲:01/11/29 21:25 ID:ebYQbbHg
>>660
得意げ
662名無し行進曲:01/11/30 17:13 ID:CN13hJRe
バンガードのCD…タワレコとかHMVなら売ってますかね?あとはDEGとか?
663名無し行進曲:01/11/30 17:45 ID:bfJbJwJV
662>身近な所に売ってると嬉しいですよね(^^)
664親父:01/12/01 09:51 ID:7Yd21CyJ
始めてきたけどここ凄いですね!
関東学院→日本ビューグル→インスパイヤーズ→SRVの親父です。
SRVのCDは楽器屋さんとかでも頼めますよ。うんうん
665名無し行進曲:01/12/01 16:42 ID:Ln/pu80p
>>664
ここではそんな特定可能な自己紹介は危険と思われ・・・
ねえ、Hさん。(違った?)
666みく:01/12/01 18:00 ID:AJn0yoAb
お初です!!
マーチング大好きですo
でも来年からやれるかどうかわからないんですo
先生、私たちはみんなマーチングをやりたいですo
先輩たちに教えられて頑張って練習して
金賞だったときの感動をまた味わいたいです。
先輩たちにもらったあの感動を忘れたくありません。
自分たちだけでも、先輩たちを呼んで、来年頑張りたいですo
もう1度私たちに感動を味合わせてください。
これを見ていたら考えてくれませんか。
先生と吹奏楽のみんなとなかよく一緒に
私たちが来年三年生になってみんなをまとめて
感動して、吹奏楽やっててよかったって思えるよに
それから引退したいです。それが願いです。
もちろんコンクールも頑張ります。
みんな、目標のためおろそかにはしないと思います。
みんな、楽器が好きで音楽が好きでだからいま同じ吹奏楽部にいます。

マーチングを私たちにもう1度やらせてください!
お願いします。
RESにこんなこと書いちゃってごめんなさい。
でも、私たちの学校ではみんながマーチングが大好きです。
667名無し行進曲:01/12/01 20:59 ID:VcKP2gfm
まードリルやったら座奏下手なるって言う先生もおるよなー・・・
要交代みたいに^^;
668名無し行進曲:01/12/01 22:59 ID:Z2ko/jui
662の者です。今日DEGに電話したら、まだないって言われちゃいました…。
669名無し行進曲:01/12/02 00:51 ID:DhXAWU7x
666も668もがんばれー!あきらめるな〜!!
670名無し行進曲:01/12/02 02:17 ID:MD5SoJCm
> 662,668
SRVのCD?
直接、ホームページ見たらどうですか?
問い合わせ先が出てたような気が。。
671名無し行進曲:01/12/02 02:20 ID:MD5SoJCm
670です。
どっかでプレゼント企画もやってたな。。d&bだったかな?
672名無し行進曲:01/12/02 19:33 ID:xjTFOW3V
>どっかでプレゼント企画もやってたな。。d&bだったかな?

12月10日までです
673名無し行進曲:01/12/02 19:52 ID:51326PSj
>>664&665

漏れもあなたが誰かわかってしまた(笑
674親父:01/12/03 01:35 ID:6lnpHwf2
見事に当たってるけど身内しかわかんないよ(笑)
SRVのCDはタワーレコードとかにも置いてあるって今日の練習で言ってましたよ。あとお茶の水の下倉楽器には常時あります。
675名無し行進曲:01/12/03 22:50 ID:un02ikWS
親父さん!ありがとうございますぅー!とりあえずタワレコ見て、なければ下倉に足をのばしてみます!…大宮の下倉だとだめなんですかね?また電話してみます。
676名無しDrum&BugleCorps:01/12/04 15:01 ID:8Fh+YPs9
あのー、全然内容変わるんですけど、
九州の大学マーチングについて話を聞かせてくダサーい。

以前、この内容でスレを立てて怒られた者です。
その節は失礼いたしました。
677名無し行進曲:01/12/11 18:49 ID:eGimdCt4
質問ですみません。
どうして、DCIの団体を初めとして、様々な団体が
これまでG管だった編成を、B♭管に変更したのでしょうか。
G管=ビューグルで、B♭管=マーチングブラスだったでしょう。
(B♭管で「...ビューグルバンド」という団体もあるが)
言葉の問題はさておき、何の理由で変更したのかどなたか教えて下さい。
実際にひとつの団体で、G管とB♭管の変化の違いを聞き試した訳ではないのですが。
よろしくお願いします。
678名無し行進曲:01/12/12 11:14 ID:wdhh17rt
みんなチケット買えた?
679名無し行進曲:01/12/12 12:15 ID:L0Y2AIeu
大阪のJTBで買えました。
毎年こればかりは運次第ですね。
真横の西なので首がかたまりそうです。
680名無し行進曲:01/12/12 13:47 ID:dm9p6WGn
葡萄館では、身内による撮影まで規制することに
相当カドが立ってきたみたいで、
今年は出演団体の代表者だけは「撮影席」で写真とビデオを
撮らせてもらえるらしい。

何様?
681名無し行進曲:01/12/13 20:02 ID:+eOXlCVU
http://www.blasttheshow.com/

過去にも話題に出てましたし
話題にするまでもなく皆さんご存知の団体でしょうが
なんかすごいですね。サイト上のビデオクリップ見て感動し
思わずアマゾンでビデオ買ってしまいました
(安い!90分なのに2千円くらい)。
682名無し行進曲:01/12/15 16:07 ID:7T3rih2d
>>681

うちはDVD買ったよん リージョンフリーなDVDプレイヤを
買っておいてよかった Jimのコメント付も入ってるYO
683名無し行進曲:01/12/17 17:37 ID:WB80LpD1
マーチングあげ
684名無し行進曲:01/12/18 01:28 ID:PkuzxN0D
>>676
大学のマーチングはスカです。
2部隊だかなんだか知らんがな。
どこの大学でも一緒。
685名無し行進曲:01/12/18 04:13 ID:zHcXeeUG
ロイヤルキルティって草加の大学じゃなかったっけ?
686名無し行進曲:01/12/18 08:27 ID:aqA+4XbS
>>685
そうだけど、何か聞きたいことでもあるの?
687名無し行進曲:01/12/25 22:38 ID:MP6m7c9f
今年もやっぱ見所は沖縄なんでしょうね。
688姉さん:01/12/26 15:02 ID:dwgvS1hM
全国大会楽しみだったのに、チケットかえなくて困ってます。どこかで入手できる方法は無いのでしょうか。何か情報がありましたら教えてもらえませんか。絶対行きた〜い!!
689名無し行進曲:01/12/26 19:04 ID:AMA/2Md8
>>687
沖縄は小禄が出るだけですよ。「西原」は招待だからね〜。「埼玉栄」がいいかもしれませんよ〜
>>688
ボクも手にはいらなくて 結局 ヤフオクで買いました。少し高くなっちゃいましたけど・・・、。
690名無し行進曲:01/12/27 00:28 ID:lz1JfuAp
>>688
当日会場へ来ても自由券が手に入ります。私はここ数年はそうやって
入場して楽しんでます。より良い席を取られたいなら全国のJTB・JTBトラベランド・
JTB代理業・JTB特約店にて取られるといいですが既に12/12日から発売されて
いて良い席は売り切れになっているかもしれないです。
691名無し行進曲:01/12/27 09:54 ID:/DGl7+fe
>良い席は売り切れになっているかもしれないです
今年は売り切れまでどのぐらいだったのかな?
2分30秒ぐらい?
692姉さん:01/12/27 10:24 ID:Alf+dDm6
え〜、じゃあ、S席なんか手に入らないかぁ。残念です。当日ちょっぱやで武道館に行って並ぶしか方法はないですよね。ちなみにオークションで武道館のチケットの値段がどれくらいだったんだろう。
693名無し行進曲:01/12/28 12:44 ID:WsSp7bo1
>>692
ボクが買ったには\3600でした。自由席でだけど。当日買うのもいいけど、去年は
入場制限とかがあってチケットも買えずに中に入れなかったんですよ。でも午後から
っだったとは思うんですが・・。
694690:01/12/28 20:21 ID:tzgnN23V
>>693
>入場制限とかがあってチケットも買えずに中に入れなかったんですよ
ええ、ですから自分たちは朝から入って小学生&バトントワリングの演技
を見ていました。もちろん目的は一般の部なんですけど・・・・でも今の
小学生はあなどれない。初めてその演技を見たとき感動したよ。すごいよな
やっぱり全国大会ってそう思ったよ。
695名無し行進曲:01/12/30 15:18 ID:YAEaTYeQ
葡萄缶が近いYo age
696名無し行進曲:01/12/31 22:52 ID:IRyTyOXR
>>694
小学生に関しては、昔もあなどれなかったですよ。
確かに寒いバンドは、今も昔もあるけどね。
697名無し行進曲:01/12/31 23:10 ID:1WX7Nuvk
>696
技術の上下はあるにせよ、「寒い」って表現は不謹慎では?
特に小学生ですよ。一般団体の大人じゃないんですよ。
各学校の事情を乗り越えて武道館に来るんですよ。
なんでよく頑張ったねという気持ちになれないのですか?
技術偏重に走ったら、結局己が堕ちますよ。
698名無し行進曲:02/01/03 15:44 ID:LYj4T83P
>697
2chで不謹慎もへったくれもあるか
言ってることは正論だが言う場所を間違えてるよ
そういうことはちゃんとした掲示板で主張しなさい
699697:02/01/03 17:32 ID:rQTxNtaz
>698
2chだと不謹慎なモノを不謹慎と言ってはならないのですか?
ここだと簡単にIPが見られないから好き勝手言えるのですか?
そんなのは裏で暴言吐きまくっている弱者ではないのでしょうか。

2chだからどうのこうのではなく、掲示板の類は誰でも読むことが
できるのですから、結局は個人の良心と判断ですよね。

私は「寒い」という表現が不謹慎だと思ったので書き込みしました。
きっと698は私の発言を不謹慎だと思ったんでしょうね。
では、698は非難中傷に溢れるのが2chの姿だと思っているのでしょうか?
(696は非難中傷ではなく、大人が小学生を蔑む姿でしょうが)

ま、これはマーチングではなく、2chに対する意識ですから止めましょう。
700名無し行進曲:02/01/03 20:22 ID:Qk7I0EYc
マーチングやっている団体ってどこで練習してるんでしょうか?
武道館の直前とかは多分毎日練習するんでしょ?
夜まで音出して、毎日。近所の苦情とか凄そう。
どうしてるんでしょうかねぇ?
701名無し行進曲:02/01/04 12:44 ID:U0A8BDLf
昔は夜の代々木公園で凍りつきながらランスルーしたなぁ

暗いからクラッシュとかしてけが人も出たし ピッチなん
か合うワケもなく
702名無し:02/01/04 15:15 ID:ulcXYt0w
>>700
自分は民家の無い港の公園でやってます。
たまに迷彩服着たエアガンマニアたちが、
「そろそろ始めたいのですが・・・。」
と、言ってくる事がありますが。(午前零時)
703名無し行進曲:02/01/04 23:11 ID:bFU5121D
>>700口ずさみながらやったり テープながしたり してたな〜
704700:02/01/05 01:43 ID:X3MholE+
やっぱりマーチングは場所取るから皆さん苦労なさっているんですね。
この寒い中、海辺の公園で真夜中まで必死に練習…。到底真似できそうも無い。
そんなこと今まで考えずに武道館見てきたけど、それを知ると見方が変わりそうです。
705名無し行進曲 :02/01/06 03:21 ID:k+Whw73F
お金あるから場所関係ない
706名無し行進曲:02/01/06 05:21 ID:1zz7GOmA
どこで練習しようが関係ないだろ!
いえるのは武道館にきている団体は尋常じゃない練習をしている
ということですよ。1人でも、寒くても、空き地でも、深夜でも、電車の中でも、
近所から怒鳴られてもな。そんな練習ができないんなら武道館になんかくるな!
家でのんびりしていればいいだろ!!練習したいのにできない等のいいわけは
通用なんかしないんだぞ!!練習したけりゃやりゃいいだろ。ただそれだけ!
お金はあれば便利だけど、あってもなくても練習はできる!!
あと、マーチングやってる奴はなんで誰かから教えてもらおうとするんだ!!
おかしくないか?!自分でしらべろ!もがけ!くるしめ!!楽して上手くなろう
という馬鹿が多すぎなんだよな。。。そこのお前さんだよ!
707 :02/01/07 02:21 ID:b5PGtvER
>>706
まあまあ、わからない人はわからないんだから、いいぢゃん。
でも教えてクンはマーチングに限ったことではないよね。
それにこの板での教えてクンは他の板に比べると
皆との交流をもとめて、情報交換を希望している人が多いんじゃないかな?
なんたってマーチングは客観的な情報が極端に少ないジャンルだからね。
例の雑誌だって、期待させるだけさせといてアレだしね。

文脈を見るとアンタのとこは出られるみたいだから放っておけよ。
荒らすんぢゃねえヨヴァカ。層化?
708名無し:02/01/07 10:03 ID:iW2em5yw
>>706
いいじゃん。教えて君。結構だよ。
でもさ、経験無いかい?自分ができてないのが、
解ってない奴。そっちの方が私は大変だよん。
俺なんか聞いてきてくれる方が楽です。
武道館は当日リハできないから一発勝負です。
聞いて聞かれての団結が無いと駄目だと思います。
技術も大事ですが私は次につなげたいし、後輩に
うまくなって欲しい。最近腰を痛めてしまい、
徐々に現役のカウントダウンが始まった感じなんで
特にそう思います。

そういえば初めての全国大会は名古屋でした。
武道館改装中だったから。
あの時はサブアリーナでリハできたんだよなあ。(笑)
本番はうまくできたけど、リハーサルの時ぼろぼろで
泣きじゃくった時、先輩に優しく教えてもらったおかげでした。
さて、あと二週間切ったので毎日全力で頑張ります!
709名無し行進曲:02/01/08 00:52 ID:AH0OTatS
>>707
>> 皆との交流をもとめて、情報交換を希望している人が多いんじゃないかな?
>> なんたってマーチングは客観的な情報が極端に少ないジャンルだからね
>> 例の雑誌だって、期待させるだけさせといてアレだしね。

 707のその根性がいい意味で気に入らん!
 自分でもわかっているのに何故そう転換をかけて考えるんだい?
 情報を交換すれば上手くなるのかい?
 雑誌に期待して読みあされば上手くなるのかい?
 違うでしょ!あと教本でもない雑誌に期待することが間違いです。

>>708
 そう思う!
 この解決には悲しいが自分自身がもっとうまくなる他ないんっす。
 この人のようになりたいと思われることなんです。
 でも実力に差がついてくると、下手な奴にあわせなければならない程
 つらいことはないでしょうに。。。みんなもそんな感じで辞めていく人
 見ているんじゃないか?!辞めていく人ほど上手い人じゃないのか??
 腰が痛い、受験、仕事、色々理由あるかもしれないけど、実は競い合える
 人がいなくなったから辞める人もいるんじゃね〜か。
 そんなんで辞めてほしくないし、辞めていく人を見たくもない!!

 708>> がんばって!!まけるなよ!!
710名無し708:02/01/08 09:32 ID:cf/iTONn
>>709
ありがとう!そういってくれると嬉しいです。
特に「上手い人に辞めて欲しくない」ってのは共感です。
マーチングを勘違いしている人が多いようなのでちょいと
思った事を書きます。確かに個人のレベルの違いってのは
あると思う。でも、目立つのは上手い奴じゃないですよね?
本番で目につくのは下手な動きの人。演技やラインのズレ
です。自分の演技を良いものにするには全員が同じ目的で
同じように動く事じゃないかな?昔、高校時代に後輩から
「私たちは動きのコマじゃない!人間だ!」と言って去られた
事があります。当時はショックでしたが、それは違うと思う。
やはり団結できなかった事が悪かったんだと思う。そう、
環境作りも大事な作業だと思う。自分勝手じゃ駄目だと思う。
楽しくないとか、下手な奴がいるとか、それは努力次第で
なんとかなると思う。みんなで主体性を持って一つの目標に
向かっていかないと武道館で入賞なんて難しいと思う。
これは自分自身にも言える事だけど。個人練習は自分で時間を
作ってやればいい。全体の練習では後輩をわかりやすく優しく
教える。これが必要だと思う。長々すいませんでした。
711 :02/01/09 06:21 ID:AsGQqDiT
あと10日だよage
712名無し幻想曲:02/01/09 12:35 ID:yBwZX33K
今までで、おもしろかった企画ステージ(ポップス・映画音楽・アニメソングなど)
有りましたら教えて下さい。逆にこれは寒かったというのも結構です。
参考にしたいので宜しく!
713名無し行進曲:02/01/11 16:55 ID:7NloxGE3
素朴な疑問ですが、高校の大編成で 初の 大牟田高等学校吹奏楽部 ってどんなんでしょうか?金とれるくらい上手いの??プログラムみてて気になって、、、。
714名無し行進曲:02/01/11 18:47 ID:zY3evMPs
今年のイパーンの順位を予想して!みんな!
715ずばり!!!!:02/01/11 19:01 ID:SGBOS8dN
1位…Gパル
2位…愛魔血
3位…ルネ番


716名無し行進曲:02/01/11 20:39 ID:ymVT/WnG

これネタ?
愛町は今回招待だけど。
717名無し行進曲:02/01/11 23:52 ID:DQG2qH+m
1位・・・ルネバン
2位・・・れいんぼー
3位・・・中部
718名無し行進曲:02/01/12 00:12 ID:No0f/T4O
runeban
hamamastu


719名無しマーチ:02/01/12 00:41 ID:aYDiq8v+
今年のグランプリは浜松のチームが取る事を夢見ているファンです。だってこのチームは純粋国産バンドでしょ!どこかの団体みたいに外人の力で作品を作ってるところとは大違いです。日本人のど根性をみせたらんかい!!!
720名無し行進曲:02/01/12 01:13 ID:oDBDp+HX
JTBでは北席を売っていないのに何故!創価学会がいつも北席を陣取っている。
その理由はなんなのか毎年不思議だ!創価学会は内部で3次募集まであるようじゃ
ないか!それでも北席がとれる。どうなってんだい?そこのルネバンさん!
721名無し行進曲:02/01/12 02:17 ID:1lhfyoD+
喜多席は関係者ばかり。
JTBじゃあ打ってません。
それぐらいは知っててね。
>715
禿しくワラタ
722  :02/01/12 03:49 ID:nVn/56NQ
>>721
そうですね。漏れも関係者(出演団体)なので毎年北で観ますが
結局小学校の校長先生とかカルト宗教でも教会長などを
横とか後ろに置くわけにはいかんのですね。
その結果、北の一階が一番盛り下がっているということに
なるわけですよ。
>>720のように層化を眼の敵にするのはどうかと思うけど
出演団体が多いうえに、このクソ虫どもは「層化はみな同じ」な
わけで、声援も「層化ー!」と叫びます。そのせいで
よい席を買い占めていると見える部分もあり?

>>719
そゆこというと、またぞろどこかの馬鹿が
「スタッフが演技するわけぢゃねぇだろ」とかカキコしそうですが
層化と哀待ちは度を越してますよね。
なにしろキャビとブルーがほとんど揃う。
で禿動
723名無し行進曲:02/01/12 14:31 ID:cjwKsEBt
層化の関係者さんは各地で朝からJTBに並んで一人あたり
数十枚とか買ってんじゃないだろうか?>だとしたら御苦労さんです。
それにしても露骨に同宗教の応援し過ぎでしょ。(3色旗とかね)
スポンサーの警備保障が降りちゃうのも分かる気がする。
宗教色強すぎで、近年は何の大会だか分からん部分が有りますね・・・。

ま、マーング連盟の全国大会って、
一般編成は結局銭がどれだけかかっているか。と、
人数の多い団体順だから、今年の1位は層化で決まりでしょう。
724名無し行進曲:02/01/12 16:12 ID:ciiK1lvQ
>722
う〜ん、ちょっと違うのでは?
北の一階は基本的に校長は座れませんよ。
・・・ま、大した問題ではないですがね。

それよりも近年の武道館の異様な応援の方が問題では。
「これがあめりか〜ん♪」といった勘違いを持った人が多すぎる。

聴くところはしっかり聴け。
大した場面じゃ無いのに騒ぐのは恥ずかしい。
団体が緊張感を持たせようとしているのに、観客の非常識な声援で
緊張感を潰すのはもってのほかじゃないかな。

普門館のブラボー隊同様、逝ってよし。
725名無し行進曲:02/01/12 19:14 ID:tBlsz9J8
あのさ、DCIのビデオを日本で通販でやってるサイトがあったら教えてほしいです。皆さん物知りなのでもしも知っていましたらお願いします。
726 :02/01/12 21:17 ID:c1p8h4P4
>>724
>「これがあめりか〜ん♪」といった勘違い
はげどー!!
727名無し行進曲:02/01/13 09:37 ID:4kXww6qf
>>725
>出具JAPAN。
728名無し行進曲:02/01/13 13:53 ID:CrAjgnva
武道館の北席が一般人はとれないはわかったよ、でも層化の出演団体数がおおい
からというのはわかんねーな。出演団体には5枚しかないときいているぞ!!
これはどう説明してくれるんだい!!それと2つめだ、層化のチケット3次募集
というのはなんなんだ!!これをどう説明してくれるんだ!!!それも最終的には
余るらしいじゃねーか!!その余ったのを一般人は譲ってもらえるわけなのよ。
だから層化と仲良くしたほうが北席はとりやすいんだと、みーーんな思っている
ぞ!!!そのあたり説明してくれる人はいないのかい。
層化というか連盟が馬鹿なだけだけどな。。。。
3色旗はやめてもらいたい!品がない!!ほんと吹奏楽コンクールのブラボー隊
といっしょだぞ!!!
729名無し行進曲:02/01/13 15:06 ID:6L9F36MU
>>727
ごめんなんて読むんですか??^^;
730名無し行進曲:02/01/13 15:32 ID:9a0D1gTb
>429
DEG JAPAN
http://www.degjapan.com/
731名無し行進曲:02/01/13 20:09 ID:RY5e9/Ok
>>719
純国産っつっても・・・・
ここだってやってることはショーは外国の二番煎じじゃない。
同じ穴のムジナ

>>723
>ま、マーング連盟の全国大会って、
>一般編成は結局銭がどれだけかかっているか。と、
>人数の多い団体順だから
禿同。素人受けするものの勝ち。

>>728
こっちにも禿同!
ショーの中に三色旗出されても、ハァ?って感じ。
あっち関係の人が、マーチングしてるメリットが分からない。
何か儲かるの?
732 :02/01/14 00:16 ID:q1iJvs/O
>>729
イッシュン ナゴンダyo!
733名無し行進曲:02/01/14 00:27 ID:TY3rOxQc
>731
別に俺は某宗教団体じゃないけど。。。

まず三色旗だけど、もともとカラーガードの「カラー」は
団体の「色」だとか「特色」だよね。
だとしたら、自分たちのシンボルフラッグを出すのは
本質から考えれば正しいこと。
ショートしての必然性だとかコーディネートは別として。。。

あとはメリットだけど、マーチングを通じて信仰心を高める
という話は聞いたことあるよ。
734  :02/01/14 02:53 ID:q1iJvs/O
>>733
>もともとカラーガードの「カラー」は
団体の「色」だとか「特色」だよね。

違います。国旗という意味です。これを守るので
カラーガードといいます。

横から失礼しました。
735733:02/01/14 07:19 ID:FcGFQb08
>734
ご指摘ありがとうございます。
国旗や校旗の類と混同していました。

スクールバンドのユニフォームが代表的だけど、
スクールカラーを取り入れる団体が割とありますよね。
それと関連づけてのレスでした。
736 :02/01/15 07:06 ID:1m/igYmX
出演者の皆さん
葡萄勘まえ最後の連休はいかがでしたか?
今週末は熱演を祈っております。
737名無し:02/01/15 11:42 ID:CfwWUd25
順位予想入賞団体
では順位予想。
1位、創価ルネサンスバンガード
2位、浜松ワイルドウインズ
3位、横浜ロビンズ
4位、横浜インスパイヤーズ
5位、創価岡山レインボーサウンズ
6位、宇都宮サウンドカンパニー
次点、豊田・創価中部ビューグル
間違っててもこのあたりが上位だべ。
738名無し行進曲:02/01/15 14:22 ID:uUwk4WS1
0
739名無し行進曲:02/01/15 17:19 ID:Im3IokRj
燃える男のインスパ!!!
740名無し行進曲:02/01/15 17:25 ID:JJU8TLj2
まじめに予想!
中学校
1位石垣
2位嘉数

高校小編成
1位大洗
2位小禄

高校大編成
1位埼玉栄(グランプリ)
2位関東学院

小学校
1位平真
2位喜連川

一般
1位ルネバン
2位浜松
3位インスパ
4位ロビンズ
5位宇都宮
6位エコーズ
間違い無し!さぁはったはった!
741名無し行進曲:02/01/15 18:46 ID:Un+G1GcN
>>740
他の編成はわからないけど 高校はチョット僕とは違いますね〜
    小編成
      1.北筑
      2.東実
      3.大洗か〜鎌倉女子
    大編成
      1.栄(グランプリ)
      2.関東学院
      3.名古屋女子か〜天理
・・ちゃうかな〜。私的感情もはいってますが・・。
742名無し行進曲:02/01/15 23:53 ID:Ofr6YiBW
インスパ、age
743名無し行進曲:02/01/16 01:25 ID:XHMa+ZJn
>739
女の方が多い。。藁
744 :02/01/16 03:30 ID:MCe0bui9
>743
精子くさい層化よりマシ。。藁
745名無し:02/01/16 09:37 ID:d6VE44Jt
エコーズ・・・?
746名無し行進曲:02/01/16 12:46 ID:BNowtXZ8
カンパニーのガードってブスばっか。。
顔も新さに入れろや(藁
747名無し行進曲:02/01/16 12:46 ID:BNowtXZ8
新さ⇒審査
748名無し行進曲:02/01/16 12:58 ID:42TP+czv
新さ(・∀・)イイ
749名無し行進曲:02/01/16 13:47 ID:qz19bPsW
ブードゥー館のイパーン最下位どこ?
750名無し行進曲:02/01/16 14:46 ID:nTNoMNWg
マーチング連盟の全国大会を東京体育館でやってた頃を
知ってる人間っている?
751  :02/01/16 15:22 ID:XFCS18tC
>>750
東京体育館→横浜文体→武道館→
なぎゃーレインボー掘る(武道館改装につき)→
武道館

東京体育館時代は日本ビューグルの発表会に
全国からゲストを呼ぶような雰囲気。
武道館に場を移してもその雰囲気を引きずっていたので
鉄カブトはあぼーんされました。p
752名無し行進曲:02/01/16 16:43 ID:nTNoMNWg
>>751
即レスさんくす。
横浜文体は記憶がねーが、東京体育館とブドカンには
何年か続けて行ったよ。

>>東京体育館時代は日本ビューグルの発表会に
>>全国からゲストを呼ぶような雰囲気。
おーおー、そんな雰囲気だった(藁

まぁ「呼ばれて行った側」のガキの自分にとっては
ある意味、憧れだったけどな(藁 <日本ビューグル
753岐阜人:02/01/17 15:16 ID:RPVrq12h
「美濃加茂」「関商工」「県岐商」がんばれ〜!!
銅にはならないでね。
754名無し行進曲:02/01/17 17:22 ID:LK5yy/kH
>銅にはならないでね。

ならねぇーよ!
755754:02/01/17 17:24 ID:LK5yy/kH
見てろ!全国のマーチングマニア!
756名無し:02/01/17 17:29 ID:vFv6MbMw
私も明後日には東京逝きまふ。明々後日は・・・
どうなるんでしょう?今年も入賞したいれふ!
757質問:02/01/18 00:15 ID:/ZJUrBVk
うちのバンドに来ている指導者は、金かねウルサイのです!
呼んでもいない時に、勝手に教えに来て交通費、食事代、指導料を請求するし、
あと、買うとも言ってない物を勝手に送り付けてきて、(彼は、楽器屋です)苦情を言うと
逆切れするし!
バンドの輪を、乱されて
もう最悪です!切りたいたいのですけど、メンバ−の親たちが、彼に洗脳されてる
みたいで!!!!!!
みなさんどう思いますか?
758名無し行進曲:02/01/18 02:17 ID:ENIQontu
>>757
どこのどいつだそりゃ!ここは2ch!!
759   :02/01/18 03:18 ID:AIDjOKdu
>757
あなたは顧問?それともメンバー?
参加してもらう回数とかをハッキリ決めておかないと
食いモノにされますよ。
営業先の指導なんてのは、楽器屋の内職の最たるものです。
昔、O県にもいましたナ。バイトがバレてクビになって
開き直って指導者を名乗ってたのが
(カミさんは当然のように食っちまった教え子)

もしかして、もうそうなってる?逆切れは正規の営業成績を
守りたいがゆえなのかも。
760名無し行進曲:02/01/18 09:05 ID:xHSHcAI4
>757
トウホクノカタデスカー?
761名無し行進曲:02/01/18 15:55 ID:/EUklQjF
>757
出具JAPAN?(゚д゚)
762名無し:02/01/18 18:06 ID:LVLx801j
ジョーカーズはどうよ?
763名無し行進曲:02/01/18 18:34 ID:aM9gdeHC
>762
J激しくage。
764名無し行進曲:02/01/18 18:47 ID:MuJ7Xs6T
Jサムイsage
765名無し行進曲:02/01/18 19:28 ID:s2YSSYuG
757>絶対に東北のアイツだな!
766名無し行進曲:02/01/18 21:05 ID:v9ix7i13
東実からマーチングを取ったら何が残るんだろ?どうでもいいけど。
767名無し行進曲:02/01/18 21:06 ID:/mu73pgP
N二のマーチングなんてクソだっっっ!!!
金があるからってライフルとか持ちやがって!
N二のマーチングなんてクソだっっっ!!!
金があるからってライフルとか持ちやがって!
N二のマーチングなんてクソだっっっ!!!
金があるからってライフルとか持ちやがって!
768名無し行進曲:02/01/18 23:29 ID:OS+g8k1S
759>私は、メンバ−です!何か打ち上げの時の、飲み代や交通費も請求されました!
  おかしくないですか?こんな人に指導者の資格を与えた、連盟を恨みます!
  お前だよ!自分だって分かってるだろ!おい!
769名無し行進曲:02/01/19 03:08 ID:LWKUfwOs
全部読んだら疲れた−
770 :02/01/19 05:59 ID:kWUdZv4D
>打ち上げ交通費
鬼畜だね。指導者協会の蛆じゃないの?
それこそN二とか教えてそうだne
771名無し行進曲:02/01/19 19:58 ID:+C8Fp6ae
今日の結果おしえて
772名無し行進曲:02/01/19 20:13 ID:P848C6ic
今日はM連の全国大会!結果知ってる人〜?
情報求むっっ!!
773名無し行進曲:02/01/19 20:14 ID:56Z/HLl7
全国大会高校
小編成 東業
大編成 関東学院
グランプリ 関東学院
以上。
774あき:02/01/19 20:43 ID:ny0r/jN6
今日の高校の明浄(QUEEN STAR)のショウはどうでしたか?
775名無し行進曲:02/01/19 21:06 ID:p3OgtoB2
中学で金取ったところはどこっすか?知りたいっす
776名無し行進曲:02/01/19 21:26 ID:R7Ed3Gp1
結果どうやったん?明浄
777名無し行進曲:02/01/19 21:35 ID:eMrkBdSG
武道館一日目結果発見
http://homepage1.nifty.com/marching/
778   :02/01/19 22:17 ID:Y0q3gshd
>>754
美濃加茂 銅
関商工 銅
779名無し行進曲:02/01/19 22:27 ID:YelhXyrD
756>東北です!あ-名前を出したい!
780名無し行進曲:02/01/19 22:32 ID:YelhXyrD
756じゃなくて760>東北です、!あ-名前出したい!!!!
       明日、武道館にいますよ!
      
781名無し行進曲:02/01/19 22:58 ID:KNnQ5Juc
正直 和物ネタは飽きたな。まぁ北筑も岐阜商もよかったけどさ。
どこだっけ?3校連続同じ曲をやるとはビクーリしたがな(藁)
どっちにしろ似たり寄ったりなの多いね。去年、おととしに
こんなの見たな、、、とか。結局ネタのパクリ合い。
とったりとられたり、やったもん勝ち(負けか?)
ストロボも天理以外やらなくてよし。
ト音記号は見るたび、全国大会だなーーーという気分になります。
ト音記号は毎年やってくださいね、天理さん。
それにしても女子高はいいね、毎年、実にユニークなアイデアだよね。
仁愛女子、鎌倉女子、名古屋女子、かわいらしゅうございましたよ。
782名無し行進曲:02/01/19 23:42 ID:cpIjYkz+
栄はどうなったんだろ?
783名無し行進曲:02/01/19 23:49 ID:x0TSrxUN
審査員情報きぼーん
感想きぼーん
784名無し行進曲:02/01/20 01:11 ID:anDAtBI/
関東学院は指揮者が繁↓に代わってから初のグランプリ!
それにしても3年ぶりに全国出場してこれとは・・・。
785名無し行進曲:02/01/20 01:22 ID:WV6nEBnP
うちの妹出てたんだけど、結果分かったら連絡するって言ってたけど・・・
まだこないや・・・
兄ちゃん、結果知ってるぞ
明日でもいいから連絡待ってる
786784:02/01/20 01:46 ID:anDAtBI/
折れは今回見に行けなかったの、見に行った人から聞いた話でも。
「関東も特別良くはなかったが、他がもっと良くなかった」
「パーカッションが一番良かったのは天理」
「もしゲストの西原が出てたら間違いなくグランプリ」
栄については、「一本調子で見てて飽きた」(←これ昔からだよね…)
こんなところかな。
787784:02/01/20 01:48 ID:anDAtBI/
(誤)見に行けなかったの、
(正)見に行けなかったので、
すまない。
788名無し行進曲:02/01/20 02:29 ID:HWOQHPI9
そうそう。抜きんでて特別よかった団体は無いね。
関東学院もそんな印象に残るほどでもなかったし、
でもどこか、と言われれば関東学院だよね。
個人的に言えば東京実業の方が構成的にもおもしろかったし
たまには小編成がグランプリ持っててほしかったよ。
789あき:02/01/20 09:46 ID:h6ApEU9J
明浄は銀やったそうです(>_<)なんでぇ〜??
王女奪還、よくなかった〜???きれいやしー
790名無し行進曲:02/01/20 20:29 ID:e2PJEx81
一般の部の結果知っている人情報お願いします。
791名無し行進曲:02/01/20 20:29 ID:e9zfaJN6
全国のビデオって売ってるんですか?
792名無し行進曲:02/01/20 20:43 ID:ArX275yo
>>777
のサイトで今日の結果も出てるね。
793754:02/01/20 20:58 ID:pLehlejm
>>778
やっちゃったね
県岐商だけ銀だったね
初出場でよーやった
794名無し行進曲:02/01/20 21:58 ID:ArX275yo
高校の部で「2軍制」を敷いているところってどこがあるんだろ?
鎌倉女子しか知らん。(関東学院は2軍制じゃないはず)
795名無し行進曲:02/01/20 22:36 ID:fsRFH8iH
なんか沖縄のマーチング飽きた。
同じことしかしてないし。
とくに中学校は昔はダントツだったのに
今回は全然。
796名無し行進曲:02/01/21 02:00 ID:4fFiXqWn
1位 ルネッサンスバンガード
2位 ヨコハマインスパイヤーズ
3位 ヨコハマロビンズ
4位 ワイルドウィンズ
5位 サウンドカンパニー
6位 創価中部

------ 以上入賞 ------

7位 1989ジョーカーズ
8位 イリュージョンマジック
9位 レインボーサウンズ
10位 創価鹿児島
11位 トミヤマーチングエコー
12位 ジーパルセーション
13位 仙台
14位 創価関西
15位 バーニングナイト
16位 徳島インディゴ


さあ、一般の部の意見と感想を語ってもらいましょうか〜。
あと、審査員に物申すでもいいよ〜。
こんかいの審査ってマーチン具って幹事じゃないんだけど〜
797名無し行進曲:02/01/21 02:16 ID:BMEFlX06
ゲストの愛町と1位のルネバン
どっちが上手かったですか?
798名無し行進曲:02/01/21 06:52 ID:zZ/fr5s0
同じくゲスト演奏の愛町とグランプリのルネバンと
どちらがうまかったか見に行った人のご意見よろしく。
799マジレス君:02/01/21 09:57 ID:JFC0hVfc
藍町←CGは最高!気持ち悪い程に揃う旗!旗!旗!…ナイスです!
吹き手のフットワーク最悪。足バラバラです…基本じゃないかい?
吹き手にはびこる”フットワーク・ダメプレイヤー”は即刻引退せよ。人数揃えればいいってものでもなし。
初出場でブラスが20人ほどのバンドをいくつか見ましたが、彼らの方がはるかに良く動き、高い技術にチャレンジしていたと思う。
タイコや旗にはそのテのプレイヤーはいなかったと思うのですが。。。
今年を区切りにパクリ曲はやめ、オリジナル曲で挑んで欲しいものです。

ルネ番←同じコンテストなら、絶対こっちが上!…と思ったよ。
”カッコ良く”…って感じのメンバーの思いを、見ていて強く感じました。


800名無し行進曲:02/01/21 10:36 ID:jyzwUmh2
マジレスを求む!
俺、個人的にレインボーのショーが良かったと思う。
そりゃロビンズとバンガードには勝てないまでもさあ。
正直どうよ?
801名無し行進曲:02/01/21 15:25 ID:1wUhSeul
カルト教団名簿
「学会な芸能人」、「学会な有名人」両スレが、いつの間にか消えてしまいましたので、再度載せますね。

☆創価学会 芸術部☆
研ナオコ(歌手)沢たまき(歌手)山本リンダ(歌手)雪村いずみ(歌手)朝比奈マリア(タレント)内海圭子(タレント)
内藤やす子(歌手)島田歌穂(歌手)朱里エイコ(歌手)田中美奈子(歌手)相田翔子・鈴木早智子(歌手・元Wink)
千堂あきほ(タレント)安室奈美恵(歌手)谷山浩子(歌手)安則まみ.Sボーカル)岸本加世子(女優)泉ピン子(女優)
中島朋子(女優)白川和子(女優)原田知世(女優)墨田ユキ(女優)松あきら(政治家)
中島唱子(女優)天地真理(タレント)久本雅美姉妹(タレント)海原しおり(タレント)柴田理恵(タレント)小川菜摘(タレント)
高田恭子(歌手)松本秋子(ダウンタウン松本人志の母)田村正和(俳優)加藤茶・仲本工事(ドリフターズ)
愛川欽也(タレント)所ジョージ(タレント)桑野信義(ラッツアンドスター)神田利則(タレント)
木根尚登・宇都宮隆(TMN)橋本章司・八島唱一(ハウンドドッグ)小柳昌法(リンドバーグ)浅岡雄也(FIELD OF VIEW)
澤戸啓・古賀いずみ(カズン)大森隆司(サザンオールスターズ)上田正樹(歌手)森本尚幸(BORO)・矢沢永吉
高橋ジョージ(THE虎舞竜、他メンバーのほとんど)佐藤竹善・西村智彦・藤田千章(シングライクトーキング)・故・尾崎豊
アルベルト城間(ディアマンテス、他メンバーも)加藤高道(狩人、もう一人も)村田英雄(歌手)細川たかし(歌手)
平尾昌晃(作曲家)内山田洋(クールファイブ)三船敏郎(俳優)坂上二郎(俳優)飯野おさみ(俳優、なべおさみ)
市川右近(歌舞伎俳優)彦麻呂(タレント)林家こん平・こぶ平・いっ平(落語家)小松方正(俳優)
トミーズ雅(タレント)田中義一(タレント)畑正憲(ムツゴロウ王国)愛甲猛・門倉健・山本和範・西村徳文(プロ野球選手)
栗山秀樹(野球解説者)旭道山(政治家)水戸泉(大相撲力士)武秀親方・尾車親方(大相撲)八巻健二(極真空手)
小林浩美・谷福美(ゴルファー)青島文明・長谷川健太(サッカー、他奈良橋・野口等)
佐伯美香(バレーボール)谷津嘉章・ライオネス飛鳥・長与千種・ダイナマイト関西・ジャガー横田(プロレスラー)安田冨男(騎手)
スザンヌ・ヴェガ(歌手)ティナ=ターナー(歌手)スティービー=ワンダー(歌手)
ハーピー=ハンコック(ミュージシャン)ジョージ=チャキリス(俳優)ロベルト=バッジョ(サッカー)
チョウ=ユンファ(俳優)宮本輝(作家) ゆでたまご、武内直子、CLAMP、赤松健、広井王子、藤島康助(以上漫画家)

802   :02/01/21 15:35 ID:qpS3YBZH
>801
頼むから新でくれない?
マーチングなんよ。
ここは便所の落書きじゃなくて、
正攻法で層化あぼーんを目指す
この国に残された数少ない世界なんよ。
来年こそはと
みんな思っとるんじゃけん。

>>799
本物が書いてるからパクリではないという
意識なんでせうね。
803名無し行進曲:02/01/21 18:23 ID:P30lx8AJ
合間地はショーのコンセプトがよくわかんなかった。
何でも出しゃーいーってもんぢゃないでしょ。
出てくるたびに寒気を覚えたよ。
招待演奏なら何やってもいいのか?

それにしても初出場団体の奮闘がとてもよかったデス。
是非、来年も見たいですね。頑張って下さい!

>>801
へぇー、こんなにいるんだ。凄いね・・・って、他でやれぃ!
804       :02/01/21 19:33 ID:3ntPOMB3
審査員スレの有名なセンセが
やはり「ブラボー」って
書いていた。

可哀想だから
素人に審査やらすなっての。
俺にいわせりゃドラムの男性2名以外は
全員素人だけど。
805名無し行進曲:02/01/21 22:10 ID:gopDDW6e
GP決定の決選投票についてひとこと。
今から9年ほど前に関東学院がGPとった時の話なんですが当時は審査員数が偶数だった為に
決選投票が3回同点になり4回目に神奈川県出身の某氏が審査員に加わりました。
で、結局某氏が関東学院に投票しGPが決定したわけですがそれってちょっとひどくない?
あの時は小編成の梅村のほうがよかった気がします。

806名無し行進曲:02/01/21 23:52 ID:JAeYTeto
>801
>飯野おさみ(なべおさみ)

アホかお前。なべおさみはなべおさみじゃねえかよ。
飯野おさみってのは、今は劇団四季、初代ジャニーズであおい輝彦たちと一緒にやってた人だろうが。
CATS観た事ないのか?あの年齢であの動きスゲーぞ。どこでこんな表見つけたか知らんが、スティービーワンダーが
学会員なわきゃねーだろ!どうなんだそこのコピペ君!

もっとまともなマーチングの話でもしたらどうだね。
807名無し行進曲:02/01/21 23:59 ID:yL7wzsij
>>800

の話題はもう無いの佳代。
808名無し行進曲:02/01/22 01:27 ID:AV+wPlcE
今年は、うなぎが出場するまでは聴くにたえられなかった。
耳がくさったぞ!ちゃんとサウンドの勉強せんかい!
完済ビューグルはもうこなくてよし!去年といい今年といいなんだありゃ!
あれじゃお経だぞ!あーーーきもちわりぃーーーーーー!!!もうみたくねー!
お前らより小学生の方がぜんぜん上手いぞ!
809名無し行進曲:02/01/22 01:31 ID:AV+wPlcE
ということでたまには小学生age中学age
810名無し行進曲:02/01/22 02:47 ID:uS5JuyIW
超個人的には大野原小、安城南部小
春日部中、嘉数中 がよかった!

でも、みんなお疲れさまage
811 :02/01/22 04:53 ID:IQ61TuBX
>757
武道館? 東北? 楽器屋?
入場待ちで整列してた時に横目で見たあいつ?
なんか「幼い」人のことですか?
812名無し行進曲:02/01/22 11:29 ID:4l9naIWT
>>800

大爆笑!
813名無し行進曲:02/01/22 11:34 ID:rpbE0PQU
見てきましたけどあの中では関東学院が
ダントツやったと思います。カッコ良かった!!
814名無し:02/01/22 11:43 ID:rkP6CrVX
>>800
正直、動きが超ヘタクソになってたのでショックを受けたよ。
815名無し行進曲:02/01/22 16:10 ID:9fapaBFq
>>803
藍町これで全部出したし新しいことできそうでは?

個人的にSCV好きだからまたパクってもいいけどさ。

816名無し行進曲:02/01/22 17:04 ID:mjmdpmJh
>811
違うでしょ?Tでしょ。
誰でもいいけど、個人攻撃やめようよ。
817        :02/01/22 17:06 ID:F2fdHSuE
>>815
飼ってる毛唐のメンツ見れば
SCVかCAVIESの路線しかないよ。
818名無し行進曲:02/01/22 19:57 ID:TrHVIidY
>811
当たりで-す!

819名無し行進曲:02/01/22 21:57 ID:yZjqhJTd
>818 ははは!私、あなた誰だか知ってるよ!たぶん私はあなたの近くにいるとおもうしね!この掲示板は人を中傷するための掲示板じゃないとおもうのですが?マーチングについて語ろうの主旨からはずれてる気がします。東北の人って怖いねぇ・・・
820名無し行進曲:02/01/22 22:38 ID:1o8qaTUX
819>知ってる訳ないじゃん!本当の事書いて、すみませんね!
  

821名無し行進曲:02/01/22 22:48 ID:2xlsE6qJ
820>オレもお前が誰だが知ってる。
822名無し行進曲:02/01/22 22:56 ID:1o8qaTUX
818>知ってるなら連絡くれ
823名無し行進曲:02/01/22 22:58 ID:1o8qaTUX
819>その人に連絡してみたら?
824名無し行進曲:02/01/22 23:22 ID:IMyZP8PZ
最悪な書き込みが続いていますね。820>あなたのチームって、最悪なチームでしょ?だって人を纏りあげるのを平気で出来る人がマーチングやってるんでしょ?チームの方がとてもかわいそうです。
話は変わりますが、全国大会楽しかったです!色んな感想聞いてみたいなー。
825名無し行進曲:02/01/22 23:46 ID:IMyZP8PZ
757>もしかしてSさん??おまえこの掲示板に来る資格&マーチングやる資格ねーよ!
826名無し行進曲:02/01/22 23:52 ID:ejQ/fa2d
わしとしては、バンガード,ロビンズ、ウインズ,インスパ、だったのだが、皆はどうかな?
どちらにしても2・3・4・は好みで分かれると思ったが、自分の知り合いのなかでも、
音楽好きのメンツはこの順位だったが、いかがかな、わしは音重視で見ました。
827名無し行進曲:02/01/22 23:55 ID:/cGMOjy4
>>826
どこをどう見てそうなったのか、詳しく聞きたいです。
ちなみに私武道館に行けなかったので。。
828名無し行進曲:02/01/23 00:04 ID:p1Ejd/GI
826より、もちろん自分の好みです。ただインスパはここ数年の中で一番よかったと思います。ではなぜ、
4位かというと、前半飛ばしすぎて後半つらかった。正直2・3・4は同点くらいです。ロビンズは
これからが楽しみです。
829名無し行進曲:02/01/23 00:12 ID:IO6HFPLR
825>違うよ〜ん
830名無し行進曲:02/01/23 00:22 ID:8LXQYJCT
どう見ても前半はウインズがダントツだと思ったけどね。
インスパが2位だというのが不思議。
でもまぁ、インスパ、ロビンズ、ウインズは接戦だったのでしょうね。
831名無し行進曲:02/01/23 00:32 ID:8X6owalZ
ウインズは太鼓のミスが残念だったなぁ。
ブラスはやはり他のバンドと根本が違うと思った。
Orgiastic Danceの艶やかで色彩感溢れるアンサンブルは
マジ鳥肌立った。
832名無し行進曲:02/01/23 00:37 ID:jksyjQF/
829>名前じゃなくて団体名よ〜ん。
833名無し行進曲:02/01/23 00:43 ID:IO6HFPLR
832>それでも違うよ〜ん
834名無し行進曲:02/01/23 00:45 ID:sSUJ37P6
sage
835名無し行進曲:02/01/23 01:10 ID:jksyjQF/
833>不快です。

   誰がどうしても関係ないが、ここで言うことではないでしょう。
   あなたの団体の指導者なら、直接言えばいいじゃないですか。
   せっかく全国大会があったというのに、、、
   マーチングのことを話しましょうよ

831>鳥肌ですか、いいなぁ。
   私も全国大会に行けなかったので、残念です。
   ビデオでは鳥肌半減ですからね。
836名無し行進曲:02/01/23 07:26 ID:KBhchHfb
愛町はどーなんだろうねぇ?あの多人数で良く揃えているとは思うけど、
レパートリーがさぁ・・・何でも出しゃー良いってもんでもなかろうに。
ルネバンはやっぱり構成が上手い。
日本人ウケする事をキッチリやってくるところがさすがかな?
浜松はブラスは良いけど太鼓のズレがあまりにひどかったんじゃない?
対照的にロビンズは太鼓が上手かった。来年あたり結構良いかも。
でも個人的にはインスパ良かった。マーチングも綺麗だったし、
最近おとなしかったけど今回は少しイケイケ路線に戻ってきてたみたい。
あと、ジョーカーズが入選漏れしたのは残念。揃ってたし面白かったのになぁ。
837http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/01/23 07:45 ID:YL1VxK+s
3月24日〜27日に立命館大学BKCに田中洸人氏が来ます。
http://210.172.69.179/jps_search_02au
http://nara.cool.ne.jp/mituto
838名無し行進曲:02/01/23 18:45 ID:Kluk5BUm
「天理教校」がユニフォームも変えて 足をくの字(今 主流のたち方・・・)になってるし 音も去年までの
やわらかい音じゃなく 今の力強い音になってた・・・。なんだか昔を知るものとしては
少し寂しかった〜。ま!!結果グランプリこそ獲れなかったけど「金」っだたのでOK!!なんだけど〜。
 にしても番狂わせというか 予想とは違ってた大会だった・・・。(高校の部ですが)
839名無し行進曲:02/01/23 22:16 ID:FaWUSYBG
王女奪還!の感想聞かせてください☆

840名無し行進曲:02/01/25 00:00 ID:41sVuh0O
全国大会終わったばっかなのに盛り下がってるね。

上げとこ。
841名無し行進曲:02/01/25 01:00 ID:wmafrgea
もっと感想聞きたいから

あげ。
842名無し行進曲:02/01/25 02:03 ID:dy2RHZIT
どなたか、全国大会の高校の具体的な順位教えてください。
843名無し行進曲:02/01/25 02:04 ID:UF6LwKR/
一般の部・サウンドで良かった思うのは・・・
“ロビンズ”かなぁ・・・。ほんま今後が楽しみやね。
“ルネバン”もよかったんやけど、力強すぎて何吹いてるか分からん
ところがあったりしたんよね。すごいんやけど・・・。
“ハママツ”は、なんで原調でベルキスやらんかったんやろか。
少しは違ったと思うんやけど・・・もったいないなぁ。

あくまでも個人的見解です。
でも、ほんと上位2・3・4は僅差やったね。
実際みんなひとつ違いやったらしいもんな。

出場団体の皆さん!
素晴らしいショーをありがとう!!


844 :02/01/25 04:33 ID:RjfYWX+d
>842
小編成のみですが、
小編成チャンプのHPにありましたよ。
お○くの評価が低いなぁ。
845名無し行進曲:02/01/25 12:10 ID:3Cu1qA5Q
湘南台ってどうよ?
846名無し行進曲:02/01/25 12:44 ID:tDqtg9s2
>>844
どこ?URLおしえて〜
847名無し行進曲:02/01/25 13:26 ID:jHgo/Wd3
全日本の連盟のページ久しぶりに行ってきたけど、
相変わらず無駄に重いんじゃ〜〜〜〜。

結果は分かったけど、どこも演技見てないからなんとも言い難し。
スーパーマーチングも見に行けない事が決定。
西原の定演見たら今シーズンは終わりかな。
848名無し行進曲:02/01/25 17:44 ID:3Cu1qA5Q
age
849名無し行進曲:02/01/25 19:04 ID:yc2XGB+a
こんにちは。
私は25歳のヤング男子部です。役職はニューリーダーで、牙城会の任務にも付かさせて頂いております。
4月19日には入信3年を迎えることができました。
これからもよろしくお願い致します。

私は1人信心で、親とは別居しています。
親にはまだ、私が学会員であることを告げることが出来ていません。
大学を卒業する時に仕事が決らず、それがきっかけで信心を始めるようになりました。入信してから1年くらい経って、今のアルバイトが見つかりました。
今私はアルバイトで暮らしていますが、親との仲は「最悪」で、電話がくれば喧嘩になることも珍しくありません。
昨日などは怒鳴られたり泣いたりの大喧嘩をしてしまい、電話の後は1時間題目を上げましたが、釈然としない気分は今でも残っています。
今の、経済的その他いろいろな面で不安定な時に「学会宣言」をしたら、どうなるか本当にこわいです。
しかし、いつかは言わなければならないし、それなくして自分自身の広布の戦いは出来ない、と思っています。
とりあえずは、正社員としての、安定した仕事を見つけなければ、と思いますが、不景気(というより自分の一念の弱さ)にあまえてずるずると年ばかり経ってしまいました。
今度の夏の戦いでは、一人でも多くの人に語っていき、自分の壁を破りたいです。(ちなみに今のバイトは、99年春の戦いでの功徳であると、確信しています。)
こんな私ですが、皆さんからの叱咤激励をお願いします。
850名無し行進曲:02/01/25 19:06 ID:c1T5a65x
天理教って恐いね。
煽りかたが陰湿。
851名無し行進曲:02/01/25 22:43 ID:SrahlFEJ
>849
僕も内部だけど書くとこ間違ってるよ
ここはマーチングのページだから!!!
全国大会の話題で盛り上がろう!
852名無し行進曲:02/01/25 23:14 ID:vYGn8sLp
sage
853名無し行進曲:02/01/25 23:35 ID:oy6w4wDp
sage
854名無し行進曲:02/01/26 00:22 ID:XgyDhqhf
盛りsage
855名無し行進曲:02/01/26 12:13 ID:ob6Un+Wx
>>849
板違いsage
856名無し行進曲:02/01/26 21:05 ID:si13Q/7z
関東圏で今年入隊するならドコがいいですかねぇ?
インスパ、ロビンズ、フェニックスあたりで・・・
ルネバンは入隊できんよぅな・・・
857名無し行進曲:02/01/26 22:31 ID:59GdzuL9
>>856
全部見てからじっくり決めた方がいいでしょう。
858名無し行進曲:02/01/27 02:35 ID:8Y0cxK4w
>>856
自分の好きな楽曲スタイルで決めれば良いんじゃない?
一度練習見学に行くべし。
HPとかで団体にMailすれば可じゃないのかな?
859名無し行進曲:02/01/27 17:05 ID:+gQ7MjHR
ルネバンのヴィクトリーコンサートはどうよ?
モチ幕張まで行くべしですかな?

そいや、ウインズも4月14日にリサイタルと題したコンサートやるよ。
こっちも行ってみたいなぁ。知り合いイパイいるし。
860名無し行進曲:02/01/27 21:47 ID:YBqDhNnc
高校大編成の全順位 知りたいのですが 知ってる人いたら教えてください。
861名無し行進曲:02/01/27 22:31 ID:NUw5/d87
今年の武道館西原は招待だったと思うけどどうだったの?
今回も高校の部で一位になるような演技だった?
おしえて
862名なし:02/01/28 01:18 ID:iR7ZqnJz
トランペットやってたらマーチングは地獄。
大嫌いだった。
863名無し行進曲:02/01/28 01:48 ID:ovvo+BDY
バカヤロウ!
コントラやバリトン持って動いて見やがれ!
どんだけ、苦労してるかわかってんのか?
864名無し行進曲:02/01/28 02:17 ID:KJrld8WW
バリトンはまだ軽い方だ。
コントラは担いでるからまだましだろう。
・・・ユーフォニウムに比べればな。

MMの後楽器が重いなどと文句を言うソプラノの連中には、
かなり本気で殺意を覚えるな・・・。
865名無し行進曲:02/01/28 03:01 ID:ovvo+BDY
ソプラノが大変なのは吹くのだけだろ?
動く分には一番問題ないだろ?
いーよなぁ、ソプラノ軽そうで。

コントラかついでスピンとかしてるの見てるとホント苦労が伝わる。
ユーフォも、微妙な楽器な割に、やたら重いし。
担ぐ奴もあれば、構えるだけのもあるけど。
あー、中低音楽器に感謝しましょ
866湯原直彦:02/01/28 08:52 ID:LCNxo9HU
─────‐||────────‐──────────────────────
─────‐ ||───────────────−───────────
─────−||─────────────────────―───
────── ||──────────‐─────−───────      ∧_∧
──────(_)─、────────‐─────────- ( ヽ       ( ゚Д゚ )      ノ )
─────‐─(_)_ \────────‐──────‐──  \ \     _/  /_ ___//
───────/  \ ∧_∧,〜 ──‐───────‐────   \  ̄\ \  31 / /   /
─────−─\   \   )\────────────────  ̄ ̄| \ \   / / | ̄ ̄
─────−──ヽ    ̄ `ヽ |─────‐───────‐───── |  \ \/ /  |
──―──────\   `ー'ヽ, -'⌒\─‐────────────   |____\ /____|
―─‐─―─―──‐  |    ,     _/⌒──────────────  ___    _
──────────\     /\/ ──────────‐───‐─  |    / /\\|
─────‐∧ ∧,〜 /  /  )  `ヽ、 ──────────‐────  |   / /  \____
──−──(Д゚(⌒ ̄ `ヽ'   _/     )───────────‐──  (  / /____  )
──―───‐\  \ `ー'"´, -'>__ノ ─────────────   / /       / /
―‐――──‐ /∠_,ノ    _/.__)──) )──‐────────‐─    / /      __//
─────‐ /( ノ ヽ、∧ ∧,〜──(__ノ ───‐───‐────−  //       ( /
────‐ 、( 'ノ(    (゚Д゚,,)⌒ ̄`ヽ、 ────────────  //         )/
───‐‐/` ―\__(  ー\  _」_,∠⌒`ヽ──────  __//          し′
───/───―‐/__〉\   、 ( ノ 、ー'⌒`  \──‐─    ( /
──/──‐──────\ (_ノ   ) _,-―_\‐──    ) /
─/────────−──/'`    く \───────   し′
────────────/ /、     >   ̄>‐───‐───
───────────≠  / \_/〉─く__ノ──────────
──────────≠   /──(_/─────‐──────────
─────────∠__ ノ―────────────────‐──────
────────‐───────────−────────────―─‐── ──
867名無し行進曲:02/01/28 15:20 ID:ct2oZkVS
>865 いーよなぁ、ソプラノ軽そうで。


つーか軽いっすよ!!藁 昔にくらべてピストン増えたからちと重くなったけど。。

逝ってまいります。
868847:02/01/29 10:34 ID:k0vLbKOY
スーパーマーチングのビデオちょこっと見た。

ヨコハマはうまいとは思ったけど面白いとは思えなかった。
曲そのものが、盛りあがり・盛り下がりに欠けた感じ。
西原の方が面白かった。
869名無し行進曲:02/01/29 10:39 ID:9GBBEG7+
スーパーマーチングの画像あった。
http://www.dbi-j.com
870名無し行進曲:02/01/30 15:50 ID:TBwAfmoV
862>ふざんけなっつーの!!!!
871名無し行進曲:02/01/31 00:11 ID:8Io4LGn0
DCIで太鼓やってた村上亜紀って人有名??
872名無し行進曲:02/01/31 01:36 ID:GsrpyLRj
うちの学校はマーチングを専門的にやってたわけではないので、
バリトンがなく、トロンボーンでマーチングをやっていました。
なので、自分より軽い楽器の人が、重いとか、疲れたとかいう
ことを言うのにはトコトン腹が立ちました。しかも、そういうことを
言う人に限って下手なんですよね。
873名無し行進曲:02/01/31 01:49 ID:mEAtEfvD
ソプラノ&メロ経験者ですけど、ハッキリ言ってメロの方が軽いし吹くのも
らく。でっかいベルで前が見えないけどね。(爆)
874名無し行進曲:02/01/31 04:44 ID:+f2NkXyZ
>873
それ言える。 同じく両方の経験者だけど、
メロは音も出しやすいしハイトーンも使わないしねぇ。
指が動けば(練習すりゃ誰でも動くけど)メロが一番楽だな。
875       :02/01/31 09:30 ID:VeYJOWGr
>>871
実名出すなヴァカ!
92黒巣面(でもピット)→層化蚊五嶋だろ。
876名無し行進曲:02/01/31 11:25 ID:fsPpNIxU
国民の象徴ってどうよ?
877名無し行進曲:02/01/31 20:58 ID:8cc0nup8
>>876
何が?突然何なのさ?
878名無し行進曲:02/02/01 00:26 ID:GR2fO224
あんたァ。あの娘の何なのさ?
879名無し行進曲:02/02/01 00:55 ID:GR2fO224
♪港のヨーコ ヨーコハマ ヨコスカー
ってか?

逝ってよし!ってゆーか逝ってきます。
880名無し行進曲:02/02/01 23:21 ID:tkHzRlvZ
879>逝ってってなに?よくつかわれてるけど変だよね、ホント馬鹿っぽい!自分が一番のような言い方してない?
881名無し行進曲:02/02/01 23:28 ID:AEw2xDBv
>>880
ココにいる資格ナシ 早く寝たら?
882名無し行進曲:02/02/02 00:12 ID:HLaoDz0o
>>880
きもちわるい
883名無し行進曲:02/02/02 00:16 ID:A49Enl2D
>>882
ってそういうあんたが貴書意。
もっとマーチン具寝たでもりあげらんないの!?
厨房工房ばかり・・・
884名無し行進曲:02/02/02 00:19 ID:A49Enl2D
>882
すまそ・・・ >>880が逝けって〜の!
ってことで漏れも逝ってきます
885882:02/02/02 00:34 ID:HLaoDz0o
ごめんなさい。
いま吐いてきました。本当に気持ち悪かったんです。
気分をわるくさせてすみませんでした。

886名無し行進曲:02/02/02 06:28 ID:V3nyxBhZ
関東圏のマーチングバンド、Drum&Bugle Crpsで
入隊するときにオーディションするバンドがあるとかっていう
噂を聞いたんですけど・・・。
そんなバンドあるんですか?
887名無し行進曲:02/02/02 06:48 ID:8ihJvvlE
>>886
それってもしかして印スパのこと
いまはやってないはずだけど。 漏れのセンパイおちてたヨ。12年前の話。
888886:02/02/02 06:56 ID:V3nyxBhZ
>>887天宮!
889名無し行進曲:02/02/03 00:25 ID:vKGsWiBy
>>886
聞いたこと無いけど、あり得るとしたらバンガードぐらいか。
…違うオーディションのような気もするが。

「『人間革命』の感想を述べよ」
「感動しました! 池田先生万歳!」
「よし合格。次!」
890名無し行進曲:02/02/03 00:58 ID:gGIgys9L
おれはフェニックスはオーディションあるって聞いてるけど・・・
とくにバッテリー。
でも基本的にはどこも人手が足りないだろうからパートさえこだわらなければフリーな気もする。
891名無し行進曲:02/02/03 05:29 ID:1X0ZC0ao
ウインズは特に何も無しで、初心者でも何も無しで入隊は可・・・
あ、ウインズは東海か。スマソ、逝って来ます
892        :02/02/03 08:53 ID:yicr4bcS
バッテリのパート決めはオーディションでしょ普通。

それにしても、あのフレンドリーなIスパを落ちるとは
それは楽器の技術より、練習に参加できないとかじゃないの?
893名無し行進曲:02/02/04 02:24 ID:26lSPYub
印スパにオーディションが在るってのは噂で
今は誰でも(初心者も関係なく)入れるって聞いたけど?
894名無し行進曲:02/02/04 10:00 ID:9PBkD8sR
フェニックスはパッテリーは人気あるんで人数が溢れた場合にオーディションするみたい。
ブラス、ガードは初心者以外はOKみたい。
895名無し行進曲:02/02/04 20:33 ID:4Zmq91hC
印スパだけど、昔やってたオーディションは入隊じゃなくてショーメンバー選出のためだったはず。
誰でも入れるけどショーに出れるかは別問題、という話。
さすがに今はやってない、と思うけど。そんな余裕ないんじゃない?
わざわざ入隊説明会なんて開くとこ見ると、逆に人手不足なんじゃないかな?
896名無し行進曲:02/02/04 22:17 ID:tm8rgDwC
やっぱ、メンバー不足が悩みなんかなぁ?
今、どのパートが足りないんかねぇ・・・全国的に
897名無し行進曲:02/02/04 22:49 ID:BcGaH8w6
大抵のところはメンバー不足で喘いでいると思うんけどなぁ。
学校関係も深刻よ。
898名無し行進曲:02/02/05 00:07 ID:DspgoryL
初歩的な質問でスマソ
ビューグル用の譜面ってinGなんすか?
B♭楽器でマーチングやってるからビューグル事情よくわかりませぬ。
899名無し行進曲:02/02/05 01:18 ID:BB48pwPr
>>898
そうだよ。
900名無し行進曲:02/02/05 17:03 ID:oq0FUOFd
北海道の一般バンドでいいとこってどの辺?
901名無し行進曲:02/02/05 19:15 ID:WdJE6Zqy
>895
おぬし関係者だね。Y?
902名無し行進曲:02/02/06 00:30 ID:K6aAd8V4
北海道なら真紀志摩無が音を大事にしてそうでワシは好感色なのだが、
すまんあとは知らん。
903名無し行進曲:02/02/06 01:41 ID:zQ0JiQQb
>>900
知床はどう?何年か前に全国来てたが。。今どうなってるんだか?
ってか広いから君の住んでいるところによるのでわ??
自分で興してみるとか。
904名無し行進曲:02/02/07 22:03 ID:441pORyZ
昔のらおす中はよかった。あの武道館の天井に向いてるベルアップは違う意味で感動した。。。。。。
905名無し行進曲:02/02/08 20:36 ID:KHeKRiYc
>900
北海道といえば、去年あたりに新しいバンドできなかった?
まだ、弱小バンドだろうけど、そういうところって魅力的じゃない?
906名無し行進曲:02/02/09 13:37 ID:2gJbfXOU
>>900
漏れも間岸真牟しか知らんのじゃ。
というか北海道だから思いっきし住んでるとこによるなぁ(´Д`;)
907名無し行進曲:02/02/09 13:38 ID:UkWfA3P6
よし、オリンピックの開会式みたいな演出でいこう!
908名無し行進曲:02/02/10 01:19 ID:xAxyl3tE
>>907
何をだね?突然なんなのさ?
909名無し行進曲:02/02/10 10:02 ID:GB3qixlN
>>907
それじゃ”パクリ”って言われるじゃねぇーかよ!
910900:02/02/10 16:47 ID:cJrQIM6i
皆さんアドバイスさんくす。
早速問い合わせてみます
911名無し行進曲:02/02/10 19:35 ID:vC2m4iRt
なんじゃ?ここは・・・暴露するところか?
912名無し行進曲:02/02/11 01:45 ID:R/+68voQ
暴露大会中。

晒しage
913名無し行進曲:02/02/11 01:48 ID:jrZRlclr
今日は愛知県で動くコンサート
914 曲名わからん:02/02/11 14:04 ID:NtnwEBpf
テレビ番組のBGMで盛り上げるときにたまに耳にする曲なんですが、
サビの前?かそのさら前あたりでメロディーがドレミファソを3回くらいくり返す
吹奏楽(ひょっとしたら弦楽器があるかもしれないが)曲。
だれかご存じないですか?

昔ブルーインパルスもBGMにつかっていたのですが。
915  :02/02/12 09:45 ID:S29gn4iE
>オリンピック
今年の大会で鳥のプロップ大量ハセーイに10000ドラクマ!
916名無し行進曲:02/02/12 12:03 ID:S6+TjlyU
>914
あなたの耳が移動ドなら、J.ウイリアムズ「リバティ・ファンファーレ」?
917名無し行進曲:02/02/12 12:34 ID:u2I9hCw+
今年はなに飛ばそうかな・・・
918名無し行進曲:02/02/12 18:12 ID:FCcoOxYw
なんだ?マーチングの暴露って?
919名無し行進曲:02/02/13 00:39 ID:OS41yudo
糞イントラの悪事暴露だろ!!!藁
920名無し行進曲:02/02/13 06:43 ID:5xZxewnX
チュゲマ
921名無し行進曲:02/02/15 03:41 ID:qLpWRAkW
突然ですがM連、すどーしゃK会のジジイらなんとかならん
かね〜
922           :02/02/15 07:27 ID:/Y/ZYHJ4
>>921 すどーしゃK会
N響をクビになった在日チューバ奏者のもとで
日夜Y社のセールスに飛び回っている。
特にドラム一式を導入して”芽の出そうな”学校には
”その年だけ”熱心に指導&作品も提供。
なぜならB.Drヘッドのロゴが広告塔になるから。
S陽女などはこの方針の被害者ではないかと思われ。

才能のない雑誌編集者が広告代理店とNHK子会社を騙して作った
衛星放送の番組では製作にも食い込み
横浜の某小学校や沖縄の常勝高校に
収録時のみY社ドラム使用を強要したのは有名な話。
当時、皆の期待したイパーン団体がほとんど登場しなかったのはそのせい。

また、なんの役にも立たない”公認”指導者を乱発して
日々の糧を得ているのも問題で、
忠誠心の高い素人を審査員に送り込むことで
S連、M連を問わずDQN校が全国大会に集まるわけだ。

国体、インターハイ、全国植樹祭がらみで無知な行政側にも
取り入っている。(楽器選定で、とんでもない入札額を出すらしい。)
923名無し行進曲:02/02/15 09:22 ID:sOtQOx0K
>922
F島氏?更なる情報キヴォ〜ン。`∀´
924名無し行進曲  :02/02/15 10:06 ID:/Y/ZYHJ4
>>923
隠しは食えてると思うよ
デブだし

ダメ審査員の代表はドラムのヲンナだな!
925名無し行進曲:02/02/15 12:27 ID:sOtQOx0K
>924
以前隠しを埼玉県内某所で見かけた。奴は煙草を吹かしながら機嫌悪そうに車を運転したいた。
>ドラムのヲンナ
あれでも10年位昔は「す堂車K階のアイドル」と言われていたYO。たしか男で同じような名前のドラム指導者も
いたような…。
926名無し行進曲:02/02/15 16:00 ID:mQIyIlHD
初歩的でスマソ。
すどうしゃK会って何ですか?
927名無し行進曲:02/02/17 02:17 ID:yCnzWwzh
香港のマーチングバンド情報ください
928名無し行進曲:02/02/17 03:37 ID:8co3NL4J
ほいさ!
ttp://search.hk.yahoo.com/search/hk?p=marching&u=B
ごめん、yahooで検索しただけ・・・・
でも見た限り香港じゃ全く盛んじゃないみたいだね。
リンクとかも辿ってみたけど。
興味本位でアメリカ以外の海外のマーチングバンド情報キボンヌ
929928:02/02/17 03:41 ID:8co3NL4J
930名無し行進曲:02/02/17 21:28 ID:OkCQ9wVO
マーチングの世界大会日本で開催するらしいよ。
日本からはどの団体が出場するか知っている人教えて!
931名無し行進曲:02/02/18 17:58 ID:tEQDMo2B
>>930
全国大会出場レベルの団体が条件なんだって〜
932名無し行進曲:02/02/18 23:25 ID:VQVdCoRI
>930
ロビンズ、とみや、山陽、スカウツ、習志野、柏など
933名無し行進曲:02/02/21 10:19 ID:Cahq0X+B
>932
日本代表は1団体だと思った。
日本は世界のマーチングバンドと比べて実力は
どうなの?
934名無し行進曲:02/02/21 20:00 ID:igKcVihq
>>933
あなたはどう思うの?
935名無し行進曲:02/02/22 09:49 ID:3WqmfCeZ
>>934 DCIに遠征した団体の結果見ればわかるだろ?

どっかの噂で聞いたが、印す羽が今年はDCAに行くとか・・・。
936名無し行進曲:02/02/22 10:35 ID:u3ygaciy
>934
わかりません。世界各国のマーチングみたことないんで・・・。
937名無し行進曲:02/02/23 01:07 ID:RFSpKrw1
フェニックスRegと東京フェニックス見てまいりました。
よかったです。

その後22時22分を目処に蒲田東口の吉野家会場へ。
よかったです。
938名無し行進曲:02/02/23 21:15 ID:D35iz8R6
>937
あら、同志ハケーン!
ニ団体とも八王子OPENの時より格段に
上手くなってましたよ。
939名無し行進曲:02/02/24 00:09 ID:d9pv7kao
フェニックス、コントラ1本だったが・・・大丈夫か?
940名無し行進曲:02/02/24 00:46 ID:kJOPZf4k
>939
他にも穴は結構あったけど
平日の夜じゃしょうがないかね。
941名無し行進曲:02/02/26 19:39 ID:AhUsEAjk
>939
十分大丈夫だったんじゃない?
コントラ1本とは思えないくらいだった。
942名無し行進曲:02/02/28 11:39 ID:eRmeeWjw
だれか、SRVのコンサート行った人いないかな?
自分、葉書で漏れて入場できなかったし。
そんなに人気あったんかな?
943名無し行進曲:02/02/28 15:20 ID:WmY42y13
>935
噂じゃなかったみたいよ?
印スパのHPに今年はDCAにエントリーするって書いてあった。
レベル的にDCAってどーなわけ?
944名無し行進曲:02/03/01 17:55 ID:kIsVrlVe
関連スレッド
マーチングについて語ろう!
http://music.2ch.net/test/read.cgi/suisou/978251042/
DCIについてまた〜り語ろうぜ!!
http://music.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1010922841/
945名無し行進曲:02/03/01 17:57 ID:kIsVrlVe
ごめん、誤爆した。
マーチングパーッカッションの悩み!?
http://music.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1014559296/
946名無し行進曲:02/03/07 21:04 ID:mGB1BTLJ
海外のマーチングってすごいよね。
私は10年くらい前にKトランペット鼓隊でシアトルに
行って大会に出てきたよ。
一応優勝して帰ってきたけど、なんか同じマーチングをやってるように
見えなかったよ。まあ、私がやってたときより今のが日本も腕を
上げてきてるみたいだから引けをとらないのかな?
947>>946:02/03/07 21:37 ID:/QGV69Wg
>シアトル
ジグベジグベ鈴が鳴るきょおわ・・・
の年でしたかね。
ローカルな大会でしたが楽勝だったようですね。
懐かしい。
948名無し行進曲:02/03/07 23:55 ID:lM3LXz0j
とらんぺですか?(ワラ
949名無し行進曲:02/03/13 00:21 ID:PrHJtwZD
とらんぺと言いましたね。何故その呼び名を知っている!?
950名無し行進曲:02/03/14 00:56 ID:Y10tHHuA
とらんぺ…指導者は教え子食いまくり (;´д`)ハァハァ
951名無し行進曲:02/03/14 01:13 ID:YeZL6sit
カラ〜ガードをやっているものです。うちのHPの紹介をさせて頂きます。
手前みそですみません。全国数少ないCGチームです。
・・最近は増えてきたのかな?
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/3463/
952名無し行進曲:02/03/14 07:44 ID:h2X9FLwQ
とらんぺ・・・指導者の結婚式は修羅場。
953kazu:02/03/14 14:57 ID:yHhiRZth
東実出身者だよ(何年も前だけどね)。今年の定演を見たけど
決して、巧いと言えるモノではなかった。
大会ではましだったから、最優秀賞だろうけど他の学校が下手だったのかな?
954名無し行進曲:02/03/14 20:08 ID:LlT65B6C
>951
北陸にもCGチームがあったんですね。嬉しい限りですv
あ〜マーチングやりたいなぁ・・・・地元には一般のバンドや
CGチームが無いから。。。したくても出来ない。辛いよなぁ。
955名無し行進曲:02/03/14 20:24 ID:WKqEnXOw
>952
詳細キボーン^ー^
956名無し行進曲:02/03/14 22:16 ID:9B84pJT1
とらんぺってなんですか?
957名無し行進曲:02/03/14 22:22 ID:kpTxfGLg
とらんぺ指導者は教え子食いまくりなの?
って、指導者って誰だ?私がいた頃は
何人か指導に来てたけど、その中の誰かなのかな?
私がいたのはだいぶ前だから変わっただろな。
いろいろ嫌なことあって中学の3年間しかいなかったし。
でもマーチングは今でも大好き!ちなみにわたしはCGでした。
958名無し行進曲:02/03/14 22:56 ID:KmFRZKSM
とらんぺの演技 昔からスキだ〜
959名無し行進曲:02/03/16 02:33 ID:IupUFdLn
ウリナリで一瞬だけマーチングバンド部のあれが出てたが・・・
なんかあれじゃ世間一般の人には、ウケないぞ。
逆に、マーチングが見下されるようなイメージすら持った。
マーチングなめんな!とウリナリに言いたかった。
なんとかして、マーチングの良さが世間的もっと広まらないかなー・・・
960952:02/03/16 07:33 ID:mWVXPONA
今は無き太○屋さんで決まりでしょうな。プ
花道の両脇を髪をばっさり切った生徒たちがうらめし顔で。。。
あとはご想像におまかせだな。
961名無し行進曲:02/03/16 09:10 ID:BwDv637l
ん?ここはとらんぺを語るスレか?
まにあっくsage

ちなみに某県(関東地区)の学校内での部活の呼び名(隠語というものだな)。
うちの学校では部活以外の友達からは「ぶらばん」とよばれてたっけ。
「とらんぺ」と「ぶらばん」は大会は県からずっと一緒に出てたけど、
残念ながら「とらんぺ」さんとはお近づき出来る機会がなかったな(T−T)。

>>960
朝から大胆発言だな。
962名無し行進曲:02/03/16 14:42 ID:1Ewm2RN6
>>961
オヌシ某関○学院ダナ?
963名無し行進曲:02/03/17 11:44 ID:qPFvdlei
西高がんばってるねー今日新聞で見ましたけど。
964名無し行進曲:02/03/17 21:17 ID:80InTb7r
西高って?
965名無し行進曲:02/03/17 21:18 ID:zaCv5tM7
西原でしょ?
966名無し行進曲:02/03/18 23:24 ID:Zkk5NQD1
地方では葬呼ばれてんの?
967名無し行進曲:02/03/20 21:57 ID:VnLLveh6
西原って先輩後輩無いんでしょ?学年関係無く部員同士仲いいと聞いたよ。
968とらんぺOG:02/03/20 23:02 ID:JteSv6S.
私がいた頃はうちのとらんぺとぶらばんは結構つながりあったよ。
現に私はとらんぺ辞めた後関○学院の卒業生がやってたCGチームに入ってたし、
友達も結構いたよ。でも、東実とも仲良い人も多かったかな。なんせうちの学校
女子高だから男に飢えてたって感じだったからね。あ〜今思うと恥ずかしい。
969ナウ:02/03/20 23:16 ID:XzMxYeWA
970名無し行進曲:02/03/22 03:20 ID:D.tY.9dE
先輩、恥ずかしいので卒業生と堂々といわないで下さい。とほほ
971名無し行進曲:02/03/30 09:45 ID:Fx8fHbR6
カラ−ガ−ドやってました”!いまはしてません...。教えるほうに徹したこともあります。
今までの人生で一番楽しくて熱中しました!
年取ったけどやりたい!
旗振りたい!
972名無し行進曲:02/03/30 13:30 ID:wAGnUmWE
??????
973名無し行進曲:02/03/30 17:27 ID:y0RmYEdE
>971
 で、なにか?
974名無し行進曲:02/03/31 18:52 ID:rzP10Owc
私もまたは旗振りたいと思います。970さんは卒業生だと言うのは
恥ずかしいと言っていましたが、どんな学校でもマーチングの楽しさを
教えてもらったんじゃないのかな?
じゃなかったら、このスレにこないよね。
975970:02/04/02 12:56 ID:IJ3EAWB6
>974
いや、よく読んでください。
うちの先輩が言ってるのは、音楽の素晴らしさではなくて
男に飢えてた、とか学校内部の事ですよ。
恥ずかしいじゃないですか。
976名無し行進曲:02/04/09 09:34 ID:QkRDClB2
世界大会うちの母校が出るんだけど、何故。頑張って欲しいのは当たり前なんだけど、
M連系の西原とかに出て欲しい。DCIと日本の差はでかい。DCJ大好きだけど
結局DCIを輸入しただけだから、DCIには負けちゃうよ。
977名無し行進曲:02/04/09 13:30 ID:umOlQK5c
>>976
イパーン限定の話になってしまうが、DCIと日本のマーチング、同じ土俵で
負ける負けないを言うのはイタイ。
練習時間、バックアップ体制、その他諸々どう考えてもDCIの方に分がある。
ってかここは950オーバー故、話は次スレで展開しましょう。
よってsage
978     :02/04/10 07:34 ID:N0y5Xp6Y
>>976
意味不明。なぜここにDCIの名前がでてくるのか。
今「クビになったN響チューバ奏者(在日)一派」のHPで
概要と昨年の結果を読んだが、全く相容れないものであるのは
一目瞭然。

それともこんなクソみたいなイベントにドラムコーが
どこか来るんですか?だとしたら教えてくダサイ。
979名無し行進曲:02/04/10 16:10 ID:TnMoPlXE
千葉にバンドができたらしい
http://www.ne.jp/asahi/chiba/trail-blazers/
980名無し行進曲:02/04/10 18:07 ID:E/2Oqy9o
>>979
いろんなとこに書き込みしてっけど宣伝ならここではやめた方がええよ。
まぁ煽り依頼ってんなら別やけど。
981名無し行進曲
イ呆 糸泉