課題曲ベスト&ワースト

このエントリーをはてなブックマークに追加
454名無し行進曲
すんげ〜亀レスでスマソだが、
ディスコキッドのチューバパートの件について。

当時の課題曲のスコアは現在のようにTubaと書かれていなくて、Bassesと書かれていた。
作曲家の東海林氏はどちらかというとポピュラー系スタジオ系の作曲家なので
Bassパートといえばエレベやウッドと同じくオクターブ上げて書くものと思い込んだらしい。
(それが証拠に、チューバパートには下第一線のEより低い音が出てこない)
したがって、あのチューバパートは本来1オクターブ下げて吹かれるべきものだが、
もともと、チューバとして考えて書かれていなかったので、
1オクターブ下げるにしては、最低音のEが頻出するし、
どちらにしても結果として吹きにくいパートだった。

しかし、それをそのまま直さずに出版してしまった吹連も相当ドキュソだな。