ミュージックエイト

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
どうやったらあんなダサイ編曲になるか不思議でならない。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/29(金) 20:28
なつかしいねえ。いまでもあるんだね。
3名無しizm:2000/12/29(金) 21:01
つーかほとんど編曲:小○里美じゃない?
4名亡し:2000/12/29(金) 23:01
小○里美逝ってほしい
5三文文士:2000/12/29(金) 23:04
チューバ吹きにとって、学校内のイベントを鬱にしてくれたな(w
6名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/29(金) 23:09
中学時代、あそこのアレンジを自由曲で演奏させられた、
ものすご〜〜く嫌な思い出が...
選曲した顧問を、今でも恨んでるゼ(糞
7名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/29(金) 23:50
それってセントアントニー?
86:2000/12/29(金) 23:59
いや、歌劇「フィガロの結婚」序曲(糞

審査員のコメントも、「こんな楽譜あったのか?」
と、呆れかえっていた(涙
96:2000/12/30(土) 00:05
顧問が声楽出身だったので、半ば独裁的に(TT
「部長(俺)に選曲の相談くらい出来んのか?」
と、マジで言ってやりたかったよ。
10( ´∀`)さん:2000/12/30(土) 00:20
そのフィガロ、誰の編曲?

「ジークフリートの葬送」は浦田健次郎とか、結構な人を使ってたように
思ったけど…。
11( ´∀`)さん:2000/12/30(土) 00:25
そういえば、むか〜しのアレンジで「宇宙戦艦ヤマト」をやった。

伴奏が「ンチャ・ンチャ・ンチャ・ンチャ、
ンチャカ・チャチャ・チャチャ!」…

カラオケかと思った。
126:2000/12/30(土) 00:30
>>10
14年前だし、譜面が手元に残ってないので、
分からない。スマソ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/30(土) 00:41
ミュージック8をコンクールでやるなんて…
14名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/30(土) 01:13
>>13
コンクールの厨房の部でよく聴くセントアンソニーも音8だぞ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/30(土) 02:33
昔、日本民謡メドレーで支部大会に出てた学校があった。小編成だけどね。
その前の地区大会が1校しか参加してないから代表になったみたい。
私の知ってる九州の中学のS先生はセントアンソニーのM8で
全国にいきましたが、
小倉のYAMAHAの店頭で100円で売られていたバーゲン楽譜
だったそうです。(w
17名亡し:2000/12/30(土) 10:19
>15
それって北海道の浜○別でしょ
たしか、2年連続で出てきていたような。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/30(土) 21:48
アルルの女より「ファランドール」で代表になった学校があったが
そこの楽譜もミュージック8だった。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/01(月) 04:50
>17
古い事知ってますね。俺と同年代という事か…。
日本民謡メドレーのNo.はわかりませんが、そういうので代表になれるのが
信じられませんでした。私達は一生懸命練習してもキワドイ線だったのに。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/01(月) 15:44
やっぱり「おとはち」って呼ぶんですか。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 04:10
うちでは「おんぱち」だった。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 04:21
うち「えむはち」
23名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 22:27
プリプリ「ダイアモンド」
田原俊彦「抱きしめてTonight」
ボウイ「マリオネット」

などなどをやらされました。
中学時代。
最悪〜
24名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 18:53
最悪だと分かっていながら、手軽さは無視出来ない・・・・・。
うちしょぼしょぼバンドだし。

『ビギナー用』『中・上級バンド用』で同じ曲を2種類編曲すればいいのに。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 19:07
歌謡曲は流行り廃りがあるから、一切やらなかった。
>>23の部活顧問逝ってよし。(藁
2623:2001/01/03(水) 19:54
当時の顧問はトシちゃんファンでした・・・
イテテのテ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 08:06
でも、ミュージックエイトの編曲(っていうかブラスの響きが)って味があるよね。
現役の諸君、あと10年待ってみな。きっと当時の思い出の曲となるから。
自分がやった曲、パチンコ屋などでたまに耳にするけど(原曲ね)、ほのぼのとしてきます。

28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 10:31
27は、M8の回しモノに10000ぺリカ!!!
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 14:27
でもたのきんの頃のジャニーズの曲はやってて楽しかったよ、金管的には
あの頃は歌番組でもバックがオケで派手だったもんね
「ギンギラギンにさりげなく」なんて今でも吹いてて楽しかった記憶があるな

バックがうすい曲やバンドの曲は悲惨極まりなかったよ
というわけでおなじジャニーズでもシブがき隊や少年隊あたりから
「これって…」という感じになったな
「YMOメドレー」というド最低なものもやったなぁ
当時中学生だったけど、酷いと思ったもんな、部員全員
30名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 15:45
「黒い炎」とか、ビックバンド用のアレンジは
けっこう使えるのが有ったが
3127:2001/01/04(木) 16:43
えと、M8の回し者ではありません。
「君たちキウイパパイヤマンゴだね」
「モニカ」
「星屑のステーズ」
これらの曲は今聴いても甘酸っぱいものがこみ上げてきます。
32名亡しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 18:20
M8の歌謡曲ダッサダサだったけど
チューブの曲は結構水槽にあっていたかも。
33考える名無しさん:2001/01/04(木) 18:45
センスの問題なんだよ。
ミスチルの「クロスロード」の終わり方、
小説頭のフェルマータ吹き伸ばしにされてたときにはカッコ悪くて泣きそうだった。
たったた たったた たったた たったっ、
たったた たったた たったた たったっ、た〜〜〜・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 22:25
値段は手頃だしカタログ豊富だし、一回練習すれば一般人には通用する演奏
にできるんだからいいじゃん。
ダサイのは認めるがリズムや楽器をちょっと変えたらぜんぜん良くなるって。
ニューサウンズもそうだけど、ポップスの譜面をそのまま吹くなんて能無し
さんのすること。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 23:26
調を変なところにもっていってほしくない
確かにクラのこととかを考えての処置だろうけど
36名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 23:36
マイウェイのトランペットのsoloはおいしいと思った。
始めてsoloを吹いた厨房のころ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 23:39
童謡メドレーは幼稚園児に大人気
38名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 23:40
>>5
年越しの遅レスだが、激しく同意。
殺意が目覚めた事も幾度か。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 00:15
>>34
M8にすぐ頼るようなバンドは、普通、
譜面をそのまま吹く能無しさんレベルだろ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 03:06
>39
M8を楽しく演奏する工夫をしないほうが能無しさん。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 06:02
>>40
えーとね、楽譜を変えて吹くっていう考えなんか思いつきもしないぐらい
能無しさんなバンドというのもあるんですよ。中学校ぐらいだと。
あなたのような高レベルさんにはわからないだろうけど。
うちがそうだったもの。
しょぼいねえとか言いながら楽譜通りに吹いてやんの。
あんまり関わり合いたくないような顧問だったんで相談もできず。
4240:2001/01/05(金) 07:20
ということは、うちが高レベルだったのか?
中学時代M8で銀賞取ったぞ。(金はさすがに無理か)
43名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 19:40
能無し顧問が能無しスクールバンドを育てているというのがよくわかるね。
厨房は何も知らないんだから譜面通りに吹こうとして当たり前。

でも大人の定演でそんなのは勘弁してね。40の言うとおりだよ。
4441:2001/01/05(金) 20:53
>>43
>でも大人の定演でそんなのは勘弁してね。40の言うとおりだよ。
いやもちろん俺だって勘弁です。M8は変えてなんぼです。
つーか自前で編曲したほーがよいです。
皆でアイデア出し合って編曲するのって結構楽しいし。
編成も合うし。企画ものもしやすくなるし。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 22:42
>44
いいけど著作権はちゃんとクリアしてねん。
4641:2001/01/05(金) 22:45
>>45
わかりやしたあー。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 22:49
全部里美が悪い
48名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 00:09
里美の他は?
49名無しism:2001/01/06(土) 01:42
山下国俊。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 03:08
>>49
あったあった(笑)
51名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 13:55
だから里美が悪いんじゃなくてお前が悪いんだってば!>47
52名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 17:06
笑む蜂のドラムパートってなんかありきたりな感じが
しません??
私学生時代あのドラム譜面のおざなりっぷりが気に食わなくて
全部自分でアレンジし直して叩いてたよ・・・。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 17:18
>>52
当然元曲のCD聴いて完コピです。
バンドスコアやらドラムマガジンやら買ったりなんかしてな。
でもそれじゃ管の演奏と合わなかったりするんだけど。
そりゃそうだ。管の楽譜は笑む蜂のままだもの(w
54名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 17:38
>>53
自分でアレンジしても管が対応する気無しだからね(w
とりあえず元曲きいて笑む蜂のアレンジと照らし合わせて
釣り合う程度・・・にしてたな〜。

55名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 18:02
>>54
そうそう、その「釣り合う程度」ってのが
また匠の技っぽい感じでなんかこだわってしまうのよ。
笑む蜂を壊さない程度に、原曲のカッコよさを補完できるようにって。
まあ自己満足っちゃあそうなんだけど。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/07(日) 00:30
Eギター = SAX というアレンジの方向性が
安っぽくさせている気がするなぁ。

57名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/07(日) 00:39
>>56
私の行ってた高校はサックスの人がEギター家から持参して
弾いてたなぁ・・・。その人ちょうどロックバンドで
ギター弾いてた人だったし。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/07(日) 04:20
高校の頃、当時の顧問が楽譜の製作現場を見る機会があったらしい。
当然全て手書き。皆で手分けして書いてたそうな。
そりゃ書き間違えるわな・・・(藁
なにしろ初見もしくは練習2回ぐらいで吹けるから
学際などのつなぎ曲としては最適>M8歌謡曲
やっぱりうけるし。
ちなみに呼称は「えむっぱち」
60名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/11(木) 06:19
さらしage
61名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 01:27
なんかガラッパチかヤケッパチのようだ(w
>えむっぱち
62名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 02:37
踊る大捜査線はヘボ!
63名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 02:39
>>62
あんなもんどうブラスに編曲しろってんだ。まったく。
64藤掛ひろゆき:2001/01/12(金) 03:07
http://www.music8.com
苦情は直接こちらまで
65名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 08:18
早いのと安いのがとりえ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/19(金) 03:53
「宇宙戦艦ヤマト」はホルンの音域を無視していたように思う。
厨房の時にコレ吹いて死にそうになった。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 07:36
まぁ、安いから良いんじゃないですか。
どうしてもおかしな部分は勝手に書き換えれば良いんだし
68名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/30(火) 20:48
>>31「ステーズ」ってなんだ?

うちでは「エイト」って呼んでたけどな〜
体育祭とかでよく遣った。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 14:37
狭い会社だったなあ
70名無し三等兵:2001/02/01(木) 00:03
どーでもいーけど『セイント・アンソニー変奏曲』ってなんでM8から
出てたんだろ。あの曲にかんしては楽譜に問題なかった。(オリジナル
だから当たり前・・・藁)天理の演奏は良かったねえ。
厨房の頃、国俊君アレンジの『マイスタージンガー前奏曲』犯って
逝きそうになったことがある。あまりのダサさに。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 00:33
パッヘルベルのいわゆる“カノン”が「涙のカノン」ってなってなかったっけ?
72名無し行進曲:2001/02/02(金) 03:48
ドリフずっこけメドレーは名作です。
73名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/02(金) 18:38
M8の編曲って嫌い
優しいけど聞いててつまらない
74名無し行進曲:2001/02/02(金) 20:38
>>73
演奏しててもつまらぬ。
だったら末蟻ンジェンの方がよほどまし。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 21:08
>>74
だから〜、普通に楽譜通り演奏するからつまんないんだって。
76名無し行進曲:2001/02/02(金) 21:13
Fg奏者をナメきっとる!
77名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 21:16
>>73
そりゃ楽譜通り吹いても面白くないわな。
でもちょっと譜面をいじることくらい高校生でもできると思うよ。

>>74
ジャンルが違うやろ。
78名無し行進曲:2001/02/03(土) 01:21
(楽譜)業界では「えむはち」と呼びます
79名無し行進曲:2001/02/21(水) 10:43
先輩は「ダメはち」
内輪では「えむはち」
80名無し行進曲:2001/02/24(土) 00:09
その「ダサさ」をまずは初見大会で楽しむ。
特にエンディングなど。
元曲がフェードアウトで終わる曲など特に味がある。
吹き終わるとメンバーみんな大笑い。
学指揮「・・・これはボクが書いてきます・・・」

ウチの部ではいつもこんな感じでした。
でもたまにかっこいいのもあって愛用していた。
定番は「ルパン3世のテーマ」
爆風の「RUNNER」もそこそこ。
最近のは「?」って感じのが多かった。
81名無し行進曲:2001/02/24(土) 00:17
ルパン三世は使いまくったなー
壮行式の行進曲なんかに(笑)
82名無し行進曲:2001/02/24(土) 00:18
>>80
俺もルパンは良いと思った。
但し原調にするけど。
何でわざわざ完全五度違う調にしたんだろう?
8380:2001/02/24(土) 01:36
>>82
そのほうが演奏するときカンタンだと思ったんじゃない?
よくわかんないけど。

M8って訳のわかんない調でアレンジしてあったりするけど
あれがまた『ダサさ』爆発。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 11:19
M8なつかしー!

編曲っていうよりは、無理矢理ブラス編成に分けたって感じやね。
「小島聖美」以外は見たことないんやけど。
85名無し行進曲:2001/03/09(金) 03:06
M8・・・・なつかしいなぁ〜
小島さんはクラ嫌いなのか??
いつもクラは伴奏&ハモリで悲しかった・・・・

あれほどクラが活躍しない楽譜はないだろう・・・・・・
86名無し行進曲 :2001/03/09(金) 03:33
そんなこと言ってもさ、音8の編曲料ってクソ安いからしかたねえじゃん
おれも学生時代にバイトでいっぱい書いた
87名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/09(金) 05:16
音ハチって略してる人いたけど、どこの人だったかなあ。
88クラリスト:2001/03/09(金) 11:00
聞いた話によると、一度つぶれて、また復活したとか・・・
89杉原:2001/03/09(金) 22:36
うちの中学校の時先生、本間とかいったかな?
ダメな専制。
ピアノ下手、っばああ、もんくばっか・・・
90名無し行進曲:2001/03/11(日) 14:14
? スーダラ伝説は名編曲。おすすめよん>M8
91名無し行進曲:2001/03/18(日) 18:20
「だんご3兄弟」(小島里美編曲)やらされたけど、
吹きながら笑いをこらえることが出来なかった。
92名無し行進曲:2001/03/18(日) 18:22
「だんご」はM8の中では良くできた編曲だと思うぞ。
93名無し行進曲:2001/03/18(日) 20:25
M8・・・。「アフリカンシンフォニー」は良いと思うぞー。
自分的にはニューサウンズバージョンより好きだ。
94名無し行進曲:2001/03/18(日) 20:28
M8のアメリカン派吐露ー留はこの上なくうざい。
なんでスライドホイッスル使わなきゃあかんねん!
95名無し行進曲:2001/03/18(日) 23:56
M8のむかつくところは手書きっぽい(手書きか)譜面な所。
96名無し行進曲:2001/03/19(月) 00:08
>>90 私も好き♪

>>89はネタなんですか?
97名無し行進曲:2001/03/19(月) 00:11
89は馬鹿。
98名無し行進曲:2001/03/19(月) 21:40
89皿仕上げ
99今度さあ:2001/03/19(月) 22:04
LET IT BEやるんだけど
どうやってやめさせようか・・・
100名無し行進曲:2001/03/19(月) 22:08
我慢する。終わったら破き捨てる。
101名無し行進曲:2001/03/19(月) 22:40
小島里美って歳いくつなんやろね。
102名無し行進曲:2001/03/20(火) 12:51
age
103名無し行進曲:2001/03/20(火) 18:14
M8のアレンジャーって山下と小島だけじゃないの?
情報きぼーん。
104名無し行進曲:2001/03/20(火) 22:38
オリーブの首飾りはなんと岩井が編曲しておる。
105水槽「ヲ」:2001/03/25(日) 07:54
M8の良さはレパートリーの広さ。これだけは
ニューサウンズが真似出来ないところ。M8が
粗製濫造なのは、版権取るだけで精一杯で、
アレンジにかける予算がないんだろうよ。

俺的には、どんなに糞アレンジであろうが、
「今はやりの歌謡曲」を早い段階で出すという
限りにおいて、M8には存在意義あると思う。

それと、洋楽がやりたければジェンソンとか
ハルレオナルドを当たるべし!
106Nanashi:2001/03/25(日) 23:20
>>91
団子聴いてみたい、どんな編曲なんだか・・・
107名無し行進曲:2001/03/25(日) 23:29
昔のだと、岩井さんが編曲したのもあるんじゃないかな。
例えば「日本民謡メドレー」(1)とか。
108名無し行進曲:2001/03/27(火) 16:07
上手いとこが演奏すれば
それなりに聞こえるよ。
109名無し行進曲:2001/03/28(水) 19:13
「モーニング娘。」関係の曲が軒並みアレンジされてて
「桶至上主義厨房」氏の喜ぶ(萎える)姿が想像できますね。
110名無し行進曲:2001/03/30(金) 17:57
あげあげあげあげ
111名無し行進曲:2001/03/31(土) 17:35
gea
112名無し行進曲:2001/04/01(日) 09:48
小島さんのアレンジ良いと思います。
113名無し行進曲:2001/04/01(日) 09:58
新しいアレンジャーが出たようですね。
何て名前だったかな。女性。
114名無し行進曲:2001/04/01(日) 10:07
ミュージクエイトの楽譜って手描きじゃない?
すっごく見づらいんだけど、、、
115名無し行進曲:2001/04/01(日) 22:01
いい加減にしろ
116名無し行進曲:2001/04/02(月) 00:34
「HOT LIMIT」

どうよ?やったことある人。

あれ違う曲だと思う。
117名無し行進曲:2001/04/29(日) 19:32
>>116
やったことある!
あれはやばいですね。。
でもM8らしさが出ててよろしい(笑)
118名無し行進曲:2001/04/29(日) 20:45
確かにミュージックエイトの編曲はダサダサで、やってて恥ずかしいものが多いです。でも、日本で今流行ってる曲が結構早く出るので、ありがたいときはあります。楽譜も高くないし。アレンジの中身については、自分らでいいようにする余地があるかな。。。
逆に言えば、これだけ手間をかけずに(というか、ルーチンワークで)小編成でも対応できる一定レベルのアレンジができる職人芸に感心することもありますね。

たとえば、「だんご3兄弟」の時はアコーディオン入れました。

願わくば、もうちょっとだけ楽譜がやすければ。。。
たとえば、高木出版(演歌アレンジの数が膨大)はほぼ2800円均一。そこといい感じで競合してくれるといいかな?
119名無し先生:2001/04/30(月) 12:01
今年来てみた高校。楽譜の在庫M8ばっかり。
あとはスウェアリンジェンとかバーンズが4分の1くらい。
中学と変わらんです。

山下氏は、実を言うとうちの大学の同じサークルのOBらしい。
合唱からブラスかい。
120名無し行進曲:2001/05/01(火) 02:49
小島さんの編曲、なんでテンポがいつも急激に変化するんだろう。そしてメドレーつながってない。
あれはひどい・。
121名無し行進曲の名無し:2001/05/01(火) 03:10
>>120
そりゃあ所詮Mエイトだからでしょ・・・
122名無し行進曲:2001/05/01(火) 17:52
>>118
2chで、良心的な正論ありがとうございます。
123花右京太郎:2001/05/09(水) 16:02
ごほうし御奉仕ありったけの真心の
ごほうし御奉仕選び抜かれたスペシャリスト
花右京メイド隊
  ↑
「花右京メイド隊の歌」 寺嶋民哉作曲
出る予定ないのかな?
124名無し行進曲:2001/05/09(水) 23:01
ずいぶん前だけど>>88
つぶれたのは、今みたいにオーダー制にせずに
他の楽譜・書物同様、店頭に卸して返品可能な状態にしてたため。
でも、結局流行り曲が多いから
みんなコピーして使って
時期が終わったら小売店から返品される。
今は、理由ない限り返品は受け付けられないのよ〜。
125aaa:2001/05/12(土) 17:45
シャープとかフラットがやたらまちがってる。
19のあの紙ヒコーキのやつ。
126aaa:2001/05/12(土) 17:45
↑ホルンのやつ
127名無し行進曲:2001/05/12(土) 23:44
M8はこないだまで酷いと思ってたけど、以外に吹き手、指揮者の方が編曲者の意図を
理解しきって無いとか考えてんだけどどうよ?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 12:47
>>103
M8のアレンジャ−は今は山下・小島の2人の筈。
昔は岩井御大(若い頃)のアレンジもあって、結構カッコ良かった。

とりあえず流行りの曲の譜面がすぐ手に入るのは良しとしよう。
129名無し行進曲:2001/05/16(水) 00:01
お勉強になりました。
130名無し行進曲:2001/05/16(水) 00:29
新アレンジャー山里佐和子age
彼女、昔関西の方の吹奏族に来てたよ。Euphで国立逝ったんだっけ。
当時高校生だったけどめちゃくちゃかわいかった!!
131名無し行進曲:2001/05/19(土) 23:09
age
132age :2001/06/08(金) 19:34
age
133名無し行進曲:2001/06/08(金) 23:59
ミュージックエイトは大昔にコピー譜を売ってたの知ってる?
黒じゃなくて紫色のコピーがまだあった頃なんだけど。
まあここに来ている厨房連中は知らねえだろうな。
134名無し行進曲:2001/06/10(日) 14:36
>>133
知ってる知ってる!懐かしいねえ、青焼き。
ねずみ色のコピーもなかった?
「プリーズ・ミスター・ポストマン」とかやったよ。
135名無し行進曲:2001/06/10(日) 14:38
紫色のコピー、あったあった。
俺がまだリアル厨房の頃。
要するに青写真だったのね。
136名無し行進曲:2001/06/10(日) 14:40
>>128
交響組曲宇宙戦艦ヤマトシリーズは
浦田健次郎なんかもやっていたね。
もっとも、あれは弟子にアレンジさせていたらしいけど。
137パカース工房跡:2001/06/11(月) 01:37
>>105
”HAL LEONARD”は『ハル・レナード』では?
138名無し行進曲:2001/06/11(月) 12:20
工房のとき野球の応援に使ったのはM8だった。
139名無し行進曲:2001/06/11(月) 12:53
古畑ってはやったよね。
140名無し行進曲:2001/06/17(日) 15:09
ミュージックエイトってアレでしょ?
聞いたところによると、普通の一軒家らしいね。
で、山下国俊と小島里美(二人は夫婦)が経営してて、ポストにテプラで「ミュージックエイト 山下・小島」って貼ってあるって。
だから、楽譜を電話で注文するとき、男が出たら山下国俊で、女が出たらそれは小島里美らしいよ。
新曲が出て、どっちが編曲するかでよく夫婦喧嘩にもなるっていうしね。

小島:「この曲は私のものよ!私のオブリを入れないと!!この曲活きないわ!」
山下:「・・・・・・・」
141名無し行進曲:2001/06/17(日) 15:23
小島「あなたの編曲ダサいのよ」
山下「そうかなあ…」
142名無し行進曲:2001/06/17(日) 16:05
>>140
ワラタ but ネタ
143名無し行進曲:2001/06/25(月) 09:26
144名無し行進曲:2001/06/25(月) 10:55
なんだかんだ言いながらお世話になっているので、何も言えん。
145名無し行進曲:2001/06/25(月) 12:13
うちのバンドに時々山下、小島、山里氏が来ます…
146名無し行進曲:2001/06/25(月) 18:51
M8の楽譜の終わり方が好きじゃない!!
人それぞれだと思いますけど、終わりがビミョウだと思います。
「恋愛レボリューション21」は良かったッすけど…。
何だかんだ言っても144さんに同じく、いつもお世話になってるので
文句言えませぬ…。(↑でも言ってる)

M8意外でポップスの楽譜ってあるんですか?
私はM8しか知らないです。
147名無し行進曲:2001/06/25(月) 20:02
>>146
>M8意外でポップスの楽譜ってあるんですか?
>私はM8しか知らないです。

それは以外だ。
148 :2001/06/25(月) 22:04
「おはロック」はM8にしてはアレンジがいい。
トランペットソロあるし低音パートのもイイ
149名無し行進曲:2001/06/25(月) 22:05
EEJUMPの「夏だぜ」は?
150名無し行進曲:2001/06/25(月) 22:07
M8に嫌気がさして自作に走り、いい音させようと努力しているバンドは多い。
したがって、M8は教育的配慮が十分になされたシリーズとして再評価されるべきである。
151名無し行進曲:2001/06/25(月) 22:11
>>148
同意できない。
152名無し行進曲:2001/06/25(月) 22:30
は?
153名無し行進曲:2001/06/25(月) 22:57
>>148
あんた、それ小西氏に怒られます。
俺、あれ聞いて「あぁ〜、ホーンセクションは面白そうだな」と
思ったら、M8はつまらないのなんの・・・
うちらはわざわざアレンジしたよ(藁
154名無し行進曲:2001/06/26(火) 00:25
>>150 ワラエナイ
155名無し行進曲:2001/06/26(火) 11:01
>>150
俺はワラタ。新任の顧問は管専攻だったくせに指導やる気ナシ君だったけど、
Everythingのダサさに切れて編曲はじめて、
その後ちゃんと教えてくれるようになったぞ。
156名無し行進曲:2001/06/26(火) 12:27
Finale用のM8フォントきぼーん。
157名無し行進曲:2001/06/26(火) 13:11
>>156
自分で作れ。
158名無し行進曲:2001/06/26(火) 14:29
山下国俊だけどなんか質問ある?
159名無し行進曲:2001/06/26(火) 18:58
社名の由来は?
160名無し行進曲:2001/06/26(火) 21:24
>>145
うちも来ます。
山里佐和子は可愛かった。
161名無し行進曲:2001/06/26(火) 21:27
M8のセンスはひどい。
162名無し行進曲:2001/06/26(火) 22:14
>>158
もう、引退してください。お願いします。
163名無し行進曲:2001/07/15(日) 03:48
M8、お疲れさん。
164名無し行進曲:2001/07/24(火) 20:17
 
165名無し行進曲:2001/07/25(水) 00:36
>>163
よく頑張った。感動した。
166名無し行進曲:2001/07/28(土) 18:30
本社が三軒茶屋付近らしいとかの噂。
こないだ就職情報誌にものってたしね・

あー スゥエアリンジェンの曲
久しぶりにききたーぃ(ヒトリゴト
167名無し行進曲:2001/07/29(日) 16:31
age
168名無し行進曲:2001/07/29(日) 17:35
M8の楽譜はもうとんと縁がないが、
10年くらい前からやってるサザンミュージックからの楽譜取り寄せは
すごく重宝してる。ここは1$=160円くらいなので、山羽よりも安い。
個人で輸入するのが一番安いけど、めんどくさいし。
価格協定しているらしい山羽系やSXXJあたりよりも安いと思われ。

吹奏楽のスコアだけとか注文できるからありがたい。
(でもパート譜書き起こしちゃダメだよ)

たまに輸入XXの楽譜も取り寄せたりできるし。
169名無し行進曲
ドリフいまやってる・・