A.リードについて語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1課題曲A「名無しの為のマーチ」
吹奏楽経験者なら知らない者はいないだろう、
リード作品について語るスレ。

序曲系も好きだけど人気があるのはやっぱり
アルメニアンダンスか?ちなみに私は1が好き。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 11:51
ハムレット ・・・。
アルメニアンダンスも勿論いいけど。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 11:54
「エル・カミーノ・レアル」のHrかっこいい。
「春の猟犬」も好き。
おいらが一番最初に吹いた曲は
「アレルヤ・ラウダムステ」でした。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 13:03
交響曲第四番
5名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 13:36
エルサレム讃歌。バンダはホールの2階席の先っちょで吹かせる
6名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 17:25
サスカッチャンの山
7うえむきのがっきふき:2000/12/27(水) 18:45
猟犬いいですね〜
アルメニもそうだっけ。1、きつかったけど。
オセロってどうよ?
8名無しのトランペット:2000/12/27(水) 21:23
今度、第2組曲やります。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 21:25
ロシアンクリスマス。
いいCDないかな?
10名無しのウインド:2000/12/27(水) 21:26
エルサレムやるっすー
クラのソロをソプラノサックスでやらせてもらえるので
張り切ってます
でもなんであのソロ、どのCD聴いてもソプラノサックスなんだろう?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 21:27
第2組曲、犯ろうとしたらラッパが下手すぎて却下になった。
一般でラッパ下手だとかなりイタい。
12ふんわり:2000/12/27(水) 23:09
パンチネルロ、この曲ではじめて県大会に行けたので
思い入れ強いです〜
13名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/28(木) 02:27
法華経からの3つの啓示
14名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/29(金) 21:23
エルカミ好きです!
三組の4楽章もちょっと似てる?
リードの曲ってベタ過ぎて好きじゃないという人もいるけど、私のツボにはばっちりはまってましたわ。

>>12さん
高校1年のとき、先輩たちがパンチネルロで県大会行きました。
合奏見てて憧れました。
♪ちゃららっちゃー(ぱしゃーん)♪
15名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/29(金) 22:04
びばむじか
16くわ!だめだだめだ!:2000/12/30(土) 09:23
A.リード自らが棒をふってくれた「エル・カミーノ・レアル」は一生忘れられません。
17懐かしい・・・:2000/12/31(日) 03:26
オセロ、むっちゃスキだったなぁ・・・
18名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 04:06
エルカミは名曲だな。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 06:53
中学、高校と吹奏楽部に居た自分も来年で28。
アルヴァマー序曲が大好きでした。
…いや今も好きですが。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 08:47
地味な曲ですが、
「シンフォニックプレリュード」もいいぞお
21(・∀・)♪さん:2000/12/31(日) 09:59
>>19
アルヴァマーはリードじゃないっしょ。バーンズだっけ?
刻みのパートはボーっとしてると何処吹いてるか解んなくなるんだよ(w
22名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 10:36
っていうか全部同じに聞こえる。
個人的には「春の猟犬」が好きです。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 14:39
>>21
ご指摘有り難うございました。部屋の奥から埃だらけの楽譜
引っぱり出してみたら、確かにそうでした。失礼。


24名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 21:58
 『春の猟犬』いっすね。 あれの弦バスおいしーんだよ。
『もう、あたしを見てーーー!!!』って感じ >22
 
25花と名無しさん:2000/12/31(日) 22:52
はじめてきいたのは、アレルヤラウダムステで、
しょうがっこうのときでした
26名無しさん@そうだ、普門館に行こう:2001/01/01(月) 02:22
>>19 21 23
おととしの新曲で「ゴールデン・イヤー」って曲が
どうしてもアルヴァマーのぱくりに聞こえる・・・。
27名無し三等兵:2001/01/01(月) 02:48
>>20
地味といったら『小組曲』も忘れてはならないと思う^^;
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/01(月) 12:19
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/01(月) 12:47
>>28
アパラチアの事を言いたいのか?
しかしそれも、、、
30( ´∀`)さん:2001/01/01(月) 14:27
アパラチアン・オーヴァーチュアは地味ではないと思う。>29
31名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 00:41
クリスマス・セレブレーションって知ってる人います?
結構好きなんですよ。賛美歌をアレンジしてメドレーにしてある曲なんですけど。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 04:37
>>31
リードのクセに結構長い曲ってそれだっけ?
しかも1週間前後で書き上げたって言う。。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/07(日) 00:17
オセロは鳥肌がたつぐらい感動した。
厨房のとき全国大会を聞きに不問姦での話だ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/07(日) 00:21
オセロはO曲吹が所沢で吹いたときに聴いたよ。
あそこのホールの感じもあってか、すごいゴージャスだった気がする。
n響の春王やシビックのアルプスもあったけど、俺はこっちだな。
4楽章のテンポ設定が凄いし。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/08(月) 17:45
>>34
私も聞きました。
やっぱりO曲吹のリードは絶品だよな・・
その次の年のエルカミも最高だった。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 01:04
リードの交響曲ってどう?

第3・第4あたりは、たまに聴くけど
37名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 01:10
>>36

3番はどれも大好き。
4番は・・・終楽章だけ好き。

2・5番はドキュソ。
3837:2001/01/12(金) 01:16
ちなみに組曲は1
39名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 15:36
第3組曲最高!
2楽章のEUPHの裏メロがたまらん。(自分EUPHじゃないけど)
3楽章をめっちゃ早くやるのも面白いし。
40名無し三等兵:2001/01/13(土) 16:14
>>9
佼成以外でってこと?
419:2001/01/13(土) 17:46
>>40
昔の発言にレスありがとうございます。
そうです。佼成のは聴いたことあるのですが、他に海外のバンドの録音はないでしょうか。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 21:19
あ〜…え〜リードないかなあ
43名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/13(土) 22:47
>>36

 2番と4番は聞くけど、1番と5番はパス。3番は悪くないけど
イマイチ趣味じゃない。ただ、2番は中間部分がヒンデミットの
交響曲変ロ調(第1楽章)のパクリっぽいのが気にいらない。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 23:52
ある目にアンのlet ring っていまだに分からない・・・
45名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 00:34
>44
 let ringってシンバルとかドラに多いよね。
 フランス語だと「L. V.」 響かせるって意味じゃなかったかな?
 「音止めない」か?
46中学の県大会で:2001/01/14(日) 00:46
アルメニアンダンスTを演奏、その際パーカッションで楽器は
タンバリンだったのですが(当時一年)4分の5拍子が最初分からず
部活以外の時間もずっと「1,2−1,2−123、123、12,12・・・」
と繰り返し唱えていたのを思い出しました。
すごく思い出の深い曲ってことで、やっぱりアルメニアンダンスが好きです。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 09:29
オセロ・エルサレム・ハムレットのあの他のリード作品とは次元の高さが違う曲がすき。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 21:41
49名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/20(土) 21:55
最近、作風が変わってきてとっつきにくくなった。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 22:02

アルメニアン、パート1派か2派かで、友達と口論になったことがある(笑)
私は断然1派。明るいよ。気品があるよ。

あとは「ミュージックメーカーズ」もすき。
アメリカ人〜って感じで。
コメディ映画のエンディングとかに使ってほしい。

生リード、一度だけ拝んだことあるけど背が高いんでビックリした。
ステージ上だからよくわからないけど180以上はあったと思う。
小ぢんまりしたオジさんを想像してたから、意外。でもホレなおした。
51花と名無しさん:2001/01/20(土) 22:22
アルメニアンダンスのパート2の2楽章、リアルフェネルできいて、
きれいな曲だなとおもいました。
あと、さいきんあまり演奏されませんが、ロシアのクリスマス音楽は
名曲です〜

52名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 22:26
>>51
同意。パート2は各楽章のキャラクターがまとまっていていい。
パート1は色んな要素をつめこみすぎて「お子様ランチ」だな。
嫌いではないが(藁
53名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 23:10
いつの間に第6組曲まで出来てるんだ・・・。
私が吹奏楽やってた頃は第2組曲までしか無かったのに。
時代の流れを感じるな〜。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 23:13
作品集ってCDが4枚ぐみだかで出てましたっけ。
あれ以降の作品集も出して欲しいです。
何枚ぐみかで安く。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/21(日) 21:40
今度「主よ〜」吹きます。自分1クラです。氏ねとゆーんですか。カンブレするとそのまま
落ちそうで怖いよ〜!!だって2トロの友人の4倍譜面あるんだから…(しかもTbの
譜面はHrの豆譜込みで。)純粋なリード話じゃなくて寸摩損。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/21(日) 21:59
リード編曲の「枯葉」がいいね。
「オセロ」の第3楽章っぽくて。
57春の猟子:2001/01/23(火) 18:38
アルメ<ご存知の事とは思いますが・・・
パートT、パートUは、一つの曲なんです。
Tは1楽章、Uは2〜4楽章。
いづれにしても、すんばらしー曲ですね。

毎年5月、五反田にて演奏会なさってます。
第6組曲も、こちらで世界初演なさったんです。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/23(火) 19:19
>>49
>最近、作風が変わってきてとっつきにくくなった。

どの辺が?
おれ、このごろの曲っていったら第6組曲、ミレニアムV
ぐらいしか知らないんだけど、
両者ともいつものリードの曲だったような気がするけど。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/24(水) 13:45
センセ来日するみたい。元気やねえ。

相模原ユース・ウインド・シンフォニー コンサート’ 01
2001
60名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/24(水) 15:38
リード氏本人の指揮ってどうなの?
61ふんわり:2001/01/25(木) 16:47
>最近作曲集を買ったら
ヴィヴァ・ムシカと春の猟犬にハマッタ。
>50さん
ミュージックメーカーズ好きですよ。私も。
一度聞いてみたいな、リードの指揮での演奏
62名無し行進曲:2001/01/28(日) 11:47
「アレルヤ!ラウダムス・テ」(綴り忘れたからカタカナ)
好きな人いないのー?
あたしは好き!!
あとやっぱエルカミ。
でも全部難しい・・・。
63名無し行進曲:2001/02/06(火) 16:52
エルカミ人気有るね。
64air:2001/02/06(火) 19:44
「荒れるや」パーカスはつまんなかったなぁ。
メロディーは結構好きだったけど。
日本人って、スペイン系の曲が好きなんだってさ。
エルカミ人気の秘密もそこにあるかも。
65名無し行進曲:2001/02/15(木) 21:31
age
66名無し行進曲:2001/02/15(木) 21:39
大曲のエルカミ萌え〜
67名無し行進曲:2001/02/15(木) 23:22
>>9
オランダ海軍のがあるよ。
スパークの「ドラゴンの年」のヤツに入ってます。
68名無し行進曲:2001/02/18(日) 14:21
「アルメニアん」の管弦楽版があるって話を前に聞いた気がするけど、CDあんの?

ちなみに、最近フサの「プラハ1968」のオケ版のCD見つけたんで気になってきいてみました
69名無し行進曲:2001/02/19(月) 06:29
コンクールのときオセロやれてよかったな・・・
リードの曲で唯一好きな曲さ
第一楽章が最高


70禁断の名無しさん:2001/02/22(木) 08:47
>60
リード先生の指揮は俺は好き
ただし金管の人は苦労するみたい
法華経の最後なんかむっちゃ遅いんだもんくどいよ。
でもパーカッション的にはやりやすいかも
よく分かりづらいって言う人がいるけど・・・
71名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 21:15
>60
リードさんの指揮は良かったよ。
歌いやすくて気持ちよかった。
作った人に振ってもらえるっていうんで
気分が乗ってたこともあるんだろうけど。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/09(金) 12:43
日本では人気があってよく来日するけど、
アメリカやその他の国ではどうなんでしょう?
やっぱり人気あるのかな?
73名無し行進曲:2001/03/11(日) 14:54
きのうナプで会話したマイアミ在住のアメ人サクース君は
リード大好きだってゆってた。
で、その人、東京更正のファンらしい。
「何度か聞きに行ったことがある」っていったら、
それだけでFantastic!! Amazing!!って大騒ぎ(笑)
74名無し行進曲:2001/03/11(日) 22:11
>>72
そういや米国出版のCDで、
リードの曲が入ってるの、あんまり見かけないよな。
・・・オレが避けて通ってるだけなんだろうか。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/14(水) 02:00
リード先生が振ってくれた「アレルヤ」はすごく分かりやすかった。
やっぱり本人目の前にするとそれだけで感動した(あたりまえだ)
76名無し行進曲:2001/03/14(水) 17:35
>>72
多分、日本で稼ぎまくっているとみた。
でも、楽譜はアメリカ版だな?
77名無し行進曲:2001/03/14(水) 23:37
アルメニアンPart1
78名無し行進曲:2001/03/14(水) 23:39
>68
プラハはなんだか弦セクション取って付けたようなアレンジ
でしたね。
79名無し行進曲:2001/03/15(木) 12:02
第7組曲が出来るそうです。
80名無し行進曲:2001/03/30(金) 10:22
geagge
81名無し行進曲:2001/03/30(金) 12:32
今年も音の輪でいらっしゃるのでしょうか?
82名無し行進曲:2001/03/31(土) 13:25
来るみたいだね。
曲はなにをやるんだろ。
83名無し行進曲:2001/04/02(月) 06:15
何すか?>音の輪
84通りすがりの三角帽子:2001/04/02(月) 07:41
「バラード(アルトサックスのための)」
サックス吹きなら憧れる。
85名無し行進曲:2001/04/02(月) 21:18
かんなに
86102:2001/04/02(月) 22:22
ダルメシアンダンス
87アデランス:2001/04/03(火) 00:03
A.リード作曲 「ふえる・髪が・リアル」
88名無し行進曲:2001/04/03(火) 00:06
いまいち。もっと頑張れ(藁
89名無し行進曲:2001/04/03(火) 00:45
リード=モーホー
90名無し行進曲:2001/04/03(火) 17:51
オテロ。何気に名作かも。
91名無し行進曲:2001/04/04(水) 08:57
>>74
よく見るが・・・・
リードは祝典序曲が好き〜
92春の狂犬:2001/04/04(水) 12:47
>79
そりが本当だとしたら、今年の音の輪とかで演奏されるんすかね?
第6組曲の時の、世界初演の様に。
93名無し行進曲:2001/04/04(水) 13:52
>>92
どうだろう。
5組は音の輪で取り上げてたっけ?
そうかんがえると、音の輪の移植でもない7組を
あえて挙げる理由もない気がするが。
宣伝のためにやるってのは考えられるな。
94名無し行進曲:2001/04/04(水) 20:09
>>83
これだよ。
リードファンにはたまらないね。

ttp://www.api-inc.co.jp/MNG/ARC00.html
95名無し行進曲:2001/04/04(水) 20:22
>94 情報ありがとうございます。
演奏会行きたいと思います。
96名無し行進曲:2001/04/06(金) 01:06
>>92>>93
いえいえ、別に宣伝ではありません。
こちらのHPで見たもので。ちなみに私は全くの部外者です。
ttp://www3.nsknet.or.jp/~okizaki/home1.htm/
97名無し行進曲:2001/04/09(月) 01:56
サルベージ♪
98名無し行進曲:2001/04/10(火) 13:37
私のもっとも嫌いな作曲家の一人。
ファンが多いから嫌々でも演奏しなければならなくなる。
迷惑この上なし。
99名無し行進曲:2001/04/10(火) 15:41
>>98 さん
なぜ嫌いなのですか?
よろしかったら理由を教えてください。
100さすらいのチューバ吹き:2001/04/10(火) 23:33
>46 やったで俺もアルメニアン・・・1・2・・1・2・3・・1・2・3・・1・2って
高校から始めて一年目で・・・・・きつかった・・・くたばりそうだった・・・・。
でも・・・楽しかったぜ!!
パ・パ・パ・パ・パ・パー・パ・パ・パ・パ・パ・パ・パ・パ・パ・
一年目であの音階はきついっすよ・・・・。
101名無し行進曲:2001/04/11(水) 00:11
アルメニアンをやった年、部員がこぞって
1・2・・1・2・3・・1・2・3・・1・2
もしくは
なす・とまと・とまと・なす
と唱えていたため、怪しい新興宗教と間違われて
えらい目にあったよ。

10298:2001/04/11(水) 19:37
>>99
聴いていて面白いと思える曲に出会ったことがない。
表現が大げさ。厚化粧した年増みたい。必要のない色を
何度も何度も重ねて描いたみたいな…
大家の技術のない作曲家が大家みたいなふりをして、
大仰になってしまった作品群という感じ。


103名無し行進曲:2001/04/11(水) 19:47
>>98さんは好きな作曲家は誰?
104名無し行進曲:2001/04/11(水) 21:42
>>98
偉大なるマンネリでよいじゃないか。

ところで
「インペラトリクス」はもう廃れているのかい?
105名無し行進曲:2001/04/12(木) 01:07
      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< アルメニャーンダンス
 UU ̄ ̄ U U  \_____________
106名無し行進曲:2001/04/12(木) 01:40
猿マニアんダンス
107名無し行進曲:2001/04/12(木) 22:13
なんかこの板も荒れてきたな・・・3流以下のギャグ言う奴も出てきたし。
108名無し行進曲:2001/04/18(水) 02:23
「ブラスのひびき」(NHK-FM 4月21日 午前7:15〜8:00)
リード特集だよ。
「アルメニアンダンス」           
「第5交響曲 さくら」          
「アルメニアンダンスから結婚の踊り」
をやるそうな。
109さすらいのサックス奏者:2001/04/18(水) 05:00
リードの指揮で高校の時演奏会やったことありますが
指揮は分かりづらかったのをおぼえておりまする。

主よ〜やるかた。
大変ですよね。
いつ息継ぎすればいいんじゃい!?ってなかんじで。
110名無し行進曲:2001/04/18(水) 22:30
ブラスの響きってFMの周波数何でやってるの?こんな質問でageちゃって
申し訳ないんだけどさ。
111名無し行進曲:2001/04/19(木) 01:17
だからNHK-FMだってば>110
112名無し行進曲:2001/04/19(木) 18:29
>>110
住んでる所教えてくれたら周波数調べてあげるよ。(藁
113名無し行進曲:2001/04/19(木) 20:00
いったい、いつまで・・・。
114名無し行進曲:2001/04/21(土) 01:20
春の喜び、、、だったっけ?そんなんなかった?
115名無し行進曲:2001/04/22(日) 05:17
ブラスのひびき、再放送中age
116名無し行進曲:2001/04/27(金) 00:30
テンポ!テンポ!カルーク!カルーク!とやかましく
こてこてのとんこつラーメンがお気に入りのようでした。
117禁断の名無しさん:2001/04/27(金) 22:34
インポクリトリス?
118名無し行進曲:2001/04/28(土) 01:32
あげ
119名無し行進曲:2001/04/29(日) 09:10
いよいよ明日、音の輪コンサート。
そもそも音の輪ってなに?
120名無し行進曲:2001/04/30(月) 03:34
ヨークシャ序曲(うろおぼえだ!!)が好きでした。
12198:2001/04/30(月) 08:12
>>99
ファンが多いから。
以上!
122名無し行進曲:2001/04/30(月) 22:07
今日のA・リードの演奏会聞きに行ったぞー。
123名無し行進曲:2001/05/15(火) 00:12
第7組曲、聞くの楽しみage
124名無し行進曲:2001/05/15(火) 05:32
音の輪来たの?
まだお元気でしたか?
125優良スレ発掘委員会:2001/05/15(火) 12:18
おじいちゃんだね。
126名無し行進曲:2001/05/19(土) 21:52
久々のサルベージ!
127禁断の名無しさん:2001/05/20(日) 09:27
なんだかんだ言って
4枚組のcdが出るのはリードだけ。
128通りすがり:2001/05/21(月) 00:25
アルメニアンダンスの12・123・123・12・・・・(ワラ
やったやった、めちゃ懐かしい〜〜〜
パーカッションやってたんだけど、途中どこまでいったか
わからなくなったり(藁
途中で気狂いそうだったよ
129 :2001/06/12(火) 12:51
130名無し行進曲 :2001/06/12(火) 12:52
陸上自衛隊中央音楽隊
の演奏会に来てました。
131名無し行進曲:2001/06/12(火) 16:43
自分はハムレットへの音楽が好きです。
132名無し行進曲:2001/06/18(月) 08:49
昨日行われたコンサートの記事見つけました。
http://www.hokkoku.co.jp/_today/H20010618005.htm
133ほほほほほほほほほほ:2001/06/18(月) 10:59
法華経良いね・・・Tbあんまり出番ないけれど・・・(特に2楽章)
ところでリードさん、何で「博士」なの?
134名無し行進曲:2001/06/18(月) 11:02
博士号取ったから
135名無し行進曲:2001/06/18(月) 12:55
第五交響曲「さくら」 すっげぇいいじゃん!!
136名無し行進曲:2001/06/25(月) 00:19
そろそろ世間をアッと言わせるような曲書かないかな。

ハムレット・オセロに続くシェークスピア組曲をきぼーん。
137P:2001/06/25(月) 02:49
他の人にはなぜかあまり人気ないんだけど、『音楽祭のプレリュード』が好き。
また、『ミュージックメイカーズ』『第一組曲』などの比較的シンプルな作品が
好きです。
正直、最近発表される曲は結構お腹いっぱいになっちゃって、嫌いとまでは言わないが
少々聴いてて疲れる・・・・・。

ちなみに今まで演奏したのは『オセロ』『インペラトリクス』『第一組曲』『第三組曲』
『ロシアン・クリスマス』『ミュージックメイカーズ』ですね。
138名無し行進曲:2001/07/15(日) 02:37
実家の近くの一般バンドに見学に逝って、オセロの話題がでた。
それで、そこの指揮者の言葉。
「オセロが5楽章まであるとは知らなかった!」   藁藁
   (コンクールの演奏しか聞いたことない方ばかりであった)
139P:2001/07/15(日) 03:53
>>138
う〜ん、そういう事もあるかもしれないですね〜(笑)。
だって、コンクールはほとんど1.3.4楽章の組み合わせだもんね。

もう『オセロ』は散々やりました。
組み合わせは"1.3.4"、 "1.2.3"、 "1.3.5"、 "全曲"。
しかも全部スネア(笑)。ティンパニでやりたいなぁ・・・・。
140名無し行進曲:2001/07/15(日) 13:39
今年は大曲が第4シンフォニーで金賞取りに来る?
アル中としては超楽しみ!!!!
141名無し行進曲:2001/07/15(日) 13:46
>>140
今年は“役人”ですよ。大曲。
142名無し行進曲:2001/07/24(火) 20:19
 
143名無し行進曲:2001/07/24(火) 22:33
あの年齢でまだ作品を発表してるのか?
だれか、最新作をおしえてくれ!
144名無し行進曲:2001/08/02(木) 21:20
age
145名無し行進曲:2001/08/02(木) 22:22
サインもってるよ!
146名無し行進曲:2001/08/02(木) 23:46
オセロ、武蔵野音大の演奏がいいよね。
っていうか、A.リードの新曲はもう聴けないのか!?
147名無し行進曲:2001/08/02(木) 23:53
137の挙げた曲に同意。ていうか、それ以外あまり知らない。リードの曲って。
リードで一番好きなのは、一組とプレリュードかな。それ以外は別に…
イイとも悪いとも思わない。
148名無し行進曲:2001/08/03(金) 01:18
>>61

春の猟犬とヴィヴァ・ムジカは出だし似てると思ったのは私だけ?
インペラトリクス・アレルヤ・アルメニアダンス等々
Hr吹きにとっては、なかなかおいしい曲が多いと思われ。
149名無しの笛:2001/08/04(土) 21:34
ブックオフで珍しくリードのCD発見→購入。
 ミユージックメーカーズ、第5交響曲『さくら』、春の喜び、プロテキサナ、
アルメニアンダンス(1&2全曲)。リード指揮/洗足学園ウインドo
というやつ。350円でこんだけ聞けるとは非常にお得だった。
これって中古で出回るほど流通したのかなあ?新品では見たこと無かったが。 
150イッてよし
基本的に聴くのはいい。吹くのは嫌い。ちなみにボントロ吹き。