1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
磯健ってどうよ!?
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/28(木) 15:59
磯田はドキュン
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/28(木) 17:32
3流業界人の典型例みたいな人でしょ?
94年から、『New Sounds in Brass 』のCDで解説を書いているけど、これ
が、資料としても、観賞のガイドとしても全く役に立たないクズ文章なん
だ。オヤジの晩酌話をそのままプリントアウトして解説として載せている
ようなもの。一応、固い仕事なんかもこなしているように見えるけど、こ
ういうところで馬脚を露わにしているんだよな。
音友ムックなんかでも、自分がプロデュースに入ったCDや、友人の関係す
るCDを推薦しまくっていますな。まあ、ああいう場では他人の推薦しない
CDを意図的に推薦するっていうのもアリなんだろうけど、氏の場合は限度
を越えている。正直言って見苦しい。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/28(木) 17:37
『フランス近現代音楽入門』の本はそんなに悪くないよ。『近・現代の交響曲入門』の本はドキュン度が増しているけど。
「自分はリベラルだと思い込んでいる差別主義者」の匂いがするね。特に現代音楽に関する記述が吉松レベル=阿呆と同じ。
6 :
ゆっぽふき:2000/12/28(木) 22:44
磯田ってさ、吹奏楽のことをブラバンっていう人を糞味噌に言ってるでしょ。
言葉を嫌うのはかまわないけど、あそこまで言っている人をこき下ろす
だけの人物なのかな?
某H.P.で金管楽器編成の団体のことをどれだけ知っているのか
質問したら、住所・本名を記名の上、出版社経由で手紙をくれって
逃げ出してやんの。そのH.P.の主催者も知りたがっていて、
いろいろ書かせてくれたんだけどね。
結局は社会な強い力を持っていない人や団体に罵詈譫謗を浴びせること
に生き甲斐を感じる人何じゃないかなぁという印象を受けました。
だってブラスバンドという呼び方を間違いだというなら、クラシック音楽界に
「ベートーヴェンという発音は間違い。ベートーフェンと発音すべき」
って、お得意の論調で書いてくれたら、尊敬するんだけどなぁ。
イソケンはドキュソ。
よって逝って良し。
でも、磯田ってデブなんだよね〜。
デブ萌え
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 21:43
ドキュソを馬鹿にするな!
>>7
10 :
名無しさん@お腹ぶよぶよ:2000/12/31(日) 21:59
デブってイヤ!!
見てるだけで気持ち悪いですぅ
11 :
ゆっぽふき:2001/01/04(木) 22:26
書き込み止まっちゃったけど、ようするに語る価値無しってことか?
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/21(日) 22:12
レコ芸の文章がドキュソだったのでage
13 :
ブラスだよ!全員処刑:2001/01/22(月) 07:01
「ナビィの恋」という映画の音楽監修してるよ。テーマ曲はマイケル・ナイマン。
イソケンはどうあれ、非常に良い映画です。
14 :
名無し行進曲:2001/03/26(月) 18:53
デヴはきらい
体臭がすっぱいから
体臭が甘いデヴがいたらもっとヤダ。
16 :
名無し行進曲:2001/03/31(土) 17:02
geg
17 :
NemNem:2001/04/06(金) 00:02
うーん
>3流業界人の典型例みたいな人でしょ?
じゃ、一流は?
>>94年から、『New Sounds in Brass 』のCDで解説を書いているけど、これ
>が、資料としても、観賞のガイドとしても全く役に立たないクズ文章なん
>だ。
EMIの注文だったらどーする? (らしいぞ)
>音友ムックなんかでも、自分がプロデュースに入ったCDや、友人の関係す
>るCDを推薦しまくっていますな。まあ、ああいう場では他人の推薦しない
>CDを意図的に推薦するっていうのもアリなんだろうけど、氏の場合は限度
>を越えている。正直言って見苦しい。
そのCDを聴いたの ?
> 某H.P.で金管楽器編成の団体のことをどれだけ知っているのか
>質問したら、住所・本名を記名の上、出版社経由で手紙をくれって
>逃げ出してやんの。
手紙出したの?
結局、馬脚を現しているのは自分じゃん。手紙出した結果教えてちょ。
氏ねば?
>>本人?
20 :
名無し行進曲:2001/04/07(土) 04:16
最近この板ってアマチュアを馬鹿にする専門家が増えたね。
優越感もってなきゃやってられないんだろうな。
21 :
4:2001/04/07(土) 06:00
> EMIの注文だったらどーする?
どーする、ってあんた‥‥。
磯田ってのは、CDのプロデュースワークにも幾らか関係しているんだろ?
それなのに、より役立つライナーを提供すべく、EMI なり制作サイドなり
との折衝の一つも出来ないわけ?
最近の『ニュー・サウンズ』には、編曲者に還暦をとうに越えた爺様が混
ざっているためか、普通の中高生なら知り得ないようなナツメロが入って
いたりするわけだよね。だからこそ、そういう音楽を知らない若い聴き手
に、オヤジの晩酌話みたいな無内容なライナーではなく、もっと役立つ情
報を提供することが重要なんじゃないの?
手前の文章のしょーもなさを、会社のせいにして逃げおおせることが出来
ると思っている根性が3流なんだよ。
それに、EMI だって「内容の無いライナーで行きましょう」なんて注文を
つけるわけないだろう?せいぜい「くだけた文章で行きましょう」ってな
注文が出ている程度だと想像するが、「くだけた文章」でも、それなりに
有益な情報を伝える文章ってのは書けるんだぜ。それをはなから放棄して
内輪受けのクソ文章を書いているから批判されるんだよ。
あと、4≠6だから、その辺を踏まえて煽ってくれたまえ。>馬脚はおろ
か鹿脚も露わにしている17さん。
>>21その通り。
与えられた条件の中でもベストを尽くすのが1流ってもんだ。
条件に甘えて手抜きしか出来ないようだと3流って言われる
わけね。
それに、磯田が書いた『New Sounds』のライナーには、この
『New Sounds』の歴史的な歩みに関する初歩的な誤認があっ
たりして萎える。
例) 何年かまえに、ピアノをソロに据えた編曲( 『ひだまり
の詩』とかいう曲だった )が出た際に、それを「新機軸」だ
か「新たな挑戦」だかと持ち上げていたが、そんなことは20
年近く前に久石譲がリチャード・クレイダーマンの編曲でや
っていた‥‥。
せめて、文章を書く前に何らかの調査を行なうくらいのこと
はしなくちゃね‥‥。こういう不勉強故の情けない間違いは
EMI のせいには出来ないぜ。
23 :
6:2001/04/07(土) 22:36
>>17
あのさぁ、電脳世界と実世界の違いをしらんのか?
この2ちゃんねるもそうだけどさ、匿名でもかまわない世界のことを
しらんで書き込むのは、ただのドキュンじゃん。
手紙は出してないけど、それ以来「ブラスバンド」呼称に関する
意見を書かなくなったと思うよ。自分の無知に気がついたんでしょ。
24 :
名無し行進曲:2001/04/09(月) 15:32
ネット上の議論において自分の旗色が悪くなるなり( まあ、悪くな
ったというより面倒くさくなっただけなのかも知れないが )、出版
社という組織の陰へと逃げ込もうとした、自分の尻も自分で拭けな
いヘタレぶりが問題になっているんじゃないかな?
俺もあの掲示板はROM しているけど、あの顛末には正直言って呆れ
た。
25 :
名無し行進曲:2001/04/17(火) 23:39
クソケンage
BJ4月号の彼のコラムは最悪だな。
27 :
名無し行進曲:2001/04/22(日) 00:12
>4
S川N也の演奏で時折露出される下品さは
イソケンの下品さと無関係ではない
と思うのは私だけでしょうかでしょうか。
イソケン LOVE LOVE age
30 :
名無し行進曲:2001/04/22(日) 01:49
31 :
名無し行進曲:2001/04/22(日) 03:13
>>28俺は関係ないと思う。
だいたい、下品さの次元がちがうでしょ ( 藁〜
32 :
名無し行進曲:2001/04/22(日) 07:56
33 :
名無し行進曲:2001/04/26(木) 00:34
どっちが議論に勝ったか、なんてことには興味は無いが、磯田のヘタレぶり
だけは明らかになったな。
34 :
:2001/04/26(木) 09:31
出て来れるわけないじゃん。> 17
手前の書き込みが発端になって、鎮静化しつつあったこのスレが上がり、
磯田のしょーもなさが、言い訳のしようが無い程にハッキリと指摘され
てしまったんだから。
27も、くだらねー勝ち負けの判断をしている時点で己の頭の悪さを世間
に開陳していることに気付け。そもそも、17の書き込みそのものが、4
や6の批判に正面から答えず、とりあえず批判の矛先を変えようとした
だけの下らない代物なんだ。そんなものにマトモな答えが返って来ると
考える方がどうかしている。
27 =17っていうなら非常に判りやすいんだけどなあ。そうでは無いのか
い?
35 :
27:2001/04/26(木) 22:49
>>3427≠17だからな。あんな奴と一緒にされるとは大迷惑。
結局、17がこれでも出て来んということでここは沈静するんだろうな。
ここまで言えるあんたはよほど頭がいいんだろうな、34よ。尊敬するよ。
あんたのすることが世の中のためになるようにがんばってくれ。
36 :
名無し行進曲:2001/05/02(水) 00:18
さ〜て、これまでのレスのうち本物の磯田は誰でしょう?
37 :
タイソン:2001/05/02(水) 23:40
38 :
ダンタイソン:2001/05/02(水) 23:42
わかんね〜かな〜。
39 :
名無し行進曲:2001/05/03(木) 02:10
わかんね〜だろ〜な〜
40 :
名無し行進曲:2001/05/03(木) 04:09
ゲヒヒ
41 :
松鶴家千とせ:2001/05/04(金) 01:26
イエ〜イ
42 :
磯田ふぁん:2001/05/05(土) 23:05
いそたん、負けないでがんばってね!(むふ)
43 :
名無し行進曲:2001/05/06(日) 05:54
トルヴェールの次回作で、また濃密にかかわるですか?
・・・・・もーいいよ。
44 :
名無し行進曲:2001/05/06(日) 15:00
イソダと須川は決裂との情報もアリ。
東芝とも決裂?
やっとみんなイソダのバカさ加減に気づいたか?
イソダの次のターゲットはBMGファンハウスらしい
45 :
名無し行進曲:2001/05/06(日) 17:03
その噂は俺も聞いた。
そういえば、今年のニューサウンズのライナー、
磯田外されていたな。
46 :
43:2001/05/06(日) 18:20
>>44ポルシェ買ったことに難癖つけてるらしいな。
48 :
名無し行進曲:2001/05/07(月) 21:25
49 :
名無し行進曲:2001/05/08(火) 14:16
結局、しょーもない業界ゴロだったってことか。
#ニューサウンズのライナーから外されていたのは事情もわかった。
#森田氏による普通の曲目解説になっていたね。17の主張がヘタレ
#た弁護に過ぎなかったことが明らかになったと言えよう。
50 :
名無し行進曲:2001/05/08(火) 14:19
磯田がやっている「といぼっくす」って奴、資源の無駄使いだと
思うんだけど。
あれだけ優秀な若手奏者を集めて、よくも、まあ‥‥。
51 :
名無し行進曲:2001/05/08(火) 14:30
>「といぼっくす」
それってな〜に?
情報キポーン。
サーチエンジンくらい使おうね。
53 :
名無し行進曲:2001/05/08(火) 16:19
55 :
名無し行進曲:2001/05/09(水) 06:09
age
56 :
名無し行進曲:2001/05/17(木) 04:43
salvage
57 :
ビール券:2001/05/18(金) 12:20
いやでも、200CD吹奏楽名演名盤ガイドはすごいいい本だし、
役に立ってるよ。
58 :
名無し行進曲:2001/05/18(金) 16:52
ふ〜ん。
それにしても「ビール券」って・・・。
59 :
ゆっぽふき:2001/05/18(金) 22:43
いいや、あの本は自分たちの知っている曲を載せているだけのほんで、
執筆者にあれだけの人数がいてもカバーできない地域や年代があるので
ダメ。
例えば現代フランスの曲は?
60 :
名無し行進曲:2001/05/20(日) 21:25
200CDは安易かつアホ
しょせんイソダの能力じゃムリ
61 :
名無し行進曲:2001/05/22(火) 16:06
「偏見から自由になって音楽を論じよう」と言っているわりには、
周りに偏見を撒き散らすことには無頓着と見える。まあ、ただの
アホなんでしょ。
200 CD本に出ているケージ=キノコ学者という発言は、その最た
るものだ。
62 :
名無し行進曲:2001/05/22(火) 22:57
>>59 俺、知らないから教えてほしいな。頼むよ。
63 :
名無し行進曲 :2001/05/23(水) 15:28
といぼっくすはいいグループですよ。
64 :
名無し行進曲:2001/05/24(木) 02:25
といぼっくす、磯田さえいなくなればいいグループだ(藁
65 :
名無し行進曲:2001/05/24(木) 02:54
といぼっくすの面々って、磯田の権限で集めてるの?
66 :
名無し行進曲:2001/05/24(木) 08:19
>>65それがぷろでゅーすってもんでないかい?
愚問。
67 :
名無し行進曲:2001/05/24(木) 08:53
68 :
名無し行進曲:2001/06/02(土) 12:15
晒す
69 :
名無し行進曲:2001/06/10(日) 20:28
ドキュソ
70 :
名無し行進曲:2001/06/10(日) 20:47
ドキュソ
71 :
名無し行進曲:
結局、しょーもない業界ゴロだったってことか。
#ニューサウンズのライナーから外されていたのは事情もわかった。
#森田氏による普通の曲目解説になっていたね。17の主張がヘタレ
#た弁護に過ぎなかったことが明らかになったと言えよう。