全日本吹奏楽コンクール総合スレ vol.73 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
※前スレ
[転載禁止] 全日本吹奏楽コンクール総合スレ vol.72??2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1414304801/
2名無し行進曲:2014/11/16(日) 07:35:48.41 ID:tfcAHyEy
しかし、ね、今の彼女とのエッチで実は俺はまだ一度もイってないんだ
イったふりはしてる。
けど、チンコ小さくなってないしゴムに精液溜まってないから、バレてると思う
「ねえ。イってるの?」って、たまに聞かれるし。
「イってるよ。あんまり(精液)出ないけどね。歳だからね」って誤魔化してるけど。
46歳だけどオナニーではまだドクドク出るんだけどねー。なぜか彼女とのエッチではイけない・・・
ゴムが合ってないのかな?とか、オナニーの強い刺激に慣れ過ぎてるのか?とか考えたけど
単純に、興奮が足りないんだよなぁ
ロリとやってるわけでなし、レイプしてるわけでもなし、
39歳女と和やかなセックスって、興奮度低いわー・・・
彼女美形だし、好きは好きなんだけどねー・・・
俺、異常?かな
今度安全日に生でする約束をしてる。それならイけるんじゃないかと思ってるし、それに賭けてる
3名無し行進曲:2014/11/16(日) 08:03:48.04 ID:B15UF0bQ
来年から九州が4枠に増える
4名無し行進曲:2014/11/16(日) 08:58:12.20 ID:jWf22VRj
全日本吹奏楽連盟
http://www.ajba.or.jp/
■関連スレ
■全日本吹奏楽コンクール(大学、職場・一般)8■
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1411436461/
5名無し行進曲:2014/11/16(日) 10:37:19.85 ID:gGKjHXL6
>>3
東京じゃあなかったのか?
6名無し行進曲:2014/11/16(日) 15:12:47.22 ID:xk7idLnU
7名無し行進曲:2014/11/18(火) 08:03:08.03 ID:MjkziKOc
>>5
東京は確か3枠になる予定だった気がする
8名無し行進曲:2014/11/18(火) 08:18:26.12 ID:sCFpVsin
四国が4枠に増えます!
9名無し行進曲:2014/11/18(火) 09:12:33.49 ID:gSdf3tYH
きっと関西枠が増えます!
10名無し行進曲:2014/11/18(火) 11:20:38.81 ID:Gc6bNI9F
いや、佐渡ヶ島枠が増えます!
11名無し行進曲:2014/11/18(火) 17:18:08.75 ID:gEWPTAee
きっと理事長枠だな!
12名無し行進曲:2014/11/18(火) 17:47:39.40 ID:Z9er5SEH
もう、高校の部は午後の全団体演奏終了後表彰式までの数十分を
淀工のダフクロと俗謡の演奏会にして関西枠を1つ空けろよ
13名無し行進曲:2014/11/18(火) 19:04:14.32 ID:cy1oZh39
>>8
まずいなあ…
14名無し行進曲:2014/11/18(火) 19:26:54.35 ID:Nb2NGnHo
個性的すぎて評価しにくい団体を21世紀枠として出場させよう
15名無し行進曲:2014/11/18(火) 19:30:48.87 ID:blL7sTEW
武生みたいなところか
16名無し行進曲:2014/11/18(火) 21:22:25.08 ID:KMGRFN2O
個性的すぎて評価しにくい

これだと基準が曖昧すぎる、全国金賞多かった支部の次点とか毎年違う支部で+1枠持ち回りとかの方がまだ現実的
17名無し行進曲:2014/11/18(火) 22:02:03.17 ID:syTc5BcB
支部代表次点を全国前の理事会で報告し、
その年の代表の課題曲が最も少ない曲を選んだバンドから特別枠として推薦
全国大会で演奏されない課題曲があるのは寂しいですので
18名無し行進曲:2014/11/18(火) 22:04:11.35 ID:dOvdSBKW
新スレです。





■■【実は】国立音楽院 Part7【無認可】■■
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1404622654/


■■■管楽器リペア&ギタークラフト 2■■■
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1403005402/




19名無し行進曲:2014/11/18(火) 22:21:36.49 ID:VrwETdJS
>>17
全国大会で演奏する価値のある課題曲ならともかく、大半の課題曲はそのレベルに到達してないんだからそんな基準で選ばなくてもいいよ
20名無し行進曲:2014/11/18(火) 23:22:25.94 ID:cy1oZh39
懐かしい感じの自由曲やってくれると面白いなあ
ガイーヌやベルキスあたりは最近前ほど見なくなってきたね
メジャーバーバラとかもめっきり見かけなくなった
21名無し行進曲:2014/11/18(火) 23:29:40.02 ID:W3n3hJwV
自由曲にカントおすすめ
22名無し行進曲:2014/11/18(火) 23:30:57.11 ID:m8ptS2RQ
もう運命の力序曲じゃ通用しないんだろうな
23名無し行進曲:2014/11/19(水) 05:12:31.47 ID:Bpg2ljuZ
今年は吹奏楽の旅やらないのかなあ?
24名無し行進曲:2014/11/19(水) 08:28:20.18 ID:U8jqHjda
スポーツ、オリンピックの国別の出場枠みたいに、
基本枠数は支部毎に決めておいて、+αとして
前年の全国コンクールの結果を考慮して増枠を振り分ければいいんだよね。
支部のレベル差の不公平も解消されるし・・・。
25名無し行進曲:2014/11/19(水) 11:10:30.09 ID:Fb99EP9p
四国は−1でおぬがいしまつ
26名無し行進曲:2014/11/19(水) 14:56:34.70 ID:HBOaU90F
>>25
四国は支部代表が北陸・北海道・東北大会のどれかに参加するプレーオフで。

(サッカーW杯のオセアニア枠みたいに代表枠「0.5」)
27名無し行進曲:2014/11/19(水) 17:54:54.47 ID:+P8YD/5R
>>24
3出団体がある年は1枠増とかよさそうだな
28名無し行進曲:2014/11/19(水) 19:12:51.57 ID:8iHtIehJ
>>26
なぜ、わざわざそれらの支部をチョイスしたのかわからない
中国支部と統合が普通の考え方だと思うんだが
29名無し行進曲:2014/11/19(水) 19:50:34.43 ID:jH+qqaSC
>28
経験値を高めるためにPOするんだろ。
そんなのもわからないのか。
30名無し行進曲:2014/11/20(木) 06:12:30.80 ID:E2dGeOLN
>>29
交通費宿泊費かかるだろ。
そんなのもわからないのか。
31名無し行進曲:2014/11/20(木) 10:01:10.09 ID:Rn1ZHdy2
経験値はコンクールでないと積めないの?
32名無し行進曲:2014/11/20(木) 12:00:15.80 ID:itlNZM2q
支部代表の出場団体が全て金賞だったら、翌年だけ1枠増やすとか。
33名無し行進曲:2014/11/20(木) 18:47:09.54 ID:+ZSy28mK
5年連続金賞の特別演奏って、なんでなくなったの?
全日本吹奏楽の到達点って感じがして良かったのに
34名無し行進曲:2014/11/20(木) 18:58:28.64 ID:VjNOFB5b
たかがアマチュアのコンクールでの演奏に全日本吹奏楽の到達点もクソもあったもんじゃない
35名無し行進曲:2014/11/20(木) 22:46:03.34 ID:35Oh6HFh
プロだって元はアマでしょ。登竜門を否定する全てのジャンルに未来無し。
36名無し行進曲:2014/11/20(木) 23:09:14.52 ID:KsPA5Aoh
>>35
誰がアマチュアを否定してるの?
37名無し行進曲:2014/11/21(金) 00:35:23.71 ID:gxzklQ6j
>>33
特別演奏って退屈。採点されない演奏に興味ない。
38名無し行進曲:2014/11/21(金) 00:44:21.89 ID:Lv8w8eXo
今年の金賞団体集!japan's Best forはAmazonからは出ないのかな?
楽天市場では取り扱っているんだがAmazonは一向に表示されないんだが…
39名無し行進曲:2014/11/21(金) 01:00:40.48 ID:W7bdnvq9
>>38
Amazon取り扱ってるよ
検索の仕方が悪いんじゃね?
40名無し行進曲:2014/11/21(金) 01:28:28.78 ID:Lv8w8eXo
>>39
再検索したらありました!ありがとうございましたm(__)m
41名無し行進曲:2014/11/21(金) 15:56:17.89 ID:DIG9mtzP
>>30
ふと思ったけど支部大会って前日入りするのが普通なのかなあ?
自分は四国だったんだけど隣県(というか高知と香川以外は隣県なんだけど)でも前日入りしてたなあ
他のところはどうなんだろう?
四国には合宿したりするバンドもないし支部大会か普門館でしか寝食を共にする機会がなかったなあ
42名無し行進曲:2014/11/21(金) 19:36:07.71 ID:lHivDZIV
四国の有力校って公立の進学校がほとんどだし、無理もないね
私立の有力団体なら、多少は進学に力を入れてても部活優先の風潮はあるように思う

松山中央とか南とか、制限が厳しい中でよくやってると思うよ、マジで
学校側が部活動に理解を示してくれれば、合宿に限らずいろんな経験ができると思うんだけどね
43名無し行進曲:2014/11/21(金) 19:45:14.34 ID:Mzt75L30
>>41
前泊なしで行けるのは地元ぐらいじゃね?あとは関東や関西の交通の便がいいところ。
自分九州だったが(九州新幹線開業前)、九州北部南部間移動する時は
前泊してたよ。
44名無し行進曲:2014/11/22(土) 13:57:55.54 ID:/gVG7Zy8
>>43
ありがとう。
前日入りは普通みたいですね。
沖縄の学校とかは大変ですね。
>>42
自分も松山の学校だったんだけど色々大変だったなあ。
南高もそろそろ異動ありそうですね。毎年いい演奏をしてるだけにそろそろ全国に行ってほしいですね。
45名無し行進曲:2014/11/22(土) 15:42:46.53 ID:VWebjz4W
東北の某公立高校出身だけど、合宿なんてもちろんなかったよ
46名無し行進曲:2014/11/22(土) 23:48:04.37 ID:OJRCn1ew
全国大会順位
一位 柏
二位 片倉
三位 創英
四位 東海C
五位 玉名女子
六位 名電
七位 精華
八位 淀川
47名無し行進曲:2014/11/23(日) 00:15:41.07 ID:we3I+X8U
北陸の公立校だったけど、北陸は狭いから全国大会以外はいつも当日遠征だったな
流石に全国の時は2日前に東京入りして近隣のホールで練習してた
夏合宿とかはあったけど、校内の合宿所で寝泊まりだから特別なイベントって感覚もなし
他校が「合宿の時は日付変わるまで練習してた」とかいう話を聞いた時は「俺達ゆるいなぁ」とか言ってた記憶が

まあ20年位前の話だし今の事情は知らない
48名無し行進曲:2014/11/23(日) 02:06:41.37 ID:8C6QCrfI
四国の私立はなんで吹奏楽に力入れないんだろうな
明徳なんかすぐにでも復活することができるだろうに
49名無し行進曲:2014/11/23(日) 02:08:06.20 ID:rLzVx5KS
>>46
この順位って何?
50名無し行進曲:2014/11/23(日) 08:26:27.09 ID:GNq57u31
点数時代ならともかくABC数で決まる今、順位は出せないよ。

たとえばA = 3, B = 2, C = 1として
AAAAACCCC = 15+4 = 19 金
AAAABBBBB = 12+10 = 22 銀
51名無し行進曲:2014/11/23(日) 09:29:50.42 ID:GoUHXkKj
嘘はいけませんよね。
52名無し行進曲:2014/11/23(日) 15:20:17.40 ID:ntdzubGD
2chがこういう状況になっている事を考えると丸谷の策は当たってるのかもな
怖いインターネッツ(笑)の中で昆虫どもの「順位ガー」という声を聞かなくてよくなるのだから

というわけで>>50が真実 
たとえ各校のABC数がバレても順位を特定するのは難しい
53名無し行進曲:2014/11/23(日) 16:35:10.00 ID:DmoeN83b
実際にわっかてる事
一位 柏
二位 片倉
三位 創英
(柏は満点金賞)
54名無し行進曲:2014/11/23(日) 16:47:42.96 ID:9USpnrZy
順位、淀工関係者は分かってるでしょうね。
いいね、理事長バンドは。
55名無し行進曲:2014/11/23(日) 18:02:43.02 ID:9StWgNIM
シルバー柏
56名無し行進曲:2014/11/23(日) 19:16:22.86 ID:sLv4CaOA
柏の一位は認めてやるか
朝イチオールAならたいしたもんだ
57名無し行進曲:2014/11/24(月) 13:34:33.51 ID:g5VQyBHB
>>53
いや、だからオールA=1位はいいとしても、2位以下の順位の計算方法を示さないと
全然説得力も信憑性もないわけで・・・
58名無し行進曲:2014/11/24(月) 18:15:36.05 ID:HFm8urQw
この時期の点数はガセばっかだよな毎年
59名無し行進曲:2014/11/24(月) 18:55:35.57 ID:nIrhB5AH
マーチングコンテスト、安城大変でしたね。
60名無し行進曲:2014/11/24(月) 19:04:37.28 ID:r6Xj1GrH
下痢便プシャーしたのかなあ
61名無し行進曲:2014/11/24(月) 22:09:05.52 ID:+HFiUViZ
>>57
A = 100点
B = 10点
C = 1点
に換算して合計した点数で比較すればいいんじゃないかな?
62名無し行進曲:2014/11/24(月) 22:52:42.10 ID:VM9pEB5h
>>61
A=9 B=2 C=1でいいとおもう。
これでA4つB5つの銀よりA5つC4つの金賞が点数で上回る。
63名無し行進曲:2014/11/25(火) 02:15:18.49 ID:cQJAUY1+
>>62
それだと今度は銀と銅の順位がめちゃくちゃになりそう
A:B:C=3:2:1とか5:3:1みたいなんでいいんじゃない?
多少の逆転が出ても上下カット前の点数みたいなものと思えば
64名無し行進曲:2014/11/25(火) 02:19:27.03 ID:cQJAUY1+
ここの住人はこの審査制度どう思う?
点数の公表非公表は置いといて
個人的には死票が出ないこと
個人個人の点数配分がバラバラにならないこと
(全体的に低い点をつける審査員の点数が軒並みカットされたり、点数の分散の小さい審査員の意見が反映されず極端に差をつける審査員の意見に左右されることがない)
過半数をとればというのが明快な点はよいと思っています
65名無し行進曲:2014/11/25(火) 02:25:01.51 ID:cQJAUY1+
ただ、課題曲自由曲通しての採点で課題曲が軽んじられないかということ(前は点数配分が5:5だったけど3:7ぐらいの基準で判断されそう)
三段階だと厳密に審査できないということ
各賞の団体数がバラバラになる恐れのあること
後でA、B、Cを配分するときに序盤の団体の演奏の印象が薄れてしまって正しい審査ができないのではないかということ
よく言われているAAAACCCCC問題のように賞の垣根がめちゃくちゃになったり結果的に死票が出てしまうこと
が問題点だと思っています
66名無し行進曲:2014/11/25(火) 02:34:06.46 ID:+XW121Yi
審査制度がどうとかより、公表非公表のほうがよほど深刻だと思ってる俺は少数派?
67名無し行進曲:2014/11/25(火) 08:15:27.96 ID:K/mpSXTQ
課題曲が軽んじられると思っているのは妄想だろな
むしろ比較対象のある課題曲の第一印象で自由曲の点も左右されてきた結果の方が少なくとも今までは多い

今までの審査で金評価(=A)と銅評価(=C)が半々の割合になることはなかったので
昨年の審査結果が稀と言えば稀なんだろう
結果非公開ということで、この審査方式による検証は困難になった

ただこの審査方式で解るのは審査員一人ひとりの評価が平等になってしまった分、一部審査員の支持で大差をつけることが不可能になったということだな
全国レベルとなると、好みの領域が大きくなるから、銀賞評価は単純に票が分かれた演奏で
金賞と銅賞のみ審査員の共通認識ってとこだろう
68名無し行進曲:2014/11/25(火) 12:20:21.71 ID:dsMb/9ls
A=5点
B=3点
C=1点
にして金賞は3倍、銀は2倍、銅はそのままってのはどうでしょ
69名無し行進曲:2014/11/25(火) 17:14:23.21 ID:xvULSNZW
>>68
それだとB2個とA1個+C1個が同じ点数になっちゃうよ。
>>61の案の方が良くない?
70名無し行進曲:2014/11/25(火) 17:24:40.88 ID:udT+jJJn
>>67
審査員一人一人が平等になったのは良いとおもうよ。
昔のように、甘口、辛口とか審査員によってA〜Eの振り幅が変わると変な結果にもたまになるわけだし。

ABCの三段階評価をやめて、元にもどして5段階てわ評価をしなおしてほしい。
その上で賞決定は、審査員個々での席次点で評価をする。
審査員の個人の点数で1〜25位まで決定。それをABCの3つにわける。1〜8をAのようにね。
これだと審査員のa〜eの振り幅も修正されるから。
オールAが1位もいれば辛口でオールBが1位もありえるわけだし。
それをもとに現行方式で決定。
こうすれば明確な順位もでるだろうしね。公表しないだろうけど。
71名無し行進曲:2014/11/25(火) 19:30:00.33 ID:0OIhRAA0
西関東の一部で実施してる偏差値方式にすりゃいいじゃん

 @審査員ごとに出場団体A〜Zの団体につけた点数を偏差値に換算
 A出場団体の点数=審査員i=1〜nについてのΣ(審査員iが出場団体につけた偏差値)

極端な振れ幅の審査員も振れ幅の小さい審査員も点数の振れ幅を規準化してるので統計的に公平かつ死評が出ない
集計室にexcelの入ったノートPCくらい持ち込むんだろ?

なんで関西方式というか大阪方式を丸ダニが推し進めるのかわからん
72名無し行進曲:2014/11/25(火) 19:59:43.77 ID:elCmyy4d
明確な順位を出したくないんだろう。
73名無し行進曲:2014/11/25(火) 20:50:06.34 ID:0OIhRAA0
コンクールで明確な順位を出したくないのは丸ダニの自由曲ローテーションと関係あるの?
74名無し行進曲:2014/11/25(火) 20:58:02.21 ID:K/mpSXTQ
>>71
そりぁ、連盟理事長があれ
75名無し行進曲:2014/11/25(火) 21:58:08.45 ID:UxvJD5dz
1位じゃないって思われるのがイヤなんだろうね。
ダフニスはおろか俗謡ですら1位が取れなくなったし。
76名無し行進曲:2014/11/25(火) 22:12:22.83 ID:udT+jJJn
理事長といえば、先日のマーチングの開会の挨拶で、理事長あいさつはプログラムに掲載していますのでとか言って別の人が挨拶してたな。
あと、閉会のときの関西連盟の理事長のスピーチ。
年々進化してると言っていたが、関西からの参加団体の多くが同じコンテ、曲であるから皮肉にきこえたなあ。
77名無し行進曲:2014/11/25(火) 22:15:01.09 ID:pypJkSX7
取材予定校…精華女子高等学校(福岡県)、東海大学付属高輪台高等学校(東京都)、愛媛県立伊予高校(愛媛県)
http://www.bs-asahi.co.jp/suisogaku_62th/
78名無し行進曲:2014/11/26(水) 00:12:06.34 ID:8UIxLN3J
淀工の近年の演奏順

2014 後半13
2013 後半14(大トリ)
2012 後半9
2011 後半12


高校の部大トリ

2014 東京
2013 関西
2012 東京
2011 関西
2010 東京

→大トリまで東京&関西のローテw
79名無し行進曲:2014/11/26(水) 01:41:56.62 ID:DgA9V+1w
>>53
因みに、柏がオールAとして、
片倉、創英、東海四は、Aが8つって事かな。
80名無し行進曲:2014/11/26(水) 06:32:27.64 ID:osx+T/SI
>>53.>>79
柏はオールAでも1位でもないよw
今年の1位は精華でA7B1C1だよ?
現に片倉なんてC3つもついてるしw
81名無し行進曲:2014/11/26(水) 07:25:33.70 ID:KJKBQ6+B
何を根拠に?
82名無し行進曲:2014/11/26(水) 08:40:00.00 ID:RRAw7aHE
素朴な疑問として、理事長はどうして未だ淀工に固執するんだろう。
しかも定年退職をしてる年齢、現職の教員が連盟役員を兼任運営という立場と
意味合いが全く違うと思うんですがね。
こういう批判が出るのは自然の流れであって、エゴと言われても仕方ない。
83名無し行進曲:2014/11/26(水) 10:42:23.47 ID:Eqdixjh6
私も≫80さんが書いてる通りで、聞きましたよ。
84名無し行進曲:2014/11/26(水) 12:01:09.22 ID:pAlBIg48
>>82
丸谷氏は既に定年退職してるし、現職の教員じゃないよ。
85名無し行進曲:2014/11/26(水) 12:55:53.48 ID:mKiPARXd
>>84
だから、そう言ってるんじゃないの?
86名無し行進曲:2014/11/26(水) 16:10:37.41 ID:ADMx89qw
高校野球とかも外部講師だったりするの?
87名無し行進曲:2014/11/26(水) 16:28:47.73 ID:k8JN9gzP
>>86
高校野球はプロとの指導接触を禁止してる。
だから、あるとしたらよそのアマチュアチームの選手やコーチ陣からの指導はあるかも。
でも大概は自前で指導体制を整備してるからそれすらないだろうね。
88名無し行進曲:2014/11/26(水) 16:31:18.66 ID:QTZ096Mi
>>86
野球のことはわからんが、
部活指導の外部委託化はすすんでいくだろうね。大阪市は外部委託しようとしてるから、海外のように10年後とかなってるんじゃないかな。
だから今後ますます私立が優位になる流れだろうね。

公立で外部委託の指導者がすべてになったとしても、金額にみあった指導しかできないだろうし。
各パート毎の指導者なんて部費を高くしてもなかなかよべない。
公立で結果だしてる顧問なんてけっこう自腹きってる人がおおい。
外部委託になるとこういった自腹で楽器買ってたり、指導者よんでってのがなくなる。

私立は学校が金かけて、部費も自由に高額にできる。
89名無し行進曲:2014/11/26(水) 17:50:24.53 ID:94pz4Rts
母校は公立だったし、私立のことはよくわからないなあ
東北だから公立の方が結果残してる土地だし
90名無し行進曲:2014/11/26(水) 17:52:12.42 ID:94pz4Rts
全国大会出てたけど、外部講師なんてコンクールシーズンに月1で来るぐらいだでたし
91名無し行進曲:2014/11/26(水) 18:36:38.48 ID:7qGIKAdX
>>90
あなたが三年生で演奏した自由曲は?
92名無し行進曲:2014/11/26(水) 19:06:22.35 ID:9CY0qy8c
93名無し行進曲:2014/11/26(水) 20:55:56.40 ID:Mhuvm7K3
外部講師の是非はともかく、
丸谷さんの場合、元いた学校に居座ってるだけですよね。
学校の総意ならまだ救いがあるが、要は自分の目の黒いうちに
あとの事を決めてるやり方。
自分のバンドだという自負があるのは分かるけど、
実績を残した人に、現職の教員の時にそう言われれば、
誰も文句言えないよw無理が通れば道理引っ込む!ってやつ。
94名無し行進曲:2014/11/26(水) 21:50:51.08 ID:BsI0fzTO
将来政治家にでもなるんじゃね
95名無し行進曲:2014/11/26(水) 23:19:25.95 ID:b6+e+l+f
>>91
そこまで言いませんよ
96名無し行進曲:2014/11/27(木) 06:57:19.60 ID:JfiOAYnZ
>>87
結構厳しいんだね。
プロとの境界が難しいけど。

>>88
それは教員の負担を減らすためなのかな?
97名無し行進曲:2014/11/27(木) 16:35:48.96 ID:YOboBVhP
>>80
ですよね。
柏は確かにアサイチとしてはいい演奏だったけど、
課題曲とかイマイチな感じでオールAにビックリしてました。
今年はギリギリ金賞が多かったのかも知れませんね。
因みに精華はおっしゃる通り、Aが7個、玉名は5個だったと、
関係者から聞きました。それ以外はわかりませんけど。
98名無し行進曲:2014/11/28(金) 18:51:50.13 ID:eeXnaJxx
明日の昼間にBS朝日で全日本吹奏楽コンクールやりますね
録画しましょう
来週月曜日の深夜には丸谷先生の特集をNHKでやるみたいですが、これは関東だけかもしれません
99名無し行進曲:2014/11/28(金) 19:43:26.79 ID:eOoIzkQo
精華のミスまみれの演奏でA7はおかしい。多少のミスは減点対象にならないことは知ってるがいくらなんでもあれはミスしすぎ。ぶっちゃけホルン以外は下手だろ精華
100名無し行進曲:2014/11/28(金) 21:15:22.58 ID:Lcea/TWy
課題曲聴いてから言ってね
101名無し行進曲:2014/11/28(金) 22:14:07.29 ID:WBea8jGF
確かに精華の課題曲はぶっちぎりのAだろう。
自由曲はどこも多少のミスは侵してるし、個人のミスで減点する大会じゃないからな。(笑)
とにかくあんなオーケストレーションはどこも出せないし、音楽における
グルーブ感も別格だから、Aが7つだとしても納得できるね。
102名無し行進曲:2014/11/29(土) 01:15:11.18 ID:XX1eFN+C
ミスが多いとか言ってる馬鹿はリードミスとかアタックミスとかの目立つ傷しか判別出来ない糞耳だろ
103名無し行進曲:2014/11/29(土) 01:17:33.60 ID:QqiyiI32
数年前の審査方法でも
課題曲 ほぼ全員A
自由曲 A〜Cで割れる
合計では余裕で金賞だっただろうな
104名無し行進曲:2014/11/29(土) 11:36:45.69 ID:SbmHMwbk
精華が、金取ったのは>>101さんが書いている通りでしょう。
会場のオーディエンスを引き込むサウンドって中々、出せないよね。
単にミスだけ指摘するんじゃなくて、音楽って純粋に楽しいとか
心地よいとか、ドキドキするとかそんな物じゃないの?
精華女子の皆さん、私は素晴らしい演奏だと思いましたよ。
105名無し行進曲:2014/11/29(土) 12:05:43.50 ID:0Dp1YYKM
精華の演奏はコンクール云々というより聴衆の心に響くんだよな。
会場全体が一体になるような感覚になる。はっきり言って少々のミスなんて全然気にならないし、
本当に聴けてよかったと思うことが多い。
精華がコンクールに出ないときは寂しさすら感じる。
106名無し行進曲:2014/11/29(土) 13:08:47.50 ID:9zfh4H0L
>>98
教えてくれてサンクスです。でもダイジェストかぁ〜
107名無し行進曲:2014/11/29(土) 13:11:20.79 ID:sdIJI8NX
108名無し行進曲:2014/11/29(土) 14:31:26.55 ID:h9l/x47D
精華のトランペットの子泣いてたな かわいそう
109名無し行進曲:2014/11/29(土) 15:21:19.34 ID:hsV1F/w8
ある意味高校3年間の集大成みたいな場所だからな
コンクールは。不本意では済まない
110名無し行進曲:2014/11/29(土) 16:22:24.14 ID:DA1ZFB1D
オーディエンス()
111名無し行進曲:2014/11/29(土) 16:39:03.21 ID:O1MvyOsF
今年の精華は大会の中では抜きん出ている
ただ、精華の名演の歴史の中では埋没してしまう演奏だと思う
112名無し行進曲:2014/11/29(土) 16:58:27.07 ID:F8jAst0n
BS朝日みたけど春日部共栄、伊予、玉名女、片倉が個人的にはいいように思えた
玉名女子の演奏がテレビからの音では圧倒的に素晴らしい。吹奏楽がテレビ放送されるとショボくきこえがちだが、玉女はそんなこともなく。
113名無し行進曲:2014/11/29(土) 17:34:47.82 ID:O1MvyOsF
玉名女子は他とはまったく違う音色でよかったよね
BSはまだみていないが、BDとCDが楽しみ
114名無し行進曲:2014/11/29(土) 19:15:30.41 ID:N8ITvssg
115名無し行進曲:2014/11/29(土) 21:07:52.91 ID:7wUydLVv
>>112
テレビの小さなスピーカーだと、レンジの狭いサウンドの方が
コンプレッサーで音を持ち上げられるから、いい音に聞こえるんだよね。
それが、会場で聴く音との最も大きな違い。
特に玉名は木管主体の曲だったからサウンドが綺麗にテレビの中で
響いていたように聞こえたね。
てれびの音をアンプに繋いで大きなスピーカーで聴くと、また
全然違う印象になったりする。
116名無し行進曲:2014/11/29(土) 21:12:59.03 ID:/HxZj6H3
    ------------嫌われ者警戒中------------
117名無し行進曲:2014/11/29(土) 23:28:17.00 ID:L81AaCef
鳥取のキチガイ糞耳がまた玉女に粘着してるのか
118名無し行進曲:2014/11/29(土) 23:47:23.21 ID:+f3KU1Ah
BS朝日録画してたのを見て・・・・
高輪台のH田にドン引きした。
どうしてもこの学校には、諭吉がチラつく。
6枚の諭吉が・・・チラッ、チラッとね。
次に再生の時は、高輪台は早送りだね。
119名無し行進曲:2014/11/30(日) 00:20:03.09 ID:4VseNAFT
H田よりも理事長さまとその生徒たちに引いたわ
生徒たちがみんなで変な髪型にする意味はなんなの?
120名無し行進曲:2014/11/30(日) 00:29:38.38 ID:Wp+bVCgT
ヨドがまだ男子校状態のころに全国目当てで入ったJKが不本意にももんちっちにさせられて
「こんなの自分たちで終わらせよう」でなく
「自分たちもやらされたんだから後輩達にもやらせないと気が済まない」という方向に走ったんだろうな

誰がJKをもんちっちにさせたのかまではわからん
○かもしれんし、生徒指導担当かもしれん
121名無し行進曲:2014/11/30(日) 00:48:12.42 ID:y9PmRdAw
富山だっけ。あれ常総のユニとまったく一緒。
122名無し行進曲:2014/11/30(日) 00:53:23.22 ID:Wp+bVCgT
鷹匠はしょっちゅう衣装変えてるイメージ
123名無し行進曲:2014/11/30(日) 01:06:53.97 ID:aaL8pXOk
113だけど、嫌われ者じゃないよ
115の発言は確かに嫌われ者もそんなこといってたけど
嫌われ者だったら玉名女子を熊本大会から注目していたとか
玉名女子が評価されないのはネームバリューだとかいいそう
大きいスピーカーというかやはりソース次第だね
テレビ放送のは基本的にテレビのスピーカーで聴くこと
を前提に調節していてレンジは狭い
フロア型スピーカーとかだと上も下も音がよくのびる
のであからさまにわかる
吹奏楽やオケのCDはレンジが広いので、できればミニコンポとか
じゃなくてアンプ(プリメインでいいので)、スピーカー、
プレイヤーをそろえて聴いて欲しい
全国大会のCDもこんな豊かな音だったのかとかこんな音が入って
いたのかと驚きの連続
124名無し行進曲:2014/11/30(日) 03:38:45.18 ID:jn047b/T
昨日のその番組のcmに入る度にかかってた曲なんだっけ?
125名無し行進曲:2014/11/30(日) 06:48:30.59 ID:t5lK6xLg
>>121
常総のはユニではなく毎日着る制服だよw
126名無し行進曲:2014/11/30(日) 07:02:19.81 ID:lGRX+ju2
高岡商業はかつて女子はノースリーブのやつがトレードマーク
みたいな感じだったような
男子はリーゼントばっかりだったけどw
127名無し行進曲:2014/11/30(日) 09:07:11.30 ID:lyjh7iaP
>>120
“もんちっち”って髪型の事?
工業高校の機械科とかだと、実習で機械に巻き込まれるのを防ぐ為に髪を短くする、って話を聞いた事がある。
淀の部活の場合は知らないけど。
「全国目指すんなら色気づいてる暇なんてないだろ」みたいな意味合いだったりするのかな?
128名無し行進曲:2014/11/30(日) 13:15:03.43 ID:NjyrjMgI
>127
ヘアスタイルだと思う。
淀工は独自ルールなんじゃないか?
さいたまスーパーアリーナで見た秋工の女子は普通に伸ばしてるから。
129名無し行進曲:2014/11/30(日) 13:26:43.58 ID:NjyrjMgI
スピーカー云々言ってる人は「嫌われ者」ではない、と思われます。
あの人って今までのレスからするとオーディオにはそんなに凝ってないよね?
130名無し行進曲:2014/11/30(日) 14:07:20.13 ID:qK4rwl3X
言われてみると即売CDとか動画サイトとか圧縮した
劣化音源主体だったような>嫌われ者
131名無し行進曲:2014/11/30(日) 15:36:10.33 ID:ySeCVq19
精華の演奏が好きって人多いんだな
個人的には毎回サーカス的演奏に思えて鼻白んでしまうんだが
昔でいうレスピーギでオーディエンス大盛り上がりな図
132名無し行進曲:2014/11/30(日) 17:37:58.82 ID:eBhXE3Yv
今年の高輪台はいい演奏したのに、
H田のせいで台無しだよな。
本当に生徒たちが可哀そうな学校。
133金賞名演:2014/11/30(日) 18:20:27.72 ID:LC7FsT1X
今年に入ってからの玉名女子の演奏を初めて聴いたのは、何度か書いたように九州大会だった。
さすがに熊本大会(県大会)は聴いてないので、どんな演奏だったかまったく知らない。

九州大会で課題曲IVと森の贈り物を聴いた時、演奏出だしの発音・サウンドから衝撃で鳥肌だった。
たまたま出だしのワンフレーズだけ奇跡的に良かったのかと思いきや、それは演奏最後まで続き、
これが玉名女子の新たなサウンドなんだと思った。
他の団体では聴いたことのないような発音の美しさと絹ように滑らかな美しいサウンドに魅了され、
とにかく今年一番の衝撃で、そのあまりにも新鮮なサウンドに驚くばかりだった。

全国大会でどこまで評価されるのだろうかと思ったが、TBTさんや他の方の書き込みを見る限り、
審査員にも、一般の吹奏楽ファンにもそれなりに高く評価される演奏だったようで良かったと思う。

全国大会開催のいまいち響きの悪い大ホールで、あのサウンドをうまく聴かせるのは難しいのではないか
(あのサウンドの良さを聴きとるのが難しいのではないか)と心配していたが、なんとか大丈夫だったのだと思う。
134名無し行進曲:2014/11/30(日) 18:54:42.09 ID:iURNuPho
今、>>133(=嫌われ者@鳥取東)はこういう状態

         〜♪
      ∧_∧ ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
     (*´∀`)(_____)
     (   つつ
     (_⌒ヽ
 ⌒Y⌒  ,)ノ `J
                ファサァ
         ∧_∧
         ( ´∀`)       ))
         /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
        ノ   )        \ ))
       (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
           丿        ,:'  ))
        (( (___,,.;:-−''"´``'‐'

            ∧_∧
            ( ´∀` ) 〜♪
      パンパン /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
       ε( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
135名無し行進曲:2014/11/30(日) 19:48:36.52 ID:Wp+bVCgT
>133て嫌われ者だよな?
136名無し行進曲:2014/11/30(日) 20:01:01.50 ID:jB8vvtD5
正直言えば、俺はそんなに玉名に特別性を感じなかったんだが
137名無し行進曲:2014/11/30(日) 20:28:42.97 ID:LC7FsT1X
>>136
それは九州大会ではなく、全国大会を聴いてだよね?

はっきり言って、全国大会は九州大会ほど驚くような演奏ではなかったから、
特別性を感じなくても不思議ではないと思う。
自分も全国大会の演奏は、金賞団体の中で突出して上手いという感じではなかったと思うし、
あのサウンドを生かしたままもっとホールに合った演奏にできたと思うから。

九州大会を聴いて特別性を感じなかったなら、それは聴いた場所が悪いか、
集中して聴きとれていないか、感性の違いなのか、
いずれにしても、九州大会を生で聴いてあの演奏の良さ(新しさ)に気づけないのはちょっと残念な気がする。
138名無し行進曲:2014/11/30(日) 20:38:43.26 ID:bf36SnCk
精華、ピータールーやってくれないかなぁ。何気にハマると思うんだけど
139名無し行進曲:2014/11/30(日) 21:24:24.03 ID:ghbQvSBR
>>137
九州大会聞いたけど、あのホールは木管が異様に太く聞こえるホールだから、
玉名がよく聞こえたのかもな。
玉名が、というか、森の贈り物という曲が。
自分的には、代表になるかならないか、どっちかなという感じだった。
現に城東と同点の代表だったし、プロの審査員もそう思ったのだろう。
全国では、金か銀のボーダーかなと思ったかな。
現にプロの審査員もAが5個だから、そんな感じだろう。
九州大会が行われたホールは、バンドの音を実力以上に増幅する響きだから、
その辺は差し引いて考えた方が良いと思うよ。現に、金賞の
オンパレードだったし。
あと、あまり、玉名玉名って必要以上に持ち上げると、
玉名の印象が悪くなるから、ほどほどにね。
君が玉名を好きなのはよくわかったし。
140名無し行進曲:2014/11/30(日) 22:00:21.14 ID:P2KQ5cNu
即売のCDを金賞だけ集めて聴いてみてるんだけど、

玉名の音は、なんだか、特別だよ。

今年の驚きはそれでした。ほかのどこの高校の演奏よりも変わった、美しい音でした。

自分と同じ考えの人の人がいてうれしいよ。

ここで持ち上げたからって、どうして学校の評判がわるくなるの?
141金賞名演:2014/11/30(日) 22:31:26.94 ID:LC7FsT1X
>>139
九州大会も聴いていたのであれば、ホールは同じ条件で他団体と聴き比べられたということですね。

金賞がオンパレードだったとか、審査員の結果が城東と同点だったとか、結果がどうだったとか関係なく、
玉名女子は、他団体とは一線を画しており、同大会の中でどの団体も持ち合わせていないような、
自分はこれまで聴いたことのないような特色を持った新しいいサウンド(特に発音が秀逸)に驚かされたが、
人によってはそれが特別な音やサウンドに感じなかった人も居たということでしょうね。

ちなみに、自分はどこかの団体を持ち上げているわけではなく、玉名女子が好きというわけじゃない。
毎年と言っていいほど感銘を受ける団体は、変わってるし。
なぜなら、毎年同じ団体に神がかった(奇跡的な)演奏が誕生するわけじゃないから。
今年はたまたま玉名女子の演奏に大きく感銘を受けたということ。

これまで、次郎丸中(春風、元禄)、磐城高(矢代交響曲)、岡山学芸館(華麗なる舞曲、[県大会での]晴天の風)、
精華女子(宇宙の音楽、ブルジョア)、今年の九州大会での玉名女子(課題曲IV、森の贈り物)など、
唸るような名演奏、神がかった演奏に出会える団体は、多くの場合毎年のように異なるからね。

特定の団体を持ち上げているとか思われているのが、不思議でならない。
142名無し行進曲:2014/11/30(日) 23:06:37.51 ID:MG+zLZY+
>[県大会での]晴天の風)、
>今年の九州大会での玉名女子(課題曲IV

名演の基準低いな
143名無し行進曲:2014/11/30(日) 23:30:37.36 ID:LC7FsT1X
>>142
どちらも名演という表現が合ってないとしても、神がかった演奏だと思うが。

岡山学芸館が演奏した県大会の「晴天の風」を超える演奏は、同団体および他団体の全国大会を含めても聴いたことがないし、
オーケストレーションはいまいちな曲だと思われるが、それをうまくカバーしてかなりまともに聴ける演奏になっていると思う。
生で聴いてないと分からないかも知れないが、録音を聴いてもその一部は感じとれるかと思う。

九州大会での精華女子の課題曲IVもかなり上手かったが、新しいサウンドでかつ完成度の高い演奏という意味では、
玉名女子は神がかってたと思う。課題曲IVは全国大会の演奏よりも、明らかに支部大会の演奏の方が完成度は高かったと思う。
144名無し行進曲:2014/11/30(日) 23:31:53.09 ID:4pKxNpNI
磐城の矢代はそんなよくなかった記憶が。
最近の磐城の、荒々しいところをセーブしようとしない感じがあまりよくない。
145名無し行進曲:2014/11/30(日) 23:48:25.80 ID:LC7FsT1X
>>144
>磐城の矢代はそんなよくなかった記憶が。

人それぞれ感じ方は違いますからね。

自分が神がかった演奏と思ったのは、2006年全国大会自由曲(矢代交響曲)の演奏ですが、
今でも鮮烈に記憶に残ってますね。

録音で聴いても後半からフィナーレに向かってのあの音楽のうねりと高い集中力と緊張感、
そしてトランペットの泣けるようなフィナーレの歌い込みが音楽全体を包み込む感動的な響きは、
自分は何度聴いても鳥肌が立ちます。

金賞と言っても、審査結果は、後半の中で下位金賞だったようですが、
自由曲の感銘度の高さや完成度の高さは、個人的にはNo.1だったと思います。
146名無し行進曲:2014/12/01(月) 00:02:30.11 ID:XolZfb5Q
>>143
駄曲はいくら素晴らしい演奏で飾っても名演にはなりゃせんよ
むしろ良い演奏であればあるほど曲の稚拙さが浮き彫りになる
147名無し行進曲:2014/12/01(月) 00:12:48.45 ID:DNbkG7DU
交響曲を境に磐城の演奏はもともと荒々しかったのが雑になった印象
個人的にはシュワントナー、キリングハムをやってたころが好き
交響曲の名演は91年の習志野かな?
意外に好演はあっても名演がなかなかないように思える
148名無し行進曲:2014/12/01(月) 00:17:44.84 ID:HeoBlG0Y
91年の習志野は凄いな。技術的には栄より上にいきそう。
149名無し行進曲:2014/12/01(月) 00:46:43.23 ID:SvkjVXmB
>>125
制服のようで制服ではない。
150名無し行進曲:2014/12/01(月) 00:49:56.80 ID:LdFAHy2L
変な持ち上げ方するから当該団体に迷惑がかかる。
これまで何度も注意されてるのに粘着を繰り返す、この異常さよ。

嫌われ者の呪いが、今度は玉名女子にふりかかるのか、、
151名無し行進曲:2014/12/01(月) 01:20:08.08 ID:Z9aJ+5qQ
>>141
要は、あなたが九州大会の演奏を聞いて、玉名が神がかりだと思ったのは自由だけど、
特に何も感じなかった人も大勢いたという事だけの事で、それは音楽や芸術の
場合はしょうが無い事なんだよね。だから「感じなかった人も居たということでしょうね」
という言い方は、あなたの感受性だけが万能・・・みたいな感じに取られますよ、
という事なんです。鳥肌が立ったのなら、それを書くのは自由だけど、
他にそう思わなかった人がいたからと言って、何度も粘着的に書くのは
やめましょうね、という事です。
コンクールには他にもたくさんの学校が出場していて、聴く人それぞれが
それぞれに別々の団体に神がかった演奏だなとか、好きな演奏だな、とか思うわけで、
だから審査員の点数もバラけるのですよ。否定されるのが不満なら、
こういう場所に書かずに、ご自分のブログ等に書いた方がいいと思いますよ。
152名無し行進曲:2014/12/01(月) 02:35:00.23 ID:rkTZMfjF
現地だったけど玉名女子そこまでよく感じなかったなあ、金賞かどうかなあぐらいに思った
153名無し行進曲:2014/12/01(月) 04:04:17.24 ID:0FCSvycR
154金賞名演:2014/12/01(月) 04:54:33.44 ID:HaAhYLh9
九州大会で玉名女子が提示しているサウンドが、新しいとか特別に感じた人も居れば、普通に感じた人も居た。
自分は新しいと感じたが、そう思わない人が居ても別に不思議じゃない。全員が同じ感性じゃないんだから、当たり前のこと。

でも、激戦区の九州大会でベスト3に入り、全国大会に出場し、全国大会では審査が割れたとしても金賞を受賞したことは事実だし、
(どういう観点で良いと感じたかは人それぞれだろうが)高く評価した人も大勢いたことは確かでしょうね。

今年なぜ玉名女子がこれだけ話題になり、色々な人が書き込みやブログ等でコメントしているか内容を読めば、
ただ上手かったということだけではない何かがあったと感じた人も多かったということかも知れませんね。
その何かは、人それぞれだろうし、それを書いて共感する人も居れば、そうでない人も居る。ただそれだけのこと。

だから別に「否定されるのが不満」とかまったく思ったことないですけどね。
むしろ、気になる方はスルーすればいいだけかと思います。
155名無し行進曲:2014/12/01(月) 05:02:10.09 ID:FtV+rRoY
>>154
全く分かってないな。
やっぱり頭おかしいよ、お前。
156名無し行進曲:2014/12/01(月) 07:06:24.93 ID:ZKGzK1Si
どっちもどっちw
157名無し行進曲:2014/12/01(月) 09:41:24.82 ID:ZdLsTzA7
158名無し行進曲:2014/12/01(月) 10:46:24.31 ID:Z9aJ+5qQ
>>154
付ける薬のない奴だw
自己弁護してるだけだしw
159名無し行進曲:2014/12/01(月) 10:49:05.18 ID:Z9aJ+5qQ
加えて言うと、自分の書き込みで、一番迷惑してるのが
玉女だって事にも気づいてないし。
160名無し行進曲:2014/12/01(月) 15:57:03.30 ID:4ZCgsApK
454 名前:名無し行進曲 [sage] :2014/10/29(水) 10:41:06.06 ID:/85rpnuO
嫌われ者
・鳥取出身
・トロンボーン(下手糞)
・45歳前後

「鳥取東高校の演奏はめちゃくちゃ上手かったのにネームバリューのせいで低い評価を喰らった」
「全国大会の中村女子(当時常連)の演奏より上手かった。」
と色んな所で発狂してた。
別の人がその鳥取東の演奏をニコ動に上げてくれたらあら不思議、
行進曲なのにスネアを筆頭に打楽器が終始ズレズレ、トロンボーンは初心者同然の音割れ、木管はリードミス連発という
他の地方なら県大会銅賞で終わってる演奏でしたとさ。

こんなおっさんが毎年色んな学校(今年は玉女)に粘着しているのです。
161名無し行進曲:2014/12/01(月) 18:55:04.24 ID:ojlGsqHf
どーでもいいけど華麗はやっぱり洛南だな。
洛南が全国に帰ってくることは残念ながらもうないだろうな、淀も早く指揮者交代して全国の舞台から姿消してほしい
162名無し行進曲:2014/12/01(月) 19:55:16.43 ID:rkTZMfjF
玉名女子のサウンドが新しいっていうのはどういうことだろう?
音楽作り(表情の変化の付け方)なんかは物凄く上手くて楽しく聴ける演奏で好きだったけど、音がきつかったり粗も結構あったなあと感じた。
録音を聞いてみるとかなりいい感じなんだけどね。
163名無し行進曲:2014/12/01(月) 20:06:21.03 ID:go/6nRIo
ダニさん!今日は元気がないね!どうしたの?
164名無し行進曲:2014/12/01(月) 20:31:43.57 ID:LB9FYGyQ
>>160
鳥取東高校の演奏はニコ動にあがってるので聴いたことあるが、自由曲のアンティフォナーレは1985年当時を考えると、
金管群や木管群はかなり上手い方で支部金賞でも良かった演奏に感じたぞ。

それと課題曲のマーチは確かに前半スネアのズレだけは配置の影響か少し気になったが、
中盤から最後まではかなり上手い演奏で、全国代表の基町高校のマーチよりもずっと良かったぞ。

貶めたい気持ちからだろうが、嘘を書いたら単なる誹謗中傷にしかならないだろ。
165名無し行進曲:2014/12/01(月) 20:34:57.80 ID:EH4iGYm9
>>163
一斉に居なくなっていた「みんな」が、今度は一斉に戻って来たね。
もちろん、ただの偶然なのだろう。
だからダニは、何も心配しなくて大丈夫だぞ?
IDを変えながら、ダニが死に物狂いで自作自演に明け暮れている訳ではないはずだと、
少なくとも私はそう信じてあげているから。

ホント良かったな、ダニ(笑)

という訳で、毎回IDが違う「みんな」による寸劇を続けろ。
今度は一斉に逃げるなよ。
166名無し行進曲:2014/12/01(月) 20:40:19.83 ID:JVTCGzpI
まーたこの流れか

もうウンザリ
167名無し行進曲:2014/12/01(月) 20:52:34.48 ID:FtV+rRoY
>>164
他人のフリしてご苦労さんw

> 配置の影響

ニコ動に上がってるのを聴いたことがあるどころか、そもそも映像もないっていうのに
当時、現場に居なければ分からないことじゃないか。
またまた>>160を補強する材料が増えちゃったな。
168名無し行進曲:2014/12/01(月) 21:18:32.35 ID:LB9FYGyQ
>>167
はっ?お前の耳壊れてないか

別に映像なくても普通聴けばだいたい雰囲気で分かるだろ

お前そもそもまともに聴いてないか、聴いてとしたらかなり耳悪いだろ
169名無し行進曲:2014/12/01(月) 21:28:05.48 ID:0PCEr6AY
(下手糞) 別にいいだろw
170名無し行進曲:2014/12/01(月) 22:26:53.41 ID:HaAhYLh9
>>164
完全にスレチだが、俺もニコ動にあがっている鳥取東のアンティフォナーレは聴いたことあるぞ。
確かにあの演奏は、当時を考えると間違いなく上手い演奏だろう。
ニコ動にアップされたことで、結果的に実は上手い演奏(支部金賞レベル)だったという事実が明らかになったようだ。

噂で聞いた話だと、自由曲の審査結果は、5段階(A,B,C,D,E)評価で審査員全員がB以上の評価で、
AやB+(Aに近いBという意味だろう)もあり、審査員のコメントには「熱演をありがとう」とか
「自由曲の金管群の掛け合いがとても良かった」などが書かれていたらしい。

課題曲のマーチもほぼ全員がB評価で、Bと書いておきながら、なぜか後で消しゴムで消した跡が残っており、
Cに変更した審査員が一人だけ居たらしく、総合点でこのわずか1点差で支部金賞を逃した演奏だったらしい。
実際、全国代表の基町高校のマーチは上手いがテンポがせわしない演奏で、鳥取東の方が上手いくらいのようだ。

ちなみに、鳥取東の審査合計点は50点満点中40点で、前年全国初出場を果たして注目されていた
金山学園(現:岡山学芸館)と同点の銀賞1位の成績だったらしい。
岡山県代表の金賞受賞は、当時全国常連の就実高校だけだったらしいが、わずか1点差の41点での金賞だったらしく、
あわや、鳥取県代表の鳥取東高校が就実高校の金賞と同点で並ぶ結果となるところだったらしい。

鳥取東が最終的に41点(金賞)から40点(銀賞1位)に変更された経緯は、当時の中国支部睡蓮関係者しか知らないのだろうが
まさか鳥取県代表の鳥取東がいきなり就実高校の金賞と並ぶのは明らかにおかしいと思った理事等がいたかも知れないらしい。
それで審査結果にクレームが入って変更されたとかされなかったとか、これは神のみぞ知ることらしい。
171名無し行進曲:2014/12/01(月) 22:35:10.33 ID:5YoPC7MT
ねえ、いつまで昔話に付き合うの?
鳥取のローカルスレでやれば?
全日本吹奏楽コンクールのスレで地方大会のしかも一回も全日本に出て来たこともない高校のことをグダグダグダグダ……。
どれだけ素晴らしくても、いいか悪いかは人が決めることなんだから、いい加減諦めたら(笑)
今度ものすごーーーーく暇だったら、鳥取東の演奏聞いてあげるね ??
172名無し行進曲:2014/12/01(月) 22:36:09.32 ID:HeoBlG0Y
ほんとアホくせーよな。病院行けって感じw
173名無し行進曲:2014/12/01(月) 22:50:46.05 ID:FtV+rRoY
>>168
> だいたい雰囲気で分かるだろ

必死杉www
万が一それが本当だとしても、お前の書いてることなんて
所詮その程度の適当なもんだってことだ。
174名無し行進曲:2014/12/01(月) 22:52:19.72 ID:Omyq5sXJ
消しゴムで消すのは、単に評価の数が決まっていて全団体終了時にカズの調整をするからだな。
全国大会もABCの数が決められてるからあとで評価の偏向はあるだろうね。
なんとなくABCつけておいて。
175名無し行進曲:2014/12/01(月) 22:56:52.69 ID:lrUHGwSN
動画アップした人も、ここで解説してる人も
動画のコメント荒らしてる人も同一人物だろこれ

1985年って約30年前だろ
この人の人生には、いい事なかったのかね・・・

生き直そうと思えば、今からでもやり直せるよ
176名無し行進曲:2014/12/01(月) 23:00:08.09 ID:FtV+rRoY
>>170
自演お疲れさんw

> ようだ。
> らしい。
> らしい。
> ようだ。
> らしい。
> らしく、
> らしい。
> らしい。
> らしい。

お前、頭大丈夫か?w
177名無し行進曲:2014/12/01(月) 23:10:50.68 ID:FtV+rRoY
>>175
鳥取東動画をアップしたのは別人っぽいよ。
そのうp主を誹謗中傷コメントで埋め尽くして、荒らしてたのが
ID:LB9FYGyQ = ID:HaAhYLh9 = 鳥取東出身の嫌われ者。
そのうち諦めて絶賛コメを書き込む作戦に切り替えたみたいだけど。
178名無し行進曲:2014/12/01(月) 23:26:21.89 ID:HaAhYLh9
>>176-177

あらら、わざわざ >>170 の書き込みも全部読んじゃったんだねw

全国スレなのに、わざわざ中国大会の鳥取東のあの高評価な演奏(銀賞1位)も聴いたんだねw

お疲れちゃんww
179名無し行進曲:2014/12/01(月) 23:32:43.64 ID:LdFAHy2L
嫌われ者って
スレを荒らして回ってんのかw
180名無し行進曲:2014/12/01(月) 23:40:42.19 ID:FtV+rRoY
>>179
コンクール始まると特にね。
>>178に書いてる通り、スレ違いお構いなしにね。
全日本以外にも色んな支部・県スレでも見かけるよ。
181名無し行進曲:2014/12/01(月) 23:55:14.51 ID:BMLJOcTR
玉名のサウンドが新しいとか嫌われ者が無知なだけだな。
つーか、音楽的素養も知識もない評論家気取りのオッサンが
荒らしなんてみっともない真似すんなよ。
182名無し行進曲:2014/12/02(火) 00:00:43.42 ID:quuzNjqK
>だから別に「否定されるのが不満」とかまったく思ったことないですけどね。
>むしろ、気になる方はスルーすればいいだけかと思います。

なのに、批判されるとスルーできないんだなw
>>178なんて単なる荒らしだし、迷惑行為はやめるべきやね。
183金賞名演:2014/12/02(火) 04:09:31.49 ID:qoExjXqR
>>179-182

完全にスレチな書き込みに対して、相変わらずスルーできない民度の低さ。

今後は全国スレらしい書き込みをしましょうね。
184名無し行進曲:2014/12/02(火) 09:30:02.15 ID:Q0lNvYuz
こいつ風俗とか援交で散々ヤリ尽くした後で嬢に説教するタイプだな。

それにしても何なんだ、そのコテ。
嫌われ者ってのも相当アレだけど、どういうセンスしてんだ。
185名無し行進曲:2014/12/02(火) 16:27:43.17 ID:WggE6reM
鳥取東、秋田南、淀工、
この三校が話題に上がると必ず荒れる。迷惑!
186名無し行進曲:2014/12/02(火) 17:30:03.52 ID:qwdPbHw7
丸谷先生って理事長になってから批判されてるけど、昨日のNHK見た?
質素な公団住宅みたいなところに暮らしていたよ
連盟を私物化なんてしてないよ
生徒の練習ノートを全部読んでさ
本当の教育者って感じがするよ
187名無し行進曲:2014/12/02(火) 17:42:05.28 ID:ArdKVnyE
秋南で荒れたことあるの?
188名無し行進曲:2014/12/02(火) 17:49:23.03 ID:ZNe6kK6I
>>186
生徒全員の練習ノート読むとか、どこでもそんなのやってるよ。
そもそもテレビは、いい部分しか写さないから、惑わされないように(笑)。
あと私物化とか誰も言ってない。隠蔽化していると言ってるだけでは?
本当の教育者・・・・んな者たくさんいるんだよ。
テレビで特別扱いされたから、そう思われるだけだ。
昨日のテレビでは先生よりもむしろ、生徒たちに好感を持ったな。
189名無し行進曲:2014/12/02(火) 18:06:25.62 ID:OGgOrOiR
丸谷さんの場合、理事長でありながら
責任者として大会を取り仕切ってる立場にもかかわらず、
同時にその大会で評価を受ける側としても出演。
このモラルの欠如、節操の無さが問題。教育者だったらちゃんとしないと。
質素な生活とか・・・?w
190名無し行進曲:2014/12/02(火) 18:26:55.53 ID:iz8K6Sjx
>>186
なんにも知らないんだね。 ぷっ!
191名無し行進曲:2014/12/02(火) 18:28:56.70 ID:4oyBHbUS
全国大会に姿を見せなくなった名門(高校)
白石、弘前南、秋田南、花輪、新屋、市立川口、前橋商業、銚子商業、野庭、関東一、玉川、浜松工業、天理、洛南、中村学園女子
192名無し行進曲:2014/12/02(火) 18:33:59.74 ID:qwdPbHw7
だって、あれで丸谷先生が豪邸にでも住んでたら、なんだかなあってなるけど
すごく質素だったし
理事長だからマージンもらってるわけでないんだよね
私腹をこやそうとすればいくらでも蓄財できたはずなのに、それをしなかったのだから
純粋に音楽を愛している人なんでしょう
193名無し行進曲:2014/12/02(火) 19:25:03.17 ID:P+6jVk/B
練習ノートとか、母校ではそんなのなかったよ
全国大会にも出てたし、適当な部活ではなかったけど
194名無し行進曲:2014/12/02(火) 19:38:00.28 ID:eM+jUMGG
金を貯めこむ奴ほど、衣・食・住をケチるもんさ。
195名無し行進曲:2014/12/02(火) 20:20:24.15 ID:WggE6reM
>>192
私腹をこやそうとすればいくらでも蓄財・・・・
できる訳ないだろうw犯罪ですよ!
196名無し行進曲:2014/12/02(火) 20:38:56.25 ID:yyF14Aab
>>195
あなたH田知らないの?
なんぜんまんぶんどってるかしってます?
その金なににつかってるかしってます?
197名無し行進曲:2014/12/02(火) 20:41:18.46 ID:K0OX3u1m
>>196
どうせ食費だろww
いつもTwitterで全世界に晒してるしねw
198名無し行進曲:2014/12/02(火) 21:05:41.02 ID:vvSUKmCx
NHKが淀工のコンクールまでを密着取材したものって、15年前にもやったんだよな。
「ドキュメントにっぽん」という番組で、課題曲が「K点を超えて」の頃だった。
録画していなかったので内容はうろ覚えだけど、
覆面オーディションやノートへのコメントは変わらずやっていたはず。
199名無し行進曲:2014/12/02(火) 21:14:49.58 ID:qwdPbHw7
たしか2005年の名古屋のときは淀工が文句なしの高評価だったよね
たった10年でこうも変わりますか?
200名無し行進曲:2014/12/02(火) 22:10:44.19 ID:zO5gg/m/
新スレです。





■■【実は】国立音楽院 Part7【無認可】■■
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1404622654/


■■■管楽器リペア&ギタークラフト 2■■■
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1403005402/




201名無し行進曲:2014/12/02(火) 23:10:47.00 ID:4/bjYlXS
202名無し行進曲:2014/12/03(水) 08:30:23.42 ID:PmKxCbMR
>>197
それもあるけど、たまに車の自慢とかしてるし…
203名無し行進曲:2014/12/03(水) 10:56:41.14 ID:psFJOY7W
>>168
生で聴いててもホルンとユーフォの違いすら聞き分けられない糞耳野郎が
録音聴いただけで打楽器の配置が分かるのか?

鳥取キチガイはほんとアホですね
204名無し行進曲:2014/12/03(水) 17:45:00.74 ID:x/iXcBaQ
>>199
今も昔と同じように高評価だと思う。
ただ違うのは黒くなっただけ。
205名無し行進曲:2014/12/03(水) 18:12:46.41 ID:a71evLHn
>>201
この評価をいまの評価方法に単純に置き換えると(各審査員の上位5をA)とすると金賞の数は多くなるんだな。
206名無し行進曲:2014/12/03(水) 20:13:43.86 ID:VamIWHj2
金賞スペシャルDVDって全部でディスク何枚に分かれてるの?
207名無し行進曲:2014/12/03(水) 22:54:47.13 ID:E0DN5x5J
>>187
秋田県関係の全スレにいる基地外が暴れてる。
秋田南への注目度が高い吹奏楽板の秋田スレは酷い状況。
208名無し行進曲:2014/12/04(木) 01:53:11.54 ID:hq7z65oz
>>206
今年のは分からないけど4枚だったなあ
中学、高校、大職一、課題曲 の4枚
今は違うかもしれない
209名無し行進曲:2014/12/04(木) 12:53:26.48 ID:2M9UY4Tr
数名のバカが騒いでるだけだろw
210名無し行進曲:2014/12/05(金) 21:39:45.04 ID:ybNccq7P
エルサロンメヒコやってくんないかな〜>淀工
211名無し行進曲:2014/12/05(金) 22:00:59.34 ID:n2sOc2hB
まだ金取ってないんだっけ?
ロデオでもいいな
212名無し行進曲:2014/12/05(金) 22:05:10.76 ID:+HVP9BNM
こないだ、NHKで淀川工科吹奏楽部の丸谷先生を取り上げていたんですけど、見ましたか?
本当の教育者って感じがしましたね
丸谷先生の考えは、「音楽は、演奏する人間がそのまま出る」というもの
自分の心がそのまんま音楽になるんだと
だから、音楽の細かい指導とかほとんどないんですよ
丸谷先生がする注意は、人として当たり前の気づかいとかそんなことばかり
気づかいのできる人間になれば、いい音楽ができるんだそうです!
最近の音楽って、細かな音楽的指導ばかりして、肝心の人間教育ができない印象
だから、音楽のその先の感動がないのだと思います
全国的にもそんな指導者が最近多いですね
213名無し行進曲:2014/12/05(金) 22:22:23.46 ID:6D6Fwvnp
稲塚に騙されたああああああああああああああーーーーーーーーーーーーーー
214名無し行進曲:2014/12/06(土) 06:18:09.05 ID:HMb+PwOH
>>全国的にもそんな指導者が最近多いですね

全国的にそうなんだ
215名無し行進曲:2014/12/06(土) 08:38:57.40 ID:2TQR2wzR
>>212
他人にあれこれ注意指導するのは上手いが、
自分の行動が伴ってないタイプの人間だな。
216名無し行進曲:2014/12/06(土) 09:29:27.10 ID:6VN0/W4h
そう言われちゃうよなw情けない。
217名無し行進曲:2014/12/06(土) 13:34:41.57 ID:X/vGZJaH
音楽のその先の感動なんていらんから音楽そのもので感動させて欲しい
218名無し行進曲:2014/12/06(土) 14:21:31.94 ID:dl3VueOt
少なくとも>>212が言ってる「音楽のその先の感動」は、
「耳が聴こえない作曲家が書いたから名曲だ! 感動!」ってのと同レベルだよね
219名無し行進曲:2014/12/07(日) 03:56:45.18 ID:uBpgC+iN
西洋音楽はオートメーションだから誰が演奏してもいっしょ。
220名無し行進曲:2014/12/07(日) 11:06:09.83 ID:09TBX4gw
>>210

確か今までに3回くらいやってたはず
ロデオはないかな
ロデオといえば中村女子のカウボーイの休日以外の部分の
演奏が秀逸
そういえばコープランド演奏されないね
エルサロンメヒコ、ロデオ、アパラチアの春、また聴きたいものだ
221名無し行進曲:2014/12/07(日) 11:31:17.04 ID:FyxT5YNW
222名無し行進曲:2014/12/07(日) 12:28:31.35 ID:ZgCqC1Fi
>>212
で?なんで理事長なの?
地味生活アピールしてるのは過去みたけど、なんで請け負ったの?
223名無し行進曲:2014/12/07(日) 15:35:31.74 ID:zTNihGEY
NHKもそういう所に焦点をあてるのではなく、
コンクール主催者代表の連盟理事長が、そのコンクールに自ら出場して賞を盗っている事実に
焦点を絞って番組を作ってくれれば良かったんだよなw
224名無し行進曲:2014/12/07(日) 20:45:15.98 ID:uzS/ajWu
防府西高校と平商業高校
惜しくも金賞は逃しましたが感銘を受けました。
指導者の思いと生徒の直向きな姿と音色に感動!
来年以降の熱演を心より期待します。
お疲れさまでした。
225名無し行進曲:2014/12/08(月) 00:58:15.97 ID:keIuYvcA
>>212
朝から晩まで吹かせて、しかも休みがほとんど無い部活の指導者が本当の教育者?
226名無し行進曲:2014/12/08(月) 08:34:48.14 ID:T8Qp4ABI
>>225
勉強する事を断念してるんだから、楽器を吹く事しかないでしょう。
227名無し行進曲:2014/12/08(月) 08:42:54.31 ID:keIuYvcA
>>226
>勉強する事を断念してるんだから、楽器を吹く事しかないでしょう。

勉強することを断念してる生徒を勉強する気にさせるのが本当の教育者でしょ
228名無し行進曲:2014/12/08(月) 08:45:06.46 ID:6xNSVpqM
お前の教育論とかどうでもいいよ
229名無し行進曲:2014/12/08(月) 20:32:25.02 ID:aWHMYOXp
なんで勉強することを断念したという前提なんだw
そんなことがわかるのは内部だけだろ
そもそも勉強断念したら卒業できないはずだが
230名無し行進曲:2014/12/08(月) 20:58:42.55 ID:uHQS+51B
勉強しようと高校進学を考えた場合、
選りに選ってこんな糞学校を選ぶかね?
231名無し行進曲:2014/12/08(月) 21:32:24.56 ID:t8WxJ78k
そっくりそのまま。
淀だろ?いつまで居すわる丸ちゃんは置いといて、あの学校おかしいよ。区に文句言わないとな。大阪自体が変なんだよ。
232名無し行進曲:2014/12/09(火) 00:56:01.51 ID:UzY5kTEm
>>191
野庭はもうないぞ
233名無し行進曲:2014/12/09(火) 08:21:13.24 ID:YPOPSnJp
レンタルがあったから久しぶりに全国大会のCD聴いたんだけども。。
演奏後に「○○高校の演奏でしたー」ってアナウンスまで入るように、なったんだね。


邪魔だね(笑)
234名無し行進曲:2014/12/09(火) 08:45:16.95 ID:F6gU/bQz
そういえば、最高学年の学生・生徒達のはもう進路決めた・決まったのだろうか

あと3ヶ月ちょっとで卒業だなあ
235名無し行進曲:2014/12/09(火) 13:58:27.34 ID:GRMIxG+I
☆☆☆☆☆
               /  /     /   |      \ ヽ
               / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  | ☆ 安倍さん、グッジョブですわ。 ☆  
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |  http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |  
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || | ☆ 日本国民の皆様、12月14日(日)の
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |     『衆議院議員総選挙』に必ず投票にいきましょう。 ☆  
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |   
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
  // 〉      __ /  ├‐-  ||  | 川-‐  | |  厂7! ハ!  ├:┤  ̄ヽ
  / / ー ─    ̄       ├‐- リ  || ハ!ヘ   | |  ト┤|/′ ヾ,┤   ゙i_
  ‐ '              〉‐-    | / /\ .|o | /ヽ/(′    ∨     \
‐--─ ──-r、___-、    /ー_     {(   '´>、! /ヽ/       |\       \
236名無し行進曲:2014/12/09(火) 22:58:44.20 ID:8/i9Gjj7
玉名女子が1番だった
237名無し行進曲:2014/12/10(水) 13:28:40.56 ID:8BRoVhtF
前のアナウンスがディミヌエンドするのよりはいいような>アナウンス
238名無し行進曲:2014/12/11(木) 10:01:40.36 ID:vpMprX61
奏者側的には終演アナウンス入っているほうが感動するらしい
239名無し行進曲:2014/12/12(金) 20:14:43.90 ID:d9Sv9zts
全国大会で後ろに座ってた出場校と思しき生徒たちが
淀工の丸谷先生っていつまで出てんの?
理事長なのにでていいの?
出場校の先生が表彰すんのおかしいよね
みたいなことを話していた
現役生でも疑問に持ってる人いるんだなと実感しながらダフニスを聴いていた
240名無し行進曲:2014/12/12(金) 21:35:45.71 ID:lKPE+NEN
番組の中での発言は、オレにはこう聞こえたね。
”なんでこんな苦労せなあかんねんと思うこともあるけど”
=兼任問題で文句を言われて腹がたつけれども
”生徒と過ごす時間の魅力にはかないませんわ”
=吹奏楽界全体のためでなく自分と周囲だけのためには何でもやる
(あくまでも個人の感想です)
241名無し行進曲:2014/12/12(金) 21:47:38.31 ID:CxWBkj0z
>>239
そういうネタは専用スレでやった方が盛り上がりそうだが
242名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 14:44:27.92 ID:ckAVnnaI
>>239
自分は指導する立場なのだが
「○谷先生って連盟の長なのに
なんで指揮してるの?」とか
「ズルくないの?」とか生徒たちの質問攻めにあって
どう答えて良いか返答に窮したよ
それぞれの立場で頑張られてるんだからとなだめてその場を収めたが
彼らは納得いっていないようだった
来年も同じこと訊かれるのかと思うと気が重いわ
243名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 14:51:58.05 ID:wPSUyiVa
逆になぜダメなのかを教えてほしいな
審査が平等じゃなくなるから?
そんな審査員はいないよ
244名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 15:33:58.14 ID:s6jMfHXD
バカが指導してるから、生徒もバカになるのか。

どうして指揮しているの? ・・・ 禁止する規定がないから問題ない。

ズルくないの? ・・・ 審査員はプロだからそんなことで評価は変わらない。

こう返答するのが、まともな指導者。バカが指導してると、子供に悪影響を及ぼすから、さっさと辞めなさい。
245名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:23:19.06 ID:vdUtsNZ1
>>242
まずこんなとこに書き込んでいる先生()

どうせ釣りでしょw
246名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:45:19.95 ID:IGXDTvTX
>>イタコ大川認定
247名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:06:08.17 ID:8BtJ65eI
>>243
大会運営責任者の理事長は中立でなければならないんじゃないの?
当日、責任者として現場を差配してる人間が、その大会で評価の対象になるのは如何なものか。
それとこの理事長は大会当日は代理を立てて自分のバンドに専念してるようだが、
まさに職務の放棄、代理を立てるのだったら淀工の方に・・・が筋でしょう。
248名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:08:58.47 ID:1CN8CYwH
>>247
評価するのは審査員だから関係ない。
君が言ってるのはただの言いがかりでしかない。
249名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:17:02.67 ID:84lS4hk7
>>247
丸谷先生は大会の責任者にはなってないよ。
それに今の審査方式では不正できないし、演奏自体文句つけようがない演奏では?

なんか下手くその僻みっぽく見苦しいよ。
250名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:32:42.12 ID:1CN8CYwH
代理を立てるのだったら淀工の方とか意味が分からない。吹連でもないのに。
251名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:35:40.26 ID:IhIeWk8N
ま、参加団体の総意である理事連中が良しとしてるわけだから外野や末端の部員がいくら騒いでも意味はないな。

文句があって改革したけりゃ、理事になる努力をするか理事に働きかけたらいいだけだし。
252名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:39:28.21 ID:lxodlMyy
>演奏自体文句つけようがない演奏では?

こういう不透明なことをするのなら、誰がどんな耳で聴いても金賞間違いなし!ってレベルの演奏をしてくれれば良いんだけどね
253名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:55:25.03 ID:PLUfgfZL
丸谷氏の件は専用スレがあるのでそちらで議論するのがよろしいかと
(ただ、ダニダニ言うゴミが一匹住み着いているようですが)

丸谷全吹連理事長、今年も吹コン指揮し全国金獲得へ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1409823848/
254名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:43:50.06 ID:xbpMmJ6W
キャバクラのオーナーが自分の店で遊んでる。
一番良い席で高い酒を空けて、キャバ嬢をはべらせて。
他の客から見ると、
自分のお金で遊んでるの?同じ金額で飲んでるの?
そんな節操の無さを感じる。
と以前このスレに書いてありました。
255名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:59:38.78 ID:VuFWJTVr
↑その話のどこに問題があるんだ?
社会人なら、まったく問題無いと思うだろうね。
つまり、ここには社会常識がないやつしかいないんだね。
256名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:45:30.98 ID:XLzEszcV
そんな全部の支部を知ってる訳じゃないけど、大会の運営って、支部大会までは基本教員中心でやってるよね!?
全国だろうとそんな違和感感じないけどな。
257名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:14:14.23 ID:qE8N11AM
>>255
私物化しちゃイカンでしょ、節操なさ過ぎる、
それが自分の店でなく「協会」ならなおさら
ってツッコミでしょ。

稚拙な擁護は逆効果だから止めてくれよ。
258名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 07:01:16.93 ID:pTvBU/J7
こんな下手糞な例え話で批判とか頭悪過ぎだな
259名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 07:54:01.60 ID:kuv3BO6O
協会www
いつから吹奏楽連盟は協会になったんだよ。
あと、丸谷さんは具体的にどう私物化してるんだ?具体的に上げてみろ。
指揮についても、審査方法の変更も理事会の決定だろうが。
理事や審査員をバカにしてるのか?

そもそも、キャバクラの例えが痛すぎるわ。お前らキャバクラに行ったこと無いだろwww
キャバクラのオーナーが自分の店で飲むなんてあり得ない。
女の子は客につけたほうが金になるんだから。
それでも自分につけて飲んだとしよう。自分の金で支払いをしても、その金は自分のものになるんだぞ。
だったら、払おうが払うまいが一緒だろうが。本当にバカなんだな。
260名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 08:12:10.65 ID:vTkej+i1
この話題は荒れるので隔離スレでお願いします

丸谷全吹連理事長、今年も吹コン指揮し全国金獲得へ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1409823848/
261名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 08:28:44.48 ID:N1cKOLWg
理事長、節操がないのは否めない。
>>259
自分のお金で飲んでるんだったらそうだろう。でも他から見れば・・・・。
払わなかったら自分が良い思いを得するだけじゃないの!?w
262名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 08:40:59.28 ID:KY7DBV+j
ほんとお前らくだらない話一年中してるよな意義あんの?あほみたい
スレチだしどっか行け
263名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 08:48:53.76 ID:kuv3BO6O
つまり単なる妬みだと認めるわけね。
それは仕方がない。いつまでも妬んでいなさい。
264名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:54:43.60 ID:/lm6cCTh
ホントくだらないー。演奏の話しよーよ。
265名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:20:53.54 ID:71faCJp9
僻み妬みだな。
選曲的には?と思うところがあるが、毎年あれだけのレベルの演奏を披露するのは凄いこと。
演奏自体に疑問を持つやつはいるのかな?
266名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:06:15.92 ID:P1YKmjeB
コンクールの選曲なんてそのバンドの勝手じゃないの。
演奏会ならお金を出して聴きに行くんだからまだ分かるけど。
兼任も、そういう人だと思えば騒ぐ事もない。
267名無し行進曲:2014/12/15(月) 21:59:18.23 ID:l8iQ+mXx
淀川工のダフクロはラベルの音楽じゃないな。あと最近は悪い意味で作為的、これからは潔く俗謡一本で毎年毎年毎年勝負した方がいいと思う。
268名無し行進曲:2014/12/15(月) 22:33:17.39 ID:krk9XMzz
>>267
でも今年で言えばマーラーの五番五楽章をブチブチカットで結局何がしたかったか
全くわからん団体の演奏よりは音楽性は何万倍もましだと思った
269名無し行進曲:2014/12/15(月) 22:59:28.07 ID:Vb+tJhyQ
>>268
あれブチブチカットというよりはパラフレーズじゃないの?
270名無し行進曲:2014/12/15(月) 23:06:55.34 ID:Oe+rlw1s
淀高、宇宙の音楽やればいいのに。ハマりそうだよ
271名無し行進曲:2014/12/16(火) 06:13:28.58 ID:7hlorurE
>>269
パラフレーズの意味わかってないだろ
272名無し行進曲:2014/12/16(火) 07:01:06.34 ID:KCPqqFjs
>>268
ラヴェルが嘆くな(笑)
273名無し行進曲:2014/12/16(火) 08:19:25.26 ID:Rn+BPx6h
>>268
あの演奏は2時間の映画を1時間に短縮カットして見せられた感じだったなぁ
あれだと原曲を演奏したことのある桶プレーヤーの審査員は「何だこりゃ?」
って気になったんじゃないの?
金管が良く鳴ってただけにあのカットは残念というか無謀・・・・
274名無し行進曲:2014/12/16(火) 12:52:48.00 ID:exoTuPSv
淀に音楽性なんか感じたことないわ
昔からアルプス交響曲とか無謀なカットは今に始まったことじゃないけどな
マラ5はオケの世界ではあまりにも有名ってのがネックだったのかも
マイナー交響曲とかだとバレない傾向にあるような気がする
275名無し行進曲:2014/12/16(火) 13:45:36.91 ID:e5QxvCz7
「カットが気に入らないから減点」とかあるの?
気に入らないという講評が出るくらいなら演奏時間の規定をかえるべきかと
276名無し行進曲:2014/12/16(火) 13:58:51.83 ID:y0ItC0sf
>>275
某作曲家(仮にZ氏とする)が審査員になって、
Z氏の楽曲を演奏した団体が、Z氏が譜面上で指示したカットの演奏をしなくて激怒、
コンクールが一時中断、その団体に最低の評価をつけた事例がありました。
277名無し行進曲:2014/12/16(火) 15:27:23.88 ID:exoTuPSv
>>275
実際カット云々でC付けた審査員がいたかどうかは本人にしか分からない。
ただ、従来のように技術・表現で何点かという物差しが無くなってしまった以上、
より不透明な審査にはなるわな(そこにカット云々の好みが入ったとしても誰にも分からない)
実際他と比較して伊予に技術や表現が足りなかったとは思わない。
これは以前にマーラーやった国府にも言えるけど・・・
278名無し行進曲:2014/12/16(火) 16:36:07.37 ID:IlZHF8Kf
国府も伊予もマーラーどうこう以前に課題曲が酷すぎたから銅賞で妥当だけどな
279名無し行進曲:2014/12/16(火) 17:49:31.72 ID:KCPqqFjs
伊予は、そこまだ酷い課題曲では無かった度思ったけどな。
しかし、マーラーについては、吹奏楽でやる事時代に疑問を持っている
オケ奏者が多いのは確か。以前に審査員経験者と話した時に、
オケ版のマーラーを知ってると、アレを管楽器だけでやるのを聞かせられるのは
ツライ・・・・みたいな事を言ってたしな。
280名無し行進曲:2014/12/16(火) 18:03:24.34 ID:YH61cGHy
マーラー云々もそうなんだけど、個人的には移調までしてオケの曲やるのはバカだと思う。
281名無し行進曲:2014/12/16(火) 18:28:31.96 ID:rR/CC0+E
個人的にR.シュトラウス大好きなんだけど、吹奏楽で演奏してるのを聴くとなんか違うと思ってしまうな
原曲をたくさん聴いてるからだろうけど
282名無し行進曲:2014/12/16(火) 18:38:39.28 ID:8lkEQMS+
伊予の路線もちょっと独特だよね
前顧問の時代は流行りの曲中心で割りと無個性だったけど(当時はまだそんな流行ってはいなかったミスサイゴンぐらい)
今の顧問は前任校の頃からアレンジモノ中心だね、赴任直後は役人で創部初の県落ちなんかもあってどうなることかと思ってたけどある程度の水準は保ち続けているね
四国のバンドはトレーナーも全然いないし高知西みたいな独自路線に走っていくしかないのかなあ
高知西は3年生の多くが全国大会前に抜けてしまうのもあってか全国ではまず個人のレベルが追い付いてないなあ
伊予は個人のレベルは全国で勝負できるレベルにあると思うから選曲や味付け面での工夫が大事だろうね、そこが難しいんだけど
283名無し行進曲:2014/12/16(火) 19:54:14.95 ID:zyOQv3To
Z氏の場合、「ぐるりよざ」の推奨カット方法があったのに守られなかったのだから、
作曲者として怒るのはまぁ理解できる。

ただ、それで最低評価とするのは審査員の資質としてどうかという点が論点だな
284名無し行進曲:2014/12/16(火) 20:32:58.08 ID:d0ROBvId
ぐるりよざの人かw
ジャポニズムの人かと思った
285名無し行進曲:2014/12/16(火) 20:41:08.97 ID:+k0qJzcR
>>282
伊予も高知西も仲田バンドだぞ
286名無し行進曲:2014/12/16(火) 21:17:58.64 ID:eBg0yBoB
ただ、今回の伊予のマーラー5番に関しては、
オーケストレーションは全く原曲を意識しない独自なものだった。
たとえば、展覧会の絵の中橋版や高橋版と同じ発想かと。

ただ、カットに関してはなんとも言えない。

明らかに第4楽章が挿入されてたりするし
(原曲も第4楽章の回想があるが、この編曲は確信犯とおもわれ)。
287名無し行進曲:2014/12/16(火) 21:29:02.48 ID:BQ6WKSOu
コンクールは聴いてないけど伊予のマーラーは単なるトランスクリプションでは無いみたいだしちょっと聴いてみたくはある
288名無し行進曲:2014/12/16(火) 21:45:45.34 ID:Rn+BPx6h
>>287
nicoにある
289名無し行進曲:2014/12/16(火) 21:56:49.05 ID:ITgBZU0W
>>283
時系列が違う。
その事件があったから推奨カットを提案した。

サンジャポのディレクターズエディションも同じ理由だな
290名無し行進曲:2014/12/16(火) 22:01:23.83 ID:BrUooyJ7
>>276
>コンクールが一時中断

そんなことで中断するわけないじゃん。
ブラスの響きで秋山利夫さんに「このようなカットはやめてほしい」って言ってもらったけどw

あと怒った理由は「推奨カットで演奏しなかったから」ではなくて
「音楽的な流れをちゃんと理解せずに、単純に同じメロディのところでカットして繫げたから」だよ。
291名無し行進曲:2014/12/16(火) 23:17:13.38 ID:eBg0yBoB
>>290
あ、それは違う団体ですわ。
292名無し行進曲:2014/12/16(火) 23:22:04.14 ID:Pga8xTsB
>>286
展覧会の絵は、あくまで原曲(ピアノ)から吹奏楽に編曲しなおしましたってやつだから、また違うけどね
293名無し行進曲:2014/12/17(水) 03:41:09.51 ID:63VEucRy
NHK-FMの「ブラスのひびき」で秋山紀夫が「このようなカットはやめてほしい、と作曲者が言ってた」みたいな事を解説したのは一般の部で“ぐるりよざ”をやった習志野WOの演奏の時だっけ?
294名無し行進曲:2014/12/17(水) 17:56:23.47 ID:pwOXiv5L
>>283
>ただ、それで最低評価とするのは審査員の資質としてどうかという点が論点だな

特に問題は無いでしょ
推奨カット守らなかった方が悪い
295名無し行進曲:2014/12/17(水) 21:21:16.13 ID:t4JC3H8R
■■■
通名の方々:

テレビ局・新聞社・ラジオ局・出版社・
芸能人・テレビに出てる人・本を出している人・雑誌の表紙・芸術家・
スポーツ選手・アダルトビデオ・性風俗・ヤクザ・暴力団・部落(同和)・
教員・大学教授・ノーベル賞受賞者・医師・弁護士、検察官、裁判官・政治家・公務員・
経団連・経済同友会・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン・明治政府〜・
塾・予備校・専門学校・ 自動車教習所・ 商店街・飲食店・寺・2ちゃんねる・

■■■
296名無し行進曲:2014/12/17(水) 22:46:01.96 ID:xRGYiObY
>>294
だからその件があったからその後に推奨カットができたんだと
書いてあるだろうに。
297名無し行進曲:2014/12/18(木) 00:15:01.57 ID:5hno3z1d
カットがそんなに重要なら審査に編曲部門作りなされ。少なくとも演奏そのものへの評価とは分けて欲しい。
298名無し行進曲:2014/12/18(木) 00:26:51.07 ID:mECBYYuM
作曲者の意見なんぞ知らん。
法律上の意見はわかるが、楽譜を手に入れた以上は演奏者に好きにやらさろ。作曲者の求める演奏だけがいい演奏、正解の演奏ではない。


叩かれるな。
299名無し行進曲:2014/12/18(木) 00:34:58.37 ID:biCyZOqG
>>244
奏者審査員の中には下手くそもいるでしょ
そんな人にプロだからと言われても笑う歯科内
300名無し行進曲:2014/12/18(木) 00:53:10.94 ID:TYrnYhiu
もし、その時の作曲者が自作のカットで最低点をつけたのなら確かに問題だわな。
他の団体にも同様にカットや音楽の流れに重きをおいて評価してたのなら別だが、あきらかに自作品のカットのせいで点がかわったとしたら。
評価基準がぶれすぎてコンテストとはいえなくなる。
同じ評価基準でつけるべきで、カット云々は時間の都合上仕方がない場合がおおいからね。
301名無し行進曲:2014/12/18(木) 03:08:58.25 ID:SHPuanMz
どういう基準で点数付けようが問題じゃねーよ
302名無し行進曲:2014/12/18(木) 10:11:24.36 ID:utLa5sGP
>一応フォローしとくが、0点つけたときは「私の審査した点数は集計に入れないでください」
>と自ら審査員を降り、全団体につけた点数を無効にしてもらったはず。

なるほど
303名無し行進曲:2014/12/18(木) 11:35:08.64 ID:jM8FS857
最近、瀬○宗○って見ないけど、どうした?
前は指揮とか編曲で見たけど・・
304名無し行進曲:2014/12/18(木) 12:23:17.47 ID:hYj1L3Mm
305名無し行進曲:2014/12/18(木) 21:39:50.14 ID:lcqUZwYa
>>297
個人的にはカットの方法を含む作品自体の良し悪しも審査に加えて欲しいな
そしたら課題曲に課題曲マーチ選ぶ団体や、自由曲に樽屋や片岡の曲選ぶ団体も減るだろうし
306名無し行進曲:2014/12/19(金) 00:00:24.10 ID:xlN7aaK3
≫305
言葉足らずでした。はい、その視点は総合評価としてもちろんなんですけれど、アレンジ・演奏の各評価も小ジャンルとして、きちんと公表して欲しいと思いました。
307名無し行進曲:2014/12/19(金) 09:57:24.45 ID:VbqeQnMs
>>298
>作曲者の意見なんぞ知らん。
>法律上の意見はわかるが、楽譜を手に入れた以上は演奏者に好きにやらさろ。作曲者の求める演奏だけがいい演奏、正解の演奏ではない。


>叩かれるな。
普通に考えると著作の改変許諾有無で
多分アウトだよね。
冷静になって考えると、
アンコンとかのが厳密にやってるわけだ。
308名無し行進曲:2014/12/19(金) 11:32:26.48 ID:OEsaog1L
同一性保持権っちゅーもんがあってな、、、
309名無し行進曲:2014/12/19(金) 18:51:26.19 ID:pllu/GyI
コンクールでのカットぐらいは、いわゆる同一性保持権の侵害には
当たらない、という判断になると思うぜよ。
全く関係無い「打楽器アンサンブル」繋ぎの為に加えたりとか、
新たなフレーズを入れ込んだり・・・・ぐらいまで行かないとね。
310名無し行進曲:2014/12/19(金) 19:44:40.87 ID:dfVUKRpE
柏高校…
311名無し行進曲:2014/12/19(金) 20:27:38.51 ID:MoDZbMdH
伊予高校:同じ曲はサロメぐらいか

1984 D 交響組曲《シェエラザード》 より 第4楽章 バグダッドの祭、海、船の難破
1985 C 交響曲第4番 より 第4楽章 (チャイコフスキー)
1986 D 交響詩《ローマの祭り》 より I.IV
1987 C 交響曲第3番《シンフォニー・ポエム》
1988 B ルイ・ブージェワーの讚美歌による変奏曲
1989 A バレエ音楽《ガイーヌ》 より 導入部、ヌーネの踊り、バラの少女たちの踊り、レスギンカ
1990 D バレエ音楽《コッペリア》 より マズルカ、ワルツ、チャルダッシュ
1991 B バレエ音楽《パリの喜び》
1992 A バレエ音楽《白鳥の湖》
1993 2 イタリア奇想曲
1994 2 コンサート・マーチ「テイク・オフ」
1995 3 喜歌劇《天国と地獄》 より 序曲
1996 2 ハンガリー狂詩曲第2番
1997 2 組曲《イタリアの印象》 より V.ナポリ
1998 2 管弦楽組曲《第六の幸運をもたらす宿》 より III
1999 1 メジャー・バーバラ
2000 2 交響曲第5番 より II、IV (アーノルド)
2001 3 楽劇《サロメ》 より 7つのヴェールの踊り
2002 1 アメリカの騎士 より 選ばれし者
2003 3 巴里の幻影
2004 4 ミュージカル《ミス・サイゴン》 (C.M.シェーンベルグ (デ=メイ))
2005 1 青い水平線
2006 1 交響詩《ローマの祭り》 より III.IV
2007 3年連続全国大会出場により不出場
2008 3 スペイン狂詩曲 より IV.祭り
2010 4 楽劇《サロメ》 より 7つのヴェールの踊り
2011 4 バッハの名による幻想曲とフーガ
2012 5 ラ・ヴァルス
2013 3年連続全国大会出場により不出場
2014 4 交響曲第5番 より 終楽章 (マーラー)
312名無し行進曲:2014/12/19(金) 20:34:32.31 ID:y2+DMsHf
東京杉並区の普門館
一生使えないってことは
東京佼成ウィンドオーケストラさんの練習場所は?
313名無し行進曲:2014/12/19(金) 20:48:45.20 ID:00KxWxuW
伊予のルイブルジョアは四国で落ちてるけど上手かった。CDでしか聴いたことないけど。
314名無し行進曲:2014/12/19(金) 20:51:45.19 ID:l3aO6Xte
ここって西日本の学校のネタで盛り上がるよね
315名無し行進曲:2014/12/19(金) 20:57:53.79 ID:kevIJFw9
>>311
ラヴァルスもマラ5も同県の某校の選曲と被るね
真似してたりはないと思うけどなんだかなあ
316名無し行進曲:2014/12/19(金) 20:59:00.24 ID:kevIJFw9
>>311
あと2009は県落ちだけど課題曲5、中国の不思議な役人でしたね
317名無し行進曲:2014/12/19(金) 22:06:46.81 ID:SrZQER/Z
>>312
耐震補強が必要なのは客席部分だけでステージは使っても大丈夫なんだって。
318名無し行進曲:2014/12/19(金) 22:09:09.74 ID:tiNBSqe5
319名無し行進曲:2014/12/19(金) 22:17:39.87 ID:PMgvKHxI
>>312
もともと普門館で練習してませんよ。団参会館の地下。
320名無し行進曲:2014/12/19(金) 22:22:08.89 ID:oBQ0xfrf
>>311
ローマの祭りも二回ですよ。
それと、課題曲を別年で自由曲としてやっても良いんですね?
伊予『テイクオフ』を自由曲としてやってるのにビックリ!!
321名無し行進曲:2014/12/19(金) 22:29:07.53 ID:7C7EzjoI
>>320
93年からマーチ、オリジナルを隔年で94年はオリジナルだけのとしだからね。
それも5分越え雲コラや饗応夫人なんてテンポ次第で7分こえるわけだからね。
同じ年の課題曲を自由曲にしてる団体は聞いたことがないが過去の課題曲なら別に自由曲にはたまにあるね。
322名無し行進曲:2014/12/19(金) 22:47:31.71 ID:0P3QwNz7
>それと、課題曲を別年で自由曲としてやっても良いんですね?

今更すぎる…
まあ自由曲としての使用に堪えうる課題曲なんてそうそう無いけど
323名無し行進曲:2014/12/19(金) 23:59:15.94 ID:kevIJFw9
>>320
風紋とか見かけない?
324名無し行進曲:2014/12/20(土) 03:49:26.47 ID:aN9wLWzL
今年で言えば「セリオーソ」を自由曲に選んで九州金賞なんて例がある。当然だがA部門での話。

ちなみに20人での演奏だったそうだ。
325名無し行進曲:2014/12/20(土) 06:26:29.18 ID:K+7uq7LM
バンジャ1月号の講評を読んでみると、共感するコメントが色々あったな。

審査結果と一致しているものもあれば、金賞ではないが絶賛されているものなど。
今年特に印象に残った団体(高校・大学)の講評は、審査結果関係なく、
本当にそうだよな〜と共感するものが多かった。

玉名女子(金) ・・・「今年最も大化けした団体」という講評がまさに同感
市立柏(金)   ・・・朝一とは思えないサウンドと完成度は、文句なしの金だと思った
明浄学院(銀) ・・・「課題曲2は非の打ちどころのない演奏」という講評はまさに同感
龍谷大(銀)  ・・・ 「誰がなんと言おうと後世に語り継がれる名演」との講評
            (個人的には名演と言っていいか分からないが、間違いなく大学の部で
             最も印象に残る演奏であったことは間違いない)

高校・大学の部で、最も印象に残った団体を挙げるとしたら、個人的には上記4団体

上記4団体以外で、ほぼ想定内の出来であったが、やはり印象に残った団体は、

東海大第四(金) ・・・ 王者の風格漂う演奏で文句なしの金だった
東海大高輪台(銀) ・・・ あの白鳥の湖は、金でも文句ないでしょと思える演奏

他にも挙げたい印象に残った団体(念願の初金をとった横浜創英、銅賞の富山大など)はあるが、
すごく印象に残ったというレベルではないので、このあたりでやめておきます。

あと金賞や銀賞だったが、残念な演奏や期待外れの団体もあったが、これもやめておきます。
326名無し行進曲:2014/12/20(土) 07:51:09.08 ID:4W21jo0W
創英は今までも支部大会で全国レベルの演奏してたから
報われて良かったと思う。

高輪台は音源で聞くよりも会場の感動を味わって欲しい名演奏だった。
327名無し行進曲:2014/12/20(土) 13:59:19.30 ID:Z7ARQMqv
94年当時、課題曲を長くしたのは吹奏楽の基本であるマーチをしっかり
演奏して欲しい、という意図もあったそうだ
伊予高と高松第一くらいしか演奏してないが(高松はカレリアからマーチ
伊予のテイクオフは熱い好演だったよ
91年の全国金賞のパリの喜びも名演だけど、93年のイタリア奇想曲、
95年の天国と地獄のはっちゃっけぷりも好きだ

玉名女子は往年の岡山就実に近いが少し違うな
玉名女子はミネラルウォーター、岡山就実は川から直接のむ清水と
いったところ、どちらもクリアーで自分好みのサウンド
創英は金賞文句なしだけど、自分達だけの特色を出せれば尚OK
かつての野庭のようにここでしか聴けない演奏をして欲しい
高輪台は場面ごとの演奏は素晴らしかったが、そのつなぎが不自然だった
328名無し行進曲:2014/12/20(土) 14:11:25.66 ID:FOf9I2ab
>>325
高輪台にのみ同感。
後は褒めすぎだな(笑)。
329名無し行進曲:2014/12/20(土) 14:51:53.30 ID:CeunEg7u
高輪台の白鳥湖は演奏終了後いつも静寂が訪れる。細かなミスがあったときでも、その空気感は変わらなかった。
330名無し行進曲:2014/12/20(土) 15:28:38.48 ID:kb7BNuYa
大音量大会はどうにかならんのか?
しかし、大音量の団体が金をとってしまう。
って講評はもっともだね。
331名無し行進曲:2014/12/20(土) 15:42:31.55 ID:Z7ARQMqv
Y先生が、宝梅中の魔笛が金賞とらなかった時に
いってたなぁ
こういう音楽が評価されないから大音量ばっかりの音楽
だらけになるんだ、みたいなことを
332名無し行進曲:2014/12/20(土) 15:49:27.30 ID:Qqu77Joh
>>327
伊予のテイクオフは好きだが「マーチとして」は演奏されてなかったなw
333名無し行進曲:2014/12/20(土) 15:55:26.10 ID:bWPjjedr
高輪台そんなにいいと思わなかったけど
こどもバレエ団発表会みたいな感じで
吹奏楽でやると幼稚に聞こえる
指揮も変だし
334名無し行進曲:2014/12/20(土) 17:27:40.53 ID:Ouyh8xVh
普門館の客席が使えない分
ステージで、収録作業ができるね
335名無し行進曲:2014/12/20(土) 18:24:16.57 ID:4S8FnGV2
>>330
収容人数1000人くらいで空間容積がすごく小さくて、
それなのに残響がなぜかやたら長いホールなら変わると思う。
336名無し行進曲:2014/12/20(土) 19:10:25.16 ID:S3BC9dqd
>>335
いわきのアリオスだそれ。人数は違うけど
337名無し行進曲:2014/12/20(土) 19:44:04.16 ID:UIMf56ak
338名無し行進曲:2014/12/20(土) 19:47:11.23 ID:3pF3MykZ
今マーチングの全国大会をTVでやってるけど、今のところ精華がダントツでうまい。
マーチングの音色てこんなもんかな…って途中まで聞いてたけど、精華のサウンドは別格だったわ。フォーメーションも鮮やかだし。
玉名は演奏はよかったけど、振り付けがださかったw
339名無し行進曲:2014/12/20(土) 21:34:14.01 ID:N31QNRMw
全国大会のBD届いたんだけどなんか音ズレしてるような・・・
340名無し行進曲:2014/12/20(土) 21:50:39.67 ID:Ow0E7fmi
>>女子の管楽器奏者は総じて大音量が出せない。ffがpのような音量だ。昔、コンクールの出場人数は中高校は45名だった。
今や55名だ?大音量を"爆音"と言って悪い事にしている?出来ない事を悪いことにして逃げている。男子部員を増やす事を考えないと、管楽器奏者が居なくなるぞ!
341名無し行進曲:2014/12/21(日) 00:15:55.26 ID:bTRr0d2W
342名無し行進曲:2014/12/21(日) 00:31:39.52 ID:L6GdKjag
>>336
そこはまだ天井高が高すぎる。
343名無し行進曲:2014/12/21(日) 12:43:12.61 ID:PAP1WQEH
>>331
淀彰だっけ?
344名無し行進曲:2014/12/21(日) 13:29:14.38 ID:+kYbSpPh
そーいや淀彰って今なにしてんの
米沢の眠れる森の美女以降全国で見てない気が
345名無し行進曲:2014/12/21(日) 13:54:34.55 ID:fWeTXjrU
346名無し行進曲:2014/12/21(日) 22:00:01.85 ID:td23aLMB
コンクールやアンコンの審査なんて結局は学校の名前と指導者の名前が売れてるとこ…
田舎の学校ほどその傾向は強い…
改めて感じた
347名無し行進曲:2014/12/21(日) 22:29:49.89 ID:FRq9oS4q
どこの団体が有名かなんて審査員がいちいち覚えてるわけないだろ
最初から「自分の推してる団体が代表に選ばれなくて悔しい」って素直に言えば良いのに
348名無し行進曲:2014/12/22(月) 09:59:51.86 ID:bl9JsEdW
>>344
2003年まで吹奏楽コンクールで振って、2012年くらいまでは国立に勤務しつつ、編曲の新作を作って、今年お亡くなりに。
米沢や東北学院では定期演奏会などでも振ってた。
349名無し行進曲:2014/12/22(月) 18:59:23.85 ID:9srxiseA
>>347
プログラム見て過去の成績見たりするのかな。
よくわかんねーけど。
350名無し行進曲:2014/12/22(月) 21:24:54.53 ID:ZQ+/8ba0
>>349
「で、昨年の代表はどこだったんですか?」ってイキナリ聞いちゃうアホ審査員もいるらしいよ。
351名無し行進曲:2014/12/22(月) 21:37:09.83 ID:hOenGFER
「いるらしいよ」じゃなくて「いる」になってから書き込めよ
352名無し行進曲:2014/12/22(月) 22:03:50.20 ID:f9GMm4bF
演奏の感想もろくに書けなさそうな奴が過去の成績云々言ってるんだろうな…
353名無し行進曲:2014/12/22(月) 22:12:17.15 ID:PA8QsAD1
毎年審査員をやってる人が、自分の評価したバンドを忘れるわけないだろ
忘れてるとしたらアホなのかなと
毎年やってるのにどこが上手いかわからんってw

吹奏楽なんてスクールバンドさまさまの世界なのに
354名無し行進曲:2014/12/22(月) 22:37:27.30 ID:hOenGFER
>>353
上手い団体や感銘を受けた団体ならともかく、そうでない団体にまでいちいち脳みそ使ってられんだろ
355名無し行進曲:2014/12/23(火) 01:01:19.91 ID:t2RWH/t/
「吹奏楽の星」では審査員やった人が平商業をほめてるけど、
そんなに印象ないんだよな。中学の香椎第3はわかるけど。
356名無し行進曲:2014/12/23(火) 01:07:41.67 ID:nKLQy0XZ
ネームバリューなんて下手糞学校の人間の妬みと僻みから生まれた言葉だしお察し
357名無し行進曲:2014/12/23(火) 03:38:09.79 ID:fbW8CS+8
>>355
平はわからないでもないが、まあ銀賞だろうなという印象だったな。
香椎第3は銅賞かと思ったが・・・・??
バンジャも吹奏楽の星も、みんな主観で好きだった演奏を書いてるわけだから、
まあ人それぞれ評価は全く違うって事だわな。プロでもアマでもね。
358名無し行進曲:2014/12/23(火) 07:23:59.64 ID:uYpEG6ny
>>351
バンドジャーナルに書いてあったよ。
359名無し行進曲:2014/12/23(火) 08:36:24.15 ID:UndrZ/4T
>>358
何年の何月号?
360名無し行進曲:2014/12/23(火) 19:54:30.21 ID:wCPAbcCI
小学生がいるなw
361名無し行進曲:2014/12/23(火) 23:35:34.46 ID:Jc2MTn8P
新スレです。





■■【実は】国立音楽院 Part7【無認可】■■
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1404622654/


■■■管楽器リペア&ギタークラフト 2■■■
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1403005402/




362名無し行進曲:2014/12/24(水) 00:00:15.39 ID:cBcPuu5T
>>355
平は前スレの人も褒めてたね、まあ銀賞は妥当だろうけど丁寧な演奏ですごくよかったと思うよ。画家マティスもよかったけどマーチのほうがいきいきしててバンドに合っててよかったね。
香椎3はごめんなさい、自分も銅賞だと思ってました。
363名無し行進曲:2014/12/24(水) 00:39:34.74 ID:7Wbf+h5I
いわき出身だけど、平って略称だとものすごく違和感を感じてしまう
364名無し行進曲:2014/12/24(水) 01:31:00.59 ID:cBcPuu5T
>>363
地元では「へいしょう」って呼ばれてるんですね!
普通に「たいらしょう」だと思ってました
365名無し行進曲:2014/12/24(水) 01:31:42.44 ID:cBcPuu5T
>>364
あ、たいらしょうって呼ばれてるってことです
366名無し行進曲:2014/12/24(水) 01:36:59.62 ID:ampEjrdn
それにしても、一つの地区にこんなに強豪校がいるのっていわきくらいじゃないか?しかもあの地区って御三家以外もかなりレベル高いしすごいよな
367名無し行進曲:2014/12/24(水) 16:02:22.52 ID:zv0/Gi8w
たいらしょう でなく、地元では へいしょう と呼ばれてます。
昨年、今年と二年連続でいわき地区から高校の部東北代表三校が選出されました。
が、各校部員の減少、指導者の高年齢化等や各校毎の技術的・音楽的ウィークポイントが改善しきれてない等の諸要因からか、結果として全国大会では銀賞銅賞に終わってしまうのが、地元の人間としては残念です。
368名無し行進曲:2014/12/26(金) 18:43:00.86 ID:GLCJVBvH
昨日の高輪台定演の白鳥湖。演奏終了後、スタンディングオベーションも含め、約二千人の観客の拍手は五分も続いたという事実。
369名無し行進曲:2014/12/26(金) 19:38:37.20 ID:9p1mGsKI
どの学校にしても我が子のためなら1時間だってやるわ
370名無し行進曲:2014/12/26(金) 20:28:14.35 ID:56HhhQta
371名無し行進曲:2014/12/26(金) 21:40:37.51 ID:GLCJVBvH
二千人の保護者ねw
372名無し行進曲:2014/12/26(金) 22:50:54.69 ID:SPVc9UkV
あとはOBとOGで、しかもホームグラウンドなんだから
盛り上がらないほうが嘘だろ
373名無し行進曲:2014/12/27(土) 00:50:03.49 ID:6jsOVTZY
>>368
高輪台は指揮者がキモいせいでこんな変なのがよくわくなと。
374名無し行進曲:2014/12/27(土) 09:40:54.22 ID:ee+zfyAp
玉名女子は来年はてぃーだとかまた一緒、藍色の谷とかやるのかな
375名無し行進曲:2014/12/27(土) 11:05:59.17 ID:AlwZDWQd
玉名のペットは精華より上手いと思う。ペットが活躍して柔らかいサウンドが活きる曲やってほしいな。
團伊玖磨の行列幻想とか。
376名無し行進曲:2014/12/27(土) 12:06:35.18 ID:WQQ/i3Mc
>>374
龍谷大学路線か?ないだろ
特に方向性がよく解らん「また一緒」はあり得ん
邦人路線という前提では天野中橋あたりの選曲かもね
377名無し行進曲:2014/12/27(土) 12:49:13.81 ID:sm+wI4C8
バルトークの主題による奇想曲は終盤の泣きメロからサンバに行くところは面白かったよ
発想を活かせずに、中間部が同じようなことの繰り返しになってるのが惜しい
378名無し行進曲:2014/12/27(土) 12:55:06.29 ID:ee+zfyAp
てぃーだはありえると思うけどね 玉名ウィンドでやってたし>森の贈り物も
かつてのローマの祭り路線には回帰して欲しくはないので、他にはない魅力を
出し続けて欲しいね
また一緒は曲名がバルトークの主題による奇想曲になったんだったなぁ
大体曲がやらんとしていることはわかったんだけど消化しきれなかったのが
惜しい>07年
379名無し行進曲:2014/12/28(日) 01:49:13.04 ID:fCIPr+6s
昭和60年と昭和61年
福岡県の福岡工業大学付属高校の定期演奏会
(現:城東)
NHKのFMラジオ「プラスのひびき」でお馴染みの秋山紀夫さんを呼んで
その年の課題曲を演奏していた
ラジオで聴いている秋山紀夫さんの声を生で聞けて感動した
演奏は申し分なく、素晴らしかった
380 ◆msRmi89mnI :2014/12/28(日) 08:16:20.22 ID:KJR8JO/t
>>379
平成になったくらいの頃、その組み合わせで佐賀に来てくれたことがあったな…
スウェアリンジェンとかやってくれた記憶が
381名無し行進曲:2014/12/28(日) 08:28:12.27 ID:/KiAHlqz
ぷらすのひびき
382名無し行進曲:2014/12/28(日) 09:17:13.16 ID:ShYtRgQa
オープニングの 素晴らしきヒコーキ野郎 が懐かしいな
383 ◆msRmi89mnI :2014/12/28(日) 10:45:26.95 ID:KJR8JO/t
おいらが聴いていたのは『メタリオン』というのか
リードだとばかり思ってた
384名無し行進曲:2014/12/28(日) 13:55:07.81 ID:jbYqmbiC
>>374
>>376
>>378

見込み薄だとしても、酒井格作品なら「七五三」を玉名女子の演奏で聞いてみたいと
今年の森の贈り物を聞いてふと思いついた
385名無し行進曲:2014/12/28(日) 18:07:42.07 ID:jpWBxGdM
なにこの気持ち悪い流れ
玉名の龍谷路線とかほんとやめて欲しい
386名無し行進曲:2014/12/28(日) 20:25:53.16 ID:xSnT3Trs
TwitterやFBで検索するとよろし
387名無し行進曲:2014/12/28(日) 20:26:37.87 ID:xSnT3Trs
間違った
388名無し行進曲:2014/12/29(月) 06:52:51.67 ID:dOTcWVG+
>>380
課題曲の時に、秋山紀夫さんが登場した
昭和60年の課題曲D「ポップ・ステップ・マーチ」の時
「Aメロまで聴くと、その楽団のレベルが解る
恐ろしい曲」と紹介していた
389名無し行進曲:2014/12/29(月) 09:52:08.82 ID:NaEMhdO4
精華女子初出場の年のCD聞いてるけど(90年
この年の九州代表は中村女子(詩人と農夫)、嘉穂(アラとロリー)
精華女子(ロメジュリ)で全部銀賞 福岡工大付属(城東)はS氏からY先生に
変わったばかりだったっけ 確か運命の力で九州大会止まり
淀川工業と習志野は5年連続金賞特別演奏の年
金光八尾が前年の淀工同様に大阪俗謡で初出場で金賞
390名無し行進曲:2014/12/29(月) 13:34:46.70 ID:lYQxuXig
>>385
自分もあんまり好きじゃないけど玉名女子の指揮者酒井作品好きみたいだし来年もあるかもね
391名無し行進曲:2014/12/29(月) 15:32:37.40 ID:xnF6qf8Z
自分は逆に玉名には独自路線を突っ走って欲しいな
別に酒井格作品に固執しなくていいけど
高校の部では唯一といっていい、サウンドと音楽の方向性なので貴重
たとえば今の高校の部だと淀川工科と精華が群を抜いているけど、
上手くて圧倒的でも、どの学校も同じような感じになったらつまらなすぎる
392名無し行進曲:2014/12/29(月) 16:17:10.07 ID:5D8gkNF+
今年の高校の部は玉名女子と東海大第四が感銘度高い。大阪桐蔭や高輪台も素晴らしかったな。
後半はごめんなさい。金賞受賞校全て好みでなかった。
393名無し行進曲:2014/12/29(月) 16:19:24.75 ID:5D8gkNF+
中学の部は日進中が個人的グランプリ。山王中、開成中、桑山中、玉川学園中、中山五月台中が印象的だった。
酒井根中や松戸第四中は上手いんだけど、選曲路線に飽きた。。
394名無し行進曲:2014/12/29(月) 16:43:21.26 ID:xnF6qf8Z
開成中のソロは中学校の部一のすばらしさだった
細部がもっとよければ…
桑山中は文句なしの美しい演奏
この2校は金賞でも良かったと思う
395名無し行進曲:2014/12/29(月) 17:44:45.37 ID:jcjHbhO1
日進中は近年伸びてるね。特に一昨年のさくらのうた、
あれはすばらしかった
396名無し行進曲:2014/12/30(火) 01:21:25.30 ID:Dpf8uahP
玉名は明るいサウンドと確かな技術力を活かしてパリの喜びなんかでご機嫌な演奏してほしいな
397名無し行進曲:2014/12/30(火) 02:05:05.36 ID:WdDqlRt7
京アニ新作「響け!ユーフォニアム」 PV公開  これは売れるwwwwwwwwwwwwwww??2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1419749574/
398名無し行進曲:2014/12/30(火) 07:23:41.78 ID:1sDc2Wj+
>>389
そう。
スタイル移行しきれなく技術はあるのだけど、まぁ不自然な運命の力だった。
88年の中村女子も指揮者交代の影響をもろに受けてまぁ不自然な深層の祭りだった。
399名無し行進曲:2014/12/30(火) 11:46:44.80 ID:DA7eKKQS
>>398

中村女子は確か91年のボッカチオが最後の全国だっけ
九州金賞は取り続けていたんだけどね
ハチャトウリャンのスパルタクスで他が演奏したことが
ない楽章とかを演奏しててなかなか期待してたんだけど
400名無し行進曲:2014/12/30(火) 12:29:33.79 ID:0jl4wPy2
スパルタクスとかコラブルニョン序曲は好きな演奏だった。
ボッカチオは微妙だったけどコーラルブルーはよかったな。
いつもブラボー叫ぶおっさんがいたw
401名無し行進曲:2014/12/30(火) 14:22:47.83 ID:1sDc2Wj+
>>399
2001年から小長谷氏の指導から離れたからね。
それ以来低迷。
最近になってやっと甘粕氏のテコ入れ入ったのでそのうち復帰もあると思えるけどそろそろ石塚氏の任期がね…
石塚氏と武田氏、どちらが生き残るかかと。
402名無し行進曲:2014/12/30(火) 14:49:23.17 ID:UfVa7XMG
>>145
2006年磐城は課題曲パルセイションの点数が異様に低かったせいで合計点数では下のほうだっただけで、自由曲やしろ交響曲は点数良かったよ。
403名無し行進曲:2014/12/30(火) 15:00:28.65 ID:GkUaSKA1
福岡県の中村学園女子の顧問の先生が
福岡第一に行ったことは有名な話
それまでの福岡第一は、愛好会に過ぎなかった
全国レベルの先生が、吹奏楽部の立て直しって凄いね
全国大会に出場するなり、学校の校舎に垂れ幕がある
404名無し行進曲:2014/12/30(火) 15:12:49.38 ID:BjO2qvl1
その福岡第一の初出場と中村女子の最後の全国が同じ年91年(平成三年)
福岡第一(スラブ舞曲)銀 中村女子(ボッカチオ)銅 佐賀商業(ペトルーシュカ)銅
佐賀商業も全国最後の年だったか
405名無し行進曲:2014/12/30(火) 15:22:22.26 ID:BjO2qvl1
今調べたら、中村女子と福岡第一を全国へつれてった先生
今年中村女子OB吹奏楽団を九州金賞まで引き上げているな
406 ◆msRmi89mnI :2014/12/30(火) 15:55:25.88 ID:VhXOVaWF
>>405
今年は金賞安売りだったからねぇ、九州大会…
でも1/2の確率で銀になったところよりはましか
407名無し行進曲:2014/12/30(火) 18:05:14.70 ID:YMvTfuo4
>>406

全部門そうだったのか…

>>404

この年は埼玉栄の「そしてどこにも山の姿はない…」
とか下松のロメジュリ、伊予のパリの喜びとか話題性ばっちり
淀工の朝一銀賞とかね
408名無し行進曲:2014/12/31(水) 07:04:37.23 ID:w6QO3EGY
>>401
石塚?顧問は石坂だが。
武田って城東の顧問のことを言ってるのかな。
409名無し行進曲:2014/12/31(水) 21:35:20.50 ID:/kpeXdCh
関ジャニ∞の後ろ、なに??(@紅白)
410名無し行進曲:2014/12/31(水) 21:39:01.29 ID:lS/ZUDrw
>>409
よどこうとか?
411名無し行進曲:2014/12/31(水) 22:24:37.10 ID:S9WZ3f3U
制服ばらばらだったからね
http://www.asahi.com/sp/articles/ASG7P1FNTG7NPTQP00Q.html?iref=sp_edu_sui_others_list_n040
これじゃないの
412名無し行進曲:2015/01/01(木) 23:55:07.33 ID:wjPZBs+P
新スレです。





■■【実は】国立音楽院 Part7【無認可】■■
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1404622654/


■■■管楽器リペア&ギタークラフト 2■■■
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1403005402/




413名無し行進曲:2015/01/02(金) 00:19:05.48 ID:t9U6xJAm
玉名には委嘱作の吹奏楽のためのカオスの再演を希望
414名無し行進曲:2015/01/02(金) 10:47:16.36 ID:C665dcwB
CDってまだ未発売なの?
415名無し行進曲:2015/01/02(金) 13:52:26.56 ID:LuC7JpRL
津軽海峡のイントロで
最初のジャジャジャジャーン
チャララ〜←多分サックス?
ジャジャジャジャーン
チャラララ〜←またサックス?
ジャジャジャジャーン
チャラララ〜←これ3回繰り返す

そのあとの楽器は何でしょうか?
歌前までの柔らかい音
ちゃららら〜ちゃららららら〜
ちゃららら〜ら ら〜ら〜ら〜
↑この部分

♪上野発の
416名無し行進曲:2015/01/02(金) 13:53:06.69 ID:LuC7JpRL
https://www.youtube.com/watch?v=_bZfJZRdijI

>>415 これの 0:13 くらいからね
417名無し行進曲:2015/01/02(金) 13:57:12.08 ID:exy/t/bQ
>>415
ソプラノサックスだろ
418名無し行進曲:2015/01/02(金) 15:42:47.24 ID:bhGzkPV+
オーボエじゃない?
419名無し行進曲:2015/01/02(金) 16:00:00.73 ID:kJgf6Meq
昔、吹奏楽をやっていた頃
学校の始業式と終業式の入場退場時
吹奏楽コンクールの課題曲のマーチを演奏した
今も演奏している学校居るかな?
420名無し行進曲:2015/01/02(金) 16:00:48.62 ID:F0GkwJFK
>>415
コールアングレ
421名無し行進曲:2015/01/02(金) 16:04:41.49 ID:o6gsWQk3
>>415
oboeでしょ。
422名無し行進曲:2015/01/02(金) 20:58:25.66 ID:LuC7JpRL
>>417-418
>>420-421
こんなに早く教えてもらえるとは!!!感謝です
やっぱり楽器やってる人に聞くのが早いですね
演歌スレではなかなか答え来なかった(p_;)
423名無し行進曲:2015/01/02(金) 21:47:23.22 ID:svH05Srz
精華女子の藤重氏が今年度をもって定年退職らしい。
424名無し行進曲:2015/01/02(金) 21:56:04.84 ID:uoVISLyQ
まじかー
名誉顧問的な立場で指導はできないのかな?
425名無し行進曲:2015/01/02(金) 22:14:46.30 ID:oFNPgA1q
>>422
もしかして、あなたは基本的にはここの常駐住人じゃなくて、
どこかから誘導されたのかな?
426名無し行進曲:2015/01/02(金) 22:41:24.35 ID:k40u3FCM
>>423
せっかく油ぎって来たころなのにね。
427名無し行進曲:2015/01/02(金) 23:41:10.50 ID:ckV+8y48
>>426
あぶらぎってどうするの
428名無し行進曲:2015/01/03(土) 00:14:08.07 ID:VCJlZb+S
演歌スレで質問してたということにわろたw
429名無し行進曲:2015/01/03(土) 08:23:59.98 ID:vRqX0VfS
>>423
長崎に行くんだろ?
430名無し行進曲:2015/01/03(土) 11:22:22.67 ID:27GxNFfA
こういう時の後任の先生は大変だよな

成績維持しても前任の遺産のおかげと言われ
成績落ちたら無能扱いされ
431名無し行進曲:2015/01/03(土) 11:23:51.79 ID:5ooKEU3I
定年後もしぶとく居座って図々しく振ってる先生もいるよね
432名無し行進曲:2015/01/03(土) 11:33:22.16 ID:FXiB50Yc
箱根駅伝のテーマ曲かっこいいね
佼成が演奏してんだね
楽譜出てんのかな?
https://www.youtube.com/watch?v=3C-lbQOUnQU
433名無し行進曲:2015/01/03(土) 11:39:31.06 ID:iGV0Of4I
434名無し行進曲:2015/01/03(土) 14:19:53.98 ID:BrM7T83o
>>432
ショットからレンタルで出てる。
http://www.schottjapan.com/composer/hisaishi/works/wind.html
435名無し行進曲:2015/01/03(土) 17:48:50.24 ID:twoX3fhT
桐蔭も鹿児島情報もとっくに60過ぎてるんだし、私立なんだからいくらでも続けられるでしょ。
436名無し行進曲:2015/01/03(土) 18:36:46.59 ID:nGlP7wjD
柏も定年か?
437名無し行進曲:2015/01/03(土) 19:04:55.68 ID:99MTq5G7
時代が変わるな
丸も道連れにしてくれよ
438名無し行進曲:2015/01/03(土) 21:14:31.48 ID:P9DPgCTC
札幌白石高校の元顧問・Y谷先生は定年退職の際に「これでコンクールで指揮をしないで済む」みたいな事を仰ってた、って聞いた事がある。
高いレベルを長年に渡って維持してきたから、肩の荷が下りてほっとしたんだろうな。
439名無し行進曲:2015/01/03(土) 21:50:44.34 ID:RI+znzw1
>>436
柏は市の教育委員会の人だから本当に終わりかもしれん。
440名無し行進曲:2015/01/04(日) 19:34:38.47 ID:KK04WH1D
高齢者再雇用みたいな制度は無いのか?
無ければつくるか!
441名無し行進曲:2015/01/04(日) 19:40:40.38 ID:ILEpANxZ
>>436
柏は、数年前に定年してる。
今は教育委員会の嘱託。
442名無し行進曲:2015/01/04(日) 20:19:19.25 ID:OyZYBWbv
>>440
コンクールのカテゴリに「老人の部」を設立すればいい。
指揮者もメンバーも65歳以上とか、みたいな。
(実際、いくつかシニア楽団はあることはあるんだけど、どこもコンクールとは距離を置いてるね)
443名無し行進曲:2015/01/04(日) 20:25:21.06 ID:KPxjQYwi
現実的ではない
444名無し行進曲:2015/01/04(日) 23:59:07.64 ID:hltN5W5P
精華女子の藤重氏は長崎の高校に来年度から着任。
精華女子の後任は現副顧問の櫻内?だっけ?だよ
445名無し行進曲:2015/01/05(月) 01:10:34.24 ID:RZDqOBlY
長崎のどこに行くんだろう?
446名無し行進曲:2015/01/05(月) 02:02:00.12 ID:F8B74+EK
年末に小耳に挟みましたが、
藤重先生の件は本当なんですね。
447名無し行進曲:2015/01/05(月) 02:51:02.72 ID:FteTRIuE
九州大会が益々面白くなるな!
448名無し行進曲:2015/01/05(月) 05:55:59.30 ID:HwGSjgs5
福島の磐城と平商は公立だけど定年で学校側が頼んでる状態だからしばらくは安泰だな。逆に湯本はそろそろ異動くるぞ
449名無し行進曲:2015/01/05(月) 06:06:08.52 ID:m9AsuuR3
長崎より大分行った方が色んな意味でいいと思うんだが…
450名無し行進曲:2015/01/05(月) 08:07:06.49 ID:pOiW5ghO
>>448
湯本の顧問は今年度で5年目だし、まだ動かないでしょ。
451名無し行進曲:2015/01/05(月) 12:53:25.04 ID:FteTRIuE
>>449
次の世代の指導者育成のために行くわけだから、
それなりに環境が整ってないとダメだろな。
大分にはまず自浄作用を望む。
てか、スレ違いか・・・。
452名無し行進曲:2015/01/05(月) 13:43:31.04 ID:Q+1nR5LL
長崎といえば99年の長崎東の全国でのイーストコーストの風景は好演だったね
あの年の九州代表は 福岡工大付属(元禄)、長崎東(イーストコースト)
城南(青銅の騎士)だっけ
05年の次郎丸はこの年の福岡工大附を参考にしたのかも
453名無し行進曲:2015/01/05(月) 15:17:52.28 ID:SoMNOJ0H
>>444
藤重先生は、来年度も精華ですよ。
関係者の確認済みです。
454名無し行進曲:2015/01/05(月) 17:21:13.37 ID:b6FkB14F
>>446、453
移るにしろ残るにしろそれぞれ情報入手先をもう少し詳しく
455名無し行進曲:2015/01/05(月) 18:33:51.52 ID:9hVELSPe
>>454
情報入手先は福工大城東の武田氏からです
456名無し行進曲:2015/01/05(月) 18:41:24.67 ID:SoMNOJ0H
>>454
精華卒業生からの情報です。
457名無し行進曲:2015/01/05(月) 19:17:10.35 ID:Q+1nR5LL
全国出場のない県に上手い吹奏楽団(部)ができるといいね
自分の記憶では鳥取くらいしか思いつかないけど
大分は確か中学と職場(新日鐵大分)とかがあったと思う
458名無し行進曲:2015/01/06(火) 05:34:42.21 ID:JHQnvYRM
岐阜や和歌山はあるのかな?
部門によって出てない府県はまだありそうだな

かつての全国常連地区もいまでは見る影もないところとか
459名無し行進曲:2015/01/06(火) 10:33:43.30 ID:+hqSqzcb
西関東の埼玉以外がんばってほしいね
460名無し行進曲:2015/01/06(火) 10:34:44.03 ID:+hqSqzcb
和歌山は西和中とかいうトコが全国行ってたと思うよ。確かアンコンも何回か全国行ってた気がする
461名無し行進曲:2015/01/06(火) 18:43:50.48 ID:vLVWM6dK
>>457
優秀な指導者が行っても、受け皿や体制が整ってないと、結果は出ない。
新子菊雄と緒方まゆみを引き抜いたのはどこだったっけ?
462名無し行進曲:2015/01/06(火) 19:25:19.41 ID:5ctiDwsn
福井の某大学の附属高校だったはず。
両名共に短期であった、学校側との間に問題有りと耳にしたが…
そうなって欲しくないものだ。
463名無し行進曲:2015/01/06(火) 20:05:53.94 ID:tsbc+4ZX
寝なくても審査できるホルン奏者がFBで発表!!

「昨日の審査後ホテルに戻り、ベッドに横たわり…気がついたら2時半。
結局5時から眠れず、もう一台の愛器を洗い朝練!」

関係者は練習の鬼、さすがプロと賞賛。
バカじゃん(笑)
464名無し行進曲:2015/01/06(火) 20:19:08.31 ID:eAnS1FMD
朝からもう一発やったってことだろ言わせんな恥ずかしい
465名無し行進曲:2015/01/06(火) 20:50:18.84 ID:FEEj8MC5
耳にしたがどころか大有りだからな。
466名無し行進曲:2015/01/06(火) 21:22:30.01 ID:QqSDFM+e
>>463
5時までは寝てたわけじゃねーの??ふつうだろ。
審査後めしくって9〜10時くらいからベットで、気がついたら2時半。そこからうとうと。5時になる。
467名無し行進曲:2015/01/06(火) 22:33:18.87 ID:0pywYl9c
>>458
岐阜は穂積中学校が出てる
468名無し行進曲:2015/01/06(火) 23:09:43.29 ID:9G0iSVnX
四国の団体に頑張ってほしい
中学は09の国府を最後に金賞なし、0102と椿中の金賞のときの指揮者に期待
松山南も銅賞続きだけど銀賞に近い銅賞だし期待できそう、国府や鴨川、鳴門第一はそろそろ顧問交代かな?
高校は伊予ががんばってるね、高知西の独自路線もいいけどまだまだかな、高知西の顧問はいつ異動してもおかしくない、あとは伊予のやらかしが怖い
一般は鏡野が銀賞で粘っている、2枠あるから全国連続出場しやすいし経験値をためていってほしい
469名無し行進曲:2015/01/06(火) 23:30:11.07 ID:VD2sne+s
>>468
伊予はあと1点で金賞だった2012年を逃したのが痛い。
上下カット前の点数では、金賞の玉名女子より高かったのに。
もっとも、演奏を聴いてこんなに高得点だとは思わなかったが。
でも3出廃止と審査方法を変更した今、高校で金賞は難しそう。

http://www.suisougaku-net.com/all-japan/2012rank-1.html
470名無し行進曲:2015/01/07(水) 00:45:20.27 ID:4d0vj7v/
2012伊予、少なくとも課題曲では金でも不思議じゃないと思ったがな
自由曲のカットと出来がなんとも言えなかったけど

前半のレベルを考えれば妥当結果に近いな
471名無し行進曲:2015/01/07(水) 07:57:32.23 ID:PTX8qlA9
とにかくいまのざっくりな審査形式を変えない限り無理だろうな
472名無し行進曲:2015/01/07(水) 09:10:25.68 ID:4d0vj7v/
3出休み制廃止はともかくとして、ざっくり審査は四国にとってむしろ有益なのでは

よほど差がつくような演奏でもない限り、確かに金賞は難しいが銅賞も避けやすくなる

一部の審査員から極端に低い評価が付けられる、というのが無いぶん
票が割れれば銀賞の可能性は高くなるはずだな
逆にこの制度でも銅賞コースならそれだけ全国の壁が厚いってことだ


一部の審査員から極端に低い点数付けられたら巻き返しも難しい点数制度に比べ
今回の制度は審査員の点数価値が等しいだけに審査員の総意とする結果が出やすい

銅賞常連だった鏡野吹も評判良くて銅賞上位(あと一歩で銀賞)の年があったけど
ここ二年の銀賞は評価が割れた中での滑り込みと推察する
実際に課題曲の出来は確かに良くなっているんだけど
473名無し行進曲:2015/01/07(水) 10:30:28.08 ID:ifeMhj81
>>469
他の年にもあった悲劇だと思うけど、金銀銅のグループ表彰制の本来の意義は
「接戦で線引きが難しい場合は賞の割合が崩れても点数のまとまりで線引きをする。そうでない場合は目安となる賞の割合にする」
だったはずなのに本来の意義を見失ってる。金銀の線引き1点差の場合って全部金にすればいいのにと思うんだが。

1位 東海四 127 金
2位 高輪台 111 金
3位 学芸館 109 金
4位 金沢桜丘 108 金
5位 玉名107 金
6位 伊予 近大付 松伏 106 ←ここまで8つ金でよかった
9位 明浄 常総 100 銀

これ、もし玉名、伊予、近大付、松伏が107点だったら金は4位の金沢桜丘までで、玉名は巻き添えで銀だったと思う。
474名無し行進曲:2015/01/07(水) 11:02:25.52 ID:DGgUKRug
>>463
作陽のまきNOだな。
いい加減な審査すな!
475名無し行進曲:2015/01/07(水) 11:03:18.55 ID:DGgUKRug
入れ替え時にいちいちあくびすな!
476名無し行進曲:2015/01/07(水) 17:00:24.87 ID:H5oZeB/A
金銀銅の基準がはっきりしたという意味では、
個人的にはABC評価は案外悪くはないと思ってる。

問題はそれを公表しないことであって…
477名無し行進曲:2015/01/07(水) 17:56:19.23 ID:ThW1MTpw
>>472
いや、吹奏楽をそこそこ知ってる審査員なら、ざっくり審査だと、
特に高校の部などは、演奏前から、四国C候補の筆頭にあげられてしまう。
というのも、Cを絶対にいくつか出さなければならないからね。
478名無し行進曲:2015/01/07(水) 18:23:43.52 ID:tO4knMSt
このやり方にしてほしいなぁ。
昔の課題曲自由曲各2項目、5段階評価、または100点満点で課題曲自由曲それぞれ絶対評価で審査してもらう。
その上で各審査員の点数上位5団体をA 下位5団体をCとしてABCをつけてそれを賞決定に用いる。
こうすれば各団体課題曲自由曲の分析もできるし、審査員は自分の主観で審査して順位とか気にしなくていいからね。絶対5つCつけなきゃ。とかもない。同点のときはどうするかとか規約に盛り込んでやればいい。
479名無し行進曲:2015/01/07(水) 20:48:15.59 ID:dwWrqHYx
>>469 >>473
カットなし
154 東海四
140 高輪台
139 学芸館
137 伊予 近大付 松伏
136 玉名
132 金沢桜丘
130 明浄
125 常総
480名無し行進曲:2015/01/07(水) 20:48:41.23 ID:ThW1MTpw
「全日本吹奏楽コンクール」で全国最多の金賞を受賞している淀川工科高校吹奏楽部の顧問、丸谷明夫さんに大阪文化賞が贈られました。
大阪文化賞は、大阪府と大阪市が、大阪の芸術や文化に貢献した個人や団体を年に1度、表彰するものです。
ことしは、吹奏楽の甲子園と呼ばれる「全日本吹奏楽コンクール」で全国最多の27回の金賞を受賞している淀川工科高校吹奏楽部の顧問、丸谷明夫さんが選ばれ、6日、贈呈式が開かれました。
大阪府の松井知事から賞状を受け取った丸谷さんは、「何かを教えようと思ってやってきたわけではなく生徒と一緒に勉強するつもりで指導してきた。これを励みに生徒と一緒に頑張りたい」と話していました。
丸谷さんは50年あまりにわたって顧問を務めていて、部員たちもお祝いにかけつけ、演奏を披露しましたが、阪神ファンという丸谷さん自ら、「六甲おろし」を指揮する一幕もみられました。
丸谷さんは、「普段は指揮をしているのできょうは、演奏を聞く側になり緊張してしまった。早く学校に帰って、また練習したい」と笑顔で話していました。
481名無し行進曲:2015/01/07(水) 20:50:47.70 ID:ThW1MTpw
>>479
これなら、金賞は学芸館までで区切って良かったわけだな。
482名無し行進曲:2015/01/07(水) 21:53:13.22 ID:LUjMzDN0
483名無し行進曲:2015/01/08(木) 00:13:18.07 ID:4tXPf3iL
>>479
高輪台二位ってすごいな
午前の部だったよな?たしか
484名無し行進曲:2015/01/08(木) 06:24:28.94 ID:X1MCfWtC
以前セクハラがあった愛知の安城学園
今度は校長が同じ職場の先生を暴行して被害届を出されたらしい
しかも隠ぺい目的で事が明るみに出る前にその先生を解雇したとか

北朝鮮かってほどの強行ぶり
近いうちまた出るかもね
485名無し行進曲:2015/01/08(木) 11:54:20.15 ID:HRB1agNY
技術点と表現点の差が激しい学校とかの評価が楽しかったのに
今の三段階評価とか糞詰まらんからな
486名無し行進曲:2015/01/08(木) 18:56:15.36 ID:L07U5udU
>>477
それは思い込みでしかないね
四国の銅賞は然るべき結果だと思うよ
先入観で聴いてるのはむしろ一般聴衆の方だな

常連という枠組みで見るなら全国より支部の方に疑問を感じる結果が多そうだけど
最近増えたよな、満点通過みたいな結果
487名無し行進曲:2015/01/08(木) 21:07:26.47 ID:iIRVtyEg
>>486
ああ、そういう意味じゃなく・・・。
結果が銅賞というのは、然るべきだと思うんだが、
審査員が四国の学校に対して、金賞クラスの演奏をするとは
期待してないという意味ね。
なおかつ、>>472に対しての回答ね。
488名無し行進曲:2015/01/08(木) 23:10:05.74 ID:d0TAFfUw
>>469
金沢桜丘伝説の銅賞のような金賞のような年か。
489名無し行進曲:2015/01/08(木) 23:41:38.91 ID:sSp0BXrg
>>488
自由曲だけなら、同じローマの噴水をやった銀賞同率最下位の湯本の方が点数高いんだよね
課題曲で点数稼いだっていうのはすごいことだと思うけど
490名無し行進曲:2015/01/09(金) 00:03:21.56 ID:2H6dXop0
みんな自由曲に力いれて課題曲はおざなりになりがちだからね
491名無し行進曲:2015/01/09(金) 06:24:38.40 ID:6jdflA4D
四国勢が金賞とるときなんかも課題曲の方が印象に残るからな

金賞最下位だった土佐女子もあの課題曲は一番丁寧だったと思う
なおかつ田舎の学校らしい素朴な童夢
492名無し行進曲:2015/01/09(金) 07:31:19.18 ID:mRj2YtNE
自由曲で観客が楽しんでくれれば賞なんて二の次って高校もあるくらいだしな。そういう団体は好感が持てるわ。逆に金賞をとるために安全運転のとこはどうも好かん
493名無し行進曲:2015/01/09(金) 08:43:12.24 ID:a0iH5oss
東海大四の悪口はやめてよーw
494名無し行進曲:2015/01/09(金) 13:33:50.97 ID:Bjwkr7I5
課題曲の音源アップはじまったぞ。
495名無し行進曲:2015/01/09(金) 14:53:27.51 ID:D/vALhMz
>>494
今年もやっべえな
西村朗と朴守賢のくらいしかまともそうなのが無い
496名無し行進曲:2015/01/09(金) 16:08:51.58 ID:TZwTyn4i
Tなんじゃこりゃwww
スウェアリンジェンみたいwwww
思ってたよりめっちゃ明るいwww
497名無し行進曲:2015/01/09(金) 16:54:51.00 ID:1tgK0p+6
3が5になっても不思議ではないふいんきw

1はRPGだな。

何気に2がいいかも。
498名無し行進曲:2015/01/09(金) 17:06:16.21 ID:D/vALhMz
1番は現時点では何とも言えないが(冒頭1分だけで判断する限りは相当聞き応えの無い曲になりそうだが)、2番と4番は冒頭部分だけで既に論外だな。
今年のコンクールもダメそう。
499名無し行進曲:2015/01/09(金) 17:11:00.03 ID:s/09YIfR
秘儀Tと秘儀Uからくらべると楽譜づらは相当簡単な楽譜みたいだな。
ま、ここからトランス状態にはいった踊り子がでてきてカオスになっていくんだろうけど。県レベルでは一番少ないが代表校が中学なら3がおおくなるんだろうな。
500 ◆msRmi89mnI :2015/01/09(金) 18:23:11.20 ID:YqEstf8b
Uはいつぞやの課題曲と冒頭が似とるな

ボー
ターンタターラタタタータター

ボー
ターンタターラタタタータタ タタタ

ンッタカタッタターラ ンッタタターラ
501名無し行進曲:2015/01/09(金) 19:08:13.61 ID:QgXHYNH2
ライヴリーと勘違いしたかなw自分はw
502 ◆msRmi89mnI :2015/01/09(金) 21:44:31.19 ID:YqEstf8b
>>501
あ、それそれw
503名無し行進曲:2015/01/09(金) 21:46:08.83 ID:jTDePBbv
Uはライブリー+スプリングマーチ+ベストフレンド

もうこの手の課題曲はうんざりだ
504名無し行進曲:2015/01/09(金) 21:52:02.27 ID:KuRpp1Ox
505名無し行進曲:2015/01/10(土) 06:50:50.48 ID:V3bKXLQI
嫁と旅館というか民宿にとまり夜中にふと目覚めると
襖と廊下を挟んだ向いの部屋の若い夫婦の部屋から
途切れ途切れに女性のうめき声が聞こえてきた

若い夫婦が一戦交えてる様子をしばらく聞き入っていると
自分も興奮してきてギンギンに勃起し嫁に触れたくなった
たまらず嫁に手を伸ばすと眠っているようでからだをよじっていた

ちょっと乱暴気味に嫁をあそこに触れるとすでに十分に潤っていた
あとで聞いた話によると自分より少し前に起きてひとりで聞き耳を立てていたみたい
抵抗する様子もなかったのでそのまま愛撫をし5年ぶりぐらいに嫁に挿入した

翌朝 向いの若い夫婦には会うことはなかったけど
他の部屋の同年代の夫婦に「仲が良くてうらやましいですね」とか言われた
死ぬほど恥ずかしかったけど 姫始めとセックスレス解消ができてよかった
506名無し行進曲:2015/01/10(土) 07:01:28.85 ID:xktPkzgN
W割とよくね?結構好きなんだが
507名無し行進曲:2015/01/10(土) 07:14:08.21 ID:h55VNm7i
>>506
モールマーチ好きとしては心惹かれるが
曲想とマッチしてない感じはある
トリオの展開しだい

2は自分としては論外
508名無し行進曲:2015/01/10(土) 07:16:28.20 ID:Xk+EnFf7
カルメンかよ
509名無し行進曲:2015/01/10(土) 09:44:25.08 ID:32JCAd2o
>>503
2007年、長調マーチ4曲地獄の年に比べたら…w
510名無し行進曲:2015/01/10(土) 10:42:23.10 ID:WvAxatAB
>>503
ライヴリーはまあわからなくもないけど(イントロの進行)、
スプリングマーチとベストフレンド要素ってどこにあるんだ?
511名無し行進曲:2015/01/10(土) 10:45:09.33 ID:PkPENdjT
スプリングマーチけっこう好きだよ
1995年は全部好きだ。自分が吹奏楽始めたの1996年だけど泣
512名無し行進曲:2015/01/10(土) 18:58:27.21 ID:Z/5ZYxIM
>>510
スプリングはともかくベストフレンドはだいたいそのまんまの箇所がある
ボーン入るところのリズムパターンほぼ同一だし基本的なアイデアは変わらない
唯一編成で違うのはシロフォンが入ってないことくらい
513名無し行進曲:2015/01/10(土) 20:09:05.26 ID:vYJM10Wh
テレ朝で「高度な技術への・・」が流れた。
514名無し行進曲:2015/01/10(土) 20:34:40.21 ID:ReTcejIn
4とかw
イントラーダかよw
515名無し行進曲:2015/01/10(土) 23:47:58.97 ID:jkSS6IwP
ゲーム音楽好きとしては1がたまらん
516名無し行進曲:2015/01/11(日) 00:04:21.97 ID:MObz0afi
1:ここ数年の課題曲1とは違って難易度はそんなに高くなさそう ただ主題がよくわかんなくてつまんなさそう、聴きたくない
2:最初のFGのトリルがライブリーアヴェニューと全く同じ、そのあとスプリングマーチっぽい、これはここ数年でもトップクラスの聴きたくない曲
3:課題曲3が難解なのはセリオーソ以来?続きの展開が気になるし割りといいとは思うけど実力校以外はやらなさそうだしコンクールで聴くのはしんどそう
4:ブライアンの休日を移調したような導入、なんか1990年代のマーチっぽくて個人的には好き(ターンブルーマーチみたいな)だな、この曲が一番人気になりそうだけどなってほしくない
5:コメントしづらいけどまあ課題曲5っぽくていいんじゃないですか

今年も外れだなあ
517名無し行進曲:2015/01/11(日) 00:44:41.49 ID:M35IIlH3
高校の部は5を選ぶところが多そう
1と3が今後どう展開していかのかが気になる
2と4はこの先も別に気にならないかな…4はカッコいい風だけどそこはかとなくダサさが臭う
518名無し行進曲:2015/01/11(日) 00:46:13.40 ID:KicdWWYY
>>512
「基本的なアイデアは変わらない」って、ベストフレンドにそんな特別なアイデアなんてあったっけ?
出来こそそれなりに良かったけれど、発想自体はありふれた課題曲マーチと変わらないと思うんだけど。
519名無し行進曲:2015/01/11(日) 01:19:27.61 ID:MObz0afi
>>518
自分は>>512ではないけど臨時の転調や跳躍が多目なあたりなのかな?わかんないや
520名無し行進曲:2015/01/11(日) 01:52:55.85 ID:qo5W8qjt
課題曲といえば全国大会のCDはソニー→ビクター→キングレコードと
変わってきた歴史があるけどソニー時代は課題曲編があったんだよね
91年の伊予高金賞の年は課題曲Bコーラルブルーは伊予高
Cのロックンマーチは習志野高 Dはそよ風のマーチは浜松商業だった
似てる課題曲といえばそよ風とゆかいな仲間の行進曲も似ている箇所が
あるが曲としては別物
個人的趣味でいえば2000年以降の課題曲は魅力を感じない 毎年課題曲
は苦痛だね、会場で聴くのが
列車で行こう、イギリス民謡、海へ、16世紀のシャンソン、さくらのうた
あたりか
過去の課題曲だとマイナーどころでは(風紋とかはもちろん好き)
フューチュリズムとかもいいね
521名無し行進曲:2015/01/11(日) 01:56:13.05 ID:/LP+G3yb
>列車で行こう、イギリス民謡、海へ、16世紀のシャンソン、さくらのうた
>あたりか

さくらのうたは百歩譲ってありとしてもイギリス民謡と海へはねーわー
522名無し行進曲:2015/01/11(日) 02:00:19.84 ID:qo5W8qjt
そこは哀愁っぽい旋律が好きな、自分の好みとしかw
ちなみにお好きな課題曲はどんな感じ?
523名無し行進曲:2015/01/11(日) 02:06:30.05 ID:qo5W8qjt
そういえば全国で阪急百貨店くらいしか演奏しなかった
「清くあれ 爽やかなれ」の当時の評価はどうだったんだろう
wikiに個別に乗ってたりしてるけど
524名無し行進曲:2015/01/11(日) 02:49:08.60 ID:kv0gAYSm
>>522
よく見たらちゃんと「個人的趣味」って書いてあったな
どんな曲を好きだろうと個人の勝手だもんな
つっかかってスマンかった
525名無し行進曲:2015/01/11(日) 03:13:49.05 ID:dltsIJvG
>>1
スレ立て、乙です!
526名無し行進曲:2015/01/11(日) 03:14:46.89 ID:dltsIJvG
新スレです。





■■【実は】国立音楽院 Part7【無認可】■■
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1404622654/


■■■管楽器リペア&ギタークラフト 2■■■
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1403005402/




527名無し行進曲:2015/01/11(日) 03:44:56.56 ID:Sm7mFiSH
ミニシンフォニーみたいな曲は、もう現れないのかなぁ。
528名無し行進曲:2015/01/11(日) 08:44:31.47 ID:axhyKU4N
フューチュリズムとかパルスモーション2とかクロマティックプリズムとか、当時はプププっって感じの評価だったけど、今の課題曲と比べたら名曲の部類だなw
529名無し行進曲:2015/01/11(日) 08:45:48.40 ID:0y6UruaA
>>520
A斜影の遺跡は柏高校だったな。4曲全て高校の部からの収録。
530名無し行進曲:2015/01/11(日) 09:15:04.33 ID:oRVbiCZW
クロマティックプリズムは芥川也寸志「交響管絃樂の為の音樂」第二部のパクリ。
531名無し行進曲:2015/01/11(日) 10:03:40.02 ID:F6kr7tKE
交響管絃樂の為の音樂は全国大会ではまだ未デビューだっけ
管楽や支部大会とかでは演奏されてるけど
94年に駒澤大学が最後をど派手にして演奏してた 本当は
中央大学と駒澤大学が東京2代表だったんだよね、あの年(94年)
532名無し行進曲:2015/01/11(日) 11:30:06.40 ID:EhJC7vQF
大津シンフォでやってほしい
ハマると思うんだけど>交響管絃楽
533512:2015/01/11(日) 12:56:58.19 ID:aUxY6Nlf
>>518
Uの45秒あたりとベストフレンドの参考演奏45秒あたり
リズムパターンほぼ一緒やん 編成もほとんど一緒やん わかんないかなぁ
ま、別に問題だと言ってるわけやない この話はこれでやめるわ

>>531
2000年代の交響管絃樂やったら九州大会の福岡大の演奏オススメ
534名無し行進曲:2015/01/11(日) 15:31:26.95 ID:kMrzJc0c
交響管弦楽は芥川作品の中でも特に簡単な部類では
大津シンフォがわざわざコンクールで選ぶとは思えん
曲想とバンド(指揮者)の相性という意味では確かに合いそうだけど

邦人アレンジなら伊福部サロメや團伊玖磨のシルクロードが聴きたいな
本当は早坂文雄や黛俊郎のような吹奏楽に縁の無いところから発掘してほしいけど
535名無し行進曲:2015/01/11(日) 15:44:45.19 ID:nJRDE9WA
Tの14秒あたりがアルヴァマーっぽい。RPGみたい。
Uがもう曲名からして聞きたなくなる。
Vやる中学校少なそう。
Wの雰囲気がバラの謝肉祭に似てると思った。
536名無し行進曲:2015/01/11(日) 16:32:07.22 ID:DNsvKNbq
>>523
作曲者が吹奏楽作品を書き慣れてないため,オーケストレーションが珍妙で
演奏者にとっては難易度も含めて非常にしんどい作品だったという評価だったように思う
537名無し行進曲:2015/01/11(日) 17:07:57.83 ID:ZDKzM70D
2015年度課題曲について語ろう [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1420807403/
538名無し行進曲:2015/01/11(日) 19:03:27.41 ID:LOc5xIgl
>>523
リップスラーだらけでかなり難しかった。
九州大会で嘉穂が演奏してたけどボロボロだった。
539名無し行進曲:2015/01/11(日) 19:52:34.56 ID:SInIsiDR
新屋のフューチュリズムはすごい良かったなぁ。
540名無し行進曲:2015/01/11(日) 20:03:45.36 ID:OdJHouCA
>>536
>>538

聴いた印象だと、他のどの課題曲マーチとも似てなくて
独特だったね
541名無し行進曲:2015/01/11(日) 21:47:17.09 ID:g/TCzAFa
>>534
まゆまゆは天地創造とか舞楽とか全国で演奏されてるけどね。
542名無し行進曲:2015/01/11(日) 21:49:08.20 ID:S8UzrqxR
どこのアイドルかと思ったら
黛敏郎かよ!
543名無し行進曲:2015/01/11(日) 21:55:13.49 ID:v/GDDROD
>>534
秋田南の高橋紘一氏あたりが存命なら発掘作業を続けただろうな。
早坂文雄の「古代の舞曲」や「左方の舞・・・」あたりならやりそうだ。
544名無し行進曲:2015/01/11(日) 22:17:47.66 ID:kMrzJc0c
早坂の古代舞曲は激しく聴いてみたいな
コンクール的にも合いそうな曲想だし、アレンジされてもおかしくなさそうなのに

最近の技術偏重な大会だとじっくり聴かせる和モノ選曲は選びにくいか?
545名無し行進曲:2015/01/11(日) 22:37:55.29 ID:CTrw3G4f
>>503
ブルースカイも入ってるな
546名無し行進曲:2015/01/11(日) 22:48:23.75 ID:fM5sOSi0
秋田南の舞楽マジ好きだったわぁ
誰かニコ動に再アップしてくれ〜〜〜!!!
547名無し行進曲:2015/01/12(月) 00:15:44.06 ID:eOmzl472
個人的な見解を書いていく

T マーチングで外周してるのが目に浮かぶ。4分半ずっとこれは流石に無いだろうから、展開が気になる。
U 曲の短さだけが取り柄。 
V この曲にひと夏かけたいと思う少年少女はいるのだろうか。悪いほうで期待と違った。都立片倉にやってほしい。
W このあとの展開次第。
X Xの評価の仕方がよくわからないが、林檎>暁闇の宴≧香り立つ刹那>流沙 個人的にこんな感じ。

T,V,Wは好みではっきり分かれそう。
地方ではT、Wが並びまくりそう。全国ではTは少ないんじゃないかな?
548名無し行進曲:2015/01/12(月) 01:05:50.33 ID:3YO3cN1Y
>>547
個人的にVは磐城にもやってほしいな
549名無し行進曲:2015/01/12(月) 04:06:36.05 ID:C5hUgLYb
>>546
犯罪行為って知ってて書きこみしてるんだよね
550名無し行進曲:2015/01/12(月) 04:11:15.71 ID:C5hUgLYb
551名無し行進曲:2015/01/12(月) 04:35:32.55 ID:uCdKDLt9
552名無し行進曲:2015/01/12(月) 05:15:19.93 ID:0PmT7QO2
小倉朗の舞踏組曲もまた聴きたい
全国では小平6中(92)、羽村一中(06)←両方O先生
と福岡教育大学くらいしかなかったはず
553名無し行進曲:2015/01/12(月) 08:26:33.70 ID:AuxokpkP
1992小平六の舞踊組曲は素晴らしかったなあ。
2006羽村一は東京本選の段階でなぜ代表に選ばれたのか謎の声が多数あり案の定全国では銅賞だった。しかも編曲者が変わり第二曲(第三楽章)のカットも1992と変わって劣化改悪されていた。
1992の第三楽章は攻めというかオーケストレーションの薄い部分を果敢に取り入れてダイナミックな部分と緊張感のある部分とのメリハリが効いていた。
554名無し行進曲:2015/01/12(月) 21:33:31.51 ID:6hh0YZ9M
小林時代の秋南も好き〜
555名無し行進曲:2015/01/13(火) 06:23:00.87 ID:0sjLDthf
邦人現代曲はわりと高校が主流だったな全国デビューの曲
それが今では全部門で(ただしオリジナルが大半)
吹奏楽のあるべき方向性であるとは思いつつも、埋もれてしまった名曲は聴きたい

どっかの大会で芥川の交響三章や三善の1・2楽章抜粋なんてのがあったな
野田暉行とか松村禎三なんかも、自分が生まれる前は演奏されてたっぽいし
556名無し行進曲:2015/01/13(火) 07:50:47.33 ID:m4ljxp+x
中学校 高等学校 学習指導要領 音 楽 科 編 昭和26年(1951) 文  部  省
第Y章 音楽の学習指導 第2節 器楽の学習指導
https://www.nier.go.jp/guideline/s26jho/chap6-2.htm

 高音楽器 コルネット・トランペットのような高音楽器は,吹ロが小さいので,口が小さく,くちびるの薄い歯並みのそろった生徒が適している。

 低音楽器 トロンボーンやチェーバのような低音楽器は,概して吹口が大きいので,口が大きく,くちびるの厚い生徒がよい。
なお,これらの楽器は,楽器そのものが大きいので,からだも大きい生徒でなければならない


文部省の公式文章に、「トランペットは唇の薄い生徒が良い」と書かれていたんだな
それで、昔の吹奏楽部では、「お前は唇が厚いから、チューバやれ」みたいな指導がまかり通っていた
557名無し行進曲:2015/01/13(火) 10:22:13.63 ID:07vG69Lw
>>556
うち、パーカッションやりたかったけれど
顧問の先生から唇を見られて、チューバを告げられた
(中学校時代)
小学生にチューバは、さすがにキツいだろうな
(10kg以上あるので)
軽いものもあるけれど、結構値段が高い
558名無し行進曲:2015/01/13(火) 11:35:30.11 ID:4D7p2XAO
太った女子がチューバに回されて泣いてたなあ…
正直中学校入学時だと体格の問題もあるよね、背が低いとチューバやトロンボーン、コントラバスやバリトンサックスは厳しいんじゃないかなあ
559名無し行進曲:2015/01/13(火) 14:48:26.05 ID:gjfKskJS
常総は曲どうすんだろうなあ。
560名無し行進曲:2015/01/13(火) 20:31:16.59 ID:Y0CuBhhr
【お前】デブに楽器選択権はないのか【チューバな】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1403416600/
561名無し行進曲:2015/01/13(火) 20:59:30.58 ID:ceIOFHqO
>>560
こんなのあったんかw
562名無し行進曲:2015/01/13(火) 23:00:27.29 ID:hntSqh1e
おまえらしってるか?
Tはst.Bassのsoloあるんだぞ
563名無し行進曲:2015/01/14(水) 00:34:47.72 ID:FXz2Eizr
>>562
この時点でなぜそれを知ってるw
564名無し行進曲:2015/01/14(水) 00:48:41.45 ID:oMXMZ2yl
レコーディング参加したプレイヤーか
作曲者か…
565名無し行進曲:2015/01/14(水) 00:50:11.45 ID:gU8w4YOK
いつから弦バスって吹奏楽に入るようになったのかな?
コンクールの動画をYouTubeでみてると、なんで弦バスいんの?っていう海外からのコメントをよく見る
566名無し行進曲:2015/01/14(水) 00:55:48.44 ID:IN5SskHl
>太った女子がチューバに回されて泣いてたなあ…

ああ、そういう意味か。俺はてっきり…
567名無し行進曲:2015/01/14(水) 12:10:21.80 ID:ntL/v5Am
しってるか?も何もバンドジャーナルにそう書いてあるんだし、そんな「俺すげーこと知ってるぜ!」みたいに言われても…
>>563>>564は課題曲に興味あるんならもう少しアンテナ広く張った方が良いんじゃないかな

まあ1, 2, 4に関しては糞の役にも立たないようなことしか書いてなかったけどさ
568名無し行進曲:2015/01/14(水) 16:23:30.60 ID:FXz2Eizr
最初からネタバレになるようなことは書かんだろ
569名無し行進曲:2015/01/14(水) 22:02:56.00 ID:Krng7Lak
娘に「お父さんからのプロポーズはどんなだった?」
と聞かれるんですが、旦那からのプロポーズはラブホのベッドの上。
騎乗位で胸を揉まれている最中に「一生大切にする。結婚しよう」だった。
逝きそうだったのと、心身共に満たされそうなタイミングだったので
「ハイ」と答えながら、腰をグラインド。
娘には言えない・・・。
570名無し行進曲:2015/01/14(水) 23:56:25.04 ID:9wAbSLvm
>>565
その「海外からのコメント」の人に
「ギャルドやUSAFなどには弦五部メンバーも在籍してるよ」って返信してみたら?
571名無し行進曲:2015/01/15(木) 03:40:10.93 ID:r3y25sEg
>>544
早坂文雄の”左方の舞と右方の舞”は後半からがいい感じの曲想だと思う。
572名無し行進曲:2015/01/15(木) 13:19:27.22 ID:5U9N0wD4
でも課題曲なんてコントラバスがいてもなくても全くどっちでもいい
573名無し行進曲:2015/01/15(木) 16:03:00.49 ID:70OXto7s
>>572
バスクラリネット、バリトンサックス、コントラバスのpizz.の3パートがベースラインを担っている部分なんかは
コントラバスの有無でかなり変わってくると思うけどね

それともそのくらいの違いは全然気にしないクチ?
574名無し行進曲:2015/01/15(木) 16:21:27.37 ID:mSHnvnRU
1985年の課題曲B「波の見える風景」
NHKののど自慢で使っているベルがある
でも
波の見える風景で使っている音がひとつだけ
何処の楽団でも、めったにベルなんて持ってないし
この課題曲の為に、ベルを購入した楽団は可哀想
575名無し行進曲:2015/01/15(木) 17:00:13.62 ID:cXnz2p6y
>>565
ホルストの一組の時代から吹奏楽にはコントラバスあったよ
バリトンサックスやユーフォはなかった
576名無し行進曲:2015/01/15(木) 17:38:46.40 ID:UBiGWr8F
>>574
のど自慢の〜とか吹奏楽板でわざわざつけなくてもいいでしょ
それに他の曲でいくらでも使うし
577名無し行進曲:2015/01/15(木) 18:32:49.61 ID:s8Z3TGzs
>>574
あれ1本だけ購入してハンマー?で叩いたんでは駄目なの?
冒頭のCの音だけ?詳しくないからわかんないけど中学で幻想交響曲やったときにはCとGの音のやつだけ買ったよ
578名無し行進曲:2015/01/15(木) 18:49:03.61 ID:Gyz181T/
>>577
今後他の曲で絶対に使わないor予算がないなら、それでも可能だね
579名無し行進曲:2015/01/15(木) 18:52:44.93 ID:mSHnvnRU
>>577
その曲に限って、一本しか買わないって
何か格好が悪い
>>576
ベルを知らない人が居ると思うので、例えを入れた
クリスマスで使うのも、ベルだし
580名無し行進曲:2015/01/15(木) 18:55:55.92 ID:s8Z3TGzs
>>578
そうした団体はあったのかなあ?
そこまでして課題曲選んでこないとは思うけど…
581名無し行進曲:2015/01/15(木) 20:10:01.58 ID:nvHugYjq
>>580
グロッケンで代用してたところはあった。
そこはオーボエも無くて、ソロはトランペットがストレートミュート付けて吹いてたw
582名無し行進曲:2015/01/15(木) 20:14:55.87 ID:WJwavomM
>>579
そういう時は、チューブラーベルとかチャイムっていうとわかる場合もあるかも
583名無し行進曲:2015/01/15(木) 21:20:09.05 ID:s8Z3TGzs
>>579
まあカッコ悪いよね、ちょっとずつ買い足して最終的に完成!なんてできないのかな、ディアゴスティーニみたいに

高校ではチャイムって呼んでたよ、運ぶとき重いし途中で何本か抜けたりして大変だった、ハープと同じくらい運ぶのいやだった
584名無し行進曲:2015/01/15(木) 21:34:58.01 ID:nvHugYjq
あの当時はまだヤマハがチャイムを販売してなくて、
プレミアとか海外メーカーの100万円以上するのしかなかったから
吹奏楽に相当力を入れている学校しか持ってなかった。
585名無し行進曲:2015/01/15(木) 21:38:25.83 ID:s8Z3TGzs
>>581
なんか安っぽいなあ(笑)
自分も中学でオプション楽器全然なかったからいろいろ代用はしたなあ
懐かしいなあ
586名無し行進曲:2015/01/15(木) 23:11:49.86 ID:Gyz181T/
うちの高校はパクスロマーナの時にチャイム買ってもらえたよ
全国出てたけど貧乏公立校だし
587名無し行進曲:2015/01/16(金) 08:19:49.84 ID:9u3qhhO9
クラリネット
・E♭ソプラニーノ
・B♭ソプラノ
・E♭アルト
・B♭バス
アルトクラリネットの位置付けが解らない
588名無し行進曲:2015/01/16(金) 08:50:06.84 ID:J9S0M0OC
うちの学校はネレイデスのときにソプラノサックス買ってもらったな
いまソプラノ使う課題曲ってなくなった?
589名無し行進曲:2015/01/16(金) 10:51:40.43 ID:MXOh5mBR
>>588
たぶんないね
課題曲では全然使わないのにアンコンとかで一気に主力になるの不思議だよね
590名無し行進曲:2015/01/16(金) 11:50:03.35 ID:ZFm3MR7S
>>589
そりゃ課題曲の方はソプラノサックス使用できないようになってるし
サックスアンサンブルはSATBの四重奏が伝統的な編成だし
別に不思議でも何でもないと思うけど

全日吹連作曲コンクールの方でくらい解禁しても良いと思うけど
591名無し行進曲:2015/01/16(金) 14:12:08.67 ID:BvMdPK5a
>>590
そう言われるとそうなんだけどなんか変じゃない?アンコンでは花形なのに課題曲では使われさえしないって
自由曲ではソプラノある曲は結構あるんだけどアルトソプラノの持ちかえって慣れないと案外辛いんだよね
サックスの場合高い方から低い方に移るのは楽なんだけどその逆は口がつらいしブレスコントロールしにくいんだよね
アンコンの時期だけいきなりソプラノ吹くことになったりすると思うようにいかないしコンクールでソプラノ使わないならなんか無駄(っていうと言い過ぎだけど)だなあって感じがしてなんか変なんだよね
上手くなってくるとサックスは割りと持ち替え当たり前の世界だから苦労なくこなせるんだけどアルトもままならない中学生のころの持ち替えは辛かったなって、自由曲もアンコンもソプラノ使わなければいい話なのかもしれないけど
592名無し行進曲:2015/01/16(金) 14:31:12.80 ID:mefLB6Dg
コンクールとアンコンだけの話しかしてないけど、他にもたくさん曲やるでしょ?
そこでは使わないの?
593名無し行進曲:2015/01/16(金) 15:13:04.32 ID:BvMdPK5a
>>592
小編成の中学校でM8ばっかやってたから使わなかったなあ
高校になるとまあまあ日常的?に吹くようにはなったけど
594名無し行進曲:2015/01/16(金) 17:36:34.33 ID:YFHTq+FZ
オーボエがなかったら
ソプラノサックスでソロをやればいいじゃないと
思っていた時期が
ボクにもありました
595名無し行進曲:2015/01/16(金) 18:00:16.85 ID:9u3qhhO9
本多俊之さんの「約束の夏」(1992年)
ソプラノサックスを使っている
596名無し行進曲:2015/01/17(土) 08:20:53.01 ID:1jj3d3+v
大昔のM8はソプラノサックス入ってたよ
597名無し行進曲:2015/01/17(土) 10:42:02.87 ID:WhOLM/DX
ベルといえばカリヨンベルを使いまくっていたな、市立川口
無言の変革が有名だが、オセロとか他の曲でも使っていた
598名無し行進曲:2015/01/17(土) 12:46:46.17 ID:eaYTsOMB
その川口のカリヨンはその後高輪台に…
599名無し行進曲:2015/01/17(土) 20:08:58.87 ID:+ZXaVDf6
>>563
ヒント:BJ
600名無し行進曲:2015/01/17(土) 22:02:57.80 ID:6M9aG8cr
ヒントも何も答えそのものが既に出てるんですが
601名無し行進曲:2015/01/17(土) 22:16:38.70 ID:5HaSIFyU
>>591
サックス内の持ちかえだけでも大変そうなのに、かつての洛南高校は全然違う属性の楽器持ちかえとかしょっちゅう(持ちかえていきなりソロとかもあったね)器用だなぁ〜って思ってた。
602名無し行進曲:2015/01/17(土) 22:21:11.78 ID:ijUzpyL3
持ち替えの忙しさ比較では洛南高と大田三中、どっちが忙しい??
603名無し行進曲:2015/01/17(土) 22:45:13.72 ID:UdbpXFNQ
ジャンルが違うけどt-squareの本田雅人は10個くらい本番持ち替えてたよな
604名無し行進曲:2015/01/17(土) 23:29:05.03 ID:lT+o1V06
大田三中が果たして全国区なのかどうか
605名無し行進曲:2015/01/17(土) 23:41:45.67 ID:4tyGuhg6
>>603
某動画に本多氏の持ち換え演奏の映像があるね。
金管楽器もそれなりに吹いてたな。
別の映像のリコーダー持ち換えの方がインパクトは上かな。
606名無し行進曲:2015/01/18(日) 00:56:33.50 ID:7+I5f58m
>>604
結構有名じゃない?それなりに話題になってた印象がある
607名無し行進曲:2015/01/18(日) 08:53:08.54 ID:txSVUjb3
コンクールとは関係ないのだが
ttp://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20150116-OYT8T50034.html
アナ雪に決まったそうだ
編曲が大変そうだね
608名無し行進曲:2015/01/18(日) 18:08:25.14 ID:230HY7z8
確かに原曲は行進曲向けの曲調とは言えないけど
編曲担当は格だし、その辺の心配は無用でしょ
マーチの課題曲もあれくらい頑張ってくれれば良いのに
609名無し行進曲:2015/01/18(日) 18:23:37.46 ID:og260J9G
渚スコープ、斜影の遺跡、雲のコラージュ、ベリーを摘んだらダンスにしよう、饗応婦人、ラメセスII世、深層の祭り、すてきな日々、ランドスケイプ、潮煙

この頃の課題曲は今聴いても良い曲揃ってる
610名無し行進曲:2015/01/18(日) 20:41:59.11 ID:9IUfQHGZ
淀工のグリコン。
最終公演。京都での本番を終えた、佐渡裕さんが来て、アンコールのアフリカンシンフォニーを振って会場は大盛り上がり。
611名無し行進曲:2015/01/18(日) 21:20:04.40 ID:gJNdGNKl
課題曲のセットがよかった年っていつだろう?
個人的には93や04がよかったと思う
94も好きだけどちょっと全部重めでバランスが悪いかも
06なんかもバランスいいかなあ
612名無し行進曲:2015/01/18(日) 21:48:32.23 ID:DYE0ib6B
>>610 京都やなく西宮では?
613名無し行進曲:2015/01/18(日) 22:04:15.32 ID:6QcEXG5X
>>611
'83〜'85の3年間は良かった。
'87のハロー・サンシャインあたりから軽くてしょぼいマーチがちょいちょい入るようになった。
最近だと2012が良かったね。今思えば。
614名無し行進曲:2015/01/18(日) 23:39:12.35 ID:7zs2UGFk
615名無し行進曲:2015/01/19(月) 00:41:38.57 ID:i1IgT9N1
00年代なら03年が一番だな
ウィナーズ、イギリス民謡、ベストフレンド
もう一つはどうでもいいや
616名無し行進曲:2015/01/19(月) 10:26:53.07 ID:D5eoZLC8
イギリス民謡〜がこういう場では良い部類の作品として扱われがちなのは、おそらく「課題曲にありがちなマーチじゃないから」ってのが大半な気がする
曲自体はただの民謡メドレーでそこまで持ち上げるほどのものでもないような
617名無し行進曲:2015/01/19(月) 11:58:21.71 ID:08Pg2vLx
南風のマーチが最高の課題曲って人は結構多い
特にプレイヤーなら、南風のマーチだろう
理由は普門館で最後に演奏された曲だから
618名無し行進曲:2015/01/19(月) 12:02:09.95 ID:jx3EdhJo
>理由は普門館で最後に演奏された曲だから

脳内妄想過ぎる…
619名無し行進曲:2015/01/19(月) 14:25:16.55 ID:qSlR3sJS
それなら普門館で最初に演奏されたシンコペーテッド・マーチ「明日に向って」
ももっと高く評価されて然るべき
620名無し行進曲:2015/01/19(月) 14:31:40.89 ID:oK343QN5
98とかは?
621名無し行進曲:2015/01/19(月) 14:39:16.61 ID:kQTWFC0h
94は神年扱いされがちだけど
難易度高すぎ長すぎで課題曲として成立してないだろって思う
622名無し行進曲:2015/01/19(月) 14:58:18.97 ID:Pn1OdJrn
>>611
課題曲のドラムセットがよかった年といえば、
メインストリートで と かぞえうた かな?(違
623名無し行進曲:2015/01/19(月) 15:29:34.83 ID:zs59PekW
>>619
確かに、シンコペーテッド・マーチ「明日に向って」は歴史に残る
名曲だと思う。
前年1971年の輝く銀嶺も好きだったが。
2001年の栄光をたたえて、も名曲のひとつだと思う。
624名無し行進曲:2015/01/19(月) 15:33:03.09 ID:I39x19yR
>>621
雲のコラージュなら中学生でも充分演奏できるし
課題曲の長さに関しては5分半程度の曲なんて探せばいくらでもあるんだから問題無い
625名無し行進曲:2015/01/19(月) 19:21:23.82 ID:JFQ6SAP1
>>610
ごめん、もう淀は自分的にはどうでもいい。
626名無し行進曲:2015/01/19(月) 20:52:39.51 ID:08Pg2vLx
蒸し返して申し訳ないけど、南風のマーチは再評価してほしいなあ
夢、あこがれ、希望、勇気、
吹奏楽にあるすべての要素が詰まってる
ブルースカイなんかが評価されてて南風が無視されてるのは納得いかないよ
627名無し行進曲:2015/01/19(月) 21:21:41.03 ID:xBL9xjMv
>>610

3回目公演とラストの4回目公演を聴いたが、同じ曲とは思えないくらい佐渡さんの指揮の時は音が変わった。
628名無し行進曲:2015/01/19(月) 21:37:00.41 ID:Facj1UVU
マーチなら95年が1番好きだな。どれも違った性格が出ててよい。
93年も捨てがたいけど、マーチエイプリルメイがあまり好きでない。
629名無し行進曲:2015/01/19(月) 22:22:24.11 ID:KAuRUaTM
k点を超えてはいい曲だと思う。これぞ名演というのは全国大会でも聴けなかったが
630名無し行進曲:2015/01/19(月) 22:35:45.10 ID:Kv6BcmTq
市音のが最も名演だと思いました。
631名無し行進曲:2015/01/19(月) 23:06:48.06 ID:19EoKtLl
>>629
ひみつのあっこちゃーんにしか聞こえない
632名無し行進曲:2015/01/20(火) 00:17:50.65 ID:RCH/sS0m
アマチュアが何ヵ月も練習して全国で披露した演奏より、プロが数週間で録音した演奏の方が名演なの?

個人的には参考音源で名演と感じる演奏は殆どないな
佼成と市音では市音の方が当たりが多いって程度だな
633名無し行進曲:2015/01/20(火) 00:44:50.22 ID:zcfmBnUY
だってどう聞いてもプロのほうが上手いもん。
634名無し行進曲:2015/01/20(火) 01:26:19.66 ID:0lRXlk02
>>626
ブルースカイ言うほど評価されてるか?
635名無し行進曲:2015/01/20(火) 01:26:27.62 ID:hzNtIcCF
アマチュアが何ヶ月も練習する前に、プロはプロになるまえに何年も修練積んでるのよ?
636名無し行進曲:2015/01/20(火) 02:13:36.45 ID:wuLbZisw
>>634
小中学生の頃、他人の気を引くためにわざと変な発言したり嘘ついたりする子居なかった?
そういうのと同じで、皆の気を引きたくて言ってるだけだからまともに相手しちゃダメよ
637名無し行進曲:2015/01/20(火) 02:36:02.27 ID:0m7AfKRL
曲が好きなのは93、94、98、04かなあ
でも94なんかは前に出たように長いかし難易度高いから難しいかも
今はオリジナルマーチ混合だけど93〜07のオリジナル年とマーチ年交互のほうが好きだなあ
中学校なんかだとマーチばかり選びがちで個人的につまらない
全国大会レベルで見ると毎年課題曲5に挑戦する団体とか面白いんだけどね
638名無し行進曲:2015/01/20(火) 06:31:34.50 ID:Sl0xhGum
トランペット目線で聴くと、佼成より市音の参考音源の方が明らかに良い
639名無し行進曲:2015/01/20(火) 07:55:10.76 ID:RCH/sS0m
>>635
そりゃ個人レベルでは敵わないのはわかるけど、合奏体のまとまりは悪いだろ
リズムがズレかけたり、アーティキュレーションなんかもアマほど揃えきってない
技術が上手いだけで名演認定もどうかと思うけど
そもそも参考音源は必ずしも一曲通しで収録したものとは限らんし
640名無し行進曲:2015/01/20(火) 09:07:38.30 ID:GwVwJFx/
>>639
なにわきいてみ
そういう話ではないことがわかる
641名無し行進曲:2015/01/20(火) 10:57:45.84 ID:owEndUES
>>640
吹連の参考演奏と実況録音しか聴いてないヤツにそんなこと言ってもムダw
642名無し行進曲:2015/01/20(火) 11:05:51.44 ID:3lOQY0rI
フューチュリズムはもっと評価されてもいい。
あと般若。
643名無し行進曲:2015/01/20(火) 12:16:58.13 ID:XR7J7S7z
>>639
では、「上手なアマチュア」に初見に近い状態(合奏を3回程度)で
課題曲を演奏させてみたらどうなるかな?
それでもプロより下手なのかな?
644!omikuji!dama:2015/01/20(火) 13:18:03.31 ID:gCfjv4kK
>>643
参考演奏のレコーディング
合奏3回もなかったと思う。

楽譜配って通す→指揮者のダメ出し→必要な箇所あれば返す→本番

だったかと。
645名無し行進曲:2015/01/20(火) 13:45:26.78 ID:MVchgIz7
>>598
そうなんだ
646名無し行進曲:2015/01/20(火) 14:55:00.39 ID:O0UJbeb0
>>632
お前が参考演奏より上手いと感じた全国の演奏を具体的に挙げてみろよ
647名無し行進曲:2015/01/20(火) 15:56:13.83 ID:meayCYD7
カリヨンといえば、駒沢大学が幻想やったとき
カリヨンが舞台上になかったのだが
なぜオフステージで叩かせたのだろう?
648名無し行進曲:2015/01/20(火) 17:05:12.95 ID:Ift4A9Kh
>>647
ヒント:オケのスコア
649名無し行進曲:2015/01/20(火) 17:38:52.23 ID:vTIuWe5R
>>644
プロは楽譜初見でひけるってことなの?
どうやって音とりしてるんだろう???
プロの指揮者は、楽譜みただけでもう頭の中に音が流れてるとか聞くけど
650名無し行進曲:2015/01/20(火) 18:45:07.25 ID:QF0C1zf7
課題曲程度の楽譜なんて、プロじゃなくても初見で吹けるだろ。
651名無し行進曲:2015/01/20(火) 18:59:33.58 ID:Oompssw9
>>643
当たり前だけど下手だよ
652名無し行進曲:2015/01/20(火) 19:08:34.38 ID:ZyKK+znO
>>650
だな
初見+αで課題曲程度まともに演奏できないプロなんて居ないだろうし、>>649はプロの音楽家舐めすぎ
653名無し行進曲:2015/01/20(火) 19:54:37.56 ID:O921neTg
>>623
俺も思った。
栄光をたたえては、もっと評価されるべきでは。南風よりも。
654名無し行進曲:2015/01/20(火) 19:56:26.61 ID:8eGx1RLQ
>>649
ギャルドの邦人行進曲の録音は全部初見だった。
余った時間で「日本の優れた技術でこの曲を録音させてくれ」と言って
「ディオニソスの祭」が録音され、日本吹奏楽関係者の度肝を抜いた。
そしてこの録音が「ディオニソスの祭」のオリジナル編成での唯一の録音になった。
655名無し行進曲:2015/01/20(火) 20:01:45.12 ID:59QtkMOc
そもそも音楽で飯食ってるプロと趣味程度のアマチュアなんて比べること自体が馬鹿
656名無し行進曲:2015/01/20(火) 20:06:57.02 ID:rLFgIfy5
「評価される」っていうのが具体的にどういう状況を指してるのかわからんが、
それなりに再演はされてる方でしょ >栄光をたたえて

冒頭のコラールはまあ悪くないけど、マーチ部分を含めて特に新鮮なことをやってる訳でもないし、和声が凝ってるわけでもないし、
評価されるべき曲かというと全然そんなことは無いかな
657名無し行進曲:2015/01/20(火) 21:09:09.38 ID:coozyNZZ
>>656
課題曲の中で和声が凝ってる曲とやらをぜひ教えて欲しい!
658名無し行進曲:2015/01/20(火) 21:21:22.21 ID:rLFgIfy5
>>657
ウィナーズ
659名無し行進曲:2015/01/20(火) 21:24:21.50 ID:xBAj4Rdb
>657
南風のマーチ


ウソです(´・ω・`)
660名無し行進曲:2015/01/20(火) 21:45:34.11 ID:RCH/sS0m
>>655
話が逸れてるので誤解の無いよう、重ねてもうしておくが
俺は参考音源程度の精度で名演はないって言いたいだけなので

同じ練習期間で(それこそ所見合奏なんかは顕著に)演奏させたらプロがうまいのはアホでもわかる話
アマでも長期間の練習で基礎力〜合奏と曲への理解を深めれば
参考音源を超える演奏は出てくるっていう話ね

最近の参考音源はあまり聞かないけど、昔の音源で言えばマーチはほぼ中高の演奏に抜かれてるし
シンフォニック作品は大人部門の全国だってすごい演奏が聴けるしね
661名無し行進曲:2015/01/20(火) 22:22:50.22 ID:HbqrI2b5
>>657
饗応夫人
662名無し行進曲:2015/01/20(火) 22:23:12.69 ID:dy4N/9CM
>>660
>俺は参考音源程度の精度で名演はないって言いたいだけなので

「名演」は無いにしても、全国ですらろくな演奏が無くて結果的に参考演奏が一番まともな演奏になってしまうことは少なくないと思うけどね。
まあ参考演奏は参考演奏で結構弄ったりしてるのが気になるけど。
663名無し行進曲:2015/01/20(火) 22:31:36.13 ID:hPerKNv2
全国大会のCD届いた
今聴いているところ
664名無し行進曲:2015/01/20(火) 22:48:19.49 ID:e+ezue3R
課題曲に関しては、何ヵ月も練習する「課題」曲として優れてるかどうかも問題だね

あと、コンクールの練習ってどれぐらいから始めるのが普通なんだろうか
県大会止まりだった中学生の頃は春から、全国大会まで進んでた高校生の時は6月からの練習だったけど
665名無し行進曲:2015/01/20(火) 23:39:58.63 ID:0m7AfKRL
>>664
中学校(弱小)では課題曲は3月から2曲ぐらいやって5月に決めて、自由曲は5月に決めてそっから練習かな
高校(支部ダメ金)では課題曲は2月から全曲やって絞っていって5月くらいに決定、自由曲は3月から3曲くらいやって6月に決定って感じかなあ
地区大会とかが早くからある都道府県は始動も早くなりそうだね
666名無し行進曲:2015/01/20(火) 23:43:46.93 ID:DlKrUtLF
>>647
定期でもバンダだったな。
667名無し行進曲:2015/01/21(水) 09:43:06.76 ID:t57iHmHA
全国大会のCDを買ってきた
中学校の部前半の会場での「あれ、こんなものかな?」というのが
しっかり再現されてた
良いアンプやスピーカーでは音も良くなるが、こういう演奏の粗も
さらけ出す
あと中学校の部は打楽器の音は音量に頼り切っていて音色は大雑把
そのせいかバスドラとかがボワボワ
前半の部のさらに前半ではやはり山王が抜きん出ている
父親の頃の独特の音色と息子の代の近代的サウンドの融合という感じ
しかし節回しはオーソドックス
668名無し行進曲:2015/01/21(水) 13:22:15.70 ID:2+gtpSI0
>>654
ステレオ録音は唯一だけどもっと古いモノラル録音があったはず。
669名無し行進曲:2015/01/21(水) 14:56:12.72 ID:YHfieVrd
古いモノラルということはSPレコードかな
670名無し行進曲:2015/01/21(水) 16:14:52.74 ID:880LYO+E
>>667
最近のB.D.は(最近と言っても1990年代くらいからかな?)中学校でも
深胴で大き目の径を使ってるからボワボワ・バッフンバッフンしちゃうんだよね。

マーチをやる時はちょっと小ぶりなのを使えばいいのに、と思うこともしばしば。
山王中など、常連団体は割と大小のB.D.を使い分けてるんだけどね。
671名無し行進曲:2015/01/21(水) 18:14:22.80 ID:OK/Q3TfJ
>>670
激しく同意

しかも、「バンドトレーナー」がマーチでも深胴&プレイウッドの50とかの馬鹿でかいビーター使わせる。

顧問はそれが正しいと思い込む、、、
672名無し行進曲:2015/01/21(水) 19:21:25.52 ID:neFf/oks
>>670
地方の大会聴いてると、『ドォ-ンドォ-ン』て締まりがない音なのはそういうことか
手で押さえて必死に頑張っても改善されないから聴いてて辛い
673名無し行進曲:2015/01/21(水) 20:32:32.35 ID:4/IbHmBu
もうドラムセットのバスドラでいいじゃない…
674名無し行進曲:2015/01/21(水) 22:52:55.34 ID:neFf/oks
シンバルは小さい径の物が増えて、甲高いというか『ジャーン』じゃなくて『シャーン』て聴こえて辛い…
675名無し行進曲:2015/01/21(水) 23:08:53.02 ID:l/zSssnM
>>673
何十年も前だけど、全国大会で課題曲のマーチをマーチングのバスドラで演奏した団体があったような・・・今だと課題曲の規定がいっぱいあって引っかかるのかな?
676名無し行進曲:2015/01/22(木) 00:18:30.25 ID:C6qRkgsV
>>675
磐城高校が課題曲で使ってる緑色のバスドラって、マーチング用じゃない?
後、課題曲で横浜創英がブライアンやった時は、マーチングスネアだったよ。
677名無し行進曲:2015/01/22(木) 00:26:45.68 ID:rmSF4Lz1
>>675
マーチングPerc.の使用そのものは問題ないと思われます。
めざす音の方向性が違うという感じなので。
678名無し行進曲:2015/01/22(木) 04:35:15.54 ID:DhlzmqAS
新スレです。





■■【実は】国立音楽院 Part7【無認可】■■
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1404622654/


■■■管楽器リペア&ギタークラフト 2■■■
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1403005402/




679名無し行進曲:2015/01/22(木) 12:51:45.87 ID:QN0FQrPz
バスドラといえば、淀工が「すてきな日々」を演奏した時の映像を見たらドラムと一緒にバスドラも叩いてたんだけど、スコアにもドラム+BDって指定なの?
680名無し行進曲:2015/01/22(木) 12:52:18.33 ID:L4ebbA1N
かと言って、裏面の張力を強くしたBDなチューニングは好かんな
寸詰まりの音でコケそうになる。深胴を無理やり抑えてるのかな
681名無し行進曲:2015/01/22(木) 12:54:28.09 ID:xhazse6c
得意技の
左手ミュートかな?
682名無し行進曲:2015/01/22(木) 13:05:37.91 ID:Pdep7oRL
丸谷明夫をこのまま理事長にさせておいていいのか?
683名無し行進曲:2015/01/22(木) 13:06:44.00 ID:Pdep7oRL
丸谷明夫をこのまま理事長にさせておいていいのか?
684名無し行進曲:2015/01/22(木) 13:10:53.13 ID:6QjsK1Zs
>>679
ポップスなんかでは良くやるね。ドラムセットのBD部分を、コンサートバスドラムも追加とか。
昔は課題曲改変はゆるい時代だし。
今でも可能なんじゃねーの。
スネアドラムを2台同時に叩くのも、楽譜通りなら問題ないし。打楽器=ソロで1台。
ではなく、複数で叩くことも可能と、吹奏楽連盟の公式回答であるからね。
ドラムセットのbdだけを2台たたくってことで。その1台のBDが普通のバスドラムになるだけ。
ドラムセットじゃないとだめ!と今ならいうかもしれんがね。
685名無し行進曲:2015/01/22(木) 13:39:05.38 ID:C6qRkgsV
>>679
『すてきな日々』はドラム+BD指定です。
686名無し行進曲:2015/01/22(木) 16:08:27.52 ID:v5BFh+nY
>>683
確かに、丸谷先生が理事長になってから規定が前よりひどくなった気がする。
良かったことといえば全国大会の出場団体数が1枠増えたことぐらい。
審査方法前のに戻してほしいわ。
687名無し行進曲:2015/01/22(木) 17:00:55.98 ID:zJZaqfjn
ダニが喜ぶ施策だけしかやらない○ダニ理事長
688名無し行進曲:2015/01/22(木) 23:07:39.03 ID:Pv0px4hT
すれち
689名無し行進曲:2015/01/23(金) 00:52:13.64 ID:R6zbr4A1
困ったもんだね
だから吹奏楽って馬鹿にされるんだと思う
690名無し行進曲:2015/01/23(金) 03:57:18.62 ID:+1rTQx26
課題曲ってもう決まってたのねw
691名無し行進曲:2015/01/23(金) 08:47:02.91 ID:vKjly0c2
>>690
理事長のところはもう練習してるんじゃないの?
692名無し行進曲:2015/01/23(金) 08:52:47.67 ID:597v7gLC
>>689
「吹奏楽コンクールがこうだから吹奏楽が馬鹿にされる」ってのはコン厨の被害妄想だし、あんまり気にしなくても大丈夫よ
693名無し行進曲:2015/01/23(金) 08:54:16.08 ID:uJimhWsP
>>691
仮にフラゲしてたとしても、いくら何でもこんな時期から練習始めたりしないでしょw
万年地区銅賞のヘタクソバンドでもあるまいしさ
694名無し行進曲:2015/01/23(金) 09:16:48.45 ID:yx5xM8z3
693
わかんない奴だな。
そういう事が可能な立場にあるという事でしょw
本当に練習してるわけないだろ。
695名無し行進曲:2015/01/23(金) 09:43:39.74 ID:2q2EXLLy
>>682
コンクールの公平性という意味では問題ありでしょうね
696名無し行進曲:2015/01/24(土) 00:22:35.31 ID:Pu4MO1nO
精華には鋒山亘のヴィクトリアをコンクールで決めてほしい、
危険盛りだくさんな曲だけど精華らしい。せっかく書いてもらったんならやれよ。
697名無し行進曲:2015/01/24(土) 01:06:07.60 ID:Ne5XrcnY
>>696
楽曲の音楽性が低いから、オケマンが多い審査員からの評価は低くなると思われる。
698名無し行進曲:2015/01/24(土) 01:25:57.83 ID:6f4cYh7w
F島あたりよりは全然良いぞ。
699名無し行進曲:2015/01/24(土) 01:28:33.16 ID:EYZLvIae
楽曲の音楽性が理由で低評価が付けられることが一般的に有り得るなら
自由曲に清水作品や片岡作品選んでる団体がここまで多いはずがないだろ
700名無し行進曲:2015/01/24(土) 11:45:19.82 ID:vkvTkYdY
CDの感想としては、やはり会場の印象の通りという感じ
最果てのセビアは日進中が全部門で一番完成度高い
中学校の部で最高峰は酒井根かな 
北陵は今のサウンドじゃないのが結果になったかな
銅賞としては上手い
701名無し行進曲:2015/01/24(土) 12:17:48.84 ID:vkvTkYdY
白子中は会場では強奏が耳につくが、実は弱奏が美しい
岸中のホルンは精華女子やかつての土気中を彷彿とさせる超中学生級とも
いうべき素晴らしさ
開成、鯖江中央、桑山中は金賞を取らせて上げたかった
喜連中は音圧、中山五月台は丁寧な仕上がりが良かった
できれば独特の選曲、以前のエトインテラパクスみたいな
のも聴きたい
702名無し行進曲:2015/01/24(土) 12:37:10.33 ID:Qmi3GA0z
>>701
開成は自由曲でトランペットの目が覚めるような音が印象的でしたね、でもちょっとサックスがピッチ音色ともに不安定で足を引っ張ってしまった感が強かったですね
桑山は少人数で挑んでましたが課題曲が様子見みたいな感じに終わってしまったのが自由曲がよかっただけにもったいなかったですね
703名無し行進曲:2015/01/24(土) 12:39:48.73 ID:Qmi3GA0z
>>700
北陵は一昔前のサウンド、選曲な感じだったけどやってることは方向性が見えてよかった
ただ自由曲で淡々と音を並べすぎたのがもったいなかった、4楽章のはじめとかもう少し叙情的な感じが欲しかったね
704名無し行進曲:2015/01/24(土) 12:50:33.42 ID:vkvTkYdY
>>702

Trpはソロでは中学校の部前半の白眉ですね

>>703

仰るとおり、一昔前のサウンドという言葉に尽きる
昔だったら金賞もあったかも

さて高校の部だけど伊予高はたぶんマーラーの交響曲、として
評価されるとやはり厳しい 吹奏楽の演奏、としては十分上手い
習志野はもう一歩足りない感じだけど、全体的に美しくよかった
柏はもう朝一の王者、という感じ 数年前にマンオンザムーンで
銅賞を取ったとは思えないくらいクオリティが高い 次は以前みたいに
どこもやったことがない曲をやって欲しいね
連盟規約緩和されないかな、エレキベース、コーラスは解禁して欲しい
全国でラスベガスを食い尽くすゴジラとか聴いてみたい
705名無し行進曲:2015/01/24(土) 13:40:32.39 ID:vkvTkYdY
武生商業は武生東時代のあの重いサウンドが綺麗によいサウンドに
なった 選曲も独特で好きな団体 この路線でいってほしい
高輪台は結構ボリュームを絞ると粗が見えるが、しっとりと
聞かせているところがいいね 強奏は結構勢い重視
玉名女子は、積み重ねたクリアーなサウンドという感じ
類似のサウンドは今の高校には他にないので、この美しい
サウンドで来年も名演を期待 高校前半では柏と並んで
白眉の演奏
大阪桐蔭は課題曲も自由曲もそつのない完璧に近い演奏
序曲と、就実以来の組曲抜粋は斬新で、また新たな音楽を
来年も聴きたい
706名無し行進曲:2015/01/24(土) 14:24:58.21 ID:j4CLJtTT
>>705
>武生商業は武生東時代のあの重いサウンドが綺麗によいサウンドになった

指揮者が同じだからって別々の学校を同じ学校のように書くなよ。
707名無し行進曲:2015/01/24(土) 15:05:38.60 ID:vkvTkYdY
>>706
ネガティヴな印象を与えたなら申し訳ない
武生東高の演奏も好きだったんだけどね
99年の交響的絵画クレムリンは名演だと思う
金賞とらせてあげたかった
708名無し行進曲:2015/01/24(土) 15:18:20.33 ID:vkvTkYdY
伊奈と栄は今年は銅かと思ったけど、伊奈はCDで聴くと
マイクが近いせいか、細かいニュアンス的部分でいろいろ
冒険しようとしていると感じた いろいろ惜しいと思う
平商業の画家マティスは銅は酷だと思う
創英はやはり総合力が高かった 来年の選曲は安易に
フェスヴァリとかダンスフォラトゥラ、とならないと
いいと思う
安城学園は良い意味で期待を裏切られた好演
かつてのエレーヌのような名演を期待してます
精華はカウボーイ序曲とかファンファーレ、バラードとジュビリー
リバティーファンファーレとかに挑戦して欲しい
709名無し行進曲:2015/01/24(土) 15:21:36.43 ID:J6z1payp
454 名前:名無し行進曲 [sage] :2014/10/29(水) 10:41:06.06 ID:/85rpnuO
嫌われ者
・鳥取出身
・トロンボーン(下手糞)
・45歳前後

「鳥取東高校の演奏はめちゃくちゃ上手かったのにネームバリューのせいで低い評価を喰らった」
「全国大会の中村女子(当時常連)の演奏より上手かった。」
と色んな所で発狂してた。
別の人がその鳥取東の演奏をニコ動に上げてくれたらあら不思議、
行進曲なのにスネアを筆頭に打楽器が終始ズレズレ、トロンボーンは初心者同然の音割れ、木管はリードミス連発という
他の地方なら県大会銅賞で終わってる演奏でしたとさ。
710名無し行進曲:2015/01/24(土) 15:38:44.04 ID:vkvTkYdY
淀工は演奏は文句なし 今年は力任せっぽかったが、夜明けの細かい連符
の仕上がりはハッとさせられる
が、やはりいろんな曲を演奏して欲しい、というというのはある

片倉はシャカタとかの頃以来の独自選曲路線は好ましい
都大会銀賞だった「…そしてどこにも山の姿はない」を
全国で聴きたい
711名無し行進曲:2015/01/24(土) 18:21:15.74 ID:j4CLJtTT
>>710
>「…そしてどこにも山の姿はない」を全国で聴きたい

サックスやユーフォ無しでね。
712名無し行進曲:2015/01/24(土) 18:28:06.59 ID:PYjNtzgq
嫌われ者がいたのか
713名無し行進曲:2015/01/24(土) 18:41:31.03 ID:vkvTkYdY
嫌われ者の場合、自分の考えを押し付けるが
一応自分の場合は個人的感想で全国大会のCDも出たし
演奏の話で盛り上がればと思っただけです。
確かに長文でそれっぽく見えたかも知れませんが
申し訳ない
714名無し行進曲:2015/01/24(土) 19:05:14.05 ID:Qwokjin1
平商業って銅だっけ?銀だった記憶が


片倉のどこ山は音源で聞く限り特別上手くはなかったけどな
前年の小編成での川崎橘の方がよっぽどまとまってた
川崎はA部門でのどこ山より小編成時代の方が上手い
715名無し行進曲:2015/01/24(土) 19:16:39.21 ID:ouz9/juR
1987年の課題曲D「ムービングオン」
楽器編成に、ドラムセットが
この曲を、大阪府立淀川工科高校が全国大会で
スタンドプレイをやったと聞いた
全国大会でスタンドプレイって
参加規定でスタンドプレイって
認められているの?
716名無し行進曲:2015/01/24(土) 19:27:12.49 ID:gmErE24D
>>715
認められて無いと思う理由が知りたいぞ逆に
717名無し行進曲:2015/01/24(土) 19:30:17.26 ID:FYyztLM7
まずは失格に関する規定を読もう
規定に反しなければ何でもOK

1998年の習志野高校も課題曲でスタンドプレイを
している
718名無し行進曲:2015/01/24(土) 19:30:24.97 ID:Qmi3GA0z
>>715
1994習志野「すまんな」
というかスタンドプレーなんか毎年どこかは見かけるでしょ
「打楽器、コントラバス以外の奏者は座奏しなければならない」なんて規定はないだろうし
スタンドプレーダメならオフステージなんてもっての他じゃん
719名無し行進曲:2015/01/24(土) 19:31:01.29 ID:Qmi3GA0z
>>718
訂正、1998でした
>>717さんありがとう
720名無し行進曲:2015/01/24(土) 19:31:34.01 ID:Qwokjin1
コンクールのスタンドプレイなんて珍しくもなんともないけど
初めにやり始めたのがどこかってのは気になるが
その当時としては発想が無ければ衝撃だろうけど
自分が知るとこでは無言の変革の時か?
721名無し行進曲:2015/01/24(土) 19:49:42.64 ID:HE+edxWi
>715
淀川工科高校はまだ存在してないんだけどな
現淀川工科高校なら全国大会に出てたけど
722名無し行進曲:2015/01/24(土) 19:55:42.56 ID:BhBnzlU3
地区大会・県大会レベルならかなりありそうだね。スタンドプレイ。
723名無し行進曲:2015/01/24(土) 20:03:33.57 ID:vkvTkYdY
1998年の習志野はスタンドプレイどころか
踊りながら吹いている 当時有名になり
そのためにブレーンの金賞ビデオ(当時DVDはなし
ただし、課題曲、自由曲が全団体入っている)
を買った
あれはかなり衝撃的だった
724名無し行進曲:2015/01/24(土) 20:14:51.58 ID:1PMK6A1D
あとは、1989年課題曲Dの兵庫高と駒澤大学高。
意外にも、淀川工業高のこの年はスタンドプレイなし。
725名無し行進曲:2015/01/24(土) 20:16:59.43 ID:iJbNx3dQ
スタンドプレーのハナシ...

1980年の駒沢大学だけど、自由曲がヤナーチェクの「シンフォニエッタ」の時に
金管群の一部がスタンドプレーしていた写真を当時発行されたバンドジャーナル
かバンドピープルで見かけたようないないような...(-_-)
726名無し行進曲:2015/01/24(土) 20:17:42.33 ID:2TS9EZIA
97年の五月の風でも川越挿話がフルートピッコロスタンドプレーさせてるね
727名無し行進曲:2015/01/24(土) 20:34:52.79 ID:Qmi3GA0z
04の出雲第一のコンサートバンドとジャズアンサンブルのためのラプソディが印象に残ってるなあ
728名無し行進曲:2015/01/24(土) 23:05:56.43 ID:sfpNMCDt
習志野の童夢ってそんな踊り出すような曲?
729名無し行進曲:2015/01/24(土) 23:27:28.47 ID:Qmi3GA0z
>>728
そうでもないと思う
同じ年のブラジリアンポートレートなら分かるけど
確か高校の部でブラジリアンポートレート演奏した学校なかったのが残念
730名無し行進曲:2015/01/25(日) 00:11:52.79 ID:H6drqMFP
731名無し行進曲:2015/01/25(日) 01:40:44.53 ID:8rchOhcR
どっかに饗応夫人で踊り狂ってほしかったな。
732名無し行進曲:2015/01/25(日) 02:23:45.49 ID:oJXuds/D
クロスバイマーチで行進しつつ演奏してほしかった
733名無し行進曲:2015/01/25(日) 02:25:03.40 ID:nD7HaeZF
>>732
テンポが変わるマーチじゃ行進できません!
734名無し行進曲:2015/01/25(日) 03:27:58.11 ID:Ou/1ICoD
>>715
スタンドプレイなんてよくあることだ

77年の瑞穂青少年吹奏楽団がトランペットとトロンボーンが
スタンドプレイしている写真がバンドジャーナルに載っていた

全国大会でヴァイオリンで約1分ソロ演奏をした団体も過去にあったな
735名無し行進曲:2015/01/25(日) 06:09:30.10 ID:nAUYkGFn
あっ、仙台一高ね。
大峡谷の…バイオリン。
スタンドだったなぁ、ミスっちゃったけどね。
736名無し行進曲:2015/01/25(日) 07:25:21.99 ID:exfEfn/S
2001の駒沢は個人的にコンクールでもっとも好きな演奏
737名無し行進曲:2015/01/25(日) 07:43:40.73 ID:/o5VOzE5
>>733
テンポかわるけど4/4で書いてあるから歩けるぞ。
738名無し行進曲:2015/01/25(日) 10:15:15.09 ID:2Ex/rj8c
>>721
1987年当時は
大阪府立淀川工業高等学校
どう書き込めばいいかなと思い
現在の学校の名前で書き込みを入れた
739名無し行進曲:2015/01/25(日) 11:12:54.05 ID:8rchOhcR
>>738
このスレなんだから淀工で通じるでしょ
740名無し行進曲:2015/01/25(日) 12:41:33.63 ID:/xnAZxOw
金山学園高等学校...
741名無し行進曲:2015/01/25(日) 12:54:54.30 ID:h2E3AWAB
金山学園は93年の全国大会までだっけベルキスやってた
94年から岡山学芸館になって確かキャンディードやってた
指揮は明誠学院が初めて全国出場金賞とった時の指揮者
742名無し行進曲:2015/01/25(日) 13:12:49.64 ID:QXWPNAt3
自由曲のスタンドプレイなら、
レスピーギの祭やベルキスでしょっちゅう見ている。
あと、オフステージ演奏もある意味でスタンドプレイか。
743名無し行進曲:2015/01/25(日) 14:25:04.11 ID:jBbdC/Ii
新スレです。





■■【実は】国立音楽院 Part7【無認可】■■
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1404622654/


■■■管楽器リペア&ギタークラフト 2■■■
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1403005402/




744名無し行進曲:2015/01/25(日) 15:34:14.72 ID:gDyTFBtb
俺は吹奏楽のための序曲のソロでスタンドさせられたわ。
全国大会でスタンドとかもうやりたくない。
745名無し行進曲:2015/01/25(日) 16:20:08.62 ID:SIt9D1ye
2006年の明浄だったかも架空前奏曲の出だしのプップクプーのとこをスタンドしてなかったか。
746名無し行進曲:2015/01/25(日) 16:39:08.92 ID:glrPmLlv
92年の徳山大学も自由曲でスタンドプレーしてたぞ。
747名無し行進曲:2015/01/25(日) 16:40:16.20 ID:h2E3AWAB
復興への序曲 夢の明日へ では、ほとんどの団体が
サックススタンドプレイしてたね
748名無し行進曲:2015/01/25(日) 16:42:23.42 ID:2Ex/rj8c
スタンドプレイは、招待演奏だけで良いと思う
わざわざコンクールの本番で、スタンドプレイしても
暗譜しているのが、飛んでしまいそう
749名無し行進曲:2015/01/25(日) 16:48:32.93 ID:h2E3AWAB
他がやったことのないプレイといえば、市立柏のサバンナでの
ヘッドバンギングが記憶に残っている
750名無し行進曲:2015/01/25(日) 17:20:45.51 ID:UrE+ijjR
座って吹くか立って吹くかとか至極どうでもいいことだと思うんだが
コンクールでやるなとか言い出す奴はそんなにそれが気になるのか?
751名無し行進曲:2015/01/25(日) 17:27:09.27 ID:FCli2oqb
ああ、ベルキスのバンダなら全国でやったわ。
752名無し行進曲:2015/01/25(日) 17:27:31.89 ID:gUe5WLZO
ヘドバンクングやりすぎると、脳の神経がいかれてしまうんやて。とくに小児〜若いうちはあかんのやて。
753名無し行進曲:2015/01/25(日) 19:48:21.71 ID:W8sO2bTu
市立柏と言えば、コントラバス軍団の奇妙な振り付けだなw
'90年頃のバンドジャーナルで批判記事が載ってからやらなくなったみたいだけど。
754名無し行進曲:2015/01/26(月) 00:07:59.85 ID:Y+pu8/qM
吹奏楽団で見かけるCb.のアクションっておかしなのがいるよね。
課題曲や自由曲関係なくPizz.をやったあと、
右手(弓)をラジオ体操みたいにぐるぐる大きくふりまわすようなアクションなど。

でもなぜか本体回しはエンターテイメントとして見るに堪えるんだけど…。
755名無し行進曲:2015/01/26(月) 00:23:52.28 ID:jW1AC76N
アマオケであるのは、
ダウンで曲が終わるのが自然なのに、わざわざアップで終わらせて「どや!」ですな。
756名無し行進曲:2015/01/27(火) 13:39:59.03 ID:+gmWYNFg
楽譜に立って吹けって書いてあるものを座ってやるわけにいかんだろ!!!

俺のいたバンドはほぼ本邦初演に近く支部ではほぼ確実に初演な曲をやって、
一楽章の途中から金管にスタンド指示があったんだけど
やったらにちゃんで叩かれる叩かれるwwww

楽譜に書いてあるからやったんだっつーの。しかもちゃんと支部金はもらえたし。
757名無し行進曲:2015/01/27(火) 15:21:41.39 ID:cx4rRK/G
>>756
誰もオマエのことなんか言ってないよ。
自意識過剰だなぁ。
758名無し行進曲:2015/01/27(火) 15:25:53.63 ID:nIUBHjLq
>ほぼ本邦初演に近く支部ではほぼ確実に初演な曲をやって

これだけ言いたいんだろ。

「偉いね。君たちの団体は。初演ができるなんてすばらしいね。」
ってほめてもらいたいだけでしょ。
759名無し行進曲:2015/01/27(火) 15:36:06.45 ID:AnQAxqko
>>756
痛たたたっ
760名無し行進曲:2015/01/27(火) 15:40:54.03 ID:rO9UndKx
757-759
くっさ死ね
761名無し行進曲:2015/01/27(火) 15:45:12.49 ID:nIUBHjLq
760
モデムリセットで捨て台詞ご苦労さん 死ね
762名無し行進曲:2015/01/27(火) 16:01:04.37 ID:fXg9M7xw
>>758
どの団体か特定できる情報をあえて晒すチャレンジャー
763名無し行進曲:2015/01/27(火) 18:36:17.07 ID:NyZ+l8fR
>>762
で、どこの何て曲?
764名無し行進曲:2015/01/27(火) 19:44:11.63 ID:leRZmVo0
>>744
金賞だったんだからよかったじゃんw
765名無し行進曲:2015/01/27(火) 21:01:35.68 ID:xJhweyux
「古代世界の七不思議」かな?
766名無し行進曲:2015/01/28(水) 02:10:00.08 ID:pTaD1KN9
りゅうじさま
767名無し行進曲:2015/01/28(水) 21:34:12.96 ID:m/Wt+YN0
習志野の童夢、踊ってるの見たくて、つべで探したけどないや。
768名無し行進曲:2015/01/28(水) 22:51:05.27 ID:3mHSNEfK
>767
童夢のスタンドプレイブレーンのDVDに収録されてたよ
N先生の時代〜I先生の時代の全国大会をまとめたやつで
両先生による対談が収録されてた

うpするすべを知らないからネットで探してくれ
769名無し行進曲:2015/01/28(水) 23:49:40.67 ID:m/Wt+YN0
>>768
数年前そのDVD買おうか迷ったけど、淀工の買っちゃった!
770名無し行進曲:2015/01/28(水) 23:59:38.20 ID:dHZAPGpO
※限定公開 のはずなのになぜか見れた
771名無し行進曲:2015/01/29(木) 00:31:44.14 ID:zifXX2PN
四国の学校がんばれ
772名無し行進曲:2015/01/29(木) 07:05:54.77 ID:Dhog+eIO
中国地方からは千葉にまで合同練習に来る学校があるんだけど、
四国勢は橋渡るのがやっぱり踏ん切りがいるのかな。
そこまで遠くに行かなくても、関西や九州にでも合同練習に行けば刺激になっていいと思うんだけど。
773名無し行進曲:2015/01/29(木) 20:30:54.20 ID:qUIuYhS3
関西中国四国九州は毎年四支部交流演奏会やってるよ

関東に行かないのは金銭的な負担が理由だろ
それと四国の実力校は部活動の時間制限も厳しい進学校ばかり
私立の実力校がない支部ってここぐらいだよなたぶん
774名無し行進曲:2015/01/29(木) 21:23:02.42 ID:P4qoI4Y/
関東の学校は、九州の交流演奏会によく来るよね。
去年、精華と城東の交流演奏会、7月時は高輪台、12月の時は
柏が来てたね。ホテルに宿泊する時やあるし、時には何人かは、
城東の生徒の家にホームステイする時もあるらしい。
775名無し行進曲:2015/01/29(木) 21:24:40.66 ID:P4qoI4Y/
あと、精華は去年の12月かな、島根県で交流演奏会をやってたね。
四国の学校は来たことも無いし、九州の学校が行ったという話も
聞かないかなあ。四国はやはり県立の進学校だから、いろいろと
規制も多いのでは。
776名無し行進曲:2015/01/29(木) 21:44:17.90 ID:WBXXOnUD
北陸も公立ばかりで、私立は全然だよね。
777名無し行進曲:2015/01/29(木) 21:59:35.38 ID:eRTXhvoK
田舎では基本的に私立校は「入学したら恥ずかしい学校」。

高校野球なんかでよその地域(*1)からスポーツ特待生を呼んで
ネームバリューを維持しようとしてる感じですね。

(*1)関東・関西で「一生応援席扱い」なレベルの選手を呼んでなんとかしてる。
言い換えると大都市圏では相手にされないレベルでも田舎ではスター選手になれる。
778名無し行進曲:2015/01/29(木) 22:27:37.23 ID:XYlVbZI2
>>777
東北もそうだな。
779名無し行進曲:2015/01/29(木) 22:40:23.95 ID:6BbcYezp
中部もそうです
780名無し行進曲:2015/01/29(木) 23:47:24.28 ID:qUIuYhS3
言われてみれば北陸も私立は全然だな


ただ東北は代表に到達する団体こそないが、一部の私立は支部でも頭角を示す注目団体が存在する
いまは聖ウルスラがちょうどそんな存在だが、山田や盛岡白百合がかつてはそうだった

山形日大や東海、岩手の専大北上などがちょくちょく支部に出ているあたり
指導者次第で化ける素質のある私立は多いように思う
東北学院、仙高なども支部大会編成統合初期は結構な期待感あったんだが
781名無し行進曲:2015/01/29(木) 23:54:27.54 ID:6keZhe9Y
ウルスラは今別の意味で話題
782名無し行進曲:2015/01/29(木) 23:54:38.33 ID:4tywuRxY
東北の私立吹奏楽話を全国でするのは
恥ずかしいから止めなさい

それと仙高は一応、市立です
783名無し行進曲:2015/01/30(金) 00:27:04.27 ID:GywrKPfO
>768
そのDVDに収録されてる西宮の「稲穂の波」は、表現も独特だが
それよりも吉永氏の指揮に圧倒されました。
784名無し行進曲:2015/01/30(金) 00:44:56.45 ID:4TznJig6
コイツ馬鹿だろwww
785名無し行進曲:2015/01/30(金) 00:45:56.76 ID:4TznJig6
スマソ、誤爆した
786名無し行進曲:2015/01/30(金) 13:40:50.43 ID:yEZvUh9S
県立西宮は自由曲の祝典序曲も驚きの演奏
あの先生のポリシーは課題曲の参考演奏は聴かないんだとか
14年前くらいに話題になってCDが出たはず
この先生はさらに前は兵庫高も振っていた
兵庫高もCD出さないかな
787名無し行進曲:2015/01/30(金) 16:41:13.01 ID:wZ78+YL5
スキタイ組曲をみんなが避ける原調でやって撃沈したのもそこだっけ?
ようつべかどっかで聞いた気がする。
788名無し行進曲:2015/01/30(金) 20:53:32.93 ID:sgyjTMi9
>773
772です。
それは失礼しました。ちゃんと交流して演奏会やってたんですね。
小中での部活友達が指揮と理事やってるんで、四国の動向をちょっと心配してました。
ちなみに千葉も吹奏楽では公立が優位です。
789名無し行進曲:2015/01/30(金) 22:42:47.19 ID:lxYgxdlw
四国は心配ではあるけど。中国と一緒にしてもいいとは思うがね、丸谷さん
790名無し行進曲:2015/01/30(金) 22:59:59.05 ID:ZlVJZBTn
>>789
高知、山陰「やめてくれよ」
791名無し行進曲:2015/01/30(金) 23:25:34.91 ID:lxYgxdlw
>>790
なんで?かんけいないじゃん。今のところ。
792名無し行進曲:2015/01/31(土) 01:08:40.44 ID:DOIiMpmq
大阪府立淀川工科高等学校
丸谷明夫先生って
学校で何を教えている先生なの?
793名無し行進曲:2015/01/31(土) 01:14:14.27 ID:dkSx/Az7
丸ちゃんは工学の先生。機械だったか電気だったかは忘れた
794名無し行進曲:2015/01/31(土) 01:33:48.74 ID:VKl1wpAV
>>791
大会で行き来が絶望的に不便なんすよ
795名無し行進曲:2015/01/31(土) 09:02:43.40 ID:hCGfzQfg
>>794
九州における沖縄よりはまだ恵まれてる気はするけどな
796名無し行進曲:2015/01/31(土) 09:41:55.02 ID:KjHbHyiF
98年の山形大のイーストコーストの風景聴いてやはり、
全国大会のこの曲のベストは今のところこの団体だと感じた
金賞はまだだよね、確か福岡大、長崎東高、東海大高輪台高のみだっけ

あと98年の阪急百貨店の道化師の踊りを聴いて、習志野あたりが
チャイコフスキーのこの名曲に挑戦しないかなと思った
797名無し行進曲:2015/01/31(土) 11:57:04.60 ID:0my4/ebz
あとは去年の開成中ね。
tpのソロが凄く上手かった
798名無し行進曲:2015/01/31(土) 12:14:08.79 ID:KjHbHyiF
>>797

それを忘れてたw
あれは中学校の部で一番感動しましたね
トゥッティにちょっと綻びがあった点が銀賞だったのかな
ヘスの作品だと、生駒中のグローバルヴァリエーションも好き
あれも惜しい銀賞だった
799名無し行進曲:2015/01/31(土) 12:35:24.69 ID:1jxGLpLI
高知の学生は全国大会なんて関心が全くない
「習志野?そこって上手なんですか?」
昨年聞いた会話です。
800名無し行進曲:2015/01/31(土) 12:44:30.95 ID:zjcUp+Qg
>>799
というか、現役の高校生って全国大会出てても他の学校興味ない人多いよ
高校生の時全国大会出てたけど、男子はともかく女子は淀工すら知らなかった
801名無し行進曲:2015/01/31(土) 13:12:21.92 ID:KjHbHyiF
そういう背景的な部分も知ろうと知るのはやはり男性が多いよね
女子は全国大会出るような学校でも、燃え尽きて「吹奏楽は思い出」になっちゃう

高知といえば土佐女子、高知西、明徳義塾かな
土佐女子は伊予と並ぶ四国の金賞獲得高
コンサートバンドとジャズアンサンブルのためのラプソディーの
流行のさきがけ
802名無し行進曲:2015/01/31(土) 13:32:22.22 ID:VKl1wpAV
>>798
trpが滅茶苦茶上手かったけどsaxが浮いてたのが残念だったなあ
803名無し行進曲:2015/01/31(土) 13:41:53.08 ID:hCGfzQfg
>>801
なかなか結果は出ないけど高知西の演奏なんだか好きなんだよなあ
特に個性的な選曲していたあたりの時代とか
804名無し行進曲:2015/01/31(土) 13:42:09.24 ID:cByEztPX
>>799
良いことじゃん。
805名無し行進曲:2015/01/31(土) 14:16:53.22 ID:Ys8hVRrL
高知西はアクシスムンディの静かな部分で聴衆が寝かけていたのを
その後の大音量の部分で起こしてたのが面白かった
806名無し行進曲:2015/01/31(土) 15:12:21.66 ID:QrC5G3WQ
>>805
あれ面白かったね.しかも静かな前半は普門館のごうごううなる空調のほうがうるさいぐらいの超pppだったw
807名無し行進曲:2015/01/31(土) 15:19:09.60 ID:VKl1wpAV
>>805
四国大会ではあの静かなところで物凄いくしゃみしたオッサンがいましたよw
808名無し行進曲:2015/01/31(土) 16:09:03.53 ID:Ys8hVRrL
高知西の選曲は「またこの曲か」ということがないのが魅力的だと思う
上手くなってきてもいるし、あとは結果が追いついてくれれば、という
感じで、応援してる
809名無し行進曲:2015/01/31(土) 16:16:36.44 ID:wyl2/j9E
逆に「またこの曲か」っていう学校はあるの?
810名無し行進曲:2015/01/31(土) 16:22:22.49 ID:tDqBE+Qm
>809
○ダニ指揮の淀工
811名無し行進曲:2015/01/31(土) 18:37:49.54 ID:3WnCIBM1
むしろいまの高知西は劣化している傾向に感じる
音源と会場半々ぐらいの割合で四国は10年ぐらい聴き続けてるが
高知西のピークは2000年代後半ぐらいまでだな
一昨年の徳島での大会はまだ代表結果も納得できたが
昨年の代表は四国内でも「ん〜?」だったぞ

選曲云々はなんとも言えんが四国で伸びてると言えば香川だな
812名無し行進曲:2015/01/31(土) 19:10:43.83 ID:VKl1wpAV
>>811
松山南高とかもいいと思います
813名無し行進曲:2015/01/31(土) 19:14:59.09 ID:grItnXha
2015の課題曲のCDとかまだ届かないんか
814名無し行進曲:2015/01/31(土) 19:23:19.08 ID:wqQUaY15
>>801
明徳義塾はスポーツだけではなく吹奏楽にも力入れ直したらいいのにな
今のレベルが落ちきった高知だったら支部代表くらい簡単になれるのにな
815名無し行進曲:2015/01/31(土) 19:38:27.78 ID:u9W7Np2a
精華女子 自由曲 ミュージカル「カルメン」より(天野正道)
はないかな・・・
816名無し行進曲:2015/01/31(土) 20:26:58.11 ID:hCGfzQfg
>>815
精華はローテーション突入疑惑が…

今年宇宙の音楽だったらもう確定と見ていいかもしれない。
817名無し行進曲:2015/01/31(土) 20:51:36.45 ID:FEP1FLtE
藤重先生は今年定年で、精華を離れるらしいから
違う曲になる見込みらしいよ。
818名無し行進曲:2015/01/31(土) 21:13:09.77 ID:VKl1wpAV
自由曲予想
東海第四:「科戸の鵲巣」
札幌日大:「カルミナブラーナ」
湯本:「ピアノ協奏曲第2番(バルトーク)」
平商:「中国の不思議な役人」
磐城:「交響曲(矢代秋雄)」
柏:「トラジニ・ソナタ・ナ・ジュレバカ・イ・プォーヴェ」
習志野:「シェエラザード」
横浜創英:「ディオニソスの祭」
819名無し行進曲:2015/01/31(土) 21:53:48.00 ID:LOOmHkAz
>811
2000年代後半って2050年以降ですか?
820名無し行進曲:2015/01/31(土) 21:59:12.98 ID:iwm8vfab
>>818
なかなかいい線いってる感じがウケるw
どこも期待を裏切る選曲してほしいなぁ。精華はぜっ…たいカウボーイ序曲やるべき!
821名無し行進曲:2015/01/31(土) 22:23:06.48 ID:uEAeTMnQ
カウボーイはぜひぜひやって欲しいなー。
個人的にはダンス・ムーヴメントをもう一度聞いてみたい。
822名無し行進曲:2015/01/31(土) 22:33:58.90 ID:vub3Somu
>>811
香川といえば坂出と高一?それと観一かな
どこも最近は全国で見てないな
ぜひ復活してほしい
823名無し行進曲:2015/01/31(土) 23:33:05.85 ID:8vi8C2dm
吹奏楽ももうオワコン。

昔は地元の代表が頑張っていたけど、今は高校野球と同じで、聞いたことも無い私立が
金積んで全国から子供を集めて宣伝活動に使ってるだけ。

青森山田のスポーツに至っては、既に日本人ですらない。
824名無し行進曲:2015/01/31(土) 23:35:40.91 ID:cByEztPX
>>823
視野が狭いのね
825名無し行進曲:2015/02/01(日) 01:33:02.07 ID:t4DRefCq
今日、課題曲が届いた。
826名無し行進曲:2015/02/01(日) 01:37:21.47 ID:xueZI8rX
香川といえば丸亀もよかったね 歌劇「魔弾の射手」序曲とか
観音寺第一と指揮者が一緒だったね

ちなみにいわゆる部活で学校を有名に、というのは効果が薄くなって
いるのはどの部活でもいっしょらしい

精華は確かにカウボーイ序曲やって欲しい、ホルンが上手いんだし
あとはダンスムーブメント(03)の再演を!
ファンファーレ、バラード、ジュビリーもやって欲しいし
リバティーファンファーレとかもいい
827名無し行進曲:2015/02/01(日) 02:52:22.55 ID:1EJIEy03
>>826
丸亀の顧問だった先生の息子さんも吹奏楽の指導をされていますね
数年前まで高松第一にいらっしゃいました
828名無し行進曲:2015/02/01(日) 08:48:28.67 ID:Von8kddt
あぁやっぱりあの人、息子さんなんだね
同じ名字で名前も似てるからひょっとしたらと思ってたが

いま高松第一にいる顧問は孝司さんの息子だけどね

香川は若手への世代交代が上手くいった感じがする
829名無し行進曲:2015/02/01(日) 08:57:30.86 ID:o+Vz+2h/
精華は90年の全国初出場から一貫して
同じ先生だったから後任への継承は
どうなるんだろうね
830名無し行進曲:2015/02/01(日) 09:18:30.11 ID:mcF3n/wU
831名無し行進曲:2015/02/01(日) 09:44:47.16 ID:DpHFHoqj
精華は来年度も藤重氏です。
卒業生から確認済み。
832名無し行進曲:2015/02/01(日) 10:00:29.85 ID:o+Vz+2h/
なるほど、それはよかった
だけどやはり継承問題はあるね
柏、淀工とかもどうするんだろう
833名無し行進曲:2015/02/01(日) 10:04:28.98 ID:6kEY2d2a
丸谷が死んだ後の淀エの成れの果てを見届けたいから頑張って長生きする。
834名無し行進曲:2015/02/01(日) 10:25:38.39 ID:o+Vz+2h/
習志野は上手く継承したと思うけど、今の先生も年配になられて
きたので、さらに継承を考えないとね
横浜創英もかなりのお年なので引退される前に全国金賞とれたのは
良かったと思う
835名無し行進曲:2015/02/01(日) 10:29:44.23 ID:UmrwpGu1
公立、私立問わず、長年指導した後の代替わりを控えている団体の今後は気になる。
20年以上で思いつくところは、東海大四、柏、創英、伊奈、春日部共栄、淀工、明浄、精華、玉名女子あたりか
836名無し行進曲:2015/02/01(日) 10:35:14.36 ID:o+Vz+2h/
>>835

挙げたなかで、全国出場後に継承しているのは玉名女子だね
他は全部1代目なので
837名無し行進曲:2015/02/01(日) 10:42:39.38 ID:TzbctPG4
いわきの三校も、教育委員会がうまく遣り繰りしてたけど今後どうなるか
838名無し行進曲:2015/02/01(日) 12:24:58.00 ID:+6XrKRuh
のど自慢に桐蔭の子でる
839名無し行進曲:2015/02/01(日) 12:35:02.80 ID:1EJIEy03
>>828
石川さんですね?
あとは古庄先生が亡くなられたのは残念でした
840名無し行進曲:2015/02/01(日) 15:48:39.09 ID:ivfpwtJG
>>818

トツヤに科戸の鵲巣は理解不能だからない。
マインドスケープすら理解出来ないし。
841名無し行進曲:2015/02/01(日) 15:55:23.65 ID:VaV8GOzi
>>840
トツヤは神大、共栄、創価関西でやってるじゃん
東海大四は科戸やったことある
サントリーホールで
842名無し行進曲:2015/02/01(日) 16:35:52.26 ID:5L7cj0fL
>>841
春日部共栄と第四の合同バンドでしたな。
843名無し行進曲:2015/02/01(日) 17:35:12.02 ID:3XKDS+kf
トツヤ自身が指揮をしたグロリアは都大会落ちしてますが何か?>科戸
844名無し行進曲:2015/02/01(日) 17:58:14.55 ID:pPiLNsOo
>>843
指揮めちゃくちゃ下手で落ちてるんだから言っちゃダメ(笑)
845名無し行進曲:2015/02/01(日) 18:01:39.78 ID:UeEzoakE
>>819
2500年以降かもしれない
846名無し行進曲:2015/02/01(日) 18:50:06.69 ID:YJ4LTc6p
>>843
としやの指揮はほんとにかわいくて笑える
847名無し行進曲:2015/02/01(日) 20:40:03.24 ID:ivfpwtJG
現代曲理解出来ない、指揮が下手。
で神大、次期音楽監督の話はなくなりましたが何か?
848名無し行進曲:2015/02/02(月) 01:25:06.04 ID:nSiXKTuY
自由曲予想
春日部共栄『3つのジャポニスム』(多分委嘱作品だけど)
埼玉栄『幻想曲ト短調』
伊那学園『ばらの騎士』
高輪台『グローバルヴァリエーション』
片倉『交響三章』
武生商『エンジェルズ・イン・ジ・アーキテクチャー』
高岡商『ローマの祭り』
光ヶ丘『オーロラは目覚める』
名電『ラッキードラゴン』
安城学園『ダフニスとクロエ』
大阪桐蔭『ジャズ組曲第二番』
淀川工『大阪俗謡』
明浄学院『陽が昇るとき』
849名無し行進曲:2015/02/02(月) 01:27:39.19 ID:nSiXKTuY
学芸館『フェスティバルヴァリエーション』
防府西『紺碧の波濤』
就実『ロメオとジュリエット』
伊予『管弦楽のための協奏曲』
高知西『トリトン・エムファシス』(多分JWECC委嘱作品)
城東『祈りの鐘』
玉名女子『てぃーだ』
精華女子『宇宙の音楽』
850名無し行進曲:2015/02/02(月) 01:31:43.27 ID:Ye/Qs5/P
>>848
幻想曲ト短調って何?
851名無し行進曲:2015/02/02(月) 01:44:47.66 ID:9qQhsc2N
>>697
>>696だけど、まあわかるw
吹奏楽がわかってる書き方じゃないよね、あれ。

>>850
バッハ?
852名無し行進曲:2015/02/02(月) 01:49:57.01 ID:XreuNl82
防府西は復興、大阪桐蔭は高チャンスの新曲とのこと。
淀工は俗謡で間違いありません笑
853名無し行進曲:2015/02/02(月) 01:51:51.81 ID:0iVdmGGc
>>851
幻想曲とフーガト短調or幻想曲ト長調のどちらかな?
854名無し行進曲:2015/02/02(月) 02:56:27.49 ID:nSiXKTuY
>>850
>>853さんの仰っておられる二つがごっちゃになってました
正しくは幻想曲ト長調ですすみません
855名無し行進曲:2015/02/02(月) 02:57:41.87 ID:nSiXKTuY
>>852
防府西はなるほどと思う選曲ですね、大阪桐蔭はアレンジ路線は外れるのですね、意外です
856名無し行進曲:2015/02/02(月) 03:57:30.30 ID:HEKxYIoG
>>849
伊予のオケコンは三善?
857名無し行進曲:2015/02/02(月) 04:39:42.43 ID:Zli67cQU
ルトスワフスキで
858名無し行進曲:2015/02/02(月) 07:29:59.84 ID:q66zTneI
大阪桐蔭、俗謡やればいいのに。
859名無し行進曲:2015/02/02(月) 10:23:18.61 ID:nSiXKTuY
>>856
バルトークです
860名無し行進曲:2015/02/02(月) 15:56:37.98 ID:AR9+fMGK
>>853-854
BWV542じゃなく572のほうでしたか。ありがと。
これ前にどっかの音大バンドの演奏会で池袋の東京芸術劇場のオルガンと共演したの聞いたわ。
(ただしアタッカで続くA-B-Cの部分のうちBで派手に終わっていてC部分のないアレンジだった)
861名無し行進曲:2015/02/02(月) 22:55:02.04 ID:9bYG7NB3
>>852
大阪桐蔭はただ定期演奏会でやるだけでしょ、チラシみたけど。
862名無し行進曲:2015/02/02(月) 23:01:09.43 ID:HJKwyNqW
桐蔭は変なカットせずにキャンディードの序曲だけをやってほしかったよ
863名無し行進曲:2015/02/02(月) 23:50:37.37 ID:AR9+fMGK
>>852
新・呪文と踊り?
864名無し行進曲:2015/02/03(火) 01:56:01.44 ID:aAA5yysj
まあ淀川なんてどうでもいい。
865名無し行進曲:2015/02/03(火) 14:34:11.89 ID:6nFMW2mA
ふぐ
866名無し行進曲:2015/02/03(火) 17:38:49.02 ID:feOTWyY0
去年ダフクロだったから、ローテだと俗謡。
もう、淀には気にもかけないなぁ。
金スペのDVDも、ここんとこスル〜してるもん。
867名無し行進曲:2015/02/03(火) 19:21:17.65 ID:O6J2iVKl
俗ようなんてやったら、あれだ。やらないとは思うがな。
868名無し行進曲:2015/02/03(火) 20:16:19.60 ID:Q4p8ZZKl
課題曲の「3」ってなにあれw
869名無し行進曲:2015/02/03(火) 20:17:23.75 ID:ylwJCJ9W
少人数でも勝ち進めることは洛南高校全盛期が教えてくれたしな
870名無し行進曲:2015/02/03(火) 20:18:19.12 ID:cVyeaHfs
おっとすいません。誤爆しました。
871名無し行進曲:2015/02/03(火) 20:28:13.12 ID:M0496sQo
>>868
スコアと会報すいそうがくにこれ以上無いってくらいにわかりやすい解説が載ってるよ。
それ読んでもどんな曲かわからなかったなら、君のおつむがちょっとヤバい。
872名無し行進曲:2015/02/03(火) 21:04:09.34 ID:oRKAgfgf
最少人数で全国金賞といえば、次郎丸だろ
一発で終わったけど
873名無し行進曲:2015/02/03(火) 21:18:26.00 ID:bl/ff0bC
>>872
あれは「一金」という所が凄すぎる
874名無し行進曲:2015/02/03(火) 23:04:09.99 ID:2YEM2oO5
2002 志免東 35
2002 鎌田 27
2005 次郎丸 33

俺的最少人数金賞はダントツで2002年の鎌田
875名無し行進曲:2015/02/04(水) 06:12:37.54 ID:FU7puN+c
宇品中とかもそれくらいかな?
歳がばれるわ。
876名無し行進曲:2015/02/04(水) 08:47:32.07 ID:BRuwhVhH
94年の宇品中は33人、96年の鎌田中は24人。
自由曲は両校とも「雪娘」の“軽業師の踊り”
CDのライナーノートに載ってたステージの写真で舞台上がスカスカだった(特に鎌田中)のを覚えてる。
金賞じゃなかったけど、20人未満で全国大会に出た中学校って無かったっけ?
877名無し行進曲:2015/02/04(水) 08:53:31.17 ID:VLn4zLUO
職場部門なら20人以下で全国はありそうだ。
878名無し行進曲:2015/02/04(水) 09:09:38.96 ID:KUFPxaT/
中学吹奏楽部の管楽器担当 3人に1人が顎関節症 兵庫医大が突き止める
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423006733/
http://news.goo.ne.jp/article/kobe/world/kobe-20150204000.html
中学生が過度に管楽器の練習をすると、顎の関節や筋肉が痛む「顎関節症」になりやすいことを、
兵庫医科大歯科口腔外科学講座(兵庫県西宮市)の研究グループが、
神戸市内の中学校吹奏楽部員210人を調査し突き止めた。管楽器演奏者の3分の1に症状があり、
グループは「練習時は適度に休みを取って」と呼び掛けている。
879名無し行進曲:2015/02/04(水) 13:07:58.66 ID:Tsq3pi56
>>878
サックスだったけどなってる人多かった、ひどいときは口開けたら耳のしたシャリシャリ言ってたなあ
ちょっと演奏から離れたら回復したけどいまでも大口開けたらポキポキいう
880名無し行進曲:2015/02/04(水) 13:43:09.96 ID:N7fMNnmd
美杉台も少ない編成だった気がするがどうだったか…
94年の宇品中は当時話題になったね ウィンズで特集も組まれてた
同年の今津中は全国は出ていないが大編成で21人くらいで関西金賞
とってた
881名無し行進曲:2015/02/04(水) 15:30:41.96 ID:QLdy449V
>>878
最近のガキどもは柔らなくて歯ごたえのないもんばっかり食ってるからそうなんだよ
だからへなちょこで腰抜けみたいな音しかだせない。
昔の中学生バンドには、芯のある骨太なブルドーザーみたいな馬力があった
いまの中学生はヤワなやつばっかり
もっと硬いもんバリバリ食って顎鍛えろガキは
882名無し行進曲:2015/02/04(水) 16:51:42.62 ID:9FxL0khI
そいつは極論だな
一理あるが、身体が成長を成す一番の過程の中で負荷をかけすぎるのがよくないという記事だぞ
それは吹奏楽の顎に限らず、野球の肩なんかも一緒
練習の「し過ぎ」はいろんなところに歪みをもたらすもの

金管楽器だって練習のしすぎると唇壊すし
大事なのは練習の質であって時間ではない
楽器をやってなくても、食事の時に片側だけで噛んだりする癖があると顎関節症になるんだからな
883名無し行進曲:2015/02/04(水) 19:50:46.41 ID:nGnMgIWF
正しい吹き方してないからだよ>顎関節症
884名無し行進曲:2015/02/04(水) 19:52:33.28 ID:ZyTNla9a
中学校の最小は美杉台、高校は前橋商業あたり?
885名無し行進曲:2015/02/04(水) 20:42:53.35 ID:sffJuBJK
高校の最小は九州学院の18人かな

一昨年の釧路北中(20人)は残念だったな。
北海道の代表選考方法が変わらなかったら代表になってたのに
886名無し行進曲:2015/02/05(木) 06:44:51.83 ID:F5WwJv84
これと同じだな

サッカー選手の1/3がアルツハイマー
http://mimizun.com/log/2ch/soccer/1117468992/
サッカーでヘディングばっかりしているとアホになる
http://blog.livedoor.jp/yumemigachi_salon/archives/51343470.html
サッカーはヘディングのしすぎで全選手の三分の一はアルツハイマーだから
健全なスポーツではない。青少年にもやらせるべきではない。
887名無し行進曲:2015/02/05(木) 09:11:44.01 ID:/bACZNm5
今年の上層の自由曲はサロメで決定?
888名無し行進曲:2015/02/05(木) 10:19:04.60 ID:yrGSzvgg
Yes
889名無し行進曲:2015/02/05(木) 11:28:14.56 ID:85Pj9Jvd
>>818
>>848
>>849
3つくらい当たりそう
890名無し行進曲:2015/02/05(木) 11:45:23.41 ID:f/kIWO8K
>>887
踊りなのか悲劇なのか
891名無し行進曲:2015/02/05(木) 12:26:20.37 ID:bN8e6a70
>>890
いや、伊福部かもしれん
892名無し行進曲:2015/02/05(木) 12:41:31.70 ID:Bo+bQQID
イスラム国で邦人が斬首されたというのにサロメとは…
893名無し行進曲:2015/02/05(木) 12:52:37.91 ID:7vlla+zN
どこかの支部大会だかなんだかで、
サロメ(R.シュトラウス)をやった団体(中学か高校だったと思う)が
譜面と譜面台の板の間に、生首の絵を描いた厚紙をみんなでそろえて置いていたな。
30年位前だったと思う。
894名無し行進曲
>>893
ドコの支部で見たかくらい覚えてるだろ