神奈川の大学職場一般団体 その12

このエントリーをはてなブックマークに追加
620名無し行進曲:2014/09/26(金) 16:16:19.75 ID:frLaZ7T8
うちも辞めて。あんたの指揮じゃ吹きたくない。
621名無し行進曲:2014/09/26(金) 16:17:01.95 ID:frLaZ7T8
胃四馬四のことね。
622名無し行進曲:2014/09/26(金) 19:37:36.01 ID:xWnmsxb0
いい加減にしてくれ。
指揮者を馘にするか自分がバンド辞めるかすれば解決する話だろうが。
623名無し行進曲:2014/09/26(金) 21:59:33.27 ID:n/ONIhR8
居司馬氏はパストから出てけ。
624名無し行進曲:2014/09/26(金) 22:44:51.83 ID:cdY9pxdy
指揮者が嫌ならやめりゃいいじゃん
好みの指揮者がいるバンド入れよ
625名無し行進曲:2014/10/08(水) 10:14:31.83 ID:+Nx6oirQ
自分のバンドの指揮者怒らせてしまった
でも怒り方理不尽だしついていけないし
ただ理解できたことは
やはり叩かれるには理由があるのだね
今まで嘘だらけだと見ていたこの掲示板を少し見直した
626名無し行進曲:2014/10/08(水) 15:58:14.45 ID:aqNCiU/8
>>625
なんだなんだ?
627名無し行進曲:2014/10/11(土) 21:01:49.54 ID:HPCmEGbB
居司馬氏のことだろ
628名無し行進曲:2014/10/16(木) 19:44:57.51 ID:RoKJp1RK
意思馬歯さん、嫌われ放題でふねーーーーーー
鴨井の生徒を騙して顧問を騙して、あ、朴も騙されるのが悪いが 藁藁
あんたは適当に車売ってればいいんだよ。市吹でもうぜーし。はげが言ってるし。
それにしても加茂井の顧問は手に負えねーな。シロートなくせに偉そーに。そんだけ兼ねかけりゃ取れなきゃおかしいし、生徒にお金=結果と教えている最低な教師だしなー。
629名無し行進曲:2014/10/16(木) 23:27:00.30 ID:KWNFSIxs
明日は神大全国か
630名無し行進曲:2014/10/20(月) 10:15:08.74 ID:r5ZQlf47
私たちは井師罵師が嫌いです
631名無し行進曲:2014/10/20(月) 11:26:09.10 ID:Gn6+muZe
神奈川大 金賞
横浜BO 金賞
グラール 銀賞
632名無し行進曲:2014/10/20(月) 12:10:37.49 ID:nPSlNqXk
>>630
おまえは死ねよ。
633名無し行進曲:2014/10/25(土) 08:13:58.29 ID:/OJP04vo
>>546

これか!!
他スレに貼ってあったわ。


廣瀬康二
2014-08-04-01-22-13.facebook

今日、栄公会堂で、昼間ホールで練習してる中学に、経歴詐称してる自称指揮者がいました。
わたしは、彼が「師事した」という小澤征爾さんの弟子ですが、先生は彼のことは知らない、と。
また、佐渡裕さんにも師事と書いているようですが、佐渡さんも知らない、と(笑)
これは少しオフレコですが、彼がヤマハ吹奏楽団を運良く指揮して、経歴詐称で大問題になってます。
それが無垢な中学生に「世界的指揮者」とは、ペテン過ぎます。
まるで傑作ですし、今までは私の顔を見れば声を掛けて来たのに今日など避けられてしまいました!
詐欺師には頑張って詐欺してもらうにして。
そういうネームバリューとかで判断する現場も、寂しい。
いっそのこと、指揮者に資格試験などあれば白黒つくのに。
信じてくれてる人は裏切れないし、全力を注いでやろうと思いました。
634名無し行進曲:2014/10/29(水) 19:07:03.78 ID:n+GJpcM2
これ、なんも証拠にならないし。嫌がらせにしては悪質だし。石橋ですね。散々言ってるし。
635名無し行進曲:2014/10/30(木) 14:48:00.69 ID:jJm/Aw0A
>>634
死ねよ
636名無し行進曲:2014/10/30(木) 18:51:32.39 ID:uESC7Dkj
ホモバレ団長おつかれさまでした。
637名無し行進曲:2014/11/15(土) 17:42:06.19 ID:XRQ0S7ta
そんなことより明日は神大の地域感謝コンサートだ
638名無し行進曲:2014/11/16(日) 21:20:11.15 ID:CivVKDEP
神大地域感謝コンサートプログラム

歌劇「アイーダ」より 凱旋の場(ヴェルディ)
きみは林檎の樹を植える(谷地村博人)
中国の不思議な役人(バルトーク)

【吹奏楽事始め“横浜バンド物語”】※OZW氏の解説

【マーチングドリルステージ】
ファンティリュージョン、ハイホー、ビビディバビディブー、美女と野獣、
ソロチンスクの定期市、魔法使いの弟子 ほか

【Happy Band Day to You】
※本日誕生日のお客様に楽器紹介もかねてお祝い演奏

【テレビの人気者】※AMKS氏指揮
軍師官兵衛メインテーマ
「花子とアン」より にじいろ
「妖怪ウォッチ」より ようかい体操第一、ゲラゲラポーのうた

【みんなで歌おう】
「アナと雪の女王」より Let It Go〜ありのままで〜
秋桜、いい日旅立ち

威風堂々第一番 作品39(エルガー) ※大合唱隊

【アンコール】
雪やこんこん
美空ひばりの思い出
星条旗
639名無し行進曲:2014/12/02(火) 23:19:03.92 ID:fKjO7fSa
いつの間にか、21日のアンコン県大会の出演順が出てた。

【大学】合計9 代表2
01 神奈川大学 金管八重奏 10:00
02 明治大学生田校舎 金管八重奏 10:06
03 東京工芸大学 金管八重奏 10:12
04 フェリス女学院大学 サクソフォン三重奏 10:18
05 神奈川大学 クラリネット四重奏 10:24
06 文教大学 クラリネット四重奏 10:30
07 フェリス女学院大学 クラリネット三重奏 10:36
08 神奈川大学 木管八重奏 10:42
09 フェリス女学院大学 木管四重奏 10:48
<休憩>10:55〜11:08

【職場・一般】合計30 代表7
01 青陵ウインドオーケストラ 金管八重奏 11:08
02 横浜港北区民吹奏楽団 金管八重奏 11:14
03 Naniwo ウインドオーケストラ 金管八重奏 11:20
04 Pastorale Symphonic Band 金管六重奏 11:26
05 湘南交響吹奏楽団グランドシップ 金管五重奏 11:32
06 グラールウインドオーケストラ 金管五重奏 11:38
07 Oak Wind Symphony 金管四重奏 11:44
08 アンサンブル・ネットワーク・COSMOS トロンボーン四重奏 11:50
09 横浜市民吹奏楽団 アルプホルン・ホルン四重奏 11:56
10 ヴェントムジカオルケストラ ホルン四重奏 12:02
11 ウインドオーケストラ音秘 ホルン四重奏 12:08
<休憩>12:13〜12:58
640名無し行進曲:2014/12/02(火) 23:19:52.55 ID:fKjO7fSa
【職場・一般続き】
12 横浜栄区民吹奏楽団 打楽器四重奏 12:58
13 青陵ウインドオーケストラ 打楽器三重奏 13:07
14 ZERO SAXOPHONE ENSEMBLE サクソフォン八重奏 13:16
15 鶴見高校OB吹奏楽団 サクソフォン四重奏 13:22
16 川崎ウインズ サクソフォン四重奏 13:28
17 Y校吹奏楽部OBバンド サクソフォン四重奏 13:34
18 横浜ブラスオルケスター サクソフォン四重奏 13:40
19 湘南交響吹奏楽団グランドシップ サクソフォン四重奏 13:46
<休憩>13:51〜14:06
20 日立製作所横浜事業所音楽隊 クラリネット五重奏 14:06
21 ヴェントムジカオルケストラ クラリネット四重奏 14:12
22 横浜栄区民吹奏楽団 クラリネット四重奏 14:18
23 Oak Wind Symphony クラリネット四重奏 14:24
24 ウインドオーケストラ音秘 クラリネット三重奏 14:30
25 Naniwo ウインドオーケストラ 木管五重奏 14:36
26 Y校吹奏楽部OBバンド 木管五重奏 14:42
27 青陵ウインドオーケストラ 木管五重奏 14:48
28 湘南交響吹奏楽団グランドシップ 木管五重奏 14:54
29 ヴェントムジカオルケストラ 木管四重奏 15:00
30 Pastorale Symphonic Band 木管三重奏 15:06
<休憩> <表彰>15:40〜16:10
641名無し行進曲:2014/12/21(日) 16:35:13.56 ID:fNWElcFN
アンコン結果出てますか?
642名無し行進曲:2014/12/21(日) 16:45:30.88 ID:zAYDIukd
【代表】
大学
神奈川大 クラ&木管

一般
Naniwo 金管
グラール 金管
横浜BO サックス
オーク クラ
音秘 クラ
ヴェントムジカ 木管
Pastorale 木管
643名無し行進曲:2014/12/21(日) 17:43:21.42 ID:xEC5Q1GF
【大学】
01 金賞 神奈川大・金管8 「幻影」より 1.切り裂かれた都市(小長谷宗一)
02 銀賞 明大生田・金管8 金管八重奏曲(高昌帥)
03 銅賞 東京工芸大・金管8 交響曲第三番ハ短調 作品78(サン=サーンス/中西英介)
04 銅賞 フェリス・サックス3 むさしのファンタジア(三澤慶)
05 代表 神奈川大・クラ4 兜率[とそつ]の憂い(磯崎敦博)
06 金賞 文教湘南・クラ4 「オーディションのための6つの小品」より 1〜3・6楽章(デュファイ)
07 銅賞 フェリス・クラ3 ディヴェルティメント第二番(モーツァルト)
08 代表 神奈川大・木管8 ラ・セーヌ(真島俊夫)
09 銀賞 フェリス・木管4 「2つの断章」より 1楽章(イベール)

【職場・一般】
01 銅賞 青陵ウインド・金管8 シアター・ミュージック パート1(坂井貴祐)
02 銅賞 横浜港北区吹・金管8 無限に輝く空(清水大輔)
03 代表 Naniwo ウインド・金管8 霊厳洞(中川英二郎)
04 金賞 Pastorale・金管6 ある山の歌による交響的スケッチ(福田昌範)
05 銀賞 湘南交響・金管5 「海の情景」より 2・3楽章
06 代表 グラールWO・金管5 「ミュージックホール組曲」より 2・4・5楽章(ホロヴィッツ)
07 銀賞 オークWS・金管4 ラプソディ(八木澤教司)
08 銀賞 COSMOS・トロ4 トロンボーンのための四重奏曲(デュボワ)
09 銅賞 横浜市吹・アルプホルン&ホルン4 ギャロッペン・アルペンホルン(マッコイ)
10 銀賞 ヴェントムジカ・ホルン4 「ホルン四重奏曲第三番」より 1楽章(ターナー)
11 銀賞 WO音秘・ホルン4 4本のホルンのためのソナタ(ヒンデミット)
644名無し行進曲:2014/12/21(日) 17:44:13.15 ID:xEC5Q1GF
【職場一般 続き】
12 銅賞 横浜栄区吹・打楽器4 宝島への地図(高橋宏樹)
13 銀賞 青陵ウインド・打楽器3 夢幻(石毛里佳)
14 銀賞 ZERO SE・サックス8 サクソフォン八重奏曲(長生淳)
15 銅賞 鶴見高OB・サックス4 陽炎の舞踏(八木澤教司)
16 銀賞 川崎ウインズ・サックス4 マウンテン・ロード 1(マスランカ)
17 銀賞 Y校OB・サックス4 アンダンテとスケルツェット(ランティエ)
18 代表 横浜BO・サックス4 「サクソフォン四重奏曲」より 1・2楽章(ベルノー)
19 金賞 湘南交響・サックス4 彗星 トルヴェールの「惑星」より(長生淳)
20 銅賞 日立横浜事業所・クラ5 翠色の蜃気楼(加藤新平)
21 辞退 ヴェントムジカ・クラ4 レ・ジャルダン(真島俊夫)
22 銀賞 横浜栄区吹・クラ4 1楽章の幻想曲(ハーヴェイ)
23 代表 オークWS・クラ4 3つのラテンダンス(ヒケティック)
24 代表 WO音秘・クラ3 トリオ 変ロ長調(フンメル)
25 銀賞 Naniwo ウインド・木管5 三つの小品(イベール)
26 銅賞 Y校OB・木管5 「ルネ王の暖炉」より 4・6・7楽章(ミヨー)
27 金賞 青陵WO・木管5 ユーモレスク(ツェムリンスキー)
28 銅賞 湘南交響・木管5 「木管五重奏曲 作品56-1 変ロ長調」より 1楽章(ダンツィ/ヴァイゲルト)
29 代表 ヴェントムジカ・木管4 「木管四重奏曲」より 1・4楽章(フランセ)
30 代表 Pastorale・木管3 「ディヴェルティメント」より 1・4・5楽章(アーノルド)
645名無し行進曲:2014/12/22(月) 10:53:36.79 ID:gugpWu/4
どこが1位?
646名無し行進曲:2014/12/22(月) 14:18:58.93 ID:xUyIZfCd
>>645
パズドラ
647名無し行進曲:2014/12/25(木) 23:45:56.71 ID:mmnkkRi2
パズドラ1位はうそ
648名無し行進曲:2014/12/26(金) 00:35:37.73 ID:Hisa0k02
横ブラじゃないの?
649名無し行進曲:2015/01/08(木) 21:51:38.82 ID:+zctyGEQ
あけおめことよろ
明日は神大定演だね。
650名無し行進曲:2015/01/08(木) 22:16:24.53 ID:JimRtlSn
当日券あんのかな?
651名無し行進曲:2015/01/09(金) 08:01:09.62 ID:i5ZksTwL
>>650
残念ながら完売です。
652名無し行進曲:2015/01/09(金) 11:27:55.21 ID:E7Fh0Ezt
前売りのキャンセル→当日券
を狙って受付に並んでる人を
いつも見かける
653名無し行進曲:2015/01/09(金) 12:07:15.71 ID:d7IqeCSI
定演はいつもたいして上手くないから
キャンセルまちする価値はないかと。
654名無し行進曲:2015/01/09(金) 18:01:03.12 ID:7svIAmHo
>>653
曲が止まったことがあるんだっけ?
655名無し行進曲:2015/01/10(土) 10:59:23.97 ID:IwAfS4mx
神大定演
アンコールの威風堂々やばかった。


>>654
一昨年のティルですね。
656名無し行進曲:2015/01/11(日) 09:14:13.57 ID:hFmBkeIo
曲が止まるってなにそれ
初見で本番だったとか?
中学生でもあり得ないでしょ…
657名無し行進曲:2015/01/11(日) 12:39:20.21 ID:YzG+gNrx
己を知らない選曲をするとそうなる
658名無し行進曲:2015/01/12(月) 01:08:48.62 ID:k84GwQ+G
機械でペコポコばっかりだからだよ
659名無し行進曲:2015/01/13(火) 18:11:32.33 ID:AohxpqMV
神大は定期演奏会には力入れてないのか
コンクールのための音楽だけやってて楽しいのかな
それが楽しい人だけが集まってるのかな
660名無し行進曲:2015/01/13(火) 18:26:12.31 ID:Z6A2ZAzi
>>656
有り得るか有り得ないかで言えば、プロでも有り得ることだけどね
レアな出来事には違いないけど
661名無し行進曲:2015/01/15(木) 15:52:15.52 ID:cXnz2p6y
指揮台にメトロノーム据えて演奏したらよかったのに。
いつもやってるでしょ?
662名無し行進曲:2015/01/18(日) 23:22:50.54 ID:HOYZenNl
横浜栄区民吹奏楽団 第12回定期演奏会

2015年1月25日(日)
13:00開場 13:30開演
鎌倉芸術館 大ホール
入場無料・全席自由


〜 清水大輔作曲「交響曲第一番」世界初演公演 〜


行進曲「旧友」 カール・タイケ
カンタベリーコラール ヤン・ヴァンデルロースト
魔法にかけられて アラン・メンケン
ムーンライトセレナーデ グレン・ミラー
ノートルダムの鐘ハイライト アラン・メンケン

交響曲第一番 清水大輔

第一楽章 イントロダクションアンドテーマ
第二楽章 スケルツォ
第三楽章 アダージォ
第四楽章 フィナーレ

世界初演という記念すべき瞬間をぜひご一緒に!
663名無し行進曲:2015/01/19(月) 18:38:04.93 ID:zPSjUYgL
また嫌がらせw
664名無し行進曲:2015/01/20(火) 01:01:56.36 ID:Qh7+w3uH
そういえば清水氏の関わってる団体の指揮者って似てない?
665名無し行進曲:2015/01/21(水) 21:24:20.94 ID:NTlzWqBC
加藤・船木・広瀬どういう共通点があるのだ
666名無し行進曲:2015/01/22(木) 07:41:49.90 ID:T99awatY
高校スレが間もなく新スレに移行します。

神奈川の高校★Part28 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1421847314/
667名無し行進曲:2015/01/24(土) 02:13:19.57 ID:zI45QLsx
いよいよ明日!
ご来場お待ちしてます。

横浜栄区民吹奏楽団
第12回定期演奏会

2015年1月25日(日)
13:00開場 13:30開演
鎌倉芸術館 大ホール
入場無料・全席自由

指揮 廣瀬康二

清水大輔作曲「交響曲第一番」世界初演公演
668名無し行進曲:2015/01/25(日) 21:03:15.97 ID:q/6xFiyb
【東関東アンコン・大学結果】
神 代表 神奈川大・Cl4    兜率[とそつ]の憂い(磯崎敦博)
神 金賞 神奈川大・木8    「ラ・セーヌ」より 1.ポン・ヌフ、3.アレクサンドル三世橋(真島俊夫)

【東関東アンコン・一般結果】
神 銅賞 naniwo WO・金8   霊厳洞(中川英二郎)
神 銀賞 グラールWO・金5   「ミュージックホール組曲」より 2・4・5楽章(ホロヴィッツ)
神 代表 横浜BO・Sax4    「サクソフォン四重奏曲」より 1・2楽章(ベルノー)
神 銅賞 オークWS・Cl4     3つのラテンダンス(ヒケティック)
神 銀賞 WO音秘・Cl3     トリオ 変ロ長調(フンメル)
千 代表 フェニーチェWE・木8  組曲「クープランの墓」より 1・5・6楽章(ラヴェル/進藤初男)
神 銀賞 ヴェントムジカ・木4  「木管四重奏曲」より 1・4楽章
神 銀賞 Pastorale SB・木3  「ディヴェルティメント」より 1・4・5(アーノルド)

一般は横ブラ以外はパッとせんかったな・・・。
669名無し行進曲
二位乙