1 :
名無し行進曲:
名演・地味演スレが出てるので作ってみました。
賞に関係なく、これは全国に出てきちゃダメだろ、とか
なんでこんなんで代表になれたの?などが対象です。
2 :
名無し行進曲:2012/06/10(日) 23:40:32.53 ID:VzPBPE2+
3 :
名無し行進曲:2012/06/11(月) 01:42:23.03 ID:s3W++s7E
1980年代の鬼演
☆ 1987 県立西宮高校 風紋
◎ 1985 御影高等学校 ディオニソスの祭り
○ 1986 御影高等学校 バレエ組曲《火の鳥》より
△ 1980 玉川学園高校 アルメニアン・ダンス・パートII より ロリの歌
4 :
名無し行進曲:2012/06/11(月) 03:20:38.73 ID:ExXhgChJ
>なんでこんなんで代表になれたの?
これは支部大会を聴いた人間が言える話だけどな
全国と支部の演奏が必ずしもリンクするとは限らない
確かにそんな演奏もたまにあるけどね
銅賞に関してはネタがありそうなので敢えて逆パターンで言うと
いつしかの高輪台が、支部から全国にかけて急激に上手くなったなw
確かダフニスだったと思う
5 :
名無し行進曲:2012/06/11(月) 07:28:41.14 ID:uu8LeFxP
>>4 高輪台のダフクロ、2007年ですね。
東京本選(普門館)と全国両方聞きましたが、おっしゃる通り、東京本選聞いた瞬間に「だめだこりゃ」と思いました。
こんなの全国行ったら銅賞で笑い者決定だなーと。それが全国でまさかの大化け。びっくりです。
この年は結果発表にもドラマがあってね。高輪台とは関係ない一聴衆ですが涙出たよ。
6 :
名無し行進曲:2012/06/11(月) 10:54:01.73 ID:IYbgz5DB
玉川は良いと思うけどなあ。
どのへんが悪いの?
7 :
名無し行進曲:2012/06/11(月) 11:56:53.34 ID:fqmrKDc5
廃止された職場の部には、想像を絶するような迷演、珍演が目白押し。
イロモノ部門の廃止は個人的には残念に思うよ(笑)
8 :
名無し行進曲:2012/06/11(月) 11:57:22.83 ID:H4FcCFZY
天童ry
9 :
名無し行進曲:2012/06/11(月) 18:18:15.76 ID:+JXAbuTr
これまた荒れそうなスレだねぇw
10 :
名無し行進曲:2012/06/11(月) 22:14:48.65 ID:s3W++s7E
1991 東京都立永山高等学校 課A バレエ組曲《火の鳥》
課題曲、自由曲とも空中分解のグチャグチャっぷりは同情しそうになった。
11 :
名無し行進曲:2012/06/11(月) 23:10:35.08 ID:41cLKBux
ヤマハのフェスヴァリ
白旗を振っているのが手にとるように判る
12 :
名無し行進曲:2012/06/11(月) 23:33:23.53 ID:feeGZZpq
13 :
名無し行進曲:2012/06/12(火) 05:46:25.55 ID:do0/NblP
ヤマハのフェス・ヴァリか〜。初めて聞いた時はスゲーとか思ったけど、その後USAF聞いてHrのパッセージにSAX重ねてあるのがわかって萎えた。
14 :
名無し行進曲:2012/06/12(火) 07:50:43.75 ID:Sz+PHVqz
ばかやろうヤマハのが最高のフェスバリの名演だ耳鼻科行けタコ
15 :
名無し行進曲:2012/06/12(火) 09:00:30.05 ID:yS54nD8k
職場の部って何?
どこかのスレに、ベルリンフィルより遥かに上手い部門があったとか書いてたけど。
その事なの?
今の職場一般の部って、一般がほとんどを占めてるけどその部門は銅賞でもプロ以上との事。
それなのに、なぜ極一部を除いて企業団体は淘汰されてしまったのだろう?
プロって、そんなに下手くそじゃないと思うげどなあ。
16 :
名無し行進曲:2012/06/12(火) 10:49:45.72 ID:Z4dwC550
【謎演】
1987 愛知東邦高 レクイエム(ヴェルディ) 銅
17 :
名無し行進曲:2012/06/12(火) 10:51:51.53 ID:LE/PusZJ
謎演ってのがイマイチイメージ湧かないんだけどどんなのを指すの?
18 :
名無し行進曲:2012/06/12(火) 10:52:11.22 ID:pb5goTYe
東京正人 ローマの祭り
19 :
名無し行進曲:2012/06/12(火) 11:51:03.17 ID:8EsxC7RD
>>16 あのレクイエムは良かったと思うけど、なんで銅賞だったんだろうね。
東海大会でもいい方だったらしい。俺は東海では富士見の演奏が気に入ってたんだけど。
20 :
名無し行進曲:2012/06/12(火) 17:45:23.05 ID:CtdrReKV
>>17 これはもう限られてるけど
例を挙げるとすれば
1988の天童市役所です。
21 :
名無し行進曲:2012/06/12(火) 17:50:56.81 ID:LE/PusZJ
22 :
名無し行進曲:2012/06/12(火) 17:53:20.76 ID:LE/PusZJ
でもあれって愛される謎演だよな
妙に癒されるところがあるw
23 :
名無し行進曲:2012/06/12(火) 18:49:25.14 ID:yS54nD8k
24 :
名無し行進曲:2012/06/12(火) 18:55:38.37 ID:oiUpJ7ec
1987 山口ブラスソサエティ ローマの祭り
かなりクオリティの高い名演なのに地域性からか!?
あまり評価されない。
25 :
名無し行進曲:2012/06/12(火) 19:08:35.90 ID:LE/PusZJ
>>23 つうか職場の部最強説を唱えてる奴に直接聞いてくだされ
俺は昔のことしかシラン
上手い所って阪急百貨店とかブリジストン久留米とかヤマハぐらいしか記憶にない
26 :
名無し行進曲:2012/06/12(火) 19:44:29.04 ID:pxFi8M3M
ヤマハですらってこと
27 :
名無し行進曲:2012/06/12(火) 20:38:49.08 ID:CtdrReKV
>>21 あれは天童市役所が悪いんじゃなくて
東北銀賞の演奏なのに出場団体がここだけだったため
全国へ送り出してしまった東北吹連なんだよな・・・
28 :
名無し行進曲:2012/06/12(火) 22:51:00.80 ID:9PGGxryT
初見の中学生以下の演奏を、東北大会に送りこませた山形県連盟の失態w
29 :
名無し行進曲:2012/06/12(火) 23:19:23.32 ID:CtdrReKV
>>28 このスレたてた奴は山形県民です
ああ、恥ずかしや
30 :
名無し行進曲:2012/06/12(火) 23:19:55.41 ID:CtdrReKV
>>28 それも言えてる・・・。
耳イカれてるのかね?
31 :
名無し行進曲:2012/06/13(水) 00:51:50.51 ID:GUNZ33R/
32 :
名無し行進曲:2012/06/13(水) 01:33:02.33 ID:iwlNK+5o
33 :
名無し行進曲:2012/06/13(水) 10:24:17.64 ID:PgaUF1An
34 :
名無し行進曲:2012/06/13(水) 17:54:30.14 ID:orK9i+tZ
35 :
名無し行進曲:2012/06/14(木) 11:00:31.23 ID:l7lv0Du7
職場の部って、底辺中学以下の糞みたいな団体でも、エントリーさえすれば自動的に全国大会に出られたんだよね。
そりゃ廃止されて正解だな。
職場部門では名門と言われた阪急とかNECでも、一般相手だと勝ち目がないと自覚してるのか統合されたら逃げ出した。
そうすれば、恥をかかずに済むから無難な判断なんだろうねw
栄光の歴史にしがみつく姿は、名門と呼ばれるに相応しいなww
36 :
名無し行進曲:2012/06/14(木) 12:59:55.12 ID:9nKulfzA
ま、成績云々より、職場のいろんな仲間が集まって、一つのクラブで
アマチュアとして活動する、っていうスタンスが、時代に合わなくなっているのでは。
ちょっとさみしいよね。社員旅行とかも参加する人間がかなり減ってるみたいだしね。
37 :
名無し行進曲:2012/06/14(木) 15:24:15.36 ID:MYpSl+fr
このご時世、予選から勝ち進んでいる間に会社が倒産してしまった、なんてこともありそう。
38 :
名無し行進曲:2012/06/14(木) 18:07:19.73 ID:e1vrddry
〉36の言うことに関連してスレチの話題引っ張ってスマンが。
コンクールも当初は吹奏楽の普及と言うお題目で中学・高校・大学の部、一般の部と世代別に作り、終身雇用や家族的なつながりの会社経営などの時代背景もあり職場の部も生まれたんだろうね。
おそらく70年代から比べたら職場の団体数って相当減っているのでは?
門戸の広い一般バンドでも団員の維持って大変なのに、職場限定で維持するのは並大抵ではないだろうからね。
ホント寂しい話ではあるが。
39 :
名無し行進曲:2012/06/14(木) 18:58:37.38 ID:l7lv0Du7
てか、職場部門でもまともな団体は今も全国出てるじゃん。
底辺中学以下の糞みたいな職場団体の演奏がどうしても聞きたいなら、そのバンドの演奏会に行け。
昔みたいに、また全国大会にでたけりゃ、それなりに努力しろ。
門戸は開かれているからさw
40 :
名無し行進曲:2012/06/14(木) 19:04:31.23 ID:KvtA3kz9
まあ、コンクールのスレ的には
>>39の回答が正解なんだろうね。
41 :
名無し行進曲:2012/06/14(木) 19:11:27.44 ID:KvtA3kz9
しかし、その回答は、音楽を愚弄するものだとも思うがね。これだから水槽厨はと言われる
諸悪の根源みたいな考え方だよ。
42 :
名無し行進曲:2012/06/14(木) 23:13:47.41 ID:l7lv0Du7
門戸は開かれているぞ?
努力次第で全国大会に出場出来るんだから、つべこべ言わず練習しろよ。
ただで全国大会に出場出来た時代のほうが異常なんだからw
43 :
名無し行進曲:2012/06/14(木) 23:26:30.09 ID:SgqMgNxe
そうだそうだ
>>42の言うとおり
だから、阪急やNEC玉川も今からでもいいから復活して欲しい
あとスレチなような気がするが
あんなに上手かった土気シビックウィンドオーケストラってなんで2008年を境に全国来れなくなったんだ?
何かあったのか?
44 :
名無し行進曲:2012/06/14(木) 23:30:33.01 ID:hmaH6qBI
>>43 人数規制に反対して出なくなったんじゃなかった?>土気
45 :
名無し行進曲:2012/06/14(木) 23:32:11.16 ID:VeW68AAK
もっと愛すべき駄演謎演の話しはないのかね?
読んでてつらいわw
46 :
名無し行進曲:2012/06/15(金) 01:06:57.13 ID:0yKaztRd
職場部門の話題を抜きにして「駄演謎演」の事など話せない。
部門自体が「駄演謎演」の宝庫だからな。
というわけで「おてもやん/もぐら追い」に1票。
今の職場・一般の部だったら間違いなく県大会銅賞w
47 :
名無し行進曲:2012/06/15(金) 04:35:11.86 ID:DN6SpLXQ
48 :
名無し行進曲:2012/06/15(金) 08:36:16.06 ID:76utP/IO
49 :
名無し行進曲:2012/06/15(金) 13:31:09.65 ID:oKK+Ln8t
>>43 JR東北は、県大会銅賞覚悟で統合後もコンクールに挑戦している。
実際、県大会では銅賞だったらしい。
演奏は下手かもしれないけど、その姿勢は素直に尊敬できる。
阪急もN玉も、プライドが許さないんだろうね。
府大会や県大会で、今まで見下してきたそこらへんの一般を相手に負けることがw
過去の栄光にしがみつく、その醜悪な態度を見てると気分が悪くなる。
いつまでもそうやって逃げ回っていればいいんじゃない?
実績だけはご立派な「名門」なのは事実だからねwww
50 :
名無し行進曲:2012/06/15(金) 17:56:27.75 ID:lFo1YHqH
職場部門銅賞がベルリンフィルより遥かに上手い、とか言ってる気違いがまた新スレ立ててるw
職場の部が廃止されて数年経つのに、未だに悔しくて仕方がないんだろうね。
51 :
名無し行進曲:2012/06/15(金) 18:27:08.42 ID:i61YOkyy
阪急が出なくなったのは統合とは別の要因だな。
そもそも、部門が違ってたのに、
一般の部の団体見下すとかプライドとかなかったよ。
52 :
名無し行進曲:2012/06/15(金) 18:46:54.81 ID:lFo1YHqH
ほーら。
悔しくて仕方がないんだねw
53 :
名無し行進曲:2012/06/15(金) 19:19:42.98 ID:FPFWJD8b
駄演も謎演も関係なく、単に職場団体のスタンスに関して好き嫌いで
語るスレだな。
似たようなこと話してるスレがあるんだからどこも同じにすることも
ないだろうに。
54 :
名無し行進曲:2012/06/15(金) 19:24:06.61 ID:MeDbc4IU
駄スレ・謎スレだな
演奏そのものを語るスレじゃないっぽいならもうここはええわ
55 :
名無し行進曲:2012/06/15(金) 19:25:51.82 ID:QLGsTZIW
1989 丸亀高校 交響詩「海」
四国の巨匠だった村山氏が観音寺第一から赴任した年に
全国まで進んだが、他の銅賞団体ともレベル差が歴然で
同情した。
56 :
名無し行進曲:2012/06/15(金) 20:13:06.15 ID:e8PYQI2P
かわいそうな海といえば柳町中…
57 :
名無し行進曲:2012/06/15(金) 20:20:40.47 ID:sNqLH0rG
お前らさあ、2006年(だっけ?)の「おてもやん/もぐら追い」を聞いたか?
ベルリンフィル云々の前に、近所の底辺中学以下だったぞ?
まあ1988年の「トランペットヴォランタリー」なんて、楽器始めて3日目の奴が初見合奏してるのか?
とさえ思えるくらいウルトラハイクオリティーだったけどなw
そんな糞と呼ぶことさえもったいないような、真性駄演でも全国大会に出られたんだからなあ。
統合前の職場部門は「タダ乗り部門」とか言われるのも無理ないんじゃない?
58 :
名無し行進曲:2012/06/15(金) 20:23:27.30 ID:/gFc4qNy
猫ひろしでも(制度上)オリンピック出られんだから問題ない
59 :
名無し行進曲:2012/06/15(金) 21:01:01.32 ID:3SqZhxhX
>>56 Tpソロが落ちた奴か。あれで全員が切れた感じだったな。
60 :
名無し行進曲:2012/06/15(金) 21:42:45.97 ID:sNqLH0rG
話が逸れるけど、猫ひろしって「制度上」オリンピックに「出られなかった」んじゃなかったっけ?
いまだに猫ひろしがオリンピックに出ると思ってる人が居るんだねw
テレビも見ずに2ちゃんねるばっかやってるの?
さて、話を吹奏楽に戻すと、JR東北は「制度上」は全国大会に出られる。
でも実力が県大会銅賞だから、全国大会には出られない。
ずっと全国大会にタダ乗りしていたから悔しいかも知れないけど、これってコンクールとしては健全なのかも。
阪急とかN玉は統合後逃げ続けてるけど、きっと自分たちの実力を自覚しているんだねw
61 :
名無し行進曲:2012/06/15(金) 23:54:07.98 ID:hT01nofW
ID:sNqLH0rG
すごいでちゅね〜
62 :
名無し行進曲:2012/06/16(土) 00:15:31.92 ID:2SanMCaF
もうsNqLH0rGが常駐している限りどうやっても糞スレにしか
ならんだろ。
言ってることの正しい間違い以前に、複数のスレで同じ自分の主張を
展開する奴ってのはほんと糞だわな。
63 :
名無し行進曲:2012/06/16(土) 00:33:13.71 ID:GtRIaWt/
バレエ組曲《火の鳥》
未聴 1966 4位 島根県立川本高等学校
平凡 1978 銀 北海道遠軽高等学校
力演 1978 金 富山県立富山商業高等学校
熱演 1983 銀 秋田県立秋田南高等学校
平凡 1985 銀 富山県立富山商業高等学校
鬼演 1986 銀 兵庫県立御影高等学校
快演 1990 銀 兵庫県立兵庫高等学校
駄演 1991 銅 東京都立永山高等学校
快演 1992 銀 柏市立柏高等学校
名演 2001 銀 鈴峯女子高等学校
秀演 2010 銀 習志野市立習志野高等学校
64 :
名無し行進曲:2012/06/16(土) 14:27:35.04 ID:PoW8vJmO
廃止された職場の部って、銅賞団体でもベルリンフィルより遥かに上手だったの?
65 :
名無し行進曲:2012/06/16(土) 14:30:41.04 ID:Q2H6LzQg
>>64 ベルリンフィルって吹奏楽団体だったんですね
66 :
名無し行進曲:2012/06/16(土) 18:42:44.74 ID:ylkc2sSk
ベルリンフィルム工業株式会社吹奏楽同好会
67 :
名無し行進曲:2012/06/16(土) 18:46:16.69 ID:T3hTCa0h
約一名のKYを書き込み不可にしてやりたい。
68 :
名無し行進曲:2012/06/16(土) 23:01:09.32 ID:ii+HQgzl
誰かオセロについてまとめて〜
69 :
名無し行進曲:2012/06/16(土) 23:20:50.57 ID:az+whBtr
名演スレで聞けば?
70 :
名無し行進曲:2012/06/17(日) 23:31:13.34 ID:baAMJEUO
2002のJR東日本東北の演奏はものすごく良かった
朝一なのにもかかわらずトランペットがノリノリで、余裕でハイトーンを出してた。
朝一からあんな演奏聞かされたらテンション上がるだろうなー
71 :
名無し行進曲:2012/06/22(金) 12:38:28.35 ID:00AIDO3C
2011 埼玉栄 シャコンヌS
がさつ。ありゃ銅だわ。
72 :
名無し行進曲:2012/07/11(水) 21:31:16.11 ID:ZIKvefhx
さんざん語られているけど、やっぱり88年の天童市役所は忘れられない。
あの年は中大の「白鳥の湖」、ヤマハ浜松の「メトセラII」でぶっ飛んだ年だけど、
いきなり指揮者が4拍前振りして自由曲が始まった時は
何が起こったかと思ったよ。
それでも、辞退せずに堂々と演奏し切ったのは立派で、拍手喝采だった。
後からCDを聴いたらさすがに笑ったけど。
73 :
名無し行進曲:2012/07/12(木) 23:43:58.47 ID:fqUwrRUu
>>72 バンドジャーナル誌での保科氏の職場の部の講評が素晴しかった
74 :
名無し行進曲:2012/07/12(木) 23:50:19.32 ID:VbdOnpAD
>>73 おお!あの講評と、
97年の中学の部の後藤洋氏の講評は読んで涙した
75 :
名無し行進曲:2012/07/13(金) 00:59:49.63 ID:8IkYiP1r
>>74 97年の中学の部の後藤洋氏の講評
くあしく。
76 :
名無し行進曲:2012/07/21(土) 23:10:43.41 ID:ftjA43q5
平成7年の大住中の「春王」
「なんで県大会銅賞レベルの学校が全国に出てきてんだ???」とビックリした。
結果発表で銀賞と聞いてさらに100倍ビックリした。
77 :
名無し行進曲:2012/07/21(土) 23:59:47.97 ID:liqLXSxD
>>76 お前の住んでいるところの県大会ってすごいレベル高いんだな
ちなみに大住中の点数は自由曲だけなら金賞です
2年後の高台中とまちがえてない?
78 :
名無し行進曲:2012/07/22(日) 00:55:37.23 ID:pJqH0YwH
>>72を誰かくやしく
課題曲やらなかったってことか?
79 :
名無し行進曲:2012/07/22(日) 02:59:58.41 ID:/fU2ssBe
80 :
名無し行進曲:2012/07/23(月) 01:12:52.64 ID:2c0u83BT
>>77 あれで自由曲の点数が金賞とは驚き
ラッパなんか最初から最後までほとんど聴こえないし
81 :
名無し行進曲:2012/07/23(月) 02:04:15.44 ID:/Z0vfMvW
>>77 高台中も自由曲の点数は金賞下位団体よりも上です
82 :
名無し行進曲:2012/07/23(月) 06:45:11.21 ID:LPBAR5bg
>>81 え?あの
「ただ力任せに叩いてうるさいだけの打楽器が耳障りな春王」
が?
83 :
名無し行進曲:2012/07/24(火) 01:30:13.64 ID:YD/mzXn1
>>82 自由曲点数
高台 7位 76点
初声 11位 75点
中西 13位 74点
高台の課題曲は同様に打楽器がうるさいよ
課題曲の点数は24位
高台は課題曲は
84 :
名無し行進曲:2012/07/24(火) 12:45:46.95 ID:o0T7+eoG
>>83 1997初声中のダフクロって11位だったの?
自由曲順位を金賞全部が入るあたり(仲西中の13位?)
ぐらいまで教えてくださいm(__)m
85 :
名無し行進曲:2012/07/24(火) 20:21:46.47 ID:sny0Lsaz
>>74 同じく後藤氏の講評を知りたい、よろしく。
97年といえば、中学も高校も金賞団体がやけにくっついてた印象が。
86 :
名無し行進曲:2012/07/25(水) 01:13:18.31 ID:OnSlwyuB
>>84 平田 原町一 85
関西創価 84
山王 83
赤絵東 出雲二 77
鎌田 北門 八潮 高台 76
初声 飯島 75
中西 74
陽西 城東 73
87 :
名無し行進曲:2012/07/25(水) 01:45:11.52 ID:A4KE8TeS
>>86 ありがとうございます!
鎌田、八潮、高台、飯島は惜しかったんですね。
88 :
名無し行進曲:2012/07/25(水) 03:10:03.86 ID:OnSlwyuB
>>87 ちなみに高台は課題曲の点数が低すぎて(14団体中12位タイ)午前の部銀賞の最下位だったりする
89 :
名無し行進曲:2012/07/25(水) 20:42:24.86 ID:klrhya1q
課題曲と自由曲でそんなに差が出ることなんてあるんだw
今
>>86の点数みて思い出したけど、赤江東よかったよね。個人技とアンサンブル力が光る好演だったと思う
90 :
名無し行進曲:2012/07/25(水) 21:21:26.23 ID:u79pi3Uo
>>86 関西創価の異様な高得点が謎…
あの「ヴァレンシアの寡婦」はだらだらとした中間部が長くて
ひたすら退屈だった……
91 :
名無し行進曲:2012/08/05(日) 10:10:02.79 ID:fmxyGO8f
去年の高輪台はひどかったな。
ありゃいったいどうしたんだろう。
92 :
名無し行進曲:2012/08/14(火) 10:01:59.44 ID:fpDAxpA0
93年東北大会in山形
袋原中の潮煙のTpソロで会場は演奏中にも関わらず騒然となった。閉会式、代表になり更に会場騒然!
今となっては若き日のいい思い出
で、袋原の指揮者の悪い噂ってなんだったんだ?知ってる人教えれ
93 :
名無し行進曲:2012/08/14(火) 11:14:55.24 ID:lhVBQv5d
97,98の住吉中と98年の内宮中。
特に住吉は「ええっ!こんなんで西関東代表になれるの?」ってくらいの酷い音。
内宮は自由曲でのTrpの暴走っぷりが…
94 :
名無し行進曲:2012/08/14(火) 17:24:39.53 ID:tgDly3Ek
>>92 過去、生徒と○○。
現在、福島県県南地区に潜入。
偽名使ってアンコン出場。
95 :
名無し行進曲:2012/08/31(金) 09:51:27.25 ID:oyHP2QVP
>>94 え?まじで?元生徒と結婚はしているけど。
福島にいるの?もっとkwsk教えて
96 :
名無し行進曲:2012/09/01(土) 19:09:09.40 ID:E3cju0ER
東北学院大学(95)「剣と王冠」
金賞なんだが、オープニングのナチュラルホルンからもう…。終盤に持ち直して、手堅い課題曲と、自由曲ラスト6小節で金賞とった感じ。
この年は金賞多かったが、謎。前年までの7年連続銀賞のガイーヌ・マイスタージンガー・ロミジュリの方がいいような。
地味だが翌年は金賞どストライクの優等生的演奏。
97 :
名無し行進曲:2012/09/11(火) 02:02:35.21 ID:Uq37lVpA
東北学院大学は確かに銀賞のときの演奏が秀逸だった気がする
剣と王冠はかなり荒削りの演奏だね
98 :
名無し行進曲:2012/09/23(日) 17:19:30.39 ID:wGPiIlpu
N3Z9Svt+さ〜ん
このスレには来ないの?^^息切れして来れないの?^^
99 :
名無し行進曲:2012/10/13(土) 01:53:03.44 ID:/LiPFl5B
やっぱ下関商業っしょ
会場がざわついた
100 :
名無し行進曲:2012/10/19(金) 04:06:13.12 ID:KMITqItd
>>99 それでも27団体中24位
上下点カットだと23位
最下位団体は演奏終了直後の歓声が一番すごい団体
101 :
名無し行進曲:2012/10/22(月) 22:50:10.66 ID:SzNiFKcu
102 :
名無し行進曲:2012/10/24(水) 14:04:59.01 ID:AFk5bu1W
>>99 中国大会時のBJの講評は大絶賛だったけど、全国の演奏がダメだったの?
103 :
名無し行進曲:2012/10/25(木) 02:04:13.70 ID:Ba75Pb0F
>>101 上下点カットだと丸亀だけど当時の順位はカット無の点数
ちなみに丸亀の評価にBBAA(4位タイ)をつけてる審査員がいた
その審査員の習志野の評価はCCCD
104 :
名無し行進曲:2012/10/30(火) 02:16:47.28 ID:H9bgdeY7
>>103 てことは「歓声が一番すごい」っていうと花輪?
105 :
名無し行進曲:2012/11/07(水) 22:47:22.39 ID:H61binGE
106 :
名無し行進曲:2012/11/19(月) 20:25:35.64 ID:B9atG+L4
487 :名無し行進曲:2012/11/18(日) 00:14:09.03 ID:YYDpiuLh
昨日のシエナ定演で富樫鉄火のプレトーク中で塩谷氏訃報を知った。
富樫氏は93年の関一「指輪物語」を「伝説の名演」!なんて云ってたけど俺には
駄演にしか聞こえない。
何はともあれ合掌・・・
ブリは来年から、というか今後どうすんだ?
小野さん返り咲き?w
488 :名無し行進曲:2012/11/18(日) 00:42:13.23 ID:qkj3Q9I4
富樫の言うことなんぞ信用に値しない
シエナは何であんなのにプレトーク任せてるんだ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1351399413/
107 :
名無し行進曲:2012/11/25(日) 22:28:26.17 ID:5mLxjLRE
どうやら本当っぽいな
twitterとかで教え子が11月14日に他界されて
佐賀のほうでこれから葬儀があるとか言ってる。
これからBSの黄金時代が始まると思ってたが・・・・
残念である。
108 :
名無し行進曲:2013/06/07(金) 13:17:48.22 ID:HZcJg/+g
結局後任はどうなったんだろう?
109 :
名無し行進曲:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:y4ayaXL2
110 :
名無し行進曲:2013/09/19(木) 16:19:35.35 ID:I1QUKZbM
2004年の鯖江中のサロメ。
Obのソロと曲のカットが・・・・・・
>>92 その翌年(1994年)に、袋原中は普門館で朝一金賞だったね。
111 :
名無し行進曲:2013/09/19(木) 18:04:02.32 ID:QdJNb/B6
>>96 その年は確かに金賞乱発で?な年だった
龍谷と東北学院の金賞は意外だったな・・・特に東北の自由曲は銅賞でもいいくらい
金賞は近畿・中央・亜細亜だけでよかったかと
多分点数的に亜細亜(おそらく3位)と東北・龍谷の差があまりなかったのか
うまく切れなかったんだろうが・・・
112 :
名無し行進曲:2013/09/19(木) 18:36:25.64 ID:8c5SAsqW
113 :
名無し行進曲:2013/09/20(金) 01:59:22.80 ID:oP949zXs
>>111 上下点カット有だと亜細亜大の金も危なかったんだぞ(上下点カットは翌年から)
114 :
名無し行進曲:2013/09/20(金) 15:46:18.02 ID:lohc2l5a
後の年の中央大の自由曲 リーズの結婚 って中央大だけのための
特別編曲で他は演奏できない、と聞いたけどやっぱり今でも演奏
できないのかな
115 :
名無し行進曲:2013/09/20(金) 16:17:44.39 ID:SovpCeSl
>>114 そんなことありませんよー。
特別編曲って言ったらあのあたり全部そうですから。
他の団体が演奏することを全然想定していません。
だから、鬼のようなパートがあってもごめんなさい。
リーズの結婚に関しては、あまりにも地味すぎて
演奏したがる団体が他にはないだけです...。
116 :
名無し行進曲:2013/09/21(土) 09:30:17.05 ID:wabVp5Xv
リーズの結婚、いい曲なんだけどなあ…
117 :
名無し行進曲:2013/09/23(月) 02:15:05.82 ID:j+vxV36D
てすと
引き続きてすと
>>91 亀レスだけど、たしかにそうだね。今はおととしか。
121 :
名無し行進曲:2013/10/01(火) 02:43:57.70 ID:JdgYsbaY
いつか熊蜂の飛行が全国で演奏されたって聞いたことある
123 :
名無し行進曲:2013/10/01(火) 17:04:30.40 ID:brpHDU/f
弘前南高校の特別演奏か?
124 :
名無し行進曲:2013/10/02(水) 14:09:43.98 ID:TdOmid3U
あれは県、東北、全国とだんだん早くなっていったらしいな
弘前南の5金特別演奏はペレアスとメリザンドと熊蜂の飛行
125 :
名無し行進曲:2013/10/02(水) 19:05:46.30 ID:zWPjP3xb
四国の中学のシェエラザード二楽章ですね
先生なのか外部指導者なのか何故あんなカットをしたのか???
演奏の質以前で、駄演になってしまうかと
生徒さんが可哀想
そんなことを思うワタシ、中学生のマラ1は、なぜか良く頑張りました♪と誉めてあげたかったりする
126 :
名無し行進曲:2013/10/10(木) 18:43:29.58 ID:FplHS3v2
磐城の連祷富士。きりきざんで違う曲になってる。いくらなんでも失礼かと思う。
127 :
名無し行進曲:2013/10/11(金) 01:19:31.69 ID:YsqUijq1
>>126 磐城の演奏より95年の支部銀の宇都宮北のほうが良い演奏
磐城に三善作品はあわない
128 :
名無し行進曲:2013/10/11(金) 12:01:21.62 ID:tRXBLj7J
その宇都宮北の音源をどっか動画サイトにあげてくれ
そこまで推されると聴きたくなる
129 :
名無し行進曲:2013/10/21(月) 17:07:16.59 ID:qOwjiTRS
130 :
名無し行進曲:2013/10/27(日) 10:35:25.68 ID:BrU94cKQ
駄演か。
131 :
名無し行進曲:2013/12/09(月) 12:22:37.20 ID:G17e3FRC
東海大四は銀賞常連の頃のほうが熱い演奏だった印象
今は確かに安定して上手い ただ、驚きがない
132 :
名無し行進曲:2013/12/14(土) 22:37:16.77 ID:0arpDGDF
散々既出だけど天童市役所だな
133 :
名無し行進曲:2014/02/01(土) 15:28:39.64 ID:l22OzDWA
最近は銅賞でも結構よくて底上げはされてるな
134 :
名無し行進曲:2014/03/09(日) 20:01:34.99 ID:QHYr+71f
「謎演」:この曲を選んだ理由がわかんねぇ
東海大一
1988 シナージスティック・パラブル(神人協力説の寓話) (サーター)
1993 吹奏楽のためのレクイエム (ヒラード)
1995 いたずらなポルターガイスト (サレルノ)
花輪
1989 吹奏楽のための幻想曲《壁画》 (四反田素幸)
135 :
名無し行進曲:2014/03/13(木) 23:28:59.40 ID:Ts37OFme
>>134 東海大一は新曲をよく選んでたぞ
なぜその中にイゴール・ファンタジーが入ってないんだ?
ちなみにシナージスティック・パラブルはオストウォルド賞受賞曲だぞ
壁画は過去スレだが銅賞名演スレに書いてあったと思うよ
もともとは秋田南に売り込みに行ったみたいな感じのうわさレベルの内容だったけど
136 :
名無し行進曲:2014/03/29(土) 21:47:43.70 ID:w3uO2X+A
137 :
名無し行進曲:2014/03/30(日) 13:32:36.64 ID:iLDT5CS8
1989年の銅賞はどれも強烈だった
01 関東第一高等学校 A : バレエ音楽《スパルタクス》 より 3つのダンス・エピソード
02 愛媛県立伊予高等学校 A : バレエ音楽《ガイーヌ》 より 導入部、ヌーネの踊り、バラの少女たちの踊り、レスギンカ
04 玉名女子高等学校 D : メトセラII打楽器群と吹奏楽のために
11 島根県立出雲高等学校 A : プラハのための音楽1968
13 秋田県立花輪高等学校 B : 吹奏楽のための幻想曲《壁画》
15 下関市立下関商業高校 B : バレエ音楽《ガイーヌ》 より 導入部、ヌーネの踊り、アイシャの踊り、レスギンカ舞曲
16 駒澤大学高等学校 D : アルメニアン・ダンス・パートI
20 香川県立丸亀高等学校 A : 交響詩《海》 より 第3楽章 〈風と海との対話〉
138 :
名無し行進曲:2014/03/30(日) 22:54:59.69 ID:SUQe70wL
柏が委嘱した佐村河内の曲、演ってみたら?
139 :
名無し行進曲:2014/03/31(月) 22:00:04.77 ID:jvth/ZS0
140 :
名無し行進曲:2014/07/14(月) 19:22:02.90 ID:IuvqVrrW
>>137 個人的にはこの頃のどんがらがっしゃーんって感じの
関東第一の演奏も好きだったな どんどん洗練されていったけど
そういえば、80年代は東京は銅賞量産してたな
141 :
「名無し節」の主題による幻想:2014/08/08(金) 21:22:27.34 ID:+OBzs1rZ
てか2006のNTT西は?
あれのせいでコンクールベース禁止になったもんだろww
142 :
名無し行進曲:2014/08/08(金) 21:50:18.92 ID:bCWkwrlk
143 :
名無し行進曲:2014/08/08(金) 23:57:38.10 ID:lyX5l8DI
>>141 あれは2005だし、禁止になったのはどう考えても柏のせい。勝手にベース加えて低音拡張してんだから、禁止にもなるよ
144 :
名無し行進曲:2014/10/11(土) 01:12:48.50 ID:+aIkLwdz
145 :
名無し行進曲:2014/12/11(木) 00:40:14.43 ID:cz7pVQ0k
あげ
146 :
名無し行進曲:2014/12/17(水) 21:18:57.14 ID:t4JC3H8R
■■■
通名の方々:
テレビ局・新聞社・ラジオ局・出版社・
芸能人・テレビに出てる人・本を出している人・雑誌の表紙・芸術家・
スポーツ選手・アダルトビデオ・性風俗・ヤクザ・暴力団・部落(同和)・
教員・大学教授・ノーベル賞受賞者・医師・弁護士、検察官、裁判官・政治家・公務員・
経団連・経済同友会・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン・明治政府〜・
塾・予備校・専門学校・ 自動車教習所・ 商店街・飲食店・寺・2ちゃんねる・
■■■
147 :
名無し行進曲:2014/12/24(水) 22:53:55.49 ID:HZ0eyUTQ
大阪俗謡を移調して演奏した伊丹西中学。
最初から最後まで違和感全開。
148 :
名無し行進曲:2014/12/25(木) 00:20:56.89 ID:fmwpAjbH
>>147 そもそも作曲者自身が吹奏楽版も書いてるのに移調したの?
149 :
名無し行進曲:2014/12/25(木) 00:24:38.72 ID:w26yRAaF
150 :
名無し行進曲:2014/12/25(木) 00:27:09.21 ID:fmwpAjbH
>>149 へー、逆に聴いてみたいなあ
大阪俗謡で全国大会でたことあるけど、移調とか考えもしなかったよ
151 :
名無し行進曲:2014/12/25(木) 01:44:42.07 ID:q658OBLS
>>149 移調した俗謡をやった伊丹西&天王寺川は同じ顧問だね。
関西支部大会でアレをやって全国大会に進出ってのが信じられない。
152 :
名無し行進曲:2014/12/25(木) 17:17:36.29 ID:ZrbxUnaN
ミスサイゴンも移調してなかったっけ?
153 :
名無し行進曲:2014/12/25(木) 19:25:38.49 ID:LJnaTDmR
ラヴェルのスペインも下げてた。
しかもフェリアの再現部しかやってないので、
自由曲は3分かかってない。
154 :
名無し行進曲:2014/12/26(金) 19:49:20.20 ID:fhkHL1LA
>>153 91年の伊丹西の演奏は6分38秒あるぞ
聴いた事ないのでわからないが02年の伊丹東の演奏かな?
155 :
名無し行進曲:2014/12/26(金) 21:25:51.41 ID:W73QIzlo
156 :
名無し行進曲:2014/12/28(日) 22:00:47.74 ID:CI61bJEA
>>152 移調したミス・サイゴンも天王寺中だけど(2004年)、俗謡を移調した時と指揮者が違うね。
この年は中学の部でミス・サイゴンを合計3団体やってるけど、金賞は移調した天王寺だけ。
演奏終了後の客席の反応はどうだったんだろ?
157 :
名無し行進曲:2014/12/29(月) 08:16:45.07 ID:oqVpJaEd
まぁ吹奏楽自体、移調しまくりの曲多いから関係ないんじゃない?運力や祝典序曲なんて元調でやるとこないし。
移調といえば、武生東のローマの祭はすごい調だった。駒大も同じ調だったけど。
158 :
名無し行進曲:2014/12/29(月) 11:49:10.63 ID:r+c+N3ky
>>157 運力や祝典は元調でやってるだろう?
駒大は初演(半世紀前)は元調ではないけど、それ以外は元調。
お前は何十年前の話をしてるんだ!?w
159 :
名無し行進曲:2014/12/29(月) 12:08:41.85 ID:bZY432Ke
>>157 今は調変えてることの方が珍しいから、話題になってるわけで…
160 :
名無し行進曲:2014/12/29(月) 13:54:11.33 ID:cCvbjztv
シェエラザードでも原調でやる中学校がでてきたからなぁ、、、
161 :
名無し行進曲:2014/12/29(月) 15:16:50.19 ID:42nsd9NF
絶対異論あると思うが、「海」の藤田氏の移調がやたら好き。
あと花輪の「バッカスとアリアーヌ」の移調がダークで好き。
162 :
名無し行進曲:2014/12/29(月) 15:52:06.49 ID:xnF6qf8Z
ダークといえば花輪はチェックメイトも凄いダークだったな
163 :
名無し行進曲:2014/12/30(火) 01:15:37.23 ID:RuvEoqGh
>>157 吹奏楽編成の為のオリジナル曲で移調ってのが「ソレってどうなのよ?」って事でしょ。
移調した側(顧問)は教育的配慮のつもりなのかな?
164 :
名無し行進曲:2014/12/30(火) 08:37:33.93 ID:yAdSNBPO
>>163 管楽器でいい音しない調を選ぶより、得意な調の方がいい場合もあるんじゃないの?
そのメリットとデメリットのバランスだと思うけど。
もちろん技術的な問題もあるのでバンドによって様々だし・・・。
165 :
名無し行進曲:2014/12/30(火) 10:00:02.24 ID:5vikrvGZ
ベルクの行進曲
シンフォニーポエム
ガジベコフ
シチェドリン
永訣の詩→淀のムービングオンとセットで聴くといい。
ガイーヌ→序奏、収穫祭、火焔のカット
壁画
三角帽子
バッカスとアリアーヌ
チェックメイト
濃いなぁ。
166 :
名無し行進曲:2015/01/26(月) 20:50:10.33 ID:gE+4CQCX
今じゃ松田聖子だって自分の曲のキー下げて歌ってるんだし
167 :
名無し行進曲:2015/01/26(月) 23:34:20.38 ID:bqrhSyPR
168 :
名無し行進曲:
調による個性もあるので、原調からあまりにもかけ離れた調は勘弁。