1 :
名無し行進曲 :
2011/11/17(木) 20:28:09.37 ID:vRKY7Gai ずっと邦人があるのに海外がないのが、寂しかったので建てました。 邦人以外の作曲家の話はここで
2 :
名無し行進曲 :2011/11/18(金) 00:15:43.26 ID:tMoIagK8
2get 最近、ヴァン・デル・ローストとかまた流行ってるよな
3 :
名無し行進曲 :2011/11/19(土) 05:23:49.35 ID:NKf1Q20+
海外の作曲家って国別に分けたらどこが多いんだろう やっぱりアメリカか? マスランカ ギリングハム スミス キャンプハウス リード バーンズ 他に誰かいたっけ?
4 :
名無し行進曲 :2011/11/19(土) 15:07:23.89 ID:No1Gclit
>>3 クロードスミス
ロバートスミス
ジェイムズバーンズ
ジョンバーンズチャンス
シュワントナー
ホルジンガー
ジョンマッキー
辺りが思い浮かんだ
俺はマッキーがお気に入り
ヨーロッパ圏はブラスバンドのが主流みたいだしそっち専門の作曲家のが多いのかね
5 :
名無し行進曲 :2011/11/19(土) 16:10:27.53 ID:NKf1Q20+
シュワントナー マッキー ホルジンガー は完全に忘れてたわwwあとスウェアリンジェンもいるね こう並べて見ると金管中心にゴシゴシしてくるのが多いな
6 :
名無し行進曲 :2011/11/19(土) 16:23:21.01 ID:zXO6/XZS
>ずっと邦人があるのに海外がないのが、 昔はあったんだぜ
7 :
名無し行進曲 :2011/11/19(土) 17:03:03.16 ID:NKf1Q20+
>>6 そうなのか!単発でライニキーとかが建ってたのは知ってるけど、それは知らんかった…
ライニキーもアメリカだっけ?
8 :
名無し行進曲 :2011/11/19(土) 17:16:37.77 ID:xEzs4wOo
他にアメリカといえば、 シンディ・マクティ ジュリー・ジルー エリック・ウィテカー スーザ スティーヴン・メリロ カーナウ ホゼイ ライニキー メイルマン パーシケッティ とか? その他の国では、 スパーク ブージョア メルテンス ゴトコフスキー ピクール メルテンス フェルラン バルベラン ヒンデミット チェザリーニ フサ エレビー ネリベル デ=メイ … キリがないな。
9 :
名無し行進曲 :2011/11/19(土) 18:05:29.95 ID:NKf1Q20+
あとアッペルモントとかもいるよな。基本的に存命の人を中心にしたらもうちょっと絞られるのかもしれないけど… 最近ベンジャミン・ヨーって人の曲を初めて聞いたんだけど、なかなかいいな
10 :
名無し行進曲 :2011/11/20(日) 08:49:19.57 ID:vIBHHmg3
海外作曲家といっても数が多いし、誰も知らないような作曲家の話をされてもレスしづらい。
>>1 がこのスレを長続きさせたいのなら、最初から幅を広げずにホルストとかリードとか有名な人から始めてけば良いんじゃね?
11 :
名無し行進曲 :2011/11/20(日) 10:37:11.57 ID:hYVA/Eqj
リードの曲って何か好きになれないんだが、リードの曲の良さって例えばどこ?
12 :
名無し行進曲 :2011/11/20(日) 20:04:31.28 ID:G7ZLfGR2
13 :
名無し行進曲 :2011/11/21(月) 02:34:14.26 ID:h0ugIpVy
>>11 一番日本で知られている曲ではメキシコ旅行が楽しかったことが伝わることかな
14 :
名無し行進曲 :2011/11/21(月) 18:24:56.23 ID:NeOxWnHt
マッキーってなんか過大評価されてる感がすごいする スコア見たこと無いからなんとも言えないけど、翡翠以外になんか良曲ある?オススメ教えて
15 :
名無し行進曲 :2011/11/22(火) 00:17:38.88 ID:GZIazqR/
>>14 最初に有名になったのはレッドライン・タンゴ。
翡翠と同系列なのはオーロラの目覚め。
激しいのが主体なのはアスファルト・カクテルやタービン。
個人的に好きなのはハーヴェスト(Trb協奏曲)。
16 :
名無し行進曲 :2011/11/22(火) 00:34:45.12 ID:/DiW2QQN
>>14 俺はサスパリラやストレンジ・ユーモアが好きだな
17 :
名無し行進曲 :2011/11/22(火) 01:11:42.37 ID:1DTRychg
レッド・ライン・タンゴ忘れてたわ でもあれも好きじゃない。なんか現代音楽っぽいの聞くなら、マスランカ聞くかなぁって思っちゃう。 とりあえず上がってるやつ聞いてみるわ。
18 :
名無し行進曲 :2011/11/22(火) 03:14:48.07 ID:GZIazqR/
マスランカはたいてい根底にバッハがあるから、あまり現代音楽的なイメージないなぁ… 現代音楽的なのを聴きたいときは、阿部や田村等の邦人に行ってしまうw
19 :
名無し行進曲 :2011/11/22(火) 20:33:33.34 ID:g5rbkvVB
マスランカといえば、子供の夢の庭が好きです。あとマザーアースもいい
20 :
名無し行進曲 :2011/11/24(木) 04:05:47.05 ID:xSFlqOAk
マスランカって言えば交響曲第7番、レベレーション当たりが好きだな
21 :
名無し行進曲 :2011/11/24(木) 08:46:53.23 ID:QixCDlqB
リベレーションって高知西高や亜細亜大学、光が丘とかが協同委嘱したやつだよね?
22 :
名無し行進曲 :2011/11/26(土) 11:25:57.18 ID:dxlZ0c/K
>>21 それだよ。全日本の高知西の演奏はなかなかいいよ
23 :
名無し行進曲 :2011/11/29(火) 22:57:44.90 ID:QGe1/IIh
>>22 上手い。が、カットしてほしくないな。
コンクールだから仕方ないとしても、最後のソロ、楽器変えちゃまずいでしょ。
マスランカは悲しむな。
リベレーション
委嘱団体
ウィンドアンサンブル ドゥ・ノール(仲田守)
九州管楽合奏団
百萬石ウィンドオーケストラ(安嶋俊晴)
ウインドアンサンブルソレイユ(奥山泰三)
盛岡シティブラス(奥山泰三)
川口市・アンサンブルリベルテ吹奏楽団(福本信太郎)
勝田町一番地寄合楽団(鷲見浩司)
亜細亜大学吹奏楽団(雲井雅人)
川崎医療福祉大学ハートフルウインズ(岩田俊哉)
岡山・おかやま山陽高校(松本壮史)
愛媛・伊予高校(長谷川公彦)
高知・高知西高知(中山直之)
愛知・光ヶ丘女子高校(日野謙太郎)
須川展也(東京佼成ウインドオーケストラ)
楊鴻泰(指揮者)
24 :
名無し行進曲 :2011/11/30(水) 00:47:36.05 ID:9ZOcaVOk
委嘱団体そんなに多いのかww
25 :
名無し行進曲 :2011/11/30(水) 00:58:44.61 ID:zm4g2kjA
確かマスランカって委嘱料くっそ高いんじゃなかったっけ?ましてやアマチュアだったらこれくらい集まらなくちゃ無理なんだろうね
26 :
名無し行進曲 :2011/11/30(水) 06:15:31.74 ID:4OrcmSsm
>>24 15団体による共同委嘱作品
JWECC(日本管楽合奏指揮者会議)2010
が2010年3月14日 愛知県岡崎市民会館にて世界初演。
雲井雅人氏のサックスコンチェルトも収録されたCDが発売されている
>>25 それくらい価値があると感じます。
アメリカではもう有名ですからね。
27 :
名無し行進曲 :2011/12/01(木) 08:27:35.00 ID:/HWVnKzx
あげ
28 :
名無し行進曲 :2011/12/01(木) 22:42:02.31 ID:5lNmf7wI
29 :
名無し行進曲 :2011/12/01(木) 23:15:30.40 ID:S4/T35k9
グランザムって舞楽以外になんにがあるっけ
30 :
名無し行進曲 :2011/12/02(金) 00:40:30.31 ID:uxAjnh82
サザン・ハーモニーでオストウォルド賞 あとは幻想的変奏曲とか、スターリー・クラウンとか…
31 :
名無し行進曲 :2011/12/03(土) 11:59:17.99 ID:XCbBZM57
このスレ盛り上げたい。しかしネタがない。みんなの知識を。。。
32 :
名無し行進曲 :2011/12/03(土) 13:21:53.42 ID:e7NFpzah
カンタベリーコラール この曲の人気度は世界の中で日本が1番高い。youtubeで海外の演奏をみてもどれも 日本が一番再生回数が多い。 スパークもアップロード、演奏が海外であっても日本がほとんど再生回数が多くなっている。
33 :
名無し行進曲 :2011/12/03(土) 16:45:59.25 ID:J9vjsYmS
カンタベリー・コラールって、全国で演奏されたから有名なの? それともその前から知られてたのかな。 年齢的に、そこら辺の事情を知らないもんで。 ちなみにこの曲も、他のスパークの曲によくあるように、 やっぱりブラスバンドが原曲だよね?
34 :
名無し行進曲 :2011/12/03(土) 17:34:42.49 ID:9S3QTtUH
外国人で長生淳みたいな作風の人いない?
35 :
名無し行進曲 :2011/12/03(土) 17:53:44.23 ID:JHRz765C
36 :
名無し行進曲 :2011/12/03(土) 18:27:17.64 ID:9S3QTtUH
ゴトコフスキーは四重奏曲だけ聞いたことあるかな なんか超絶技巧って感じしか印象なかったり…なんかオススメ版ある?
37 :
名無し行進曲 :2011/12/04(日) 00:51:26.68 ID:VjYEHNbt
ジョナサンニューマンとスティーブンブライアントがっつり忘れられてる…
38 :
名無し行進曲 :2011/12/04(日) 01:34:34.82 ID:1lTWS8au
エリックウィテカーいいね。
39 :
名無し行進曲 :2011/12/04(日) 18:01:11.48 ID:1j7+ai/Z
ウィテカーは合唱曲が良曲が多いしそれを吹奏楽編曲したものもかなり良いね。
40 :
名無し行進曲 :2011/12/05(月) 04:25:35.43 ID:/+GKPU3N
日本のプロ楽団はもっと海外の作品を取上げるべきだ 音大以下の演奏しかできないアルメニアン・ダンスの量産はもういいよ
41 :
名無し行進曲 :2011/12/05(月) 08:32:28.01 ID:kONU0S9C
ウィテカーは、ゴーストトレインが凄く吹奏楽らしくて好き。
42 :
名無し行進曲 :2011/12/05(月) 13:46:39.50 ID:R0ttWeNI
T.マー 癒し系で好き。 into the air! Endurance Imagine, if you will... Sol Solator Noble Element The Soaring Hawk どれも好きです。 ほとんどyoutubeやkjos社のHPから聴ける
43 :
名無し行進曲 :2011/12/06(火) 00:55:45.12 ID:t/RdF5nA
福岡の大学がコンクールで演奏したマスランカの『Give us this day』がカッコイイ
44 :
名無し行進曲 :2011/12/06(火) 09:52:17.01 ID:qnukiItX
何か話題がまとまらないなぁ(笑) レスがちょいちょいあるのはせめてもの救いだけど、まさかこの雑記的なままで1000まで行くつもりでもあるまい。どうする。
45 :
名無し行進曲 :2011/12/06(火) 10:31:34.63 ID:LpWGYsGB
便所の落書きになにを求めてる 各作曲家の傑作を決めるとかするか? ウィテカーならエクウスのミニマル感が最高だな ゴジラはネタすぎて誰も手を出さないし
46 :
名無し行進曲 :2011/12/07(水) 09:00:17.97 ID:bAB0qRhB
2ch的現代アメリカ作曲者分類 大好き!コン厨受けよくなさそうなとこが特に キャンプハウス マー 大好き!だけど最近はミーハーに思われがち ギリングハム マッキー クラヲタに名前出すならこのレベルじゃないと・・・ シュワントナー マスランカ いいんだけどヒット曲に恵まれないよね グランサム ティケリ 産廃曲の先駆者 Rスミス メリロ 小品職人 スタンプ ヘイゾ スキャットマン ホルジンガー ウィルソン キワモノ?それがどうした ズベイ ドアティ
47 :
名無し行進曲 :2011/12/07(水) 15:41:53.91 ID:RFuIOh/K
もっと詳しく(≧≦)
48 :
名無し行進曲 :2011/12/08(木) 20:48:21.40 ID:LK4nAiEs
アッペルモントの交響曲第2番 キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!! * * * + うそです n ∧_∧ n + (ヨ(*´∀`)E) Y Y *
49 :
名無し行進曲 :2011/12/09(金) 01:18:43.67 ID:0hOgvlcY
アッペルモントの二番ってテイアになったんだろ?たしか
50 :
名無し行進曲 :2011/12/09(金) 02:02:29.43 ID:1g0Yq4Rz
ティアって交響曲なの?全然ギルガメッシュに及ばないな
51 :
名無し行進曲 :2011/12/09(金) 03:43:42.13 ID:ww/JLFg/
交響曲じゃないよ でもテイアの方が幻想的だよね 個人的に狙いすぎずテイアの方が好き 多分ガセのレスに付いてたサブタイトルとか曲想から、それっぽいのが出てきたから言ってるんだと思う テイアも光の曲 375 名前: 名無し行進曲 投稿日: 2005/11/24(木) 15:38:12 ID:qxGSCnoy 吹奏楽専門店のものですが、2006年2月発売予定のアッペルモント最新作『Symphony No.2 ILLUMINASION』〜交響曲第2番『幻想の光』〜の参考音源聞きましたが、素晴らしいですよ!太陽→雷→星の順に展開していきますが美しいメロディーの洪水のよう。 演奏時間は40分と眺めでグレード7と遂にハリソンの夢と同格の作品がでてきた。いたずらに難しいのではなく、全て計画されたかのような作品である。 話題性抜群。最近ユーフォニウム協奏曲やケルティックチャイルドは特有のメロディーがあり素晴らしかったが、エグモントやギルガメッシュのように虜になるようなものではなかった。 だが幻想の光は今発売される彼の最高傑作となるだろう。
52 :
名無し行進曲 :2011/12/09(金) 04:57:27.28 ID:1g0Yq4Rz
>>51 これ確か釣りだったんだよな?この前買ったCDにアッペルモントのビッグバンって曲入ってたがなんか微妙だったなー
もう1枚別で買ったデ=メイの作品集が良かった。編曲だがセヴィリア組曲まじでオススメ
53 :
名無し行進曲 :2011/12/09(金) 12:28:07.21 ID:0hOgvlcY
>>52 そうそう
ビッグバンは他の宇宙の曲(天球とかプラネットアースとか)
とどうしても比べてしまってショボく聴こえる
いいよね!セヴィリア組曲!リヴァーダンス好きにはたまらん
雲工場は面白いと思ったけど何度も聞きたくはないかなー
54 :
名無し行進曲 :2011/12/09(金) 16:39:24.11 ID:1g0Yq4Rz
>>53 セヴィリア組曲の序奏の後にソロ吹く楽器って何なんだろう。バンドネオンかなー鍵盤ハーモニカで代用したら面白そうだなって考えてますww
55 :
名無し行進曲 :2011/12/10(土) 11:16:10.55 ID:MkehbryZ
56 :
名無し行進曲 :2011/12/10(土) 17:36:50.29 ID:j6oYNLHs
アコーディオンか…じゃあもしやるとしたらソプラノサックスで代用かな…アコーディオン奏者なんてなかなかいないわー
57 :
名無し行進曲 :2011/12/11(日) 14:50:49.06 ID:qnb04Slg
デ=メイはなかなかいい編曲するよな
58 :
名無し行進曲 :2011/12/16(金) 22:36:05.36 ID:FcGFcAXF
ブライアントの吹奏楽の為のコンチェルトかっこ良いな マッキーもそうだけど、こうやって音源公開してくれる風潮は凄く嬉しい
59 :
名無し行進曲 :2011/12/27(火) 02:58:16.73 ID:0xcDHcSO
マッキーは交響曲がどんな事になるのか楽しみだな
60 :
名無し行進曲 :2011/12/28(水) 04:40:32.74 ID:ZpvJYG5Y
マッキーよりデ=メイにもっと交響曲書いてほしいわ。
61 :
名無し行進曲 :2011/12/28(水) 09:14:12.03 ID:C5kIddvW
デ=メイは、プラネット・アースが相当大がかりな作品だったから、 第4番を作るのはためらわれそう… ピクールはもう交響曲書かんのかなぁ
62 :
名無し行進曲 :2011/12/28(水) 12:22:17.45 ID:sSMtfGYK
ピクールは次がやっと1番かwww
63 :
名無し行進曲 :2012/01/05(木) 22:54:20.30 ID:/NABpISX
アッペルモントのビッグバン、どう思います? また映画音楽と気持ち悪いのの中間が出来たなあと思います どちらにしても中途半端 まあ幾つか面白い箇所は有りましたが
64 :
名無し行進曲 :2012/01/07(土) 14:55:45.74 ID:xOCdh4Om
65 :
名無し行進曲 :2012/01/07(土) 20:16:20.19 ID:G61a5UcV
あばばばばば カディッシュにマスクに大好きです 御冥福をお祈りします 他スレに有るけど、林光さんも亡くなられたね…
66 :
名無し行進曲 :2012/01/07(土) 21:18:04.65 ID:P6N6cQ/i
みんなでカディッシュ聴くか
67 :
名無し行進曲 :2012/01/08(日) 12:27:03.24 ID:BAIM51ZB
68 :
名無し行進曲 :2012/01/08(日) 14:13:46.67 ID:HEyFdjTO
なんと カッチアとコラールを聴きながらご冥福をお祈りいたします
69 :
名無し行進曲 :2012/01/16(月) 13:54:55.62 ID:wLEEllIQ
バンド全体でロングトーン練習始めたと思ったらマスランカの3番だったでござる
70 :
名無し行進曲 :2012/01/16(月) 22:06:26.92 ID:mvc7TIEg
所属してるバンドが八木澤の曲とニューサウンズしかやんないおかけで 一番好きな曲がロングトーン練習用のコラールになったでござる。
71 :
名無し行進曲 :2012/01/16(月) 22:21:54.70 ID:mkJxkKw4
>>69 チューニングかと思ったら
全音下げられたシンフォニヤポエムだったでござる
72 :
名無し行進曲 :2012/01/16(月) 22:33:41.20 ID:XtJf3rTk
マスランカなら、リベレーションが好きでござる
73 :
名無し行進曲 :2012/01/16(月) 22:54:28.15 ID:VNwO3HDt
>>72 わかります!私も好きですし、うちの高校も演奏会で候補にあがってます!
74 :
名無し行進曲 :2012/01/16(月) 23:42:36.07 ID:3eiJ/Nwk
デメイは変態です
75 :
名無し行進曲 :2012/01/16(月) 23:56:16.00 ID:IOVRlmNu
マスランカ、交響曲第7番を生で聴いて感動したでござる
76 :
名無し行進曲 :2012/01/16(月) 23:59:39.95 ID:GBcUoPJc
77 :
名無し行進曲 :2012/01/17(火) 13:34:21.22 ID:eLDABmVQ
王立ノーザン音楽大学ウインド・オーケストラの屁垂れっぷりに泣いた orz...
78 :
名無し行進曲 :2012/01/17(火) 14:10:12.81 ID:nCISt2Qn
>>77 アーノルド・ヴァリエーションとか収録してる唯一の楽団の癖に、演奏がなかなかだよな…
そういえばこの前の東京佼成のアーノルド・ヴァリエーション聞いた人いない?感想おせーて
79 :
名無し行進曲 :2012/01/17(火) 14:58:47.78 ID:eLDABmVQ
>>78 おっと、早速レスがw。この前の東京佼成を聞いて、このCDを購入したクチだよw
佼成の演奏は素晴らしかったんだよ。木曜日の再放送は録音する予定。
80 :
名無し行進曲 :2012/01/19(木) 11:00:53.06 ID:Z4iYvqtP
そのアーノルドヴァリエーション録音したった 上手いし面白い曲だなあ
81 :
名無し行進曲 :2012/01/19(木) 12:56:56.33 ID:q2BRfXFo
どっかの団体がコンクールでやって金賞を取ったら、すぐに流行ると思う。 今回の佼成の演奏が、モデル演奏になるだろう。
82 :
名無し行進曲 :2012/01/19(木) 15:15:22.70 ID:pQY6OMP6
この佼成の演奏CDにならないんかな? ラジオ専用の拘束力無ければvol.1で止まってるトレジャーボックスに入れるかして欲しいんだが
83 :
名無し行進曲 :2012/01/19(木) 18:43:43.46 ID:Y68mqSMJ
録音したが、雑音入りまくり でも面白い曲だなあこれは。
84 :
名無し行進曲 :2012/01/19(木) 19:59:02.38 ID:B4rpNsCe
初めに出てくる交響曲5番と第六はわかったんだけど、最初と最後に出てくる切ないメロディの元ネタなんですかね? NAPPさんあんな事言ってたけど結構しっかり引用してるよなあ
85 :
名無し行進曲 :2012/01/19(木) 20:19:22.37 ID:1NIMCl5r
完璧に録音できた。ネットで。編集してうpしたら逮捕されるだろうか。
86 :
名無し行進曲 :2012/01/19(木) 21:14:34.55 ID:DzSXsEwg
87 :
名無し行進曲 :2012/01/19(木) 22:29:51.09 ID:B4rpNsCe
変な使命感覚える必要はないよ みんな録音してるし、それぞれで楽しみましょう
88 :
名無し行進曲 :2012/01/19(木) 22:39:33.85 ID:1NIMCl5r
ふむ。
89 :
名無し行進曲 :2012/02/05(日) 02:53:22.23 ID:xSOMdKGN
次回、噂のフェスヴァリ登場
90 :
名無し行進曲 :2012/02/09(木) 08:45:38.74 ID:o8wqa3mD
今日フェスヴァリの再放送ですよ 10時から
91 :
名無し行進曲 :2012/02/10(金) 06:00:47.71 ID:Pt7sFWLY
そう言えばホルジンガー2つ目の交響曲が完成してたんだな 番号はふってないみたいだが
92 :
名無し行進曲 :2012/02/16(木) 06:22:02.45 ID:m0wSyCoi
え、なにそれ?
93 :
名無し行進曲 :2012/02/21(火) 11:29:01.54 ID:4yN1gZg5
シティ・シンフォニーの事か 出版社に三楽章のシティ・スケープ3の音源があったと思ったんだが消えてるな
94 :
名無し行進曲 :2012/02/27(月) 00:53:26.85 ID:H7JSN52c
95 :
名無し行進曲 :2012/02/27(月) 01:00:05.33 ID:61J68jat
絶対音楽の話だけど、正直なところスパークの(外国の)絶対音楽と日本語の絶対音楽では意味合いがちょっと違うんじゃないか…と思うんだ スパークの絶対音楽は「純音楽」とでも呼べば良いのかな? 前に中橋さんの曲は標題音楽ではなく、そう言う風に表現してたからそういう表現が合いそう
96 :
名無し行進曲 :2012/02/27(月) 20:34:39.70 ID:DFCoyb5b
>>95 日本語の「絶対音楽」は海外の用語をそのまま翻訳しただけ
と思われるので、概念が違うことはないはず。
ウィキペディアの絶対音楽の項目にはベートーベンの
田園が絶対音楽だと書かれているね。是非田園の項目まで読んで欲しいけど、
多分
>>95 さんの考え方ではなぜ田園が絶対音楽である
という結論に行きつくのか全く理解できないのではないかな。
>>95 さんの考え方では、ダンスムーブメントや祝典のための音楽、
ハイランド賛歌なども標題音楽になってしまうんだと思うけど、
個人的には田園に比べたら議論の余地も無い程に純然たる絶対音楽だと思う。
逆を言えば標題音楽という用語は普通かなり狭い意味で使われる
ものじゃないかな。
97 :
名無し行進曲 :2012/02/27(月) 21:55:47.89 ID:61J68jat
うーん、田園は「心のあり方」を表現した音楽だと書かれているね 厳密に音楽を音楽で表現したのが絶対音楽だとおもってたけどどうも違うみたいだね、ありがとう 自分は音楽以外の要素(心のあり方も含む)を表現したものは、一概に標題音楽と呼べないけれども絶対音楽とも違うと思ってたんだ 風景や事象など音楽以外を表現したものが絶対音楽とは言えないのに、心のあり方だけは例外、と言ってるように見受けられて腑に落ちないのが本音だけどね
98 :
名無し行進曲 :2012/02/27(月) 23:55:26.93 ID:OfRyf5KO
ベートーヴェンを顕彰したいドイツの音楽学者がやりそうなことだね
99 :
名無し行進曲 :2012/03/03(土) 17:42:36.68 ID:aiTGO2Tp
で、その心理だけ例外で絶対音楽になるという事についての説明はまだかね? 自分も絶対音楽というと「交響曲」「第一組曲」とかのストーリーもモチーフもない作曲技法ありきのものだと思ってたんだが
100 :
名無し行進曲 :2012/03/03(土) 19:13:21.51 ID:5DHJ/0R2
101 :
名無し行進曲 :2012/03/03(土) 20:03:53.32 ID:op9l77Mp
今更リンク貼られても…
102 :
名無し行進曲 :2012/03/11(日) 22:53:05.45 ID:Zj/7PEXM
ちょっと趣旨とズレて止まっちゃってるな 最近聴いたドスの シンフォニー・イン・グリーン がなかなか面白かった 人気が出なさそうな曲調だけど
103 :
名無し行進曲 :2012/03/12(月) 00:04:28.59 ID:g8B8pGlq
ドスだったらツェッペリン交響曲もなかなかいいよ 同じCDに入ってる、ケープホーンもなかなか楽しいしオススメのCD
104 :
名無し行進曲 :2012/03/12(月) 00:14:56.16 ID:tvYGqz8u
聴いた聴いた ツェッペリンは楽章タイトルが厨房ホイホイなのに流行らなくて残念 ケープホーンは吹奏楽伴奏のホルン協奏曲であの親しみやすさは貴重だね
105 :
名無し行進曲 :2012/03/13(火) 10:25:54.58 ID:mqLTR93i
英国の作曲家フィリップ・スパークさんが震災復興への思いを込めて作った 「陽はまた昇る」など5曲を演奏する。 演奏するのは公募で集まった小学生から60代までの300人。客演指揮は丸谷明夫ほか。 「Brass Festa 多摩 2012」4月1日15時30分 パルテノン多摩 大ホールにて。 一般前売り1200円、当日1500円
106 :
名無し行進曲 :2012/03/23(金) 20:56:18.04 ID:ZC3DpOMM
107 :
名無し行進曲 :2012/03/23(金) 21:24:04.77 ID:7aP1fgSy
>>106 出版譜はどうなってるだっけ?実はスコアは見たことないんだよ。
108 :
名無し行進曲 :2012/03/23(金) 21:48:58.77 ID:ZC3DpOMM
パート譜ならあった
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY69uIBgw.jpg 楽譜がどうとかじゃなく、そもそもダンテの神曲自体が「地獄篇」「煉獄篇」「天国篇」しか無いんだよ
地獄篇と昇天にTheがついてるのは、多分地獄篇はそれ単体で書かれたものだったから
(多分その時はダンテの神曲の構想もなく、ただ単に地獄の曲だったからとも考えられるのでは)
昇天は元の神曲に篇として存在しないからじゃないかな
因みにダンテの神曲では篇の名前にTheは付かない
109 :
名無し行進曲 :2012/03/23(金) 21:54:58.18 ID:7aP1fgSy
おう、うpお疲れ やっぱりタイトルの邦訳の問題根深いねえ。 スレ立てるか?多分スパークの方はまだおさまりがつかんぞw
110 :
名無し行進曲 :2012/03/23(金) 22:09:10.33 ID:ZC3DpOMM
スレ立てたら絶対「そんな細かい事でスレ立てんな、別に宇宙の音楽でいーじゃん!」 とか言う頭お花畑な方々が次々に出てくるからスレは必要無いかな このスレも有るし しかもナンバーワンスレだってアホ言ってるの一人だけだしなあ あれもただの煽り臭いけど 邦訳って難しいね マッキーのAurora Awakesも オーロラの目覚め オーロラは目覚める とか色々あるね もうややこしいからオーロラ・アウェイクスで良いんじゃないかとか最近思ってたり ポリフェーモみたいなトンデモ和訳が出てくるなら読みで統一しても良いんじゃないかと思うんだ
111 :
名無し行進曲 :2012/03/23(金) 22:14:47.57 ID:7aP1fgSy
トンデモ訳邦題タイトル総合スレ的なもんを考えてた。 掘れば結構発掘されると思うんだわ。
112 :
名無し行進曲 :2012/03/23(金) 22:26:09.90 ID:ZC3DpOMM
あと最近のモンタニャールにもトンデモサブタイトルついてたな 他になんか有るかな?
113 :
名無し行進曲 :2012/03/23(金) 22:43:04.47 ID:7aP1fgSy
・Songs of Sailor and Sea 海の男たちの歌 ・And Can It Be?の長ったらしい副題 あたりが定番かね 「アルプスに伝わる愛と勇気の物語」つうのはどういう経緯で付いたんだ? なんか樽屋的タイトル信奉者が吹奏楽界に増殖してるような印象が。
114 :
名無し行進曲 :2012/03/23(金) 22:48:20.92 ID:ir7EDJP9
>>113 「海と男たちの歌」にすれば解決するんじゃね? と思ってる
115 :
名無し行進曲 :2012/03/23(金) 22:57:52.15 ID:bHiJxenu
「宇宙の音楽」を頭ごなしに批判しているのは哲学と天文学と音楽学をろくに知らない人たちだよね
116 :
名無し行進曲 :2012/03/23(金) 23:02:56.43 ID:ir7EDJP9
117 :
名無し行進曲 :2012/03/23(金) 23:03:28.09 ID:ZC3DpOMM
>>115 逆に頭ごなしなのは宇宙の音楽でいいじゃんって言ってる方なんだが
こっちは頭ごなしもクソもちゃんと根拠も示して間違ってると言っている
哲学と天文学と音楽学とを駆使して説明して見るんだな
118 :
名無し行進曲 :2012/03/23(金) 23:06:28.29 ID:7aP1fgSy
119 :
名無し行進曲 :2012/03/23(金) 23:09:23.47 ID:ir7EDJP9
120 :
名無し行進曲 :2012/03/23(金) 23:13:18.60 ID:DtMVSTqF
121 :
名無し行進曲 :2012/03/23(金) 23:16:02.42 ID:ZC3DpOMM
>>120 うちの先生が...
センテュリアの秋山先生...
122 :
名無し行進曲 :2012/03/24(土) 01:27:31.56 ID:fiayGdiH
どうでもいい。
123 :
名無し行進曲 :2012/03/24(土) 01:34:29.35 ID:GIl3Ez4y
どうでもいいなら黙ってれば?
124 :
名無し行進曲 :2012/03/27(火) 01:18:00.92 ID:DRZsFLKG
テス
125 :
名無し行進曲 :2012/03/27(火) 01:29:06.59 ID:DRZsFLKG
D.R.ギリングハムの『With Heart and Voice』について、真面目な質問を一つ。 FlとEuphの掛け合いの前の鍵盤打楽器とPianoの細かい動きの前の、和音(B♭-D-Fかな?演奏時間なら1'40あたり)で、Fl・Piccだけ残って聞こえるんだけどどうして?(いくつか持ってる音源は全部そう聞こえる)スコアが手元にないんで、詳しい人教えてください。
126 :
名無し行進曲 :2012/03/28(水) 00:52:33.46 ID:/Vuj9p3F
>>125 答えは単純明快。フルートだけ半拍長い。
127 :
名無し行進曲 :2012/03/29(木) 05:08:55.30 ID:/eIdgSc2
128 :
名無し行進曲 :2012/03/29(木) 08:41:58.58 ID:MbB7sKqF
129 :
名無し行進曲 :2012/03/30(金) 12:50:31.34 ID:T6Q8CPVK
>>128 いや、英語のAquariusは合ってるんじゃないの?
カタカナがアクアリウムになってるのが間違いなのであって。
130 :
名無し行進曲 :2012/03/31(土) 09:54:40.83 ID:Y4fuMrMh
サブに邦題がついてるのが救いだな というかわざわざカタカナ題と訳題を併記する意味がわからんが
131 :
名無し行進曲 :2012/04/03(火) 01:21:08.29 ID:3dnhWqFe
八木澤的な...
132 :
名無し行進曲 :2012/04/04(水) 04:58:34.30 ID:pX1ph4fC
マッキーのパーカッション協奏曲デモ音源公開されてるね
133 :
名無し行進曲 :2012/04/07(土) 15:56:50.37 ID:zECuEuVc
てs
134 :
名無し行進曲 :2012/04/17(火) 08:39:34.64 ID:0zrh7z+S
カーリックのシーロックシティ、スパニョーラのエスカペイドの影響受けすぎてて笑えてくる あとテーマの一部はドアティのナイアガラの滝っぽい
135 :
名無し行進曲 :2012/05/09(水) 15:16:32.72 ID:eUGYjNgo
あげ
136 :
名無し行進曲 :2012/05/31(木) 04:33:07.35 ID:M1bd3llb
あげ
137 :
名無し行進曲 :2012/07/01(日) 11:05:32.07 ID:6BTFgAAG
138 :
名無し行進曲 :2012/07/01(日) 22:11:14.93 ID:rj2PhX0+
>>137 ウェルズの小説が最初に日本に来たときの邦題が宇宙戦争だったからだろ。
数年前に映画館されたときも宇宙戦争だったし。
139 :
名無し行進曲 :2012/07/06(金) 11:02:26.51 ID:z2hLTFUU
そういうことなのか、てっきりまたBPがやらかしたかと
140 :
名無し行進曲 :2012/08/04(土) 22:34:44.39 ID:nGk/JP1i
卓球でジョン・マッキーが審判してる
141 :
名無し行進曲 :2012/08/05(日) 13:29:59.08 ID:X8XbgD9e
本当に本人?そんなわけないかwww
142 :
名無し行進曲 :2012/08/20(月) 03:15:55.22 ID:f9CeqLv5
ブージョワのコッツウォルズもマヨルカもワインもオケ作品の自編曲という事実 今見たら新しく交響曲第68番「バベルの塔」なんて追加されてるけどこれも明らかにオケからの編曲だよな
143 :
名無し行進曲 :2012/08/20(月) 07:48:54.83 ID:7/8vTTIv
ブージョアって交響曲68個も書いてるのか
144 :
名無し行進曲 :2012/08/20(月) 07:53:51.17 ID:f9CeqLv5
72番まで有るよ
145 :
名無し行進曲 :2012/08/20(月) 08:35:45.80 ID:R2H3A1gd
自分で編曲した作品なら、普通に吹奏楽作品として見ても問題なくね? レッドライン・タンゴとかレイズ・ザ・ルーフとか、 元はオケ作品だけど吹奏楽の作曲賞取ってるし
146 :
名無し行進曲 :2012/09/03(月) 06:15:59.22 ID:TFyGTkOO
ベルト・アッペルモント交響曲第2番「黄金時代」
147 :
名無し行進曲 :2012/09/22(土) 12:17:46.45 ID:hDm6CVuJ
↑賛否両論あるみたいだけどどうなん?
148 :
名無し行進曲 :2012/09/22(土) 22:44:20.22 ID:9vxLiEvm
なかなかいいよ。3楽章のエスプレッシーボは感動的だし、2楽章のアレグロかっこいい。 ただギルガメッシュの方が秀作かな
149 :
名無し行進曲 :2012/11/17(土) 21:28:00.80 ID:jS9gL4au
本日、デメイ氏が横浜に降臨しましたっ! シエナの指輪すっごく良かったし、カサノバも格好良かった!
150 :
名無し行進曲 :2012/11/18(日) 00:18:40.38 ID:YYDpiuLh
「指輪」はライヴ収録し来年5月にavexからCD出るらしい。 ちょこちょこ傷があったからたぶん修正して出すんだろう。 カップリングは「アラジン」か?「カサノヴァ」か? アンコールの「ジャズ組曲」も録れて欲しい。
151 :
名無し行進曲 :2012/11/18(日) 09:03:39.25 ID:8jM2YPgV
指輪とカサノヴァだと、CD収録時間ぎりぎりなんじゃない?
152 :
名無し行進曲 :2012/11/18(日) 16:15:08.24 ID:JoGRE5al
シエナの指輪はチェロ4本も付いてて、もうオケでいいじゃんって感じだ。
153 :
名無し行進曲 :2012/11/18(日) 22:49:18.42 ID:m40jDcXj
割と空席が目立ったね
154 :
名無し行進曲 :2012/11/19(月) 15:17:06.78 ID:xV5HGhoG
>>152 チェロ4本くらいで「もうオケでいいじゃん」だなんて、オケ聴いたことあるの?
155 :
名無し行進曲 :2012/11/19(月) 20:21:00.02 ID:XG17kBMl
静かな時に、ここぞとばかりに咳する多すぎ
156 :
名無し行進曲 :2012/11/20(火) 08:56:15.45 ID:CaFXKzHB
指輪って本来チェロパートあったっけ。 管弦楽版からの転用か? てかチェロパートがある吹奏楽曲なんてそこまで珍しくないだろうに…
157 :
名無し行進曲 :2012/11/20(火) 09:45:47.26 ID:D27ueSkp
居るよね、管弦楽と吹奏楽の違いもよくわからないのに、吹奏楽に弦楽器が4人混じってたくらいで 「オケでやれ」って言う人
158 :
名無し行進曲 :2012/11/20(火) 21:54:24.16 ID:5oUzn39H
なんかいろんな楽器を使ってたな。カサノヴァ。
159 :
名無し行進曲 :2012/11/20(火) 22:27:39.14 ID:cQUKrge2
まさか、カサノヴァで「チェロ使うなんて…」とか言うやつはおらんやろなψ(`∇´)ψ
160 :
名無し行進曲 :2012/11/23(金) 00:59:23.62 ID:ryaxkEZ0
今度はベルト・アッペルモントが来日するんだね。 難易度のの低い短い曲しかやらないみたいだが。 せっかく日本まで来るんだから交響曲2番やってほしかった。
161 :
名無し行進曲 :2012/11/24(土) 10:33:48.68 ID:3ICJyLAD
ディオニソスの祭 ダンスムーブメント が好きな私にお勧めの曲ありますか
162 :
名無し行進曲 :2012/11/24(土) 19:48:18.78 ID:T38HkD9+
163 :
名無し行進曲 :2012/11/25(日) 12:11:41.26 ID:rfY5l1Fr
164 :
名無し行進曲 :2012/11/29(木) 09:32:10.28 ID:8QkZKPJM
マッキーのブログ見てて思ったけど日本食好きだな
165 :
名無し行進曲 :2012/11/29(木) 23:32:13.92 ID:jeDD8h/o
ははっ
166 :
名無し行進曲 :2012/11/30(金) 02:08:21.24 ID:ATyLKE4L
結構な頻度で出てるね しかし枝豆って...www
167 :
名無し行進曲 :2012/11/30(金) 07:20:24.62 ID:vijmE6uL
オサレな店行ってるよねマッキー
168 :
名無し行進曲 :2012/12/04(火) 01:45:40.05 ID:i8wvtLOU
マッキー!!
169 :
名無し行進曲 :2012/12/08(土) 14:24:08.16 ID:kNQEFbO/
ブロッセって吹奏楽
170 :
名無し行進曲 :2012/12/08(土) 21:35:17.28 ID:pwbXntrU
ブロッセで一番有名なのはデ=メイが編曲したタンタンなのかな?
171 :
名無し行進曲 :2012/12/08(土) 21:57:48.80 ID:YefSsIFr
まあ有名と言ったらタンタンだろうな
172 :
名無し行進曲 :2013/01/18(金) 15:19:54.12 ID:79jczwhC
巨人の方に乗ってかっこいいけどハリソンだな
173 :
名無し行進曲 :2013/01/20(日) 01:45:37.84 ID:X0Dma6rI
>>163 コンサート部門の課題曲としては過去の課題曲と比べたら難易度低いな
174 :
名無し行進曲 :2013/01/20(日) 09:01:05.44 ID:2XdvsJ8A
ネリベルの復活のシンフォニアは激ムズだろうけどな。 てかこの曲って、佼成以外に音源ある?
175 :
名無し行進曲 :2013/01/20(日) 21:45:36.11 ID:HhezZAxl
ネリベルって、 器楽・弦楽曲も含めて面白い作品まだまだありそうなのに、 演奏されないのが残念だよなー。
176 :
名無し行進曲 :2013/04/16(火) 02:51:48.23 ID:xLnPSMS3
あげ
177 :
名無し行進曲 :2013/04/19(金) 12:34:48.68 ID:CprWUgCh
THIS IS THE DRUM
178 :
名無し行進曲 :2013/04/19(金) 22:41:45.76 ID:o7TWvU19
1990年代までなら ☆ A.リード ◎ J.バーンズ ○ V.ネリベル ▲ C.T.スミス △ J.スウェアリンジェン × F.マクベス
179 :
名無し行進曲 :2013/04/20(土) 10:25:29.35 ID:2ma/mou9
>>178 これはどういう意味?
好み?
有名どころならチャンス、フサ、パーシケッティ、ネルソン辺りも欲しいところ
180 :
名無し行進曲 :2013/04/25(木) 18:05:39.15 ID:/Tq0Xagt
演奏頻度じゃないかと
181 :
名無し行進曲 :2013/04/26(金) 07:57:08.75 ID:MZv4sXxx
ネリベルよりスミスやスウェアリンジェンの方が演奏されてる気もするが… 地域差とかもあるのかもしれないけど
182 :
名無し行進曲 :2013/04/26(金) 13:41:16.34 ID:1k06dRbt
スウェアリンジェンって1990年代より前はそんなに演奏されてなかったイメージなんだけど
183 :
名無し行進曲 :2013/04/26(金) 21:58:58.22 ID:cpg/ISo5
ネリベルなんで入手出来る楽譜が限定されているし、 プロの音源だって決まった曲ばかりだからなぁ。 本当に紹介されていない曲ばかりのネリベル作品集を録音して欲しいよ。
184 :
名無し行進曲 :2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:hc9XpILH
マッキー新作あげ
185 :
名無し行進曲 :2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:5a2ksR9C
チャールズ・カーター氏は未だ御存命?
186 :
名無し行進曲 :2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:eEONiCq9
187 :
名無し行進曲 :2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:Sb+0bJko
ヨハン・デ=メイの交響曲第4番CD化はよ
188 :
名無し行進曲 :2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:AtDFpe2V
お、4番作ったんだ。 1、2、3と、どんどんとよい意味で好き放題にやってたから、 もう4番は作らないのかもと勝手に危惧してた。
189 :
名無し行進曲 :2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:VlypeWUF
歌の交響曲だそうです 規模はわからないけどボイスが入る模様
190 :
名無し行進曲 :2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:E25S1188
191 :
名無し行進曲 :2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:FoQpN14Z
ソロボイスと児童合唱ってアッペルモントのケルティックチャイルドを彷彿とさせるな
192 :
名無し行進曲 :2013/09/03(火) 21:53:01.26 ID:HHBrkRMz
193 :
名無し行進曲 :2013/09/29(日) 08:24:02.75 ID:IA5eUTQb
ネリベルは管楽合奏の曲も多いんだよな。 リズムの取り方がすっげ難しい。
194 :
名無し行進曲 :2013/12/11(水) 21:50:26.64 ID:o1na3PzO
広島ウインドオーケストラの定期演奏会で ジェイガーの交響曲第2番「三法印」を聞いたよ! 東京佼成ウィンドオーケストラのお行儀の良い演奏しか知らなかったけど、 のたうちまわるFlやら、おどけるTubaのソロが凄く良かった。 確かこの曲のLP買ったんだよなぁ。 遠い目
195 :
名無し行進曲 :2014/01/14(火) 03:59:59.25 ID:R1cJCxu9
あげ
196 :
名無し行進曲 :2014/03/11(火) 23:02:46.17 ID:WKpRRMAR
マッキーの交響曲聴けるぞ
197 :
名無し行進曲 :2014/04/18(金) 06:43:26.81 ID:fJD7vr0I
198 :
名無し行進曲 :2014/08/18(月) 17:14:07.00 ID:C5L4ffqj
バーンズはハリウッド映画の作曲もするべきだよ! すでにやってたらすまん。 いい意味でこんなにハッタリが効きまくる音楽書く人なんだし。 やろうよ、な。
199 :
名無し行進曲 :2014/08/20(水) 10:25:48.08 ID:1KfT0Eoz
ハッタリが効いてるってところで揶揄してるのか知らんが別に向いてないと思う メリロくらいバッシャーンドハデじゃないと メリロはもう映画音楽やってるが
200 :
名無し行進曲 :2014/08/21(木) 00:04:17.43 ID:1GdA0cRs
メリロは昔はまった記憶があるが、今聴くと強引に聴こえる。 個人的にプラトン位がダイナミクスとかちょうどいい。
201 :
名無し行進曲 :2014/08/21(木) 03:20:33.98 ID:YM8gsq+6
メリロは吹奏がわかってない。
202 :
名無し行進曲 :2014/08/21(木) 08:32:00.26 ID:PW1oRtlJ
ウェイトオブザワールドの1楽章のトランペットかっこいいよなあ ただコンサートの動画見てると高確率でミスってる インアコースコールドグロリアスの終わり方がメリロの作品の中で一番熱い
203 :
名無し行進曲 :2014/08/24(日) 22:49:29.27 ID:L408aQxQ
メリロと言ったらプラトンかゴットスピードだな 他の作品は、なんか似たり寄ったりというか…
204 :
名無し行進曲 :2014/08/25(月) 16:23:54.33 ID:ResyR5ei
個人的にプラトンの印象薄い メリロと言えば一時期アメリカの騎士とかも流行った思い出 なんかエレキベース禁止で廃れたけど 俺はグロリアスが一番好きかな 作品集の音沙汰無いけど今は書いてるのかなあの人
205 :
名無し行進曲 :2014/08/31(日) 17:51:44.96 ID:Vxh/STCH
俺の吹奏楽知ったきっかけはメリロだったなぁ デメイ、フェルラン、アッペルモントなど有名どころ ↓ ピクール、キャンプハウス、オーリオなどほんの少しマイナーどころ ↓ レナールトス、カルテルスなど自分の知らなかった人周辺 ↓ フサ、コルグラスなどの響きに目覚める ↓ ドアティ、シェルドン、マッキーなどの音の構造に興味をもつ。 という変遷を辿ったのは俺だけではないはず。
206 :
名無し行進曲 :
2015/01/12(月) 16:21:15.57 ID:MtTxEYVH ほ